JP2008073568A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008073568A5
JP2008073568A5 JP2006252240A JP2006252240A JP2008073568A5 JP 2008073568 A5 JP2008073568 A5 JP 2008073568A5 JP 2006252240 A JP2006252240 A JP 2006252240A JP 2006252240 A JP2006252240 A JP 2006252240A JP 2008073568 A5 JP2008073568 A5 JP 2008073568A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter unit
filter
housing
gasket
insertion direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006252240A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008073568A (ja
JP4277231B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006252240A priority Critical patent/JP4277231B2/ja
Priority claimed from JP2006252240A external-priority patent/JP4277231B2/ja
Publication of JP2008073568A publication Critical patent/JP2008073568A/ja
Publication of JP2008073568A5 publication Critical patent/JP2008073568A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4277231B2 publication Critical patent/JP4277231B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (7)

  1. フィルタを支持する枠体と該枠体の一方の開口縁に装着されたガスケットとを有するフィルタユニットと、該フィルタユニットを収納する筐体とを備え、前記フィルタユニットを前記筐体の側面側から挿入して前記筐体内の空気の流通開口の周縁部に前記ガスケットを介して前記フィルタユニットを支持するフィルタ装置において、
    前記フィルタユニットの挿入方向の両側にそれぞれ延在して設けられ案内手段を有し、該案内手段は、前記ガスケットが前進端側位置で前記流通開口の周縁部に接するまでは、該ガスケットが前記周縁部から浮いた状態で移動するように前記挿入方向に延在して形成されることを特徴とするフィルタ装置。
  2. 前記案内手段は、前記フィルタユニットの挿入方向に沿って、前記流通開口の周縁部に対する前記ガスケットの面の高さが段階的又は連続的に低くなるように形成されていることを特徴とする請求項1に記載のフィルタ装置。
  3. フィルタを支持する枠体と該枠体の開口縁に装着されたガスケットとを有するフィルタユニットと、該フィルタユニットを収納する筐体とを備え、前記フィルタユニットを前記筐体に挿入して前記筐体内の空気の流通開口の周縁部に前記ガスケットを介して前記フィルタユニットを支持するフィルタ装置において、
    前記フィルタユニットの前記筐体への挿入方向の両側に、このフィルタユニットを挿入するための案内部材を延在して設け、該案内部材には、前記枠体の両側面から突出する部材を案内する案内面が形成され、該案内面は、前記フィルタユニットの挿入方向で高さが減少すると共に、前記フィルタユニットの前進端側位置で前記ガスケットが前記流通開口の周縁部に接するように形成されることを特徴とするフィルタ装置。
  4. フィルタを支持する枠体と該枠体の開口縁に装着されたガスケットとを有するフィルタユニットと、該フィルタユニットを収納する筐体とを備え、前記フィルタユニットを前記筐体に挿入して前記筐体の空気の流通開口の周縁部に前記ガスケットを介して前記フィルタユニットを支持するフィルタ装置において、
    前記フィルタユニットは、前記枠体の側面に摺動部材が設けられ、
    前記筐体には、前記フィルタユニットを挿入設置する際に前記フィルタユニットを前記摺動部材を介して支持して挿入方向への案内をする二つの案内部材を備え、該案内部材は、前記フィルタユニットの挿入方向に向かって延在して設けると共に、前記フィルタユニットの挿入方向で高さが段階的又は連続的に減少することを特徴とするフィルタ装置。
  5. 前記摺動部材の下面の端部が、前記案内部材の傾斜面に接する傾斜角度で折り曲げられていることを特徴とする請求項4に記載のフィルタ装置。
  6. エアコン本体の上部にフィルタ装置を有するエアコンにおいて、
    前記フィルタ装置は、フィルタユニットと、該フィルタユニットを収納する筐体とを有し、前記フィルタユニットは、フィルタを支持する枠体と、該枠体の開口縁に装着されたガスケットと、該枠体の側面に設けられた摺動部材とを備えると共に、前記筐体に挿入されて前記筐体の空気の流通開口の周縁部に前記ガスケットを介して支持されてなり、
    前記筐体には、前記フィルタユニットを挿入する際に前記フィルタユニットを前記摺動部材を介して支持して挿入方向への案内をする二つの案内部材を備え、
    該案内部材は、前記フィルタユニットの挿入方向に向かって延在して設けると共に、前記フィルタユニットの挿入方向で高さが段階的又は連続的に減少することを特徴とするフィルタ装置を有するエアコン。
  7. 前記摺動部材の下面の端部が、前記案内部材の傾斜面に接する傾斜角度で折り曲げられていることを特徴とする請求項6に記載のフィルタ装置を有するエアコン。
JP2006252240A 2006-09-19 2006-09-19 フィルタ装置 Expired - Fee Related JP4277231B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006252240A JP4277231B2 (ja) 2006-09-19 2006-09-19 フィルタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006252240A JP4277231B2 (ja) 2006-09-19 2006-09-19 フィルタ装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008334217A Division JP2009066598A (ja) 2008-12-26 2008-12-26 フィルタ装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008073568A JP2008073568A (ja) 2008-04-03
JP2008073568A5 true JP2008073568A5 (ja) 2008-08-07
JP4277231B2 JP4277231B2 (ja) 2009-06-10

Family

ID=39346184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006252240A Expired - Fee Related JP4277231B2 (ja) 2006-09-19 2006-09-19 フィルタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4277231B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009066598A (ja) * 2008-12-26 2009-04-02 Hitachi Appliances Inc フィルタ装置
JP5404502B2 (ja) * 2010-03-30 2014-02-05 東京エレクトロン株式会社 フィルタ装置
JP5761852B2 (ja) * 2011-07-21 2015-08-12 ニッタ株式会社 フィルタ装置
JP5958478B2 (ja) * 2014-01-24 2016-08-02 ダイキン工業株式会社 空気調和装置
JP6477798B2 (ja) * 2017-07-31 2019-03-06 ダイキン工業株式会社 空気清浄機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008073568A5 (ja)
USD686595S1 (en) Docking station
USD636610S1 (en) Wireless screen in leather
JP2007505707A5 (ja)
USD575560S1 (en) Adjustably positionable sneeze guard
USD521631S1 (en) Air diffuser
USD557210S1 (en) Motor for motorized drape system
USD549813S1 (en) Combination ceiling fan and light fixture
USD526712S1 (en) Ceiling fan
JP2010221966A (ja) サンルーフ装置のディフレクタ
JP2006323955A5 (ja)
JP5968238B2 (ja) 空気調和機の床置き形室内機
JP2014145542A5 (ja)
CN103994482A (zh) 抽油烟机
CN106524333A (zh) 一种阀门支架的安装结构、阀门支架及空调室外机
JP2007147205A5 (ja)
JP2010071524A5 (ja)
EP2192362A3 (en) Vegetable compartment for a cooling appliance
JP2013020372A5 (ja)
USD570207S1 (en) Conduit guide clip
JP2008073568A (ja) フィルタ装置
USD574878S1 (en) Flexible support for image recording devices
USD603546S1 (en) Adjustable light fixture with square housing
USD562967S1 (en) Ceiling fan housing
USD542184S1 (en) Snowmobile cover