JP2008052361A - 印刷データ処理装置及び印刷データにフィルタ処理を施す方法 - Google Patents

印刷データ処理装置及び印刷データにフィルタ処理を施す方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008052361A
JP2008052361A JP2006225669A JP2006225669A JP2008052361A JP 2008052361 A JP2008052361 A JP 2008052361A JP 2006225669 A JP2006225669 A JP 2006225669A JP 2006225669 A JP2006225669 A JP 2006225669A JP 2008052361 A JP2008052361 A JP 2008052361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
print data
filters
print
xps
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006225669A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihide Matsuda
佳秀 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2006225669A priority Critical patent/JP2008052361A/ja
Publication of JP2008052361A publication Critical patent/JP2008052361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

【課題】XPS文書に対して複数のフィルタを適用したときに、ユーザが期待するレイアウトを得る。
【解決手段】複数のフィルタ15,15,・・・を適用するフィルタパイプライン13と、印刷データに適用するフィルタの選択を受け付けるフィルタ選択部20とを備える。各フィルタ15、15,・・・は互いに独立であって、かつ、互いに異なる所定のフィルタ処理を行う。複数のフィルタが選択された場合、XPS文書に対して、選択された複数のフィルタを、予め定められている優先順位に従って順次適用する。
【選択図】図1

Description

本発明は、XPS(XML Paper Specification)仕様に従って記述された印刷データに対してフィルタ処理を行うための技術に関する。
XPS仕様で記述された印刷データにフィルタ処理を適用する場合、XPSDrv Filter Pipelineでは、XPSスプールファイルを読み込んでフィルタ処理を行い、最終フィルタの処理後、ラスタデータまたはPDL(Page
Description Language)を出力データとして生成することが仕様として定められている。また、XPSDrv Filter Pipelineでは、複数のフィルタを適用する順序については制限がないので、印刷データに複数のフィルタを適用する場合に、その適用順序は自由である。
http://www.microsoft.com/whdc/device/print/XPSDrv_FilterPipe.mspx
ところが、複数のフィルタを適用する場合には、その適用順序に応じて出力レイアウトが異なる場合がある。
一方で、ユーザがフィルタ処理を選択する場合、特定のレイアウトになることを期待して、そのフィルタを選択している。従って、フィルタがいくつ選択された場合であっても、ユーザが期待するレイアウトと異なるレイアウトで出力されるのは好ましくない。
そこで、本発明の目的は、XPS仕様に従って記述された印刷データに対して複数のフィルタ処理を適用したときに、ユーザが期待するレイアウトになるようにすることである。
本発明の一実施態様に従う印刷データ処理装置は、XPS(XML Paper Specification)仕様で記述された印刷データにフィルタ処理を施すものであって、互いに独立であって、かつ、互いに異なる所定のフィルタ処理を行う、複数のフィルタ手段と、前記複数のフィルタ手段の中から、前記印刷データに適用するフィルタ手段を選択する選択手段と、を備え、前記選択手段で複数のフィルタ手段が選択された場合、前記印刷データに対して、当該選択された複数のフィルタ手段を、予め定められている優先順位に従って順次適用する。
これにより、複数のフィルタ手段を適用する場合でも、ユーザの選択順序などとは無関係に、適当なレイアウトが得られるように予め定められている優先順位に従って順次適用することにより、常にユーザが期待するレイアウトを得ることができる。
好適な実施形態では、前記複数のフィルタ手段には、少なくとも、一枚の印刷用紙に複数ページを割り当てるN−upフィルタと、同一ページを複数枚印刷するコピー印刷フィルタとが含まれていて、前記N−upフィルタは前記コピー印刷フィルタよりも優先順位が高い方が処理の効率が良い(フィルタ処理後にレイアウトの修正をする必要がない)。
以下、本発明の一実施形態に係る印刷データの処理システムについて、図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る印刷データの処理システムの構成図である。本システムは、XPS仕様に従って記述された印刷データ(以下、XPS文書と言うことがある)を処理して、プリンタに印刷を実行させる。
以下に説明する個々の構成要素または機能は、例えば汎用的なコンピュータシステムにおいて、所定のコンピュータプログラムを実行して実現することもできるし、またはASIC(Application
Specific IntegratedCircuit)などのハードウェア回路で実現することもできる。あるいは、コンピュータプログラムとハードウェア回路の組み合わせにより実現することもできる。
本システムは、図1に示すように、パソコン本体1と、パソコン本体1に接続された入力装置2と、表示装置3と、プリンタ5とを備える。そして、パソコン本体1には、複数のフィルタ機能を有するフィルタ処理部10と、フィルタの選択を受け付けるフィルタ選択部20と、AP30と、プリントスプーラ40と、XPSスプールファイル記憶部50とが実現されている。
XPSスプールファイル記憶部50には、AP30の指示に従って作成されたXPS文書が格納される。
プリントスプーラ40は、XPSスプールファイル記憶部50に対してXPS文書のスプールファイルを入出力する。
フィルタ処理部10は、フィルタ設定を記憶したフィルタ設定記憶部11と、フィルタ設定に従って、XPS文書にフィルタ処理を施すフィルタパイプライン13とを備える。フィルタパイプライン13は、印刷データに対してフィルタ設定記憶部11のフィルタ設定に従ってフィルタ処理を施して、プリンタ5へ送る。プリンタ5は、フィルタ処理が施された印刷データに従って印刷を行う。
フィルタパイプライン13は、複数のフィルタ15、15、・・・を有する。各フィルタ15、15、・・・は、互いに独立している。また、各フィルタ15、15、・・・は、互いに異なる所定のフィルタ処理を行う。
フィルタパイプライン13は、プリントスプーラ40を介してXPSスプールファイル記憶部50からXPS文書で表現されている印刷データを取得する。そして、フィルタパイプライン13は、XPS文書で表現されている印刷データに対して、複数のフィルタ15、15、・・・を順次実行する。実行されるフィルタ15は、ユーザによって選択された機能を実現するフィルタである。本実施形態では、例えば、以下のような機能のフィルタを備える。
フィルタとして実現される機能の例
(1)白紙節約・・・白紙ページが含まれているときに、白紙ページを省略する
(2)拡大縮小・・・所定の倍率で拡大または縮小する
(3)スタンプマーク・・・所定のマークをスタンプの様に重ねて印刷する
(4)逆順印刷・・・複数ページの印刷順序を逆転させる
(5)N−up・・・一枚の印刷用紙に複数ページ(Nページ)を割り当てる
(6)180度回転・・・各ページを180度回転させて印刷する
(7)鏡面印刷・・・鏡に映したように左右反対に印刷する
(8)両面印刷・・・印刷用紙の両面に印刷を行う
(9)カラーモノクロ自動判定・・・ページ毎にモノクロとカラーを切り替えて印刷する
(10)コピー印刷・・・同一ページを指定された数枚印刷する
(11)部単位印刷・・・複数ページを部数単位に印刷する
(12)ヘッダ・フッタ・・・用紙の左上、右上などに印刷日付や印刷コンピュータ名を印刷データに上書きする
ここで、上述したような複数種類のフィルタ15,15・・・には、予め優先順位が定められている。従って、複数のフィルタ15,15・・・が選択された場合には、優先順位の高いものから順次実行される。複数のフィルタ15、15,・・・が実行される順序は、フィルタの選択された順序には依存しない。優先順位の詳細については後述する。
フィルタ設定記憶部11には、各フィルタ15,15・・・の優先順位が記憶されている。さらに、フィルタ設定記憶部11には、以下に説明する選択画面でユーザにより選択されたフィルタを示す選択情報が記憶されている。
フィルタ選択部20は、例えば、フィルタの選択画面を表示装置3に表示させ、入力装置2からユーザの選択を受け付ける。そして、フィルタ選択部20は、選択されたフィルタを示す選択情報をフィルタ設定記憶部11に格納する。
図2は、フィルタの選択画面100の一例を示す。
フィルタ選択画面100は、同図に示すように、本システムでサポートしているフィルタ機能の一覧を表示する。そして、この中からユーザが所望するフィルタ機能の選択を受け付ける。一つ以上のフィルタ機能の選択を受け付けることができる。
次に、図3を用いてフィルタの優先順位について説明する。
図3は、複数のフィルタ15、15,・・・の優先順位を示す。つまり、同図に示すように、「白紙節約」が最も優先順位が高く、以下、「拡大縮小」、「スタンプマーク」と優先順位が下がり、最も優先順位が低いのが「ページ出力順序入れ替え」である。この優先順位は、複数のフィルタを組み合わせたときに得られるレイアウトが、一般にユーザが期待するレイアウトが得られるように予め定めたものである。
例えば、「白紙節約」を行った後「拡大縮小」を行った方が、白紙ページの拡大・縮小処理を行わなくてよいので「白紙節約」の優先順位が「拡大縮小」よりも高くなっている。しかしながら、「白紙節約」と「拡大縮小」の優先順位を逆転させても仕上がりのレイアウトには影響がないので、入れ替えてもよい。
また、「カラーモノクロ自動判定」の優先順位は「9」となっているが、他のフィルタにまったく影響を与えないので、優先順位はいくつでもよい。
「180度回転」、「鏡面印刷」及び「両面印刷」の3つは、相互の優先順位は問わないので、同じ優先順位としてもよいし、相互に入れ替えてもよい。
図4に、「N−up」と「コピー印刷」が選択された場合のフィルタ適用順序の相違によるレイアウトの違いの一例を示す。
2ページを有する印刷データに対して、「N−up」を行った後「コピー印刷」を行うと、左側に示すように、1枚の用紙に1ページ目と2ページ目が印刷されたものが2部できあがる。一方、「コピー印刷」を行った後「N−up」を行うと、右側に示すように、1ページ目が2枚印刷された用紙と2ページ目が2枚印刷された用紙ができあがる。
「N−up」と「コピー印刷」が選択された場合、一般にユーザが期待するのは左側のレイアウトであるので、本実施形態では、「N−up」の優先順位を「コピー印刷」の優先順位よりも高くし、「N−up」を「コピー印刷」よりも先に適用している。
図5に、本システムの処理手順を示すフローチャートを示す。
すなわち、まず、ユーザがフィルタ選択画面100で適用するフィルタを選択する(S1)。ここで選択されたフィルタが、選択情報としてフィルタ設定記憶部11に記憶される(S2)。
次に、プリントスプーラ40がXPSスプールファイル記憶部50からXPS文書を読み出す(S3)。その後、フィルタ処理部10が、読み出されたXPS文書を取得して、フィルタパイプライン13がフィルタ設定記憶部11を参照し、選択されたフィルタを、優先順位に従って適用する(S4)。
これにより、複数のフィルタを適用するときは、優先順位に従って適用順序が定まる。この優先順位を適切に予め定めておくことで、フィルタ処理後にレイアウトの修正をする必要がない。
上述した本発明の実施形態は、本発明の説明のための例示であり、本発明の範囲をそれらの実施形態にのみ限定する趣旨ではない。当業者は、本発明の要旨を逸脱することなしに、他の様々な態様で本発明を実施することができる。
本発明の一実施形態に係る印刷データの処理システムの構成図である。 フィルタの選択画面の一例を示す。 複数のフィルタの優先順位を示す。 「N−up」と「コピー印刷」が選択された場合のフィルタ適用順序の相違によるレイアウトの違いの一例を示す。 本システムの処理手順を示すフローチャートを示す。
符号の説明
1…パソコン本体、2…入力装置、3…表示装置、4…、5…プリンタ、10…フィルタ処理部、11…フィルタ設定記憶部、13…フィルタパイプライン、15…フィルタ、20…フィルタ選択部、40…プリントスプーラ、50…スプールファイル記憶部。

Claims (3)

  1. XPS(XML Paper Specification)仕様で記述された印刷データにフィルタ処理を施す印刷データ処理装置であって、
    互いに独立であって、かつ、互いに異なる所定のフィルタ処理を行う、複数のフィルタ手段と、
    前記複数のフィルタ手段の中から、前記印刷データに適用するフィルタ手段を選択する選択手段と、を備え、
    前記選択手段で複数のフィルタ手段が選択された場合、前記印刷データに対して、当該選択された複数のフィルタ手段を、予め定められている優先順位に従って順次適用する、印刷データ処理装置。
  2. 前記複数のフィルタ手段には、少なくとも、一枚の印刷用紙に複数ページを割り当てるN−upフィルタと、同一ページを複数枚印刷するコピー印刷フィルタとが含まれていて、
    前記N−upフィルタは前記コピー印刷フィルタよりも優先順位が高いことを特徴とする請求項1記載の印刷データ処理装置。
  3. XPS(XML Paper Specification)仕様で記述された印刷データにフィルタ処理を施す方法であって、
    互いに独立であって、かつ、互いに異なる所定のフィルタ処理を行う複数のフィルタの中から、適用する複数のフィルタの選択を受け付けるステップと、
    印刷データを取得するステップと、
    前記取得した印刷データに対して、前記選択された複数のフィルタを、予め定められている優先順位に従って順次適用するステップと、を有する方法。
JP2006225669A 2006-08-22 2006-08-22 印刷データ処理装置及び印刷データにフィルタ処理を施す方法 Pending JP2008052361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006225669A JP2008052361A (ja) 2006-08-22 2006-08-22 印刷データ処理装置及び印刷データにフィルタ処理を施す方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006225669A JP2008052361A (ja) 2006-08-22 2006-08-22 印刷データ処理装置及び印刷データにフィルタ処理を施す方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008052361A true JP2008052361A (ja) 2008-03-06

Family

ID=39236390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006225669A Pending JP2008052361A (ja) 2006-08-22 2006-08-22 印刷データ処理装置及び印刷データにフィルタ処理を施す方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008052361A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010009602A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Xerox Corp 動的xpsフィルタ
KR101219428B1 (ko) 2008-03-24 2013-01-11 삼성전자주식회사 필터를 동적으로 호출 가능한 인쇄방법, 상기 인쇄방법을수행할 수 있는 프로그램이 수록된 기록매체 및 호스트장치
JP2014059776A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、プログラム及び記録媒体

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101219428B1 (ko) 2008-03-24 2013-01-11 삼성전자주식회사 필터를 동적으로 호출 가능한 인쇄방법, 상기 인쇄방법을수행할 수 있는 프로그램이 수록된 기록매체 및 호스트장치
US8502995B2 (en) 2008-03-24 2013-08-06 Samsung Electronic Co., Ltd. Printing method to load filter dynamically and recordable medium with program to execute the printing method and host apparatus
JP2010009602A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Xerox Corp 動的xpsフィルタ
US8479192B2 (en) 2008-06-27 2013-07-02 Xerox Corporation Dynamic XPS filter
JP2014075151A (ja) * 2008-06-27 2014-04-24 Xerox Corp 動的xpsフィルタ
JP2014059776A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、プログラム及び記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5235695B2 (ja) 印刷制御装置とその制御方法
US20160182751A1 (en) Imposition control program, image processing apparatus, and imposition control method
JP2007157121A (ja) 情報処理装置及びプレビュー表示方法
JP2011243004A (ja) 情報処理装置、印刷制御プログラム、記録媒体、印刷制御システム、及び画像形成装置
JP2008052361A (ja) 印刷データ処理装置及び印刷データにフィルタ処理を施す方法
JP5700938B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US9164706B2 (en) Information processing apparatus, recording medium, and control method
US10310788B2 (en) Control method for generating data used for printing and information processing apparatus
JP2008276745A (ja) 印刷制御装置及び印刷文書の印刷方法
JP6330790B2 (ja) 印刷制御システム、印刷制御装置およびプログラム
JP7158895B2 (ja) 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム
JP2008090356A (ja) 印刷システム、印刷制御装置およびプログラム
JP2006347115A (ja) 印刷装置
JP5917435B2 (ja) 画像形成装置
JP5966805B2 (ja) 印刷のための制御装置
JP4661832B2 (ja) 印刷制御装置およびプリンタドライバのプログラム
JP2005228232A (ja) 印刷制御装置および方法およびプログラム
JP2007229962A (ja) 画像形成装置、画像形成方法及びそのプログラム
JP6626664B2 (ja) 画像表示装置、画像表示方法、および、画像表示プログラム
JP6265177B2 (ja) プリンタードライバー及び情報処理装置
JP2024033990A (ja) 情報処理システムおよびプログラム
JP2004351856A (ja) 画像形成装置
JP5998665B2 (ja) 情報処理装置、プログラムおよび記録媒体
JP2014026461A (ja) データ処理装置およびその制御方法、並びにデータ処理プログラム
JP2008065367A (ja) 情報処理装置、ページ画像配置位置調整方法、プログラムおよび記録媒体