JP2008026952A - Document management system, document management method, document management server and client terminal - Google Patents

Document management system, document management method, document management server and client terminal Download PDF

Info

Publication number
JP2008026952A
JP2008026952A JP2006195613A JP2006195613A JP2008026952A JP 2008026952 A JP2008026952 A JP 2008026952A JP 2006195613 A JP2006195613 A JP 2006195613A JP 2006195613 A JP2006195613 A JP 2006195613A JP 2008026952 A JP2008026952 A JP 2008026952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
client terminal
management server
display
document management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006195613A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4788508B2 (en
Inventor
Masafumi Chiku
正二三 知久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2006195613A priority Critical patent/JP4788508B2/en
Publication of JP2008026952A publication Critical patent/JP2008026952A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4788508B2 publication Critical patent/JP4788508B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a document management system, a document management method, a document management server and a client terminal which can automatically provide an appropriate document to a user according to a place (position) where the user develops a document managed by a server. <P>SOLUTION: A position from which the client terminal of a user performs access to a document management server is decided by the document management server, and the classification of the document to be displayed by the client terminal is determined based on the decision result of the position, and transmitted to the client terminal, and the document received by the client terminal is displayed. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、文書管理システム、文書管理方法、文書管理サーバ、及びクライアント端末に関し、特に、クライアント端末で表示する文書をネットワークを介して文書管理サーバで管理する文書管理システム、文書管理方法、文書管理サーバ、及びクライアント端末に関する。   The present invention relates to a document management system, a document management method, a document management server, and a client terminal, and in particular, a document management system, a document management method, and a document management for managing a document displayed on a client terminal with a document management server via a network. The present invention relates to a server and a client terminal.

ユーザがノートPC(Personal Computer)などのクライアント端末で文書を表示する際に、文書を管理するコンテキストサーバ(文書管理サーバ)から当該文書の最新版を提供することによって、文書の活用を広く図ることを目的とした文書属性管理システムが提案されている(例えば、特許文献1参照)。   When a user displays a document on a client terminal such as a notebook PC (Personal Computer), the document is widely used by providing the latest version of the document from a context server (document management server) that manages the document. Document attribute management systems have been proposed (for example, see Patent Document 1).

このようなシステムでは、イントラネットの内外を問わず広く活用されることが望まれており、例えば、ユーザがクライアント端末からHTTP(HyperText Transfer Protocol)などの特定の環境に限られることなく比較的容易なプロトコルを用いて文書管理サーバにアクセスすることを可能とすることにより、より効果的にシステムを利用することができる。   Such a system is desired to be widely used regardless of inside or outside of an intranet. For example, a user is not limited to a specific environment such as HTTP (HyperText Transfer Protocol) from a client terminal and is relatively easy. By making it possible to access the document management server using a protocol, the system can be used more effectively.

一方、ユーザに提供する文書(コンテキスト)は、時間(版)だけでなく、社内外(イントラネットの内外)といったユーザの場所(位置)によっても異なるものが求められる場合がある。   On the other hand, a document (context) to be provided to a user may be required to be different depending not only on the time (version) but also on the location (position) of the user such as inside or outside the company (inside or outside of the intranet).

例えば、イントラネット外からシステムを利用する場合を考えると、社外のユーザであったり、社員(社内のユーザ)が既に文書を格納しているクライアント端末を用いて、PSTN(Public Switched Telephone Networks)などの低速回線からサーバにアクセスしている場合などが考えられる。   For example, considering the case of using the system from outside the intranet, a client terminal in which a document is already stored by a user outside the company or an employee (in-house user) such as PSTN (Public Switched Telephone Networks) This may be the case when accessing the server from a low-speed line.

文書をより多くの機会で活用するためには、些細な情報や不確かな情報でもユーザに通知することが必要であるが、そのような情報の提供は、社外のユーザには不要であったり、低速回線を利用しているユーザには通信の妨げになることもある。   In order to utilize the document at more opportunities, it is necessary to notify the user of trivial or uncertain information, but such provision of information is unnecessary for external users, For users using low-speed lines, communication may be hindered.

また、例えば、仕様書のようなものは、社内では頻繁に更新を行い、多くのユーザに見てもらうことが好ましいが、公開版の仕様書を利用する社外のユーザに次版のドラフト版の仕様書を通知しても無駄な情報になる。   In addition, for example, specifications such as specifications are updated frequently in the company, and it is preferable for many users to see them. Notifying the specification document is useless information.

さらに、文書情報に関する問合せ先として、社内のユーザには内線番号、社外のユーザには外線番号を通知するなど、情報そのものを切り替えることがふさわしい場合も考えられる。   Furthermore, as an inquiry destination regarding document information, it may be appropriate to switch the information itself, for example, an internal number is notified to users in the company and an external number is notified to users outside the company.

そして、例えば、低速回線を利用しているユーザには通信の妨げになる社員(社内のユーザ)がノートPCに文書を入れて持ち出し、PSTNを利用してサーバにアクセスした場合に、ユーザの通信の妨げとなることを防止する方法の一つとして、PSTNを介してアクセスされた場合は、文書に関する重要連絡事項のサマリだけに切り替えて先に通知して一旦通信を終了することにより、低速回線でいきなり長時間の通信を開始してしまう事態を避ける方法が挙げられる。   For example, when an employee (in-house user) who interferes with communication with a user who uses a low-speed line puts a document in a notebook PC and accesses the server using PSTN, the user communication is performed. As one of the methods for preventing the communication from being interrupted, when accessed via the PSTN, it is possible to switch to only the summary of important communication items related to the document, notify the destination first, and terminate the communication once. There is a way to avoid sudden start of long-term communication.

そして、例えば、低速回線を利用しているユーザの通信を妨げることを防止する方法としては、社員が文書を格納しているノートPC(クライアント端末)を社外に持ち出し、PSTNを介してサーバにアクセスした場合に、最新版の文書自体を提供する代りに、文書に関する重要連絡事項のサマリだけに切り替えて先に通知し、低速回線でいきなり長時間の通信を開始することを避ける方法などが挙げられる。
特開2004−110692号公報
For example, as a method for preventing the communication of a user using a low-speed line from being interrupted, an employee takes a notebook PC (client terminal) storing documents outside the company and accesses the server via the PSTN. In this case, instead of providing the latest version of the document itself, it is possible to switch to only the summary of important communication items related to the document and notify the destination first, to avoid suddenly starting a long communication over a low-speed line. .
Japanese Patent Laid-Open No. 2004-110682

しかし、このような情報(文書)の切り替えは、クライアント端末に手動での情報の切り替え手段を持たせてユーザ自身が文書を切り替えるなどの方法によって実現可能であるが、文書に依存するシステムでは、文書毎に異なるサーバに接続するため、文書毎に情報切り替えの設定が必要となり、ユーザに煩雑な作業を強いることになる。   However, such switching of information (document) can be realized by a method in which the user himself / herself switches the document by providing a client terminal with a manual information switching means. However, in a system dependent on a document, Since each document is connected to a different server, information switching must be set for each document, which complicates the user.

また、一時的に社外から低速回線でサーバにアクセスしている場合は、社内に戻ったと同時に社内向けの通知に自動的に切り替わるほうが手動で設定するよりもはるかに利便性が向上する。   Also, if the server is temporarily accessed from a low speed line from outside the company, it is much more convenient to switch automatically to in-house notification at the same time as returning to the office than to manually setting.

そこで、本発明では、ユーザがサーバによって管理されている文書を展開する場所(位置)に応じて、適切な文書をユーザに自動的に提供することが可能な文書管理システム、文書管理方法、文書管理サーバ、及びクライアント端末を提供することを目的とする。   Therefore, in the present invention, a document management system, a document management method, and a document that can automatically provide an appropriate document to the user according to a location (position) where the user manages the document managed by the server. An object is to provide a management server and a client terminal.

