JP2008051752A - Electronic device - Google Patents

Electronic device Download PDF

Info

Publication number
JP2008051752A
JP2008051752A JP2006230526A JP2006230526A JP2008051752A JP 2008051752 A JP2008051752 A JP 2008051752A JP 2006230526 A JP2006230526 A JP 2006230526A JP 2006230526 A JP2006230526 A JP 2006230526A JP 2008051752 A JP2008051752 A JP 2008051752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
highlight
main cpu
information
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006230526A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasumasa Nakajima
泰正 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2006230526A priority Critical patent/JP2008051752A/en
Publication of JP2008051752A publication Critical patent/JP2008051752A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an electronic device for displaying a plurality of points on a map image based on received information. <P>SOLUTION: This electronic device 10 comprises positioning means 114 and 108 for detecting positional information, a map displaying means 111 for displaying a map image corresponding to the positional information, a receiving means 116 for receiving information, and controlling means 110 and 108 for controlling the map displaying means 111 so that a plurality of points indicated by the received information received by the receiving means 116 are included in the map image. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、電子機器に関する。   The present invention relates to an electronic device.

指定された地点を経由して目的地へ向かうゲームなどにおいて、ゲームの参加者が指定地点を通過したことを証明する技術が知られている。従来技術によれば、ゲームの参加者はGPSモジュールを搭載したデジタルカメラを携行し、各指定地点(チェックポイント)において上記カメラで撮影を行いながら目的地へ向かう。   In a game or the like that goes to a destination via a designated point, a technique for proving that a game participant has passed the designated point is known. According to the prior art, a game participant carries a digital camera equipped with a GPS module, and heads for a destination while taking a picture with the camera at each designated point (check point).

特開2005−26768号公報JP 2005-26768 A

従来技術によれば、たとえば、上記ゲームの参加者がスタートをした後は、指定地点や目的地の変更情報を得ることが困難である。   According to the prior art, for example, after a participant of the game starts, it is difficult to obtain change information of a designated point or destination.

(1)本発明による電子機器は、位置情報を検出する測位手段と、位置情報に対応する地図画像を表示する地図表示手段と、情報を受信する受信手段と、受信手段で受信された受信情報が示す複数の地点を地図画像に含めるように地図表示手段を制御する制御手段とを備えることを特徴とする。
(2)請求項1に記載の電子機器において、受信情報は複数の地点を巡る順序を示す情報を含み、制御手段は、地図画像に順序を示す情報を含めるように地図表示手段を制御することが好ましい。
(3)請求項1または2に記載の電子機器において、複数の地点数は、増減自在に構成されていることが好ましい。
(4)請求項3に記載の電子機器において、複数の地点を巡る順序は、地点数、時刻、季節、天候、および複数の地点における混雑状況のうち少なくとも1つに応じて変更されることが好ましい。
(5)請求項1〜4のいずれか一項に記載の電子機器において、制御手段は、複数の地点のうち既に巡った地点を他の地点と異なる態様で地図表示手段に表示させることが好ましい。
(6)請求項1〜5のいずれか一項に記載の電子機器において、制御手段は、複数の地点のうち次に巡る地点を他の地点と異なる態様で地図表示手段に表示させることが好ましい。
(1) An electronic apparatus according to the present invention includes positioning means for detecting position information, map display means for displaying a map image corresponding to the position information, receiving means for receiving information, and received information received by the receiving means. And a control means for controlling the map display means so as to include a plurality of points indicated in the map image.
(2) In the electronic device according to claim 1, the reception information includes information indicating an order of visiting a plurality of points, and the control means controls the map display means so as to include information indicating the order in the map image. Is preferred.
(3) In the electronic device according to claim 1 or 2, it is preferable that the plurality of points are configured to be increased or decreased.
(4) In the electronic device according to claim 3, the order of visiting the plurality of points may be changed according to at least one of the number of points, the time, the season, the weather, and the congestion situation at the plurality of points. preferable.
(5) In the electronic device according to any one of claims 1 to 4, it is preferable that the control unit causes the map display unit to display a point that has already been visited among a plurality of points in a manner different from other points. .
(6) In the electronic device according to any one of claims 1 to 5, it is preferable that the control unit causes the map display unit to display a next point to be visited among a plurality of points in a manner different from other points. .

本発明によれば、受信情報に基づいて複数地点を地図画像上に表示できる。   According to the present invention, a plurality of points can be displayed on a map image based on received information.

以下、図面を参照して本発明を実施するための最良の形態について説明する。図1は、本発明の一実施形態による電子カメラ10を含めて構成したポイント提供システムを例示する図である。ポイント提供システムは、サービス提供者が予め定めた所定のルールに基づいてサービス利用者へ得点(ポイント)を提供するためのシステムである。図1において、ネットワークに得点管理サーバ11およびアクセスポイント13が接続されている。   The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram illustrating a point providing system including an electronic camera 10 according to an embodiment of the present invention. The point providing system is a system for providing points (points) to service users based on predetermined rules predetermined by the service provider. In FIG. 1, a score management server 11 and an access point 13 are connected to a network.

得点管理サーバ11は、サービス提供者によってデータセンターなどに配置される。得点管理サーバ11には、サービス利用者へ提供する得点に関する情報、当該得点をサービス利用者へ提供するための情報、サービス利用者ごとの獲得得点、およびサービス利用者の管理情報などを管理する。   The score management server 11 is arranged in a data center or the like by a service provider. The score management server 11 manages information related to the score to be provided to the service user, information for providing the score to the service user, an obtained score for each service user, management information of the service user, and the like.

アクセスポイント13は、サービス提供者によって観光地などに設けられた無線アクセス端末である。電子カメラ10が通信機能を有する場合、電子カメラ10はアクセスポイント13を介して得点管理サーバ11へアクセス可能である。   The access point 13 is a wireless access terminal provided in a sightseeing spot by a service provider. When the electronic camera 10 has a communication function, the electronic camera 10 can access the score management server 11 via the access point 13.

上記ポイント提供システムにおいて、サービス利用者は、電子カメラ10をアクセスポイント13経由でインターネットに接続し、ポイント提供サービスを利用する。アクセスポイント13との間で通信が成立した電子カメラ10は、電子カメラ10内のデータを得点管理サーバ11へ送受可能にする。   In the point providing system, the service user connects the electronic camera 10 to the Internet via the access point 13 and uses the point providing service. The electronic camera 10 that has established communication with the access point 13 enables data in the electronic camera 10 to be transmitted to and received from the point management server 11.

なお、サービス利用者は、自宅などの不図示のパーソナルコンピュータからインターネットに接続し、得点管理サーバ11からの情報をパーソナルコンピュータを介して得ることも可能に構成されている。この場合、電子カメラ10およびパーソナルコンピュータ間がUSBケーブルなどで接続され、得点管理サーバ11からのデータが電子カメラ10内に取得される。   The service user can also connect to the Internet from a personal computer (not shown) such as home and obtain information from the score management server 11 via the personal computer. In this case, the electronic camera 10 and the personal computer are connected by a USB cable or the like, and data from the score management server 11 is acquired in the electronic camera 10.

上述したポイント提供システムは、たとえば、サービス利用者へ観光地に関するマップ情報を与え、サービス利用者がマップ情報に含まれている所定の地点で電子カメラ10による撮影を行った場合に、撮影内容(被写体、撮影場所、撮影画像の露出、ピント、ブレ等)や撮影条件(電子カメラ10の設定状態など)ごとに定められているポイントを生成し、生成したポイントを得点管理サーバ11に蓄積する。   The point providing system described above, for example, gives map information regarding a tourist spot to a service user, and when the service user performs shooting with the electronic camera 10 at a predetermined point included in the map information, Points determined for each subject, shooting location, exposure of the shot image, focus, blur, etc.) and shooting conditions (such as the setting state of the electronic camera 10) are generated, and the generated points are accumulated in the point management server 11.

本発明は、上記ポイント提供システムで使用する電子カメラ10に関するので、以降の説明は電子カメラ10を中心に行う。図2は、電子カメラ10の要部構成を説明するブロック図である。図2において、タイミングジェネレータ(TG)105は、メインCPU108から送出される指示に応じて、タイミング信号をドライバ104、AFE(Analog Front End)回路102、A/D変換回路103および画像処理回路106へ供給する。ドライバ104は、撮像素子101で必要とされる駆動信号を供給する。   Since the present invention relates to the electronic camera 10 used in the point providing system, the following description will be focused on the electronic camera 10. FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a main part of the electronic camera 10. In FIG. 2, a timing generator (TG) 105 sends timing signals to a driver 104, an AFE (Analog Front End) circuit 102, an A / D conversion circuit 103, and an image processing circuit 106 in accordance with an instruction sent from the main CPU 108. Supply. The driver 104 supplies a drive signal required by the image sensor 101.

撮影レンズLは、撮像素子101の撮像面に被写体像を結像させる。撮像素子101は、画素に対応する複数の光電変換素子を備えたCCDイメージセンサなどによって構成され、撮像面上に結像されている被写体像を撮像し、被写体像の明るさに応じた光電変換信号を出力する。撮像素子101の撮像面には、それぞれR(赤)、G(緑)およびB(青)のカラーフィルタが画素位置に対応するように設けられている。撮像素子101がカラーフィルタを通して被写体像を撮像するため、撮像素子101から出力される光電変換信号は、RGB表色系の色情報を有する。   The photographing lens L forms a subject image on the imaging surface of the image sensor 101. The image sensor 101 includes a CCD image sensor having a plurality of photoelectric conversion elements corresponding to pixels, captures a subject image formed on the imaging surface, and performs photoelectric conversion according to the brightness of the subject image. Output a signal. On the imaging surface of the imaging device 101, color filters of R (red), G (green), and B (blue) are provided so as to correspond to the pixel positions, respectively. Since the image pickup device 101 picks up a subject image through the color filter, the photoelectric conversion signal output from the image pickup device 101 has RGB color system color information.

AFE回路102は、撮像素子101から出力される光電変換信号に対するアナログ処理(ゲインコントロールなど)を行う。A/D変換回路103は、アナログ処理後の撮像信号をディジタル信号に変換する。   The AFE circuit 102 performs analog processing (such as gain control) on the photoelectric conversion signal output from the image sensor 101. The A / D conversion circuit 103 converts the image pickup signal after analog processing into a digital signal.

メインCPU108は、各ブロックから出力される信号を入力して所定の演算を行い、演算結果に基づく制御信号を各ブロックへ出力する。画像処理回路106は、たとえばASICとして構成され、A/D変換回路103から入力されるディジタル画像信号に対する画像処理を行う。画像処理には、たとえば、輪郭強調や色温度調整(ホワイトバランス調整)処理、画像信号に対するフォーマット変換処理が含まれる。   The main CPU 108 receives a signal output from each block, performs a predetermined calculation, and outputs a control signal based on the calculation result to each block. The image processing circuit 106 is configured as an ASIC, for example, and performs image processing on the digital image signal input from the A / D conversion circuit 103. The image processing includes, for example, contour enhancement, color temperature adjustment (white balance adjustment) processing, and format conversion processing for an image signal.

画像圧縮回路107は、画像処理回路106による処理後の画像信号に対して、JPEG方式で所定の圧縮比率の画像圧縮処理を行う。表示画像作成回路110は、撮像画像を液晶モニタ111に表示させるための表示データを作成する。液晶モニタ111は、表示画像作成回路110から入力される表示データによる再生画像を表示する。表示画像作成回路110は画像表示用データの他、メッセージやメニュー、マークなどを表示するためのデータの作成も行う。これにより、液晶モニタ111に画像以外の情報も表示される。   The image compression circuit 107 performs image compression processing at a predetermined compression ratio on the image signal processed by the image processing circuit 106 by the JPEG method. The display image creation circuit 110 creates display data for displaying the captured image on the liquid crystal monitor 111. The liquid crystal monitor 111 displays a reproduced image based on the display data input from the display image creation circuit 110. The display image creation circuit 110 creates data for displaying messages, menus, marks, etc., in addition to image display data. Thereby, information other than an image is also displayed on the liquid crystal monitor 111.

記録媒体10Aは、電子カメラ10に対して着脱可能なメモリカードなどで構成される。記録媒体10Aには、メインCPU108からの指示によって撮影画像のデータ、およびその撮影情報を含む画像ファイルが記録される。記録媒体10Aにはさらに、メインCPU108からの指示によって識別情報(得点情報)が記録される。記録媒体10Aに記録された画像ファイル、識別情報は、それぞれメインCPU108からの指示によって読み出しが可能である。   The recording medium 10 </ b> A includes a memory card that can be attached to and detached from the electronic camera 10. The recording medium 10A records captured image data and an image file including the captured information according to an instruction from the main CPU. Further, identification information (score information) is recorded on the recording medium 10A according to an instruction from the main CPU. The image file and the identification information recorded on the recording medium 10A can be read out according to an instruction from the main CPU 108, respectively.

バッファメモリ109は、画像処理前後および画像処理途中のデータを一時的に格納する他、記録媒体10Aへ記録する前の画像ファイルを格納したり、記録媒体10Aから読み出した画像ファイルを格納したり、識別情報を生成したりするワークメモリとして使用される。   The buffer memory 109 temporarily stores data before and after image processing and during image processing, stores an image file before recording on the recording medium 10A, stores an image file read from the recording medium 10A, Used as a work memory for generating identification information.

操作部材113は、電子カメラ10の操作ボタン類に対応し、各ボタンの押下操作に対応する操作信号をメインCPU108へ出力する。無線インターフェイス116は、メインCPU108からの指示により外部機器(アクセスポイント13に備えられる端末等)との間で無線LAN通信、赤外線通信、および光通信などのいずれかの通信方式によってデータを送受信する。外部インターフェイス112は、メインCPU108からの指示により外部機器(パーソナルコンピュータやクレードル等)との間で不図示のケーブルを介してデータを送受信する。   The operation member 113 corresponds to the operation buttons of the electronic camera 10 and outputs an operation signal corresponding to the pressing operation of each button to the main CPU 108. The wireless interface 116 transmits / receives data to / from an external device (such as a terminal provided in the access point 13) according to an instruction from the main CPU 108 by any one of communication methods such as wireless LAN communication, infrared communication, and optical communication. The external interface 112 transmits / receives data to / from an external device (such as a personal computer or a cradle) according to an instruction from the main CPU 108 via a cable (not shown).

GPS装置114は、メインCPU108からの指示に応じてGPS衛星からの電波を受信し、受信信号をメインCPU108へ出力する。メインCPU108は、GPS装置114からの受信信号に基づいて所定の演算を行い、電子カメラ10の測位情報(緯度、経度、高度)を検出する。   The GPS device 114 receives radio waves from GPS satellites according to instructions from the main CPU 108 and outputs received signals to the main CPU 108. The main CPU 108 performs a predetermined calculation based on the received signal from the GPS device 114 and detects the positioning information (latitude, longitude, altitude) of the electronic camera 10.

方位センサ115は、メインCPU108からの指示に応じて地磁気を検出し、検出した地磁気に基づいて電子カメラ10が向いている方向、すなわち、撮影レンズLの光軸が向いている方位を求め、求めた方位を示す信号をメインCPU108へ出力する。方位センサ115によって検出される方位は、電子カメラ10による撮影方位に対応する。   The direction sensor 115 detects the geomagnetism in accordance with an instruction from the main CPU 108, and obtains and obtains the direction in which the electronic camera 10 faces, that is, the direction in which the optical axis of the photographing lens L faces based on the detected geomagnetism. A signal indicating the azimuth is output to the main CPU. The azimuth detected by the azimuth sensor 115 corresponds to the shooting azimuth taken by the electronic camera 10.

上記電子カメラ10は、撮影時にExif形式の画像ファイルを生成する。生成した画像ファイルは電子カメラ10から得点管理サーバ11へ送信(アップロード)するが、撮影画像ファイルを送信できない場合には当該画像ファイルを電子カメラ10内の記録媒体10A内に保存しておく。記録媒体10A内に保存された画像ファイルは、電子カメラ10がアクセスポイント13と通信可能になった時点で電子カメラ10から当該アクセスポイント13を介して得点管理サーバ11へ送信される。   The electronic camera 10 generates an Exif format image file at the time of shooting. The generated image file is transmitted (uploaded) from the electronic camera 10 to the score management server 11, but when the captured image file cannot be transmitted, the image file is stored in the recording medium 10 </ b> A in the electronic camera 10. The image file stored in the recording medium 10 </ b> A is transmitted from the electronic camera 10 to the score management server 11 via the access point 13 when the electronic camera 10 becomes communicable with the access point 13.

<情報表示処理>
図3は、電子カメラ10のメインCPU108が行う情報表示処理の流れを説明するフローチャートである。図3によるプログラムはメインCPU108内のメモリ(不図示)に格納されており、情報表示モードへのオン操作が電子カメラ10に行われると起動する。情報表示モードのオン/オフ操作は、操作部材113を構成するモード切替スイッチ(不図示)によって行われる。
<Information display processing>
FIG. 3 is a flowchart for explaining the flow of information display processing performed by the main CPU 108 of the electronic camera 10. The program according to FIG. 3 is stored in a memory (not shown) in the main CPU 108, and is activated when the electronic camera 10 is turned on in the information display mode. The information display mode on / off operation is performed by a mode changeover switch (not shown) constituting the operation member 113.

図3のステップS11において、メインCPU108はマップ情報を表示するか否かを判定する。メインCPU108は、操作部材113からの操作信号がマップ情報の表示を指示する場合にステップS11を肯定判定してステップS12へ進み、操作信号がマップ情報以外の他の情報表示を指示する場合にはステップS11を否定判定してステップS21へ進む。   In step S11 of FIG. 3, the main CPU 108 determines whether or not to display map information. When the operation signal from the operation member 113 instructs display of the map information, the main CPU 108 makes a positive determination in step S11 and proceeds to step S12. When the operation signal instructs display of information other than the map information, A negative determination is made in step S11 and the process proceeds to step S21.

ステップS12において、メインCPU108は通信可能か否かを判定する。メインCPU108は、アクセスポイント13を介して得点管理サーバ11と通信可能な状態にあればステップS12を肯定判定してステップS13へ進み、得点管理サーバ11との間で通信できなければステップS12を否定判定してステップS22へ進む。   In step S12, the main CPU 108 determines whether communication is possible. If the main CPU 108 can communicate with the score management server 11 via the access point 13, the main CPU 108 makes an affirmative decision in step S12 and proceeds to step S13. If communication with the score management server 11 is not possible, the main CPU 108 denies step S12. Determine and proceed to step S22.

ステップS13において、メインCPU108は、得点管理サーバ11から最新のマップ情報を受信してステップS14へ進む。ステップS12を否定判定したメインCPU108は、ステップS22において、過去に得点管理サーバ11から受信したマップ情報をメインCPU108内のメモリ(不図示)から読み出してステップS14へ進む。   In step S13, the main CPU 108 receives the latest map information from the score management server 11, and proceeds to step S14. In step S22, the main CPU 108 having determined negative in step S12 reads the map information received from the score management server 11 in the past from the memory (not shown) in the main CPU 108, and proceeds to step S14.

ステップS14において、メインCPU108は、GPS装置114による受信信号に基づいて測位情報を取得してステップS15へ進む。ステップS15において、メインCPU108は表示画像作成回路110へ指示を送り、受信したマップ情報に基づいて電子カメラ10の現在位置を含む所定範囲のマップ表示を液晶モニタ111に表示させてステップS16へ進む。   In step S14, the main CPU 108 acquires positioning information based on the received signal from the GPS device 114, and proceeds to step S15. In step S15, the main CPU 108 sends an instruction to the display image creation circuit 110, displays a map display of a predetermined range including the current position of the electronic camera 10 on the liquid crystal monitor 111 based on the received map information, and proceeds to step S16.

図5は、電子カメラ10の液晶モニタ111に表示されるマップ情報を例示する図である。本実施形態では、ポイント提供システムがツアー参加者(サービス利用者)へ「見どころ」の位置(地点情報)を記したマップ情報を提供する。図5によれば、「見どころ」を示す○印51〜55が地図上に表示されている。参加者は、「見どころ」へ行って電子カメラ10による撮影を行えば、撮影内容に応じてポイントを貯めることができる。   FIG. 5 is a diagram illustrating map information displayed on the liquid crystal monitor 111 of the electronic camera 10. In the present embodiment, the point providing system provides map information that describes the location (point information) of “highlight” to tour participants (service users). According to FIG. 5, ◯ marks 51 to 55 indicating “Highlight” are displayed on the map. If the participant goes to “Highlight” and takes a picture with the electronic camera 10, he / she can accumulate points according to the contents of the picture.

参加者は、○印で示された「見どころ」を全部回ってもよいし、任意の「見どころ」のみを回ってもよい。メインCPU108は、測位情報に基づいて現在地を示すカメラマーク57を地図上に表示させる。メインCPU108はさらに、操作部材113が操作され、特定の「見どころ」についての表示削除が指示されると、液晶モニタ111上の表示から対応する○印表示を削除する。   Participants may go through all the “highlights” indicated by the circles, or may go around only “highlights”. The main CPU 108 displays a camera mark 57 indicating the current location on the map based on the positioning information. Further, when the operation member 113 is operated and the display deletion of a specific “highlight” is instructed, the main CPU 108 deletes the corresponding ◯ mark display from the display on the liquid crystal monitor 111.

得点管理サーバ11から提供されたマップ情報には、「見どころ」を巡る推奨順序も含まれる。メインCPU108は、次に巡るべき「見どころ」について、○印表示から◎印表示53へ切替えて液晶モニタ111に表示させる。参加者は、マップ情報によって提示される推奨順に「見どころ」を巡る場合、推奨順と異なる順序で巡る場合に比べて移動距離が少なくて済む。また、推奨順に「見どころ」を巡る場合、ツアー終了時に集まるべき集合地点51に集合時刻までに辿り着ける。図中「集合場所」は、ツアー開始時および終了時に集まる地点を表す。   The map information provided from the score management server 11 includes a recommended order for “highlight”. The main CPU 108 switches the “highlight” to be visited next from the ◯ mark display to the ◎ mark display 53 and displays it on the liquid crystal monitor 111. Participants go around the “highlights” in the recommended order presented by the map information, and the travel distance is less than when they go around in a different order from the recommended order. In addition, when visiting the “sights” in the recommended order, the user can reach the meeting point 51 to be gathered at the end of the tour by the meeting time. “Meeting place” in the figure represents a point that gathers at the start and end of the tour.

上記「見どころ」には、それぞれアクセスポイント13(図1)が設けられており、撮影した画像ファイルを得点管理サーバ11へ送信可能に構成される。図中の電池マーク56は、電子カメラ10の充電池を充電するための充電器がアクセスポイント13に併設されていることを示す。参加者は、電池マーク56が表示されている「見どころ」51のアクセスポイント13に立ち寄れば、バッテリチャージサービスを受けることができる。   Access points 13 (FIG. 1) are provided in the “highlights”, respectively, so that a captured image file can be transmitted to the point management server 11. A battery mark 56 in the figure indicates that a charger for charging the rechargeable battery of the electronic camera 10 is provided at the access point 13. Participants can receive a battery charge service if they stop at the access point 13 of “Highlight” 51 where the battery mark 56 is displayed.

メインCPU108は、「見どころ」で(正確には「見どころ」に対応する経度、緯度から所定範囲内において)撮影動作を行った場合、当該位置を示す表示について、○印表示から☆印表示52へ切替えて液晶モニタ111に表示させる。   When the main CPU 108 performs a photographing operation with “highlight” (more precisely, within a predetermined range from the longitude and latitude corresponding to “highlight”), the display indicating the position is changed from the circle mark display to the star mark display 52. The display is switched and displayed on the liquid crystal monitor 111.

図3のステップS16において、メインCPU108はカメラ操作されたか否かを判定する。メインCPU108は、レリーズボタン(不図示)などの操作信号が操作部材113から入力されるとステップS16を肯定判定してステップS17へ進み、カメラ操作の信号が入力されない場合にはステップS16を否定判定してステップS20へ進む。   In step S16 in FIG. 3, the main CPU 108 determines whether or not the camera is operated. When an operation signal such as a release button (not shown) is inputted from the operation member 113, the main CPU 108 makes an affirmative decision in step S16 and proceeds to step S17. If no camera operation signal is inputted, the main CPU 108 makes a negative decision in step S16. Then, the process proceeds to step S20.

ステップS17において、メインCPU108は液晶モニタ111の表示切替えを指示してステップS18へ進む。具体的には、表示画像作成回路110に対し、マップ表示に代えて撮影時に必要な情報や撮影画像を表示する準備をさせる。ステップS18において、メインCPU108は、カメラ処理(図4)を行ってステップS19へ進む。カメラ処理の詳細については後述する。   In step S17, the main CPU 108 instructs display switching of the liquid crystal monitor 111 and proceeds to step S18. Specifically, the display image creation circuit 110 is prepared to display information necessary for photographing and a photographed image instead of the map display. In step S18, the main CPU 108 performs camera processing (FIG. 4) and proceeds to step S19. Details of the camera processing will be described later.

ステップS19において、メインCPU108は液晶モニタ111の表示切替えを指示してステップS20へ進む。具体的には、表示画像作成回路110に対し、撮影画像の表示に代えてマップ情報表示への復帰を指示する。   In step S19, the main CPU 108 instructs display switching of the liquid crystal monitor 111 and proceeds to step S20. Specifically, the display image creation circuit 110 is instructed to return to the map information display instead of displaying the captured image.

ステップS20において、メインCPU108はタイムアウトか否かを判定する。メインCPU108は、操作部材113から操作信号が入力されない状態が所定時間継続されるとステップS20を肯定判定して図3による処理を終了する。一方、メインCPU108は、操作信号が入力されている、もしくは操作信号が入力されない状態が所定時間に満たない場合にはステップS20を否定判定し、ステップS12へ戻って上記処理を繰り返す。   In step S20, the main CPU 108 determines whether or not a timeout has occurred. When the state in which no operation signal is input from the operation member 113 is continued for a predetermined time, the main CPU 108 makes an affirmative determination in step S20 and ends the processing in FIG. On the other hand, when the operation signal is input or the state where the operation signal is not input is less than the predetermined time, the main CPU 108 makes a negative determination in step S20, returns to step S12, and repeats the above processing.

ステップS11を否定判定して進むステップS21において、メインCPU108は、他の情報表示処理を行って図3による処理を終了する。他の情報表示処理は、たとえば、参加者が獲得した累計ポイントを得点管理サーバ11から受信して液晶モニタ111に表示する処理である。   In step S21, which proceeds after making a negative determination in step S11, the main CPU 108 performs another information display process and ends the process of FIG. The other information display process is, for example, a process in which the accumulated points acquired by the participant are received from the point management server 11 and displayed on the liquid crystal monitor 111.

<カメラ処理>
カメラ処理の詳細について、図4のフローチャートを参照して説明する。図4のステップS51において、メインCPU108は、カメラ部を構成するブロック(撮像素子101やドライバ104など)へ通電を開始させてステップS52へ進む。ステップS52において、メインCPU108は、デフォルトの撮影モード、表示、画像処理などのための初期設定を行ってステップS53へ進む。
<Camera processing>
Details of the camera processing will be described with reference to the flowchart of FIG. In step S51 of FIG. 4, the main CPU 108 starts energization of the blocks (image sensor 101, driver 104, etc.) constituting the camera unit, and proceeds to step S52. In step S52, the main CPU 108 performs initial settings for a default shooting mode, display, image processing, etc., and proceeds to step S53.

ステップS53において、メインCPU108はレリーズボタンが半押し操作されたか否かを判定する。メインCPU108は、半押し操作信号が入力されるとステップS53を肯定判定してステップS54へ進み、半押し操作信号が入力されていない場合にはステップS53を否定判定し、当該判定処理を繰り返す。   In step S53, the main CPU determines whether or not the release button has been pressed halfway. When the half-press operation signal is input, the main CPU 108 makes a positive determination in step S53 and proceeds to step S54. When the half-press operation signal is not input, the main CPU 108 makes a negative determination in step S53 and repeats the determination process.

ステップS54において、メインCPU108は不図示の焦点検出装置およびレンズ駆動装置へ指示を送り、レンズLによる焦点調節状態の検出および焦点調節を行わせてステップS55へ進む。ステップS55において、メインCPU108は撮像素子101による撮像を開始させる(電荷蓄積を開始させる)。メインCPU108は、所定時間が経過すると撮像を終了させ、撮像素子101から蓄積電荷を掃き出させる。   In step S54, the main CPU 108 sends an instruction to a focus detection device and a lens driving device (not shown), detects the focus adjustment state by the lens L and performs focus adjustment, and proceeds to step S55. In step S55, the main CPU 108 starts imaging by the image sensor 101 (starts charge accumulation). The main CPU 108 ends the imaging when a predetermined time has elapsed, and sweeps the accumulated charges from the imaging element 101.

ステップS56において、メインCPU108は、撮像素子101からの画像信号を用いて露光演算を行い、ステップS57へ進む。ステップS57において、メインCPU108はレリーズボタンが全押し操作されたか否かを判定する。メインCPU108は、全押し操作信号が入力されるとステップS57を肯定判定してステップS58へ進み、全押し操作信号が入力されていない場合にはステップS57を否定判定し、ステップS68へ進む。   In step S56, the main CPU 108 performs an exposure calculation using the image signal from the image sensor 101, and proceeds to step S57. In step S57, the main CPU 108 determines whether or not the release button has been fully pressed. When the full-press operation signal is input, the main CPU 108 makes an affirmative determination in step S57 and proceeds to step S58. When the full-press operation signal is not input, the main CPU 108 makes a negative determination in step S57 and proceeds to step S68.

ステップS58において、メインCPU108は撮像素子101を初期化(不要電荷を掃き出させる)してステップS59へ進む。ステップS59において、メインCPU108は撮像素子101による本撮像を開始させる(電荷蓄積を開始させる)。メインCPU108は、ステップS56において得られている制御露出に基づいてシャッタ(不図示)および絞り(不図示)を駆動制御し、制御シャッタ秒時が経過すると撮像を終了させるとともに、撮像素子101から蓄積電荷を掃き出させる。   In step S58, the main CPU 108 initializes the image sensor 101 (sweeps out unnecessary charges), and proceeds to step S59. In step S <b> 59, the main CPU 108 starts main imaging by the imaging device 101 (starts charge accumulation). The main CPU 108 drives and controls a shutter (not shown) and a diaphragm (not shown) based on the control exposure obtained in step S56, and when the control shutter time elapses, the main CPU 108 terminates imaging and accumulates from the image sensor 101. The charge is swept away.

ステップS60において、メインCPU108は画像処理回路106へ指示を送り、撮像素子101からの画像信号に対して所定の画像処理を行わせてステップS61へ進む。ステップS61において、メインCPU108は表示画像作成回路110へ指示を送り、画像処理後のディジタル画像信号を用いて表示データを作成させてステップS62へ進む。これにより、撮影画像が液晶モニタ111に再生表示される。   In step S60, the main CPU 108 sends an instruction to the image processing circuit 106, performs predetermined image processing on the image signal from the image sensor 101, and proceeds to step S61. In step S61, the main CPU 108 sends an instruction to the display image creation circuit 110 to create display data using the digital image signal after image processing, and the process proceeds to step S62. As a result, the captured image is reproduced and displayed on the liquid crystal monitor 111.

ステップS62において、メインCPU108は表示画像作成回路110へ指示を送り、再生表示中の撮影画像に重ねて、以下のメッセージをオーバレイ表示させる。メインCPU108は、たとえば、「この画像を応募します。」のメッセージを液晶モニタ111に表示させてステップS63へ進む。   In step S62, the main CPU 108 sends an instruction to the display image creation circuit 110, and overlays the following message on the captured image being reproduced and displayed. For example, the main CPU 108 displays a message “I will apply for this image” on the liquid crystal monitor 111, and proceeds to step S63.

ステップS63において、メインCPU108は画像データを送信可能か否かを判定する。メインCPU108は、得点管理サーバ11へ送信可能な状態にあればステップS63を肯定判定してステップS64へ進み、得点管理サーバ11へ送信できなければステップS63を否定判定してステップS66へ進む。   In step S63, the main CPU 108 determines whether image data can be transmitted. If the main CPU 108 is ready for transmission to the score management server 11, the main CPU 108 makes an affirmative decision in step S63 and proceeds to step S64. If not transmitted to the score management server 11, the main CPU 108 makes a negative decision in step S63 and proceeds to step S66.

ステップS64において、メインCPU108は、バッファメモリ109に格納されている画像ファイルをアクセスポイント13経由で得点管理サーバ11へ送信し、ステップS65へ進む。   In step S64, the main CPU 108 transmits the image file stored in the buffer memory 109 to the score management server 11 via the access point 13, and proceeds to step S65.

ステップS65において、メインCPU108は識別情報を付加してステップS67へ進む。具体的には、バッファメモリ109に格納されている撮影画像が送信済みであることを示す情報を含む画像ファイルを作成する。   In step S65, the main CPU 108 adds identification information and proceeds to step S67. Specifically, an image file including information indicating that the captured image stored in the buffer memory 109 has been transmitted is created.

なお、得点管理サーバ11は、画像ファイルが電子カメラ10から応募された場合であって、当該画像ファイルが上記識別情報を有していない場合、または(2)画像ファイルが電子カメラ10から応募された場合であって、当該画像ファイルが上記識別情報を有しており、この識別情報から当該撮影画像が未送信であることを確認した場合に、ポイントを生成・蓄積するように構成されている。   The score management server 11 is applied when the image file is applied from the electronic camera 10 and the image file does not have the identification information, or (2) the image file is applied from the electronic camera 10. If the image file has the identification information and it is confirmed from the identification information that the captured image has not been transmitted, the point is generated and accumulated. .

得点管理サーバ11はさらに、画像ファイルが電子カメラ10から応募された場合であって、当該画像ファイルが上記識別情報を有しているものの、その識別情報から当該撮影画像が未送信であることを確認できない場合はポイント生成・蓄積を行わなわず、電子カメラ10に対してその旨のメッセージを送信するように構成される。   The score management server 11 further indicates that the image file has been applied from the electronic camera 10 and that the image file has the identification information, but the photographed image has not been transmitted from the identification information. If it cannot be confirmed, point generation / accumulation is not performed, and a message to that effect is transmitted to the electronic camera 10.

ステップS63を否定判定して進むステップS66において、メインCPU108は識別情報を付加してステップS67へ進む。具体的には、バッファメモリ109に格納されている撮影画像が未送信であることを示す情報を含む画像ファイルを作成する。   In step S66, which proceeds with a negative determination in step S63, the main CPU 108 adds identification information and proceeds to step S67. Specifically, an image file including information indicating that the captured image stored in the buffer memory 109 has not been transmitted is created.

ステップS67において、メインCPU108は、バッファメモリ109内の画像ファイルを記録媒体10Aに記録してステップS68へ進む。なお、バッファメモリ109の画像ファイルは、ステップS67以降はバッファメモリ109内で保存しないように構成されている。   In step S67, the main CPU 108 records the image file in the buffer memory 109 on the recording medium 10A, and proceeds to step S68. The image file in the buffer memory 109 is configured not to be stored in the buffer memory 109 after step S67.

ステップS68において、メインCPU108は半押しタイマー切れか否かを判定する。メインCPU108は、半押し操作信号が入力されない状態が所定時間継続されるとステップS68を肯定判定し、カメラ部を構成するブロックへの通電オフ処理を行って図4による処理を終了する。一方、メインCPU108は、半押し操作信号が入力されている、もしくは半押し操作信号が入力されない状態が所定時間に満たない場合にはステップS68を否定判定し、ステップS54へ戻って上記処理を繰り返す。   In step S68, the main CPU 108 determines whether or not the half-press timer has expired. When the state where the half-press operation signal is not input is continued for a predetermined time, the main CPU 108 makes an affirmative determination in step S68, performs an energization-off process for the blocks constituting the camera unit, and ends the process of FIG. On the other hand, if the half-press operation signal is input or the state where the half-press operation signal is not input is less than the predetermined time, the main CPU 108 makes a negative determination in step S68 and returns to step S54 to repeat the above processing. .

<「見どころ」を巡る順序>
得点管理サーバ11は、電子カメラ10へ提供するマップ情報に含める「見どころ」を巡る推奨順序について、通常は時刻を基準に決定する。たとえば、ツアー開始時刻、ツアー終了時刻(集合時刻)、「見どころ」の数、「見どころ」および「見どころ」間の距離、および一般人の平均的な歩行速度(たとえば、4km/h)を用いて推奨順序を決定する。
<Order for “Highlights”>
The score management server 11 normally determines the recommended order for “the highlight” included in the map information provided to the electronic camera 10 based on the time. Recommended, for example, using tour start time, tour end time (meeting time), number of “highlights”, distance between “highlights” and “highlights”, and average walking speed of ordinary people (eg 4km / h) Determine the order.

<推奨順序の変更>
(a)「見どころ」の数の増減に応じて変更する
電子カメラ10は、操作部材113が操作され、特定の「見どころ」についての表示削除が指示されると、液晶モニタ111上の表示から対応する○印表示を除外するとともに、その旨を無線インターフェイス116およびアクセスポイント13を介して得点管理サーバ11へ送信する。得点管理サーバ11は、表示削除後に残存する「見どころ」を巡る推奨順序を再び決定し、再決定した推奨順序を電子カメラ10へ提供する。
<Recommended order change>
(A) Change according to increase / decrease in number of “highlight” The electronic camera 10 responds from the display on the liquid crystal monitor 111 when the operation member 113 is operated and the display deletion about a specific “highlight” is instructed. The o mark display to be excluded is excluded, and the fact is transmitted to the score management server 11 via the wireless interface 116 and the access point 13. The score management server 11 again determines the recommended order for “the highlight” remaining after the display is deleted, and provides the re-determined recommended order to the electronic camera 10.

また、電子カメラ10は操作部材113が操作され、「見どころ」の数を増やす指示がなされた場合には、その旨を無線インターフェイス116およびアクセスポイント13を介して得点管理サーバ11へ送信する。この場合の得点管理サーバ11は、増加した「見どころ」を巡る推奨順序を再び決定し、再決定した推奨順序と、増加した「見どころ」を追加したマップ情報とを電子カメラ10へ提供する。   Further, when the operation member 113 is operated and the electronic camera 10 is instructed to increase the number of “highlights”, the electronic camera 10 transmits the fact to the score management server 11 via the wireless interface 116 and the access point 13. In this case, the score management server 11 again determines the recommended order for the increased “highlight”, and provides the electronic camera 10 with the re-determined recommended order and the map information with the increased “highlight” added.

(b)季節や時刻に応じて変更する
得点管理サーバ11は、季節、時刻に応じて「見どころ」およびこれら「見どころ」を巡る推奨順序を変更する。たとえば、季節が夏であれば「見どころ」として池や湖などを優先的に含めたり、冬であれば水辺の優先順位を下げたりする。また、季節が秋であれば「見どころ」として紅葉スポットを優先的に含める。さらに、午前中に巡る「見どころ」に朝市などを含めたり、昼どきに巡る「見どころ」にレストランなどの食事処に近い観光スポットを含めたり、夕暮れどきに巡る「見どころ」に夕日スポットを含める。
(B) Change according to the season and time The score management server 11 changes the “highlight” and the recommended order for these “highlight” according to the season and time. For example, if the season is summer, ponds and lakes are preferentially included as “highlights”, and if the season is winter, the priority of the waterside is lowered. In addition, if the season is autumn, the autumn leaves spot is preferentially included as a “highlight”. In addition, morning markets are included in the “sights” to visit in the morning, sightseeing spots near restaurants such as restaurants are included in the “sights” in the afternoon, and sunset spots are included in the “sights” in the evening.

(c)天候に応じて変更する
また、得点管理サーバ11は、天候に応じて「見どころ」および推奨順序を変更する。たとえば、マップ情報として提供する地域に対する天気予報が下り坂の場合、屋外の「見どころ」を優先して巡るようにマップ情報を提供し、マップ情報として提供する地域が既に荒天の場合、屋内の「見どころ」を優先して巡るようにマップ情報を提供する。
(C) Change according to the weather Moreover, the score management server 11 changes the “highlight” and the recommended order according to the weather. For example, if the weather forecast for the area to be provided as map information is downhill, map information is provided so that the outdoor "highlight" is given priority, and if the area to be provided as map information is already in stormy weather, Providing map information so that you can prioritize the highlights.

(d)残時間や速度に応じて変更する
さらにまた、得点管理サーバ11は、集合時刻までの残時間と巡っていない「見どころ」の数、または参加者が実際に「見どころ」を巡る速度に応じて、「見どころ」および推奨順序を変更する。たとえば、集合時刻までの残時間に対して訪れていない「見どころ」の数が少ない場合は「見どころ」を追加したり、集合時刻までの残時間に対して訪れていない「見どころ」の数が多い場合には「見どころ」を削除したりする。なお、参加者の速度は、「見どころ」において撮影画像が応募(画像ファイルが送信)される間隔から検出する。
(D) Change according to the remaining time and speed Furthermore, the score management server 11 sets the number of “highlights” that do not go around with the remaining time until the set time, or the speed at which the participants actually go around “highlights”. Change the "Highlight" and recommended order accordingly. For example, if the number of “Highlights” that have not been visited is small for the remaining time until the set time, “Highlight” is added, or there are many “Highlights” that have not been visited for the remaining time until the set time In some cases, “Highlight” is deleted. It should be noted that the speed of the participant is detected from the interval at which the photographed image is applied (image file is transmitted) at “Highlight”.

(e)予想混雑状況に応じて変更する
得点管理サーバ11がマップ情報に含める「見どころ」および推奨順序を、「見どころ」において予想される混雑状況に応じて変更する。得点管理サーバ11は、たとえば、複数の異なるツアーが同日に開催され、それぞれのツアー参加者に対して共通の観光地のマップ情報を提供している場合、マップ情報における推奨順序や「見どころ」をツアーグループごとに異ならせて同時刻に同じ「見どころ」に集まる参加者数を所定人数以下に抑える。
(E) Change according to the expected congestion situation The “sights” and recommended order included in the map information by the score management server 11 are changed according to the expected congestion situation in “sights”. For example, when a plurality of different tours are held on the same day and the map information of a common sightseeing spot is provided to each tour participant, the score management server 11 can provide a recommended order or “highlight” in the map information. Different for each tour group, keep the number of participants gathering at the same “highlight” at the same time to less than a predetermined number.

得点管理サーバ11は、開催されるツアーが1つであってもツアー参加者が多い場合には、マップ情報における推奨順序や「見どころ」を所定参加者数ごとに異ならせて同時刻に同じ「見どころ」に集まる参加者数を抑える。   If there are many tour participants even if there is only one tour to be held, the score management server 11 changes the recommended order in the map information and “the highlight” for each predetermined number of participants, and the same “ Reduce the number of participants gathered in "Highlights".

(f)実際の混雑状況に応じて変更する
得点管理サーバ11はさらに、「見どころ」において実際に参加者が集まっている混雑状況に応じてマップ情報に含める「見どころ」および推奨順序を変更する。参加者が実際に集まっている混雑状況は、「見どころ」において所定時間内に応募(画像ファイルが送信)される撮影画像の数から検出する。得点管理サーバ11は、同一の「見どころ」からの単位時間当たりの応募数が多い場合、当該「見どころ」を巡る他の参加者へ提供する推奨順序を変更して同じ「見どころ」に集まる参加者数を抑える。
(F) Change according to actual congestion status The score management server 11 further changes the “highlight” included in the map information and the recommended order according to the “highlight” congestion situation where the participants are actually gathering. The congestion situation in which the participants are actually gathering is detected from the number of photographed images that are applied for (transmitted image files) within a predetermined time at “Highlight”. When the number of applications per unit time from the same “highlight” is large, the score management server 11 changes the recommended order to be provided to other participants over the “highlight” and gathers at the same “highlight” Keep the number down.

以上説明した実施形態によれば、以下の作用効果が得られる。
(1)ポイント提供システムは、サービス利用者(ツアー参加者)に観光地に関するマップ情報を提供する。参加者の電子カメラ10は、アクセスポイント13を介した通信によって得点管理サーバ11からマップ情報を受信し、マップ情報に基づいて「見どころ」の位置を示す地図を参加者の液晶モニタ111に表示する。ツアー開始後に「見どころ」情報が変更されたとしても、変更後の情報がアクセスポイント13を介して電子カメラ10へ送信されるので、参加者は、ツアー中も最新の「見どころ」情報を電子カメラ10の表示画面から得ることができる。
According to the embodiment described above, the following effects can be obtained.
(1) The point providing system provides map information related to sightseeing spots to service users (tour participants). The participant's electronic camera 10 receives the map information from the score management server 11 through communication via the access point 13 and displays a map indicating the location of “highlight” on the participant's liquid crystal monitor 111 based on the map information. . Even if the “highlight” information is changed after the tour starts, the changed information is transmitted to the electronic camera 10 via the access point 13, so that the participant can display the latest “highlight” information during the tour. It can be obtained from 10 display screens.

(2)得点管理サーバ11はマップ情報に「見どころ」を巡る順序を含める。この推奨順序はツアー開始時刻、ツアー終了時刻(集合時刻)、「見どころ」の数、「見どころ」および「見どころ」間の距離、および一般人の平均的な歩行速度に基づいて決定するので、参加者が推奨順に「見どころ」を巡る場合、ツアー終了時に集合地点51へ集合時刻までに辿り着ける。 (2) The score management server 11 includes the order of “highlight” in the map information. The recommended order is determined based on tour start time, tour end time (meeting time), number of “Highlights”, distance between “Highlights” and “Highlights”, and average walking speed of the average person. If the tour goes around "Highlights" in the recommended order, it will be possible to reach the set point 51 by the set time at the end of the tour.

(3)電子カメラ10は「見どころ」の数の増減指示を得点管理サーバ11へ送信する。得点管理サーバ11は、増減後の「見どころ」を巡る推奨順序を決定し、決定した推奨順序を電子カメラ10へ提供する。これにより、参加者の希望を反映した「見どころ」およびこれら「見どころ」を巡る推奨順序を決定できる。 (3) The electronic camera 10 transmits an instruction to increase or decrease the number of “highlights” to the point management server 11. The score management server 11 determines a recommended order for “the highlight” after the increase / decrease, and provides the determined recommended order to the electronic camera 10. As a result, it is possible to determine the “highlights” reflecting the wishes of the participants and the recommended order for these “highlights”.

(4)得点管理サーバ11は、季節、時刻に応じて「見どころ」およびこれら「見どころ」を巡る推奨順序を変更するので、季節ごとに異なる「見どころ」情報を参加者へ向けて提供したり、参加者がその「見どころ」に最も適した時刻に巡ることができるように巡る順序を決定できる。また、たとえば、食事の時間帯にレストランに近い「見どころ」へ集客するなど、特定の時刻に特定の場所へ参加者を誘導することもできる。 (4) Since the scoring management server 11 changes the “highlight” and the recommended order for these “highlight” according to the season and time, it provides the “highlight” information that differs for each season to the participants, It is possible to determine the order of the tour so that the participant can travel at the time most suitable for the “sights”. In addition, for example, participants can be guided to a specific place at a specific time, such as attracting customers to “the highlights” near the restaurant during the meal time.

(5)得点管理サーバ11は、天候に応じて「見どころ」およびこれら「見どころ」を巡る推奨順序を変更する変更するので、荒天の場合に不向きな場所を避けて「見どころ」情報を提供できる。 (5) Since the score management server 11 changes the “highlight” and the recommended order for these “highlight” according to the weather, the “highlight” information can be provided while avoiding unsuitable places in case of stormy weather.

(6)得点管理サーバ11は、残時間や速度に応じて「見どころ」およびこれら「見どころ」を巡る推奨順序を変更するので、参加者が時間を持て余さないように、かつ、参加者が巡る速度に合わせて「見どころ」情報を提供できる。 (6) The scoring management server 11 changes the “highlight” and the recommended order for these “highlight” according to the remaining time and speed, so that the participant does not have time, "Highlight" information can be provided according to the speed of the tour.

(7)得点管理サーバ11は、予想混雑状況に応じて「見どころ」およびこれら「見どころ」を巡る推奨順序を変更するので、「見どころ」が混雑して参加者に不快感を与えるおそれを軽減できる。 (7) Since the score management server 11 changes the “highlight” and the recommended order for these “highlight” according to the expected congestion situation, it is possible to reduce the possibility that the “highlight” will be crowded and cause discomfort to the participants. .

(8)得点管理サーバ11は、実際の混雑状況に応じて「見どころ」およびこれら「見どころ」を巡る推奨順序を変更するので、既に混雑している「見どころ」がさらに混雑することを防止できる。 (8) Since the score management server 11 changes the “highlights” and the recommended order for these “highlights” according to the actual congestion situation, it is possible to prevent the “highlights” that are already crowded from becoming more crowded.

(9)電子カメラ10は、「見どころ」から所定範囲内において撮影を行った場合、当該位置を示す表示について、○印表示から☆印表示52へ切替えて液晶モニタ111に表示させる。これにより、参加者は、巡った「見どころ」をまだ巡っていない「見どころ」と容易に見分けることができる。 (9) When the electronic camera 10 captures an image within the predetermined range from “highlight”, the display indicating the position is switched from the mark display to the mark display 52 and displayed on the liquid crystal monitor 111. Thereby, the participant can easily distinguish the “highlight” that has been visited from the “highlight” that has not been visited yet.

なお、「見どころ」を巡ったことを示す表示に切替えるタイミングとして、(a)「見どころ」から所定範囲内に位置することを測位情報から検出した場合、(b)「見どころ」から所定範囲内において撮影を行い、かつ撮影画像を得点管理サーバ11へアップロード(応募)した場合、(c)「見どころ」においてあらかじめ掲示されているQRコード(二次元コード)を撮影した場合のいずれかにおいて、表示切替えを行うようにしてもよい。   In addition, as a timing to switch to the display indicating that the `` Highlight '' has been visited, (a) When it is detected from the positioning information that it is within the predetermined range from `` Highlight '', (b) Within the predetermined range from `` Highlight '' When taking a picture and uploading (applying) the photographed image to the score management server 11, (c) Display switching in either case of photographing a QR code (two-dimensional code) posted in advance in “Highlight” May be performed.

(10)電子カメラ10は、次に巡るべき「見どころ」について、○印表示から◎印表示53へ切替えて液晶モニタ111に表示させる。これにより、参加者は、次に巡る「見どころ」を他の「見どころ」と容易に見分けることができる。 (10) The electronic camera 10 displays the “highlight” to be visited next on the liquid crystal monitor 111 by switching from the ◯ mark display to the ◎ mark display 53. Thereby, the participant can easily distinguish the “highlight” to be visited next from other “highlight”.

(変形例1)
得点管理サーバ11が電子カメラ10へ提供するマップ情報にサムネイル画像を含めてもよい。図6は、変形例1の場合に電子カメラ10の液晶モニタ111に表示されるマップ情報を例示する図である。図6において、サービス利用者(参加者)が撮影動作を行った「見どころ」は、図5の☆印マーク52に代えて、参加者自身が撮影したサムネイル画像61で表示される。また、次に巡るべき「見どころ」は、図5の◎印マーク53に代えて、当該「見どころ」にあらかじめ設置されているカメラ(いわゆるライブカメラ)によって撮影されたサムネイル画像62で表示される。
(Modification 1)
A thumbnail image may be included in the map information provided to the electronic camera 10 by the score management server 11. FIG. 6 is a diagram illustrating map information displayed on the liquid crystal monitor 111 of the electronic camera 10 in the case of the first modification. In FIG. 6, “Highlight” that the service user (participant) performed the photographing operation is displayed as a thumbnail image 61 photographed by the participant himself, instead of the ☆ mark 52 in FIG. 5. Further, the “highlight” to be visited next is displayed as a thumbnail image 62 taken by a camera (so-called live camera) installed in advance in the “highlight” instead of the ◎ mark 53 in FIG.

ライブカメラは、リアルタイムに「見どころ」の様子を撮影し、撮影画像を得点管理サーバ11へ逐次送信するように構成されている。得点管理サーバ11は、電子カメラ10へマップ情報を送信する際に、ライブカメラで撮影された最新のサムネイル画像62のデータを含めて電子カメラ10へ送信する。メインCPU108は、サムネイル画像61の場合は記録媒体10A内の画像ファイルから、サムネイル画像62の場合はマップ情報から、それぞれ読み込んで地図上の所定位置に重ねて表示させる。   The live camera is configured to take a picture of “the highlight” in real time and sequentially transmit the taken image to the score management server 11. When transmitting the map information to the electronic camera 10, the score management server 11 transmits the data including the latest thumbnail image 62 captured by the live camera to the electronic camera 10. The main CPU 108 reads from the image file in the recording medium 10A in the case of the thumbnail image 61 and from the map information in the case of the thumbnail image 62, and displays them in a superimposed manner on a predetermined position on the map.

メインCPU108は、操作部材113が操作され、サムネイル画像62にポインタ63が重ねられた場合、当該サムネイル画像62の表示サイズを大きく伸ばして液晶モニタ111の表示範囲いっぱいに所定時間(たとえば、5秒間)表示させ(図7)、所定時間が経過すると元の表示(図6)に戻す。図7において、メインCPU108は、表示サイズを大きくしたサムネイル画像62Aを表示している間に操作部材113が操作され、表示延長が指示されると、拡大サムネイル画像62Aの表示時間をさらに5秒間延長させる。   When the operation member 113 is operated and the pointer 63 is superimposed on the thumbnail image 62, the main CPU 108 greatly enlarges the display size of the thumbnail image 62 and fills the display range of the liquid crystal monitor 111 for a predetermined time (for example, 5 seconds). Display (FIG. 7), and return to the original display (FIG. 6) when a predetermined time has elapsed. In FIG. 7, the main CPU 108 operates the operation member 113 while displaying the thumbnail image 62A having a larger display size, and when the display extension is instructed, the display time of the enlarged thumbnail image 62A is further extended by 5 seconds. Let

図6において同様に、操作部材113が操作され、サムネイル画像61にポインタ63が重ねられた場合、メインCPU108は、当該サムネイル画像61の表示サイズを大きく伸ばして液晶モニタ111の表示範囲いっぱいに所定時間(たとえば、5秒間)表示させ、所定時間が経過すると元の表示(図6)に戻す。メインCPU108は、表示サイズを大きくしたサムネイル画像を表示している間に操作部材113が操作され、表示延長が指示されると、拡大サムネイル画像の表示時間をさらに5秒間延長させる。   Similarly, in FIG. 6, when the operation member 113 is operated and the pointer 63 is overlaid on the thumbnail image 61, the main CPU 108 greatly extends the display size of the thumbnail image 61 and fills the display range of the liquid crystal monitor 111 for a predetermined time. (For example, for 5 seconds) When the predetermined time has elapsed, the original display (FIG. 6) is restored. The main CPU 108 extends the display time of the enlarged thumbnail image for another 5 seconds when the operation member 113 is operated while displaying the thumbnail image with the enlarged display size and the display extension is instructed.

次に巡る「見どころ」を示すサムネイル画像62は、たとえば太線もしくは二重線で囲むなどして既に巡った「見どころ」を示すサムネイル画像61と識別しやすくするのが好ましい。   It is preferable that the thumbnail image 62 indicating “the highlight” to be visited next is easily distinguished from the thumbnail image 61 indicating “the highlight” that has already been visited, for example, by surrounding it with a thick line or a double line.

図6において○印表示されている「見どころ」についても、それぞれのライブカメラで撮影された最新のサムネイル画像をそれぞれ地図上の対応する位置に重ねて表示させる構成としてもよい。この場合、次に巡る「見どころ」と識別できるように、また、巡る順番がわかるように表示するのが好ましい。   The “highlights” displayed in circles in FIG. 6 may also be configured to display the latest thumbnail images taken by the respective live cameras so as to overlap each other on the corresponding position on the map. In this case, it is preferable to display the information so that it can be identified as “the highlight” to be visited next, and so that the order in which it is visited can be understood.

以上説明した変形例1によれば、以下の作用効果が得られる。
(1)電子カメラ10は、次に巡るべき「見どころ」の位置について、ライブカメラによって撮影されたサムネイル画像62を液晶モニタ111に表示させる。これにより、参加者は、次に巡る「見どころ」位置および現在の様子を画像で知ることができる。
According to the modification 1 demonstrated above, the following effects are obtained.
(1) The electronic camera 10 causes the liquid crystal monitor 111 to display a thumbnail image 62 photographed by the live camera at the “highlight” position to be visited next. Thereby, the participant can know the “highlight” position to visit next and the current state from the image.

(2)電子カメラ10は、既に巡った「見どころ」の位置について、電子カメラ10で撮影したサムネイル画像61を液晶モニタ111に表示させる。これにより、参加者は、巡った「見どころ」位置を画像で知ることができる。 (2) The electronic camera 10 causes the liquid crystal monitor 111 to display a thumbnail image 61 photographed by the electronic camera 10 at the “highlight” position that has already been visited. Thereby, the participant can know the “highlight” position in the image.

(3)電子カメラ10は、サムネイル画像61またはサムネイル画像62にポインタ63が重ねられた場合、当該サムネイル画像の表示サイズを大きく伸ばして液晶モニタ111に所定時間(たとえば、5秒間)表示させるようにした。これにより、参加者にとってサムネイル画像の内容がわかりやすくなる。 (3) When the pointer 63 is superimposed on the thumbnail image 61 or the thumbnail image 62, the electronic camera 10 greatly enlarges the display size of the thumbnail image and displays it on the liquid crystal monitor 111 for a predetermined time (for example, 5 seconds). did. This makes it easier for participants to understand the contents of thumbnail images.

(4)サムネイル画像にポインタ63を重ねるだけの簡単な操作で拡大サムネイル画像を表示でき、拡大表示時間の延長も可能に構成したので、参加者にとって使いやすい電子カメラ10が得られる。 (4) Since the enlarged thumbnail image can be displayed with a simple operation of simply overlaying the pointer 63 on the thumbnail image and the enlarged display time can be extended, the electronic camera 10 that is easy to use for the participant can be obtained.

(変形例2)
得点管理サーバ11が電子カメラ10へ提供する上記サムネイル画像に混雑情報を含めてもよい。図7において、拡大サムネイル画像62Aに混雑情報71が重ねられている。混雑情報71は、たとえば、サムネイル画像62Aで示される「見どころ」からの単位時間当たりの応募数に応じて得点管理サーバ11が生成する。得点管理サーバ11は、混雑度を1〜4の4段階に区分し、最も空いている状態を「1」、最も混んでいる状態を「4」で表す。状態「1」は、3つの人型マークを全て白で表し、状態「2」は、3つの人型マークのうち1つを黒で表すとともに残り2つを白で表す。状態「3」は、3つの人型マークのうち2つを黒で表すとともに残り1つを白で表し、状態「4」は、3つの人型マークを全て黒で表す。
(Modification 2)
The thumbnail information provided to the electronic camera 10 by the score management server 11 may include congestion information. In FIG. 7, congestion information 71 is superimposed on the enlarged thumbnail image 62A. The congestion information 71 is generated by the score management server 11 according to, for example, the number of applications per unit time from “Highlight” indicated by the thumbnail image 62A. The score management server 11 classifies the degree of congestion into four levels of 1 to 4, and represents the most vacant state as “1” and the most crowded state as “4”. State “1” represents all three humanoid marks in white, and state “2” represents one of the three humanoid marks in black and the other two in white. State “3” represents two of the three humanoid marks in black and the remaining one in white, and state “4” represents all three humanoid marks in black.

以上説明した変形例2によれば、以下の作用効果が得られる。
(1)得点管理サーバ11は、電子カメラ10へ提供するサムネイル画像に混雑情報を含めるので、参加者は、「見どころ」の混雑状況を知ることができる。
According to Modification 2 described above, the following operational effects can be obtained.
(1) Since the score management server 11 includes the congestion information in the thumbnail image provided to the electronic camera 10, the participant can know the “highlight” congestion status.

(2)混雑情報は、「見どころ」からの単位時間当たりの応募数に応じて生成するようにしたので、撮影画像を解析して写っている人を数えるなどの複雑な処理を必要としない。 (2) Since the congestion information is generated according to the number of applications per unit time from “Highlight”, complicated processing such as counting the number of people who are photographed by analyzing the photographed image is not required.

(変形例3)
以上の説明では、電子カメラ10の地図上において「見どころ」に対応する位置を表すサムネイル画像として、ライブカメラで撮影されたサムネイル画像を用いる例を説明した。ライブカメラによる撮影画像の代わりに、他の参加者から応募された撮影画像によるサムネイル画像を用いてもよい。この場合の得点管理サーバ11は、電子カメラ10へマップ情報を送信する際に、他の参加者から応募された撮影画像のデータを含めて電子カメラ10へ送信する。ライブカメラを設置しなくてよいので、ライブカメラを設置する場合に比べてコストがかからない。
(Modification 3)
In the above description, an example in which a thumbnail image taken with a live camera is used as a thumbnail image representing a position corresponding to “highlight” on the map of the electronic camera 10 has been described. Instead of the image captured by the live camera, a thumbnail image based on an image captured by another participant may be used. In this case, when transmitting the map information to the electronic camera 10, the score management server 11 transmits the captured image data applied by other participants to the electronic camera 10. Since it is not necessary to install a live camera, it is less expensive than installing a live camera.

(変形例4)
また、ライブカメラや他の参加者によって撮影されたサムネイル画像でなく、あらかじめ撮影され、得点管理サーバ11に格納されている画像を用いてもよい。この場合、得点管理サーバ11には、それぞれの「見どころ」における各季節で異なる時間帯の撮影画像がそれぞれ格納される。得点管理サーバ11は、参加者の電子カメラ10へマップ情報を送信する際に「見どころ」、季節、および時間帯が合致する撮影画像をデータベースから検索し、検索した画像のデータを含めて電子カメラ10へ送信する。ライブカメラを設置しなくてよい上に、たとえば、プロカメラマンによる撮影画像を参加者へ提供することも可能になる。
(Modification 4)
Further, instead of thumbnail images taken by a live camera or other participants, images taken in advance and stored in the score management server 11 may be used. In this case, the score management server 11 stores photographed images in different time zones in each season in each “highlight”. When sending the map information to the participant's electronic camera 10, the score management server 11 searches the database for a photographed image that matches “the highlight”, the season, and the time zone, and includes the data of the searched image. 10 to send. It is not necessary to install a live camera, and for example, a photographed image by a professional photographer can be provided to participants.

(変形例5)
上述した説明において、「見どころ」にそれぞれアクセスポイント13を設ける例を説明したが、これらは1対1に対応しなくてもよい。たとえば、複数の「見どころ」に対して共通のアクセスポイント13を配設してもよいし、1つの「見どころ」に対応させて複数のアクセスポイント13を配設してもよい。参加者へ提供されるマップ情報には、「見どころ」とアクセスポイント13とのそれぞれの位置を示すとよい。
(Modification 5)
In the above description, an example has been described in which the access points 13 are provided at “highlights”, but these do not have to correspond one-to-one. For example, a common access point 13 may be provided for a plurality of “highlights”, or a plurality of access points 13 may be provided for one “highlight”. The map information provided to the participants may indicate the positions of “Highlight” and the access point 13.

(変形例6)
ポイント提供システムが観光地に関してマップ情報を参加者へ提供する例を説明したが、公園内、施設内、商店街、などに関するマップ情報を提供してもよい。この場合、「見どころ」の代わりに「チェック地点」または「応募地点」と呼ぶ。商業施設に関して情報を提供する場合、たとえば参加者が「チェック地点」で店舗を撮影すると、撮影内容に応じてポイントを生成し、生成したポイントが得点管理サーバ11に蓄積される。地図上において「チェック地点」に対応する位置を表すために参加者の電子カメラ10へ送信するサムネイル画像は、ライブカメラで撮影した画像を用いる場合はライブカメラによる撮影対象を「チェック地点」に対応する店内風景としてもよい。また、参加者の電子カメラ10へ送信するサムネイル画像に得点管理サーバ11に格納されている画像を用いる場合は、その店舗が扱う商品の画像を用いてもよい。
(Modification 6)
Although an example has been described in which the point providing system provides map information regarding a sightseeing spot to a participant, map information regarding a park, a facility, a shopping street, and the like may be provided. In this case, it is called “check point” or “application point” instead of “highlight”. When providing information regarding a commercial facility, for example, when a participant takes a picture of a store at a “check point”, points are generated according to the contents of the shooting, and the generated points are accumulated in the score management server 11. The thumbnail image transmitted to the participant's electronic camera 10 to indicate the position corresponding to the “check point” on the map corresponds to the “check point” when the image captured by the live camera is used. It may be a scenery inside the store. Moreover, when using the image stored in the score management server 11 for the thumbnail image transmitted to the participant's electronic camera 10, an image of a product handled by the store may be used.

以上説明した変形例6によれば、以下の作用効果が得られる。
(1)電子カメラ10は、これから巡る「チェック地点」の位置について、ライブカメラによって撮影された店内画像を液晶モニタ111に表示させる。これにより、参加者は、「チェック地点」の空席状況を画像で知ることができる。
According to Modification 6 described above, the following operational effects can be obtained.
(1) The electronic camera 10 displays an in-store image taken by the live camera on the liquid crystal monitor 111 for the position of the “check point” to be visited. Thereby, the participant can know the vacant seat situation of the “check point” by the image.

(2)電子カメラ10は、これから巡る「チェック地点」の位置について、あらかじめ撮影され、得点管理サーバ11に格納されている商品の画像を液晶モニタ111に表示させる。これにより、参加者は、「チェック地点」の商品(レストランの場合はメニュー)を画像で知ることができる。 (2) The electronic camera 10 causes the liquid crystal monitor 111 to display an image of a product that has been previously captured and stored in the score management server 11 for the position of the “check spot” to be visited. Thereby, the participant can know the product (menu in the case of a restaurant) at the “check point” from the image.

(変形例7)
電子カメラ10が得点管理サーバ11から受信するマップ情報に、地図データ、「見どころ(チェック地点または応募地点)」を示す地点情報、ライブカメラによる画像および各地点を巡る推奨順序の情報を含めるように説明した。地図データは、あらかじめ電子カメラ10の記録媒体10Aもしくはリムーバブルディスク(不図示)内に保存しておいてもよい。この場合には、電子カメラ10が受信するマップ情報から地図データを省略することができる。
(Modification 7)
The map information received by the electronic camera 10 from the score management server 11 includes map data, point information indicating “the highlight (check point or application point)”, images from the live camera, and recommended order information for each point. explained. The map data may be stored in advance in the recording medium 10A of the electronic camera 10 or a removable disk (not shown). In this case, the map data can be omitted from the map information received by the electronic camera 10.

(変形例8)
電子機器として電子カメラ10を例に説明したが、カメラ付き携帯電話機、カメラ付きPDAであってもよい。
(Modification 8)
Although the electronic camera 10 has been described as an example of the electronic device, a mobile phone with a camera or a PDA with a camera may be used.

以上の説明はあくまで一例であり、上記の実施形態の構成に何ら限定されるものではない。説明に用いた実施形態および変形例1〜変形例8は、それぞれを適宜組合わせて構成しても構わない。   The above description is merely an example, and is not limited to the configuration of the above embodiment. The embodiment and the first to eighth modifications used in the description may be configured by appropriately combining them.

図1は、本発明の一実施形態による電子カメラを含めて構成したポイント提供システムを例示する図である。FIG. 1 is a diagram illustrating a point providing system including an electronic camera according to an embodiment of the present invention. 電子カメラの要部構成を説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the principal part structure of an electronic camera. メインCPUが行う情報表示処理の流れを説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the flow of the information display process which main CPU performs. メインCPUが行うカメラ処理の流れを説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the flow of the camera process which a main CPU performs. 液晶モニタに表示されるマップ情報を例示する図である。It is a figure which illustrates the map information displayed on a liquid crystal monitor. 変形例1の場合に液晶モニタに表示されるマップ情報を例示する図である。It is a figure which illustrates the map information displayed on a liquid crystal monitor in the case of the modification 1. 拡大サムネイル画像の表示例を説明する図である。It is a figure explaining the example of a display of an expansion thumbnail image.

符号の説明Explanation of symbols

10…電子カメラ
10A…記録媒体
11…得点管理サーバ
13…アクセスポイント
101…撮像素子
108…メインCPU
109…バッファメモリ
110…表示画像作成回路
111…液晶モニタ
112…外部インターフェイス
113…操作部材
116…無線インターフェイス
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Electronic camera 10A ... Recording medium 11 ... Score management server 13 ... Access point 101 ... Image sensor 108 ... Main CPU
109: Buffer memory 110 ... Display image creation circuit 111 ... Liquid crystal monitor 112 ... External interface 113 ... Operation member 116 ... Wireless interface

Claims (6)

位置情報を検出する測位手段と、
前記位置情報に対応する地図画像を表示する地図表示手段と、
情報を受信する受信手段と、
前記受信手段で受信された受信情報が示す複数の地点を前記地図画像に含めるように前記地図表示手段を制御する制御手段とを備えることを特徴とする電子機器。
Positioning means for detecting position information;
Map display means for displaying a map image corresponding to the position information;
Receiving means for receiving information;
An electronic apparatus comprising: control means for controlling the map display means so as to include a plurality of points indicated by the reception information received by the receiving means in the map image.
請求項1に記載の電子機器において、
前記受信情報は前記複数の地点を巡る順序を示す情報を含み、
前記制御手段は、前記地図画像に前記順序を示す情報を含めるように前記地図表示手段を制御することを特徴とする電子機器。
The electronic device according to claim 1,
The reception information includes information indicating an order of visiting the plurality of points,
The electronic device, wherein the control means controls the map display means so as to include information indicating the order in the map image.
請求項1または2に記載の電子機器において、
前記複数の地点数は、増減自在に構成されていることを特徴とする電子機器。
The electronic device according to claim 1 or 2,
The number of the plurality of points is configured to be increased or decreased.
請求項3に記載の電子機器において、
前記複数の地点を巡る順序は、前記地点数、時刻、季節、天候、および前記複数の地点における混雑状況のうち少なくとも1つに応じて変更されることを特徴とする電子機器。
The electronic device according to claim 3,
The order of visiting the plurality of points is changed in accordance with at least one of the number of points, time, season, weather, and the congestion situation at the plurality of points.
請求項1〜4のいずれか一項に記載の電子機器において、
前記制御手段は、前記複数の地点のうち既に巡った地点を他の地点と異なる態様で前記地図表示手段に表示させることを特徴とする電子機器。
In the electronic device as described in any one of Claims 1-4,
The said control means displays the point which has already visited among the said several points on the said map display means in the aspect different from another point, The electronic device characterized by the above-mentioned.
請求項1〜5のいずれか一項に記載の電子機器において、
前記制御手段は、前記複数の地点のうち次に巡る地点を他の地点と異なる態様で前記地図表示手段に表示させることを特徴とする電子機器。
In the electronic device as described in any one of Claims 1-5,
The electronic device according to claim 1, wherein the control unit causes the map display unit to display a point to be visited next among the plurality of points in a manner different from other points.
JP2006230526A 2006-08-28 2006-08-28 Electronic device Pending JP2008051752A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006230526A JP2008051752A (en) 2006-08-28 2006-08-28 Electronic device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006230526A JP2008051752A (en) 2006-08-28 2006-08-28 Electronic device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008051752A true JP2008051752A (en) 2008-03-06

Family

ID=39235931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006230526A Pending JP2008051752A (en) 2006-08-28 2006-08-28 Electronic device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008051752A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011033433A (en) * 2009-07-31 2011-02-17 Casio Computer Co Ltd Navigation device and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011033433A (en) * 2009-07-31 2011-02-17 Casio Computer Co Ltd Navigation device and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8452079B2 (en) Apparatus, method, and program for processing image
WO2008044605A1 (en) Electronic apparatus and electronic camera
JP2011199702A (en) Camera, camera control program, imaging method, and object information transmission reception system
WO2008041754A1 (en) Electronic device
WO2008044607A1 (en) Electronic camera
JP2008052190A (en) Electronic apparatus
WO2008044604A1 (en) Electronic apparatus
JP4499908B2 (en) Electronic camera system, electronic camera, server computer, and photographing condition correction method
JP4867991B2 (en) Electronic camera and image transfer method of electronic camera
JP4946613B2 (en) Electronic equipment and electronic camera
JP4923930B2 (en) Electronic camera
JP2008051752A (en) Electronic device
JP4807316B2 (en) Electronics
JP5007603B2 (en) Electronics
JP4499275B2 (en) Electronic camera system and electronic camera
JP4946284B2 (en) Electronics
JP4941083B2 (en) Electronic camera
JP5376899B2 (en) Image display device, imaging device, and image display method
JP2008092439A (en) Electronic apparatus
JP4946285B2 (en) Electronics
JP2009005190A (en) Imaging device and image communication system
JP5655821B2 (en) Camera, camera control program, and photographing method
JP5467092B2 (en) Imaging apparatus and image designation method
JP2009124658A (en) Imaging simulation system
JP2008067167A (en) Electronic equipment