JP2008041035A - デザイン配信方法およびデザイン配信装置 - Google Patents

デザイン配信方法およびデザイン配信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008041035A
JP2008041035A JP2006218114A JP2006218114A JP2008041035A JP 2008041035 A JP2008041035 A JP 2008041035A JP 2006218114 A JP2006218114 A JP 2006218114A JP 2006218114 A JP2006218114 A JP 2006218114A JP 2008041035 A JP2008041035 A JP 2008041035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
design
data
electronic paper
article
display medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006218114A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4868974B2 (ja
Inventor
Toru Kamata
徹 鎌田
Yasuyuki Nakada
康之 中田
Koichi Oikawa
浩一 及川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2006218114A priority Critical patent/JP4868974B2/ja
Publication of JP2008041035A publication Critical patent/JP2008041035A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4868974B2 publication Critical patent/JP4868974B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】物品のデザイン変更を容易に行う為のデザイン配信方法およびデザイン配信装置を提供することを目的とする。
【解決手段】物品7の表示媒体9の表示形態を変化させたプレビューデータを配信するデザイン配信装置2のデザイン配信方法であって、デザイン配信装置2の演算処理装置が物品7及び表示媒体9の識別情報を端末6から受信する受信ステップと、演算処理装置が識別情報に基づき、物品7及び表示媒体9に関するデータと物品7及び表示媒体9に対応するデザインデータとをデータベースから取得する取得ステップと、演算処理装置が物品7及び表示媒体9に関するデータ,物品7及び表示媒体9に対応するデザインデータに基づき、プレビューデータを生成して端末6に配信するプレビューデータ配信ステップとを有することにより上記課題を解決する。
【選択図】図1

Description

本発明は、デザイン配信方法およびデザイン配信装置に係り、特に表示媒体を備えた物品のデザインを配信するデザイン配信方法およびデザイン配信装置に関する。
例えば既製品には無い、自分好みのデザインを施したアパレル(キャップ,シャツ,パンツ,シューズなど)を入手したい場合、利用者はオーダーメードにより自分好みのデザインを施したアパレルを注文によって作るしかなかった。
近年、インターネット等を利用した電子商取引の発展により、利用者はWebサイト上でアパレル,電化製品,家庭用品,住宅内装などのデザインをシミュレートし、PCや携帯電話,PDA上でデザインのシミュレート結果を確認して、自分好みのデザインを施した商品を注文できるようになった(例えば特許文献1参照)。
特開2002−150052号公報
しかしながら、従来のオーダーメードでは店頭で注文をしたとしても、Webサイト上で注文したとしても、商品完成後にデザインを変更することができない。従って、利用者は商品のデザインに飽き、又は時,場所,場合の変化等により、商品のデザインに不満が生じたとしても、その商品のデザインを容易に変更できないという問題があった。
本発明は、上記の点に鑑みなされたもので、物品のデザイン変更を容易に行う為のデザイン配信方法およびデザイン配信装置を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するため、本発明は、表示媒体を備えた物品の前記表示媒体の表示形態を変化させたプレビューデータを配信するデザイン配信装置のデザイン配信方法であって、前記デザイン配信装置の演算処理装置が、前記物品及び表示媒体を一意に識別可能な識別情報を端末から受信する受信ステップと、前記演算処理装置が、前記識別情報に基づき、前記物品及び表示媒体に関するデータと前記物品及び表示媒体に対応するデザインデータとをデータベースから取得する取得ステップと、前記演算処理装置が、取得した前記物品及び表示媒体に関するデータ,前記物品及び表示媒体に対応するデザインデータに基づき、前記プレビューデータを生成して前記端末に配信するプレビューデータ配信ステップとを有することを特徴する。
なお、本発明の構成要素、表現または構成要素の任意の組合せを、方法、装置、システム、コンピュータプログラム、記録媒体、データ構造などに適用したものも本発明の態様として有効である。
上述の如く、本発明によれば、物品のデザイン変更を容易に行う為のデザイン配信方法およびデザイン配信装置を提供可能である。
次に、本発明を実施するための最良の形態を、以下の実施例に基づき図面を参照しつつ説明していく。なお、本実施例では表示媒体を備えた物品の一例としてアパレル(キャップ,シャツ,パンツ,シューズなど)のうち、特にシューズを例に説明しているが、家電製品,家庭用品,住宅内装など、デザインを変更可能な表示媒体を備えた如何なる物品であってもよい。
また、本実施例では表示媒体の一例として電子ペーパを例に説明するが、電源を利用することなく表示形態(デザイン)を保持可能な如何なる表示媒体であってもよい。以下の実施例では、所有するシューズのデザインを利用者がプレビューし、自分好みのデザインデータの配信を受けて、所有するシューズのデザインを変更する例について説明する。
以下の実施例は、後述するようなデザイン配信サービスを提供可能なシステムにより実現される。図1はデザイン配信サービスを提供するシステムの一実施例のシステム構成図である。
図1のシステム1は、サービス提供サーバ2,電子ペーパ事業者用端末3,アパレル事業者用端末4,デザイン事業者用端末5及び利用者用端末6が、インターネットやWANなどのネットワーク10を介して接続されている。
利用者用端末6は、RFIDリーダライタ(RF−R/W)を有する。RFIDリーダライタとは、RFIDタグに対して、データの読み出し/データの書き込みを行う装置である。RFIDタグとは、識別情報(ID)を記録したICチップであり、前述したRFIDリーダライタによりデータの読み出し/データの書き込みが行われる。
利用者用端末6はRFIDリーダライタを利用することで、シューズ7が備えているRFIDタグ8へのデータの書き込み/RFIDタグ8からのデータの読み出しによる通信が可能である。シューズ7は更に電子ペーパ9を備えている。本実施例でいう電子ペーパ9とは、電源オフでも表示を保つメモリ性を備え、曲げや指による押下によって表示に影響がないものを言う。したがって、シューズ7はRFIDタグ8に書き込まれたデザインデータを利用して電子ペーパ9にデザインを表示したあと、電源オフでもデザインを保持し続けることができる。
利用者用端末6はデザイン配信サービスを利用する利用者が操作するものである。利用者用端末6は利用者の所有するシューズ7にかざされると、シューズ7の備えるRFIDタグ8からIDを読み出し、そのIDをサービス提供サーバ2に送信することで、後述するプレビューデータやデザインデータの配信を受ける。なお、RFIDタグ8に書き込まれているIDの詳細は後述する。利用者は、利用者用端末6上で例えばプレビューを参照できる。
また、例えばRFIDタグ8にサービス提供サーバ2のアクセス先(URL)を書き込んでおけば、利用者の所有するシューズ7にかざされることで、利用者用端末6はRFIDタグ8からアクセス先を読み出し、配信サイトとしてのサービス提供サーバ2にアクセスできる。
電子ペーパ事業者用端末3は電子ペーパ9に関するデータ(仕様書/図面/画像等)を電子ペーパデータとしてサービス提供サーバ2に登録する電子ペーパ事業者が操作するものである。アパレル事業者用端末4はシューズに関するデータ(仕様書/図面/画像/電子ペーパID等)をアパレルデータとしてサービス提供サーバ2に登録するアパレル事業者が操作するものである。また、デザイン事業者用端末5はデザインデータをサービス提供サーバ2に登録するデザイン事業者が操作するものである。
サービス提供サーバ2は電子ペーパ事業者用端末3,アパレル事業者用端末4,デザイン事業者用端末5から登録された電子ペーパデータ,アパレルデータ,デザインデータをデータベースにより管理する。サービス提供サーバ2は電子ペーパ9にデザインが施されたプレビューデータを、データベースにより管理されている電子ペーパデータ,アパレルデータ,デザインデータで生成し、利用者用端末6に配信する。利用者用端末6は配信されたプレビューデータを利用して、利用者にプレビューの参照およびプレビューの選択を行わせる。
また、サービス提供サーバ2は利用者により選択されたプレビューデータに対応するデザインデータをデータベースから取得して利用者用端末6に配信する。利用者は利用者用端末6を操作してシューズ7のRFIDタグ8にデザインデータを書き込むことで、電子ペーパ9のデザインを変更できる。つまり、利用者は所有するシューズ7のデザインを変更することができる。
なお、図1のシステム1において、サービス提供サーバ2は電子ペーパ事業者,アパレル事業者,デザイン事業者とは別のサービス事業者が管理してもよいし、電子ペーパ事業者,アパレル事業者,デザイン事業者の何れかが管理するようにしてもよい。
図2は、サービス提供サーバの一例のハードウェア構成図である。サービス提供サーバ2は、それぞれバスBで相互に接続されている入力装置21,出力装置22,ドライブ装置23,補助記憶装置24,メモリ装置25,演算処理装置26およびインターフェース装置27を有する構成である。
入力装置21はキーボードやマウスなどで構成され、各種信号を入力するために用いられる。出力装置22はディスプレイ装置などで構成され、各種ウインドウやデータ等を表示するために用いられる。インターフェース装置27は、モデム,ルータ,LANカードなどで構成されており、ネットワーク10に接続する為に用いられる。
本発明によるサービス提供プログラムは、サービス提供サーバ2を制御する各種プログラムの少なくとも一部である。サービス提供プログラムは例えば記録媒体28の配布やネットワーク10からのダウンロードなどによって提供される。サービス提供プログラムを記録した記録媒体28は、CD−ROM、フレキシブルディスク、光磁気ディスク等の様に情報を光学的,電気的或いは磁気的に記録する記録媒体、ROM、フラッシュメモリ等の様に情報を電気的に記録する半導体メモリ等、様々なタイプの記録媒体を用いることができる。
また、サービス提供プログラムを記録した記録媒体28がドライブ装置23にセットされると、サービス提供プログラムは記録媒体28からドライブ装置23を介して補助記憶装置24にインストールされる。ネットワーク10からダウンロードされたサービス提供プログラムは、インターフェース装置27を介して補助記憶装置24にインストールされる。
サービス提供サーバ2は、インストールされたサービス提供プログラムを補助記憶装置24に格納すると共に、必要なファイル,データ等を格納する。メモリ装置25は起動時に補助記憶装置24からサービス提供プログラムを読み出して格納する。そして、演算処理装置26はメモリ装置25に格納されたサービス提供プログラムに従って、後述するような各種処理を実現している。
図3は、サービス提供サーバの一例の処理ブロック図である。図3に示したサービス提供サーバ2は、ID受信部31,データ取得部32,プレビューデータ配信部33,デザインデータ要求受付部34,デザインデータ配信部35,電子ペーパDB36,アパレルDB37,デザインDB38を有する構成である。なお、図3に示した処理ブロックの詳細は後述する。
図4は、利用者が所有するシューズのデザインデータをネットワーク経由で提供するデザイン配信サービスの一例のイメージ図である。電子ペーパ事業者は電子ペーパ事業者用端末3からサービス提供サーバ2に電子ペーパデータの登録を行う。アパレル事業者はアパレル事業者用端末4からサービス提供サーバ2にアパレルデータの登録を行う。デザイン事業者はデザイン事業者用端末5からサービス提供サーバ2にデザインデータの登録を行う。また、サービス事業者はサービス提供サーバ2の管理を行う。
したがって、サービス提供サーバ2には電子ペーパデータ,アパレルデータ及びデザインデータが登録される。サービス提供サーバ2は電子ペーパデータ,アパレルデータ及びデザインデータからプレビューデータを生成して利用者用端末6に配信する。利用者用端末6には例えば図4に示すように複数のシューズ7のプレビューが表示される。図4にプレビューが表示されたシューズ7は、例えば図5に示すように、デザインを変更したい位置に電子ペーパ9a,9bが備えられている。図5は電子ペーパを備えたシューズの一例の外観図である。
利用者はプレビューを参照し、好みのデザインが施されたシューズ7のプレビューがあれば、そのプレビューを選択することにより、サービス提供サーバ2から選択されたプレビューに対応するデザインデータの配信を受けることができる。
利用者は利用者用端末6を操作し、RFIDリーダライタを利用してシューズ7が備えているRFIDタグ8へデザインデータを書き込むことにより、そのシューズ7のデザインをプレビューのデザインと同様に変更できる。
図6はデザイン配信サービスの手順を表した一例のイメージ図である。ステップS1に進み、電子ペーパ事業者は電子ペーパ事業者用端末3が有する電子ペーパ登録手段61を利用して、電子ペーパ9に関するデータ(仕様書/図面/画像など)を電子ペーパデータとしてサービス提供サーバ2の電子ペーパDB36に登録する。図6は、電子ペーパIDが[EP001],[EP002]である電子ペーパ9の電子ペーパデータを登録した例を表している。
また、アパレル事業者はアパレル事業者用端末4が有するアパレル登録手段62を利用して、シューズ7に関するデータ(仕様書/図面/画像/電子ペーパIDなど)をアパレルデータとしてサービス提供サーバ2のアパレルDB37に登録する。図6は、アパレルIDが[AP001]であるシューズ7のアパレルデータを登録した例を表している。
さらに、デザイン事業者はデザイン事業者用端末5が有するデザイン登録手段63を利用して、デザインデータをサービス提供サーバ2のデザインDB38に登録する。図6はデザインIDが[DE003],[DE004]であるデザインデータを登録した例を表している。
ステップS2に進み、利用者は利用者用端末6をシューズ7にかざして、シューズ7の備えるRFIDタグ8からアパレルID及び電子ペーパIDを読み出す。ステップS3に進み、利用者は読み出したアパレルID及び電子ペーパIDを使用者用端末6からサービス提供サーバ2に送信することで、シューズ7にデザインを施したプレビューデータ(例えばお薦めデザインなど)の要求を行う。
サービス提供サーバ2のID受信部31は、利用者用端末6からアパレルID及び電子ペーパIDを受信する。サービス提供サーバ2のデータ取得部32は受信したアパレルID及び電子ペーパIDに対応する電子ペーパデータ,アパレルデータ及びデザインデータを電子ペーパDB36,アパレルDB37,デザインDB38から取得する。
そして、サービス提供サーバ2のプレビューデータ配信部33は、取得した電子ペーパデータ,アパレルデータ及びデザインデータから後述するようにプレビューデータを生成する。ステップS4に進み、プレビューデータ配信部33は生成したプレビューデータを利用者用端末6に配信する。利用者用端末6には例えば図6に示すように複数のシューズ7のプレビューが表示される。
利用者は利用者用端末6を操作して、プレビューを参照し、好みのデザインが施されたシューズ7のプレビューがあれば、そのプレビューを選択する。プレビューが利用者により選択されると、利用者用端末6はステップS5に進み、選択されたプレビューに対応するデザインデータをサービス提供サーバ2に要求する。
サービス提供サーバ2のデザインデータ要求受付部34は、利用者用端末6から利用者の選択したプレビューに対応するデザインデータの要求を受け付ける。すると、サービス提供サーバ2のデザインデータ配信部35はステップS6に進み、要求を受け付けたデザインデータをデザインDB38から取得して、利用者用端末6に配信する。
このように、利用者用端末6は利用者の選択したプレビューに対応するデザインデータの配信を受けることができる。図6はデザインIDが[DE003],[DE004]であるデザインデータの配信を受けた例を表している。
利用者は利用者用端末6を操作し、RFIDリーダライタを利用してシューズ7が備えているRFIDタグ8へデザインデータを書き込むことにより、そのシューズ7のデザインをプレビューのデザインと同様に変更できる。図6はシューズ7の備える電子ペーパ9のデザインをデザインIDが[DE003],[DE004]であるデザインデータにより変更した例を表している。
図7は電子ペーパデータを登録する処理の手順を表した一例のイメージ図である。ステップS11に進み、電子ペーパ事業者は電子ペーパ事業者用端末3を利用して電子ペーパ9に関するデータ(仕様書/図面/画像など)を作成する。例えば画像はカメラ71を利用して作成される。
また、ステップS12に進み、電子ペーパ事業者は電子ペーパ9を一意に識別可能な電子ペーパIDを生成する。電子ペーパ事業者は、電子ペーパ事業者用端末3を利用して電子ペーパ9に関するデータのファイル名に電子ペーパIDを関連付ける。電子ペーパ事業者はRFIDリーダライタ(RF−R/W)72を利用して、電子ペーパ9と対応付けられているRFIDタグ8に電子ペーパIDを書き込む。図7はRFIDタグ8に書き込まれた電子ペーパIDが[EP001]である例を表している。
ステップS13に進み、電子ペーパ事業者は電子ペーパ事業者用端末3の電子ペーパ登録手段61を利用して、電子ペーパ9に関するデータ(仕様書/図面/画像など)を電子ペーパデータとしてサービス提供サーバ2の電子ペーパDB36に登録する。図6は、電子ペーパIDが[EP001]である電子ペーパ9の電子ペーパデータを登録する例を表している。
図8はアパレルデータを登録する処理の手順を表した一例のイメージ図である。ステップS21に進み、アパレル事業者はアパレル事業者用端末4を利用してシューズ7に関するデータ(仕様書/図面/画像/電子ペーパIDなど)を作成する。例えば画像はカメラ71を利用して作成される。
また、ステップS22に進み、アパレル事業者はシューズ7を一意に識別可能なアパレルIDを生成する。アパレル事業者はアパレル事業者用端末4を利用してシューズ7に関するデータのファイル名にアパレルIDを関連付ける。アパレル事業者はRFIDリーダライタ(RF−R/W)72を利用して、シューズ7と対応付けられているRFIDタグ8a,8bにアパレルIDを追加して書き込む。図8はRFIDタグ8a,8bに書き込まれたアパレルIDが[AP001]である例を表している。
ステップS23に進み、アパレル事業者は、アパレル事業者用端末4のアパレル登録手段62を利用して、シューズ7に関するデータ(仕様書/図面/画像/電子ペーパIDなど)をアパレルデータとしてサービス提供サーバ2のアパレルDB37に登録する。図8は、アパレルIDが[AP001]であるシューズ7のアパレルデータを登録する例を表している。
図9はデザインデータを登録する処理の手順を表した一例のイメージ図である。ステップS31に進み、デザイン事業者はデザイン事業者用端末5を利用して例えば画面上でアパレルの選択を行う。ここでは、シューズ7が選択された例を説明する。デザイン事業者用端末5はデザイン事業者により選択されたシューズ7のアパレルIDに基づき、サービス提供サーバ2からシューズ7に関するデータをダウンロードする。
また、ステップS32に進み、デザイン事業者はデザイン事業者用端末5を利用して例えば画面上で電子ペーパ9の選択を行う。ここでは、電子ペーパIDが[EP001]の電子ペーパ9aが選択された例を説明する。デザイン事業者用端末5はデザイン事業者により選択された電子ペーパ9aの電子ペーパIDに基づき、サービス提供サーバ2から電子ペーパ9aに関するデータをダウンロードする。
ステップS33に進み、デザイン事業者はダウンロードしたシューズ7に関するデータ及び電子ペーパ9aに関するデータに基づいてデザイン作業を実施し、デザイン事業者用端末5を利用してデザインデータを作成する。ステップS34に進み、デザイン事業者はデザイン事業者用端末5を利用して、デザインデータをサービス提供サーバ2のデザインDB38に登録する。図9はデザインIDが[DE001]であるデザインデータを電子ペーパIDが[EP001]である電子ペーパ9aと対応付けてデザインDB38に登録した例を表している。
図10は利用者用端末がシューズの備えているRFIDタグから電子ペーパID等のIDを読み出す処理の手順を表した一例のイメージ図である。図10に示すように、RFIDタグ8及び電子ペーパ9は、表示回路101,メモリ102,RFIDタグアンテナ103及びRFIDタグ制御回路104を有する。また、利用者用端末6はRF−R/W制御回路105,RF−R/Wアンテナ106,端末アンテナ107,端末制御回路108及び表示装置109を有する。
RFIDタグ8及び電子ペーパ9は、利用者用端末6から非接触電力伝送技術により動作電源を供給される。メモリ102は例えばアパレルID及び電子ペーパIDを記録している。利用者用端末6がRFIDタグ8にかざされると、RFIDタグ制御回路104はメモリ102からアパレルID及び電子ペーパIDを取得し、そのアパレルID及び電子ペーパIDをRFIDタグアンテナ103から送信する。
利用者用端末6のRF−R/W制御回路105は、RF−R/Wアンテナ106からアパレルID及び電子ペーパIDを受信する。端末制御回路108は、RF−R/W制御回路105が受信したアパレルID及び電子ペーパIDを端末アンテナ107からサービス提供サーバ2に送信する。
この後、利用者用端末6は、送信したアパレルID及び電子ペーパIDに基づいたプレビューデータをサービス提供サーバ2から配信される。利用者用端末6は、サービス提供サーバ2から配信されたプレビューデータを表示装置109に表示できる。
図11は利用者用端末がシューズの備えているRFIDタグにデザインデータを配信する処理の手順を表した一例のイメージ図である。図11の構成は、図10の構成と同様である。
利用者用端末6の端末制御回路108は端末アンテナ107からデザインデータを配信される。RF−R/W制御回路105は、端末制御回路108が受信したデザインデータをRF−R/Wアンテナ106から送信する。
RFIDタグ制御回路104はRFIDタグアンテナ103からデザインデータを受信する。RFIDタグ制御回路104は受信したデザインデータを1つ以上の表示回路101に送信する。表示回路101は受信したデザインデータに基づいて、電子ペーパ9のデザインを変更できる。
図12はプレビューデータを生成する処理の手順を表したフローチャートである。ステップS51に進み、プレビューデータ配信部33に含まれるプレビューデータ生成手段はアパレルIDが[AP001]の図13(a)に示すようなデータテーブルをアパレルDB37から取得する。図13(a)に示すデータテーブルはシューズ7に関するデータから集めた画像の合成に必要なパラメータを表す。
ステップS52に進み、プレビューデータ生成手段は、アパレル画像ファイル[AP001.jpg]をアパレルDB37から取得する。さらに、ステップS53に進み、プレビューデータ生成手段は、電子ペーパIDが[EP001]の図13(b)に示すようなデータテーブルを電子ペーパDB36から取得する。図13(b)に示すデータテーブルは電子ペーパ9aに関するデータから集めた画像の合成に必要なパラメータを表す。
ステップS54に進み、プレビューデータ生成手段は、電子ペーパ画像ファイル[EP001.jpg]を電子ペーパDB36から取得する。また、ステップS55に進み、プレビューデータ生成手段は、デザイン画像ファイル[DE015.jpg]をデザインDB38から取得する。
続いてステップS56に進み、プレビューデータ生成手段は電子ペーパ画像ファイルの原点(Xd,Yd)を図14(a)のアパレル画像ファイルの原点(Xe,Ye)へセットする。また、ステップS57に進み、プレビューデータ生成手段は電子ペーパ画像ファイルを、アパレル画像ファイルの原点(Xe,Ye)を中心にθe回転する。
更に、ステップS58に進み、プレビューデータ生成手段は電子ペーパ画像ファイルを図13(a)の電子ペーパ縮尺「z」に基づき、拡大/縮小することで、アパレル画像に電子ペーパ画像を図14(b)に示すように合成できる。
続いてステップS59に進み、プレビューデータ生成手段は、デザイン画像ファイルの限定を、電子ペーパ画像ファイルの原点(Xd,Yd)へセットする。また、ステップS60に進み、プレビューデータ生成手段は電子ペーパ画像ファイルを、電子ペーパ画像ファイルの原点(Xd,Yd)を中心にθe回転する。
更に、ステップS61に進み、プレビューデータ生成手段はデザイン画像ファイルを図13(a)の電子ペーパ縮尺「z」に基づき、拡大/縮小することで、電子ペーパ画像にデザイン画像を図14(c)に示すように合成できる。
以下、利用者用端末6に配信するプレビューデータの作成についての実施例を順次説明していく。
図15はプレビューデータを作成する手順を表す第1実施例のイメージ図である。図16は第1実施例に係るサービス提供サーバの処理手順を表したフローチャートである。
利用者は利用者用端末6をシューズ7にかざして、シューズ7の備えるRFIDタグ8からアパレルID[AP001],電子ペーパID[EP001]及び[EP002]を読み出す。利用者はアパレルID[AP001],電子ペーパID[EP001]及び[EP002]を使用者用端末6からサービス提供サーバ2に送信して、シューズ7にデザインを施したプレビューデータの要求を行う。
ステップS80に進み、サービス提供サーバ2は、利用者用端末6からアパレルID[AP001],電子ペーパID[EP001]及び[EP002]を受信する。サービス提供サーバ2は、アパレルID[AP001]に対応するアパレルデータをアパレルDB37から取得する。また、サービス提供サーバ2は電子ペーパID[EP001]及び[EP002]に対応する電子ペーパデータを電子ペーパDB36から取得する。
ステップS81に進み、サービス提供サーバ2は、取得した電子ペーパデータ,アパレルデータに含まれるアパレル画像と電子ペーパ画像とを組み合わせて合成する。サービス提供サーバ2は、アパレルID[AP001],電子ペーパID[EP001]及び[EP002]に対応するデザインデータを、例えば表151に基づき、デザインDB38から取得する。表151は、電子ペーパIDとデザインIDとを対応付けたものである。
表151は、例えばデザイン候補として、電子ペーパID[EP001]にデザインID[DE011]、電子ペーパID[EP002]にデザインID[DE002]を対応付けたものと、電子ペーパID[EP001]にデザインID[DE012]、電子ペーパID[EP002]にデザインID[DE022]を対応付けたものとを表している。
ステップS82,S83に進み、サービス提供サーバ2はアパレル画像と電子ペーパ画像とを組み合わせて合成した画像へデザインデータに含まれるデザイン画像を順番に合成して、デザイン候補のプレビューデータを作成する。
ステップS84に進み、サービス提供サーバ2は作成したプレビュー画像をリストに追加し、利用者用端末6に配信する。利用者用端末6には、シューズ7にデザインを施したプレビューが表示される。
図17はプレビューデータを作成する手順を表す第2実施例のイメージ図である。図18は第2実施例に係るサービス提供サーバの処理手順を表したフローチャートである。
利用者は利用者用端末6をシューズ7にかざして、シューズ7の備えるRFIDタグ8からアパレルID[AP001],電子ペーパID[EP001]及び[EP002],デザインデータID[DE012]及び[DE022]を読み出す。利用者は、アパレルID[AP001],電子ペーパID[EP001]及び[EP002],デザインデータID[DE012]及び[DE022]を使用者用端末6からサービス提供サーバ2に送信して、シューズ7にデザインを施したプレビューデータの要求を行う。
ステップS90に進み、サービス提供サーバ2は、利用者用端末6からアパレルID[AP001],電子ペーパID[EP001]及び[EP002],デザインデータID[DE012]及び[DE022]を受信する。サービス提供サーバ2は、アパレルID[AP001]に対応するアパレルデータをアパレルDB37から取得する。また、サービス提供サーバ2は電子ペーパID[EP001]及び[EP002]に対応する電子ペーパデータを電子ペーパDB36から取得する。
ステップS91に進み、サービス提供サーバ2は、取得した電子ペーパデータ,アパレルデータに含まれるアパレル画像と電子ペーパ画像とを組み合わせて合成する。サービス提供サーバ2は、アパレルID[AP001],電子ペーパID[EP001]及び[EP002]に対応するデザインデータを、例えば表151に基づき、デザインDB38から取得する。
ステップS92,S93に進み、サービス提供サーバ2はアパレル画像と電子ペーパ画像とを組み合わせて合成した画像へ、利用中のデザインデータ以外のデザインデータに含まれるデザイン画像を順番に合成することで、利用中のデザインを除いたデザイン候補のプレビューデータを作成する。なお、利用者が利用中のデザインデータは利用者用端末6から受信しているため、サービス提供サーバ2は利用中のデザインを除いたデザイン候補を選択できる。
ステップS94に進み、サービス提供サーバ2は作成したプレビュー画像をリストに追加し、利用者用端末6に配信する。利用者用端末6には、シューズ7に利用中以外のデザインを施したプレビューが表示される。
なお、図17の例ではシューズ7の備えるRFIDタグ8から利用中のデザインデータを表すデザインデータIDを読み出し、そのデザインデータIDから利用中のデザインを除いたデザイン候補を選択する例を示したが、その他、以下のように実現してもよい。
例えばサービス提供サーバ2は、利用者毎に現在利用中のデザインデータを表すデザインデータIDを保持するテーブルを備えておく。このテーブルは、利用者を表す利用者IDと、その利用者が利用中のデザインデータを表すデザインデータIDと、電子ペーパIDとが対応付けられている。
利用者は、シューズ7の備えるRFIDタグ8から利用者IDを読み出し、その利用者IDをサービス提供サーバ2に送信して、プレビューデータの要求を行う。なお、利用者用端末6に保持されている利用者IDを利用するようにしてもよい。サービス提供サーバ2は、利用者用端末6から受信した利用者IDを用いてテーブルから利用者が現在利用中のデザインデータを表すデザインデータIDを取得する。
このように、サービス提供サーバ2は利用者IDを用いてテーブルを参照することで現在利用中のデザインデータを表すデザインデータIDを読み出し、そのデザインデータIDから利用中のデザインを除いたデザイン候補を選択できる。
図19はプレビューデータを作成する手順を表す第3実施例のイメージ図である。図20は第3実施例に係るサービス提供サーバの処理手順を表したフローチャートである。
利用者は利用者用端末6をシューズ7にかざして、シューズ7の備えるRFIDタグ8からアパレルID[AP001],電子ペーパID[EP001]及び[EP002]を読み出す。また、利用者は例えば利用者用端末6の撮影機能を利用して利用者191の写真撮影を行い、利用者191の画像ファイルを生成する。利用者はアパレルID[AP001],電子ペーパID[EP001]及び[EP002],利用者191の画像ファイルを使用者用端末6からサービス提供サーバ2に送信して、シューズ7にデザインを施したプレビューデータの要求を行う。
ステップS100に進み、サービス提供サーバ2は、利用者用端末6からアパレルID[AP001],電子ペーパID[EP001]及び[EP002],利用者191の画像ファイルを受信する。ステップS101に進み、サービス提供サーバ2は利用者191の画像ファイルを画像処理し、服装の色を判定する。
ステップS102に進み、サービス提供サーバ2は、アパレルID[AP001]に対応するアパレルデータをアパレルDB37から取得する。また、サービス提供サーバ2は電子ペーパID[EP001]及び[EP002]に対応する電子ペーパデータを、電子ペーパDB36から取得する。サービス提供サーバ2は、取得した電子ペーパデータ,アパレルデータに含まれるアパレル画像と電子ペーパ画像とを組み合わせて合成する。
ステップS103及びS104に進み、サービス提供サーバ2は服装の色に対応するデザインデータを、例えば表192に基づき、デザインDB38から取得する。表192は服装の色及び電子ペーパIDとデザインIDとを対応付けたものである。図19の例ではサービス提供サーバ2が、服装の色「赤」に対応するデザインID[DE011]及び[DE002]をデザインDB38から取得している。
サービス提供サーバ2はアパレル画像と電子ペーパ画像とを組み合わせて合成した画像へ服装の色に対応したデザインデータに含まれるデザイン画像を順番に合成して、デザイン候補のプレビューデータを作成する。
ステップS105に進み、サービス提供サーバ2は作成したプレビュー画像をリストに追加し、利用者用端末6に配信する。利用者用端末6には、シューズ7に利用者の服装の色から推奨するデザインを施したプレビューが表示される。
なお、利用者191が装着中の服装にもRFIDタグ8を備えさせ、そのRFIDタグ8に服装の色を表すIDを書き込んでおけば、撮影機能を利用することなく、図19及び図20に示した第3実施例を実現できる。
図21はプレビューデータを作成する手順を表す第4実施例のイメージ図である。図22は第4実施例に係るサービス提供サーバの処理手順を表したフローチャートである。
利用者は利用者用端末6をシューズ7にかざして、シューズ7の備えるRFIDタグ8からアパレルID[AP001],電子ペーパID[EP001]及び[EP002]を読み出す。利用者はアパレルID[AP001],電子ペーパID[EP001]及び[EP002]を使用者用端末6からサービス提供サーバ2に送信して、シューズ7にデザインを施したプレビューデータの要求を行う。
ステップS110に進み、サービス提供サーバ2は、利用者用端末6からアパレルID[AP001],電子ペーパID[EP001]及び[EP002]を受信する。ステップS111に進み、サービス提供サーバ2はシステムの日付データを取得する。
ステップS112に進み、サービス提供サーバ2は、アパレルID[AP001]に対応するアパレルデータをアパレルDB37から取得する。また、サービス提供サーバ2は電子ペーパID[EP001]及び[EP002]に対応する電子ペーパデータを、電子ペーパDB36から取得する。サービス提供サーバ2は、取得した電子ペーパデータ,アパレルデータに含まれるアパレル画像と電子ペーパ画像とを組み合わせて合成する。
ステップS113及びS114に進み、サービス提供サーバ2は日付データから季節を判断し、その季節に対応するデザインデータを、例えば表211に基づき、デザインDB38から取得する。表211は季節及び電子ペーパIDとデザインIDとを対応付けたものである。図21の例では、サービス提供サーバ2が、季節「夏」に対応するデザインID[DE012]及び[DE022]をデザインDB38から取得している。
サービス提供サーバ2はアパレル画像と電子ペーパ画像とを組み合わせて合成した画像へ季節に対応したデザインデータに含まれるデザイン画像を順番に合成して、デザイン候補のプレビューデータを作成する。
ステップS115に進み、サービス提供サーバ2は作成したプレビュー画像をリストに追加し、利用者用端末6に配信する。利用者用端末6には、シューズ7に季節から推奨するデザインを施したプレビューが表示される。
図23はプレビューデータを作成する手順を表す第5実施例のイメージ図である。図24は第5実施例に係るサービス提供サーバの処理手順を表したフローチャートである。
利用者は利用者用端末6をシューズ7にかざして、シューズ7の備えるRFIDタグ8からアパレルID[AP001],電子ペーパID[EP001]及び[EP002]を読み出す。また、利用者は例えば利用者用端末6のGPS等を利用して場所データとしてのGPSデータを検出する。
利用者は、アパレルID[AP001],電子ペーパID[EP001]及び[EP002],GPSデータを使用者用端末6からサービス提供サーバ2に送信して、シューズ7にデザインを施したプレビューデータの要求を行う。
ステップS120に進み、サービス提供サーバ2は、利用者用端末6からアパレルID[AP001],電子ペーパID[EP001]及び[EP002]を受信する。ステップS121に進み、サービス提供サーバ2はGPSデータを取得する。
ステップS122に進み、サービス提供サーバ2は、アパレルID[AP001]に対応するアパレルデータをアパレルDB37から取得する。また、サービス提供サーバ2は電子ペーパID[EP001]及び[EP002]に対応する電子ペーパデータを、電子ペーパDB36から取得する。サービス提供サーバ2は、取得した電子ペーパデータ,アパレルデータに含まれるアパレル画像と電子ペーパ画像とを組み合わせて合成する。
ステップS123及びS124に進み、サービス提供サーバ2はGPSデータから場所を判断し、その場所に対応するデザインデータを、例えば表231に基づき、デザインDB38から取得する。表231は場所及び電子ペーパIDとデザインIDとを対応付けたものである。図23の例では、サービス提供サーバ2が、場所「霞ヶ関」に対応するデザインID[DE012]及び[DE022]をデザインDB38から取得している。
サービス提供サーバ2はアパレル画像と電子ペーパ画像とを組み合わせて合成した画像へ場所に対応したデザインデータに含まれるデザイン画像を順番に合成して、デザイン候補のプレビューデータを作成する。
ステップS125に進み、サービス提供サーバ2は作成したプレビュー画像をリストに追加し、利用者用端末6に配信する。利用者用端末6には、シューズ7に場所から推奨するデザインを施したプレビューが表示される。
図25はプレビューデータを作成する手順を表す第6実施例のイメージ図である。図26は第6実施例に係るサービス提供サーバの処理手順を表したフローチャートである。
利用者は利用者用端末6をシューズ7にかざして、シューズ7の備えるRFIDタグ8からアパレルID[AP001],電子ペーパID[EP001]及び[EP002]を読み出す。また、利用者は例えば利用者用端末6やシューズ7等のセンサを利用してセンサ情報を検出する。センサ情報には、環境情報(天気,雰囲気,明るさなど),利用者情報(感情や体調等の利用者の状況)が含まれる。
利用者は、アパレルID[AP001],電子ペーパID[EP001]及び[EP002],センサ情報を使用者用端末6からサービス提供サーバ2に送信して、シューズ7にデザインを施したプレビューデータの要求を行う。
ステップS130に進み、サービス提供サーバ2は、利用者用端末6からアパレルID[AP001],電子ペーパID[EP001]及び[EP002]を受信する。ステップS131に進み、サービス提供サーバ2はセンサ情報を取得する。
ステップS132に進み、サービス提供サーバ2は、アパレルID[AP001]に対応するアパレルデータをアパレルDB37から取得する。また、サービス提供サーバ2は電子ペーパID[EP001]及び[EP002]に対応する電子ペーパデータを、電子ペーパDB36から取得する。サービス提供サーバ2は、取得した電子ペーパデータ,アパレルデータに含まれるアパレル画像と電子ペーパ画像とを組み合わせて合成する。
ステップS133及びS134に進み、サービス提供サーバ2はセンサ情報に対応するデザインデータを、例えば表251に基づき、デザインDB38から取得する。表251はセンサ情報および電子ペーパIDとデザインIDとを対応付けたものである。図25の例では、サービス提供サーバ2が、センサ情報[X0<S<X1]に対応するデザインID[DE012]及び[DE022]をデザインDB38から取得している。
サービス提供サーバ2はアパレル画像と電子ペーパ画像とを組み合わせて合成した画像へセンサ情報に対応したデザインデータに含まれるデザイン画像を順番に合成して、デザイン候補のプレビューデータを作成する。
ステップS135に進み、サービス提供サーバ2は作成したプレビュー画像をリストに追加し、利用者用端末6に配信する。利用者用端末6には、シューズ7にセンサ情報から推奨するデザインを施したプレビューが表示される。
(まとめ)
本発明によるシステムでは、利用者,電子ペーパ事業者,アパレル事業者,デザイン事業者にとって次の効果がある。
利用者は所有するシューズ7等のアパレルに携帯電話等の利用者用端末6をかざすだけでアパレルにデザインを施したプレビューを利用者用端末6上で参照できる。なお、利用者用端末6はサービス提供サーバ2に自動的にアクセス可能である。
また、電子ペーパ事業者は電子ペーパ9に関するデータ(仕様書/図面/画像等)を簡単にサービス提供サーバ2へ登録できる。アパレル事業者はアパレルに関するデータ(仕様書/図面/画像等)を電子ペーパ9と対応付けて簡単にサービス提供サーバ2へ登録できる。デザイン事業者はアパレルに関するデータ(仕様書/図面/画像等)と電子ペーパ9に関するデータ(仕様書/図面/画像等)とに簡単にアクセスでき、効率良くデザインを行うことができる。
なお、上記したシステムではサービス提供サーバ2が電子ペーパDB36,アパレルDB37,デザインDB38を有する構成であったが、サービス提供サーバ2以外が有する構成であってもよい。さらに、サービス提供サーバ2は利用者が利用したデザインの履歴や評価等を格納する履歴DBを有する構成とし、利用者,電子ペーパ事業者,アパレル事業者及びデザイン事業者に提供するようにしてもよい。
本発明は、以下に記載する付記のような構成が考えられる。
(付記1)
表示媒体を備えた物品の前記表示媒体の表示形態を変化させたプレビューデータを配信するデザイン配信装置のデザイン配信方法であって、
前記デザイン配信装置の演算処理装置が、前記物品及び表示媒体を一意に識別可能な識別情報を端末から受信する受信ステップと、
前記演算処理装置が、前記識別情報に基づき、前記物品及び表示媒体に関するデータと前記物品及び表示媒体に対応するデザインデータとをデータベースから取得する取得ステップと、
前記演算処理装置が、取得した前記物品及び表示媒体に関するデータ,前記物品及び表示媒体に対応するデザインデータに基づき、前記プレビューデータを生成して前記端末に配信するプレビューデータ配信ステップと
を有することを特徴とするデザイン配信方法。
(付記2)
前記演算処理装置が、前記端末に配信した前記プレビューデータに対応するデザインデータを前記端末から要求される要求受付ステップと、
前記演算処理装置が、前記端末から要求された前記デザインデータを前記端末に配信するデザインデータ配信ステップと
を有することを特徴とする付記1記載のデザイン配信方法。
(付記3)
前記受信ステップは、前記演算処理装置が、前記表示媒体の表示形態を変化させている現在のデザインデータを一意に識別可能な識別情報を前記端末から更に受信することを特徴とする付記1又は2記載のデザイン配信方法。
(付記4)
前記受信ステップは、前記演算処理装置が、前記物品を使用する利用者の服装の色、日付、場所を表す情報、又は所定のセンサから取得された情報の何れか一つの情報を付加情報として前記端末から更に受信し、
前記取得ステップは、前記識別情報及び前記付加情報に基づき、前記物品及び表示媒体に関するデータと前記物品及び表示媒体に対応するデザインデータとをデータベースから取得することを特徴とする付記1乃至3何れか一項記載のデザイン配信方法。
(付記5)
前記表示媒体は電子ペーパであり、前記デザインデータは電子ペーパの表示形態を変化させる電子ペーパ用のデザインデータであることを特徴とする付記1乃至4何れか一項記載のデザイン配信方法。
(付記6)
表示媒体を備えた物品の前記表示媒体の表示形態を変化させたプレビューデータを配信するデザイン配信装置であって、
前記物品及び表示媒体を一意に識別可能な識別情報を端末から受信する受信手段と、
前記識別情報に基づき、前記物品及び表示媒体に関するデータと前記物品及び表示媒体に対応するデザインデータとをデータベースから取得する取得手段と、
取得した前記物品及び表示媒体に関するデータ,前記物品及び表示媒体に対応するデザインデータに基づき、前記プレビューデータを生成して前記端末に配信するプレビューデータ配信手段と
を有することを特徴とするデザイン配信装置。
(付記7)
前記端末に配信した前記プレビューデータに対応するデザインデータを前記端末から要求される要求受付手段と、
前記端末から要求された前記デザインデータを前記端末に配信するデザインデータ配信手段と
を有することを特徴とする付記6記載のデザイン配信装置。
(付記8)
電源を利用することなく表示形態を保持可能な表示媒体を備えた物品であって、
前記物品及び表示媒体を一意に識別可能な識別情報を記録する記録媒体と、
前記識別情報に基づき、前記物品及び表示媒体に対応するデザインデータを受信するデザインデータ受信手段と、
受信した前記デザインデータに基づいて、前記表示媒体のデザインを変更する表示制御手段と
を有する物品。
(付記9)
前記識別情報を送信する識別情報送信手段を更に有する付記8記載の物品。
本発明は、具体的に開示された実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲から逸脱することなく、種々の変形や変更が可能である。
デザイン配信サービスを提供するシステムの一実施例のシステム構成図である。 サービス提供サーバの一例のハードウェア構成図である。 サービス提供サーバの一例の処理ブロック図である。 利用者が所有するシューズのデザインデータをネットワーク経由で提供するデザイン配信サービスの一例のイメージ図である。 電子ペーパを備えたシューズの一例の外観図である。 デザイン配信サービスの手順を表した一例のイメージ図である。 電子ペーパデータを登録する処理の手順を表した一例のイメージ図である。 アパレルデータを登録する処理の手順を表した一例のイメージ図である。 デザインデータを登録する処理の手順を表した一例のイメージ図である。 利用者用端末がシューズの備えているRFIDタグから電子ペーパID等のIDを読み出す処理の手順を表した一例のイメージ図である。 利用者用端末がシューズの備えているRFIDタグにデザインデータを配信する処理の手順を表した一例のイメージ図である。 プレビューデータを生成する処理の手順を表したフローチャートである。 データテーブルの一例の構成図である。 プレビューデータ生成手段の処理を表した一例のイメージ図である。 プレビューデータを作成する手順を表す第1実施例のイメージ図である。 第1実施例に係るサービス提供サーバの処理手順を表したフローチャートである。 プレビューデータを作成する手順を表す第2実施例のイメージ図である。 第2実施例に係るサービス提供サーバの処理手順を表したフローチャートである。 プレビューデータを作成する手順を表す第3実施例のイメージ図である。 第3実施例に係るサービス提供サーバの処理手順を表したフローチャートである。 プレビューデータを作成する手順を表す第4実施例のイメージ図である。 第4実施例に係るサービス提供サーバの処理手順を表したフローチャートである。 プレビューデータを作成する手順を表す第5実施例のイメージ図である。 第5実施例に係るサービス提供サーバの処理手順を表したフローチャートである。 プレビューデータを作成する手順を表す第6実施例のイメージ図である。 第6実施例に係るサービス提供サーバの処理手順を表したフローチャートである。
符号の説明
1 システム
2 サービス提供サーバ
3 電子ペーパ事業者用端末
4 アパレル事業者用端末
5 デザイン事業者用端末
6 利用者用端末
7 シューズ
8,8a,8b RFIDタグ
9,9a,9b 電子ペーパ
10 ネットワーク
21 入力装置
22 表示装置
23 ドライブ装置
24 補助記憶装置
25 メモリ装置
26 演算処理装置
27 インターフェース装置
28 記録媒体
31 ID受信部
32 データ取得部
33 プレビューデータ配信部
34 デザインデータ要求受付部
35 デザインデータ配信部
36 電子ペーパDB
37 アパレルDB
38 デザインDB
61 電子ペーパ登録手段
62 アパレル登録手段
63 デザイン登録手段
71 カメラ
72 RFIDリーダライタ(RF−R/W)
101 表示回路
102 メモリ
103 RFIDタグアンテナ
104 RFIDタグ制御回路
105 RF−R/W制御回路
106 RF−R/Wアンテナ
107 端末アンテナ
108 端末制御回路
109 表示装置

Claims (5)

  1. 表示媒体を備えた物品の前記表示媒体の表示形態を変化させたプレビューデータを配信するデザイン配信装置のデザイン配信方法であって、
    前記デザイン配信装置の演算処理装置が、前記物品及び表示媒体を一意に識別可能な識別情報を端末から受信する受信ステップと、
    前記演算処理装置が、前記識別情報に基づき、前記物品及び表示媒体に関するデータと前記物品及び表示媒体に対応するデザインデータとをデータベースから取得する取得ステップと、
    前記演算処理装置が、取得した前記物品及び表示媒体に関するデータ,前記物品及び表示媒体に対応するデザインデータに基づき、前記プレビューデータを生成して前記端末に配信するプレビューデータ配信ステップと
    を有することを特徴とするデザイン配信方法。
  2. 前記演算処理装置が、前記端末に配信した前記プレビューデータに対応するデザインデータを前記端末から要求される要求受付ステップと、
    前記演算処理装置が、前記端末から要求された前記デザインデータを前記端末に配信するデザインデータ配信ステップと
    を有することを特徴とする請求項1記載のデザイン配信方法。
  3. 前記受信ステップは、前記演算処理装置が、前記表示媒体の表示形態を変化させている現在のデザインデータを一意に識別可能な識別情報を前記端末から更に受信することを特徴とする請求項1又は2記載のデザイン配信方法。
  4. 前記受信ステップは、前記演算処理装置が、前記物品を使用する利用者の服装の色、日付、場所を表す情報、又は所定のセンサから取得された情報の何れか一つの情報を付加情報として前記端末から更に受信し、
    前記取得ステップは、前記識別情報及び前記付加情報に基づき、前記物品及び表示媒体に関するデータと前記物品及び表示媒体に対応するデザインデータとをデータベースから取得することを特徴とする請求項1乃至3何れか一項記載のデザイン配信方法。
  5. 表示媒体を備えた物品の前記表示媒体の表示形態を変化させたプレビューデータを配信するデザイン配信装置であって、
    前記物品及び表示媒体を一意に識別可能な識別情報を端末から受信する受信手段と、
    前記識別情報に基づき、前記物品及び表示媒体に関するデータと前記物品及び表示媒体に対応するデザインデータとをデータベースから取得する取得手段と、
    取得した前記物品及び表示媒体に関するデータ,前記物品及び表示媒体に対応するデザインデータに基づき、前記プレビューデータを生成して前記端末に配信するプレビューデータ配信手段と
    を有することを特徴とするデザイン配信装置。
JP2006218114A 2006-08-10 2006-08-10 デザイン配信方法およびデザイン配信装置 Expired - Fee Related JP4868974B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006218114A JP4868974B2 (ja) 2006-08-10 2006-08-10 デザイン配信方法およびデザイン配信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006218114A JP4868974B2 (ja) 2006-08-10 2006-08-10 デザイン配信方法およびデザイン配信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008041035A true JP2008041035A (ja) 2008-02-21
JP4868974B2 JP4868974B2 (ja) 2012-02-01

Family

ID=39175922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006218114A Expired - Fee Related JP4868974B2 (ja) 2006-08-10 2006-08-10 デザイン配信方法およびデザイン配信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4868974B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011191929A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Chugoku Electric Power Co Inc:The 万引き防止システム及び買い物袋
JP2014112404A (ja) * 2009-06-30 2014-06-19 Nike Internatl Ltd 消費者製品のデザインの方法
JP2019504372A (ja) * 2015-10-02 2019-02-14 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド スマート衣類、ユーザー端末、これを含むシステムおよびスマート衣類のデザイン変更方法
CN115357958A (zh) * 2022-10-20 2022-11-18 广东时谛智能科技有限公司 基于图像的鞋体设计数据的匹配方法、装置、设备及介质

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004030406A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Jcb:Kk カード及びカードシステム
JP2004028918A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Aplix Corp 腕時計
JP2004062052A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Kenji Sato 装置、筐体および外装体
JP2005208399A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Sharp Corp 画像表示システム、記録媒体、電子ペーパ及びデータ伝送方法
JP2006173484A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Olympus Imaging Corp 電子機器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004030406A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Jcb:Kk カード及びカードシステム
JP2004028918A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Aplix Corp 腕時計
JP2004062052A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Kenji Sato 装置、筐体および外装体
JP2005208399A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Sharp Corp 画像表示システム、記録媒体、電子ペーパ及びデータ伝送方法
JP2006173484A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Olympus Imaging Corp 電子機器

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014112404A (ja) * 2009-06-30 2014-06-19 Nike Internatl Ltd 消費者製品のデザインの方法
JP2017073140A (ja) * 2009-06-30 2017-04-13 ナイキ イノベイト セー. フェー. 消費者製品のデザインの方法
US10304106B2 (en) 2009-06-30 2019-05-28 Nike, Inc. Consumer products
JP2011191929A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Chugoku Electric Power Co Inc:The 万引き防止システム及び買い物袋
JP2019504372A (ja) * 2015-10-02 2019-02-14 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド スマート衣類、ユーザー端末、これを含むシステムおよびスマート衣類のデザイン変更方法
US11140926B2 (en) 2015-10-02 2021-10-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Smart garment, user terminal, system including same, and method of changing design of smart garment
CN115357958A (zh) * 2022-10-20 2022-11-18 广东时谛智能科技有限公司 基于图像的鞋体设计数据的匹配方法、装置、设备及介质

Also Published As

Publication number Publication date
JP4868974B2 (ja) 2012-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5491800B2 (ja) 管理サーバ、情報処理装置、プログラムおよび情報処理システム
US20120194541A1 (en) Apparatus to edit augmented reality data
CN102693495A (zh) 过滤和推销应用商店应用
JP2012523058A5 (ja)
US11392996B2 (en) Systems and methods for creating a navigable path between pages of a network platform based on linking database entries of the network platform
JP2008262513A (ja) 情報処理システム、管理情報処理装置、およびプログラム
JP4868974B2 (ja) デザイン配信方法およびデザイン配信装置
US11366848B2 (en) Information processing system, information processing method, and operator terminal
JP2006243961A (ja) プログラムインストールシステム及び方法並びにプログラム
JP2014038387A (ja) 電子コンテンツアクセス支援システム、電子コンテンツアクセス支援方法、サーバ、携帯端末及びプログラム
JP2014241025A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、および情報処理システム
JP2008210223A (ja) 仮想試着システムおよび携帯端末装置
JP6615941B2 (ja) 通信端末、コンバージョン計測方法及びコンバージョン計測システム
JP2020027503A (ja) 物件情報処理装置及び物件情報処理方法、物件情報処理プログラム並びに物件情報処理システム
JP6406902B2 (ja) コンテンツデータ制御システム
KR101232107B1 (ko) 영상을 이용한 쇼핑 정보 서비스 제공 방법, 서버 및시스템
JP2013254407A (ja) サーバ装置、データ処理方法、およびプログラム
JP2013122627A (ja) 情報処理端末、サーバ装置、システム、およびプログラム
CN109478300A (zh) 电子设备、显示方法和程序
US9760897B2 (en) Method and system for defining an offlinable view/controller graph
JP2004212788A (ja) 商品コードが記録されたラベル、ラベルが付された商品、商品情報取得装置及び商品コード編集装置
KR101807399B1 (ko) Gs1 코드를 사용하는 비콘 장치, 그 동작 방법 및 비콘 장치를 이용하는 서비스 제공 방법
JP2016004474A (ja) 広告サーバ、広告システム及び広告送信方法
KR101717416B1 (ko) 스마트 낚싯대와 스마트폰을 이용한 낚시 에스엔에스 서비스 운영 방법 및 그 시스템
JP3990579B2 (ja) アイコン利用方法及びアイコン利用装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111018

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees