JP2008062062A - 解除可能にブロックされた針保護部を備える針保護装置 - Google Patents
解除可能にブロックされた針保護部を備える針保護装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008062062A JP2008062062A JP2007229937A JP2007229937A JP2008062062A JP 2008062062 A JP2008062062 A JP 2008062062A JP 2007229937 A JP2007229937 A JP 2007229937A JP 2007229937 A JP2007229937 A JP 2007229937A JP 2008062062 A JP2008062062 A JP 2008062062A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- needle
- blocking
- needle protection
- blocking mechanism
- protection device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/31—Details
- A61M5/32—Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
- A61M5/3205—Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
- A61M5/321—Means for protection against accidental injuries by used needles
- A61M5/3243—Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
- A61M5/3257—Semi-automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve extension requires a deliberate action by the user, e.g. manual release of spring-biased extension means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/31—Details
- A61M5/32—Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
- A61M5/3205—Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
- A61M5/321—Means for protection against accidental injuries by used needles
- A61M5/3243—Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
- A61M5/3245—Constructional features thereof, e.g. to improve manipulation or functioning
- A61M2005/3247—Means to impede repositioning of protection sleeve from needle covering to needle uncovering position
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Hematology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
Abstract
【解決手段】注射装置用の針保護装置において、針先端を備える注射針1と、注射針1がそこを超えて突出する針基部2、3と、針基部2、3と可動に接続され、また注射針1に重なり合う保護位置まで動くことができる針保護部7と、針保護部7及び針基部2、3の一方と接続され又は該一方と単一物として形成された第一のブロッキング機構11と、針保護部7及び針基部2、3の他方と接続され又は該他方と単一物として形成された第二のブロッキング機構12とを備え、針保護部7が保護位置にあるとき、ブロッキング機構11、12は、互いにブロッキング係合状態にあり、針保護部7が露出位置まで動くのをブロックし、ブロッキング係合状態は、非破壊的に解除することができる。
【選択図】図1
Description
本発明の一例としての実施の形態について図面に基づいて以下に説明する。各々の特徴を個別に且つ特徴の任意の組み合わせにて示した一例としての実施の形態により開示された特徴は、また、請求項及び上述した実施の形態の主題を望ましいように発展させるものである。
針保護装置のその他の部分は、針基部2、3及びスリーブ構造体4に対して注射針1に沿って動くことができる針保護部7と、針保護部7に対しばね力にて末端方向に装荷するばね部材10と、針保護部7を末端の保護位置にてブロックするブロッキング手段とである。しかし、図1には、針保護部7が針基部2、3、特に、注射針1に対して末端の当初の位置をとる当初の状態にある針保護装置が示されている。針保護部7は、ばね部材10の復帰するばね力に抗して、針基部2、3に対して基端方向に向けて当初の位置から動くことができる。針保護部7は、針基部2、3を超えて末端方向に突出する注射針1の末端の針部分を取り囲むスリーブ部分と、スリーブ構造体4とを備えている。針保護部7のスリーブ部分は、スリーブ構造体4の末端の開口部を通って突出する。注射針1まで内方に突出するフランジ5は、スリーブ構造体4の末端に形成されている。フランジ5は、針保護部7を軸方向に且つ直線状に案内して、また、軸方向の平行移動ストッパを形成し、該ストッパまで、ばね部材10のばね力によって針保護部7を最大限、末端方向に動かすことができる。しかし、その当初の位置において、針保護部7は、フランジ5に対して軸方向に当接せず、異なる態様にて、すなわちブロッキング手段の一部分により保持されている。
針保護装置は、滅菌包装されて当初の状態にてユーザに届く。ユーザは、滅菌包装の包装部分を除去し且つ、針保護装置を当初の状態にて注射装置の末端に配置し、注射針1の接続部分が製剤リザーバの密封膜に侵入し、注射針1の中空の容積への流体的接続が確立されるようにする。
図9には、第一のブロッキング機構11がブロッキング手段を通過する時点におけるその末端方向への動く過程にある針保護装置が示されている。この動きの第一の段階において、第一のブロッキング機構11は、他方のブロッキング機構12、13及びブロッキング解除機構14から完全に自由である。この第一の段階の終了時、ブロッキング機構11は、ブロッキング解除機構14とストッパ接触状態に進み、該ブロッキング機構は「捕捉し」、いわばストッパ接触し、また、第二のブロッキング機構12に面する傾動軸線Kの反対側の傾動アームは、末端方向に向けて前方に傾動する。ブロッキング解除機構14の後側部に形成されたストッパとブロッキング機構12の後側部との間の軸方向距離は、次のような寸法とされる、すなわち反対側部にてブロッキング解除機構14とストッパ接触した第一のブロッキング機構11がブロッキング機構12の正面側にて末端方向に傾動し且つ該ブロッキング機構を通過することができるような寸法とされている。ブロッキング機構11がブロッキング機構12を通過すると、該ブロッキング機構は、ブロッキング解除機構14とのストッパ接触状態から滑り出し、次に、第三のブロッキング機構13を通過する。
2 平坦な底部/針基部
3 中央の保持領域/中央保持部分/針基部
4 スリーブ構造体/スリーブ本体/ブロッキング部分
5 フランジ/1対のストッパ
6 掛止機構
7 針保護部
8 フランジ/1対のストッパ
9 2つの取り付け機構
10 ばね部材
11 第一のブロッキング機構
11a ディスク形状の基部本体
11b 2つの取り付け機構
11c 回転ブロック
12 第二のブロッキング機構
13 第三のブロッキング機構
14 ブロッキング解除機構
K 傾動軸線
L 長手方向軸線
Claims (20)
- 注射装置に設けられる、すなわち注射装置用の針保護装置において、
a)針先端を備える注射針(1)と、
b)注射針(1)がそこを超えて突出する針基部(2、3)と、
c)針基部(2、3)と可動に接続され、また、注射針(1)の針先端が針保護部(7)を超えて突出する露出位置から針保護部が針先端を含む注射針(1)に重なり合う保護位置まで動くことができる針保護部(7)と、
d)針保護部(7)及び針基部(2、3)の一方と接続され又は該一方と単一物として形成された第一のブロッキング機構(11)と、
e)針保護部(7)及び針基部(2、3)の他方と接続され又は該他方と単一物として形成された第二のブロッキング機構(12)とを備え、
f)針保護部(7)が保護位置にあるとき、ブロッキング機構(11、12)は、互いにブロッキング係合状態にあり、このことは、針保護部(7)が露出位置まで動くのをブロックし、
g)ブロッキング係合状態は、非破壊的に解除することができる、針保護装置。 - 請求項1に記載の針保護装置において、針保護部(7)を保護位置まで動かすばね力を発生させるばね部材(10)が設けられることを特徴とする、針保護装置。
- 請求項1又は2に記載の針保護装置において、第一のブロッキング機構(11)は、針保護部(7)及び針基部(2、3)の前記一方と可動に接続され又は該一方に可動に形成されることを特徴とする、針保護装置。
- 請求項1ないし3の何れか1つの項に記載の針保護装置において、第一のブロッキング機構(11)は、復帰ばねの力に抗してブロッキング係合状態外に動くことができることを特徴とする、針保護装置。
- 請求項1ないし4の何れか1つの項に記載の針保護装置において、第一のブロッキング機構(11)は、末端方向に作用することが好ましく且つ、針保護部(7)及び針基部(2、3)の前記一方に対する第一のブロッキング機構(11)による動きに反作用するばね部材(10)により装荷されることを特徴とする、針保護装置。
- 請求項5に記載の針保護装置において、ばね部材(10)は、第一のブロッキング機構(11)を介して針保護部(7)に対しばね力にて装荷し、該ばね力によって、針保護部(7)は、保護位置まで動くようにしたことを特徴とする、針保護装置。
- 請求項1ないし6の何れか1つの項に記載の針保護装置において、ブロッキング部分(4)は針保護部(7)を取り囲み又は針保護部(7)がブロッキング部分(4)を取り囲み、ブロッキング部分(4)又は針保護部(7)はブロッキング機構(11、12)を取り囲み且つ、少なくとも針保護部(7)が保護位置にあるとき、前記ブロッキング機構が側方向からアクセスされないよう保護することを特徴とする、針保護装置。
- 請求項7に記載の針保護装置において、ブロッキング部分(4)又は針保護部(7)は、針保護部(7)が露出位置にあるとき、注射針(1)がそこを貫通して突出する開口部を備え、工具は、該開口部を通って、好ましくは基端方向に向けてブロッキング係合状態にてブロッキング機構(11、12)の一方まで動くことができることを特徴とする、針保護装置。
- 請求項7又は8に記載の針保護装置において、第二のブロッキング機構(12)は、該第二のブロッキング機構が注射針(1)の長手方向に向けて動くことができないようブロッキング部分(4)と単一物として形成され又はブロッキング部分(4)に取り付けられ、また、針保護部(7)が保護位置をとるとき、該針保護部が露出位置まで動くのをブロックする第一のブロッキング機構(11)に対するストッパを形成する、針保護装置。
- 請求項7ないし9の何れか1つの項に記載の針保護装置において、第二のブロッキング機構(12)は、注射針(1)の長手方向(L)に対して横方向にブロッキング部分(4)又は針保護部(7)から突き出す突出部により形成されることを特徴とする、針保護装置。
- 請求項1ないし10の何れか1つの項に記載の針保護装置において、第一のブロッキング機構(11)は、針基部(2、3)及び針保護部(7)の前記一方に対して傾動し又は回動することができ、また、針保護部(7)が保護位置にあるとき、傾動又は回動する動きによってブロッキング係合状態外に動くことができることを特徴とする、針保護装置。
- 請求項11に記載の針保護装置において、第三のブロッキング機構(13)は、少なくとも針保護部(7)が保護位置にあるとき、針基部(2、3)及び針保護部(7)の他方に対して注射針(1)の長手方向(L)に向けて動くことができないよう第二のブロッキング機構(12)と共に配置され、第二のブロッキング機構(12)は、第一のブロッキング機構(11)の傾動軸線(K)の左側に配置され、第三のブロッキング機構(13)は、第一のブロッキング機構(11)の傾動軸線(K)の右側に配置され、針保護部(7)が保護位置にあるとき、各々が第一のブロッキング機構(11)に対するストッパを形成し、ストッパは、注射針(1)の長手方向(L)に向けて互いに偏位され且つ、針保護部(7)が露出位置まで動くのをブロックすることを特徴とする、針保護装置。
- 請求項7と組み合わせた、請求項12に記載の針保護装置において、第三のブロッキング機構(13)は、注射針(1)の長手方向(L)に対して横方向にブロッキング部分(4)又は針保護部(7)から突き出す突出部により形成されることを特徴とする、針保護装置。
- 請求項12又は13に記載の針保護装置において、少なくとも針保護部(7)が保護位置にあるとき、針基部(2、3)及び針保護部(7)の他方に対して動くことができないブロッキング解除機構(14)は、第三のブロッキング機構(13)と同一の傾動軸線(K)の側に配置され且つ、第一のブロッキング機構(11)に対するストッパを形成し、該ストッパは、第二のブロッキング機構(12)及び第三のブロッキング機構(13)により形成されたストッパから注射針(1)の長手方向(L)に向けて離れる方向に面し、ブロッキング解除機構(14)により形成されたストッパは、第二のブロッキング機構(12)及び第三のブロッキング機構(13)により形成されたストッパに対して注射針(1)の長手方向(L)に向けて偏位されることを特徴とする、針保護装置。
- 請求項14に記載の針保護装置において、第二のブロッキング機構(12)は、注射針(1)に沿ってブロッキング解除機構(14)のストッパよりも第三のブロッキング機構(13)のストッパに対してより近い位置に配置されることを特徴とする、針保護装置。
- 請求項7と組み合わせた、請求項14又は15に記載の針保護装置において、ブロッキング解除機構(14)は、注射針(1)の長手方向(L)に対して横方向にブロッキング部分(4)又は針保護部(7)から突き出す突出部により形成されることを特徴とする、針保護装置。
- 請求項1ないし16の何れか1つの項に記載の針保護装置において、針保護部(7)は、該針保護部が針先端を含む注射針(1)に重なり合い且つ、第一のブロッキング機構(11)及び第二のブロッキング機構(12)がブロッキング係合状態にない位置である当初の位置から露出位置まで動くことができることを特徴とする、針保護装置。
- 請求項1ないし17の何れか1つの項に記載の針保護装置において、針保護部(7)は、針保護部(7)と針基部(2、3)に対して軸方向に静止した端部ストッパ(5)との間のストッパ接触により決定される位置である、最末端位置まで針基部(2、3)に対して動くことができ、第一のブロッキング機構(11)は、針保護部(7)が露出位置の方向に向けて端部位置外に動いたときにのみ、通過して、第二のブロッキング機構(12)とブロッキング係合状態になるようにした、針保護装置。
- 請求項1ないし18の何れか1つの項に記載の針保護装置の機能を試験する方法において、針保護部(7)が保護位置にあるとき、
a)第一のブロッキング機構(11)は、工具を使用してブロッキング係合状態外に動かされ、また、針保護部(7)は外力によって基端方向に向けて動かされ、
b)針保護部(7)は、外力が除去され、また、適正に機能しているならば、再度、保護位置まで動く、針保護装置の機能を試験する方法。 - 請求項19に記載の方法において、針保護部(7)は、外力によって露出位置の方向に向けてブロックされない位置である、末端の当初位置から動かされ、露出位置にて又は露出位置に到達する前でさえ、外力が除去され且つ露出位置から保護位置まで動き、その後、ステップa)、b)が実行される、方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102006041808.5A DE102006041808B4 (de) | 2006-09-06 | 2006-09-06 | Nadelschutzvorrichtung mit lösbar blockiertem Nadelschutz |
DE102006041808.5 | 2006-09-06 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008062062A true JP2008062062A (ja) | 2008-03-21 |
JP4783763B2 JP4783763B2 (ja) | 2011-09-28 |
Family
ID=39104429
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007229937A Expired - Fee Related JP4783763B2 (ja) | 2006-09-06 | 2007-09-05 | 解除可能にブロックされた針保護部を備える針保護装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7789863B2 (ja) |
JP (1) | JP4783763B2 (ja) |
DE (1) | DE102006041808B4 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IL157981A (en) | 2003-09-17 | 2014-01-30 | Elcam Medical Agricultural Cooperative Ass Ltd | Auto injector |
DE102007009340A1 (de) * | 2007-02-27 | 2008-08-28 | Tecpharma Licensing Ag | Nadelschutzvorrichtung mit integrierter Nadelträgerentfernungsvorrichtung zum Entfernen eines Nadelträgers von einem Injektionsgerät |
EP2262558B1 (en) | 2008-03-13 | 2016-11-16 | Becton, Dickinson and Company | Safety pen needle assembly having shielding for patient and non-patient ends |
ES2729650T3 (es) | 2008-03-13 | 2019-11-05 | Becton Dickinson Co | Conjunto de aguja de seguridad |
EP3527246B1 (en) | 2008-03-13 | 2022-02-16 | Becton, Dickinson and Company | Safety pen needle assembly having shield for non-patient end |
DE102012016671A1 (de) * | 2012-08-23 | 2014-05-15 | Adensis Gmbh | PV-Generator mit Traufenablauf |
CA2873681C (en) | 2013-12-10 | 2022-05-24 | Becton, Dickinson And Company | Passive safety pen needle assembly |
US9649452B2 (en) | 2013-12-10 | 2017-05-16 | Becton, Dickinson And Company | Active safety pen needle assembly |
CN118000862B (zh) * | 2024-04-09 | 2024-06-21 | 北京大学口腔医学院 | 一种环甲膜穿刺注药设备 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5795336A (en) * | 1993-02-11 | 1998-08-18 | Beech Medical Products, Inc. | Automatic needle protector having features for facilitating assembly |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4911693A (en) * | 1988-10-17 | 1990-03-27 | Paris Frassetti R | Hypodermic syringe needle guard |
US5195983A (en) * | 1991-08-27 | 1993-03-23 | Penta Associates | Syringe guard and disposal system |
US5882342A (en) * | 1997-04-11 | 1999-03-16 | Safety Medical Manufacturing, Inc | Safety medical syringe with retractable needle |
DE10009816A1 (de) | 2000-03-01 | 2001-10-18 | Disetronic Licensing Ag | Nadelschutzvorrichtung für ein Injektionsgerät |
DE10044383C2 (de) | 2000-09-08 | 2003-02-06 | Disetronic Licensing Ag | Nadelschutzvorrichtung |
DE10203597A1 (de) | 2002-01-30 | 2003-08-07 | Disetronic Licensing Ag | Injektionsgerät |
CH696519A5 (de) | 2003-12-03 | 2007-07-31 | Tecpharma Licensing Ag | Autoinjektor mit verriegelbarem Nadelschutz. |
-
2006
- 2006-09-06 DE DE102006041808.5A patent/DE102006041808B4/de not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-09-05 JP JP2007229937A patent/JP4783763B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-09-05 US US11/850,119 patent/US7789863B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5795336A (en) * | 1993-02-11 | 1998-08-18 | Beech Medical Products, Inc. | Automatic needle protector having features for facilitating assembly |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102006041808A1 (de) | 2008-03-27 |
DE102006041808B4 (de) | 2018-04-05 |
US20080103454A1 (en) | 2008-05-01 |
US7789863B2 (en) | 2010-09-07 |
JP4783763B2 (ja) | 2011-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4783763B2 (ja) | 解除可能にブロックされた針保護部を備える針保護装置 | |
CN111712287B (zh) | 用于注射组合物的设置有安全针盖的医疗装置 | |
ES2656308T3 (es) | Aguja de pluma de seguridad precargada | |
JP6856840B2 (ja) | 注入器、および注入器を動作させる方法 | |
CN104968381B (zh) | 药物输送设备 | |
ES2594431T3 (es) | Autoinyector con medio de retención de recipiente que puede desactivarse mediante una protección de seguridad | |
EP1890746B1 (en) | Injection device | |
ES2783287T3 (es) | Sistema de protección de seguridad para una jeringa | |
ES2784426T3 (es) | Kit para un dispositivo de inyección automática | |
JP5905002B2 (ja) | 充填済みシリンジおよび注射デバイスのための安全デバイス | |
JP2017517311A (ja) | プランジャロッドを保持する回転機を有する薬剤送達装置 | |
RU2764869C2 (ru) | Инъекционное устройство, в частности шприц-ручка, для одновременного введения нескольких лекарственных препаратов | |
US10881797B2 (en) | Drive mechanism for an autoinjector | |
BR112013025628B1 (pt) | dispositivo de liberação de medicamento compreendendo um mecanismo de travamento com uma alavanca | |
US12042637B2 (en) | Device and method for dispensing at least one substance | |
US11097068B2 (en) | Safety needle with deformable cannula for injector pen | |
JP6857282B2 (ja) | パッチ型注射器 | |
JP2014528305A (ja) | 針安全デバイス | |
JP2022537671A (ja) | 医療用注射機器の針による針刺し損傷を防止するための安全機器 | |
EP2572742A1 (en) | Needle safety device | |
ES2802154T3 (es) | Dispositivo de suministro de medicamentos que comprende un mecanismo de bloqueo que tiene una palanca | |
JP2021514229A (ja) | 医薬品組成物で充填された医療用容器を支持するための医療用注射デバイス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100323 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100623 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100628 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110314 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110613 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110711 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |