JP2008003919A - アクセス制御キャッシュ装置及び方法 - Google Patents
アクセス制御キャッシュ装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008003919A JP2008003919A JP2006173906A JP2006173906A JP2008003919A JP 2008003919 A JP2008003919 A JP 2008003919A JP 2006173906 A JP2006173906 A JP 2006173906A JP 2006173906 A JP2006173906 A JP 2006173906A JP 2008003919 A JP2008003919 A JP 2008003919A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cache
- line
- access control
- instruction
- access
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/08—Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
- G06F12/0802—Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches
- G06F12/0875—Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches with dedicated cache, e.g. instruction or stack
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/14—Protection against unauthorised use of memory or access to memory
- G06F12/1458—Protection against unauthorised use of memory or access to memory by checking the subject access rights
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/14—Protection against unauthorised use of memory or access to memory
- G06F12/1458—Protection against unauthorised use of memory or access to memory by checking the subject access rights
- G06F12/1483—Protection against unauthorised use of memory or access to memory by checking the subject access rights using an access-table, e.g. matrix or list
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/14—Protection against unauthorised use of memory or access to memory
- G06F12/1416—Protection against unauthorised use of memory or access to memory by checking the object accessibility, e.g. type of access defined by the memory independently of subject rights
- G06F12/1425—Protection against unauthorised use of memory or access to memory by checking the object accessibility, e.g. type of access defined by the memory independently of subject rights the protection being physical, e.g. cell, word, block
- G06F12/1441—Protection against unauthorised use of memory or access to memory by checking the object accessibility, e.g. type of access defined by the memory independently of subject rights the protection being physical, e.g. cell, word, block for a range
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
Abstract
【解決手段】アドレス区間情報とアクセス許可情報とを関連付けるアクセス制御表の一部を記憶し、ライン毎にアクセスが可能なアクセス制御キャッシュと、CPUが実行しようとするプログラムのアセンブラ命令毎にオブジェクトコードを受け取ってラインを決定するライン決定装置と、決定されたアクセス制御キャッシュのラインをアクセスし、プログラムのアクセス先アドレスがアドレス区間情報に含まれる場合にキャッシュヒットと判定し、対応するアクセス許可情報を出力するキャッシュ判定装置と、を具備する。
【選択図】図1
Description
"Mondrian Memory Protection",Emmett Witchel,Josh Cates,and Krste Asanovic,Tenth International Conference on Architectural Support for Programming Languages and Operating Systems(ASPLOS−X),San Jose,CA,October 2002.
(2)Dijkstraアルゴリズム(与えられたグラフから最短経路を探すプログラム)
これらのプログラムは、MiBenchと呼ばれる米国ミシガン大のリリースする組込み用途ベンチマークキットに含まれているものである。
比較結果は以下の通りである。
MMP方式ではキャッシュミス回数は20,639回であった。これに対し本実施形態(条件1)ではキャッシュミス回数は3,695回であり、対MMP方式−82.1%であった。また、本実施形態(条件2)ではキャッシュミス回数は2,872回であり、対MMP方式−86.1%であった。
MMP方式ではキャッシュミス回数は230,654回であった。これに対し本実施形態(条件1)ではキャッシュミス回数は148,915回であり、対MMP方式−35.4%であった。また、本実施形態(条件2)ではキャッシュミス回数は88.666回であり、対MMP方式−61.6%であった。
11…CPU(中央処理装置);
13…アクセス制御キャッシュ装置;
14…ライン決定装置;
15…キャッシュ判定装置;
16…マルチプレクサ;
17…OR回路;
18…アクセス制御キャッシュ
Claims (8)
- アドレス区間情報とアクセス許可情報とを関連付けるアクセス制御表の一部を記憶し、ライン毎にアクセスが可能なアクセス制御キャッシュと、
CPUが実行しようとするプログラムのアセンブラ命令毎に、該アセンブラ命令のオブジェクトコードを受け取り、該オブジェクトコードに基づいて前記ラインを決定するライン決定装置と、
前記アクセス制御キャッシュの前記ラインをアクセスし、前記プログラムのアクセス先アドレスが前記アドレス区間情報に含まれる場合にキャッシュヒットと判定し、対応するアクセス許可情報を出力するキャッシュ判定装置と、を具備するアクセス制御キャッシュ装置。 - 前記ライン決定装置はハッシュ関数を有し、前記オブジェクトコードを入力することにより前記ハッシュ関数から出力されるハッシュ値を前記ラインに決定する請求項1記載のアクセス制御キャッシュ装置。
- 前記ライン決定装置は、複数のオブジェクトコードと、前記アクセス制御キャッシュの複数のラインとを対応付ける対応表を有する請求項1記載のアクセス制御キャッシュ装置。
- アドレス区間情報とアクセス許可情報とを関連付けるアクセス制御表の一部を記憶し、ライン毎にアクセスが可能なアクセス制御キャッシュと、
CPUが実行しようとするプログラムのアセンブラ命令毎が、メモリからデータを読み込むRead命令、データをメモリへ書き込むWrite命令、及び実行命令番地を変更するExecute命令のいずれの種類の命令であるかに応じて前記ラインを決定するライン決定装置と、
前記アクセス制御キャッシュの前記ラインをアクセスし、前記プログラムのアクセス先アドレスが前記アドレス区間情報に含まれる場合にキャッシュヒットと判定し、対応するアクセス許可情報を出力するキャッシュ判定装置と、を具備するアクセス制御キャッシュ装置。 - 前記ライン決定装置はハッシュ関数を有し、前記命令の種類を示す識別子の値を入力することにより前記ハッシュ関数から出力されるハッシュ値を前記ラインに決定する請求項4記載のアクセス制御キャッシュ装置。
- 前記ライン決定装置は、前記命令の種類と前記アクセス制御キャッシュの複数のラインとを対応付ける対応表を有する請求項4記載のアクセス制御キャッシュ装置。
- アドレス区間情報とアクセス許可情報とを関連付けるアクセス制御表の一部を記憶し、ライン毎にアクセスが可能なアクセス制御キャッシュを用いるキャッシュ判定方法であって、
CPUが実行しようとするプログラムのアセンブラ命令毎に、該アセンブラ命令のオブジェクトコードを受け取り、該オブジェクトコードに基づいて前記ラインを決定するライン決定ステップと、
前記アクセス制御キャッシュの前記ラインをアクセスし、前記プログラムのアクセス先アドレスが前記アドレス区間情報に含まれる場合にキャッシュヒットと判定し、対応するアクセス許可情報を出力するキャッシュ判定ステップと、を有するキャッシュ判定方法。 - アドレス区間情報とアクセス許可情報とを関連付けるアクセス制御表の一部を記憶し、ライン毎にアクセスが可能なアクセス制御キャッシュを用いるキャッシュ判定方法であって、
CPUが実行しようとするプログラムのアセンブラ命令毎が、メモリからデータを読み込むRead命令、データをメモリへ書き込むWrite命令、及び実行命令番地を変更するExecute命令のいずれの種類の命令であるかに応じて前記ラインを決定するライン決定ステップと、
前記アクセス制御キャッシュの前記ラインをアクセスし、前記プログラムのアクセス先アドレスが前記アドレス区間情報に含まれる場合にキャッシュヒットと判定し、対応するアクセス許可情報を出力するキャッシュ判定ステップと、を有するキャッシュ判定方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006173906A JP4220537B2 (ja) | 2006-06-23 | 2006-06-23 | アクセス制御キャッシュ装置及び方法 |
EP07252524A EP1870815A1 (en) | 2006-06-23 | 2007-06-21 | Access controller and access control method |
US11/821,331 US20080016292A1 (en) | 2006-06-23 | 2007-06-22 | Access controller and access control method |
CNB2007101126331A CN100538666C (zh) | 2006-06-23 | 2007-06-25 | 访问控制器和访问控制方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006173906A JP4220537B2 (ja) | 2006-06-23 | 2006-06-23 | アクセス制御キャッシュ装置及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008003919A true JP2008003919A (ja) | 2008-01-10 |
JP4220537B2 JP4220537B2 (ja) | 2009-02-04 |
Family
ID=38524665
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006173906A Expired - Fee Related JP4220537B2 (ja) | 2006-06-23 | 2006-06-23 | アクセス制御キャッシュ装置及び方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080016292A1 (ja) |
EP (1) | EP1870815A1 (ja) |
JP (1) | JP4220537B2 (ja) |
CN (1) | CN100538666C (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2484927A (en) * | 2010-10-26 | 2012-05-02 | Advanced Risc Mach Ltd | Provision of access control data within a data processing system |
CN111414321B (zh) * | 2020-02-24 | 2022-07-15 | 中国农业大学 | 一种基于动态映射机制的cache防护方法及装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IE910553A1 (en) * | 1991-02-19 | 1992-08-26 | Tolsys Ltd | Improvements in and relating to stable memory circuits |
US7287140B1 (en) * | 2003-07-28 | 2007-10-23 | Massachusetts Institute Of Technology | System and technique for fine-grained computer memory protection |
JP2006195712A (ja) * | 2005-01-13 | 2006-07-27 | Hitachi Ltd | ストレージ制御装置、論理ボリューム管理方法及びストレージ装置 |
JP4519738B2 (ja) * | 2005-08-26 | 2010-08-04 | 株式会社東芝 | メモリアクセス制御装置 |
-
2006
- 2006-06-23 JP JP2006173906A patent/JP4220537B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-06-21 EP EP07252524A patent/EP1870815A1/en not_active Withdrawn
- 2007-06-22 US US11/821,331 patent/US20080016292A1/en not_active Abandoned
- 2007-06-25 CN CNB2007101126331A patent/CN100538666C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4220537B2 (ja) | 2009-02-04 |
CN101093465A (zh) | 2007-12-26 |
US20080016292A1 (en) | 2008-01-17 |
CN100538666C (zh) | 2009-09-09 |
EP1870815A1 (en) | 2007-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI342492B (en) | Method of providing extended memory protection | |
KR102554799B1 (ko) | 분기 명령어의 유형에 기초한 사전 분기 예측의 선택적 수행 | |
TWI519955B (zh) | 預取單元、資料預取方法以及電腦程式產品 | |
JP5030796B2 (ja) | データ転送中にキャッシュへのアクセスを制限するシステムおよびその方法 | |
EP3674877A1 (en) | Method for accessing extended memory, device, and system | |
JP5608594B2 (ja) | プレロード命令制御 | |
JP2014182813A (ja) | 命令エミュレーションプロセッサ、方法、およびシステム | |
JP2018538610A (ja) | 有界ポインタの使用を制御する装置及び方法 | |
KR20210018415A (ko) | 예측 실패 복구에 대한 레이턴시를 줄이기 위한 이차적 분기 예측 저장 | |
JP7269942B2 (ja) | 複数ガード・タグ設定命令 | |
US20200272575A1 (en) | Controlling guard tag checking in memory accesses | |
JP5625809B2 (ja) | 演算処理装置、情報処理装置及び制御方法 | |
JP4220537B2 (ja) | アクセス制御キャッシュ装置及び方法 | |
TWI787451B (zh) | 用於資料處理的方法、設備、電腦程式、與儲存器媒體 | |
KR102270789B1 (ko) | 프로세서 및 프로세서의 명령어 처리 방법 | |
JP2004334773A (ja) | 情報処理装置 | |
JP2006072625A (ja) | クラスタ化スーパスカラプロセッサ及びクラスタ化スーパスカラプロセッサにおけるクラスタ間の通信制御方法 | |
US20160179676A1 (en) | Cleaning a write-back cache | |
JP4002288B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JP2003337790A (ja) | バス制御回路およびプロセッサ | |
TW202403562A (zh) | 用於記憶體位址空間之頁面的「讀值只有x」性質 | |
JP2007128236A (ja) | プロセッサ評価装置、プロセッサ評価方法、およびプロセッサの製造方法 | |
JP2007011642A (ja) | プロセッサ | |
JP2005157537A (ja) | メモリアクセス監視装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080326 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080808 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080819 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081017 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081111 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131121 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |