JP2008073002A - 植物輸送棚用照明装置 - Google Patents

植物輸送棚用照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008073002A
JP2008073002A JP2006258198A JP2006258198A JP2008073002A JP 2008073002 A JP2008073002 A JP 2008073002A JP 2006258198 A JP2006258198 A JP 2006258198A JP 2006258198 A JP2006258198 A JP 2006258198A JP 2008073002 A JP2008073002 A JP 2008073002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting
light source
plant
period
shelf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006258198A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Nakahara
浩幸 中原
Junichi Onishi
淳一 大西
Masanori Ishiwatari
正紀 石渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2006258198A priority Critical patent/JP2008073002A/ja
Publication of JP2008073002A publication Critical patent/JP2008073002A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cultivation Of Plants (AREA)

Abstract

【課題】常温での輸送を可能にするとともに植物の鮮度を保つ。
【解決手段】照明装置1は、冷陰極蛍光灯からなる光源2と、光源2を点滅させる点灯回路3と、点灯回路3に給電する電池4とを備えている。点灯回路3は24時間のタイマを具備しており、0時間〜24時間の範囲で光源2を点灯する点灯期間と光源2を消灯する消灯期間とが任意に設定できるようになっている。点灯回路3のタイマ機能を使い、太陽光の照射と同様に12時間周期で光を照射した場合、光合成が適度に行われることで花卉の鮮度が保たれると同時に開花が促進し過ぎることがないから、消費者の手元でもつ期間を長くすることができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、植物輸送棚に載置された植物に光を照射する植物輸送棚用照明装置に関するものである。
従来、花卉などの植物は輸送中の開花を防ぐために箱詰めにして常温よりも低い温度で輸送されていた。なお、特許文献1には、大量の接ぎ木苗を活着促進装置の中へ搬入し、又は同装置から引き出して育苗ハウスへ移行する際に使用される接ぎ木苗活着促進用棚車において、棚に載置された接ぎ木苗の活着を促進するため、棚に設置した照明器具で接ぎ木苗に光を照射するという技術が記載されているが、かかる従来例は生産地から消費地への長時間の輸送に対応するものではなかった。
実開平7−1738号公報
上述のように、従来は箱詰めした植物を低温度で輸送するため、大量の植物を輸送するのに多額の輸送コストが必要であった。しかも、輸送後に箱から取り出された植物が急に光を浴びることで一斉に開花してしまい、例えば、消費者の手元で植物がもつ期間が短くなってしまうという問題があった。
本発明は上記事情に鑑みて為されたものであり、その目的は、常温での輸送を可能にするとともに植物の鮮度を保つことができる植物輸送棚要照明装置を提供することにある。
本発明は、上記目的を達成するために、植物輸送棚に載置された植物に光を照射する植物輸送棚用照明装置であって、発光ダイオード又は冷陰極蛍光灯からなる光源と、植物の成長又は開花を遅らせる所定周期で光源を点滅させる点灯回路と、点灯回路に給電する電池とを備えたことを特徴とする。
本発明によれば、点灯回路によって所定周期で光源を点滅させることで輸送中における植物の成長又は開花を遅らせているので、常温での輸送が可能になるとともに植物の鮮度を保つことができる。
以下、図面を参照して本発明の実施形態を詳細に説明する。
図1(a)は本実施形態の植物輸送棚用照明装置(以下、「照明装置」と略す。)1のブロック図、同図(b)は当該照明装置1を搭載した植物輸送棚10の側面図、同図(c)は植物輸送棚10における棚の下面図をそれぞれ示している。
照明装置1は、冷陰極蛍光灯からなる複数の光源2と、各光源2を点滅させる複数の点灯回路3と、各点灯回路3に給電する電池4とを備えている。電池4は二次電池であって、例えば、出力電圧が12ボルト又は24ボルトの自動車用バッテリを用いることができる。点灯回路3は24時間のタイマを具備しており、0時間〜24時間の範囲で光源2を点灯する点灯期間と光源2を消灯する消灯期間とが任意に設定できるようになっている。但し、このようなタイマ機能を有する点灯回路3の構成は従来周知の技術を利用して実現可能であるので、詳細な回路構成についての図示並びに説明は省略する。
植物輸送棚10は、図1(b),(c)に示すように長尺の矩形板状に形成されている底板11と、底板11の四隅より垂直に立ち上がる4本の支柱12と、底板11と同形状且つ同寸法に形成されて四隅が各支柱12の先端に固定された天板13と、底板11と天板13との間の空間を仕切る形で四隅が各支柱12に固定された複数(図示例では4つ)の棚板14と、底板11の下面側における四隅に取り付けられた4つのキャスタ(車輪)15とを備え、底板11の端部に照明装置1の電池4が載置されている。
棚板14の下面には複数(図示例では3つ)の灯具5が等間隔に設置されている。この灯具5は、光源2たる冷陰極蛍光灯が着脱自在に装着される一対のランプソケット(図示せず)と、一端が電池4に接続された給電線(図示せず)を点灯回路3に接続するための端子台(図示せず)と、ランプソケット並びに点灯回路3、端子台を保持して棚板14に固定される灯具本体とで構成されている。すなわち、点灯回路3からランプソケットを介して電力を供給することで光源2を点灯すれば、棚板14に載置される植物(図示せず)に照明光を照射することができるのである。
ここで本発明者らは、複数種類の花卉(菊、ばら、ガーベラの3種類)について本実施形態の照明装置1を使って輸送したときに花卉の状態がどのように変化するかを調べる実験を行った。具体的には、それぞれの花卉を切り花にし且つ水分を常時補給した状態で光源2の光が照射されるように棚板14に載置し、点灯期間を0時間(消灯期間を24時間)とした第1のパターンと、12時間の点灯期間と12時間の消灯期間を交互に繰り返す第2のパターンと、点灯期間を24時間(消灯期間を0時間)とした第3のパターンとで1週間連続して照明し、それぞれの花卉の状態を調べた。
第1のパターンでは全体的に葉の萎れが最も早く、菊は3日目頃に葉が完全に萎れ、ばらは花茎の曲がりとともに葉の萎れも一番最初に現れ、ガーベラは7日目で花茎に曲がりが現れた。第3のパターンでは全ての花卉において開花が促進されており、菊は4日目に花弁が落下し、ばら及びガーベラは各々4日目に花茎の曲がりが現れた。一方、第2のパターンでは、菊並びにガーベラは7日目でも花弁が落ちずに良好な状態であり、ばらは4日目に花茎の曲がりが出るものがあったが、全体的に葉の萎れは遅く、開花も進みすぎずに鑑賞期間が他の2つのパターンに比べて長く良好であった。
上述の実験結果から明らかなように、従来の箱詰めと同様に24時間光を照射しないと光合成を行えないために花卉の劣化が最も早く進行するが、反対に24時間光を照射し続けると花卉の開花が促進されてしまうために消費者の手元でもつ期間が短くなってしまう。これに対して太陽光の照射と同様に12時間周期で光を照射した場合、光合成が適度に行われることで花卉の鮮度が保たれると同時に開花が促進し過ぎることがないから、消費者の手元でもつ期間を長くすることができる。
このように本実施形態の照明装置1を植物輸送棚10に搭載すれば、生花のように傷みやすい植物を常温で輸送しつつ鮮度を保つことができ、従来に比べて輸送コストを大幅に削減することができる。なお、本実施形態では光源2として冷陰極蛍光灯を例示したが、冷陰極蛍光灯に代えて発光ダイオードを光源2としてもよく、耐久性並びに寿命の観点からは発光ダイオードを光源2とすることが望ましい。
本発明の実施形態を示し、(a)はブロック図、(b)は植物輸送棚の側面図、(c)は植物輸送棚の棚板の下面図である。
符号の説明
1 植物輸送棚用照明装置
2 光源
3 点灯回路
4 電池
10 植物輸送棚

Claims (1)

  1. 植物輸送棚に載置された植物に光を照射する植物輸送棚用照明装置であって、
    発光ダイオード又は冷陰極蛍光灯からなる光源と、植物の成長又は開花を遅らせる所定周期で光源を点滅させる点灯回路と、点灯回路に給電する電池とを備えたことを特徴とする植物輸送棚用照明装置。
JP2006258198A 2006-09-25 2006-09-25 植物輸送棚用照明装置 Pending JP2008073002A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006258198A JP2008073002A (ja) 2006-09-25 2006-09-25 植物輸送棚用照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006258198A JP2008073002A (ja) 2006-09-25 2006-09-25 植物輸送棚用照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008073002A true JP2008073002A (ja) 2008-04-03

Family

ID=39345723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006258198A Pending JP2008073002A (ja) 2006-09-25 2006-09-25 植物輸送棚用照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008073002A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013500042A (ja) * 2009-07-30 2013-01-07 ドンブ ライテック カンパニー リミテッド 植物工場システム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63276424A (ja) * 1987-05-06 1988-11-14 Mitsubishi Electric Corp 植物生育方法及び装置
JPH08103167A (ja) * 1994-10-05 1996-04-23 Kensei Okamoto 植物栽培用光源
JP2002159220A (ja) * 2000-11-28 2002-06-04 Harison Toshiba Lighting Corp 植物栽培装置
JP2003009661A (ja) * 2001-06-26 2003-01-14 Matsushita Electric Works Ltd 苗貯蔵照明方法および苗貯蔵用照明装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63276424A (ja) * 1987-05-06 1988-11-14 Mitsubishi Electric Corp 植物生育方法及び装置
JPH08103167A (ja) * 1994-10-05 1996-04-23 Kensei Okamoto 植物栽培用光源
JP2002159220A (ja) * 2000-11-28 2002-06-04 Harison Toshiba Lighting Corp 植物栽培装置
JP2003009661A (ja) * 2001-06-26 2003-01-14 Matsushita Electric Works Ltd 苗貯蔵照明方法および苗貯蔵用照明装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013500042A (ja) * 2009-07-30 2013-01-07 ドンブ ライテック カンパニー リミテッド 植物工場システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Poulet et al. Significant reduction in energy for plant-growth lighting in space using targeted LED lighting and spectral manipulation
US10201132B2 (en) LED light timing in a high growth, high density, closed environment system
JP5971623B2 (ja) 光照射装置、イチゴ栽培システムおよびイチゴ栽培方法
KR102128166B1 (ko) 식물 재배 시스템
JP2012165665A (ja) 照明装置、イチゴ栽培システムおよびイチゴ栽培方法
Ouzounis et al. LED or HPS in ornamentals? A case study in roses and campanulas
US20200232613A1 (en) Assembly for improved installation and method of use
JP2008245554A (ja) 立体多段式植物栽培装置
CN107750773A (zh) 病虫害防治装置
JP2005192517A (ja) 植物育成方法
JP2008073002A (ja) 植物輸送棚用照明装置
JP2005095132A (ja) 長日植物の栽培方法および長日植物栽培施設
JP7014996B2 (ja) 植物の栽培施設の管理システムおよび管理方法
JP2014176374A (ja) 電照栽培装置
JP2006280364A (ja) 植物栽培方法及び植物栽培装置
KR20120023394A (ko) 식물생장조절을 위한 led 펄스조명 시스템
EP1086620A3 (en) Efficient process for bulb and flower production
Omi et al. Photoperiod extension with two types of light sources: effects on growth and development of conifer species
JP5937414B2 (ja) 栽培床、栽培床を組み合わせた複数の栽培床、複数の栽培床の作製方法、及び複数の栽培床を使用した植物工場
CN202535805U (zh) 空气净化花盆
KR101815880B1 (ko) 빛을 이용한 채소 독성 제거기
JP3206202U (ja) 植物栽培用照明
US20230240205A1 (en) Modular design for horticultural luminaires
JP2005102596A (ja) 植物貯蔵/順化装置
KR20110086232A (ko) 식물 재배용 태양광 충전식 멜로디 조명장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20090522

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110517

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110711

A02 Decision of refusal

Effective date: 20111122

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120112