JP2008069611A - Joint structure of steel pipe joint and steel pipe - Google Patents
Joint structure of steel pipe joint and steel pipe Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008069611A JP2008069611A JP2006251951A JP2006251951A JP2008069611A JP 2008069611 A JP2008069611 A JP 2008069611A JP 2006251951 A JP2006251951 A JP 2006251951A JP 2006251951 A JP2006251951 A JP 2006251951A JP 2008069611 A JP2008069611 A JP 2008069611A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- joint
- steel pipe
- coupling
- basin
- protrusions
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Piles And Underground Anchors (AREA)
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
Abstract
Description
本願発明は、鋼管杭、鋼管柱、液体や気体の輸送用鋼管等の鋼管の継手とその鋼管の継手を用いた鋼管の接合構造に関する。 The present invention relates to a steel pipe joint such as a steel pipe pile, a steel pipe column, a steel pipe joint for transporting liquid or gas, and a steel pipe joint structure using the joint of the steel pipe.
従来鋼管杭等の鋼管の接合には、継手を用いている。図8により、従来の鋼管杭の継手とその継手を用いた鋼管杭の接合構造について説明する。
図8(a)は、当金23を用いて上下の鋼管杭11,12を接合する例で、当金23は、外径が両鋼管杭の内径よりもやや小さい円筒状の鋼管からなり、金属線24を軸方向と直交する方向に貫通させてある。当金23は、鋼管杭11,12双方に挿入し、金属線24により両鋼管杭の間に保持する。その状態で、鋼管杭11,12の間隙10を溶接して両鋼管杭を接合する(特許文献1参照)。
図8(b)は、ネジ型の継手を用いて上下の鋼管杭11,12を接合する例で、下鋼管杭11に雄ネジ継手21を取付け、上鋼管12に雌ネジ継手22を取付け、雄ネジ継手21に雌ネジ継手22を螺合して両鋼管杭を接合する(特許文献2参照)。
Conventionally, joints are used for joining steel pipes such as steel pipe piles. A conventional steel pipe pile joint and a steel pipe pile joint structure using the joint will be described with reference to FIG.
FIG. 8A is an example in which the upper and lower
FIG. 8B shows an example in which the upper and lower
図8(a)の継手を用いる場合、鋼管杭の施工現場において上下の鋼管杭を溶接しなければならないが、施工現場の溶接は、溶接材等を施工現場に持ち込まなければならないし、雨等の天候の影響を受け易く、かつ上下の杭を溶接している間杭の打込み作業を中止しなければならないから、作業効率が悪く、また溶接の品質が充分でない場合がある。
一方図8(b)の継手を用いる場合、雄ネジ継手と雌ネジ継手を螺合するには、雄ネジと雌ネジの位置を正確に一致させなければならないが、その位置合わせは容易でなく、特に足場の悪い施工現場では大変な作業になる。また雄ネジ継手と雌ネジ継手を螺合する場合、上鋼管杭を何回も回転して雄ネジに雌ネジをねじ込まなければならなし、ネジに泥等が詰まらないように注意しなければならない。
本願発明は、従来の継手の前記問題点に鑑み、鋼管杭等の施工現場で溶接することなく、簡単に鋼管杭等の鋼管を接合できる鋼管の継手と鋼管の接合構造を提供することを目的とする。
When the joint shown in FIG. 8 (a) is used, the upper and lower steel pipe piles must be welded at the construction site of the steel pipe pile, but welding at the construction site must bring welding materials, etc. to the construction site, rain, etc. Since the pile driving operation must be stopped while the upper and lower piles are welded, the work efficiency is poor and the welding quality may not be sufficient.
On the other hand, when the joint of FIG. 8B is used, in order to screw the male screw joint and the female screw joint, the positions of the male screw and the female screw must be exactly matched, but the alignment is not easy. In particular, it will be a difficult task at construction sites with poor scaffolding. Also, when screwing a male threaded joint and a female threaded joint, the upper steel pipe pile must be rotated many times and the female thread must be screwed into the male thread, and care must be taken not to clog mud etc. .
In view of the above-described problems of conventional joints, the present invention has an object to provide a steel pipe joint and a steel pipe joint structure that can easily join steel pipes such as steel pipe piles without welding at construction sites such as steel pipe piles. And
本願発明は、その目的を達成するため、請求項1に記載の鋼管の継手は、外側継手と内側継手からなり、外側継手は、内側継手と結合する盆状結合部と鋼管取付部を備え、盆状結合部は、円形の底面と周辺の立上面からなる盆状凹部を備え、盆状凹部の立上面に複数の結合突起を設けてあり、内側継手は、外側継手と結合する筒状結合部と鋼管取付部を備え、筒状結合部の周面に外側継手の結合突起と同じ個数の結合突起を設けてあり、内側継手の結合突起は、内側継手を回転したとき外側継手の結合突起と盆状凹部の底面の間に圧入する位置に設けてあることを特徴とする。
請求項2に記載の鋼管の継手は、外側継手と内側継手からなり、外側継手は、内側継手と結合する盆状結合部と鋼管取付部を備え、盆状結合部は、円形の底面と周辺の立上面からなる盆状凹部を備え、盆状凹部の立上面に複数の結合突起を設けてあり、内側継手は、外側継手と結合する筒状結合部と鋼管取付部備え、筒状結合部の周面に外側継手の結合突起と同じ個数の結合突起を設けてあり、内側継手の結合突起は、外側継手の結合突起に係合する楔であることを特徴とする。
請求項3に記載の鋼管の継手は、請求項1に記載の鋼管の継手において、前記立上面の結合突起及び筒状結合部の周面の結合突起は、夫々上下に複数列設けてあり、筒状結合部の周面の結合突起の2列以上の結合突起は、立上面の結合突起の間に圧入することを特徴とする。
請求項4に記載の鋼管の継手は、請求項2に記載の鋼管の継手において、前記立上面の結合突起及び筒状結合部の周面の結合突起は、夫々上下に複数列設けてあることを特徴とする。
請求項5に記載の鋼管の継手は、請求項1から請求項4のいずれかの請求項に記載の鋼管の継手において、外側継手の結合突起と内側継手の結合突起は、正5角形で双方の頂点が向き合うように設けてあることを特徴とする。
請求項6に記載の鋼管の継手は、請求項1から請求項5のいずれかの請求項に記載の鋼管の継手において、外側継手と内側継手の結合の緩み防止部材を備えていることを特徴とする。
請求項7に記載の鋼管の継手は、請求項1から請求項6のいずれかの請求項に記載の鋼管の継手において、鋼管取付部に取付ける鋼管は鋼管杭であることを特徴とする。
請求項8に記載の鋼管の接合構造は、内側継手と結合する盆状結合部と鋼管取付部を備え、盆状結合部は、円形の底面と周辺の立上面からなる盆状凹部を備え、盆状凹部の立上面に複数の結合突起を設けてある外側継手の鋼管取付部に一方の鋼管を取付け、外側継手と結合する筒状結合部と鋼管取付部を備え、筒状結合部の周面に外側継手の結合突起と同じ個数の結合突起を設けてある内側継手の鋼管取付部に他方の鋼管を取付け、内側継手の結合突起を外側継手の結合突起と盆状凹部の底面の間に圧入してあることを特徴とする。
請求項9に記載の鋼管の接合構造は、請求項8に記載の鋼管の接合構造において、外側継手の鋼管取付部に取付ける鋼管及び内側継手の鋼管取付部に取付ける鋼管は、鋼管杭であることを特徴とする。
In order to achieve the object of the present invention, the steel pipe joint according to
The steel pipe joint according to
The steel pipe joint according to
The steel pipe joint according to claim 4 is the steel pipe joint according to
The steel pipe joint according to claim 5 is the steel pipe joint according to any one of
The steel pipe joint according to claim 6 is the steel pipe joint according to any one of
The steel pipe joint according to claim 7 is the steel pipe joint according to any one of
The steel pipe joint structure according to claim 8 includes a basin-shaped coupling portion and a steel pipe mounting portion coupled to the inner joint, and the basin-shaped coupling portion includes a basin-shaped concave portion including a circular bottom surface and a peripheral vertical surface. One steel pipe is attached to the steel pipe mounting portion of the outer joint having a plurality of coupling protrusions provided on the rising surface of the basin-shaped concave portion, and includes a cylindrical coupling portion and a steel pipe mounting portion for coupling with the outer joint. Attach the other steel pipe to the steel pipe mounting part of the inner joint, which has the same number of joint protrusions as the outer joint joint protrusion on the surface, and place the inner joint joint protrusion between the outer joint joint protrusion and the bottom of the basin-shaped recess. It is characterized by being press-fitted.
The steel pipe joint structure according to claim 9 is the steel pipe joint structure according to claim 8, wherein the steel pipe attached to the steel pipe attachment portion of the outer joint and the steel pipe attached to the steel pipe attachment portion of the inner joint are steel pipe piles. It is characterized by.
本願発明の鋼管の継手は、外側継手と内側継手に結合突起を設けるだけであるから、構造が簡単で、作製も容易になる。また外側継手と内側継手の結合突起は、継手の軸方向の上下に重なるから、継手の外径は、結合突起を設けてもそれほど大きくならない。そして本願発明の鋼管の継手は、外側継手の結合突起の間に内側継手の結合突起を挿入して、内側継手をわずかに回転するのみで外側継手と内側継手を結合できるから、簡単な操作で両継手を結合でき、鋼管の接合現場において、例えば従来のネジ式継手のような高精度の位置合わせを要せずに鋼管を接合することができる。
本願発明の鋼管の継手は、内側継手の結合突起を、外側継手の結合突起と盆状凹部の底面の間に圧入するだけで、外側継手と内側継手を結合できるから、鋼管を接合するとき、施工現場で溶接する必要がない。したがって鋼管の接合作業は、簡単になり、接合時間を短縮できる。
The steel pipe joint of the present invention has a simple structure and is easy to manufacture because only the coupling protrusion is provided on the outer joint and the inner joint. Further, since the coupling protrusions of the outer joint and the inner joint overlap with each other in the axial direction of the joint, the outer diameter of the joint does not become so large even if the coupling protrusion is provided. In the steel pipe joint of the present invention, the inner joint coupling protrusion is inserted between the outer joint coupling protrusions, and the inner joint can be coupled by simply rotating the inner joint. Both joints can be joined, and steel pipes can be joined at the joining site of steel pipes without requiring high-precision positioning as in conventional threaded joints, for example.
Since the joint of the steel pipe of the present invention can join the outer joint and the inner joint simply by press-fitting the joint protrusion of the inner joint between the joint protrusion of the outer joint and the bottom surface of the basin-shaped recess, when joining the steel pipe, There is no need to weld at the construction site. Therefore, the joining operation of the steel pipe is simplified and the joining time can be shortened.
本願発明の内側継手の結合突起は、外側継手の結合突起に係合する楔としての機能を有するから、外側継手の結合突起の間に内側継手の結合突起を挿入し、内側継手の結合突起が外側継手の結合突起と盆状凹部の底面の間に圧入するまで、わずかに、内側継手を回転するのみで外側継手と内側継手を結合できる。即ち従来のネジ式継手のように内側継手を何回も回転してねじ込む必要がない。したがって鋼管の接合作業は、簡単になり、短時間で接合できる。 Since the coupling protrusion of the inner joint of the present invention functions as a wedge that engages with the coupling protrusion of the outer joint, the coupling protrusion of the inner joint is inserted between the coupling protrusions of the outer joint, The outer joint and the inner joint can be coupled only by slightly rotating the inner joint until it is press-fitted between the coupling protrusion of the outer joint and the bottom surface of the basin-shaped recess. That is, it is not necessary to rotate and screw the inner joint many times as in the conventional threaded joint. Therefore, the joining work of the steel pipe is simplified and can be joined in a short time.
本願発明の鋼管の継手は、外側継手と内側継手の結合突起に正5角形のものを用いているから、両継手を結合するとき、内側継手を左右いずれの方向に回転しても結合できる。即ち内側継手の結合突起は、左右両方向の楔として機能する。したがって鋼管の接合作業は、簡単になる。
本願発明の鋼管の継手は、緩み防止部材を備えているから、鋼管を接合した後外側継手と内側継手の結合の緩みを防止できる。
本願発明の鋼管の接合構造は、本願発明の鋼管の継手を用いて上下の鋼管を接合するから、接合作業が簡単になり、接合時間を短縮できる。
Since the steel pipe joint of the present invention uses a regular pentagonal shape for the coupling protrusions of the outer joint and the inner joint, when the two joints are joined, they can be joined by rotating the inner joint in either the left or right direction. That is, the coupling protrusion of the inner joint functions as a wedge in both the left and right directions. Therefore, the joining operation of the steel pipe is simplified.
Since the steel pipe joint of the present invention includes the loosening prevention member, it is possible to prevent loosening of the coupling between the outer joint and the inner joint after joining the steel pipe.
Since the steel pipe joint structure of the present invention joins the upper and lower steel pipes using the steel pipe joint of the present invention, the joining operation is simplified and the joining time can be shortened.
図1〜図7により本願発明の実施例を説明する。なお各図に共通の部分は、同じ符号を使用している。 An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In addition, the same code | symbol is used for the part common to each figure.
図1は、鋼管杭の継手によって上下の鋼管杭を接合した鋼管杭の接合構造を示す図で、図1(a)は、側面図、図1(b)は、図1(a)のX11部分の矢印方向の断面図、図1(c)は、図1(b)のX13部分の矢印X12方向の断面図である。
上鋼管杭11と下鋼管杭12は、継手3によって接合してある。継手3は、外側継手31と内側継手32からなる(両継手の構造は図2、図3でさらに説明する)。
外側継手31は、内側継手32と結合する盆状結合部311と下鋼管杭12に挿入する鋼管杭取付部313を備えている。盆状結合部311は、内側継手32の筒状結合部321を受け入れる円形の盆状凹部314を備え、盆状凹部314は、円形の底面3141とその周辺の立上面3142からなる。内側継手32は、盆状凹部314に挿入する円形の筒状結合部321と上鋼管杭11に挿入する鋼管杭取付部323を備えている。
FIG. 1 is a view showing a joining structure of steel pipe piles in which upper and lower steel pipe piles are joined by a joint of steel pipe piles, FIG. 1 (a) is a side view, and FIG. 1 (b) is X11 in FIG. 1 (a). FIG. 1C is a cross-sectional view of the portion in the arrow direction, and FIG. 1C is a cross-sectional view of the X13 portion in FIG.
The upper
The
盆状凹部314の立上面3142には、複数個の結合突起315を所定の間隔で設け、筒状結合部321の周面には、結合突起315と同じ個数の結合突起325を結合突起315と同じ間隔で設けてある。結合突起315と結合突起325は、上下の略同じ円周に沿って配置してある。即ち結合突起315と結合突起325は、継手3の軸方向の上下に重なるように、上下の2つの円周に沿って配置してある。結合突起315と結合突起325は、正5角形で、夫々の頂点が向き合い、傾斜面が向き合うように配置してある。そして外側継手31と内側継手32は、双方の結合突起の傾斜面が接触した状態で結合している。
継手3によって下鋼管杭11と上鋼管杭12を接合したとき、結合突起325は、図1(c)のように、結合突起315と盆状凹部314の底面3141の間に圧入され、結合突起315と結合している。即ち結合突起325は、結合突起315に係合する楔としての機能を有している。
A plurality of
When the lower
盆状凹部314の立上面3142と筒状結合部321との距離(間隔)は、結合突起315,325の厚みよりも大きくし、結合突起315と筒状結合部321、及び結合突起325と立上面3142が接触しない程度に設定してある。盆状凹部314の立上面3142と筒状結合部321との距離(間隔)は、結合突起315又は結合突起325の厚みよりもやや大きい程度でよいから、それらの結合突起を設けても、継手3の外径は、それほど大きくならない。
図1(b)の結合突起315と結合突起325は、夫々筒状結合部321の周面と立上面3142に1列配置してあるが、図1(d)のように2列配置することもできる。即ち筒状結合部321の周面の上下に、結合突起3151,3152を配置し、立上面3142の上下に結合突起3251,3522を配置してある。結合突起3151は、結合突起3251と盆状凹部314の底面3141の間に圧入し、結合突起3152は、結合突起3251と結合突起3252の間に圧入して外側継手31と内側継手32を結合する。この場合、結合突起3151,3152と結合突起3251,3252の厚さは、図1(b)の結合突起315と結合突起325の半分にしても、図1(b)の場合と同程度の結合強度を得ることができる。結合突起3151,3152と結合突起3251,3252の厚さを薄くすると、継手3の外径は、図1(b)の場合よりも小さくできる。結合突起3151,3152と結合突起3251,3252は、2列以上設けてもよい。
上鋼管杭11の端部は、筒状結合部321の肩部322に接触しており、その接触部分を溶接してある。下鋼管杭12の端部は、盆状結合部311の肩部312に接触しており、その接触部分を溶接してある。それらの溶接は、鋼管杭11,12を施工現場に持ち込む前に工場等で事前に行なうことができる。したがって溶接作業は、効率的になり、高品質の溶接が可能になる。
The distance (interval) between the rising
The coupling protrusions 315 and the
The end portion of the upper
図2は、外側継手の構造を示す。
図2(a)は、平面図、図2(b)は、図2(a)のX2部分の矢印方向の断面図、図2(c)は、結合突起の拡大斜視図である。
盆状凹部314の立上面3142には、複数個(図では8個)の結合突起315を同じ間隔で設けてある。結合突起315と盆状凹部314の底面3141との距離(間隔)は、内側継手32の結合突起325を、結合突起315と底面3141の間に圧入したとき、双方の結合突起に締付け力が加わる大きさに設定してある。結合突起315は、厚み(盆状凹部314の直径方向のサイズ)のある正5角形(将棋の駒状)で、頂点が底面3141側になるように設けてある。結合突起315は、独立したものを作製して立上面3142に溶接等によって取付けてもよいし、鋳造等によって外側継手31と一体に作製してもよい。
内側継手31の鋼管杭取付部313の断面は、円形であるが、四角形にすることもできる。その場合には、鋼管杭12は、四角形のものを用いることができる。
FIG. 2 shows the structure of the outer joint.
2A is a plan view, FIG. 2B is a cross-sectional view of the X2 portion of FIG. 2A in the direction of the arrow, and FIG. 2C is an enlarged perspective view of the coupling protrusion.
A plurality (eight in the figure) of
The cross section of the steel pipe
図3は、内側継手の構造を示す。
図3(a)は、平面図、図3(b)は、図3(a)の矢印X3方向の側面図、図3(c)は、図3(a)のX4部分の矢印方向の断面図、図3(d)は、結合突起の拡大斜視図である。
筒状結合部321の周面には、複数個数(8個)の結合突起325を設けてある。結合突起325の個数と間隔は、結合突起315と同じである。結合突起325の上部(5角形の頂点)と筒状結合部321の底面324の距離は、外側継手31の結合突起315と盆状凹部314の底面3141の距離よりも大きくして、内側継手31と外側継手31を結合したとき(上下の鋼管杭を接合したとき)、結合突起325が外側継手31の結合突起315と底面3141の間に圧入して、双方の結合突起に締付け力が加わる大きさに設定してある。即ち結合突起325が結合突起315に係合して楔の機能を奏する大きさに設定してある。
FIG. 3 shows the structure of the inner joint.
3 (a) is a plan view, FIG. 3 (b) is a side view in the direction of arrow X3 in FIG. 3 (a), and FIG. 3 (c) is a cross section in the direction of the arrow at X4 in FIG. 3 (a). FIG. 3D is an enlarged perspective view of the coupling protrusion.
A plurality of (eight)
結合突起325は、厚み(筒状結合部321の直径方向のサイズ)のある正5角形(将棋の駒状)で、頂点が外側継手31の結合突起315側を向くように配置してある。結合突起325は、独立したものを作製して筒状結合部321の周面に溶接等によって取付けてもよいし、鋳造等によって内側継手32と一体に作製してもよい。なお図3の結合突起325の底面は、筒状結合部321の底面324よりも高い位置にあるが、両底面の高さは同じでもよい。
内側継手32の鋼管杭取付部323の断面は、円形であるが、四角形にすることもできる。その場合には、鋼管杭11は、四角形のものを用いることができる。
The
The cross section of the steel pipe
図4は、外側継手と内側継手の結合の仕方を説明する図である。
図4(a)の継手は、図2(a)の外側継手31及び図3(a)の内側継手32と同じである。なお図4は、外側継手31と内側継手32の結合突起の位置関係を分かり易くするため、便宜的に塗り分けてある。
外側継手31と内側継手32を結合するときは、まず図4(b1)のように、外側継手31の結合突起3151,3152,3153の間に、内側継手32の結合突起3251,3252,3253が位置するように、盆状凹部314に筒状結合部321を挿入する。そのときの突起3151,3152,3153と結合突起3251,3252,3253の位置関係は、図4(b2)のようになる。なお符号を付してない他の結合突起についても同様である。結合突起3151,3152,3153と結合突起3251,3252,3253は、図4(b1)のように略同じ円周で、上下の円周に沿って図4(b2)のように並ぶ。
FIG. 4 is a view for explaining how to join the outer joint and the inner joint.
The joint in FIG. 4A is the same as the outer joint 31 in FIG. 2A and the inner joint 32 in FIG. In FIG. 4, for the sake of easy understanding of the positional relationship between the coupling protrusions of the outer joint 31 and the inner joint 32, they are painted for convenience.
When the outer joint 31 and the inner joint 32 are coupled, first, as shown in FIG. 4 (b 1), the
図4(b1)の状態において、内側継手32を矢印5方向へ回転すると、図4(c1)のように、結合突起3251,3252,3253は、結合突起3151,3152,3153と盆状凹部314の底面3141の間に圧入され、外側継手31と内側継手32は結合する。そのときの結合突起3151,3152,3153と結合突起3251,3252,3253の位置関係は、図4(c2)のようになり、双方の結合突起は、傾斜面が接触した状態で結合する。即ち結合突起3251,3252,3253は、結合突起3151,3152,3153に係合する楔としての機能を有している。
外側継手31と内側継手32の結合は、結合突起3151,3152,3153の間に結合突起3251,3252,3253を挿入して、内側継手32をわずかに回転するのみでよい。したがって鋼管杭の接合作業は、施工現場で高精度の位置合わせを要せずに簡単に行なうことができる。
When the inner joint 32 is rotated in the direction of the arrow 5 in the state of FIG. 4B1, the
The outer joint 31 and the inner joint 32 may be coupled by inserting the
図5は、外側継手と内側継手の緩み防止手段を示す。
図5(a)は、図4(c1)の状態において緩み防止部材を挿入した状態を示し、図5(b)は、図5(a)の結合突起と緩み防止部材の位置関係を示し、図5(c)は、緩み防止部材の拡大斜視図を示す。
FIG. 5 shows the loosening prevention means for the outer joint and the inner joint.
FIG. 5 (a) shows a state where the loosening prevention member is inserted in the state of FIG. 4 (c1), FIG. 5 (b) shows the positional relationship between the coupling protrusion and the loosening prevention member of FIG. FIG. 5C shows an enlarged perspective view of the loosening prevention member.
図5(a)(図4(c1)に相当)の状態において、外側継手31の結合突起3150と3151の間に緩み防止部材(楔状部材)33を挿入して、内側継手32の結合突起3251が、図5(b)において左側へ戻るのを、即ち内側継手32が左側へ戻るのを防止する。緩み防止部材33を挿入する場所は、1箇所でもよいが、2箇所以上にすれば緩みを確実に防止することができる。緩み防止部材33は、結合突起3150と3151の間に単に挿入するのみでよいから、その取付作業は簡単である。
緩み防止部材33は、図5(c)のように、外側継手31の結合突起3150や内側継手32の結合突起3251と略同じ厚みで、結合突起3150と3151の間に挿入したとき、その先端部が結合突起3251と接触するように形成してある。
In the state of FIG. 5A (corresponding to FIG. 4C1), a loosening prevention member (wedge member) 33 is inserted between the
As shown in FIG. 5C, the
緩み防止部材33の形状は、図5(c)の形状に限らず、外側継手31の隣接する結合突起の間に挿入したとき、その先端部が内側継手32の結合突起と接触する形状であればよい。また緩み防止部材33は、図5のように外側継手31の盆状凹部の底面3141に向かって挿入する代わりに、外側継手31の盆状結合部311の側面に、盆状凹部の底面3141と平行に孔を形成して、その孔に緩み防止部材33を挿入し、緩み防止部材33が内側継手32の結合突起3251と接触するようにしてもよい。
The shape of the
図6は、外側継手と内側継手の結合突起の傾斜角と両継手の結合の緩みの関係について説明する図である。
内側継手の結合突起325と外側継手の結合突起315が、傾斜角θで接触している状態において、鉛直方向の引張力(荷重)Tが加わったとき、引張力Tの反力成分をN1、滑り成分をN2、結合突起の摩擦係数をμとすると、結合突起315が傾斜面を滑らない条件は、
N2≦μN1・・・・(1)
となる。この条件を満足するとき、結合突起325,315の結合は緩まない。
FIG. 6 is a diagram for explaining the relationship between the inclination angle of the coupling protrusion of the outer joint and the inner joint and the looseness of the coupling of both joints.
In a state where the
N2 ≦ μN1 (1)
It becomes. When this condition is satisfied, the coupling of the
図6において、N1=Tcosθ,N2=Tsinθとなり、結合突起の材料が鉄の場合の摩擦係数μは0.45(μ=0.45)であるから、これらを式(1)に導入して、傾斜角θを求めると、θ≦24.22度となる。
In FIG. 6, N1 = T cos θ,
したがって傾斜角θが24.22度より小さいとき、結合突起325,315の結合は緩まない。結合突起325,315の結合は、傾斜角θが小さくなる程緩み難くなるが、傾斜角θが小さくなると、結合突起315,325の幅(円周方向のサイズ)が広くなるから、傾斜角θは15度以上が望ましい。
なお傾斜角θが24.22度より小さい場合にも、図5の緩み防止部材を使用すれば、結合突起325,315の結合の緩みをより確実に防止することができる。
Therefore, when the inclination angle θ is smaller than 24.22 degrees, the coupling of the
Even when the inclination angle θ is smaller than 24.22 degrees, the loosening prevention member of FIG. 5 can be used to more reliably prevent loosening of the
図7により、外側継手と内側継手の結合突起の形状、両継手の外形について説明する。
外側継手の結合突起315と内側継手の結合突起325が正5角形の場合、結合突起325は、図7(a1)のようにX5方向へ移動(回転)しても、また図7(a2)のようにX6方向へ移動(回転)しても、結合突起315の傾斜面と接触する。即ち内側継手の結合突起325は、両方向楔の機能を有するから、鋼管杭の接合作業が簡単になる。
With reference to FIG. 7, the shape of the coupling protrusion between the outer joint and the inner joint and the outer shape of both joints will be described.
When the
外側継手と内側継手の結合突起は、正5角形に限らず、図7(b1)の結合突起315a,325aのように台形のもの、図7(b2)の結合突起315b,325bのように長方形を傾斜させたものを用い、双方の結合突起の傾斜面が向き合うように配置してもよい。内側継手の結合突起325a,325bは、楔として使用するから、傾斜面を備えていればよく、形状は前記以外であってもよい。図7(b1),(b2)の結合突起は、正5角形の場合よりも傾斜面が長くなるから結合突起の強度や結合強度が大きくなる。
The coupling protrusions of the outer joint and the inner coupling are not limited to regular pentagons, but are trapezoidal like the coupling protrusions 315a and 325a in FIG. 7B1, and rectangular as the
外側継手と内側継手の結合突起は、双方の傾斜面が向き合うように配置するのが望ましいが、傾斜面は、いずれか一方の結合突起にのみ形成するだけでもよい。例えば図7(b1),(b2)において、傾斜面は、結合突起325a,325bにのみ形成し、結合突起315a,315bは傾斜面を形成せずに盆状凹部の底面3141と平行な面のみでもよい。いずれの場合にも、内側継手の結合突起325a,325bは、楔の機能を有している。ただし一方の結合突起にのみ傾斜面を形成した場合には、外側継手と内側継手の結合突起は、線接触になるから、接触面積が小さくなり結合突起の強度や結合強度が小さくなる。
外側継手の結合突起と内側継手の結合突起は、傾斜面を利用して結合するから、鋼管杭の接合作業中に逆回転して両継手の結合を解くことができるし、また解体作業において両継手の結合を解くこともできる。
The coupling protrusions of the outer joint and the inner joint are desirably arranged so that both inclined surfaces face each other, but the inclined surface may be formed only on one of the coupling protrusions. For example, in FIGS. 7B1 and 7B2, the inclined surfaces are formed only on the coupling protrusions 325a and 325b, and the
Since the joint projection of the outer joint and the joint projection of the inner joint are joined using an inclined surface, they can be reversely rotated during the steel pipe pile joining work to uncouple both joints. It is also possible to uncouple the joint.
図7(c)の継手3は、外側継手31の盆状結合部311の肩部312と内側継手32の筒状結合部321の肩部322にテーパを設けてある。外側継手31の盆状結合部311は、そのテーパにより厚くなるから強度が増し、かつそのテーパにより鋼管杭を下方に打込むとき抵抗が小さくなる。
In the
前記実施例は、鋼管杭について説明したが、鋼管杭の他、鋼管柱、鋼管梁、液体、気体の輸送用鋼管等の鋼管であってもよい。 Although the said Example demonstrated the steel pipe pile, steel pipes, such as a steel pipe pillar, a steel pipe beam, a liquid, and a gas pipe for transportation other than a steel pipe pile, may be sufficient.
11 上鋼管杭
12 下鋼管杭
3 継手
31 外側継手
311 盆状結合部
312 盆状結合部311の肩部
313 鋼管杭取付部
314 盆状凹部
3141 底面
3142 立上面
315 結合突起
32 内側継手
321 筒状結合部
322 筒状結合部321の肩部
323 鋼管杭取付部
324 底面
325 結合突起
33 緩み防止部材
11 Upper
Claims (9)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006251951A JP2008069611A (en) | 2006-09-16 | 2006-09-16 | Joint structure of steel pipe joint and steel pipe |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006251951A JP2008069611A (en) | 2006-09-16 | 2006-09-16 | Joint structure of steel pipe joint and steel pipe |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008069611A true JP2008069611A (en) | 2008-03-27 |
Family
ID=39291435
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006251951A Pending JP2008069611A (en) | 2006-09-16 | 2006-09-16 | Joint structure of steel pipe joint and steel pipe |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008069611A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011220049A (en) * | 2010-04-13 | 2011-11-04 | Chiyoda Geotech Co Ltd | Mechanical joint |
CN105350530A (en) * | 2015-11-04 | 2016-02-24 | 广东工业大学 | Pipe pile connecting method |
JP2020060028A (en) * | 2018-10-10 | 2020-04-16 | Jfeスチール株式会社 | Steel pipe joint |
-
2006
- 2006-09-16 JP JP2006251951A patent/JP2008069611A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011220049A (en) * | 2010-04-13 | 2011-11-04 | Chiyoda Geotech Co Ltd | Mechanical joint |
CN105350530A (en) * | 2015-11-04 | 2016-02-24 | 广东工业大学 | Pipe pile connecting method |
JP2020060028A (en) * | 2018-10-10 | 2020-04-16 | Jfeスチール株式会社 | Steel pipe joint |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5941643B2 (en) | Fitting | |
JP4626450B2 (en) | Threaded joint structure of metal pipe | |
JP5055058B2 (en) | Steel pipe pile | |
KR20140056009A (en) | Reinforcing bar coupler using ring type holder | |
JP2006037619A (en) | Cylinder body connection device | |
JP5310198B2 (en) | Steel pipe joint structure | |
JP2008069611A (en) | Joint structure of steel pipe joint and steel pipe | |
JP6214258B2 (en) | Prefabricated concrete pillar | |
JP2017145885A (en) | Reinforcement jig for junction and reinforcement structure for junction | |
JP5991622B2 (en) | Pile-free welded joint | |
JP3630363B2 (en) | Steel pipe connection equipment | |
JP2006077482A (en) | Steel pipe pile structure | |
JP2008127824A (en) | Method of connecting building structures and connecting member | |
JP2007056587A (en) | Pile connecting structure | |
JP2004293231A (en) | Connection structure of steel pipe and its connecting method | |
JP2011064041A (en) | Column joint structure | |
JP2011174564A (en) | Split joint | |
JP6836240B2 (en) | Columnar fastening structure | |
JP4347149B2 (en) | Mechanical joint of a longitudinal connection device for piles with means for preventing looseness | |
JP2011038242A (en) | Pile joint device | |
JP5756788B2 (en) | Pipe fastening structure | |
JPH11293786A (en) | Pipe joint for structure | |
JP2001107472A (en) | Pipe joint for structure | |
JP7163937B2 (en) | Steel pipe joining joint, method for joining steel pipes using said steel pipe joining joint, and steel pipe sheet pile | |
JP5437856B2 (en) | Beam-column joint structure |