本発明では、文書を管理する文書管理サーバと該文書管理サーバで管理されている文書を表示するクライアント端末とを備えて構成される文書表示管理システムにおいて、前記文書管理サーバは、前記クライアント端末の位置を判定する位置判定手段と、前記位置判定手段による判定結果に基づいて前記クライアント端末で表示する前記文書の種類を決定する文書管理手段とを具備し、前記クライアント端末は、前記文書の表示が要求されると表示要求を前記文書管理サーバに通知し、該文書管理サーバから受信した文書を表示する文書表示手段を具備することを特徴とする。   In the present invention, in a document display management system configured to include a document management server that manages documents and a client terminal that displays documents managed by the document management server, the document management server includes: A position determination unit that determines a position; and a document management unit that determines a type of the document to be displayed on the client terminal based on a determination result by the position determination unit, wherein the client terminal displays the document. When requested, the document management server is notified of a display request, and document display means for displaying a document received from the document management server is provided.

また、前記クライアント端末は、前記文書を格納する文書格納手段をさらに具備し、前記文書表示手段は、前記文書管理サーバから前記文書の表示が許可されると前記文書格納部に格納している文書を表示し、前記文書管理サーバから文書を受信すると受信した文書を表示する。   The client terminal further includes a document storage unit for storing the document, and the document display unit stores the document stored in the document storage unit when the document management server permits the display of the document. When the document is received from the document management server, the received document is displayed.

また、前記位置判定手段は、前記文書管理サーバと前記クライアント端末との接続経路に基づいて該クライアント端末の位置を判定する。   The position determination means determines the position of the client terminal based on a connection path between the document management server and the client terminal.

また、前記クライアント端末は、該クライアント端末の位置を判定する端末位置判定手段をさらに具備し、前記文書表示手段は、前記表示要求及び前記端末位置判定手段による判定結果を前記文書管理サーバに通知し、前記位置判定手段は、前記クライアント端末で判定される該クライアント端末の位置に基づいて該クライアント端末の位置を判定する。   The client terminal further includes terminal position determination means for determining the position of the client terminal, and the document display means notifies the document management server of the display request and the determination result by the terminal position determination means. The position determination means determines the position of the client terminal based on the position of the client terminal determined by the client terminal.

また、前記クライアント端末は、前記文書の利用状況を管理する利用状況管理手段をさらに具備し、前記文書表示手段は、さらに前記利用状況を前記文書管理サーバに送信し、前記文書管理手段は、前記判定結果及び前記クライアント端末で管理される前記文書の利用状況に応じて前記文書の種類を決定する。   The client terminal further includes usage status management means for managing the usage status of the document, the document display means further transmits the usage status to the document management server, and the document management means The type of the document is determined according to the determination result and the usage status of the document managed by the client terminal.

次に、本発明では、文書管理サーバで文書を管理し、該文書管理サーバで管理されている文書をクライアント端末で表示する文書表示管理方法において、前記クライアント端末で前記文書の表示が要求されると表示要求を前記文書管理サーバに通知し、前記文書管理サーバの位置判定手段で前記クライアント端末の位置を判定し、前記位置判定手段による判定結果に基づいて前記クライアント端末で表示する前記文書を文書管理手段で決定して前記クライアント端末に送信し、前記クライアント端末の文書表示手段で該文書管理サーバから受信した文書を表示する。   Next, according to the present invention, in the document display management method for managing a document by the document management server and displaying the document managed by the document management server on the client terminal, the client terminal is requested to display the document. The document management server is notified of the display request, the position determination unit of the document management server determines the position of the client terminal, and the document to be displayed on the client terminal is determined based on the determination result by the position determination unit. It is determined by the management means and transmitted to the client terminal, and the document received from the document management server is displayed by the document display means of the client terminal.

また、前記文書を前記クライアント端末の文書格納手段に格納し、前記位置判定手段による判定結果に基づいて、文書管理手段で前記文書格納手段に格納されている前記文書を表示すると判断した場合は、文書の表示許可を前記クライアント端末に送信し、他の種類の文書を表示すると判断した場合は、前記クライアント端末で表示する文書を決定して該文書を該クライアント端末に送信し、前記文書の表示が許可されると前記文書格納部に格納している文書を前記文書表示手段で表示し、前記文書管理サーバから文書を受信すると受信した文書を前記文書表示手段で表示する。   When the document is stored in the document storage unit of the client terminal and the document management unit determines to display the document stored in the document storage unit based on the determination result by the position determination unit, If the document display permission is transmitted to the client terminal and it is determined that another type of document is to be displayed, the document to be displayed on the client terminal is determined and the document is transmitted to the client terminal. When the document is permitted, the document display unit displays the document stored in the document storage unit. When the document is received from the document management server, the received document is displayed by the document display unit.

また、前記文書管理サーバと前記クライアント端末との接続経路に基づいて該クライアント端末の位置を前記位置判定手段で判定する。   Further, the position determination unit determines the position of the client terminal based on a connection path between the document management server and the client terminal.

また、前記クライアント端末の位置を該クライアント端末の端末位置判定手段で判定し、前記表示要求及び前記端末位置判定手段による判定結果を前記クライアント端末の前記文書表示手段で前記文書管理サーバに通知し、前記判定結果に基づいて前記文書管理サーバの前記位置判定手段で該クライアント端末の位置を判定する。   Further, the position of the client terminal is determined by a terminal position determination unit of the client terminal, and the determination result by the display request and the terminal position determination unit is notified to the document management server by the document display unit of the client terminal, Based on the determination result, the position determination unit of the document management server determines the position of the client terminal.

また、前記文書の利用状況を前記クライアント端末の利用状況管理手段で管理し、前記利用状況を前記文書表示手段で前記文書管理サーバに送信し、前記クライアント端末に位置及び前記文書の利用状況に基づいて該クライアント端末で表示する文書を前記文書管理手段で決定する。   Further, the usage status of the document is managed by the usage status management means of the client terminal, the usage status is transmitted to the document management server by the document display means, and the client terminal is based on the position and the usage status of the document. The document management means determines the document to be displayed on the client terminal.

本発明では、クライアント端末に表示する文書を管理する文書管理サーバにおいて、前記クライアント端末の位置を判定する位置判定手段と、前記位置判定手段による判定結果に基づいて前記クライアント端末で表示する前記文書を決定する文書管理手段とを具備することを特徴とする。   In the present invention, in a document management server that manages a document to be displayed on a client terminal, a position determination unit that determines a position of the client terminal, and the document displayed on the client terminal based on a determination result by the position determination unit And document management means for determining.

また、前記位置判定手段は、前記クライアント端末との接続経路に基づいて該クライアント端末の位置を判定する。   The position determining means determines the position of the client terminal based on a connection path with the client terminal.

また、前記位置判定手段は、前記クライアント端末で判定される該クライアント端末の位置に基づいて該クライアント端末の位置を判定する。   The position determination means determines the position of the client terminal based on the position of the client terminal determined by the client terminal.

また、前記文書管理手段は、前記判定結果、及び前記文書の利用状況に基づいて前記クライアント端末で表示する文書を決定する。   The document management means determines a document to be displayed on the client terminal based on the determination result and the usage status of the document.

本発明では、文書管理サーバで管理されている文書を表示するクライアント端末において、該クライアント端末の位置を判定する端末位置判定手段と、前記文書の表示が要求されると表示要求及び前記端末位置判定手段による判定結果を前記文書管理サーバに通知し、該文書管理サーバから受信した文書を表示する文書表示手段とを具備する。   In the present invention, in a client terminal that displays a document managed by a document management server, a terminal position determination unit that determines the position of the client terminal, a display request and a terminal position determination when the display of the document is requested A document display means for notifying the document management server of the determination result by the means and displaying the document received from the document management server.

本発明では、文書管理サーバで管理されている文書を表示するクライアント端末において、前記文書を格納する文書格納手段と、前記文書の表示が要求されると表示要求を前記文書管理サーバに通知し、該文書管理サーバから該文書の表示が許可されると前記文書格納部に格納している文書を表示し、前記文書管理サーバから文書を受信すると受信した文書を表示する文書表示手段とを具備する。   In the present invention, in the client terminal that displays the document managed by the document management server, the document storage means for storing the document, and when the display of the document is requested, the display request is notified to the document management server, A document display unit for displaying the document stored in the document storage unit when the document management server permits the display of the document, and displaying the received document when receiving the document from the document management server; .

また、前記クライアント端末の位置を判定する端末位置判定手段をさらに具備し、前記文書表示手段は、前記表示要求及び前記端末位置判定手段による判定結果を前記文書管理サーバに通知する。   Further, the apparatus further comprises terminal position determining means for determining the position of the client terminal, and the document display means notifies the document management server of the display request and the determination result by the terminal position determining means.

また、前記文書の利用状況を管理する利用状況管理手段をさらに具備し、前記文書表示手段は、さらに前記利用状況を前記文書管理サーバに送信する。   Further, the information processing apparatus further includes usage status management means for managing the usage status of the document, and the document display means further transmits the usage status to the document management server.

本発明では、ユーザが一台のクライアント端末でそれぞれ異なるサーバで管理される複数の文書を利用する場合であっても、クライアント端末の設定を意識することなく、自動的にクライアント端末の位置などに応じた適切な文書を利用することができる。   In the present invention, even when a user uses a plurality of documents managed by different servers on a single client terminal, the position of the client terminal is automatically set without being aware of the setting of the client terminal. Appropriate documents can be used.

以下、実施例を用いて、本発明に係る文書管理システムについて詳細に説明する。   Hereinafter, a document management system according to the present invention will be described in detail using embodiments.

図1は、本実施例に係る文書管理システムの構成の一例を示す概略概念図であり、同図(a)は、文書管理サーバ10とクライアント端末20が共にイントラネット30内(社内)にある場合の構成の一例を示す図であり、同図(b)は、クライアント端末20がイントラネット30外(社外)にある場合の構成の一例を示す図である。   FIG. 1 is a schematic conceptual diagram showing an example of a configuration of a document management system according to the present embodiment. FIG. 1A shows a case where both the document management server 10 and the client terminal 20 are in the intranet 30 (in-house). FIG. 6B is a diagram showing an example of the configuration when the client terminal 20 is outside the intranet 30 (outside the company).

同図に示すように文書管理システムは、文書管理サーバ10とクライアント端末20とを備えて構成され、文書管理サーバ10とクライアント端末20が共にイントラネット30内にある場合は、同図(a)に示すようにLAN(Local Area Network)などのイントラネット内ネットワーク40を介して文書管理サーバ10とクライアント端末20が接続し、クライアント端末20がイントラネット30外にある場合は、同図(b)に示すようにPSTNなどのイントラネット外ネットワーク50と、イントラネット内ネットワーク40と、イントラネット内外のネットワーク(40、50)を接続するゲートウェイ60を介して文書管理サーバ10とクライアント端末20が接続している。   As shown in the figure, the document management system includes a document management server 10 and a client terminal 20, and when both the document management server 10 and the client terminal 20 are in the intranet 30, FIG. As shown in FIG. 5B, when the document management server 10 and the client terminal 20 are connected via an intranet network 40 such as a LAN (Local Area Network) and the client terminal 20 is outside the intranet 30. The document management server 10 and the client terminal 20 are connected to each other via a gateway 60 that connects the intranet network 50 such as PSTN, the intranet network 40, and the networks (40, 50) inside and outside the intranet.

ここで文書管理サーバ10は、文書の管理を行うサーバであり、図2に示すように、文書データベース11と、位置判定部12と、文書管理部13と、制御部14とを具備して構成される。   The document management server 10 is a server that manages documents, and includes a document database 11, a position determination unit 12, a document management unit 13, and a control unit 14, as shown in FIG. Is done.

文書データベース11は、HDD(Hard Disk Drive)などの記憶装置であり、クライアント端末で表示する文書(コンテキスト)を格納する。具体的には、例えば、最も情報が新しいイントラネット内用の社内版文書、社外に開示されることが好ましくない秘密事項や不確定な要素などを除いたイントラネット外用の社外板文書、PSTNを介しての通信向けに情報量を抑えた簡易版文書など、文書毎に内容の異なる複数の種類の文書を格納する。   The document database 11 is a storage device such as an HDD (Hard Disk Drive) and stores a document (context) to be displayed on the client terminal. Specifically, for example, an intranet document for the intranet with the newest information, an external board document for the intranet that excludes confidential matters and uncertain elements that are not preferably disclosed outside the company, and a PSTN A plurality of types of documents having different contents are stored for each document, such as a simplified version document with a reduced amount of information for communication.

位置判定部12は、クライアント端末の位置を判定する。具体的には、例えば、図1(a)に示すように、ゲートウェイ60を介することなくイントラネット内ネットワーク40からアクセスされると、イントラネット30内にクライアント端末があると判定し、図1(b)に示すように、ゲートウェイ60を介してクライアント端末20からアクセスされると、イントラネット30外にクライアント端末20があると判定する。なお、クライアント端末のIPアドレスへのアクセス経路に基づいてクライアント端末の位置(イントラネット40の内外)を判定してもよい。また、この際、イントラネット外ネットワーク50の種類(VPN(Virtual Private Network)、PSTNなど)を判断し、低速回線を利用しているか否かを判定してもよい。   The position determination unit 12 determines the position of the client terminal. Specifically, for example, as shown in FIG. 1A, when accessed from the intranet network 40 without going through the gateway 60, it is determined that there is a client terminal in the intranet 30, and FIG. As shown in FIG. 5, when accessed from the client terminal 20 via the gateway 60, it is determined that the client terminal 20 is outside the intranet 30. Note that the position of the client terminal (inside or outside the intranet 40) may be determined based on the access route to the IP address of the client terminal. At this time, the type of network 50 outside the intranet (VPN (Virtual Private Network), PSTN, etc.) may be determined to determine whether a low-speed line is used.

文書管理部13は、クライアント端末20の位置に応じて該クライアント端末20で表示する文書を切り替える(決定する)。具体的には、例えば、図1(a)に示すように、イントラネット30内にクライアント端末があると、該クライアント端末で表示する文書を社内版文書に決定し、図1(b)に示すように、イントラネット30外にクライアント端末20があると該クライアント端末で表示する文書を社外版文書に決定する。また、クライアント端末がイントラネット外ネットワーク50としてPSTNなどの低速回線を利用している場合は、該クライアント端末で表示する文書を簡易版文書に決定してもよい。   The document management unit 13 switches (determines) a document to be displayed on the client terminal 20 according to the position of the client terminal 20. Specifically, for example, as shown in FIG. 1 (a), if there is a client terminal in the intranet 30, the document to be displayed on the client terminal is determined as an in-house version document, as shown in FIG. 1 (b). If the client terminal 20 is located outside the intranet 30, the document to be displayed on the client terminal is determined to be an external document. If the client terminal uses a low-speed line such as PSTN as the network 50 outside the intranet, the document to be displayed on the client terminal may be determined as a simplified document.

制御部14は、文書管理サーバ10全体を制御するための処理を行うと共に、クライアント端末と文書などの情報を送受信する。   The control unit 14 performs processing for controlling the entire document management server 10 and transmits / receives information such as documents to / from the client terminal.

なお、位置判定部12、及び文書管理部13は、文書管理サーバにインストールされたソフトウェアなどによって実現されるものであり、文書管理サーバは、サーバとして動作可能なコンピュータで、同図に示す各機能部を実現するプログラムを実行させることで実現される。   The position determination unit 12 and the document management unit 13 are realized by software installed on the document management server. The document management server is a computer that can operate as a server, and each function shown in FIG. This is realized by executing a program that realizes the section.

上記構成を用いて文書管理サーバ10は、文書の表示要求をクライアント端末から受信すると、クライアント端末の位置を位置判定部12で判定し、クライアント端末で表示する文書を該クライアント端末の位置に応じて文書管理部13で決定する。そして、決定した文書を文書データベース11から抽出してクライアント端末に送信する。   Using the above configuration, when the document management server 10 receives a document display request from a client terminal, the position determination unit 12 determines the position of the client terminal, and the document displayed on the client terminal is determined according to the position of the client terminal. This is determined by the document management unit 13. Then, the determined document is extracted from the document database 11 and transmitted to the client terminal.

クライアント端末20は、ノートPC(Personal Computer)などの情報処理装置であり、図3に示すように、操作・表示部21と、制御部22とを具備して構成されている。   The client terminal 20 is an information processing apparatus such as a notebook PC (Personal Computer), and includes an operation / display unit 21 and a control unit 22 as shown in FIG.

操作・表示部21は、キーボードやマウスなどの操作装置と、ディスプレイなどの表示装置とを備えて構成され、ユーザからの操作を受け付けると共に、ユーザに提供する情報や文書を表示する。   The operation / display unit 21 includes an operation device such as a keyboard and a mouse and a display device such as a display. The operation / display unit 21 receives an operation from the user and displays information and a document provided to the user.

制御部22は、クライアント端末20全体を制御するための処理を行うと共に、文書管理サーバと文書などの情報を送受信する。   The control unit 22 performs processing for controlling the entire client terminal 20 and transmits / receives information such as documents to / from the document management server.

上記構成を用いてクライアント端末20は、文書名をユーザが操作・表示部21で入力するなどして文書の表示要求を受け付けると、文書管理サーバに表示要求を送信し、文書管理サーバから受信した文書を操作・表示部21で表示する。   Using the above configuration, when the client terminal 20 receives a document display request, for example, when the user inputs a document name using the operation / display unit 21, the client terminal 20 transmits the display request to the document management server and receives the document request from the document management server. The document is displayed on the operation / display unit 21.

図4は、本実施例に係る文書管理システムの処理の流れの一例を示すフローチャートである。   FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of a process flow of the document management system according to the present embodiment.

まず、クライアント端末でユーザから文書の表示要求を受け付ける(ステップ100)と、当該文書を管理する文書管理サーバに表示要求を送信する(ステップ101)。   First, when a document display request is received from a user at a client terminal (step 100), the display request is transmitted to a document management server that manages the document (step 101).

文書管理サーバは、クライアント端末の位置を判定し(ステップ102)、判定結果に基づいて該クライアント端末で表示する文書の種類を決定する(ステップ103)。   The document management server determines the position of the client terminal (step 102), and determines the type of document to be displayed on the client terminal based on the determination result (step 103).

そして、文書管理サーバは、決定した文書をクライアント端末に送信し(ステップ104)、クライアント端末は、受信した文書を表示する(ステップ105)。   Then, the document management server transmits the determined document to the client terminal (step 104), and the client terminal displays the received document (step 105).

このように本発明では、クライアント端末の位置に基づいて、ユーザに提供する文書を決定する(切り替える)ため、例えば、「公開版の仕様書を社外(イントラネット外)のユーザに提供し、新仕様書のドラフト版を社内(イントラネット内)のユーザに提供する。」「価格表を社外のユーザに対して提供し、仕切り価格の変更を社内のユーザに提供する。」というように、イントラネットの内外で異なる文書をユーザに提供することができる。   As described above, in the present invention, in order to determine (switch) the document to be provided to the user based on the position of the client terminal, for example, “a public version specification document is provided to an external (outside the intranet) user and a new specification is provided. Provide a draft version of the certificate to internal (intranet) users. “Provide price lists to external users and provide partition price changes to internal users.” Can provide different documents to the user.

ところで、クライアント端末の位置は、例えば、クライアント端末に搭載されているOS(Operating System)やブラウザなどの機能を用いて、該クライアント端末側で判断することも可能であり、以下、実施例を用いて詳細に説明する。   By the way, the position of the client terminal can be determined on the client terminal side by using a function such as an OS (Operating System) or a browser installed in the client terminal. Will be described in detail.

図5は、本実施例に係るクライアント端末の構成の一例を示す機能ブロック図である。   FIG. 5 is a functional block diagram illustrating an example of the configuration of the client terminal according to the present embodiment.

同図に示すようにクライアント端末20は、操作・表示部21と、制御部22と、位置判定部23とを具備して構成されている。   As shown in the figure, the client terminal 20 includes an operation / display unit 21, a control unit 22, and a position determination unit 23.

なお、図3と共通な機能を果たす部分には、図3で使用した符号と同一の符号を付して、その詳細な説明を省略する。   Note that the same reference numerals as those used in FIG. 3 are attached to portions that perform the same functions as those in FIG. 3, and detailed descriptions thereof are omitted.

位置判定部23は、クライアント端末(自端末)の位置を判定する。具体的には、例えば、図1(a)に示すように、イントラネット内ネットワーク40から文書管理サーバにアクセスする場合は、イントラネット30内に自端末20があると判定し、図1(b)に示すように、イントラネット外ネットワーク50からゲートウェイ60を介して文書管理サーバにアクセスする場合は、イントラネット30外に自端末20があると判定する。   The position determination unit 23 determines the position of the client terminal (own terminal). Specifically, for example, as shown in FIG. 1A, when accessing the document management server from the intranet network 40, it is determined that the own terminal 20 is in the intranet 30, and FIG. As shown, when accessing the document management server from the network 50 outside the intranet via the gateway 60, it is determined that the own terminal 20 exists outside the intranet 30.

なお、位置判定部23は、クライアント端末にインストールされたソフトウェアなどによって実現されるものである。   The position determination unit 23 is realized by software installed in the client terminal.

上記構成を用いてクライアント端末20は、文書名をユーザが操作・表示部21で入力するなどして文書の表示要求を受け付けると、自端末の位置を判定し、表示要求及び自端末位置の判定結果を文書管理サーバに送信し、文書管理サーバから受信した文書を操作・表示部21で表示する。   Using the above configuration, the client terminal 20 determines the position of its own terminal when receiving a document display request, for example, when the user inputs a document name on the operation / display unit 21, and determines the display request and its own terminal position. The result is transmitted to the document management server, and the document received from the document management server is displayed on the operation / display unit 21.

本実施例における文書管理サーバ10は、図2に示すように、文書データベース11と、位置判定部12と、文書管理部13と、制御部14とを具備して構成されている。   As shown in FIG. 2, the document management server 10 in this embodiment includes a document database 11, a position determination unit 12, a document management unit 13, and a control unit 14.

ここで位置判定部12は、クライアント端末での位置判定結果に基づいて、該クライアント端末の位置を判定する。   Here, the position determination unit 12 determines the position of the client terminal based on the position determination result at the client terminal.

なお、文書データベース11、文書管理部13、制御部14は、図2を用いて実施例1で説明した文書管理サーバの各部と共通な機能を果たしており、その詳細な説明を省略する。   Note that the document database 11, the document management unit 13, and the control unit 14 perform the same functions as the units of the document management server described in the first embodiment with reference to FIG. 2, and detailed descriptions thereof are omitted.

上記構成を用いて文書管理サーバ10は、文書の表示要求及び位置判定結果をクライアント端末から受信すると、クライアント端末の位置を該クライアント端末での位置判定結果に基づいて位置判定部12で判定し、クライアント端末で表示する文書を該クライアント端末の位置に応じて文書管理部13で決定する。そして、決定した文書を文書データベース11から抽出してクライアント端末に送信する。   Using the above configuration, when the document management server 10 receives the document display request and the position determination result from the client terminal, the position determination unit 12 determines the position of the client terminal based on the position determination result at the client terminal, The document management unit 13 determines a document to be displayed on the client terminal according to the position of the client terminal. Then, the determined document is extracted from the document database 11 and transmitted to the client terminal.

図6は、本実施例に係る文書管理システムの処理の流れの一例を示すフローチャートである。   FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of a processing flow of the document management system according to the present embodiment.

まず、クライアント端末でユーザから文書の表示要求を受け付ける(ステップ200)と、自端末の位置を判定し(ステップ201)、当該文書を管理する文書管理サーバに自端末の位置判定結果及び表示要求を送信する(ステップ202)。   First, when a document display request is received from the user at the client terminal (step 200), the position of the own terminal is determined (step 201), and the position determination result of the own terminal and the display request are sent to the document management server that manages the document. Transmit (step 202).

文書管理サーバは、クライアント端末から受信した位置判定結果に基づいて該クライアント端末の位置を判定し(ステップ203)、判定結果に基づいて該クライアント端末で表示する文書を決定する(ステップ204)。   The document management server determines the position of the client terminal based on the position determination result received from the client terminal (step 203), and determines the document to be displayed on the client terminal based on the determination result (step 204).

そして、文書管理サーバは、決定した文書をクライアント端末に送信し(ステップ205)、クライアント端末は、受信した文書を表示する(ステップ206)。   Then, the document management server transmits the determined document to the client terminal (step 205), and the client terminal displays the received document (step 206).

このように本実施例では、クライアント端末の位置を該クライアント端末で判定し、判定結果に基づいて、該クライアント端末で表示する文書を決定して切り替えを行うことができる。   As described above, in this embodiment, the position of the client terminal is determined by the client terminal, and the document to be displayed on the client terminal can be determined and switched based on the determination result.

ところで、社内版文書をクライアント端末に格納してイントラネット外に一時的に持ち出した場合など、イントラネット外で社内版文書をクライアント端末に表示させたい場合がある。   By the way, there is a case where the in-house version document is desired to be displayed on the client terminal outside the intranet, for example, when the in-house version document is stored in the client terminal and temporarily taken out of the intranet.

しかし、秘密事項など、社外で公開されることが望ましくない情報を含んだ社内版の文書をイントラネット外で無制限に表示することは好ましくない。   However, it is not desirable to display an in-house version of a document containing information that is not desirable to be disclosed outside the company, such as confidential matters, outside the intranet.

そこで、クライアント端末の位置及び文書の利用状況に基づいて、該クライアント端末で表示する文書を決定することが可能な文書管理システムについて、以下、実施例を用いて詳細に説明する。   Therefore, a document management system capable of determining a document to be displayed on the client terminal based on the position of the client terminal and the usage status of the document will be described in detail below using an embodiment.

図7は、本実施例に係るクライアント端末の構成の一例を示す機能ブロック図である。   FIG. 7 is a functional block diagram illustrating an example of the configuration of the client terminal according to the present embodiment.

同図に示すようにクライアント端末20は、操作・表示部21と、制御部22と、文書格納部24と、利用状況管理部25とを具備して構成されている。   As shown in the figure, the client terminal 20 includes an operation / display unit 21, a control unit 22, a document storage unit 24, and a usage status management unit 25.

なお、図3と共通な機能を果たす部分には、図3で使用した符号と同一の符号を付して、その詳細な説明を省略する。   Note that the same reference numerals as those used in FIG. 3 are attached to portions that perform the same functions as those in FIG. 3, and detailed descriptions thereof are omitted.

文書格納部24は、HDDなどの記憶装置であり、クライアント端末20で表示する文書を格納する。   The document storage unit 24 is a storage device such as an HDD, and stores a document to be displayed on the client terminal 20.

利用状況管理部25は、文書の利用状況を管理する。具体的には、例えば、一定期間(一日や、社外に外出してから帰社までの期間など)内にイントラネット外で当該文書を表示した回数や、イントラネット外に文書を持ち出して表示してからイントラネット内で文書を表示せずに経過した期間など、文書の利用状況を把握することが可能な任意の情報を管理する。   The usage status management unit 25 manages the usage status of the document. Specifically, for example, the number of times the document was displayed outside the intranet within a certain period (one day or the period from going out to the office, etc.), or after taking the document out of the intranet and displaying it It manages arbitrary information that can grasp the usage status of a document, such as a period of time that has passed without displaying the document in the intranet.

なお、利用状況管理部25は、クライアント端末にインストールされたソフトウェアなどによって実現されるものである。   The usage status management unit 25 is realized by software installed in the client terminal.

上記構成を用いてクライアント端末20は、文書を文書格納部24に格納し、当該文書の文書名をユーザが操作・表示部21で入力するなどして表示要求を受け付けると、当該文書の利用状況を利用状況管理部25から抽出して、表示要求及び利用状況を文書管理サーバに送信する。   When the client terminal 20 stores the document in the document storage unit 24 using the above configuration and receives a display request by the user inputting the document name of the document on the operation / display unit 21, the usage status of the document is Is extracted from the usage status management unit 25, and the display request and usage status are transmitted to the document management server.

そして、文書管理サーバから文書の表示許可を受信すると、文書格納部24に格納している文書を操作・表示部21で表示し、文書管理サーバから文書を受信すると、受信した文書を操作・表示部21で表示する。   When the document display permission is received from the document management server, the document stored in the document storage unit 24 is displayed on the operation / display unit 21. When the document is received from the document management server, the received document is operated / displayed. Displayed in the unit 21.

本実施例における文書管理サーバ10は、図2に示すように、文書データベース11と、位置判定部12と、文書管理部13と、制御部14とを具備して構成されている。   As shown in FIG. 2, the document management server 10 in this embodiment includes a document database 11, a position determination unit 12, a document management unit 13, and a control unit 14.

ここで文書管理部13は、クライアント端末20の位置及び文書の利用状況に応じて該クライアント端末20で表示する文書を決定する。具体的には、例えば、イントラネット内にある場合やイントラネット外にある場合でも、利用状況が所定の条件を満たす場合は、クライアント端末に格納されている社内版文書の表示を許可し、クライアント端末がイントラネット外にあり、利用状況が所定の条件を満たさない場合は、社外版文書に決定する。   Here, the document management unit 13 determines a document to be displayed on the client terminal 20 according to the position of the client terminal 20 and the usage status of the document. Specifically, for example, when the usage status satisfies a predetermined condition even when the client terminal is inside or outside the intranet, display of the in-house version document stored in the client terminal is permitted, and the client terminal If it is outside the intranet and the usage status does not meet the prescribed conditions, it is determined as an external document.

ここで、所定の条件としては、例えば、文書の表示回数や文書を表示してから経過した期間など任意の条件を用いることが可能であり、イントラネット外で文書を表示した回数が所定の表示回数を超えていない場合や、イントラネット外で文書を公開してから経過した期間が所定の期間を超えていない場合などに所定の条件を満たしていると判断する。   Here, as the predetermined condition, for example, an arbitrary condition such as the number of times the document is displayed or a period of time elapsed since the document is displayed can be used, and the number of times the document is displayed outside the intranet It is determined that the predetermined condition is satisfied, for example, if it does not exceed the predetermined period, or if the period after the document has been released outside the intranet does not exceed the predetermined period.

なお、文書データベース11、位置判定部12、制御部14は、図2を用いて実施例1で説明した文書管理サーバの各部と共通な機能を果たしており、その詳細な説明を省略する。   Note that the document database 11, the position determination unit 12, and the control unit 14 perform the same functions as those of the document management server described in the first embodiment with reference to FIG. 2, and detailed descriptions thereof are omitted.

上記構成を用いて文書管理サーバ10は、文書の表示要求及び該文書の利用状況をクライアント端末から受信すると、該クライアント端末の位置を位置判定部12で判定し、該クライアント端末の位置及び該文書の利用状況に基づいてクライアント端末で表示する文書を文書管理部13で決定し、決定した文書がクライアント端末に格納されている場合は、表示許可をクライアント端末に送信し、決定した文書がクライアント端末に格納されていない場合は、文書データベース11から文書を抽出してクライアント端末に送信する。   Using the above configuration, when the document management server 10 receives a document display request and the usage status of the document from the client terminal, the position determination unit 12 determines the position of the client terminal, and the position of the client terminal and the document The document management unit 13 determines a document to be displayed on the client terminal based on the usage status of the document, and when the determined document is stored in the client terminal, display permission is transmitted to the client terminal, and the determined document is the client terminal. If not stored, the document is extracted from the document database 11 and transmitted to the client terminal.

図8は、本実施例に係る文書管理システムの処理の流れの一例を示すフローチャートである。   FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of a processing flow of the document management system according to the present embodiment.

まず、クライアント端末で文書を格納し(ステップ300)、ユーザから当該文書の表示要求を受け付ける(ステップ301)と、当該文書の利用状況を抽出し(ステップ302)、当該文書を管理する文書管理サーバに表示要求及び利用状況を送信する(ステップ303)。   First, a document is stored in a client terminal (step 300), a display request for the document is received from a user (step 301), a usage status of the document is extracted (step 302), and a document management server that manages the document The display request and usage status are transmitted to (step 303).

文書管理サーバは、クライアント端末の位置を判定し(ステップ304)判定結果及び利用状況に基づいて該クライアント端末に格納されている文書を表示するか否かの判断を行う(ステップ305)。   The document management server determines the position of the client terminal (step 304), and determines whether or not to display the document stored in the client terminal based on the determination result and the usage status (step 305).

ここで、クライアント端末に格納されている文書を表示すると判断する(ステップ305でYES)と、当該文書の表示許可をクライアント端末に送信し(ステップ306)、クライアント端末は、格納している文書を表示する(ステップ307)。   If it is determined that the document stored in the client terminal is to be displayed (YES in step 305), the display permission of the document is transmitted to the client terminal (step 306), and the client terminal displays the stored document. It is displayed (step 307).

一方、クライアント端末に格納されている文書を表示しないと判断する(ステップ305でNO)と、クライアント端末で表示する文書を決定し(ステップ308)、決定した文書をクライアント端末に送信し(ステップ309)、クライアント端末は、受信した文書を表示する(ステップ307)。   On the other hand, if it is determined not to display the document stored in the client terminal (NO in step 305), the document to be displayed on the client terminal is determined (step 308), and the determined document is transmitted to the client terminal (step 309). ) The client terminal displays the received document (step 307).

なお、本実施例では、クライアント端末に格納されている文書に応じて、該文書の表示許可、或いはクライアント端末で表示する文書をクライアント端末に送信しているが、クライアント端末に文書が格納されているか否かを問わずに、文書管理サーバからクライアント端末に文書を送信してもよい。   In this embodiment, according to the document stored in the client terminal, the display permission of the document or the document to be displayed on the client terminal is transmitted to the client terminal. However, the document is stored in the client terminal. The document may be transmitted from the document management server to the client terminal regardless of whether or not there is.

また、クライアント端末に格納されている文書を表示する場合であっても、当該文書(種類)の更新版がある場合は、当該文書を文書管理サーバからクライアント端末に送信して表示してもよい。   Even when a document stored in the client terminal is displayed, if there is an updated version of the document (type), the document may be transmitted from the document management server to the client terminal and displayed. .

さらに、クライアント端末で表示する文書を当該クライアント端末で決定し、決定した文書がクライアント端末に格納されている文書と異なる場合は、文書管理サーバにアクセスして文書を取得するように構成してもよい。   Further, the document to be displayed on the client terminal is determined on the client terminal, and if the determined document is different from the document stored on the client terminal, the document management server may be accessed to obtain the document. Good.

加えて、文書の利用状況は、当該文書を他のクライアント端末などに複製する際に、文書と共に複製されることが好ましい。社外で複製された文書は、複製の元となった原本の利用状況を引継ぐこととなり、例えば、社内用の文書である原本が社外に持ち出されてから一定期間が経過すると、複製した文書も社外用の文書に切り換わるなど、原本と同様に、複製した文書の切り替えを行うことができる。   In addition, it is preferable that the usage status of the document is copied together with the document when the document is copied to another client terminal or the like. Documents copied outside the company will take over the usage status of the original that was the source of the copy.For example, if a certain period of time has passed since the original, which is an internal document, was taken outside the company, As with the original, the copied document can be switched, such as switching to a document for use.

このよう本実施例では、イントラネット内用の文書がクライアント端末内に格納されていたとしてもアクセス回数が制限値を超えると社外用の文書に切り換えるなど、ユーザの状況に応じた文書の管理を行うことができる。   As described above, in this embodiment, even if an intranet document is stored in the client terminal, the document is managed according to the user situation, such as switching to an external document when the access count exceeds the limit value. be able to.

また、ユーザは、文書を一時的に社外に持ち出したのであれば、社内と同様に文書を閲覧することが可能であり、電子メールなどで文書が社外に持ち出された場合でも、アクセス回数が制限知を越えると社外用の文書に切り替わるため、ユーザは、特に意識することなく、状況に応じた文書の提供を受けることができる。   In addition, if the user has taken the document out of the office temporarily, the user can view the document in the same way as in the company, and the number of accesses is limited even if the document is taken out by e-mail etc. When knowledge is exceeded, the document is switched to an external document, so that the user can receive a document according to the situation without being particularly conscious.

このように本発明では、1台のクライアント端末で、それぞれ異なる文書管理サーバが管理する複数の文書を利用する場合であっても、ユーザが文書の設定を意識することなく、サーバとクライアントの位置に応じた文書の切り替えを行うことができる。   As described above, according to the present invention, even when a plurality of documents managed by different document management servers are used by one client terminal, the positions of the server and the client can be determined without the user being aware of the document settings. The document can be switched according to the situation.

また、クライアント端末の位置などに応じて文書を切り替えることができるため、社内外での連絡事項の切り替え、無駄な情報の通知を制限、通信量の調整による低速回線での利用の最適化などが可能となる。   In addition, because documents can be switched according to the location of the client terminal, etc., it is possible to switch between items inside and outside the company, limit notification of useless information, and optimize use on low-speed lines by adjusting the amount of communication. It becomes possible.

さらに、クライアント端末で表示する文書を利用状況に応じて切り替えることができるため、社内から一時的に持ち出された文書を、ユーザが設定変更などの操作を行うことなく、一定期間、イントラネット内と同様にクライアント端末で表示することが可能となる。   In addition, since the document displayed on the client terminal can be switched according to the usage status, the document temporarily taken out of the company is the same as in the intranet for a certain period of time without the user changing the settings. Can be displayed on the client terminal.

実施例1に係る文書管理システムの構成の一例を示す概略概念図である1 is a schematic conceptual diagram illustrating an example of a configuration of a document management system according to Embodiment 1. FIG. 実施例1に係る文書管理サーバの構成の一例を示す機能ブロック図である。3 is a functional block diagram illustrating an example of a configuration of a document management server according to Embodiment 1. FIG. 実施例1に係るクライアント端末の構成の一例を示す機能ブロック図である。2 is a functional block diagram illustrating an example of a configuration of a client terminal according to Embodiment 1. FIG. 実施例1に係る文書管理システムの処理の流れの一例を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an example of a process flow of the document management system according to the first exemplary embodiment. 実施例2に係るクライアント端末の構成の一例を示す機能ブロック図である。FIG. 10 is a functional block diagram illustrating an example of a configuration of a client terminal according to a second embodiment. 実施例2に係る文書管理システムの処理の流れの一例を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating an example of a process flow of the document management system according to the second embodiment. 実施例3に係るクライアント端末の構成の一例を示す機能ブロック図である。FIG. 10 is a functional block diagram illustrating an example of a configuration of a client terminal according to a third embodiment. 実施例3に係る文書管理システムの処理の流れの一例を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating an example of a process flow of a document management system according to a third embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

10…文書管理サーバ
11…文書データベース
12…位置判定部
13…文書管理部
14…制御部
20…クライアント端末
21…操作・表示部
22…制御部
23…位置判定部
24…文書格納部
25…利用状況管理部
30…イントラネット
40…イントラネット内ネットワーク
50…イントラネット外ネットワーク
60…ゲートウェイ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Document management server 11 ... Document database 12 ... Position determination part 13 ... Document management part 14 ... Control part 20 ... Client terminal 21 ... Operation / display part 22 ... Control part 23 ... Position determination part 24 ... Document storage part 25 ... Use Situation management unit 30 ... Intranet 40 ... Intranet network 50 ... Intranet network 60 ... Gateway

Claims (18)

文書を管理する文書管理サーバと該文書管理サーバで管理されている文書を表示するクライアント端末とを備えて構成される文書表示管理システムにおいて、
前記文書管理サーバは、
前記クライアント端末の位置を判定する位置判定手段と、
前記位置判定手段による判定結果に基づいて前記クライアント端末で表示する前記文書の種類を決定する文書管理手段と
を具備し、
前記クライアント端末は、
前記文書の表示が要求されると表示要求を前記文書管理サーバに通知し、該文書管理サーバから受信した文書を表示する文書表示手段
を具備することを特徴とする文書表示管理システム。
In a document display management system comprising a document management server for managing documents and a client terminal for displaying documents managed by the document management server,
The document management server
Position determining means for determining the position of the client terminal;
Document management means for determining the type of the document to be displayed on the client terminal based on the determination result by the position determination means,
The client terminal is
A document display management system comprising: a document display unit that notifies the document management server of a display request when the display of the document is requested, and displays the document received from the document management server.
前記クライアント端末は、
前記文書を格納する文書格納手段をさらに具備し、
前記文書表示手段は、前記文書管理サーバから前記文書の表示が許可されると前記文書格納部に格納している文書を表示し、前記文書管理サーバから文書を受信すると受信した文書を表示することを特徴とする請求項1記載の文書表示管理システム。
The client terminal is
A document storage means for storing the document;
The document display means displays the document stored in the document storage unit when display of the document is permitted from the document management server, and displays the received document when the document is received from the document management server. The document display management system according to claim 1.
前記位置判定手段は、前記文書管理サーバと前記クライアント端末との接続経路に基づいて該クライアント端末の位置を判定することを特徴とする請求項1又は2記載の文書管理システム。   The document management system according to claim 1, wherein the position determination unit determines the position of the client terminal based on a connection path between the document management server and the client terminal. 前記クライアント端末は、
該クライアント端末の位置を判定する端末位置判定手段をさらに具備し、
前記文書表示手段は、前記表示要求及び前記端末位置判定手段による判定結果を前記文書管理サーバに通知し、
前記位置判定手段は、前記クライアント端末で判定される該クライアント端末の位置に基づいて該クライアント端末の位置を判定する
ことを特徴とする請求項1又は2記載の文書管理システム。
The client terminal is
Terminal position determining means for determining the position of the client terminal;
The document display means notifies the document management server of the display request and the determination result by the terminal position determination means,
The document management system according to claim 1, wherein the position determination unit determines the position of the client terminal based on the position of the client terminal determined by the client terminal.
前記クライアント端末は、前記文書の利用状況を管理する利用状況管理手段をさらに具備し、
前記文書表示手段は、さらに前記利用状況を前記文書管理サーバに送信し、
前記文書管理手段は、前記判定結果及び前記クライアント端末で管理される前記文書の利用状況に応じて前記文書の種類を決定する
ことを特徴とする請求項1乃至4記載の文書管理システム。
The client terminal further comprises usage status management means for managing the usage status of the document,
The document display means further transmits the usage status to the document management server,
5. The document management system according to claim 1, wherein the document management unit determines the type of the document according to the determination result and a use state of the document managed by the client terminal.
文書管理サーバで文書を管理し、該文書管理サーバで管理されている文書をクライアント端末で表示する文書表示管理方法において、
前記クライアント端末で前記文書の表示が要求されると表示要求を前記文書管理サーバに通知し、
前記文書管理サーバの位置判定手段で前記クライアント端末の位置を判定し、
前記位置判定手段による判定結果に基づいて前記クライアント端末で表示する前記文書を文書管理手段で決定して前記クライアント端末に送信し、
前記クライアント端末の文書表示手段で該文書管理サーバから受信した文書を表示する
ことを特徴とする文書表示管理方法。
In a document display management method in which a document is managed by a document management server and the document managed by the document management server is displayed on a client terminal.
When the display of the document is requested at the client terminal, the display request is notified to the document management server,
Determining the position of the client terminal by the position determination means of the document management server;
The document management means determines the document to be displayed on the client terminal based on the determination result by the position determination means, and transmits the document to the client terminal.
A document display management method comprising: displaying a document received from the document management server by a document display unit of the client terminal.
前記文書を前記クライアント端末の文書格納手段に格納し、
前記位置判定手段による判定結果に基づいて、文書管理手段で前記文書格納手段に格納されている前記文書を表示すると判断した場合は、文書の表示許可を前記クライアント端末に送信し、他の種類の文書を表示すると判断した場合は、前記クライアント端末で表示する文書を決定して該文書を該クライアント端末に送信し、
前記文書の表示が許可されると前記文書格納部に格納している文書を前記文書表示手段で表示し、前記文書管理サーバから文書を受信すると受信した文書を前記文書表示手段で表示する
ことを特徴とする請求項6記載の文書表示管理方法。
Storing the document in the document storage means of the client terminal;
If the document management unit determines to display the document stored in the document storage unit based on the determination result by the position determination unit, the document display permission is transmitted to the client terminal, and another type of If it is determined to display a document, the document to be displayed on the client terminal is determined and the document is transmitted to the client terminal.
When the display of the document is permitted, the document stored in the document storage unit is displayed by the document display unit, and when the document is received from the document management server, the received document is displayed by the document display unit. The document display management method according to claim 6, wherein:
前記文書管理サーバと前記クライアント端末との接続経路に基づいて該クライアント端末の位置を前記位置判定手段で判定することを特徴とする請求項6又は7記載の文書管理方法。   8. The document management method according to claim 6, wherein the position determination unit determines the position of the client terminal based on a connection path between the document management server and the client terminal. 前記クライアント端末の位置を該クライアント端末の端末位置判定手段で判定し、
前記表示要求及び前記端末位置判定手段による判定結果を前記クライアント端末の前記文書表示手段で前記文書管理サーバに通知し、
前記判定結果に基づいて前記文書管理サーバの前記位置判定手段で該クライアント端末の位置を判定する
ことを特徴とする請求項6又は7記載の文書管理方法。
Determining the position of the client terminal by terminal position determination means of the client terminal;
Notifying the document management server of the display request and the determination result by the terminal position determination means by the document display means of the client terminal;
8. The document management method according to claim 6, wherein the position determination unit of the document management server determines the position of the client terminal based on the determination result.
前記文書の利用状況を前記クライアント端末の利用状況管理手段で管理し、
前記利用状況を前記文書表示手段で前記文書管理サーバに送信し、
前記クライアント端末に位置及び前記文書の利用状況に基づいて該クライアント端末で表示する文書を前記文書管理手段で決定する
ことを特徴とする請求項6乃至9記載の文書管理方法。
Managing the usage status of the document by the usage status management means of the client terminal;
The usage status is transmitted to the document management server by the document display means,
10. The document management method according to claim 6, wherein a document to be displayed on the client terminal is determined by the document management unit based on a position on the client terminal and a usage status of the document.
クライアント端末に表示する文書を管理する文書管理サーバにおいて、
前記クライアント端末の位置を判定する位置判定手段と、
前記位置判定手段による判定結果に基づいて前記クライアント端末で表示する前記文書を決定する文書管理手段と
を具備することを特徴とする文書管理サーバ。
In the document management server that manages the documents to be displayed on the client terminal,
Position determining means for determining the position of the client terminal;
A document management server comprising: a document management unit that determines the document to be displayed on the client terminal based on a determination result by the position determination unit.
前記位置判定手段は、前記クライアント端末との接続経路に基づいて該クライアント端末の位置を判定することを特徴とする請求項11記載の文書管理サーバ。   12. The document management server according to claim 11, wherein the position determination unit determines the position of the client terminal based on a connection path with the client terminal. 前記位置判定手段は、前記クライアント端末で判定される該クライアント端末の位置に基づいて該クライアント端末の位置を判定することを特徴とする請求項11記載の文書管理サーバ。   12. The document management server according to claim 11, wherein the position determination unit determines the position of the client terminal based on the position of the client terminal determined by the client terminal. 前記文書管理手段は、前記判定結果、及び前記文書の利用状況に基づいて前記クライアント端末で表示する文書を決定することを特徴とする請求項11乃至13記載の文書管理サーバ。   The document management server according to claim 11, wherein the document management unit determines a document to be displayed on the client terminal based on the determination result and the usage status of the document. 文書管理サーバで管理されている文書を表示するクライアント端末において、
該クライアント端末の位置を判定する端末位置判定手段と、
前記文書の表示が要求されると表示要求及び前記端末位置判定手段による判定結果を前記文書管理サーバに通知し、該文書管理サーバから受信した文書を表示する文書表示手段と
を具備することを特徴とするクライアント端末。
In the client terminal that displays the document managed by the document management server,
Terminal position determining means for determining the position of the client terminal;
A document display unit configured to notify the document management server of a display request and a determination result by the terminal position determination unit when the display of the document is requested, and to display the document received from the document management server. And the client terminal.
文書管理サーバで管理されている文書を表示するクライアント端末において、
前記文書を格納する文書格納手段と、
前記文書の表示が要求されると表示要求を前記文書管理サーバに通知し、該文書管理サーバから該文書の表示が許可されると前記文書格納部に格納している文書を表示し、前記文書管理サーバから文書を受信すると受信した文書を表示する文書表示手段と
を具備することを特徴とするクライアント端末。
In the client terminal that displays the document managed by the document management server,
Document storage means for storing the document;
When display of the document is requested, a display request is notified to the document management server, and when display of the document is permitted from the document management server, the document stored in the document storage unit is displayed, and the document A client terminal comprising: a document display unit that displays a received document when a document is received from a management server.
前記クライアント端末の位置を判定する端末位置判定手段をさらに具備し、
前記文書表示手段は、前記表示要求及び前記端末位置判定手段による判定結果を前記文書管理サーバに通知することを特徴とする請求項16記載のクライアント端末。
Terminal position determining means for determining the position of the client terminal;
The client terminal according to claim 16, wherein the document display unit notifies the document management server of the display request and a determination result by the terminal position determination unit.
前記文書の利用状況を管理する利用状況管理手段をさらに具備し、
前記文書表示手段は、さらに前記利用状況を前記文書管理サーバに送信することを特徴とする請求項15乃至17記載のクライアント端末。
It further comprises usage status management means for managing the usage status of the document,
The client terminal according to claim 15, wherein the document display unit further transmits the usage status to the document management server.
JP2006195613A 2006-07-18 2006-07-18 Document management system, document management method, document management server, and client terminal Expired - Fee Related JP4788508B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006195613A JP4788508B2 (en) 2006-07-18 2006-07-18 Document management system, document management method, document management server, and client terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006195613A JP4788508B2 (en) 2006-07-18 2006-07-18 Document management system, document management method, document management server, and client terminal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008026952A true JP2008026952A (en) 2008-02-07
JP4788508B2 JP4788508B2 (en) 2011-10-05

Family

ID=39117554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006195613A Expired - Fee Related JP4788508B2 (en) 2006-07-18 2006-07-18 Document management system, document management method, document management server, and client terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4788508B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104461422A (en) * 2013-09-24 2015-03-25 京瓷办公信息系统株式会社 Document management server, document reading system and document reading method
JP2015069627A (en) * 2013-10-01 2015-04-13 シャープ株式会社 Information display system, server, and communication device, method, and program

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000242566A (en) * 1999-02-23 2000-09-08 Dainippon Printing Co Ltd Image distribution system, image proxy device and recording medium
JP2005044276A (en) * 2003-07-25 2005-02-17 Seiko Epson Corp Contents delivery device, contents delivery method and its program
JP2005242866A (en) * 2004-02-27 2005-09-08 Seiko Epson Corp System, method, and program for processing environment related data
JP2005259015A (en) * 2004-03-15 2005-09-22 Ricoh Co Ltd Document disclosure device and system, program, and storage medium

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000242566A (en) * 1999-02-23 2000-09-08 Dainippon Printing Co Ltd Image distribution system, image proxy device and recording medium
JP2005044276A (en) * 2003-07-25 2005-02-17 Seiko Epson Corp Contents delivery device, contents delivery method and its program
JP2005242866A (en) * 2004-02-27 2005-09-08 Seiko Epson Corp System, method, and program for processing environment related data
JP2005259015A (en) * 2004-03-15 2005-09-22 Ricoh Co Ltd Document disclosure device and system, program, and storage medium

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104461422A (en) * 2013-09-24 2015-03-25 京瓷办公信息系统株式会社 Document management server, document reading system and document reading method
JP2015064646A (en) * 2013-09-24 2015-04-09 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Document management server and program; and document browsing system and program
JP2015069627A (en) * 2013-10-01 2015-04-13 シャープ株式会社 Information display system, server, and communication device, method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP4788508B2 (en) 2011-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5115608B2 (en) A pull print system, a method for processing a print job, a pull print server, and a computer program.
US20090007219A1 (en) Determining a merged security policy for a computer system
JP5371726B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
JP4816476B2 (en) Print control system, authentication server, and authentication program
JP4788508B2 (en) Document management system, document management method, document management server, and client terminal
JP2008112397A (en) Printing system
JP2020030626A (en) Processing system, control system, relay device and communication method
JP2015075939A (en) Image processing system, image formation device, relay device, management method, and control program
JP2012043119A (en) Document management system, information processor, document management method, monitoring program and recording medium
JP2004195846A (en) Printer
JP2015210567A (en) File browser program, file storage program and file management system
JP2009070182A (en) Print controller, print system, and program
JP2007055124A (en) Automatic change/notice function for ip address/device configurational information
JP5966368B2 (en) Information processing apparatus, device management system, and program
JP2009098755A (en) Device management device, device management method and device management program
JP4421565B2 (en) Network scanner device
JP2005216079A (en) Information processor, information processing system, and method and program for device setting information management
JP2014216817A (en) Information terminal management system
JP5682398B2 (en) Information processing apparatus, information processing program, and information processing system
JP2005328220A (en) Method for remotely managing office equipment and program for remotely managing office equipment
JP5708418B2 (en) Telephone terminal and incoming call answering mode setting method of telephone terminal
JP2018092384A (en) Information processing apparatus and program
US20150347967A1 (en) Support System, Support Method, and Recording Medium for Promoting Usage
JP2008197874A (en) Document accumulation device, document accumulation system and document accumulation program
JP6055791B2 (en) Sales support system and sales support program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110405

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110621

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110704

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees