JP2008009855A - 3次元写真測量による施設計画システム - Google Patents

3次元写真測量による施設計画システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008009855A
JP2008009855A JP2006181446A JP2006181446A JP2008009855A JP 2008009855 A JP2008009855 A JP 2008009855A JP 2006181446 A JP2006181446 A JP 2006181446A JP 2006181446 A JP2006181446 A JP 2006181446A JP 2008009855 A JP2008009855 A JP 2008009855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surveying
dimensional
cad
facility
design
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006181446A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotaka Otake
弘孝 大竹
Akira Saito
彰 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JM KK
Original Assignee
JM KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JM KK filed Critical JM KK
Priority to JP2006181446A priority Critical patent/JP2008009855A/ja
Publication of JP2008009855A publication Critical patent/JP2008009855A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】盛り土や切り土等の数量把握や擁壁の必要性などを考慮する現地測量の初期段階から、建築物の設計・施工に至るまでトータルな計画を容易且つ合理的に行うことができる3次元写真測量による施設計画システムを提供する。
【解決手段】測量手段により、左右に固定された2台のデジタルカメラからなる3次元測量装置10で新規店舗Pの敷地周辺を写真測量する。測量データ加工手段により、3次元測量装置10の3次元測定データを土木専用の3次元キャド20に取り込んで候補地に適応した基礎工事設計を行う。施設設計手段により、測量データ加工手段の基礎工事設計モデルを建築専用の3次元キャド30に取り込み、該基礎工事設計モデル上に配置する新規店舗Pの設計、施工データを3次元キャド30上で合成する。
【選択図】図1

Description

本発明は、デジタルカメラを利用した3次元写真測量に基づいて、現地確認から施設の設計に関するシミュレーションを効率的に行うことが可能な3次元写真測量による施設計画システムに関する。
従来、測量技術で3次元モデルを作成する場合、目的の敷地や周辺を測量することで敷地等の平面データを数値化し、その後、高さ方向の数値を補足することで3次元モデルを作成する手段がとられていた。
一方、特許文献1に、デジタルカメラを用いた3次元測量装置が記載されている。この装置によると、デジタルカメラに備えられた光学系レンズの焦点距離に基づく光軸と、CCD画像センサーに基づく光軸との交点を内部標定要素の主点とし、一方、デジタルカメラを左右に2台固定して、各カメラの投影中心及び姿勢角度に基づいて一義的に決定する外部標定要素を設定し、これらの内部標定要素と外部標定要素とにより、簡易かつ効率的に3次元測量を実施するものである。
特開2005−17262号公報
前述の如く、平面データから3次元モデルを作成する手段によると、3次元モデルを作成するまでに多くの時間を要するものであった。しかも、敷地等の測量データを基にしているので、この測量ができない状況では3次元モデルの作成は不可能になる。
一方、特許文献1に記載されている3次元測量装置によると、2台のデジタルカメラを固定して使用することで、敷地等の測量データを用いない写真測量が実施可能になっている。そのため、このような3次元測量装置を使用して3次元モデル化したデータを施設計画の各種業務に利用するシステムを開発し、建築生産工程を効率化することが望まれている。
そこで、本発明は上述の課題を解消すべく創出されたもので、3次元測量装置を利用して得られたデータを各種の3次元キャドで利用することで、施設関連の各種サービスを効率化できることに着目し、例えば、盛り土や切り土等の数量把握や擁壁の必要性などを考慮する現地測量の初期段階から、建築物の設計・施工に至るまでトータルな施設計画を容易且つ合理的に行うことができる3次元写真測量による施設計画システムの提供を目的とするものである。
本発明の第1の手段は、左右に固定された2台のデジタルカメラからなる3次元測量装置10で敷地周辺を写真測量する測量手段100と、該3次元測量装置10の3次元測定データを土木専用の3次元キャド20に取り込んで加工する測量データ加工手段200と、該測量データ加工手段200の加工データを建築専用の3次元キャド30に取り込み、該加工データ上に配置する施設の設計、施工データを3次元キャド30上で合成する施設設計手段300とを有し、現地測量から完成時の施設までを3次元モデルでシミュレーションすることにある。
第2の手段の測量手段100は、前記3次元測量装置10で新規店舗Pの候補地を写真測量する手段とし、前記測量データ加工手段200は、前記土木専用の3次元キャド20に取り込んだ3次元測定データから候補地に適応した基礎工事設計を3次元キャド20上で設計する手段とし、前記施設設計手段300は、測量データ加工手段200の基礎工事設計モデルを建築専用の3次元キャド30に取り込んで基礎工事設計モデル上に配置する新規店舗Pの設計・施工データを3次元キャド30上で合成する手段とする。
第3の手段の測量手段100は、前記3次元測量装置10で広告看板Qの候補地を移動しながら測量する手段とし、前記測量データ加工手段200は、前記土木専用の3次元キャド20に取り込んだ各方角からの測量データに基づき、各方角から見える候補地を3次元モデルでシミュレーションする手段とし、前記施設設計手段300は、候補地の3次元モデルを建築専用の3次元キャド30に取り込んで候補地上に設置する広告看板Qの設計及び施工データを3次元キャド30上で合成する手段とするものである。
第4の手段の測量手段100は、前記3次元測量装置10で災害現場を測量する手段とし、前記測量データ加工手段200は、前記土木専用の3次元キャド20に取り込んだ測量データから災害現場における被害状況を3次元モデルでシミュレーションする手段とし、前記施設設計手段300は、災害現場の被害状況データを建築専用の3次元キャド30に取り込んで、災害現場の復旧施設の設計及び施工を3次元キャド30上でシミュレーションすることを課題解消のための手段とする。
本発明の請求項1の如く、3次元測量装置10で敷地周辺を測量する測量手段100と、該3次元測量装置10の3次元測定データを土木専用の3次元キャド20に取り込んで加工する測量データ加工手段200と、該測量データ加工手段200の加工データ上に配置する施設の設計、施工データを3次元キャド30上で合成する施設設計手段300とにより、現地測量の初期段階から、建築物の設計・施工に至るまで3次元モデルを使用したトータルな計画が可能になった。この結果、計画から施工に至るまでの時間を著しく短縮することができ、しかも、設計や施工について十分な知識のない経営者等でも、自らのイメージを設計に反映させることが容易である。
請求項2によると、例えばコンビニエンスストアー等の新規店舗Pの候補地となる現地測量から、候補地に適した新規店舗Pの設計、施工までをトータルで行うことが可能になる。この結果、例えば傾斜地や段差のある敷地等でも、計画の初期段階から、盛り土や切り土等の数量把握や擁壁の必要性、あるいはその積算値などを把握することが可能になり、更には、その土地に適合した建築物の設計など、新規店舗Pの建設に必要な全ての条件やコストを事前に把握できるので、極めて効率の良い計画が可能になる。
請求項3では、広告看板Qの候補地を移動しながら測量する測量手段100や、各方角からの測量データに基づき、各方角から見える候補地を3次元モデルでシミュレーションする測量データ加工手段200、及び候補地上に設置する広告看板Qの設計及び施工データを3次元キャド30上で合成する施設設計手段300によって、各方角から広告看板Qの見え方をシミュレーションできるので、最も宣伝効果の高い広告看板Qを設計、施工することが可能になる。
請求項4によると、3次元測量装置10で災害現場を測量する測量手段100により、実際には立ち入れない危険地帯などのように従来の測量が不可能な状況においても、例えば崩壊した土砂の量を算出し、復旧に必要な機材や工事日数を早急に把握することができる。
このように、本発明によると、3次元測量装置を利用して得られたデータを各種の3次元キャドで利用し、現地測量の初期段階から、建築物の設計・施工に至るまでトータルな計画を容易且つ合理的に行うことが可能になるものである。
本発明の最良の形態は、左右に固定された2台のデジタルカメラからなる3次元測量装置10で新規店舗Pの敷地周辺を写真測量する測量手段100と、該3次元測量装置10の3次元測定データを土木専用の3次元キャド20に取り込んで候補地に適応した基礎工事設計を行う測量データ加工手段200と、該測量データ加工手段200の基礎工事設計モデルを建築専用の3次元キャド30に取り込み、該基礎工事設計モデル上に配置する新規店舗Pの設計、施工データを3次元キャド30上で合成する施設設計手段300とを有し、現地測量から完成時の施設までを3次元モデルでシミュレーションすることで、当初の目的を達成するものである。
本発明システムは、測量手段100、測量データ加工手段200、施設設計手段300により、施設計画の各種シミュレーションを行う施設計画システムである(図3参照)。
測量手段100は、3次元測量装置10で敷地周辺を測量する手段である。この3次元測量装置10は、左右に固定された2台のデジタルカメラ1からなる装置である。デジタルカメラ1は、内部標定要素と外部標定要素とが既知であるデジタルカメラ1を使用する。
すなわち、3次元測量装置10は、焦点距離、主点等の内部標定要素が予め分かっている2台以上のデジタルカメラ1と、このデジタルカメラ1を固定する固定装置2と、各デジタルカメラ1のシャッターを同期させて撮影した画像から立体画像を形成する処理装置3とからなる(図2参照)。この処理装置3で形成された立体画像は、3次元測定データとして表示装置4に表示され、あるいは、後述する3次元キャド20、30に取り込まれる。
3次元測量装置10の立体画像は、左右のデジタルカメラ1で撮影した画像データによって構成されるステレオ画像データと、左右のデジタルカメラ1の位置関係から決定されるカメラの投影中心、姿勢角度等の外部標定要素と、各デジタルカメラ1の光学系レンズとCCDの画像センサーとの光軸が交わる交点を主点とする内部標定要素とに基づいて、目標物の3次元座標を求める画像解析手段に基づいて形成される。この画像解析手段は、更に、3次元座標を使用して目標物の長さ、幅、高さ等の空間幾何パラメータを求め、この空間幾何パラメータにより目標物の3次元画像を表示装置4上に表示するものである。
測量データ加工手段200は、3次元測量装置10の3次元測定データを土木専用の3次元キャド20に取り込んで行う作業となる(図1参照)。この3次元キャド20には、例えばAutodesc社のCivil 3D等の如き、3次元土木設計ソリューションを共通プラットフォームとして実行する3次元キャド20を用いるものである。そして、3次元測量装置10により得られた目標物(図4参照)の3次元画像を、この3次元キャド20に取り込んで加工し、例えば、建築基礎工事における土地造成、配置・外溝計画等を3次元空間でシミュレーションするものである(図5参照)。
施設設計手段300は、前記土木専用の3次元キャド20で使用した3次元モデルを、今度は建築専用の3次元キャド30に取り込んで行う作業である(図1参照)。すなわち、この3次元キャド30に取り込んだ建築基礎工事における土地造成、配置・外溝計画等の加工データ上に、3次元キャド30によって設計した建築物(図6参照)を重ね合わせ、3次元モデルでシミュレーションするものである(図7参照)。こうすることで、現地測量から完成時の施設までを3次元モデルでシミュレーションすることを可能にしている。
本発明システムは、前記3次元測量装置10や、これらの各手段を用いることで、例えばコンビニエンスストアーの新規店舗P計画や、広告看板Qの立設計画、あるいは災害現場における復旧作業計画を立案するのに用いるものである。次に、本発明システムを、これらの具体的な計画に基づいて説明する。
第1に、コンビニエンスストアーの新規店舗P計画では、3次元測量装置10で新規店舗Pの候補地(図4参照)を写真測量する(測量手段100)。新規店舗Pの候補地には、例えば傾斜地や段差のある敷地等も含まれる。その場合、計画の初期段階から、盛り土や切り土等の数量把握や擁壁の必要性が検討されるものとなる。そのため、測量手段100では、新規店舗Pの候補地を含めた周辺の写真測量が必要になる。
次に、3次元測量装置10の3次元測定データを土木専用の3次元キャド20に取り込んで行う作業では、3次元キャド20に取り込んだ現地測量3次元モデルから候補地に適応した基礎工事設計を3次元空間でシミュレーションするものである(測量データ加工手段200)。この基礎工事設計では、現地測量3次元モデルに加工を施して、基礎工事した状態を3次元で表示するので、候補地に他の建築物が立っている場合や候補地が全く整地されていない土地であっても、一目で敷地の基礎工事状態を確認することができる(図5参照)。
更に、測量データ加工手段200の基礎工事設計モデルを建築専用の3次元キャド30に取り込み、この基礎工事設計モデル上に配置する新規店舗Pの設計・施工データ(図6参照)を3次元キャド30上で合成する。これらを合成することにより、新規店舗Pの設計、施工を極めて現実的にシミュレーションすることが可能になる(施設設計手段300)。この結果、完成した新規店舗Pや周辺の環境や施設までが立体的に表示されるものである(図7参照)。
第2に、広告看板Qの立設計画では、3次元測量装置10で広告看板Qの候補地を移動しながら写真測量する(測量手段100)。移動しながら写真測量する場合、例えば、広告看板Qの候補地に近接する道路を車両で移動しながら写真測量することで、この道路の各地点から見える候補地の様子を測量データとして扱うことができる。そして、土木専用の3次元キャド20に取り込んだ各方角からの測量データに基づき、各方角から見える候補地を3次元モデルでシミュレーションする(測量データ加工手段200)。道路の各地点から見える候補地の様子は、この3次元キャド20上でシミュレーションすることが可能になる。更に、候補地の3次元モデルを建築専用の3次元キャド30に取り込んで、候補地上に設置する広告看板Qの設計及び施工データを3次元キャド30上で合成しシミュレーションするものである(施設設計手段300)。こうすることで、候補地に立設した広告看板Qの様子が、道路の各地点から立体的に確認することが可能になるものである(図8(イ)乃至(ハ)参照)。
災害現場における復旧作業計画は、3次元測量装置10で災害現場を写真測量する(測量手段100)。そして、土木専用の3次元キャド20に取り込んだ測量データにより、災害現場の被害状況を確認する(測量データ加工手段200)。このとき、崩落した土砂の量や現状を把握することで、今後の復旧の見通しをつけることも可能になる。更に、測量データ加工手段200の3次元モデルを建築専用の3次元キャド30に取り込んで、災害現場の復旧工事、建築物の復旧設計及び施工をコストシミュレーションするものである(施設設計手段300)。
尚、本発明システムは、新規店舗P計画や、広告看板Qの立設計画、あるいは災害現場における復旧作業計画に基づいて説明しているが、これらの計画等に限定されるものではなく、本発明システムを利用可能なあらゆる施設の計画等に使用することができるものである。
本発明システムの一実施例を示す概略図。 本発明の3次元測量装置を示す概略図。 本発明システムの処理手順を示すブロック図。 本発明の測量手段で写真測量を行う敷地周辺の様子を示す図。 本発明の測量データ加工手段の加工データの一例を示す図。 本発明の建築専用の3次元キャドで設計した施設の一例を示す図。 本発明の施設設計手段にて、施工データを合成した一例を示す図。 本発明の施設設計手段にて、施工データを合成した他の例を示し、(イ)は地点Aから見た図、(ロ)は地点Bから見た図、(ハ)は地点Cから見た図。
符号の説明
P 新規店舗
Q 広告看板
1 デジタルカメラ
2 固定装置
3 処理装置
4 表示装置
10 3次元測量装置
20 土木専用の3次元キャド
30 建築専用の3次元キャド
100 測量手段
200 測量データ加工手段
300 施設設計手段

Claims (4)

  1. 左右に固定された2台のデジタルカメラからなる3次元測量装置で敷地周辺を写真測量する測量手段と、該3次元測量装置の3次元測定データを土木専用の3次元キャドに取り込んで加工する測量データ加工手段と、該測量データ加工手段の加工データを建築専用の3次元キャドに取り込み、該加工データ上に配置する施設の設計、施工データを3次元キャド上で合成する施設設計手段とを有し、現地測量から完成時の施設までを3次元モデルでシミュレーションすることを特徴とする3次元写真測量による施設計画システム。
  2. 前記測量手段は、前記3次元測量装置で新規店舗の候補地を写真測量する手段とし、前記測量データ加工手段は、前記土木専用の3次元キャドに取り込んだ3次元測定データから候補地に適応した基礎工事設計を3次元キャド上で設計する手段とし、前記施設設計手段は、測量データ加工手段の基礎工事設計モデルを建築専用の3次元キャドに取り込んで基礎工事設計モデル上に配置する新規店舗の設計・施工データを3次元キャド上で合成する手段とする請求項1記載の3次元写真測量による施設計画システム。
  3. 前記測量手段は、前記3次元測量装置で広告看板の候補地を移動しながら測量する手段とし、前記測量データ加工手段は、前記土木専用の3次元キャドに取り込んだ各方角からの測量データに基づき、各方角から見える候補地を3次元モデルでシミュレーションする手段とし、前記施設設計手段は、候補地の3次元モデルを建築専用の3次元キャドに取り込んで候補地上に設置する広告看板の設計及び施工データを3次元キャド上で合成する手段とする請求項1記載の3次元写真測量による施設計画システム。
  4. 前記測量手段は、前記3次元測量装置で災害現場を測量する手段とし、前記測量データ加工手段は、前記土木専用の3次元キャドに取り込んだ測量データから災害現場における被害状況を3次元モデルでシミュレーションする手段とし、前記施設設計手段は、災害現場の被害状況データを建築専用の3次元キャドに取り込んで、災害現場の復旧施設の設計及び施工を3次元キャド上でシミュレーションする手段とする請求項1記載の3次元写真測量による施設計画システム。
JP2006181446A 2006-06-30 2006-06-30 3次元写真測量による施設計画システム Pending JP2008009855A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006181446A JP2008009855A (ja) 2006-06-30 2006-06-30 3次元写真測量による施設計画システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006181446A JP2008009855A (ja) 2006-06-30 2006-06-30 3次元写真測量による施設計画システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008009855A true JP2008009855A (ja) 2008-01-17

Family

ID=39067980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006181446A Pending JP2008009855A (ja) 2006-06-30 2006-06-30 3次元写真測量による施設計画システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008009855A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012037946A (ja) * 2010-08-03 2012-02-23 Matsuno Design Tenpo Kenchiku Kk デザイン製作に用いられる記憶装置
CN105760609A (zh) * 2016-02-23 2016-07-13 中国石油天然气集团公司 一种长输管道站场模型的建模方法及建模系统
JP7218044B1 (ja) 2022-04-26 2023-02-06 株式会社オプティム 情報処理装置、方法、プログラム、およびシステム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004239805A (ja) * 2003-02-07 2004-08-26 Ryozo Kimura 3次元測量支援方法及びその装置
JP2006146614A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Yuzo Hashide 構造物管理用電子台帳システム
JP2006276306A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Maoka Sekkei:Kk 災害復旧支援方法及びシステム
JP2007277813A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Taisei Corp 三次元レーザスキャナを用いた建築計画変更方法および建築計画変更装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004239805A (ja) * 2003-02-07 2004-08-26 Ryozo Kimura 3次元測量支援方法及びその装置
JP2006146614A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Yuzo Hashide 構造物管理用電子台帳システム
JP2006276306A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Maoka Sekkei:Kk 災害復旧支援方法及びシステム
JP2007277813A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Taisei Corp 三次元レーザスキャナを用いた建築計画変更方法および建築計画変更装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012037946A (ja) * 2010-08-03 2012-02-23 Matsuno Design Tenpo Kenchiku Kk デザイン製作に用いられる記憶装置
CN105760609A (zh) * 2016-02-23 2016-07-13 中国石油天然气集团公司 一种长输管道站场模型的建模方法及建模系统
CN105760609B (zh) * 2016-02-23 2022-12-02 中国石油天然气集团有限公司 一种长输管道站场模型的建模方法及建模系统
JP7218044B1 (ja) 2022-04-26 2023-02-06 株式会社オプティム 情報処理装置、方法、プログラム、およびシステム
JP2023161902A (ja) * 2022-04-26 2023-11-08 株式会社オプティム 情報処理装置、方法、プログラム、およびシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9619944B2 (en) Coordinate geometry augmented reality process for internal elements concealed behind an external element
Zhu et al. Comparison of optical sensor-based spatial data collection techniques for civil infrastructure modeling
Baik et al. Jeddah historical building information modeling" jhbim" old Jeddah–Saudi Arabia
JP4940036B2 (ja) 立体メジャー表示機能付き画像表示システム及び立体メジャー表示機能付き画像表示のプログラム
Dunston Technology development needs for advancing augmented reality-based inspection
JP5817953B1 (ja) プロジェクタシステム及びキャリブレーションボード
Muthalif et al. A review of augmented reality visualization methods for subsurface utilities
Liu et al. Image-based semantic construction reconstruction
JP6033209B2 (ja) 携帯用端末装置
CN104246797A (zh) 用于创建并利用高视觉纵横比虚拟环境的系统和方法
KR100653627B1 (ko) 3차원 지형공간정보처리기술과 항공사진을 이용한기본설계용 도로노선 결정 방법
JP6176660B2 (ja) 立体地質模型システム
JP2008009855A (ja) 3次元写真測量による施設計画システム
KR101280210B1 (ko) 이동 단말에서의 증강현실 기반 정보 제공 방법
JP6230678B2 (ja) 端末装置、端末装置用プログラム、および不可視物の変位状態可視化方法
Alsadik Practicing the geometric designation of sensor networks using the Crowdsource 3D models of cultural heritage objects
Chenaux et al. Combining a virtual learning tool and onsite study visits of four conservation sites in Europe
JP4197539B2 (ja) 3次元情報表示装置
Morandi et al. Interactive past: from 3D reconstruction to augmented and virtual reality applied to archaeological heritage. The medieval site of Bastia St. Michele (Cavaion Veronese, Verona, Italy)
Karauğuz et al. 3D Photogrammetric model of Eflatunpinar monument at the age of Hittite empire in Anatolia
Zakaria et al. Practical Terrestrial Laser Scanning Field Procedure And Point Cloud Processing For Bim Applications–Tnb Control And Relay Room 132/22KV
JP3789396B2 (ja) 消波ブロック等の地上敷設定型物の三次元モデリング方法および三次元モデリングプログラムならびにそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
Mikoláš et al. Application of terrestrial photogrammetry to the creation of a 3D model of the Saint Hedwig Chapel in the Kaňovice
JP2020112876A (ja) 立面図作成方法
Gupta et al. Computing Installation Parameters of Cctv Cameras for Traffic Surveillance

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110818

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120228