JP2008058060A - Contaminant concentration measuring technique - Google Patents

Contaminant concentration measuring technique Download PDF

Info

Publication number
JP2008058060A
JP2008058060A JP2006233166A JP2006233166A JP2008058060A JP 2008058060 A JP2008058060 A JP 2008058060A JP 2006233166 A JP2006233166 A JP 2006233166A JP 2006233166 A JP2006233166 A JP 2006233166A JP 2008058060 A JP2008058060 A JP 2008058060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slime
concentration
pipe
pollutant
jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006233166A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4315294B2 (en
Inventor
Hiroshi Yoshida
田 宏 吉
Susumu Uesawa
沢 進 上
Tsutomu Tsuchiya
屋 勉 土
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chemical Grouting Co Ltd
Original Assignee
Chemical Grouting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chemical Grouting Co Ltd filed Critical Chemical Grouting Co Ltd
Priority to JP2006233166A priority Critical patent/JP4315294B2/en
Publication of JP2008058060A publication Critical patent/JP2008058060A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4315294B2 publication Critical patent/JP4315294B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a contaminant concentration measuring technique capable of measuring the contaminant concentration similar to the actual situation of contaminated soil, in consideration of even existence of a contaminant unseparated from soil particles. <P>SOLUTION: When pulling up a jetting/injection device 20, jets (for example, crossing jets) comprising high-temperature fluid are jetted from nozzles 221, 222 provided on the jetting/injection device 20, and each jet Jc from a pair of nozzles collides with each other at a crossing point Pjc on the outward in the radial direction. Hereby, the contaminant is separated from soil particles by kinetic energy and heat energy carried by the jets Jc comprising the high-temperature fluid, and the concentration of the contaminant included in slime and/or gas springing out onto the ground side is measured. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、有機溶剤その他の揮発性物質(VOC)や重金属等の汚染物質により汚染されてしまった土壌において、当該汚染物質の濃度を計測するための技術に関する。   The present invention relates to a technique for measuring the concentration of a pollutant in soil contaminated with a pollutant such as an organic solvent or other volatile substances (VOC) or heavy metals.

近年における土壌汚染に対する認識が高まっていることに関連して、土壌中における汚染物質を除去する技術、すなわち汚染土壌浄化技術が種々提案されている。
従来の汚染土壌浄化技術として、例えば、汚染流域の土壌を採取して通水浄化の室内試験を行い、そのデータに基いて、汚染濃度の経時変化を三次元的にシミュレーションする技術が知られている(特許文献1参照)。
In connection with the recent increase in recognition of soil contamination, various technologies for removing contaminants in soil, that is, contaminated soil purification technologies, have been proposed.
As a conventional contaminated soil purification technology, for example, a technique is known in which soil in a contaminated basin is collected and subjected to a laboratory test for water purification, and the change in contamination concentration over time is simulated three-dimensionally based on the data. (See Patent Document 1).

ここで、汚染物質の濃度の計測については、汚染領域の土壌を試料として採取し、当該試料に対して物理的処理、化学的処理を施すことにより行うのが一般的である。
しかし、土壌粒子は、それ自体が格子状の構造を具備しているため、VOC等の汚染物質が当該格子内に取り込まれた場合には、当該取り込まれた汚染物質は格子構造の外部へ移動し難い。また、例えば土壌が粘土である場合、粘土粒子は電荷を持ち、その電荷によりVOC等の汚染物質を電気的に吸着している。勿論、粘土以外の土壌粒子表面にも、電気的な吸着力以外の作用によって、汚染物質が吸着する。
汚染物質が土壌粒子の格子内に取り込まれた場合や、汚染物質が土壌粒子表面に吸着した場合の何れにおいても、汚染物質が土壌粒子から分離した状態にはなり難い。そして、従来技術において行われる物理的処理、化学的処理を施したのでは、汚染物質は土壌粒子から分離し難い。
Here, the concentration of the pollutant is generally measured by collecting soil in the contaminated area as a sample and subjecting the sample to physical treatment and chemical treatment.
However, since the soil particles themselves have a lattice-like structure, when contaminants such as VOC are incorporated into the lattice, the incorporated contaminants move outside the lattice structure. It is hard to do. For example, when the soil is clay, the clay particles have an electric charge, and the electric charges adsorb contaminants such as VOC by the electric charge. Of course, the contaminants are adsorbed on the surface of the soil particles other than clay by an action other than the electric adsorption force.
In both cases where the contaminant is taken into the lattice of the soil particles and where the contaminant is adsorbed on the surface of the soil particles, the contaminant is unlikely to be separated from the soil particles. And if the physical process and the chemical process which are performed in a prior art are given, a contaminant will be hard to isolate | separate from a soil particle.

汚染物質は土壌粒子から分離しない状態では、汚染物質の検出が困難な場合が多い。そのため、従来技術においては、土壌から水中に溶出した汚染物質を基準に汚染物質濃度を計測している。
換言すれば、土壌粒子から分離せず、水中に溶出していない汚染物質は、従来技術では検出そのものが困難であり、土壌粒子から分離していない状態の汚染物質の存在をも考慮して、汚染土壌の実態に近い汚染物質濃度を計測することが出来なかった。
特開2006−116509号公報
In many cases, it is difficult to detect the pollutant unless it is separated from the soil particles. Therefore, in the prior art, the pollutant concentration is measured based on the pollutant eluted from the soil into the water.
In other words, the contaminants that are not separated from the soil particles and are not eluted in the water are difficult to detect by the prior art, and considering the presence of the contaminants that are not separated from the soil particles, Contaminant concentration close to the actual condition of contaminated soil could not be measured.
JP 2006-116509 A

本発明は上述した従来技術の問題点に鑑みて提案されたものであり、土壌粒子から分離していない状態の汚染物質の存在をも考慮して、汚染土壌の実態に近い汚染物質濃度を計測することが出来る汚染物質濃度計測工法の提供を目的としている。   The present invention has been proposed in view of the above-mentioned problems of the prior art, and the concentration of contaminants close to the actual condition of contaminated soil is measured in consideration of the presence of contaminants that are not separated from soil particles. The purpose is to provide a pollutant concentration measurement method that can be used.

発明者等は種々研究の結果、土壌粒子と電気的に吸着し或いは土壌粒子の格子状の構造に取り込まれて、外部へ溶出し難い状態となっている汚染物質であっても、高温且つ高エネルギーの噴流と衝突することにより、土壌粒子から分離或いは剥離することを見出した。   As a result of various studies, the inventors have found that even pollutants that are electrically adsorbed with soil particles or taken into the lattice-like structure of soil particles and are difficult to elute to the outside are heated at high temperatures. It has been found that by colliding with a jet of energy, it separates or separates from the soil particles.

本発明の汚染物質濃度計測工法は、係る知見に基づいて創作されたものであり、汚染物質(重金属、揮発性物質、その他)濃度を計測するべき地盤中の領域まで(ボーリング孔Hを)掘削して噴射及び注入装置(モニタ20)を挿入する挿入工程と、噴射及び注入装置(モニタ20)を引き上げる引き上げ工程と、該引き上げ工程の際に地上側に湧出するスライム及び/又はガスに包含される汚染物質の濃度を測定する濃度測定工程とを有し、前記引き上げ工程に際して、噴射及び注入装置(モニタ20)の上方に設けたノズル(221、222)から高温(例えば、80℃〜90℃)の流体(例えば、水や水蒸気)を噴射し(Jc:例えば、いわゆる「交差噴流」)、噴射及び注入装置(モニタ20)の下方に設けた注入口(21o)から充填材料(C)を注入しており、高温(例えば、80℃〜90℃)の流体から成る噴流(Jc)が保有する運動エネルギー及び熱エネルギーにより、土壌粒子から汚染物質を分離することを特徴としている(請求項1)。   The pollutant concentration measurement method of the present invention was created based on such knowledge, and excavates (boring hole H) to an area in the ground where the concentration of pollutants (heavy metal, volatile substances, etc.) should be measured. The injection and injection device (monitor 20) is inserted in the insertion step, the injection and injection device (monitor 20) is lifted up, and the slime and / or gas that flows out to the ground side during the lifting step is included. And a concentration measuring step for measuring the concentration of the pollutant, and in the pulling step, the nozzle (221, 222) provided above the injection and injection device (monitor 20) is heated to a high temperature (for example, 80 ° C to 90 ° C). ) Fluid (e.g., water or water vapor) (Jc: e.g., so-called "cross jet") from an injection port (21o) provided below the injection and injection device (monitor 20) Filling material (C) is injected, and pollutants are separated from soil particles by kinetic energy and thermal energy held by a jet (Jc) composed of a fluid at a high temperature (for example, 80 ° C. to 90 ° C.). (Claim 1).

本発明の汚染物質濃度計測工法において、前記引き上げ工程で土壌粒子から分離した汚染物質はスライム中に溶出し、スライムと共に地上側へ浮上し、当該スライムを地上側で採取して汚染物質濃度を測定するのが好ましい(請求項2)。
或いは本発明の汚染物質濃度計測工法において、前記引き上げ工程で土壌粒子から分離した汚染物質は前記噴流と共に噴射される空気と共に地上側へ浮上し、地上側へ浮上した気体を採取して汚染物質濃度を測定するのが好ましい(請求項3)。
In the pollutant concentration measuring method of the present invention, the pollutant separated from the soil particles in the lifting step elutes in the slime and floats to the ground side together with the slime, and the pollutant concentration is measured by collecting the slime on the ground side. (Claim 2).
Alternatively, in the pollutant concentration measuring method of the present invention, the pollutant separated from the soil particles in the lifting step floats to the ground side together with the air jetted together with the jet, and collects the gas floating on the ground side to collect the pollutant concentration Is preferably measured (Claim 3).

本発明において、前記濃度測定工程では、前記引き上げ工程で土壌粒子から分離した汚染物質の濃度を、地中に配置された汚染物質濃度の計測手段(310)により計測することが出来る(請求項4)。   In the present invention, in the concentration measuring step, the concentration of the pollutant separated from the soil particles in the pulling step can be measured by the pollutant concentration measuring means (310) disposed in the ground (claim 4). ).

本発明の実施に際しては、汚染された土壌を浄化する汚染土壌浄化工法と同時に実施され、該汚染土壌浄化工法は、ボーリング孔を掘削して噴射及び注入装置を挿入する工程と、噴射及び注入装置を回転しつつ引き上げる際に、噴射及び注入装置の上方に設けた少なくとも一対のノズルから高温(例えば、80℃〜90℃)の水から成る交差噴流を噴射し、噴射及び注入装置の下方に設けた注入口から充填材料を注入する工程とを有しているのが好ましい。   In carrying out the present invention, it is carried out simultaneously with a contaminated soil purification method for purifying contaminated soil, the contaminated soil purification method comprising a step of drilling a borehole and inserting an injection and injection device, and an injection and injection device When rotating the nozzle, a cross jet composed of high-temperature (for example, 80 ° C. to 90 ° C.) water is injected from at least a pair of nozzles provided above the injection and injection device, and provided below the injection and injection device. And a step of injecting the filling material from the injection port.

より好ましくは、前記汚染土壌浄化工法は、交差噴流を噴射し充填材料を注入する際に地上側へ流出したスライムを地上側に設けた浄化設備により汚染物質を除去する工程と、汚染物質が除去されたスライムを噴射及び注入装置へ供給する工程とを有している。   More preferably, the contaminated soil remediation method includes a step of removing contaminants by a purification facility provided on the ground side when slime that has flowed to the ground side when injecting a cross jet and injecting a filling material, and removing the contaminants. And supplying the applied slime to the injection and injection device.

上述する構成を具備する本発明の汚染物質濃度計測工法によれば、噴射及び注入装置の上方に設けたノズルから高温の流体の噴流(例えば、いわゆる「交差噴流」)を噴射しており、汚染土壌は、高温(例えば、80℃〜90℃)の水から構成され、多大な運動エネルギーを保有する噴流によって、細かく破砕される。
その結果、土壌に付着したVOC等の汚染物質は、噴流の熱及び運動エネルギーの相乗作用によって、土壌が細かく破砕される際に土壌粒子から分離或いは剥離される。
土壌粒子から分離或いは剥離された汚染物質は、スライム中に溶出した状態となり、或いは、気相となって交差噴流と共に噴射された空気と混合した状態となる。
汚染物質が溶出したスライム、及び/又は、気相の汚染物質が混合した気体は、ボーリング孔を介して地上側へ流出する。換言すれば、汚染物質は、スライム或いは気体に連行されて、原位置から地上側へ移動する。
According to the pollutant concentration measuring method of the present invention having the above-described configuration, a jet of a high-temperature fluid (for example, a so-called “cross jet”) is jetted from a nozzle provided above the jetting and injecting device. The soil is composed of high-temperature (for example, 80 ° C. to 90 ° C.) water, and is finely crushed by a jet having a large amount of kinetic energy.
As a result, contaminants such as VOC attached to the soil are separated or separated from the soil particles when the soil is finely crushed by the synergistic action of the heat and kinetic energy of the jet.
The contaminants separated or separated from the soil particles are in a state of being eluted in the slime, or in a state of being mixed with the air jetted together with the cross jet in the gas phase.
The slime from which the pollutant is eluted and / or the gas mixed with the gas phase pollutant flows out to the ground side through the borehole. In other words, the contaminant is entrained in the slime or gas and moves from the original position to the ground side.

例えば、土壌が粘土である場合、粘土粒子は電荷を持ち、その電荷によりVOC等の汚染物質を電気的に吸着する。或いは、土壌粒子自体が格子状の構造を具備しており、VOC等の汚染物質は当該格子内に取り込まれて、外部へ溶出し難い状態となっている。
しかし、本発明において、高温で且つ高エネルギーの噴流で粘土粒子が細断されることにより、粘土粒子へ電気的に吸着した汚染物質は、当該粘土粒子から剥離する。或いは、土壌粒子の格子状の構造が、高温で且つ高エネルギーの噴流により破壊されて、格子内部に閉じ込められた汚染物質が溶出し易くなる。
For example, when the soil is clay, the clay particles have an electric charge, and the contaminants such as VOC are electrically adsorbed by the electric charge. Alternatively, the soil particles themselves have a lattice-like structure, and contaminants such as VOC are taken into the lattice and are hardly eluted to the outside.
However, in the present invention, when the clay particles are shredded by a high-temperature and high-energy jet, the contaminants electrically adsorbed on the clay particles are separated from the clay particles. Alternatively, the lattice-like structure of the soil particles is destroyed by a high-temperature and high-energy jet, and the contaminants trapped inside the lattice are easily eluted.

すなわち、本発明によれば、従来技術では除去が困難であった粘土に含有された汚染物質をも、粘土から剥離、除去して、スライム中に溶出した状態となり、及び/又は、気相となって噴射された空気と混合した状態になる。
スライム中で溶出した状態であれば、曝気や電気泳動その他の各種手段によって、汚染物質は容易に且つ確実にスライム中から除去される。従って、汚染土壌に付着した状態の汚染物質よりも、スライム中に溶出している状態の汚染物質のほうが、除去が容易である。
同様に、気相汚染物質は、ブロワその他の吸引手段により吸引して、容易に除去することが出来る。
That is, according to the present invention, the contaminant contained in the clay, which has been difficult to remove by the prior art, is also peeled off from the clay, removed, and eluted in the slime, and / or in the gas phase. Become mixed with the injected air.
In the state of elution in the slime, contaminants are easily and reliably removed from the slime by aeration, electrophoresis or other various means. Therefore, it is easier to remove the contaminants eluted in the slime than the contaminants attached to the contaminated soil.
Similarly, gas phase contaminants can be easily removed by suction with a blower or other suction means.

発明者等の実験によれば、従来の汚染物質濃度計測工法で水に溶出した汚染物質の濃度を計測することに比較して、本発明で計測された汚染物質濃度は、2倍〜数10倍程度の高い数値を示すことが判明している。係る事実は、以下の理由によるものと推定される。
従来の汚染物質濃度計測工法では、計測が為される汚染土壌の土壌粒子に取り込まれ、或いは、土壌粒子の表面に吸着されたVOC等の汚染物質は、土壌粒子から分離し難い。そのため、従来技術では、汚染土壌の土壌粒子に取り込まれ或いは電気的に吸着されたVOC等の汚染物質は、水に溶出し難くなり、その実際の含有量を計測機器で検出することが不可能であった。
それに対して、本発明によれば、高温で且つ高エネルギーの噴流により、土壌粒子の格子構造は破壊され、粘土粒子と電気的に吸着された汚染物質が剥離或いは分離されるので、従来技術では検出不可能であった汚染物質が、計測可能な状態となる。従って、本発明による計測結果は、従来の計測方法に比較して、汚染土壌の実体をより正確に示すことが出来るのである。
According to experiments by the inventors, the pollutant concentration measured in the present invention is twice to several tens of times as compared to measuring the concentration of pollutants eluted in water by the conventional pollutant concentration measuring method. It has been found that it is about twice as high. This fact is presumed to be due to the following reasons.
In the conventional pollutant concentration measuring method, pollutants such as VOC that are taken into the soil particles of the contaminated soil or adsorbed on the surface of the soil particles are difficult to separate from the soil particles. For this reason, in the prior art, contaminants such as VOC that are taken into or electrically adsorbed into the soil particles of the contaminated soil are difficult to elute into water, and the actual content cannot be detected by a measuring instrument. Met.
On the other hand, according to the present invention, the lattice structure of the soil particles is destroyed by the jet of high temperature and high energy, and the clay particles and the electrically adsorbed contaminants are separated or separated. Contaminants that could not be detected become measurable. Therefore, the measurement result by this invention can show the substance of contaminated soil more correctly compared with the conventional measuring method.

以下、添付図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
先ず、図1〜図4を参照して、本発明の汚染物質濃度計測工法の第1実施形態を説明する。
図1において、汚染物質濃度計測工法を実施するための計測システムは、施工用マシン101と、掘削機1と、スライム貯留タンク4と、ガス中のVOC濃度分析装置104(例えば、「ガスクロマトグラフ−光イオン化検出法(GC−PID)」を用いた分析装置)と、スライム中のVOC濃度分析装置106とを備えている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
First, with reference to FIGS. 1-4, 1st Embodiment of the contaminant concentration measuring method of this invention is described.
In FIG. 1, a measuring system for carrying out the pollutant concentration measuring method includes a construction machine 101, an excavator 1, a slime storage tank 4, and a VOC concentration analyzer 104 (for example, “gas chromatograph— And an analysis apparatus 106 using a photoionization detection method (GC-PID) ”and a VOC concentration analysis apparatus 106 in the slime.

図1、図2では、既に削孔されたボーリング孔Hに、掘削機1の後述する三重管ロッド2が挿入され、汚染物質濃度計測工法を施工している状態が示されている。
図1、図2において、符号Gは土壌一般を示し、符号Gpは汚染土壌或いは汚染領域を示す。
1 and 2 show a state in which a triple pipe rod 2 (described later) of the excavator 1 is inserted into a drilled hole H and a pollutant concentration measuring method is being applied.
In FIG. 1 and FIG. 2, symbol G indicates soil in general, and symbol Gp indicates contaminated soil or a contaminated area.

特に図2で詳細に示す通り、掘削機1は、三重管ロッド2を備えている。三重管ロッド2は、第1の管21と、第2の管22と、第3の管23とが、同心となる様に構成されている。第1の管21が半径方向最内方に配置されており、第3の管23が半径方向最外方に配置されている。
図1及び図2において、ボーリング孔HにはケーシングパイプCPが挿入されている。
In particular, as shown in detail in FIG. 2, the excavator 1 includes a triple pipe rod 2. The triple tube rod 2 is configured such that the first tube 21, the second tube 22, and the third tube 23 are concentric. The 1st pipe | tube 21 is arrange | positioned radially innermost, and the 3rd pipe | tube 23 is arrange | positioned radially outermost.
1 and 2, a casing pipe CP is inserted into the bore hole H.

第1の管21内を充填材料Cが供給される。第1の管21の先端(図2では下端)近傍において、充填材料注入口21oが形成されている。
充填材料Cとしては、通常の固化材のみならず、後述する第2実施形態で説明するように、浄化されたスライムを、再投入して用いることが可能である。また、浄化されたスライムは、切削流体として再投入することが可能である。
The filling material C is supplied into the first pipe 21. A filling material injection port 21o is formed near the tip of the first tube 21 (the lower end in FIG. 2).
As the filling material C, not only a normal solidified material but also purified slime can be used again as described in a second embodiment to be described later. Further, the purified slime can be reintroduced as a cutting fluid.

第2の管22及び第3の管23には、ノズル221、222が設けられている。ノズル221、222は上下方向に離隔しており、且つ、対となって設けられている。一対のノズル221、222から噴射されるジェット噴流J1、J2は、所定位置Pjc(交差点)で衝突して、いわゆる「交差噴流」Jcを構成している。
ここで、ケーシングパイプCPは、交差噴流Jcと干渉しない様に配置されている。
なお、図2では交差噴流Jcを噴射するノズル221、222は一対のみ示されているが、交差噴流Jcを噴射するノズルを複数対設けることが出来る。
Nozzles 221 and 222 are provided in the second tube 22 and the third tube 23. The nozzles 221 and 222 are spaced apart in the vertical direction and are provided in pairs. Jet jets J1 and J2 ejected from the pair of nozzles 221 and 222 collide at a predetermined position Pjc (intersection) to form a so-called “cross jet” Jc.
Here, the casing pipe CP is disposed so as not to interfere with the cross jet Jc.
In FIG. 2, only a pair of nozzles 221 and 222 for injecting the cross jet Jc is shown, but a plurality of pairs of nozzles for injecting the cross jet Jc can be provided.

ジェット噴流J1、J2は、超高圧の高温水で構成されるのが好ましい。そして、高温水の温度は、切削流体である水が沸騰しない程度の温度、例えば、80〜90℃であるのが好ましい。
図2の三重管ロッド2において、ノズル221、222から充填材料注入口21oに至る領域の機器が、充填用のモニタ20(噴射及び注入装置)を構成している。
The jet jets J1 and J2 are preferably composed of high-pressure water having an ultrahigh pressure. And it is preferable that the temperature of high temperature water is the temperature which the water which is cutting fluid does not boil, for example, 80-90 degreeC.
In the triple tube rod 2 of FIG. 2, the devices in the region from the nozzles 221 and 222 to the filling material injection port 21o constitute a filling monitor 20 (injection and injection device).

図2において、高温水噴流J1、J2の周囲を、高温の圧縮空気のジェットJaで包囲している。詳細には図示されていないが、ノズル221、222は同心に配置されており、半径方向内側は第1の管21と第2の管22との環状空間と連通しており、半径方向内側から高温水噴流J1、J2が噴射される。そして、ノズル221、222の半径方向外側は、第2の管22と第3の管23との環状の空間と連通しており、半径方向外側から高温圧縮空気ジェットJaが噴射される。
圧縮空気のジェットJaの温度は、噴流J1、J2を構成する水を気化させない程度の温度である。ただし、圧縮空気ジェットJaは、省略することも可能である。
また、上述の内容では、三重管ロッド2において、充填材料Cが第1の管21内を流れ、高圧温水が第1の管21と第2の管22との間の環状空間を流れ、高温圧縮空気が第2の管22と第3の管23との間の環状の空間を流れているが、それに限定される訳ではない。例えば、充填材料Cを第2の管22と第3の管23の環状空間を介して供給し、高圧温水が第1の管21内を流れ、高温圧縮空気が第1の管21と第2の管22の環状空間を介して供給される様に構成しても良い。
In FIG. 2, the high temperature water jets J1 and J2 are surrounded by a jet Ja of high temperature compressed air. Although not shown in detail, the nozzles 221 and 222 are concentrically arranged, and the radially inner side communicates with the annular space between the first tube 21 and the second tube 22, and from the radially inner side. Hot water jets J1 and J2 are jetted. The outer sides in the radial direction of the nozzles 221 and 222 communicate with the annular space of the second pipe 22 and the third pipe 23, and the hot compressed air jet Ja is injected from the outer side in the radial direction.
The temperature of the jet Ja of compressed air is a temperature that does not vaporize the water constituting the jets J1 and J2. However, the compressed air jet Ja can be omitted.
Further, in the above-described content, in the triple tube rod 2, the filling material C flows through the first tube 21, the high-pressure hot water flows through the annular space between the first tube 21 and the second tube 22, and the high temperature The compressed air flows through the annular space between the second tube 22 and the third tube 23, but is not limited thereto. For example, the filling material C is supplied through the annular space of the second pipe 22 and the third pipe 23, the high-pressure hot water flows through the first pipe 21, and the high-temperature compressed air flows between the first pipe 21 and the second pipe 21. You may comprise so that it may be supplied through the annular space of this pipe | tube 22.

図1において、三重管ロッド2の地上E側の端部には、三重管スイベル9が取付けられている。
図示はされていないが、三重管スイベル9には、充填材料供給口、超高圧水供給口、圧縮空気供給口が設けられている。第1の管21は充填材料供給口(図示せず)に連通している。第1の管と第2の管22との間の環状の空間は、図示しない超高圧水供給口に連通している。そして、第2の管22と第3の管23との間の環状空間は、図示しない圧縮空気供給口に連通している。
In FIG. 1, a triple tube swivel 9 is attached to the end of the triple tube rod 2 on the ground E side.
Although not shown, the triple tube swivel 9 is provided with a filling material supply port, an ultrahigh pressure water supply port, and a compressed air supply port. The first pipe 21 communicates with a filling material supply port (not shown). An annular space between the first pipe and the second pipe 22 communicates with an ultrahigh pressure water supply port (not shown). And the annular space between the 2nd pipe | tube 22 and the 3rd pipe | tube 23 is connected to the compressed air supply port which is not shown in figure.

図2において、地表Ef近傍では、三重管ロッド2は口元管3で覆われている。口元管3の外周には、接続口3oが形成されている。明確には図示されていないが、接続口3oは、第3の管23とケーシングパイプCPとの間の環状空間Kと連通している。
第3の管23とケーシングパイプCPとの間の環状空間Kは、スライム及び/又はガスが地上側へ浮上する排出流路となっている。図2において、環状の流路Kにおける矢印Sは、スライム及び/又はガスの流れの方向を示している。
接続口3oには、第1のスライム搬送管T1の一端T1aが接続されている。
In FIG. 2, the triple tube rod 2 is covered with a mouth tube 3 in the vicinity of the ground surface Ef. A connection port 3 o is formed on the outer periphery of the mouth tube 3. Although not clearly shown, the connection port 3o communicates with the annular space K between the third pipe 23 and the casing pipe CP.
An annular space K between the third pipe 23 and the casing pipe CP serves as a discharge passage through which slime and / or gas floats to the ground side. In FIG. 2, an arrow S in the annular flow path K indicates the direction of the slime and / or gas flow.
One end T1a of the first slime transport pipe T1 is connected to the connection port 3o.

口元管3の地下側には、カバー3Cが設置されている。
万一、口元管3から有害物質を含むスライムや気体が漏れ出した場合に、漏れ出したスライム及び/または気体が飛散して、地表側や地下に浸透したり、周辺の環境を汚染することを防ぐために、カバー3Cが設けられている。
口元管3及びカバー3Cは、公知の手段、例えばフランジ等によって接続されている。
A cover 3 </ b> C is installed on the basement side of the mouth pipe 3.
In the unlikely event that a slime or gas containing harmful substances leaks from the mouth pipe 3, the leaked slime and / or gas will scatter and permeate the ground surface or underground, or pollute the surrounding environment. In order to prevent this, a cover 3C is provided.
The mouth tube 3 and the cover 3C are connected by a known means such as a flange.

図1において、第1のスライム搬送管T1の口元管3から離隔した側の端部T1bは、スライム貯留タンク4内の上方から下方に向かって開口している。
図1及び図2において、第1のスライム搬送管T1における口元管3近傍の領域には、スライムサンプル抽出装置10が介装されている。
In FIG. 1, the end portion T <b> 1 b on the side separated from the mouth tube 3 of the first slime transport pipe T <b> 1 opens from the upper side to the lower side in the slime storage tank 4.
1 and 2, a slime sample extraction device 10 is interposed in the vicinity of the mouth tube 3 in the first slime transport tube T1.

スライムサンプル抽出装置10は、施工領域から地上側に排出されたスライムの一部をサンプル(試料)として抽出している。
抽出されたサンプルは、人手或いは搬送ライン等により(図1では符号Lc1を付した一点鎖線のラインを示す)、スライム中のVOC濃度分析装置106に送られる。スライム中のVOC濃度分析装置106は従来、公知の分析装置である。
スライム中のVOC濃度分析装置106において、分析のために必要な物理的処置、化学的処置が為された後、スライム中に含まれる各種汚染物質濃度が測定される。
The slime sample extraction device 10 extracts a part of the slime discharged from the construction area to the ground side as a sample.
The extracted sample is sent to the VOC concentration analyzer 106 in the slime manually or by a conveyance line or the like (shown by a one-dot chain line denoted by Lc1 in FIG. 1). The VOC concentration analyzer 106 in the slime is a conventionally known analyzer.
The VOC concentration analyzer 106 in the slime performs physical treatments and chemical treatments necessary for analysis, and then measures various contaminant concentrations contained in the slime.

スライムサンプル抽出装置10に加えて、スライム貯留タンク4には、ガス採取装置108が設けられている。ガス採取装置108は、第1のスライム搬送管T1の端部T1b近傍に位置している。
汚染物質はスライムに溶出するが、圧縮空気ジェットJaの空気と混合して、地上側へ出てくる。そして、第1のスライム搬送管T1からは、圧縮空気ジェットJaを構成したエアが排出されるが、気化した汚染物質、例えば気相のVOC等の汚染物質が間欠的に噴出する。
ガス採取装置108はラインLc2に接続しており、ラインLc2にはブロワ等の吸引装置(図1では図示せず)が介装されている。図示しない吸引装置で気相の汚染物質を吸引し、ラインLc2を介して採取されたガス(気相の汚染物質と空気との混合ガス)を分析装置であるガス中のVOC濃度分析装置104に送り、リアルタイムで汚染物質濃度を測定する。
In addition to the slime sample extraction device 10, the slime storage tank 4 is provided with a gas sampling device 108. The gas sampling device 108 is located near the end T1b of the first slime transport pipe T1.
The contaminants are eluted in the slime, but are mixed with the air of the compressed air jet Ja and come out to the ground side. The air constituting the compressed air jet Ja is discharged from the first slime transport pipe T1, but vaporized contaminants, for example, contaminants such as gas phase VOCs are intermittently ejected.
The gas sampling device 108 is connected to the line Lc2, and a suction device (not shown in FIG. 1) such as a blower is interposed in the line Lc2. A gas phase pollutant is sucked by a suction device (not shown), and a gas (mixed gas of gas phase pollutant and air) collected via the line Lc2 is sent to the VOC concentration analyzer 104 in the gas as the analyzer. Send and measure pollutant concentration in real time.

図1、図2で示す実施形態において、切削流体或いは充填材料Cに、化学品(例えば、還元剤や酸化剤等)を含有させても良い。或いは、交差噴流Jcを構成する切削流体に、微生物、微生物の栄養素、微生物を使用したVOC分解剤(例えば、商品名「HRC」として市販されているVOC分解剤等)等を含有させても良い。
係る薬剤等を切削流体或いは充填材料Cに添加することにより、後述する第2実施形態において、汚染土壌の浄化工法と組み合わせて施工する際に、施工の効率が向上するからである。
In the embodiment shown in FIGS. 1 and 2, the cutting fluid or the filling material C may contain a chemical (for example, a reducing agent, an oxidizing agent, etc.). Alternatively, the cutting fluid constituting the cross jet Jc may contain microorganisms, microorganism nutrients, a VOC decomposer using microorganisms (for example, a VOC decomposer commercially available under the trade name “HRC”), and the like. .
This is because, by adding such a chemical or the like to the cutting fluid or the filling material C, the construction efficiency is improved when construction is performed in combination with the contaminated soil purification method in the second embodiment to be described later.

図1、図2で示す実施形態に係る汚染物質濃度計測工法の施工手順について、図3を主に参照して説明する。
汚染物質濃度の計測にあたって、先ず、汚染物質(例えばVOC)の濃度を計測するべき土壌中の領域まで、ボーリング孔H(図1)を掘削する(図3のステップS1)。そして、ボーリング孔H内に、三重管ロッド2を挿入する(ステップS2)。
図1、図2を参照して上述したように、三重管ロッド2には、交差噴流Jcを噴射する一対のノズル221、222と、充填材料Cを注入する充填材料注入口21oが設けられている。
The construction procedure of the pollutant concentration measuring method according to the embodiment shown in FIGS. 1 and 2 will be described with reference mainly to FIG.
In measuring the pollutant concentration, first, a boring hole H (FIG. 1) is excavated to a region in the soil where the concentration of the pollutant (for example, VOC) is to be measured (step S1 in FIG. 3). Then, the triple tube rod 2 is inserted into the boring hole H (step S2).
As described above with reference to FIGS. 1 and 2, the triple tube rod 2 is provided with a pair of nozzles 221 and 222 for injecting the cross jet Jc and a filling material injection port 21 o for injecting the filling material C. Yes.

挿入された三重管ロッド2が汚染物質の濃度を計測するべき領域まで到達したならば(図1、図2で示す状態)、一対のノズル221、222から交差噴流Jcを噴射し、充填材料注入口21oから充填材料Cを注入する(ステップS3)。
ステップS3では、高温で且つ高エネルギーの交差噴流Jcで粘土粒子が細断され、以って、粘土粒子へ電気的に吸着した汚染物質や土壌粒子表面に吸着した各種汚染物質は、当該粘土粒子や土壌粒子の表面から剥離或いは分離する。そして、ステップS3において高温で且つ高エネルギーの交差噴流Jcで土壌粒子が細断されることにより、土壌粒子の格子状の構造が交差噴流Jcにより破壊され、格子内部に閉じ込められた汚染物質が土壌粒子から分離する。
分離した汚染物質はスライム中に溶出し、或いは、交差噴流Jcと共に噴射された空気と混合する。そして、スライムに溶出した状態で、或いは、ボーリング孔Hを上昇する気体に混合した状態で、地上側へ上昇する。
When the inserted triple tube rod 2 reaches the region where the concentration of contaminants should be measured (the state shown in FIGS. 1 and 2), a cross jet Jc is jetted from a pair of nozzles 221 and 222, and a filling material injection is performed. Filling material C is injected from the inlet 21o (step S3).
In step S3, the clay particles are shredded by the high-temperature, high-energy cross jet Jc, so that the contaminants electrically adsorbed on the clay particles and the various contaminants adsorbed on the surface of the soil particles are And peel or separate from the surface of soil particles. In step S3, the soil particles are shredded by the high temperature and high energy cross jet Jc, whereby the lattice structure of the soil particles is destroyed by the cross jet Jc, and the contaminants trapped inside the lattice are removed from the soil. Separate from the particles.
The separated contaminants are eluted in the slime or mixed with the air injected with the cross jet Jc. And it raises to the ground side in the state which eluted in the slime or in the state mixed with the gas which raises the boring hole H.

また、ステップS3において、充填材料注入口21oから充填材料Cを注入されることにより、交差噴流Jcで切削された領域の鉛直方向下方には充填材料Cが沈降する。充填材料Cが沈降することにより、汚染物質が溶出したスライムが交差噴流Jcで切削された領域の鉛直方向下方に移動することが防止される。
そのため、汚染物質が溶出したスライムは、沈降せずに、地上側へ浮上する。
Further, in step S3, the filling material C is injected from the filling material injection port 21o, so that the filling material C sinks below the region cut by the intersecting jet Jc in the vertical direction. The sedimentation of the filling material C prevents the slime from which the pollutant has eluted from moving downward in the vertical direction in the region cut by the cross jet Jc.
For this reason, the slime from which the pollutants are eluted rises to the ground without sinking.

ステップS3で地上側へ上昇したスライム及び気体は、口元管3及びカバー3C(図2)により、地表側や地下に浸透することが防止され、周辺の環境を汚染することは無い。
上述した通り、汚染物質濃度は、スライム中のVOC濃度分析装置106によりスライムを分析して測定することも出来るし、或いは、汚染物質を混合した気体をガス中のVOC濃度分析装置104で分析することによっても測定できる。
スライムを分析して汚染物質濃度を測定する場合には(ステップS4で「スライム計測」)、地上側へ上昇したスライムの一部をスライムサンプル抽出装置10で抽出する(ステップS5)。
そして、抽出されたサンプルは、人手或いは搬送ライン等(Lc1)を介してスライム中のVOC濃度分析装置106に送り、必要な処理を行って汚染物質濃度を測定する(ステップS6)。
The slime and gas that have risen to the ground side in step S3 are prevented from penetrating the ground surface side and underground by the mouth tube 3 and the cover 3C (FIG. 2), and do not pollute the surrounding environment.
As described above, the pollutant concentration can be measured by analyzing the slime with the VOC concentration analyzer 106 in the slime, or the gas mixed with the pollutant is analyzed with the VOC concentration analyzer 104 in the gas. Can also be measured.
When the slime is analyzed to measure the pollutant concentration (“slime measurement” in step S4), a part of the slime that has risen to the ground side is extracted by the slime sample extraction device 10 (step S5).
Then, the extracted sample is sent to the VOC concentration analyzer 106 in the slime via a manual or conveying line (Lc1), and necessary processing is performed to measure the pollutant concentration (step S6).

汚染物質を混合した気体を分析して汚染物質濃度を測定する場合には(ステップS4で「ガス計測」)、ボーリング孔H及び口元管3を経由し、第1のスライム搬送管T1を介してスライム貯留タンク4内に送られた気体、すなわち空気と気相の汚染物質との混合気を、ガス採取装置108により吸引する(ステップS7)。
ガス採取装置108で吸引された気体は、ラインLc2を介してガス中のVOC濃度分析装置104に送られ、公知の技術により汚染物質濃度(例えば、VOC濃度)が測定される(ステップS8)。
In the case of measuring the pollutant concentration by analyzing the gas mixed with the pollutant ("gas measurement" in step S4), it passes through the boring hole H and the mouth pipe 3 and through the first slime transport pipe T1. The gas sent into the slime storage tank 4, that is, the mixture of air and gas phase contaminants is sucked by the gas sampling device 108 (step S7).
The gas sucked by the gas sampling device 108 is sent to the VOC concentration analyzer 104 in the gas via the line Lc2, and the contaminant concentration (for example, VOC concentration) is measured by a known technique (step S8).

ここで、地上側へ上昇したスライム及び気体の双方を用いて、汚染物質濃度を決定することが可能である。その様な場合(ステップS4で「ガス及びスライムの双方を計測」)、スライムの一部をスライム中のVOC濃度分析装置106で採取すると共に、地上側へ上昇した気体をガス採取装置108により吸引する(ステップS9)。
そして、採取されたスライムをスライム中のVOC濃度分析装置106で分析して汚染物質濃度を測定すると共に、吸引された気体をガス中のVOC濃度分析装置104で処理して汚染物質濃度を測定する(ステップS10)。そして、スライム中のVOC濃度分析装置106における汚染物質濃度測定結果と、ガス中のVOC濃度分析装置104における汚染物質濃度測定結果とを参照して、汚染物質濃度を決定する。
Here, it is possible to determine the pollutant concentration using both the slime and gas that have risen to the ground side. In such a case ("both gas and slime are measured" in step S4), a part of the slime is collected by the VOC concentration analyzer 106 in the slime, and the gas rising to the ground side is sucked by the gas collector 108 (Step S9).
The collected slime is analyzed by the VOC concentration analyzer 106 in the slime to measure the pollutant concentration, and the sucked gas is processed by the VOC concentration analyzer 104 in the gas to measure the pollutant concentration. (Step S10). Then, the pollutant concentration is determined by referring to the pollutant concentration measurement result in the slime VOC concentration analyzer 106 and the pollutant concentration measurement result in the gas VOC concentration analyzer 104.

図1〜図3において、従来技術では除去が困難であった汚染物質も、高温水の交差噴流Jcで汚染土壌を切削することにより、粘土や土壌粒子から剥離、除去して、スライム中に溶出し、或いは、ボーリング孔Hから湧出する気体に混合した状態となる。
すなわち、高温で且つ高エネルギーの交差噴流Jcで粘土粒子が細断されることにより、粘土粒子へ電気的に吸着した汚染物質は、当該粘土粒子から剥離する。或いは、土壌粒子の格子状の構造が、高温で且つ高エネルギーの交差噴流により破壊されて、格子内部に閉じ込められた汚染物質及び/又は土壌粒子表面に吸着した汚染物質が溶出し易くなる。
In Fig. 1 to Fig. 3, pollutants that were difficult to remove with the prior art are also separated and removed from clay and soil particles by cutting the contaminated soil with high temperature water cross jet Jc and eluted into the slime. Alternatively, it is in a state of being mixed with the gas that flows out from the borehole H.
That is, when the clay particles are shredded by the high temperature and high energy cross jet Jc, the contaminants electrically adsorbed on the clay particles are separated from the clay particles. Alternatively, the lattice-like structure of the soil particles is broken by a high-temperature and high-energy cross jet, and the contaminants trapped inside the lattice and / or the contaminants adsorbed on the surface of the soil particles are easily eluted.

従来の汚染物質濃度の計測では、計測が為される汚染土壌の土壌粒子に取り込まれ、或いは、土壌粒子表面に吸着されたVOC等の汚染物質は、土壌粒子から分離し難い。そのため、従来技術では、汚染土壌の土壌粒子に取り込まれ或いは土壌粒子表面に吸着されたVOC等の汚染物質は、水に溶出し難いので、その実際の含有量を計測機器で、検出することが不可能であった。
それに対して、上述した実施形態によれば、高温で且つ高エネルギーの交差噴流Jcにより、土壌粒子の格子構造は破壊され、例えば粘土粒子と電気的に吸着された汚染物質が剥離或いは分離されるので、従来技術では検出不可能であった汚染物質、すなわち汚染土壌の土壌粒子に取り込まれ或いは土壌粒子表面に吸着されたVOC等の汚染物質が、計測可能な状態となる。従って、従来の計測方法に比較して、汚染土壌の実体が、より正確に計測されるのである。
In the conventional measurement of the concentration of pollutants, contaminants such as VOC that are taken into or adsorbed on the soil particles of the contaminated soil to be measured are difficult to separate from the soil particles. Therefore, in the prior art, contaminants such as VOCs that are taken into the soil particles of the contaminated soil or adsorbed on the surface of the soil particles are difficult to elute into water, so the actual content can be detected with a measuring instrument. It was impossible.
On the other hand, according to the above-described embodiment, the lattice structure of the soil particles is destroyed by the high temperature and high energy cross jet Jc, for example, the contaminants electrically adsorbed with the clay particles are separated or separated. Therefore, pollutants that could not be detected by the prior art, that is, pollutants such as VOC that are taken into or adsorbed on the soil particles of the contaminated soil become measurable. Therefore, compared with the conventional measuring method, the substance of the contaminated soil is measured more accurately.

図4は、図1〜図3で説明した汚染物質濃度計測工法による計測結果を、従来の計測方法と比較した実験結果を示している。
図4で示す実験においては、図1、図2で説明した様に採取されたスライム(図1〜図3で説明した計測法)と、原位置土の水溶液(従来技術の計測法)とにおいて、「ガスクロマトグラフ−光イオン化検出法(PID−Photo)」を用いて計測したトリクロロエチレン(TCE)の濃度(TCEの土壌溶出量)を比較している。
図4において、縦軸は汚染濃度を計測した領域の深度(縦軸の上方ほど深度が深い)を示し、横軸がTCEの土壌溶出量を示している。
FIG. 4 shows experimental results comparing the measurement results of the pollutant concentration measurement method described in FIGS. 1 to 3 with conventional measurement methods.
In the experiment shown in FIG. 4, in the slime collected as described in FIGS. 1 and 2 (measurement method described in FIGS. 1 to 3) and the in-situ aqueous solution (measurement method of the prior art). , The concentration of trichlorethylene (TCE) measured using "Gas Chromatograph-Photoionization Detection Method (PID-Photo)" (TCE soil elution amount) is compared.
In FIG. 4, the vertical axis represents the depth of the region where the contamination concentration was measured (the depth is deeper toward the upper side of the vertical axis), and the horizontal axis represents the amount of soil eluted by TCE.

より詳細には、従来技術による計測は、高温の交差噴流により汚染土壌領域を切削する(図1、図2で説明した態様の処理を行う)以前の段階で、汚染土壌領域から採取された原位置土をGC−PIDにより計測している。
そして、第1実施形態に係る計測法(本計測法)は、係る従来技術による計測が終了した後に、同一の領域において実施されている。
More specifically, the measurement according to the prior art is performed by measuring a raw material sampled from the contaminated soil region at a stage before cutting the contaminated soil region with a high-temperature cross jet (the processing described in FIGS. 1 and 2 is performed). The position soil is measured by GC-PID.
The measurement method according to the first embodiment (the present measurement method) is performed in the same region after the measurement according to the related art is completed.

図4から明らかな様に、第1実施形態に係る計測法(本計測法)によって計測されたTCEの土壌溶出量は、従来技術によるTCEの土壌溶出量を遥かに上回っている。
このことからも、本発明に係る汚染物質濃度計測工法によれば、実際の土壌汚染の実体を、より正確に把握することが出来る。
As apparent from FIG. 4, the amount of soil elution of TCE measured by the measurement method according to the first embodiment (this measurement method) is far greater than the amount of soil elution of TCE by the conventional technology.
Also from this, according to the pollutant concentration measuring method according to the present invention, the actual soil contamination can be grasped more accurately.

次に、図5〜図17を参照して、本発明の第2実施形態を説明する。
図5〜図17の第2実施形態は、図1〜図4の第1実施形態に係る汚染物質濃度計測工法を、汚染土壌の浄化工法と組み合わせて施工した実施形態である。
図5〜図17の第2実施形態では、地上側に噴出したスライム及び気体の一部を採取して、分析設備により汚染物質濃度を計測すると共に、スライム及び気体の大部分については、下流側の機器により汚染物質を除去する。そして、必要に応じて、汚染物質を除去して浄化されたスライムを、切削流体或いは充填材料として再利用している。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
The second embodiment of FIGS. 5 to 17 is an embodiment in which the pollutant concentration measuring method according to the first embodiment of FIGS. 1 to 4 is applied in combination with the contaminated soil purification method.
In the second embodiment of FIG. 5 to FIG. 17, a part of the slime and gas ejected to the ground side is collected, and the concentration of the pollutant is measured by the analytical equipment. Remove contaminants with the equipment. And if necessary, the slime that has been purified by removing contaminants is reused as a cutting fluid or a filling material.

図5において、汚染物質濃度の計測及び汚染土壌の浄化を組み合わせて施工するシステム(土壌浄化システム)全体を符号100で示す。
土壌浄化システム100は、施工用マシン101と、掘削機1と、スライム貯留タンク4と、第1のスライム曝気タンク5と、第2のスライム曝気タンク6と、重金属除去装置7と、コンクリートポンプ8とを備えている。これ等の機器は、汚染領域からのスライム及び気体を浄化して、汚染物質を除去するために設けられている。
In FIG. 5, the entire system (soil purification system) constructed by combining measurement of pollutant concentration and purification of contaminated soil is denoted by reference numeral 100.
The soil purification system 100 includes a construction machine 101, an excavator 1, a slime storage tank 4, a first slime aeration tank 5, a second slime aeration tank 6, a heavy metal removal device 7, and a concrete pump 8. And. These devices are provided to purify slime and gas from the contaminated area and remove the contaminants.

図5においても、図1で示すのと同様に、スライムサンプル抽出装置10と、ラインLc1を介してスライムサンプル抽出装置10に接続されたスライム中のVOC濃度分析装置106と、ガス採取装置108と、ラインLc2を介してガス採取装置108と接続されたガス中のVOC濃度分析装置104が設けられている。そして、図1〜図4を参照して説明した態様にて、抽出されたスライム及び/又は採取された気体から、汚染物質濃度を計測している。   Also in FIG. 5, as shown in FIG. 1, the slime sample extraction device 10, the VOC concentration analyzer 106 in the slime connected to the slime sample extraction device 10 via the line Lc <b> 1, the gas sampling device 108, The VOC concentration analyzer 104 in the gas connected to the gas sampling device 108 via the line Lc2 is provided. And the contaminant density | concentration is measured from the extracted slime and / or the extract | collected gas by the aspect demonstrated with reference to FIGS.

図5においても、ジェット噴流J1、J2は、超高圧の高温水で構成されるのが好ましい。そして、高温水の温度は、切削流体である水が気化しない程度の温度、例えば、80〜90℃であるのが好ましい。
そして、明示はされていないが、高温水噴流J1、J2の周囲を、高温の圧縮空気のジェットJaで包囲している。但し、圧縮空気ジェットJaを省略することも可能である。
Also in FIG. 5, it is preferable that the jet jets J1 and J2 are composed of ultra-high pressure high-temperature water. And it is preferable that the temperature of high temperature water is the temperature which the water which is a cutting fluid does not vaporize, for example, 80-90 degreeC.
Although not clearly shown, the high-temperature water jets J1 and J2 are surrounded by a jet Ja of high-temperature compressed air. However, the compressed air jet Ja can be omitted.

図5において、三重管ロッド2は口元管3で覆われており、口元管3の外周には接続口3oが形成されている。そして、接続口3oには、第1のスライム搬送管T1の一端T1aが接続されている。
第1のスライム搬送管T1の口元管3から離隔した側の端部T1bは、スライム貯留タンク4内の上方から下方に向かって開口している。
In FIG. 5, the triple tube rod 2 is covered with a mouth tube 3, and a connection port 3 o is formed on the outer periphery of the mouth tube 3. One end T1a of the first slime transport pipe T1 is connected to the connection port 3o.
An end portion T1b on the side separated from the mouth tube 3 of the first slime transport pipe T1 opens from the upper side to the lower side in the slime storage tank 4.

スライム貯留タンク4の天蓋41の上には、第1のVOC回収装置11が配置されている。第1のVOC回収装置11は、例えば活性炭の様な吸着材を収容した吸着装置(図示せず)を有しており、VOC等の汚染物質を吸着、回収するように構成されている。   A first VOC recovery device 11 is disposed on the canopy 41 of the slime storage tank 4. The first VOC recovery device 11 has an adsorption device (not shown) containing an adsorbent such as activated carbon, and is configured to adsorb and collect contaminants such as VOC.

第1のVOC回収装置11は、第1の排気ダクトD1によってスライム貯留タンク4の内部と連通している。第1の排気ダクトD1には、第1のブロワ12が介装されている。第1の排気ダクトD1におけるタンク4側の端部D1aは、第1のスライム搬送管T1の他端T1bの近傍に配置されている。   The first VOC recovery device 11 communicates with the inside of the slime storage tank 4 by the first exhaust duct D1. A first blower 12 is interposed in the first exhaust duct D1. An end D1a on the tank 4 side in the first exhaust duct D1 is disposed in the vicinity of the other end T1b of the first slime transport pipe T1.

図5のスライム貯留タンク4の底部42側には、第1のスライム搬送管T1から排出されたスライムSが既に溜まっている。
第1のスライム搬送管T1の端部T1bと、スライム貯留タンク4に貯留しているスライムSの上面とは落差が存在する。端部T1bからスライムが落下すると、落下したスライムと貯留されているスライムSとが衝突する。係る衝突によって、スライム中の土壌(粘土等)が細かく破砕される。粘土が細かく破砕され、微粒化すれば、粘土と結びついているVOC等の汚染物質は分離し易くなる。
The slime S discharged from the first slime transport pipe T1 has already accumulated on the bottom 42 side of the slime storage tank 4 in FIG.
There is a drop between the end T1b of the first slime transport pipe T1 and the upper surface of the slime S stored in the slime storage tank 4. When the slime falls from the end T1b, the dropped slime collides with the stored slime S. By the collision, the soil (clay etc.) in the slime is finely crushed. If the clay is finely crushed and atomized, contaminants such as VOC associated with the clay are easily separated.

スライム貯留タンク4と、第1のスライム曝気タンク5とは、第2のスライム搬送管T2で連通している。第2のスライム搬送管T2の、スライム貯留タンク4側の端部には、第1の搬送ポンプP1が介装されている。
第1の搬送ポンプP1の吸入口P1aから、スライム貯留タンク4内のスライムSが吸い込まれる。
The slime storage tank 4 and the first slime aeration tank 5 communicate with each other through a second slime transport pipe T2. A first transport pump P1 is interposed at the end of the second slime transport pipe T2 on the slime storage tank 4 side.
The slime S in the slime storage tank 4 is sucked from the suction port P1a of the first transfer pump P1.

第2のスライム搬送管T2には、高回転型(例えば、回転数3000rpm)のミキサー13が介装されている。
第2のスライム搬送管T2を流れるスライム中には、粘土塊が混入しているので、そこで、高回転型のミキサー13を第2のスライム搬送管T2に介装することにより、高回転のミキサー13によってスライム中の粘土塊を破砕して、微粒化している。
スライム中の粘土塊を微粒化すれば、第1のスライム曝気タンク5及び第2のスライム曝気タンク6内における曝気処理により、スライム中のVOCが分離し易くなる。
A high-rotation type (for example, rotation speed 3000 rpm) mixer 13 is interposed in the second slime transport pipe T2.
Since clay lumps are mixed in the slime flowing through the second slime transport pipe T2, a high-speed mixer is provided by interposing the high-speed mixer 13 in the second slime transport pipe T2. The clay lump in the slime is crushed by 13 and atomized.
If the clay lump in the slime is atomized, the VOCs in the slime can be easily separated by the aeration process in the first slime aeration tank 5 and the second slime aeration tank 6.

第2のスライム搬送管T2において、高回転型のミキサー13と、第1のスライム曝気タンク5との間の領域には、配管加熱装置14が介装されている。
配管加熱装置14の詳細については、図6〜図8で後述する。
配管加熱装置14の加熱作用によって、搬送管T2を流過するスライムを昇温すれば、スライムに含まれるVOCが分離し易くなる。
図示の例では、配管加熱装置14による加熱温度は、130℃程度である。
In the second slime transport pipe T <b> 2, a pipe heating device 14 is interposed in a region between the high rotation type mixer 13 and the first slime aeration tank 5.
Details of the pipe heating device 14 will be described later with reference to FIGS.
If the temperature of the slime flowing through the transport pipe T2 is raised by the heating action of the pipe heating device 14, the VOC contained in the slime can be easily separated.
In the illustrated example, the heating temperature by the pipe heating device 14 is about 130 ° C.

第2のスライム搬送管T2における曝気タンク5側の端部T2bは、第1の曝気タンク5内部上方において、水平方向に向けて開口している。
第1の曝気タンク5において、鉛直壁面51の上方には、スライム循環噴射装置15が設置されている。スライム循環噴射装置15は、水平方向へ噴射するように構成されている。
スライム循環噴射装置15の構造については、図9、図10を参照して後述する。
An end T2b on the side of the aeration tank 5 in the second slime transport pipe T2 opens in the horizontal direction above the inside of the first aeration tank 5.
In the first aeration tank 5, a slime circulation injection device 15 is installed above the vertical wall surface 51. The slime circulation injection device 15 is configured to inject in the horizontal direction.
The structure of the slime circulation injection device 15 will be described later with reference to FIGS.

スライム循環噴射装置15から噴射される、スライムとエアとの混合流(図9、図10の符号Jsa)は、噴射後、直進して鉛直壁52に衝突する。
第2のスライム搬送管T2を流れるスライムは、第1のスライムポンプP1で加圧されており、第2のスライム搬送管2Tの端部T2bから、水平方向に噴射されたスライムも、直進して鉛直壁面52と衝突する。
The mixed flow (symbol Jsa in FIGS. 9 and 10) of the slime and air injected from the slime circulation injection device 15 travels straight and collides with the vertical wall 52 after injection.
The slime flowing through the second slime transport pipe T2 is pressurized by the first slime pump P1, and the slime sprayed in the horizontal direction from the end T2b of the second slime transport pipe 2T also goes straight. Collides with the vertical wall surface 52.

スライム中に粘土の塊が含まれていても、鉛直壁52に衝突することによって微粒化され、VOCガスが分離し易い状態となる。
分離したVOCガスは、第2の排気ダクトD2を介して、第2のVOC回収装置16に回収される。第1のスライム曝気タンク5の天蓋53において、鉛直壁面52近傍には、第2の排気ダクトD2の開口部D2bが位置している。
Even if a clay lump is contained in the slime, it is atomized by colliding with the vertical wall 52, and the VOC gas is easily separated.
The separated VOC gas is recovered by the second VOC recovery device 16 via the second exhaust duct D2. In the canopy 53 of the first slime aeration tank 5, the opening D2b of the second exhaust duct D2 is located in the vicinity of the vertical wall surface 52.

第2のスライム搬送管2Tの端部T2bから水平方向に噴射されたスライムは、鉛直壁面52と衝突しなくても良い。空中に向ってスライムが噴射されることが肝要である。
曝気タンク5の底部に貯留しているスライムS中ではなく、空中にスライムを噴射することにより、スライム中の土壌粒子或いはVOCが空気と接触する機会が多くなり、空気と接触する時間が長くなるので、曝気効果が良好となるからである。
The slime sprayed in the horizontal direction from the end portion T2b of the second slime transport pipe 2T may not collide with the vertical wall surface 52. It is important that the slime is sprayed into the air.
By injecting the slime into the air instead of in the slime S stored at the bottom of the aeration tank 5, there are many opportunities for the soil particles or VOC in the slime to come into contact with the air, and the time for contact with the air becomes longer. This is because the aeration effect is improved.

第1のスライム曝気タンク5において、第2のスライム搬送管T2の端部T2bを、スライム循環噴射装置15に合流せしめ、第2のスライム搬送管T2の端部T2bとスライム循環噴射装置15とを同一の配管で構成することが出来る。
第1のスライム曝気タンク5と、第2のスライム曝気タンク6とは、第3のスライム搬送管T3で連通している。
第3のスライム搬送管T3において、第1のスライム曝気タンク5側の端部には、第2の搬送ポンプP2が介装されている。第1のスライム曝気タンク5内のスライムSは、第2の搬送ポンプP2の吸入口P2aから吸い込まれ、第2のスライム曝気タンク6へ送られる。
In the first slime aeration tank 5, the end portion T2b of the second slime conveyance pipe T2 is joined to the slime circulation injection device 15, and the end portion T2b of the second slime conveyance pipe T2 and the slime circulation injection device 15 are connected. The same piping can be used.
The first slime aeration tank 5 and the second slime aeration tank 6 communicate with each other through a third slime transport pipe T3.
In the 3rd slime conveyance pipe T3, the 2nd conveyance pump P2 is interposed in the edge part by the side of the 1st slime aeration tank 5 side. The slime S in the first slime aeration tank 5 is sucked from the suction port P2a of the second transport pump P2 and sent to the second slime aeration tank 6.

第2のスライム曝気タンク6の天蓋61上には、第2のVOC回収装置16が配置されている。
第2のVOC回収装置16は、図示しない活性炭やゼオライト等の吸着材から成る吸着層を有し、吸着層により汚染物質を吸着・回収するように構成されている。
吸着層を有するVOC回収装置16に代えて、図17を参照して後述する様に、冷凍式VOC濃縮回収装置16Aを用いることもできる。
A second VOC recovery device 16 is disposed on the canopy 61 of the second slime aeration tank 6.
The second VOC recovery device 16 has an adsorption layer made of an adsorbent such as activated carbon or zeolite (not shown), and is configured to adsorb and collect contaminants by the adsorption layer.
Instead of the VOC recovery device 16 having an adsorption layer, a refrigeration-type VOC concentration recovery device 16A can be used as described later with reference to FIG.

第2のVOC回収装置16は、第2の排気ダクトD2によって、第1のスライム曝気タンク5の上方と連通している。第2の排気ダクトD2には、第2のブロワ17が介装されている。
第2の排気ダクトD2は、分岐点Pdで第3の排気ダクトD3に分岐している。第3の排気ダクトD3は、第2のスライム曝気タンク6の上方と連通している。
The second VOC recovery device 16 communicates with the upper portion of the first slime aeration tank 5 by the second exhaust duct D2. A second blower 17 is interposed in the second exhaust duct D2.
The second exhaust duct D2 branches to the third exhaust duct D3 at the branch point Pd. The third exhaust duct D3 communicates with the upper side of the second slime aeration tank 6.

第3のスライム搬送管T3の端部T3bと、第2のスライム曝気タンク6に貯留しているスライムSの上面とは落差があり、端部T3bからスライムが落下すれば、落下したスライムは、タンク6内に貯留されているスライムSと衝突する。
衝突することにより、スライムに含まれる固形分は微粒化して、スライムに含まれる汚染物質が分離され易い状態となる。
ここで、第3のスライム搬送管T3に介装された第2のスライムポンプP2は、スライム搬送の機能の他に、搬送されるスライムとタンク6内のスライムとが衝突する際の衝撃を大きくする機能をも有する。
There is a drop between the end T3b of the third slime transport pipe T3 and the upper surface of the slime S stored in the second slime aeration tank 6, and if the slime falls from the end T3b, It collides with the slime S stored in the tank 6.
By colliding, the solid content contained in the slime is atomized, and the contaminant contained in the slime is easily separated.
Here, the second slime pump P2 interposed in the third slime transport pipe T3 has a large impact when the transported slime collides with the slime in the tank 6 in addition to the slime transport function. It also has a function to

第2の曝気タンク6の底部62には、電気泳動式の重金属回収装置18が装備されている。
重金属回収装置18は、陰極18aと、陽極18bと、両極とに接続される電極ラインLeによって構成されている。
The bottom 62 of the second aeration tank 6 is equipped with an electrophoretic heavy metal recovery device 18.
The heavy metal recovery device 18 includes a cathode 18a, an anode 18b, and an electrode line Le connected to both electrodes.

電極ラインLeに通電することにより、スライムS中に溶け込んだ重金属、或いは、イオン化したその他の汚染物質は、陰極18aと陽極18bの何れかに付着する。
重金属や、その他のイオン化した汚染物質が電極18a、18bに一定量付着したならば、電極18a、18bを交換する。そして、第2の曝気タンク6から取り外された電極18a、18bから、重金属或いはイオン化したその他の汚染物質を除去する。
なお、重金属回収装置18で除去し切れなかった重金属やその他の汚染物質は、第4のスライム搬送管T4から排出される。
By energizing the electrode line Le, heavy metals dissolved in the slime S or other ionized contaminants adhere to either the cathode 18a or the anode 18b.
If a certain amount of heavy metal or other ionized contaminants adheres to the electrodes 18a, 18b, the electrodes 18a, 18b are replaced. Then, heavy metals or other ionized contaminants are removed from the electrodes 18a and 18b removed from the second aeration tank 6.
Note that heavy metals and other contaminants that could not be removed by the heavy metal recovery device 18 are discharged from the fourth slime transport pipe T4.

第1のスライム曝気タンク5では、図11を参照して後述するように、例えばミキサーM等の撹拌手段を装備しても良い。
第1のスライム曝気タンク5では、第2のスライム曝気タンク6に比較して、内部のスライムは、流動が活発である。それに対して、第2のスライム曝気タンク6では、タンク内部におけるスライムSの流動はさほど為されていない。
ここで、電気泳動による重金属の分離は、流動していない状態の方が効率的に実施できる。そのため、第2のスライム曝気タンク6では、電気泳動がし易い状態となっている。そのため、下流側の第2のスライム曝気タンク6において、電気泳動による重金属の分離を行っている。
The first slime aeration tank 5 may be equipped with stirring means such as a mixer M, as will be described later with reference to FIG.
In the first slime aeration tank 5, the internal slime is more active than the second slime aeration tank 6. On the other hand, in the second slime aeration tank 6, the flow of the slime S inside the tank is not so much.
Here, separation of heavy metals by electrophoresis can be more efficiently performed in a non-flowing state. Therefore, the second slime aeration tank 6 is in a state in which electrophoresis is easy. Therefore, heavy metals are separated by electrophoresis in the second slime aeration tank 6 on the downstream side.

第2のスライム曝気タンク6には、第4のスライム搬送管T4が接続されている。第4のスライム搬送管T4において、第2のスライム曝気タンク6側の端部には、第3のポンプP3が介装されている。
第3の搬送ポンプP3の吸入口P3aから、第2のスライム曝気タンク6内のスライムSが吸い込まれる。
第4のスライム搬送管T4において、第2のスライム曝気タンク6から離隔した側の端部T4bは、ホッパー19の上方に開口している。
A fourth slime transport pipe T4 is connected to the second slime aeration tank 6. In the 4th slime conveyance pipe T4, the 3rd pump P3 is interposed in the edge part by the side of the 2nd slime aeration tank 6 side.
The slime S in the second slime aeration tank 6 is sucked from the suction port P3a of the third transfer pump P3.
In the fourth slime transport pipe T4, an end T4b on the side separated from the second slime aeration tank 6 is opened above the hopper 19.

第4のスライム搬送管T4の途中には、第1の三方弁V31が介装されている。第1の三方弁V31からは分岐管TBが分岐しており、分岐管TBの端部は、スライム排出口TBbとなっている。
第4のスライム搬送管T4において、三方弁V31と端部T4bとの間の領域には、第2の三方弁V32が介装されている。第2の三方弁V32から、分岐管T40が分岐している。
分岐管T40は、重金属除去装置7に連通している。重金属除去装置7には、スライム排出管T41が接続されており、スライム排出管T41は、ホッパー19の上方に開口している。
重金属除去装置7は、第4のスライム搬送管T4及び分岐管T40を介して供給された加熱して、スライムからVOCや重金属、PCB等を加熱分解して、除去する。重金属及びPCBが分解・除去され、汚染物質が完全に除去されたスライムは、スライム排出管T41を介してホッパー19に投入される。
A first three-way valve V31 is interposed in the middle of the fourth slime transport pipe T4. A branch pipe TB branches from the first three-way valve V31, and an end of the branch pipe TB is a slime discharge port TBb.
In the fourth slime transport pipe T4, a second three-way valve V32 is interposed in a region between the three-way valve V31 and the end T4b. A branch pipe T40 branches from the second three-way valve V32.
The branch pipe T40 communicates with the heavy metal removing device 7. A slime discharge pipe T41 is connected to the heavy metal removing device 7, and the slime discharge pipe T41 opens above the hopper 19.
The heavy metal removing device 7 heats and supplies VOC, heavy metal, PCB, and the like from the slime by heating supplied through the fourth slime transport pipe T4 and the branch pipe T40. The slime from which heavy metals and PCB have been decomposed and removed, and the contaminants have been completely removed, is introduced into the hopper 19 through the slime discharge pipe T41.

施工領域の土壌が、重金属、PCB等で汚染されていないことが判明している場合で、且つ、浄化したスライムを(切削流体或いは充填材料として)リサイクルする必要が無い場合や、或いは、リサイクルする量を減少したい場合には、第1の三方弁V31を操作して、分岐管TBの排出口TBb側を開放する。第2のスライム曝気タンク6で処理されたスライムは、分岐管TBの排出口TBbから、産業廃棄物運搬車両20等の搬送手段によって、図示しない産業廃棄物処理設備へ搬送される。   When it is known that the soil in the construction area is not contaminated with heavy metals, PCBs, etc., and the purified slime does not need to be recycled (as cutting fluid or filling material) or is recycled When it is desired to decrease the amount, the first three-way valve V31 is operated to open the outlet TBb side of the branch pipe TB. The slime processed in the second slime aeration tank 6 is transferred from the discharge port TBb of the branch pipe TB to an industrial waste treatment facility (not shown) by transfer means such as the industrial waste transfer vehicle 20.

第1の三方弁V31は、第4のスライム搬送管T4を流れる処理済みのスライムの全量を、切削流体或いは充填材としてリサイクルする場合には、分岐管TB側を閉鎖し、重金属除去装置7及び/又はホッパー19側を開放する。
処理済みのスライムの全量を図示しない産業廃棄物処理設備へ搬送する場合には、第1の三方弁V31の重金属除去装置7及び/又はホッパー19側を閉鎖して、分岐管TB側を開放する。
第4のスライム搬送管T4を流れる処理済みのスライムの一部をリサイクルし、残りは図示しない産業廃棄物処理設備へ搬送する場合には、第1の三方弁V31の重金属除去装置7及び/又はホッパー19側をリサイクル量に対応する開度だけ開放し、且つ、分岐管TB側を図示しない産業廃棄物処理設備へ搬送する量に対応した開度だけ開放する。
The first three-way valve V31 closes the branch pipe TB side when recycling the entire amount of processed slime flowing through the fourth slime transport pipe T4 as a cutting fluid or filler, and removes the heavy metal removing device 7 and / Or open the hopper 19 side.
When the entire amount of processed slime is transported to an industrial waste treatment facility (not shown), the heavy metal removing device 7 and / or the hopper 19 side of the first three-way valve V31 is closed, and the branch pipe TB side is opened. .
When part of the processed slime flowing through the fourth slime transport pipe T4 is recycled and the rest is transported to an industrial waste treatment facility (not shown), the heavy metal removing device 7 of the first three-way valve V31 and / or The hopper 19 side is opened by an opening corresponding to the recycling amount, and the branch pipe TB side is opened by an opening corresponding to the amount conveyed to an industrial waste treatment facility (not shown).

ホッパー19は、第5のスライム搬送管T5を介して、コンクリートポンプ8に接続している。ホッパー19に投入されたスライムは、第5のスライム搬送管T5を流れ、コンクリートポンプ8に吸入される。
コンクリートポンプ8は、第6のスライム搬送管T6を介して、浄化された三重管スイベル9と接続されている。
The hopper 19 is connected to the concrete pump 8 via the fifth slime transport pipe T5. The slime put into the hopper 19 flows through the fifth slime transport pipe T5 and is sucked into the concrete pump 8.
The concrete pump 8 is connected to the purified triple pipe swivel 9 through the sixth slime transport pipe T6.

コンクリートポンプ8を稼動することにより、汚染物質が除去されたスライム(切削流体或いは充填材料としてリサイクルされるスライム)は、三重管スイベル9を介して、再度、三重管ロッド2に供給される。すなわち、リサイクル用のスライムは第1の管21の充填材料注入口21oから、充填材料Cとして、浄化工法が施工されている領域に注入される。或いは、(リサイクル用のスライムは)三重管ロッド2のノズル221、222から、切削用流体として噴射される。
なお、リサイクル用スライムの粘度が高い場合や、スライムの含水率が大きい場合には、リサイクル用スライムの性状に応じて、適宜、固化材その他の薬剤を添加すればよい。
By operating the concrete pump 8, the slime from which contaminants have been removed (the slime recycled as the cutting fluid or filling material) is supplied again to the triple pipe rod 2 via the triple pipe swivel 9. That is, the slime for recycling is injected as a filling material C from the filling material injection port 21o of the first pipe 21 into the region where the purification method is applied. Alternatively, (the recycling slime) is ejected from the nozzles 221 and 222 of the triple tube rod 2 as a cutting fluid.
When the viscosity of the slime for recycling is high or the moisture content of the slime is high, a solidifying material or other chemicals may be added as appropriate according to the properties of the recycling slime.

汚染土壌の浄化工法の施工直後においては、リサイクル用のスライムは発生していない。その場合は、ホッパー19に、別途準備した固化材、例えばセメントミルクを投入する。投入されたセメントミルクはコンクリートポンプ8によって三重管ロッド2に送られ、土壌浄化工法の施工領域において、充填材料或いは切削流体として注入される。より詳細には、汚染物質が除去されたスライムは、掘削機1の三重管ロッド2の1対のノズル221、222から切削流体として噴射され、及び/又は、三重管ロッド2の注入口21oから充填材料Cとして注入される。   Immediately after the construction of the contaminated soil purification method, no slime for recycling is generated. In that case, a separately prepared solidifying material, for example, cement milk, is put into the hopper 19. The introduced cement milk is sent to the triple pipe rod 2 by the concrete pump 8 and injected as a filling material or a cutting fluid in the construction area of the soil purification method. More specifically, the slime from which contaminants have been removed is jetted as a cutting fluid from the pair of nozzles 221 and 222 of the triple pipe rod 2 of the excavator 1 and / or from the inlet 21o of the triple pipe rod 2. It is injected as filling material C.

図5〜図17の第2実施形態によれば、スライムからは汚染物質が除去されて清浄化されるので、清浄化されたスライムを原位置へ埋め戻しても、何等問題は発生しない。そして、切削流体及び/又は充填材料Cとして用いられた分だけ、産業廃棄物として処理するべきスライムの量が減少し、産業廃棄物処理のコストが減少する分だけ、汚染土壌浄化に必要なコストを低く抑える事が出来る。   According to 2nd Embodiment of FIGS. 5-17, since a contaminant is removed from slime and it cleans, even if it refills the cleaned slime to an original position, no problem will generate | occur | produce. Further, the amount of slime to be treated as industrial waste is reduced by the amount used as the cutting fluid and / or the filling material C, and the cost necessary for the purification of contaminated soil is reduced by the amount that the cost of industrial waste treatment is reduced. Can be kept low.

図6〜図8を参照して、配管加熱装置14の構成について説明する。
図6、図7において、配管加熱装置14は、電熱線141と、薬液添加管142とを備えている。
電熱線141は、第2のスライム搬送管T2を螺旋状に包囲するように巻き回されている。電熱線141に通電することにより、第2のスライム搬送管T2を流れるスライムが、常温以上に昇温するように加熱される。
ここで、電熱線141による加熱温度は、例えば130℃程度が好ましい。電熱線141でスライムを加熱することにより、スライムに含まれるVOCの分離が促進される。
With reference to FIGS. 6-8, the structure of the piping heating apparatus 14 is demonstrated.
6 and 7, the pipe heating device 14 includes a heating wire 141 and a chemical solution addition pipe 142.
The heating wire 141 is wound so as to spirally surround the second slime transport pipe T2. By energizing the heating wire 141, the slime flowing through the second slime transport pipe T2 is heated so as to rise to a normal temperature or higher.
Here, the heating temperature by the heating wire 141 is preferably about 130 ° C., for example. By heating the slime with the heating wire 141, the separation of the VOC contained in the slime is promoted.

薬液添加管142は、第2のスライム搬送管T2に直交するように、第2のスライム搬送管T2の内部に連通している。
スライムサンプル抽出装置10により抽出されたサンプル(試料)を分析することにより、地上側に浮上したスライムの性状が把握出来る。そして、配管加熱装置14においては、分析されたスライムの性状に対応して、必要な薬剤を、第2のスライム搬送管T2を流れるスライムに、薬液添加管142から適宜添加している。
例えば、凝集剤、中和剤、スライム中の粘土粒子間の結合力を弱める作用を奏する薬剤等が添加される。
The chemical solution addition pipe 142 communicates with the inside of the second slime transport pipe T2 so as to be orthogonal to the second slime transport pipe T2.
By analyzing the sample (specimen) extracted by the slime sample extraction device 10, the properties of the slime floating on the ground side can be grasped. In the pipe heating device 14, the necessary chemicals are appropriately added from the chemical solution addition pipe 142 to the slime flowing through the second slime transport pipe T <b> 2 in accordance with the analyzed properties of the slime.
For example, an aggregating agent, a neutralizing agent, a drug having an action of weakening the binding force between clay particles in the slime, and the like are added.

図7、図8で示す様に、第2のスライム搬送管T2に電熱線141を巻き回した領域の内部には、インラインミキサー143が設置されている。
インラインミキサー143により、第2のスライム搬送管T2を流れるスライムSは、その微粒化が促進される。また、薬液添加管142から添加された薬剤は、インラインミキサー143により、スライムと十分に混合されるので、薬剤の薬効が速やかに顕在化する。
As shown in FIGS. 7 and 8, an in-line mixer 143 is installed inside the region where the heating wire 141 is wound around the second slime transport pipe T2.
The in-line mixer 143 promotes the atomization of the slime S flowing through the second slime transport pipe T2. Moreover, since the chemical | medical agent added from the chemical | medical solution addition pipe | tube 142 is fully mixed with a slime by the in-line mixer 143, the medicinal effect of a chemical | medical agent reveals rapidly.

図9、図10を参照して、スライム循環噴射装置15の概略構成を説明する。図5を参照して説明したように、スライム循環噴射装置15は、第1のスライム曝気タンク5に設けられている。
図9、図10において、スライム循環噴射装置15は、高圧エア噴射管151と、2本のスライム循環管路152とを備えている。2本のスライム循環管路152の各々には、スライムポンプ154が介装されている。
With reference to FIG. 9, FIG. 10, the schematic structure of the slime circulation injection apparatus 15 is demonstrated. As described with reference to FIG. 5, the slime circulation injection device 15 is provided in the first slime aeration tank 5.
9 and 10, the slime circulation injection device 15 includes a high-pressure air injection pipe 151 and two slime circulation pipes 152. A slime pump 154 is interposed in each of the two slime circulation lines 152.

2本のスライム循環管路15は、それぞれ高圧エア噴射間151に合流している。2本のスライム循環管路152の他端は、それぞれ第1のスライム曝気タンク5の底部近傍に連通している。
スライム循環管路152が高圧エア噴射管151へ合流する部分(交差合流部)Pxの近傍には、空気導入口152cが形成されている。空気導入口152cは吸込み管として構成されている。
The two slime circulation pipelines 15 merge with each other between the high-pressure air injections 151. The other ends of the two slime circulation lines 152 communicate with the vicinity of the bottom of the first slime aeration tank 5, respectively.
An air introduction port 152c is formed in the vicinity of a portion (cross junction) Px where the slime circulation pipe line 152 joins the high pressure air injection pipe 151. The air inlet 152c is configured as a suction pipe.

スライム循環管路152の空気導入口152cを形成した領域における流路断面積を絞り、流速を増加することによって、スライム循環管路152内の流路に負圧が発生する。その負圧により、エア(外気)が空気導入口152cからスライム循環管路152内に吸い込まれる。
なお、空気導入口152cに、例えば、図示しないコンプレッサから高圧空気を送り込むことも可能である。或いは、浄化作用を有する鉄粉や薬剤等を、空気導入口152cを介して送り込むことも可能である。
By reducing the cross-sectional area of the flow path in the area where the air inlet 152c of the slime circulation line 152 is formed and increasing the flow velocity, negative pressure is generated in the flow path in the slime circulation line 152. Due to the negative pressure, air (outside air) is sucked into the slime circulation conduit 152 from the air inlet 152c.
Note that high-pressure air can be fed into the air inlet 152c from, for example, a compressor (not shown). Or it is also possible to send the iron powder, chemical | medical agent, etc. which have a purification effect | action through the air inlet 152c.

スライム循環噴射装置15を作動すると、高圧エア噴射管151には、図示しない高圧エア発生手段(コンプレッサ等)から、高圧エアFa1が供給される。それと同時に、スライムポンプ154も稼動する。スライムポンプ154により、第1のスライム曝気タンク5内のスライムが、2本のスライム循環管路152内を流れ(矢印Ys)、交差合流部Pxで高圧エア噴射管151に合流する。   When the slime circulation injection device 15 is operated, the high-pressure air injection pipe 151 is supplied with high-pressure air Fa1 from high-pressure air generation means (compressor or the like) (not shown). At the same time, the slime pump 154 is also operated. The slime pump 154 causes the slime in the first slime aeration tank 5 to flow in the two slime circulation pipes 152 (arrow Ys), and joins the high-pressure air injection pipe 151 at the cross junction Px.

高圧エア噴射管151の曝気タンク5側の端部から、高圧エアFa1とスライムYsとの混合流体Jsaが、高速で噴射される。高速で噴射された混合流体Jsaは、正面の鉛直壁面52と衝突する。衝突によって、スライム中の粘土は微粒化される。粘土の微粒化により、スライム中のVOCのガス化が促進される。   A mixed fluid Jsa of high-pressure air Fa1 and slime Ys is injected at high speed from the end of the high-pressure air injection pipe 151 on the aeration tank 5 side. The mixed fluid Jsa ejected at high speed collides with the vertical wall surface 52 on the front. The clay in the slime is atomized by the collision. The atomization of clay promotes the gasification of VOC in the slime.

ここで、水平方向に噴射されたスライムは、鉛直壁面52と衝突しなくても構わない。スライム搬送管2Tの端部T2bから噴射されるスライムは、曝気タンク5のスライムが充填されていない空間に向って噴射されること、換言すれば空気中に噴射されることが重要である。
係る空間中にスライムを噴射することにより、スライム中の土壌粒子或いはVOCが空気と接触する機会が多くなり、空気と接触する時間が長くなるので、曝気効果が向上するからである。
Here, the slime sprayed in the horizontal direction may not collide with the vertical wall surface 52. It is important that the slime sprayed from the end T2b of the slime transport pipe 2T is sprayed toward the space of the aeration tank 5 that is not filled with slime, in other words, it is sprayed into the air.
By injecting slime into such a space, the opportunity for the soil particles or VOC in the slime to come into contact with air is increased, and the time for contact with air is increased, so the aeration effect is improved.

スライム循環管路152を流れるスライムSに、空気導入口152cからのエアや、高圧エア噴射管151に流れる高圧エアFa1が混合することによっても、曝気効果が得られ、VOCのガス化が促進される。   Mixing the slime S flowing through the slime circulation line 152 with the air from the air introduction port 152c and the high-pressure air Fa1 flowing through the high-pressure air injection pipe 151 also provides an aeration effect and promotes VOC gasification. The

図11を参照して、第1のスライム曝気タンク5の第1変形例を説明する。
図11において、第1変形例に係るスライム曝気タンク5Aは、図11中左右方向について中央が下がるように傾斜した底部54を有している。詳細には、スライム曝気タンク5Aにおける底部54の中央には、傾斜面よりも、更に深く下がった平面部54hが形成されている。
With reference to FIG. 11, the 1st modification of the 1st slime aeration tank 5 is demonstrated.
11, the slime aeration tank 5A according to the first modification has a bottom portion 54 that is inclined so that the center thereof is lowered in the left-right direction in FIG. Specifically, a flat portion 54h that is further deeper than the inclined surface is formed at the center of the bottom portion 54 of the slime aeration tank 5A.

傾斜した底部54には、複数のミキサーMが装備されている。底部中央の平面部54hにも、1台のミキサーMが装備されている。
スライム曝気タンク5Aは、図9、図10で説明したスライム循環噴射装置15と同様のスライム循環噴射装置15Aを備えている。
スライム曝気タンク5Aにおいては、複数のミキサーMにより、貯留されているスライムSが滞留することなく、常に撹拌された状態となっており、スライムSがタンク5A内で確実に循環する。
The inclined bottom portion 54 is equipped with a plurality of mixers M. One mixer M is also provided in the flat portion 54h at the bottom center.
The slime aeration tank 5A includes a slime circulation injection device 15A similar to the slime circulation injection device 15 described with reference to FIGS.
In the slime aeration tank 5A, the stored slime S is always kept agitated by the plurality of mixers M, and the slime S reliably circulates in the tank 5A.

次に、図12を参照して、第1のスライム曝気タンクの第2変形例について説明する。
図12において、第2変形例に係るスライム曝気タンク5Bは、その内部において、スライムのジェットJsと、高圧エアジェットJaとを、隣接した状態で、鉛直方向上方に噴射するように構成されている。
Next, a second modification of the first slime aeration tank will be described with reference to FIG.
In FIG. 12, the slime aeration tank 5B according to the second modification is configured such that the slime jet Js and the high-pressure air jet Ja are jetted vertically upward in the adjacent state. .

スライムのジェットJsと、高圧エアジェットJaは、上昇時と落下時の双方において交じり合うため、スライムが高圧エアに接触(衝突)して曝気される時間が長い。そのため、スライムに対する曝気作用が良好であり、スライムに含まれるVOCのガス化が促進される。
第2変形例に係るスライム曝気タンク5Bは、スライムの汚染物質濃度が高い場合に有効である。
ここで、スライムのジェットJs及び/又は高圧エアジェットJaを、交差噴流で構成することも可能である。
第2変形例に係るスライム曝気タンク5Bではサイロ状のタンクを用いているので、密封性が高く、防音効果も高い。
Since the slime jet Js and the high-pressure air jet Ja are intermingled both when rising and falling, it takes a long time for the slime to come into contact (impact) with the high-pressure air. Therefore, the aeration action with respect to the slime is good, and the gasification of VOC contained in the slime is promoted.
The slime aeration tank 5B according to the second modification is effective when the contaminant concentration of the slime is high.
Here, the slime jet Js and / or the high-pressure air jet Ja can also be constituted by cross jets.
Since the slime aeration tank 5B according to the second modification uses a silo tank, the sealing performance is high and the soundproofing effect is also high.

図13を参照して、第1のスライム曝気タンクの第3変形例について説明する。
図13において、第3変形例に係るスライム曝気タンク5Cにおいて、スライム曝気タンク5Cの下方から上方に向かって、複数の高圧エアのジェットJaを噴射している。そして、スライム曝気タンク5Cの上方から下方へ向って、複数のスライムのジェットJsを噴射している。
A third modification of the first slime aeration tank will be described with reference to FIG.
In FIG. 13, in the slime aeration tank 5C according to the third modification, a plurality of high-pressure air jets Ja are injected from the lower side to the upper side of the slime aeration tank 5C. A plurality of slime jets Js are sprayed from the upper side to the lower side of the slime aeration tank 5C.

スライムのジェットJsと高圧エアのジェットJaを対向させて噴射しているので、スライムのジェットJsが高圧エアのジェットJaと衝突する確率は高く、スライムが高圧エアに曝される機会及び時間が増加して、曝気効果が良好に発揮される。従って、VOCガスの発生効率が向上する。   Since the slime jet Js and the high-pressure air jet Ja are sprayed opposite each other, there is a high probability that the slime jet Js will collide with the high-pressure air jet Ja, and the opportunity and time for the slime to be exposed to the high-pressure air are increased. Thus, the aeration effect is exhibited well. Therefore, the generation efficiency of VOC gas is improved.

水平に配置されたスライム噴射管Ts及び高圧エア噴射管Taを、相互に反対方向に回転する(矢印R1の向きの回転と、矢印R2の向きの回転とを行う)ように構成することも出来る。ジェットJs、Jaが、互いに反対方向に回転するように構成すれば、スライムと高圧エアとの衝突の確率は更に高まり、スライムが高圧エアに曝される機会及び時間がさらに増加する。その結果、曝気効果がさらに良好となり、VOCガスの発生効率がさらに向上する。   The horizontally arranged slime injection pipe Ts and the high-pressure air injection pipe Ta can also be configured to rotate in opposite directions (rotation in the direction of arrow R1 and rotation in the direction of arrow R2). . If the jets Js and Ja are configured to rotate in directions opposite to each other, the probability of a collision between the slime and the high-pressure air is further increased, and the opportunity and time for the slime to be exposed to the high-pressure air are further increased. As a result, the aeration effect is further improved and the generation efficiency of VOC gas is further improved.

図14を参照して、第1のスライム曝気タンクの第4変形例を説明する。
第4変形例に係るスライム曝気タンク5Dは、図13の第3変形例における水平のエア配管Taを省略し、その代わりに、1個の高圧エアノズルNaを設けている。
高圧エアノズルNaは、タンク50内にサイクロン状の空気流Faを発生させる様に構成されている。空気流Faの旋回方向は、図14の矢印Rとは逆方向である。これに対して、スライム管Tsは、空気流Faの旋回方向の逆方向である矢印R方向へ回転する。
第4変形例によれば、スライムのジェットJsと、サイクロン状の空気流Faが好適に衝突し、曝気効果が向上し、VOCの分離が促進される。
A fourth modification of the first slime aeration tank will be described with reference to FIG.
In the slime aeration tank 5D according to the fourth modification, the horizontal air pipe Ta in the third modification of FIG. 13 is omitted, and instead, one high-pressure air nozzle Na is provided.
The high-pressure air nozzle Na is configured to generate a cyclonic air flow Fa in the tank 50. The swirl direction of the air flow Fa is opposite to the arrow R in FIG. On the other hand, the slime tube Ts rotates in the arrow R direction, which is the reverse direction of the swirl direction of the air flow Fa.
According to the fourth modification, the slime jet Js and the cyclonic air flow Fa collide suitably, the aeration effect is improved, and the VOC separation is promoted.

図15、図16を参照して、第1のスライム曝気タンクの第5変形例を説明する。
図15、図16において、第5変形例に係る第1のスライム曝気タンク5Eは、底部に設けた高圧エア噴射ノズルNaによって、上方に向かうサイクロン状の空気流Faを形成させている。タンクの上方には、混合ジェット噴射装置Nxが配置されている。混合ジェット噴射装置Nxは、複数のノズルを有し、水平方向へ延在している。混合ジェット噴射装置Nxの複数のノズルからは、スライムと高圧エアの複合ジェットFxが噴射される。
複合ジェットFxとサイクロン状の空気流Faは、好適に衝突し、スライムが良好に曝気され、スライムに含まれるVOCの分離が促進される。
A fifth modification of the first slime aeration tank will be described with reference to FIGS. 15 and 16.
15 and 16, in the first slime aeration tank 5E according to the fifth modification, a cyclonic air flow Fa directed upward is formed by the high-pressure air injection nozzle Na provided at the bottom. A mixed jet injection device Nx is disposed above the tank. The mixed jet injection device Nx has a plurality of nozzles and extends in the horizontal direction. A composite jet Fx of slime and high-pressure air is injected from a plurality of nozzles of the mixed jet injection device Nx.
The composite jet Fx and the cyclonic air flow Fa collide suitably, the slime is well aerated, and the separation of the VOC contained in the slime is promoted.

次に、図17を参照して、図5で示した第2のVOC回収装置16とは異なるVOC回収装置16Aについて説明する。
図17において、VOC回収装置16Aは、ブライン槽(冷媒槽)161を有している。ブライン槽161には、ブライン(冷媒)注入口162と、ブライン排出口163とが形成されている。ブライン槽161内には、VOC配管Lvが通されている。ブライン槽161内におけるVOC配管Lvは、つづら折状に折り曲げられて、熱交換器を構成している。
Next, with reference to FIG. 17, a VOC recovery device 16A different from the second VOC recovery device 16 shown in FIG. 5 will be described.
In FIG. 17, the VOC recovery device 16 </ b> A has a brine tank (refrigerant tank) 161. A brine (refrigerant) inlet 162 and a brine outlet 163 are formed in the brine tank 161. A VOC pipe Lv is passed through the brine tank 161. The VOC piping Lv in the brine tank 161 is folded in a zigzag manner to constitute a heat exchanger.

気相のVOC(図17の矢印V1)が、ブライン槽161内を通過する際に、ブライン槽内の冷媒(ブライン)Lcと熱交換を行い、冷却される。冷却された「VOCガスおよび気相中の水分」は、「液相のVOCと液相の水分」(矢印V2)となり、ブライン槽161外に排出される。一部ガス状のままのVOCも除湿されていることから、活性炭等で容易に吸着回収される。また、「液相のVOCと液相の水分」(V2)は、公知の手段によって処理される。   When the vapor phase VOC (arrow V1 in FIG. 17) passes through the brine tank 161, it is cooled by exchanging heat with the refrigerant (brine) Lc in the brine tank. The cooled “VOC gas and moisture in the gas phase” become “liquid phase VOC and liquid phase moisture” (arrow V2), and are discharged out of the brine tank 161. Since partly gaseous VOC is also dehumidified, it can be easily adsorbed and recovered by activated carbon or the like. Further, “liquid phase VOC and liquid phase moisture” (V2) are processed by a known means.

図5〜図17の実施形態においても、図1〜図4の第1実施形態と同様に、従来技術では除去が困難であった汚染物質も、粘土や土壌粒子から剥離、除去して、スライム中に溶出し、或いは、ボーリング孔Hから湧出する気体に混合した状態となる。
スライム中で溶出した状態であれば、スライム貯留タンク4及び第1のVOC回収装置、第1のスライム曝気タンク5(各種変形例を含む)と第2の曝気タンク6及び第2のVOC回収装置17、曝気タンク6内の電気泳動式の重金属回収装置18、重金属除去装置7によって、汚染物質は容易、且つ確実にスライム中から除去される。
また、汚染物質が気体に混合した状態であれば、当該気体が大気中に拡散する以前に吸引することにより、容易に捕集することが出来る。
Also in the embodiment of FIGS. 5 to 17, as in the first embodiment of FIGS. 1 to 4, the pollutants that were difficult to remove by the prior art are peeled off and removed from the clay and soil particles, and slime It is in a state where it elutes in or is mixed with the gas that flows out of the borehole H.
If it is in a state of being eluted in the slime, the slime storage tank 4 and the first VOC recovery device, the first slime aeration tank 5 (including various modifications), the second aeration tank 6 and the second VOC recovery device. 17. Contaminants are easily and reliably removed from the slime by the electrophoretic heavy metal recovery device 18 and the heavy metal removal device 7 in the aeration tank 6.
Moreover, if the contaminant is mixed with the gas, it can be easily collected by suction before the gas diffuses into the atmosphere.

そして上述したように、図5〜図17の第2実施形態では、汚染物質が除去されたスライムは、掘削機1の三重管ロッド2の1対のノズル221、222から切削流体として噴射され、及び/又は、三重管ロッド2の注入口21oから充填材料Cとして注入される。
汚染物質が除去されたスライムは、汚染物質を包含しておらず、原位置へ埋め戻しても、何等問題は発生しない。そして、切削流体及び/又は充填材料Cとして用いられた分だけ、産業廃棄物として処理するべきスライムの量が減少する。その結果、(産業廃棄物処理のコストが減少する分だけ、)汚染土壌浄化に必要なコストが低減化される。
And as above-mentioned, in 2nd Embodiment of FIGS. 5-17, the slime from which the contaminant was removed is injected as cutting fluid from one pair of nozzles 221 and 222 of the triple pipe rod 2 of the excavator 1, And / or it is inject | poured as the filling material C from the injection hole 21o of the triple tube rod 2. FIG.
The slime from which the pollutants have been removed does not contain the pollutants, and no problem occurs even if the slime is backfilled in place. Then, the amount of slime to be processed as industrial waste is reduced by the amount used as the cutting fluid and / or the filling material C. As a result, the cost required for remediation of contaminated soil is reduced (to the extent that the cost of industrial waste treatment is reduced).

次に、図18のフローチャートと、図5を参照して、本発明の第3実施形態について説明する。
第2実施形態では、図1〜図4の第1実施形態に係る汚染物質濃度計測工法を、汚染土壌の浄化工法と同時に施工しているが、汚染土壌の浄化工法で汚染物質濃度の計測結果を直接は利用していない。
それに対して、図5及び図18で示す第3実施形態では、図1〜図4の第1実施形態に係る汚染物質濃度計測工法によって計測された汚染物質濃度が、汚染土壌に浄化における制御パラメータとして用いられている。
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to the flowchart of FIG. 18 and FIG.
In the second embodiment, the pollutant concentration measurement method according to the first embodiment shown in FIGS. 1 to 4 is applied at the same time as the contaminated soil purification method. Is not used directly.
On the other hand, in the third embodiment shown in FIGS. 5 and 18, the pollutant concentration measured by the pollutant concentration measuring method according to the first embodiment of FIGS. It is used as.

図5において、上述した様に、汚染土壌Gpの最下層までボーリング孔Hが削孔されている。そして、削孔されたボーリング孔Hに、掘削機1の三重管ロッド2が挿入される。施工時には、三重管2のノズル221、221及び充填材料注入口21oを含む先端部分、同時充填モニタ20を、上方に引き上げつつ回転させる。   In FIG. 5, as described above, the boring hole H is drilled up to the lowest layer of the contaminated soil Gp. Then, the triple tube rod 2 of the excavator 1 is inserted into the drilled bore hole H. At the time of construction, the tip portion including the nozzles 221 and 221 and the filling material injection port 21o of the triple tube 2 and the simultaneous filling monitor 20 are rotated while being pulled upward.

ここで、施工領域を交差噴流Jcで切削、細断し、施工領域全体を充填材料Cを注入した後、三重管ロッド2を再び挿入し、交差噴流Jcによる切削、細断と、充填材料Cの注入とを繰り返すことが可能である。
図18のステップS1においては、その様に、交差噴流Jcによる切削、細断と、充填材料Cの注入とを、複数回に亘って繰り返し処理(施工)することを前提として、掘削と充填材料Cの注入を概略同時に行う。
Here, the construction area is cut and chopped by the cross jet Jc, the filling material C is injected into the entire construction area, the triple tube rod 2 is inserted again, and the cutting and chopping by the cross jet Jc and the filling material C are inserted. It is possible to repeat the injection.
In step S1 of FIG. 18, excavation and filling material are premised on the assumption that cutting, shredding, and injection of filling material C by cross jet Jc are repeated (constructed) multiple times. C is injected almost simultaneously.

交差噴流Jcによる切削、細断では、図5を参照して上述した通り、三重管ロッド2のノズル221、222から温水ジェットJ1、J2を噴射して、交差噴流Jcを構成する。そして、温水ジェットで構成された交差噴流Jcによって、所定の半径方向寸法の領域(施工領域)を、切削、細断する。
図5を参照して説明したように、温水ジェットJ1、J2は、高圧エアジェットJaで包囲して噴射することも出来る。
In the cutting and shredding by the cross jet Jc, as described above with reference to FIG. 5, the hot water jets J1 and J2 are jetted from the nozzles 221 and 222 of the triple tube rod 2 to form the cross jet Jc. And the area | region (construction area | region) of a predetermined | prescribed radial direction dimension is cut and shredded by the cross jet Jc comprised with the hot water jet.
As described with reference to FIG. 5, the hot water jets J <b> 1 and J <b> 2 can be surrounded by the high-pressure air jet Ja and injected.

交差噴流Jcにより切削、細断された施工領域では、一定の領域内に高圧の流体が噴射されることにより、その内圧が上昇する。スライムの生じた掘削済みの施工領域の内圧が上昇することにより、スライムは三重管ロッド2の流路Kから、第1のスライム搬送管T1を経由して、スライム貯留タンク4に自動的に排出される。汚染物質はスライム内に溶出している。
高圧エアジェットJaを噴射する場合には、土壌粒子から分離した汚染物質であって気相の汚染物質は、高圧エアジェットJaの空気と混合して、混合気の状態でスライム貯留タンク4へ排出される。
In the construction area cut and shredded by the cross jet Jc, the internal pressure rises by injecting a high-pressure fluid into a certain area. The slime is automatically discharged from the flow path K of the triple pipe rod 2 to the slime storage tank 4 via the first slime transfer pipe T1 by increasing the internal pressure of the excavated construction area where the slime is generated. Is done. Contaminants are eluted in the slime.
In the case of injecting the high-pressure air jet Ja, the contaminants separated from the soil particles and in the gas phase are mixed with the air of the high-pressure air jet Ja and discharged to the slime storage tank 4 in the state of the air-fuel mixture. Is done.

掘削され泥水状となった施工領域に、充填材料注入口21oから、充填材料Cを注入する。
掘削開始当初は、リサイクル用のスライムが発生していないので、充填材料として、例えば、別途供給されたセメントミルクが、コンクリートポンプ8から注入される。
Filling material C is injected from the filling material injection port 21o into the construction area excavated and muddy.
Since no slime for recycling is generated at the beginning of excavation, for example, cement milk supplied separately is injected from the concrete pump 8 as a filling material.

上述した様に、施工領域で発生したスライムは、第1のスライム搬送管T1を経由して、スライム貯留タンク4内に流入する。スライムサンプル抽出装置10により、第1のスライム搬送管T1を流れるスライムの一部を試料(サンプル)として採取し(サンプリングし)、図示しない分析設備でスライム中の汚染物質濃度等を計測する(図18:ステップS2)。
図18のステップS2において、スライムを分析して汚染物質濃度等を計測することに代えて、スライム貯留タンク4に設けたガス採取装置108により、気化した汚染物質を包含する気体を採取して、ラインLc2を介してガス中のVOC濃度分析装置104に送り、汚染物質濃度を測定しても良い。
ステップS2における汚染物質濃度の測定は、図1〜図4で説明したのと同様である。
As described above, the slime generated in the construction area flows into the slime storage tank 4 via the first slime transport pipe T1. A part of the slime flowing through the first slime transport pipe T1 is sampled (sampled) by the slime sample extraction device 10, and the concentration of contaminants in the slime is measured by an analysis facility (not shown). 18: Step S2).
In step S2 of FIG. 18, instead of analyzing the slime and measuring the pollutant concentration and the like, the gas sampling device 108 provided in the slime storage tank 4 collects the gas containing the vaporized contaminant, The pollutant concentration may be measured by sending it to the VOC concentration analyzer 104 in the gas via the line Lc2.
The measurement of the contaminant concentration in step S2 is the same as that described with reference to FIGS.

スライムのサンプルを分析して、或いは採取された気体を分析して、汚染物質濃度が閾値以上であるか否かを判断する(ステップS3)。ここで、閾値は、汚染領域の土壌の全量を置換する(いわゆる「全量置換」を行う)か否かの境界値として設定されている。
汚染物質濃度が閾値以上である場合(ステップS3でYES)、2回目の施工では、比重の大きな充填材料を使用する(ステップS4)。
汚染物質濃度が閾値以上である場合(ステップS3でYES)において、汚染物質を除去したスライムを充填材料Cとして再利用した場合には、汚染物質濃度が環境基準値を下回るまで、多数回に亘って、交差噴流Jcによる切削と充填材料Cの注入とを繰り返さなければならない恐れが存在する。
The slime sample is analyzed or the collected gas is analyzed to determine whether or not the pollutant concentration is greater than or equal to a threshold value (step S3). Here, the threshold value is set as a boundary value indicating whether or not to replace the entire amount of soil in the contaminated area (so-called “total amount replacement”).
When the contaminant concentration is equal to or higher than the threshold value (YES in step S3), a filling material having a large specific gravity is used in the second construction (step S4).
When the pollutant concentration is equal to or higher than the threshold (YES in step S3), when the slime from which the pollutant has been removed is reused as the filling material C, the pollutant concentration is repeated many times until the pollutant concentration falls below the environmental standard value. Therefore, there is a possibility that the cutting by the cross jet Jc and the injection of the filling material C must be repeated.

そのため、汚染物質濃度が閾値以上である場合(ステップS3でYES)には、汚染物質を除去したスライムを充填材料Cとして再利用せずに、比重の大きい充填材料を新規に充填する(ステップS4)。そして、当該比重の大きい充填材料により、施工領域における汚染土壌を完全に置換する。
2回目の施工において、比重の大きい充填材料により施工領域における汚染土壌を完全に置換すれば、その施工領域については、交差噴流Jcによる切削と充填材料Cの注入とを繰り返す必要は無い。
Therefore, when the contaminant concentration is equal to or higher than the threshold value (YES in step S3), a filling material having a large specific gravity is newly filled without reusing the slime from which the contaminant has been removed as the filling material C (step S4). ). Then, the contaminated soil in the construction area is completely replaced by the filling material having a large specific gravity.
In the second construction, if the contaminated soil in the construction area is completely replaced by the filling material having a large specific gravity, it is not necessary to repeat the cutting by the cross jet Jc and the injection of the filling material C in the construction area.

ステップS3において、汚染物質濃度が閾値未満であれば(ステップS3でNO)、ステップS5に進む。
図5〜図17の第2実施形態と同様に、スライム貯留タンク4に流入したスライムは、高回転型のミキサー13及び配管加熱装置14が介装されている第2のスライム搬送管T2を介して、第1のスライム曝気タンク5に送られて曝気される。そして、第2のスライム曝気タンク6において、重金属回収装置18により、重金属やイオン化した汚染物質が除去される。
さらに、スライムは必要に応じて重金属処理装置7を経由し、汚染物質が完全に除去される。汚染物質が除去されたスライム(処理済のスライム)は、コンクリートポンプ8を経由して、充填材料C、或いは切削用流体として、掘削機1に送られる。
If the contaminant concentration is less than the threshold value in step S3 (NO in step S3), the process proceeds to step S5.
As in the second embodiment of FIGS. 5 to 17, the slime flowing into the slime storage tank 4 passes through the second slime transport pipe T <b> 2 in which the high-rotation mixer 13 and the pipe heating device 14 are interposed. Then, it is sent to the first slime aeration tank 5 and aerated. Then, in the second slime aeration tank 6, heavy metal and ionized contaminants are removed by the heavy metal recovery device 18.
Furthermore, the slime passes through the heavy metal processing device 7 as necessary, and the contaminants are completely removed. The slime from which the pollutants have been removed (processed slime) is sent to the excavator 1 as a filling material C or a cutting fluid via the concrete pump 8.

図18のステップS5では、交差噴流Jcにより汚染土壌を切削し、或いは、充填材料Cを注入し、発生したスライムを図5で示す処理システムで浄化し、汚染物質を除去して、充填材料C或いは切削用流体として、再び掘削機1に送られるまでのサイクルを、実行する。
ステップS5のサイクルを実行したならば、スライムサンプル抽出装置10により、スライムのサンプル(試料)を抽出する。そして、抽出したスライムサンプルを分析し、スライム中の汚染物質の濃度を計測する(ステップS6)。
ステップS6において、気化した汚染物質を包含する気体をガス中のVOC濃度分析装置104で分析し、汚染物質濃度を測定しても良い。
ステップS6における汚染物質濃度の測定は、図1〜図4で説明したのと同様である。
In step S5 of FIG. 18, the contaminated soil is cut by the cross jet Jc or the filling material C is injected, and the generated slime is purified by the treatment system shown in FIG. Or the cycle until it is again sent to the excavator 1 as a cutting fluid is executed.
When the cycle of step S5 is executed, the slime sample extraction device 10 extracts a slime sample (sample). And the extracted slime sample is analyzed and the density | concentration of the contaminant in slime is measured (step S6).
In step S6, the gas containing the vaporized pollutant may be analyzed by the VOC concentration analyzer 104 in the gas to measure the pollutant concentration.
The measurement of the contaminant concentration in step S6 is the same as that described with reference to FIGS.

ステップS7では、スライム中の汚染物質濃度が、所定値、例えば環境基準値以下であるか否かを判断する。
汚染物質濃度が、環境基準値以下であれば(ステップS7でYES)、浄化処理を終了する。
汚染物質濃度が、環境基準値を超えていれば(ステップS7でNO)、ステップS5以下を繰り返す。
In step S7, it is determined whether or not the pollutant concentration in the slime is a predetermined value, for example, an environmental reference value or less.
If the pollutant concentration is less than or equal to the environmental reference value (YES in step S7), the purification process is terminated.
If the pollutant concentration exceeds the environmental standard value (NO in step S7), step S5 and subsequent steps are repeated.

図18の第3実施形態では、図1〜図4で説明したのと同様に、スライムサンプル抽出装置10でサンプルスライムを抽出し、地上側へ流出したスライムにおける汚染物質濃度を計測している。このスライムにおける汚染物質濃度により、地中の浄化工法施工領域における汚染濃度を、リアルタイムで把握することが出来る。或いは、スライム貯留タンク4に設けたガス採取装置108により、気化した汚染物質を包含する気体を採取して、ラインLc2を介してガス中のVOC濃度分析装置104に送り、汚染物質濃度を測定し、以って、地中の浄化工法施工領域における汚染濃度を、リアルタイムで把握することが出来る。   In the third embodiment of FIG. 18, the sample slime is extracted by the slime sample extraction device 10 and the pollutant concentration in the slime flowing to the ground side is measured in the same manner as described with reference to FIGS. 1 to 4. Based on the pollutant concentration in the slime, it is possible to grasp in real time the contamination concentration in the underground purification method construction area. Alternatively, the gas collecting device 108 provided in the slime storage tank 4 collects the gas containing the vaporized pollutant and sends it to the VOC concentration analyzer 104 in the gas via the line Lc2 to measure the pollutant concentration. Therefore, it is possible to grasp in real time the contamination concentration in the underground purification method construction area.

そして、浄化工法施工領域における汚染濃度をリアルタイムで把握して、スライムを切削流体或いは充填材料として再利用するか否かを判定することが出来る。スライムを切削流体或いは充填材料として再利用すると、ステップS5〜S7のサイクルの繰り返し回数が多くなり過ぎてしまう場合には、スライムを再利用せずに、ステップS4で示す様に、比重の大きい充填材料を使用して、施工コストの節約を図ることが出来る。
また、浄化工法施工領域における汚染濃度を、リアルタイムで把握して、ステップS5〜S7のサイクルを繰り返す必要があるか否かを、正確に判断出来るので、不必要な作業(切削、充填から、掘削機1における再利用)を行うことなく、施工コストを節約することが出来る。
And the contamination density | concentration in a purification construction method construction area | region can be grasped | ascertained in real time, and it can be determined whether a slime is reused as a cutting fluid or a filling material. When the slime is reused as a cutting fluid or filling material, if the number of repetitions of the cycles of steps S5 to S7 becomes too large, the slime is not reused and filling with a large specific gravity is performed as shown in step S4. By using materials, construction costs can be saved.
In addition, since the contamination concentration in the purification method construction area is grasped in real time and it is possible to accurately determine whether or not the cycle of steps S5 to S7 needs to be repeated, unnecessary work (from cutting and filling to excavation) The construction cost can be saved without reusing the machine 1.

図19は、本発明の第4実施形態を示す。
図1〜図4の第1実施形態では、汚染物質濃度は、地上側に設けられたスライム中のVOC濃度分析装置106やガス中のVOC濃度分析装置104により、測定される。これに対して、図19の第4実施形態では、スライム及び/又はガス中に包含される汚染物質濃度を、地中側に設けた計測装置310により計測している。
計測装置310による計測結果は、信号伝達ラインCL300を介して、地上側に設けたユニット320に送信される。ユニット320は、例えば演算装置、記憶装置、表示装置としての機能を有しており、計測装置310の構成と対応させて、適宜構成することが出来る。
第4実施形態におけるその他の構成及び作用効果については、図1〜図4の第1実施形態と同様である。
FIG. 19 shows a fourth embodiment of the present invention.
In the first embodiment of FIGS. 1 to 4, the pollutant concentration is measured by the VOC concentration analyzer 106 in the slime and the VOC concentration analyzer 104 in the gas provided on the ground side. On the other hand, in 4th Embodiment of FIG. 19, the contaminant density | concentration contained in slime and / or gas is measured by the measuring device 310 provided in the underground side.
The measurement result by the measuring device 310 is transmitted to the unit 320 provided on the ground side via the signal transmission line CL300. The unit 320 has functions as, for example, an arithmetic device, a storage device, and a display device, and can be appropriately configured according to the configuration of the measurement device 310.
About another structure and effect in 4th Embodiment, it is the same as that of 1st Embodiment of FIGS. 1-4.

図示の実施形態はあくまでも例示であり、本発明の技術的範囲を限定するものではないことを付記する。
例えば、図示の実施形態では、切削流体の噴流は交差噴流を構成しているが、切削流体の噴流を交差させずに、そのまま、例えば水平方向へ噴射しても良い。
また、図示の実施形態では、モニタ10を回転しつつ引き上げて、円柱状の汚染土壌領域を切削、充填しているが、モニタ10を回転せずに、所定の角度だけ揺動しつつ引き上げることにより、所定幅のパネル状の汚染土壌領域を切削、充填する様に構成しても良い。
It should be noted that the illustrated embodiment is merely an example, and does not limit the technical scope of the present invention.
For example, in the illustrated embodiment, the cutting fluid jet constitutes a cross jet, but the cutting fluid jet may be jetted as it is, for example, in the horizontal direction without intersecting.
In the illustrated embodiment, the monitor 10 is pulled up while rotating to cut and fill the columnar contaminated soil region. However, the monitor 10 is pulled up while being swung by a predetermined angle without rotating. Thus, a panel-like contaminated soil region having a predetermined width may be cut and filled.

本発明の第1実施形態を施工するシステムの全体構成を示す図。The figure which shows the whole structure of the system which constructs 1st Embodiment of this invention. 図1における掘削機周辺を詳細に示した図。The figure which showed the excavator periphery in FIG. 1 in detail. 第1実施形態における手順を示すフローチャート。The flowchart which shows the procedure in 1st Embodiment. 第1実施形態の効果を示す図。The figure which shows the effect of 1st Embodiment. 本発明の第2実施形態を施工するシステムの全体構成を示す図。The figure which shows the whole structure of the system which constructs 2nd Embodiment of this invention. 第2実施形態で用いられる配管加熱装置の斜視図。The perspective view of the piping heating apparatus used by 2nd Embodiment. 図6で示す配管加熱装置の断面図。Sectional drawing of the piping heating apparatus shown in FIG. 図6で示す配管加熱装置の内部を模式的に示す図。The figure which shows typically the inside of the piping heating apparatus shown in FIG. 第2実施形態で用いられるスライム曝気タンクの平面図。The top view of the slime aeration tank used in 2nd Embodiment. 図9のスライム曝気タンクの測面図。FIG. 10 is a plan view of the slime aeration tank of FIG. 9. スライム曝気タンクの第1変形例を示す断面図。Sectional drawing which shows the 1st modification of a slime aeration tank. スライム曝気タンクの第2変形例を模式的に示す図。The figure which shows typically the 2nd modification of a slime aeration tank. スライム曝気タンクの第3変形例を模式的に示す図。The figure which shows typically the 3rd modification of a slime aeration tank. スライム曝気タンクの第4変形例を模式的に示す図。The figure which shows typically the 4th modification of a slime aeration tank. スライム曝気タンクの第5変形例を模式的に示す図。The figure which shows typically the 5th modification of a slime aeration tank. 図15のスライム曝気タンクの横断面図。The cross-sectional view of the slime aeration tank of FIG. 第2実施形態で用いられるVOC回収装置の変形例を示す模式図。The schematic diagram which shows the modification of the VOC collection | recovery apparatus used by 2nd Embodiment. 本発明の第3実施形態を説明するフローチャート。The flowchart explaining 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3実施形態を施工するシステムの全体構成を示す図。The figure which shows the whole structure of the system which constructs 3rd Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1・・・掘削機
2・・・三重管ロッド
3・・・口元管
4・・・スライム貯留タンク
5・・・第1のスライム曝気タンク
6・・・第2のスライム曝気タンク
7・・・重金属除去装置
8・・・コンクリートポンプ
9・・・三重管スイベル
10・・・スライムサンプル抽出装置
11・・・第1のVOC回収装置
12・・・第1のブロワ
13・・・高回転型ミキサー
14・・・配管加熱装置
15・・・スライム循環噴射装置、
16・・・第2のVOC回収装置
17・・・第2のブロワ
18・・・重金属回収装置
20・・・同時充填用モニタ
C・・・充填材料
S・・・スライム
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Excavator 2 ... Triple pipe rod 3 ... Mouth pipe 4 ... Slime storage tank 5 ... 1st slime aeration tank 6 ... 2nd slime aeration tank 7 ... Heavy metal removal device 8 ... concrete pump 9 ... triple swivel 10 ... slime sample extraction device 11 ... first VOC recovery device 12 ... first blower 13 ... high speed mixer 14 ... Pipe heating device 15 ... Slime circulation injection device,
16 ... 2nd VOC recovery device 17 ... 2nd blower 18 ... Heavy metal recovery device 20 ... Monitor C for simultaneous filling ... Filling material S ... Slime

Claims (4)

汚染物質濃度を計測するべき地盤中の領域まで掘削して噴射及び注入装置を挿入する挿入工程と、噴射及び注入装置を引き上げる引き上げ工程と、該引き上げ工程の際に地上側に湧出するスライム及び/又はガスに包含される汚染物質の濃度を測定する濃度測定工程とを有し、前記引き上げ工程に際して、噴射及び注入装置の上方に設けたノズルから高温の流体を噴射し、噴射及び注入装置の下方に設けた注入口から充填材料を注入しており、高温の流体から成る噴流が保有する運動エネルギー及び熱エネルギーにより、土壌粒子から汚染物質を分離することを特徴とする汚染物質濃度計測工法。   An insertion process of excavating to an area in the ground where the pollutant concentration is to be measured and inserting an injection and injection device, a lifting process of lifting the injection and injection device, a slime and / Or a concentration measuring step for measuring the concentration of pollutants contained in the gas, and in the pulling step, a high-temperature fluid is injected from a nozzle provided above the injection and injection device, and the lower portion of the injection and injection device A pollutant concentration measurement method characterized in that a filler material is injected from an injection port provided in, and the contaminant is separated from soil particles by the kinetic energy and thermal energy possessed by a jet of high-temperature fluid. 前記引き上げ工程で土壌粒子から分離した汚染物質はスライム中に溶出し、スライムと共に地上側へ浮上し、当該スライムを地上側で採取して汚染物質濃度を測定する請求項1の汚染物質濃度計測工法。   2. The pollutant concentration measuring method according to claim 1, wherein the pollutant separated from the soil particles in the lifting step is eluted in the slime, floats to the ground side together with the slime, and the pollutant concentration is measured by collecting the slime on the ground side. . 前記引き上げ工程で土壌粒子から分離した汚染物質は前記噴流と共に噴射される空気と共に地上側へ浮上し、地上側へ浮上した気体を採取して汚染物質濃度を測定する請求項1の汚染物質濃度計測工法。   2. The pollutant concentration measurement according to claim 1, wherein the pollutant separated from the soil particles in the lifting step floats to the ground side together with the air jetted together with the jet and collects the gas floating to the ground side to measure the pollutant concentration. Construction method. 前記濃度測定工程では、前記引き上げ工程で土壌粒子から分離した汚染物質の濃度を、地中に配置された汚染物質濃度の測定手段により測定する請求項1の汚染物質濃度計測工法。   The pollutant concentration measuring method according to claim 1, wherein in the concentration measuring step, the concentration of the pollutant separated from the soil particles in the pulling step is measured by a pollutant concentration measuring means arranged in the ground.
JP2006233166A 2006-08-30 2006-08-30 Pollutant concentration measurement method Expired - Fee Related JP4315294B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006233166A JP4315294B2 (en) 2006-08-30 2006-08-30 Pollutant concentration measurement method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006233166A JP4315294B2 (en) 2006-08-30 2006-08-30 Pollutant concentration measurement method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008058060A true JP2008058060A (en) 2008-03-13
JP4315294B2 JP4315294B2 (en) 2009-08-19

Family

ID=39240983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006233166A Expired - Fee Related JP4315294B2 (en) 2006-08-30 2006-08-30 Pollutant concentration measurement method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4315294B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013504035A (en) * 2009-09-01 2013-02-04 インテリシス リミテッド In-hole gas monitoring apparatus and method including VOC concentration analyzer and VOC collector
JP2013256753A (en) * 2012-06-11 2013-12-26 Penta Ocean Construction Co Ltd High pressure injection method and soil improvement method
CN109115545A (en) * 2018-08-03 2019-01-01 邹城兖矿泰德工贸有限公司 Geological casing pipe
CN113075283A (en) * 2021-03-16 2021-07-06 北京大学 Near-ground gas exchange measuring device
CN115420666A (en) * 2022-09-29 2022-12-02 西南石油大学 Positive freeze thawing soil gas permeability coefficient dynamic continuous testing system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013504035A (en) * 2009-09-01 2013-02-04 インテリシス リミテッド In-hole gas monitoring apparatus and method including VOC concentration analyzer and VOC collector
JP2013256753A (en) * 2012-06-11 2013-12-26 Penta Ocean Construction Co Ltd High pressure injection method and soil improvement method
CN109115545A (en) * 2018-08-03 2019-01-01 邹城兖矿泰德工贸有限公司 Geological casing pipe
CN113075283A (en) * 2021-03-16 2021-07-06 北京大学 Near-ground gas exchange measuring device
CN115420666A (en) * 2022-09-29 2022-12-02 西南石油大学 Positive freeze thawing soil gas permeability coefficient dynamic continuous testing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP4315294B2 (en) 2009-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101927947B1 (en) In Situ Treatment Apparatus applying Pneumatic Fracturing and Forced Extraction for oil contaminated Soil
CN204710846U (en) A kind of steam strengthening thermal desorption and gas phase extracting soil repair system
JP4315294B2 (en) Pollutant concentration measurement method
CN107552557A (en) Reinforced in-situ chemical oxidation remediation process for soil and underground water
KR101955112B1 (en) Method for Field soil stabilization and remediation of polluted soil by Extraction / filling method using PMI-system
CN111420980A (en) System for comprehensive treatment of saturated zone and aeration zone
CN106694534A (en) Organic bank-soil leaching system for repairing heavy metal and petroleum soil contamination
CN110482737A (en) For the circulation well repair system of Organic Contamination of Groundwater object
CN109332369A (en) Repair system and technique in a kind of petroleum hydrocarbon contaminated soil, underground water
KR20030087915A (en) Method for purifying a layer of contaminated soil and apparatus
JP4518503B2 (en) Contaminated soil purification method
CN104801536A (en) Method for remedying halohydrocarbon contaminated site through combination of chemical leaching and microorganisms
CN104692531A (en) Underground water heavy metal pollution remediation device
KR101127223B1 (en) Multi-functional well suitable for in-situ integrated treatment of soil and ground water
JP3819885B2 (en) Soil and groundwater in-situ measurement method and in-situ purification method
JP4518504B2 (en) Contaminated soil purification method and equipment
Guo et al. Research progress on the soil vapor extraction.
JP4315456B2 (en) Aeration equipment
JP2006130419A (en) Contaminated stratum cleaning system and contaminated stratum cleaning method using it
JP2007253058A (en) Method for recovering oil from oil-contaminated soil in situ
CN213968298U (en) Be used for prosthetic heterogeneous extraction well structure of preventing blockking up in contaminated site
CN105254041B (en) A kind of aeration type underground water pollution prosthetic device and method
JP4672582B2 (en) In-situ oil recovery method for oil-contaminated soil
CN211803057U (en) Soil and groundwater pollution monitoring and prosthetic integration system
Chen et al. Hydraulic circulation technology remediates the contaminated groundwater with petroleum hydrocarbon: Evidence from laboratory and field tests

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090513

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090513

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150529

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees