JP2008053821A - Encoding method and restoring method for scan image file - Google Patents

Encoding method and restoring method for scan image file Download PDF

Info

Publication number
JP2008053821A
JP2008053821A JP2006225527A JP2006225527A JP2008053821A JP 2008053821 A JP2008053821 A JP 2008053821A JP 2006225527 A JP2006225527 A JP 2006225527A JP 2006225527 A JP2006225527 A JP 2006225527A JP 2008053821 A JP2008053821 A JP 2008053821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
password
processing apparatus
image processing
divided
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006225527A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiro Hase
昌廣 長谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2006225527A priority Critical patent/JP2008053821A/en
Publication of JP2008053821A publication Critical patent/JP2008053821A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To solve the problem wherein an image file having been encoded by a conventional technique cannot be restored, if a password is forgotten. <P>SOLUTION: An image processor includes a means of dividing an input image into N×M (N and M are positive integers) multiple images by an image input device, a means of managing the divided images by relating them to file names whose sequence after restoration cannot be estimated from the names, a means of storing the divided images with the file names made to correspond thereto, and a means of restoring the original image from the divided files by using N×M allocation printing at printing. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像入力装置において、スキャン画像のセキュリティに関するものであり、スキャナドライバによる画像分割方法と、プリンタドライバを用いた画像の割付印刷機能を用いて復元することを実現する画像処理装置および方法に関するものである。   The present invention relates to scan image security in an image input apparatus, and an image processing method and method for realizing restoration using an image division method using a scanner driver and an image layout printing function using a printer driver. It is about.

一般に、内容の機密保持が重要とされる機密書類は、例えば、“秘”マークを書類に付加するとともに保管及び管理を厳重にすることで機密が維持される。その一方で、上記“秘”マークが付加された書類であっても、外部へ持出し或いは複写は比較的容易である。   In general, confidential documents in which confidentiality of contents is important are kept confidential by, for example, adding a “secret” mark to the document and strict storage and management. On the other hand, even a document to which the “secret” mark is added can be taken out or copied to the outside relatively easily.

このことから、上記“秘”マークを書類に付加する方法では、機密の十分な管理及び維持は、実質的に不可能である。   Therefore, with the method of adding the “secret” mark to the document, it is practically impossible to sufficiently manage and maintain confidentiality.

また従来では、スキャナ装置などでスキャンした画像を暗号化する場合には、スキャンした画像ファイルをPC上でパスワードを用いて暗号化して、必要な時にパスワードを入力して復元するのが一般的であった。   Conventionally, when an image scanned with a scanner device or the like is encrypted, it is common to encrypt the scanned image file with a password on a PC and restore it by inputting the password when necessary. there were.

この発明の目的は、十分な機密保持能力を有し、その一方で、必要に応じて、情報の取り出しが容易にできる複写システムなどを提供するものである。
特開平05-276401号公報
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a copying system and the like that have a sufficient confidentiality keeping capability and can easily retrieve information as required.
JP 05-276401 A

しかしながら、従来技術の画像ファイルの暗号化ではパスワードを忘れた場合は画像ファイルを元に戻せないという問題があった。   However, the conventional image file encryption has a problem that the image file cannot be restored if the password is forgotten.

また、「特開平05-276401」では、複写装置において、暗号モード時のコピーで画像ファイルを分割して位置をバラバラに配置して画像を印刷する。さらに、復号モード時に先ほど暗号コピーした印刷結果を用いてコピーすると、原画像がコピーされるという技術である。しかしながら、この、「特開平05-276401」では、コピーのコピーとなるため画像劣化が激しいという問題がある。また、コピー時における原稿の配置精度により正確な復元は困難と考えられる。   Also, according to “Japanese Patent Laid-Open No. 05-276401”, in a copying apparatus, an image file is divided by copying in the encryption mode, and the images are printed with their positions arranged apart. Furthermore, in the decryption mode, the original image is copied when copying is performed using the print result that has been encrypted and copied earlier. However, this "Japanese Patent Laid-Open No. 05-276401" has a problem that image deterioration is severe because it is a copy of a copy. Further, it is considered difficult to accurately restore the original due to the placement accuracy of the original at the time of copying.

上記目的を達成するため、本発明は以下の構成を特徴とする。   In order to achieve the above object, the present invention is characterized by the following configurations.

即ち、画像入力装置により入力画像をN×M(N, Mは正の整数)個の複数画像に分割する手段と、前記分割した画像をその名前からは復元後における並びを推定できないようなファイル名を付けて管理する手段と、前記分割した画像を前記対応づけられたファイル名で保存する手段と、印刷時にN×Mの割付印刷を利用して前記分割したファイルから原画像を復元する手段を有することを特徴とする。   That is, a means for dividing an input image into N × M (N and M are positive integers) images by an image input device, and a file in which the divided images cannot be estimated from their names Means for naming and managing, means for storing the divided image with the associated file name, and means for restoring the original image from the divided file using N × M layout printing at the time of printing It is characterized by having.

以上説明したように、本発明によれば、画像入力装置により入力画像をN×M(N, Mは正の整数)個の複数画像に分割する手段と、前記分割した画像をその名前からは復元後における並びを推定できないようなファイル名を付けて管理する手段と、前記分割した画像を前記対応づけられたファイル名で保存する手段と、印刷時にN×Mの割付印刷を利用して前記分割したファイルから原画像を復元する手段を有することを特徴とする装置でスキャン及び印刷することを行うことによって、印刷時にのみ画像を復元できるので、画像がPCにファイルとして存在してもどのような画像ファイルかが簡単には判断できないためセキュリティが高い暗号化であると言える。   As described above, according to the present invention, the image input device divides the input image into N × M (N and M are positive integers) multiple images, and the divided image is derived from its name. Means for managing a file name such that the arrangement after restoration cannot be estimated, means for storing the divided image with the associated file name, and using N × M layout printing at the time of printing; By scanning and printing with a device that has a means to restore the original image from the divided file, the image can be restored only at the time of printing, so even if the image exists as a file on the PC It can be said that encryption is highly secure because it is not easy to determine whether an image file is a simple image file.

また、復元後における並びを推定できないようなファイル名を付ける場合に、パスワードでそのファイル名を決定するが、PCはそのパスワードをスキャンした時のマルチファンクションプリンタ(以下MFPと呼ぶ)のシリアル番号を取得し、それをパスワードとして暗号化するため、復元する場合にはスキャンした時のMFPが必ず必要になるため、画像ファイルだけが盗難にあったとしても解読が困難になる。   In addition, when assigning a file name that cannot be estimated after restoration, the file name is determined by the password. The PC uses the serial number of the multifunction printer (hereinafter referred to as MFP) when the password is scanned. Since it is acquired and encrypted as a password, an MFP at the time of scanning is always required for restoration, so that even if only an image file is stolen, it is difficult to decipher.

以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明における1つの画像ファイルの画像暗号化から復号化して印刷するまでの一実施形態を示すシステム構成を示すブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram showing a system configuration showing an embodiment from image encryption of one image file to decryption and printing in the present invention.

入出力装置105は、例えばカラースキャナとカラープリンタがひとつとなったMFPである。プリンタ部107は、イエロー(Y),マゼンタ(M),シアン(C),ブラック(K)の4色のインクを用い、プリント用紙にカラープリント出力を行うものである。スキャナ部106は、プリンタ部の上部などに搭載されているフラットベッドタイプのカラーイメージスキャナである。   The input / output device 105 is, for example, an MFP in which a color scanner and a color printer are combined. The printer unit 107 performs color print output on print paper using four colors of ink of yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K). The scanner unit 106 is a flat bed type color image scanner mounted on an upper portion of the printer unit.

制御装置(PC)100は、CPUを有し、本システムに関するデータ処理や各部機械的要素の動作制御を実行する。記憶装置は、ROM,RAM等のメモリやハードディスク、さらにフレキシブルディスク等の外部記憶装置の全体からなるものである。本発明でのスキャナドライバ101、プリンタドライバ102、印刷アプリケーション104がインストールされている。また、MFP105とPC100は双方向通信が可能であり、PCは本体の情報(紙なし・紙ジャム・搭載カートリッジ・本体のシリアル番号など)を取得できるものである。原画像108はMFP105の原稿台に設置するものであり、スキャン画像のファイル群103はスキャン画像が分割・暗号化されたファイル群であり、復号化画像の印刷結果109はMFP105での印刷結果である。   The control device (PC) 100 has a CPU, and executes data processing related to the system and operation control of each mechanical element. The storage device is composed of a memory such as ROM and RAM, a hard disk, and an external storage device such as a flexible disk. A scanner driver 101, a printer driver 102, and a print application 104 according to the present invention are installed. The MFP 105 and the PC 100 can perform two-way communication, and the PC can acquire information on the main body (paper out, paper jam, mounted cartridge, main body serial number, etc.). The original image 108 is set on the platen of the MFP 105, the scan image file group 103 is a file group obtained by dividing and encrypting the scan image, and the decrypted image print result 109 is a print result of the MFP 105. is there.

例えば、プリントされた写真をMFPのスキャナ部でスキャナドライバ機能のセキュリティモード(分割スキャンモード)を用いて読み取り、印刷して画像を復元する場合の処理を図2のフローチャートに示す。まず、ユーザはMFPの読み取り部に写真を設置する(S201)。次に、ユーザはPCにインストールされているスキャナドライバを起動して、好みの設定を行う(S202)。この時、スキャナドライバの設定は、図3の300に示すとおり、スキャンモード、出力解像度、原稿サイズなどがある。さらには、本発明の特徴であるセキュリティモード(分割スキャンモード)の設定がある。スキャンモードの指定(301)は、用途によってカラー(写真)・カラー(雑誌・カタログ)・グレースケールなどがある(図4の400)。解像度の指定(302)は、75dpi・150dpi・300dpi・600dpiなどがある(図5の500)。原稿サイズの指定(303)は、例えば、A4・B5・L判・はがき・ユーザ設定などがある(図6の600)。原稿サイズに関しては、ユーザが設置したドキュメントサイズどおりスキャンする自動モード(オートクロップ処理)も考えられる。セキュリティ分割スキャンの指定(304)に関しては、縦横の分割数の指定(305)と分割画像の方向を指定(306)できる。分割数の指定は、1以上の整数値である。また、分割数を指定するのではなく、セキュリティレベルとして指定できてもよい。例えば、レベル1:4×4、レベル2:16×16、レベル3:64×64などと固定値にする。画像の方向に関しては、図7に示すように上方向のみの単方向(上)・上下左右の四方向(上下左右)・上下左右反転の四方向反転が考えられる(700)。セキュリティの面を考えると、単方向(上)、四方向(上下左右)、四方向反転 の順にセキュリティが強化される。これらの設定を行い、例えば、分割数:5×5・画像方向:単方向(上)を指定して、307のスキャンボタンを押す。すると、パスワード設定画面(図8)がポップアップされユーザにパスワードの入力を促す(S203)。次に、エンターキーを押すとスキャン動作が開始され、図9のようなスキャン画像を取得する(S204)。次に、スキャナドライバは指定した分割数(5×5)でスキャン画像を分割する(図10)(S205)。次に、ユーザが入力したパスワードを基にして、ハッシュされた解読不能な値を作成し、そのハッシュ値と分割数から分割したファイルの並び順を作成して、個々にファイル名を決定する(S206)。この時、並び順は、分割数(5×5)の場合は、最大25の階乗個考えられ、例えば、パスワードに対して分割数(5×5)の並び順は、図11のように(18,20,21,8,5,...11,2)と設定されることになる。即ち、図11に示すように、元の画像位置18の分割ファイル名をImg5x5_001.jpg、元の画像位置20の分割ファイル名をImg5x5_002.jpg、元の画像位置21の分割ファイル名をImg5x5_003.jpg、...、元の画像位置11の分割ファイル名をImg5x5_024.jpg、元の画像位置2の分割ファイル名をImg5x5_025.jpgとして保存される。   For example, the flowchart of FIG. 2 shows processing when a printed photograph is read by the scanner unit of the MFP using the security mode (divided scan mode) of the scanner driver function and printed to restore the image. First, the user places a photograph in the reading unit of the MFP (S201). Next, the user activates the scanner driver installed in the PC and makes a desired setting (S202). At this time, the scanner driver settings include a scan mode, output resolution, document size, etc., as indicated by 300 in FIG. Furthermore, there is a security mode (divided scan mode) setting that is a feature of the present invention. The scan mode designation (301) includes color (photo), color (magazine / catalog), gray scale, etc. (400 in FIG. 4). The resolution designation (302) includes 75dpi, 150dpi, 300dpi, 600dpi, etc. (500 in FIG. 5). The document size designation (303) includes, for example, A4 / B5 / L size / postcard / user setting (600 in FIG. 6). Regarding the document size, an automatic mode (auto crop processing) in which scanning is performed according to the document size set by the user is also conceivable. With respect to the security divided scan designation (304), the designation of the number of vertical and horizontal divisions (305) and the direction of the divided image can be designated (306). The number of divisions is specified as an integer value of 1 or more. Further, instead of specifying the number of divisions, the security level may be specified. For example, level 1: 4 × 4, level 2: 16 × 16, level 3: 64 × 64, etc. are fixed values. Regarding the direction of the image, as shown in FIG. 7, only one direction (up), four directions of up / down / left / right (up / down / left / right) and up / down / left / right reversal are considered (700). From the security aspect, security is strengthened in the order of unidirectional (up), four directions (up / down / left / right), and four-way reversal. For example, the number of divisions: 5 × 5 and the image direction: single direction (upper) are designated, and the scan button 307 is pressed. Then, a password setting screen (FIG. 8) pops up to prompt the user to input a password (S203). Next, when the enter key is pressed, a scanning operation is started, and a scanned image as shown in FIG. 9 is acquired (S204). Next, the scanner driver divides the scanned image by the designated number of divisions (5 × 5) (FIG. 10) (S205). Next, based on the password entered by the user, a hashed indecipherable value is created, and the order of the files divided from the hash value and the number of divisions is created, and the file name is individually determined ( S206). At this time, in the case of the division number (5 × 5), a maximum of 25 factorials can be considered. For example, the arrangement order of the division number (5 × 5) with respect to the password is as shown in FIG. (18, 20, 21, 8, 5, ... 11, 2). That is, as shown in FIG. 11, the divided file name of the original image position 18 is Img5x5_001.jpg, the divided file name of the original image position 20 is Img5x5_002.jpg, and the divided file name of the original image position 21 is Img5x5_003.jpg. , ..., the divided file name of the original image position 11 is saved as Img5x5_024.jpg, and the divided file name of the original image position 2 is saved as Img5x5_025.jpg.

これで、オリジナル画像はばらばらに分割され、一見しただけでは何かわからない画像で保存された状態となる。これを解読するためには、ユーザはパズルを解くように時間を費やす必要がある。   Thus, the original image is divided into pieces, and the original image is stored in an image that cannot be understood at first glance. In order to decipher this, the user needs to spend time to solve the puzzle.

次に分割された画像を印刷して復元するステップでは、以下のような手順になる。まず、印刷アプリケーションを用いて、フォルダ内に保存された分割画像を参照する(S207)。25個すべてのファイルを選択して、割付印刷機能を用いて25面を5×5upで1枚の紙に印刷しよう(S208)とするが、パスワードを入力しない場合には、保存されたファイル名順に並んでしまい、図12の(A)ような印刷結果となる。従って、アプリケーション(またはプリンタドライバ)のオプション機能でパスワードを入力する(S209)と復元された画像順にレイアウトしなおして印刷が行われ、図10のように復元画像を取得できる(S210)。印刷が完了して、アプリケーションを終了すると、並べなおした画像のレイアウトを保持しないので、再び暗号化された状態に戻る。   Next, in the step of printing and restoring the divided images, the procedure is as follows. First, a divided image stored in a folder is referred to using a printing application (S207). Select all 25 files and use the layout printing function to print 25 pages on a sheet of paper 5x5up (S208). If you do not enter a password, the saved file name They are arranged in order, resulting in a print result as shown in FIG. Therefore, when a password is input using the optional function of the application (or printer driver) (S209), the images are laid out again in the order of the restored images and printing is performed, and a restored image can be obtained as shown in FIG. 10 (S210). When printing is completed and the application is terminated, the layout of the rearranged images is not retained, and the encrypted state is restored again.

また、セキュリティモードの画像方向を上下左右の四方向に設定した場合には、パスワードを入力しない場合には図12の(B)のような印刷結果となる。   When the security mode image direction is set to four directions (up, down, left, and right), if a password is not input, a print result as shown in FIG.

本実施例では、複数画像を一括スキャンする場合(マルチクロップスキャン)で、パスワードは接続されたMFPの本体シリアル番号(同じ機種でも同一のものは存在しない)によって自動設定・解除する方法の説明を行う。   In this embodiment, when a plurality of images are scanned at once (multi-crop scanning), a method for automatically setting and canceling a password based on the main body serial number of the connected MFP (the same model does not exist) will be described. Do.

まず、図13のような4つの写真画像を原稿台に設置する。次に、スキャナドライバを起動して、ドライバスキャンモードをカラー(マルチスキャン)、原稿サイズを自動、セキュリティ分割スキャンを2×2、画像方向を四方向反転として、スキャンボタンを押す。スキャナドライバは、マルチクロップ処理を行い、4つのスキャン画像を取得する。次に、取得した4つの個々のスキャン画像を2×2にそれぞれ分割する(図14)。同時に、スキャナドライバはMFPと通信して、本体のシリアル番号を取得する。このシリアル番号をパスワードとして、取得した4つのスキャン画像を2×2に分割した画像ファイル名を決定し、PCに保存する。(図15)
次に画像を印刷して復元するステップでは、以下のような手順になる。まず、印刷アプリケーションを用いて、フォルダ内に保存された分割画像を参照する。16個すべてのファイルを選択して、割付印刷機能を用いて16面を4×4upで1枚の紙に印刷する。しかしながら、スキャン時に読み込んだMFPが接続されていない場合には、パスワードが不一致なため暗号化されたファイル名順に並んだままの状態(図16)で印刷されるか、または、正しくないパスワードで生成された順番に並びかえた状態で印刷されてしまう。従って、スキャン時に読み込んだMFPが接続されている場合には、印刷開始直前にプリンタドライバはMFPと通信してパスワードとなる本体シリアル番号を取得して、復元された正しい画像順にレイアウトしなおして印刷が行われ、図17のような復元画像を取得できる。
First, four photographic images as shown in FIG. 13 are placed on the document table. Next, the scanner driver is activated, the driver scan mode is set to color (multi-scan), the document size is automatically set, the security divided scan is set to 2 × 2, and the image direction is reversed in four directions, and the scan button is pressed. The scanner driver performs multi-crop processing and acquires four scanned images. Next, the obtained four individual scan images are each divided into 2 × 2 (FIG. 14). At the same time, the scanner driver communicates with the MFP to acquire the serial number of the main body. Using this serial number as a password, an image file name obtained by dividing the acquired four scanned images into 2 × 2 is determined and stored in the PC. (Fig. 15)
Next, in the step of printing and restoring the image, the procedure is as follows. First, a divided image stored in a folder is referred to using a printing application. Select all 16 files and use the layout printing function to print 16 pages on a sheet of paper at 4x4up. However, if the MFP read at the time of scanning is not connected, the passwords do not match, so they are printed in the order of the encrypted file names (Fig. 16) or generated with an incorrect password. Will be printed in the order in which they were sorted. Therefore, if the MFP read at the time of scanning is connected, the printer driver communicates with the MFP immediately before starting printing, obtains the main body serial number as a password, re-lays out the images in the restored correct image order, and prints. And a restored image as shown in FIG. 17 can be acquired.

また、印刷プレビューで画像が判断できる場合は、印刷したい写真画像を指定して個別に写真画像1、2、3、4を印刷することも可能である。   If the image can be determined by the print preview, it is also possible to print the photographic images 1, 2, 3, 4 individually by designating the photographic image to be printed.

本発明における1つの画像ファイルの画像暗号化から復号化して印刷するまでの一実施形態を示すシステム構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing a system configuration showing an embodiment from image encryption of one image file to decryption and printing in the present invention. FIG. 1つの画像ファイルの画像暗号化から復号化して印刷するまでフロー図である。FIG. 10 is a flowchart from image encryption of one image file to decryption and printing. スキャナドライバUIを表示した図である。FIG. 6 is a diagram showing a scanner driver UI. スキャナドライバUIのスキャンモードを表示した図である。FIG. 6 is a diagram showing a scan mode of a scanner driver UI. スキャナドライバUIの出力解像度を表示した図である。FIG. 6 is a diagram showing an output resolution of a scanner driver UI. スキャナドライバUIの原稿サイズを表示した図である。FIG. 6 is a diagram showing a document size of a scanner driver UI. スキャナドライバUIのセキュリティ分割スキャンの画像方向を表示した図である。FIG. 10 is a diagram showing an image direction of a security divided scan of a scanner driver UI. パスワード入力画面を表示した図である。It is the figure which displayed the password input screen. 原稿台に設置する写真画像の図である。It is a figure of the photographic image installed in a manuscript stand. スキャン画像を5×5分割したものを表示した図である。It is the figure which displayed what divided the scan image into 5x5. 各分割画像をパスワードに基づき、ファイル名を決定した図である。It is the figure which determined the file name based on the password for each divided image. パスワードを入力せずに5×5upで印刷した場合の結果を表示した図である。It is the figure which displayed the result at the time of printing by 5x5up without inputting a password. 実施例2の場合における4つの写真画像を表示した図である。FIG. 10 is a diagram displaying four photographic images in the case of Example 2. 個々のスキャン画像を2×2に分割した画像を表示した図である。It is the figure which displayed the image which divided | segmented each scan image into 2x2. 各分割画像をパスワードに基づき、ファイル名を決定した図である。It is the figure which determined the file name based on the password for each divided image. スキャンしたMFPに接続されないで印刷した場合を表示した図である。FIG. 6 is a diagram showing a case where printing is performed without being connected to a scanned MFP. スキャンしたMFPに接続して印刷した場合を表示した図である。FIG. 6 is a diagram showing a case where printing is performed by connecting to a scanned MFP.

Claims (11)

画像入力装置により入力画像をN×M(N, Mは正の整数)個の複数画像に分割する手段と、前記分割した画像をその名前からは復元後における並びを推定できないようなファイル名を付けて管理する手段と、前記分割した画像を前記対応づけられたファイル名で保存する手段と、印刷時にN×Mの割付印刷を利用して前記分割したファイル名から原画像を復元する手段を有することを特徴とする画像処理装置。   Means for dividing an input image into N × M (N and M are positive integers) multiple images by an image input device, and a file name such that the arrangement of the divided images after restoration cannot be estimated from their names Adding and managing means, means for storing the divided image with the associated file name, and means for restoring the original image from the divided file name using N × M layout printing at the time of printing An image processing apparatus comprising: 請求項1において、前記NxMの設定はセキュリティレベルの設定で決定されることを特徴とする画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, wherein the NxM setting is determined by a security level setting. 請求項1において、前記分割ファイル名はパスワードで決定されることを特徴とする画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, wherein the divided file name is determined by a password. 請求項1において、前記分割ファイルの画像の向きを単方向、複数方向、反転方向、及びその組み合わせを設定することを特徴とする画像処理装置。   2. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the direction of the image of the divided file is set to a single direction, a plurality of directions, a reverse direction, and a combination thereof. 請求項1において、複数ファイルを一括スキャンする場合に、1つの画像として処理を行うことを特徴とする画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, wherein when a plurality of files are collectively scanned, processing is performed as one image. 請求項3において、前記パスワードは前記入力装置本体を特定する識別番号であることを特徴とする画像処理装置。   4. The image processing apparatus according to claim 3, wherein the password is an identification number that identifies the input device main body. 請求項6において、読み取り時に前記入力装置の識別番号を自動取得して、それをパスワードとすることを特徴とする画像処理装置。   7. The image processing apparatus according to claim 6, wherein an identification number of the input device is automatically acquired at the time of reading and is used as a password. 請求項4において、前記パスワードは前記入力装置本体を特定する識別番号であることを特徴とする画像処理装置。   5. The image processing apparatus according to claim 4, wherein the password is an identification number for specifying the input device main body. 請求項8において、読み取り時に前記入力装置の識別番号を自動取得して、それをパスワードとすることを特徴とする画像処理装置。   9. The image processing apparatus according to claim 8, wherein an identification number of the input device is automatically acquired at the time of reading and is used as a password. 請求項5において、前記パスワードは前記入力装置本体を特定する識別番号であることを特徴とする画像処理装置。   6. The image processing apparatus according to claim 5, wherein the password is an identification number for specifying the input device main body. 請求項10において、読み取り時に前記入力装置の識別番号を自動取得して、それをパスワードとすることを特徴とする画像処理装置。   11. The image processing apparatus according to claim 10, wherein an identification number of the input device is automatically acquired at the time of reading and is used as a password.
JP2006225527A 2006-08-22 2006-08-22 Encoding method and restoring method for scan image file Withdrawn JP2008053821A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006225527A JP2008053821A (en) 2006-08-22 2006-08-22 Encoding method and restoring method for scan image file

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006225527A JP2008053821A (en) 2006-08-22 2006-08-22 Encoding method and restoring method for scan image file

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008053821A true JP2008053821A (en) 2008-03-06

Family

ID=39237474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006225527A Withdrawn JP2008053821A (en) 2006-08-22 2006-08-22 Encoding method and restoring method for scan image file

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008053821A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1986117B1 (en) Image processing system, computer readable media and method of outputting image data
JP6157435B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
CN101795336A (en) Image generates, handles, reads, forms device and image generates, processing method
JP2007067849A (en) Image archive system
US9509880B2 (en) Device capable of reading plural documents, method of controlling the device, and program
JP2006303563A (en) Image processor
JP5023801B2 (en) Image reading apparatus, image processing system, and image processing program
JP5911795B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2007074088A (en) Image processing apparatus
JP2007329727A (en) Image processor and control method thereof
JP5371797B2 (en) Device, method and program capable of handling codes
JP5581290B2 (en) Image processing device
JP4749023B2 (en) Image processing device
JP5921159B2 (en) Printing apparatus, method and program
US20110037992A1 (en) Image forming apparatus, image forming method, and system
KR20120070508A (en) Image processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium
JP2008053821A (en) Encoding method and restoring method for scan image file
JP2009232125A (en) Image forming apparatus and imaging method
US11868669B2 (en) Image processing apparatus and control method for displaying a setting history for which authentication information is required to execute a job
JP2005316053A (en) Image processing apparatus
JP2010171596A (en) Image processor
JP2011004113A (en) Image reading apparatus
JP4114932B2 (en) Information management device
JP2008072581A (en) Image processor
JP6390536B2 (en) Image processing device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20091110