JP2007535858A - 広帯域無線接続通信システムにおける接続識別子の構成及び更新のための方法 - Google Patents

広帯域無線接続通信システムにおける接続識別子の構成及び更新のための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007535858A
JP2007535858A JP2007510632A JP2007510632A JP2007535858A JP 2007535858 A JP2007535858 A JP 2007535858A JP 2007510632 A JP2007510632 A JP 2007510632A JP 2007510632 A JP2007510632 A JP 2007510632A JP 2007535858 A JP2007535858 A JP 2007535858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection identifier
bitmap
connection
base station
assigned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007510632A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4327875B2 (ja
Inventor
ジュン−シン・パク
ギュン−フゥイ・リム
ホン−スン・チャン
ヨン・チャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2007535858A publication Critical patent/JP2007535858A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4327875B2 publication Critical patent/JP4327875B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/11Allocation or use of connection identifiers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W60/00Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/26Network addressing or numbering for mobility support

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

広帯域無線接続通信システムにおいて、基地局が接続識別子情報を更新する方法は、すでに割り当てられている少なくとも一つの第1の接続識別子をあらかじめ定められた規則に従って整列するステップと、少なくとも一つの第1の接続識別子に対応して更新される第2の接続識別子が割り当てられるかどうかを確認するステップと、確認の結果に従って、第1の接続識別子をビットマップのビット値にマッピングして、ビットマップを接続識別子更新情報に含むステップと、ビットマップの特定のビット値に対応するように第2の接続識別子を含んで接続識別子更新情報を生成するステップとを具備する。

Description

本発明は、広帯域無線接続通信システムにおける接続識別子情報の構成及び更新のための方法に関し、特に、基地局と移動局との間のサービスフロー別接続識別子の構成及びその更新方法に関する。
最近、通信技術が発展するにつれて、ユーザーは、大容量のデータをさらに高速で送受信することを希望する。これに従って、IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers)802.16標準化グループでは、移動局(mobile station)に対して広帯域無線接続通信サービスを提供するための研究が進んでいる。
上記IEEE802.16標準化グループが提供する標準文書には、上記移動局が超高速でデータを送受信することができる方案が提示されている。
上記移動局は、上記基地局と少なくとも一つのサービスを接続してデータ送受信を遂行する。したがって、複数のサービス接続は、固有の接続識別子(Connection Identifier)によって区別される。
すなわち、上記移動局は、上記基地局と新たなサービス接続を設定する過程で、上記基地局は、上記サービス接続を識別するための接続識別子を上記移動局に割り当てる。ここで、サービス接続識別子は、上記基地局が管理する一つのセル内で相互に正確に区別するように重複せず、固有の値を有しなければならない。従って、上記接続識別子は、その使用範囲が一つのセル内に制限され、他のセルでは、上記接続識別子が他のサービス接続を指定するのに使用されることができる。
一方、広帯域無線接続通信システムにおいて、移動局が現在のセルから他のセルへ移動するか、または、現在の基地局と設定されたすべてのサービス接続を更新して再登録すべき場合、上記移動局は、上記基地局から各サービス別に新たな接続識別子が割り当てられなければならない。ここで、上記新たな接続識別子は、移動局が隣接基地局にハンドオーバーする過程、又は現在の基地局と再接続する過程で、隣接基地局又は現在の基地局の媒体接近制御(Medium Access Control;MAC)階層の管理メッセージ(management message)を通じて該当移動局へ伝達される。
上記移動局に新たな接続識別子を割り当てる従来の接続識別子の更新方法は、次の通りである。上記基地局は、上記移動局へ伝送する接続識別子更新情報に、上記移動局が現在使用している接続識別子と新たに割り当てられる接続識別子とを順序対の形態で含んで伝送する方式を使用している。すなわち、従来の接続識別子の更新方法は、現在の接続識別子情報と新たに割り当てられる接続識別子情報とがともに伝送されるので、現在の接続識別子情報の伝送は、不要であり、無線資源の浪費が発生する。また、上記移動局が使用中である接続識別子の数が多い場合に、上記接続識別子更新情報のサイズは大きくなり、上記接続識別子更新情報のサイズが大きい複数の移動局が存在する場合に、上記広帯域無線接続通信システムは、接続更新の時に無線資源の利用効率が格段に低減される。
上記背景に鑑みて、本発明の目的は、広帯域無線接続通信システムにおいて、さらに小さいサイズを有する接続識別子更新情報を構成する方法を提供することにある。
上記のような目的を達成するために、本発明の第1の見地によると、広帯域無線接続通信システムにおいて、基地局が接続識別子情報を更新する方法は、すでに割り当てられている少なくとも一つの第1の接続識別子をあらかじめ定められた規則に従って整列するステップと、上記少なくとも一つの第1の接続識別子に対応して更新される第2の接続識別子が割り当てられるかどうかを確認するステップと、上記確認の結果に従って、上記第1の接続識別子をビットマップのビット値にマッピングして、上記ビットマップを上記接続識別子更新情報に含むステップと、上記ビットマップの特定のビット値に対応するように上記第2の接続識別子を含んで上記接続識別子更新情報を生成するステップとを具備することを特徴とする。
本発明の第2の見地によると、広帯域無線接続通信システムにおいて、基地局と移動局との間の接続を更新するためのサービス別接続識別子更新情報構成は、上記接続を更新する前に、上記移動局に割り当てられた少なくとも一つの第1の接続識別子の位置をビットマップ形態でマッピングしたフィールド情報が含まれた第1の接続識別子情報と、上記ビットマップに基づいて、上記移動局に新たに割り当てられた少なくとも一つの第2の接続識別子情報と、を具備することを特徴とする。
本発明の第3の見地によると、移動局と基地局との間で提供されるサービス別に固有な接続識別子が存在する広帯域無線接続通信システムにおいて、上記基地局が上記接続識別子を更新するための情報を構成する方法は、上記移動局から以前に使用された少なくとも一つの接続識別子更新を意味する登録要求メッセージを受信するステップと、上記以前の接続識別子に対応するサービスが現在も提供されるかどうかを示すビットマップ領域を含み、上記ビットマップ領域の特定のビット値に対応する新たな接続識別子領域を含むように接続識別子更新情報を構成するステップとを具備することを特徴とする。
本発明は、現在の移動局が位置している基地局は、上記移動局が以前の基地局で使用された少なくとも一つの接続識別子をビットマップ形態の圧縮されたエンコーディング方式にて構成し、構成された上記ビットマップのビット値に従って新たな接続識別子らを構成することによって、移動局のハンドオーバーの時に伝送される接続識別子更新情報の量を減少させ、その結果、無線資源の利用効率を向上させることができる。
以下、本発明の望ましい実施形態を添付の図面を参照して詳細に説明する。以下の説明では、本発明に関連した公知の機能又は構成に関する具体的な説明が本発明の要旨を不明にすると判断される場合には、その詳細な説明を省略する。
本発明の実施形態を説明するに先立って、まず、一般的な接続識別子(CID;Connection Identifier)更新方法とその接続識別子更新情報の構成とを説明する。
以下、本明細書で使用される用語を定義すると、移動局が以前の基地局と接続されたサービスを識別するために使用された接続識別子を“第1の接続識別子”と呼び、上記移動局が新たに割り当てられた接続識別子を“第2の接続識別子”と呼ぶ。ここで、上記移動局は、上記以前の基地局と接続識別子を更新すべき状況が発生する場合に、上記第2の接続識別子を上記以前の基地局から割り当てられることもあり、上記移動局が隣接基地局にハンドオーバーすることで、上記隣接基地局から割り当てられることもある。以下、上記移動局が、ハンドオーバーが完了した基地局から接続識別子を割り当てられる一例について説明する。
図1は、広帯域無線接続通信システムにおける各サービスと接続識別子とのマッピング関係の例を示す図である。
図1を参照すると、まず、移動局は、サービス別接続識別子が含まれた情報を基地局から受信してサービスフロー別パケットを区分することができる。上記移動局は、以前の基地局100から3つのサービス10,65,121を受信しており、各サービス10,65,121は、接続識別子138,239,23に対応して区別される。
上記移動局が以前の基地局100から現在の基地局200へ移動するにつれて、すなわち、現在の基地局200と接続識別子を更新する過程で、以前の基地局100での接続識別子138は、現在の基地局200から接続識別子4に変更され、以前の基地局100での接続識別子23は、現在の基地局200から接続識別子124に変更される。一方、以前の基地局100から割り当てられた接続識別子239に該当するサービスは、現在の基地局200でサービスされない場合、すなわち、サービス接続が終了する場合に、接続識別子239は、解除されなければならない。上記のように、現在の基地局200へのハンドオーバーを完了した移動局は、現在の基地局200から接続識別子4及び124に対応するサービス10及び121を受信している。
図2は、広帯域無線接続通信システムにおける移動局へ提供される接続識別子更新情報の一般的なデータフォーマットを示す図である。
図1及び図2を参照すると、接続識別子更新情報(CID_Update)20は、タイプ-長さ-値(Type-Length-Value;以下、“TLV”と略する。)のエンコーディング(encoding)フィールド形態を有する。上記接続識別子更新情報20の更新値フィールド21は、上記TLV形態で第1の接続識別子(Old_CID)と第2の接続識別子(New_CID)とを含むように構成される。
下記<表1>は、接続識別子更新情報20のTLVエンコーディングフォーマットを示し、下記<表2>は、上記第1及び第2の接続識別子情報のTLVエンコーディングフォーマットを各々示す。
Figure 2007535858
Figure 2007535858
上記<表1>及び<表2>において、タイプは、IEEE802.16標準で規定された値を使用し、CIDのタイプと長さ情報とが含まれた第1及び第2の接続識別子は、例えば、1バイトのタイプ及び長さ情報と2バイトのCID値情報とを含んで4バイトの情報量を有する。
そして、上記<表1>及び<表2>に示すような方式にてエンコーディングされた第1及び第2の接続識別子は、更新値フィールド21に各サービスに対応する第1の接続識別子25及び29と第2の接続識別子23及び27とが対で含まれた構成を有する。図2に示すような一般的な接続識別子更新情報の場合に、例えば、2つのサービスの接続識別子を更新する場合に、更新値フィールド21は、総16バイトの情報量を有することが分かる。従って、従来の接続識別子更新情報を用いる場合に、変更対象以前の接続識別子(第1の接続識別子)の全体情報も新たに割り当てられた接続識別子とともに伝送しなければならないので、無線資源の浪費が発生する。
従って、本発明では、接続識別子更新情報を構成する方式を改善して、上記接続識別子更新情報に含まれる第1の接続識別子の情報量を最小にする方案を提案する。さらに詳細には、現在の基地局200は、以前の基地局100によって割り当てられた第1の接続識別子らの全体情報をビットマップの形態で圧縮して移動局へ伝送する。上記第1の接続識別子を上記ビットマップ形態で構成するために、現在の基地局200は、接続識別子値の予め定められた整列順序(すなわち、降順又は昇順)にて、上記第1の接続識別子を整列した後に、これらを更新するか否かをビットマップに表示する方法を使用する。ここで、上記整列順序は、以前の基地局100によって第1の接続識別子を割り当てる順序、又は現在の基地局200で第1の接続識別子を認知した順序、又は予め定められた順序となることができる。
現在の基地局200は、以前の基地局100で使用された第1の接続識別子を更新する過程で、それぞれの第1の接続識別子に対応する第2の接続識別子を現在の基地局200が割当て可能な場合に、現在の基地局200は、上記第1の接続識別子の整列順序に対応する位置のビットマップ値を1に設定する。しかしながら、以前の基地局100で提供されたサービス(例えば、図1における第1の接続識別子が239であるサービス)を現在の基地局200が提供することができない場合に、現在の基地局200は、上記第1の接続識別子の整列順序に対応する位置のビットマップ値を0に設定することによって、以前の基地局100で使用された各接続識別子に対応するサービスが現在の基地局200で成功的に更新されたか否かを接続識別子更新情報に表示する。
このような方法にて、新たな接続識別子更新情報の第1の接続識別子領域を構成することによって、第1の接続識別子の各々は、ビットマップ形態で表現される。上記ビットマップの最下位ビットから最上位ビットまで、1のビット値を有する位置に対応する以前の接続識別子に対する新たな接続識別子らは、TLVエンコーディングフォーマットで上記ビットマップ情報に連続して順次に配列されることによって、新たな接続識別子更新情報の構成を完了する。図3を参照してさらに詳細に説明する。
図3は、本発明による広帯域無線接続通信システムにおける移動局へ提供される接続識別子更新情報のデータフォーマットを示す図である。
図1及び図3を参照すると、本発明で提案される新たな接続識別子更新情報(CID_Update)30は、複数のTLVフィールドで構成される。これらTLVフィールドは、以前の基地局で使用された接続識別子に対応するサービスのうち、現在の基地局でも継続して支援できるサービスを第1の接続識別子らのビットマップコードで示すOld_CID_BITMAP領域33と、Old_CID_BITMAP領域33でビット値1に順次に対応する新たな接続識別子を示すNew_CID領域35及び37領域とに大別できる。
下記<表3>は、接続識別子更新情報30をエンコーディングする例を示し、下記<表4>は、Old_CID_BITMAP33、New_CID35、及びNew_CID37をエンコーディングする例を示す。
Figure 2007535858
Figure 2007535858
上記<表3>及び<表4>において、Old_CID_BITMAPを除いたタイプの値は、IEEE 802.16標準で規定された値であり、第2の接続識別子35及び37は、総4バイトの情報量、例えば、1バイトのタイプ、1バイトの長さ、及び2バイトのCID値情報を有する。従来のCID更新情報に比べて、Old_CID_BITMAP33は、その値を実際の接続識別子値ではない第2の接続識別子が割り当てられるかどうかを表示するビットマップフィールド331を含むことによって、上記第1の接続識別子の情報量を減少させる。
図1を参照して、本発明による新たな接続識別子更新情報を構成する一例を説明する。
以前の基地局100は、3つのサービスら10,65,121に各々対応する接続識別子ら138,239,23を管理する。上記移動局は、以前の基地局100から現在の基地局200へハンドオーバーすることによって、現在の基地局200と登録(registration)手順を遂行する。登録手順を遂行する間に、接続識別子更新過程において、現在の基地局200は、以前の基地局100から上記移動局へ提供されたサービス65(接続識別子239)を提供することができないか、又は、上記移動局がサービス65(接続識別子239)を受信する必要がないために、上記サービス65に対する新たな接続識別子を割り当てる必要がない。
従って、現在の基地局200は、新たな接続識別子更新情報を構成するために、まず、図3に示すようなOld_CID_BITMAP領域を構成する。ここで、現在の基地局200は、CID値のあらかじめ定められた順序(すなわち、昇順又は降順順序)にて、第1の接続識別子ら138,239,23を整列し、整列された第1の接続識別子らに対するビット値を2進(binary)ビットマップの形態で割当て又は非割当てに設定する。すなわち、現在の基地局200は、このような順にて、第1の接続識別子239,138,23を整列し、上記整列された第1の接続識別子を最下位ビットから始めて1対1にビットにマッピングした後、現在の基地局200が新たに割り当てるべき第1の接続識別子138及び23に対応するビット値を1に設定し、割り当てる必要がない第1の接続識別子239に対するビット値を0に設定する。その結果、上記ビットマップ値は、“011”である。“011”において、“0”は、“239”に対応し、二番目の“1”は、“138”に対応し、最後の“1”は、“23”に対応する。
ここで、上記二番目及び三番目の“1”ビットに対応する新たな接続識別子を割り当てなければならない。図1において、新たな接続識別子は、“4”及び“124”である。従って、上記新たな接続識別子更新情報を構成するためには、三番目の“1”に対応する“124”がNew_CID領域35の値フィールドにマッピングされ、二番目の“1”に対応する“4”がNew_CID領域37の値フィールドにマッピングされなければならない。もちろん、上記では、最下位ビットから始める順序にて順次に新たな接続識別子がマッピングされたが、上記新たな接続識別子は、最上位ビットから始める順序にて順次にマッピングされることができる。
図4は、本発明による広帯域無線接続通信システムにおける基地局と移動局との間の接続識別子更新方法を説明するためのフローチャートである。
図4を参照すると、まず、ステップ401で、上記現在の基地局は、上記移動局から登録要求(registration-request;REG−REQ)メッセージを受信すると、ステップ403へ進行する。ステップ403で、上記現在の基地局は、あらかじめ定められた順序にて(例えば、上記接続識別子値に従って)、上記以前の基地局が該当移動局に割り当てた第1の接続識別子らを整列する。ステップ405で、上記現在の基地局は、整列された第1の接続識別子らが更新されることができるかどうかを確認した後に、ステップ407で、上記第2の接続識別子が上記第1の接続識別子に割り当てられたかどうかを確認する。上記第2の接続識別子が上記第1の接続識別子に割り当てられると、上記手順は、ステップ409へ進行する。上記第2の接続識別子が上記第1の接続識別子に割り当てられないと、ステップ411へ進行する。上記第2の接続識別子は、上記現在の基地局をランダムに設定する値である。すなわち、上記現在の基地局は、その資源状態を考慮して使用可能なサービスに対する接続を生成し、上記使用可能なサービスに対する新たな接続識別子を確認した後に、接続識別子更新手順にて、上記新たな接続識別子を上記移動局へ通知する。
ステップ409で、上記第1の接続識別子に対応するビット値が上記Old_CID_BITMAP領域の値フィールドで1に設定される。ステップ411で、上記第1の接続識別子に対応するビット値が上記Old_CID_BITMAP領域の値フィールドで0に設定される。ステップ413で、上記現在の基地局は、上記Old_CID_BITMAP領域で最下位ビットから順次にビットマップ値をマッピングする。ステップ405乃至ステップ411は、上記第1の接続識別子のマッピングが完了するまで繰り返し遂行される。
ステップ415で、現在の基地局は、上記Old_CID_BITMAPでの1に対応する第2の接続識別子をTLVフォーマットにてエンコーディングすることによって、接続識別子更新情報を生成する。上記接続識別子更新情報は、上記REG-REQメッセージに対する登録応答(registration-Response;REG-RSP)メッセージに含まれて該当移動局へ伝送される。
上記第1の接続識別子と上記第2の接続識別子との間の正確なマッピングのために、上記第1の接続識別子は、上記移動局と上記基地局との間であらかじめ設定された基準、例えば、CID値に従って整列される。
なお、本発明の詳細な説明においては、具体的な実施の形態について説明したが、本発明の範囲から逸脱しない範囲内であれば、種々な変形が可能であることは言うまでもない。よって、本発明の範囲は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲とその均等物によって定められるべきである。
広帯域無線接続通信システムにおける各サービスと接続識別子とのマッピング関係の例を示す図である。 広帯域無線接続通信システムにおける移動局へ提供される接続識別子更新情報の一般的なデータフォーマットを示す図である。 本発明による広帯域無線接続通信システムにおける移動局へ提供される接続識別子更新情報のデータフォーマットを示す図である。 本発明による広帯域無線接続通信システムにおける基地局と移動局との間の接続識別子更新方法を説明するためのフローチャートである。
符号の説明
401 REG−REQを受信
403 第1の接続識別子らを整列
405 第1の接続識別子らが更新されることができるかどうかを確認
407 第2の接続識別子が割り当てられたか?
409 1に設定
411 0に設定

Claims (13)

  1. 広帯域無線接続通信システムにおいて、基地局が接続識別子情報を更新する方法であって、
    すでに割り当てられている少なくとも一つの第1の接続識別子をあらかじめ定められた規則に従って整列するステップと、
    前記少なくとも一つの第1の接続識別子に対応して更新される第2の接続識別子が割り当てられるかどうかを確認するステップと、
    前記確認の結果に従って、前記第1の接続識別子をビットマップのビット値にマッピングして、前記ビットマップを前記接続識別子更新情報に含むステップと、
    前記ビットマップの特定のビット値に対応するように前記第2の接続識別子を含んで前記接続識別子更新情報を生成するステップと
    を具備することを特徴とする方法。
  2. 前記あらかじめ定められた規則は、前記少なくとも1つの第1の接続識別子の値の昇順又は降順整列を意味することを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記第1の接続識別子は、ビットマップの最下位ビットから前記第2の接続識別子が割り当てられるかどうかに従って、0または1に順次にマッピングすることを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 前記第1の接続識別子は、ビットマップの最上位ビットから前記第2の接続識別子が割り当てられるかどうかに従って、0または1に順次にマッピングすることを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 前記ビットマップをマッピングするステップは、前記第1の接続識別子に対して第2の接続識別子が成功的に割り当てられた場合に、前記ビットマップフィールドの該当位置ビットを1の値にマッピングするステップと、
    前記第2の接続識別子が割り当てられない場合に、前記ビットマップフィールドの該当位置ビットを0の値にマッピングするステップと
    を具備することを特徴とする請求項1記載の方法。
  6. 広帯域無線接続通信システムにおいて、基地局と移動局との間の接続を更新するためのサービス別接続識別子更新情報構成であって、
    前記接続を更新する前に、前記移動局に割り当てられた少なくとも一つの第1の接続識別子の位置をビットマップ形態でマッピングしたフィールド情報が含まれた第1の接続識別子情報と、
    前記ビットマップに基づいて、前記移動局に新たに割り当てられた少なくとも一つの第2の接続識別子情報と、
    を具備することを特徴とする構成。
  7. 前記ビットマップは、最下位ビットから順次にマッピングされることを特徴とする請求項6記載の構成。
  8. 移動局と基地局との間で提供されるサービス別に固有な接続識別子が存在する広帯域無線接続通信システムにおいて、前記基地局が前記接続識別子を更新するための情報を構成する方法であって、
    前記移動局から以前に使用された少なくとも一つの接続識別子更新を意味する登録要求メッセージを受信するステップと、
    前記以前の接続識別子に対応するサービスが現在も提供されるかどうかを示すビットマップ領域を含み、前記ビットマップ領域の特定のビット値に対応する新たな接続識別子領域を含むように接続識別子更新情報を構成するステップと
    を具備することを特徴とする方法。
  9. 前記ビットマップ領域は、
    前記ビットマップ領域であることを示すタイプフィールドと、
    前記ビットマップ領域の全体長を示す長さフィールドと、
    前記サービスが現在提供されているかどうかを示すビット値を有する値フィールドと
    を含むことを特徴とする請求項8記載の方法。
  10. 前記値フィールドのビット値は、以前に提供されたサービスに対応する以前の接続識別子を昇順に整列して、前記整列された以前の接続識別子のうち、現在サービスが提供されていないサービスに対応する以前の接続識別子のビット値を0にマッピングして、現在サービスが提供されているサービスに対応する以前の接続識別子のビット値を1にマッピングして決定することを特徴とする請求項9記載の方法。
  11. 前記値フィールドのビット値は、以前に提供されたサービスに対応する以前の接続識別子を降順に整列して、前記整列された以前の接続識別子のうち、現在サービスが提供されていないサービスに対応する以前の接続識別子のビット値を0にマッピングして、現在サービスが提供されているサービスに対応する以前の接続識別子のビット値を1にマッピングして決定することを特徴とする請求項9記載の方法。
  12. 前記新たな接続識別子領域は、新たに割り当てられた接続識別子を前記あらかじめ定められたビット値のうち、最下位ビットから順次に対応するように構成されることを特徴とする請求項8記載の方法。
  13. 前記接続識別子更新情報は、登録応答(REG−RSP)メッセージに含まれて、前記移動局へ伝送されることを特徴とする請求項8記載の方法。
JP2007510632A 2004-06-23 2005-06-23 広帯域無線接続通信システムにおける接続識別子の構成及び更新のための方法 Active JP4327875B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20040047321 2004-06-23
PCT/KR2005/001964 WO2006001650A1 (en) 2004-06-23 2005-06-23 Method of configuring and updating connection identifier in a broadband wireless access communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007535858A true JP2007535858A (ja) 2007-12-06
JP4327875B2 JP4327875B2 (ja) 2009-09-09

Family

ID=34978827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007510632A Active JP4327875B2 (ja) 2004-06-23 2005-06-23 広帯域無線接続通信システムにおける接続識別子の構成及び更新のための方法

Country Status (11)

Country Link
US (3) US7428227B2 (ja)
EP (2) EP1959707B1 (ja)
JP (1) JP4327875B2 (ja)
KR (1) KR100678185B1 (ja)
CN (3) CN1961504B (ja)
AU (1) AU2005257619B2 (ja)
BR (1) BRPI0512598B1 (ja)
CA (1) CA2565327C (ja)
DE (2) DE602005018845D1 (ja)
RU (1) RU2341913C2 (ja)
WO (1) WO2006001650A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010057116A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Fujitsu Ltd 基地局装置、サービスフロー確立プログラム、およびサービスフロー確立方法
JP2011509578A (ja) * 2008-01-04 2011-03-24 アルカテル−ルーセント 接続、移動局及び基地局を識別するための方法
JP2014530521A (ja) * 2011-09-09 2014-11-17 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated ピアツーピアネットワークにおけるwan支援競合検出および解消のための方法および装置
JP2015177511A (ja) * 2014-03-18 2015-10-05 株式会社インフォシティ 通信装置およびサービス管理システム

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE602005018845D1 (de) 2004-06-23 2010-02-25 Samsung Electronics Co Ltd Verfahren zur Konfiguration und Aktualisierung eines Verbindungsidentifikator in einem Kommunikationssystem mit Breitbandzugriff
US20070149196A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Handover reestablishment method of communication system
KR100901137B1 (ko) 2006-01-03 2009-06-04 삼성전자주식회사 다중 홉 릴레이 방식 무선 접속 통신시스템에서 연결식별자관리 방법 및 장치
US7653087B2 (en) * 2006-01-06 2010-01-26 Fujitsu Limited Methods of synchronizing subscriber stations to communications networks
KR100812488B1 (ko) * 2006-03-17 2008-03-11 주식회사 팬택앤큐리텔 휴대 인터넷 시스템의 소프트 핸드오버 제어 방법 및 이를적용한 기지국
US7599317B2 (en) * 2006-04-14 2009-10-06 Motorola, Inc. Method and apparatus for prediction of a connection identifier in a downlink burst
CN101098269B (zh) * 2006-06-28 2012-07-25 中国科学院计算技术研究所 一种获取无线台管理连接标识的方法
CN102724659B (zh) * 2006-06-28 2015-02-04 中国科学院计算技术研究所 一种获取无线台管理连接标识的方法
US8107408B2 (en) * 2006-08-09 2012-01-31 Nokia Siemens Networks Gmbh & Co. Kg Route maintenance and update based on connection identifier in multi-hop relay systems
CN101150841B (zh) * 2006-09-20 2011-09-07 上海贝尔阿尔卡特股份有限公司 多跳中继网络中建立移动终端与基站间连接的方法和设备
KR100811847B1 (ko) * 2006-10-23 2008-03-10 삼성전자주식회사 고속 데이터 전송을 위한 이동통신 시스템에서 단말기의식별자 관리 장치 및 방법
US7911936B2 (en) * 2006-10-30 2011-03-22 Intel Corporation Techniques to reduce overhead in OFDMA based wireless networks
KR101398908B1 (ko) * 2007-05-22 2014-05-26 삼성전자주식회사 모바일 아이피를 사용하는 이동 통신 시스템에서 단말의이동성 관리 방법 및 시스템
KR20080106142A (ko) * 2007-06-01 2008-12-04 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 연결 식별자 할당 장치 및 방법
WO2009005327A2 (en) * 2007-07-04 2009-01-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for managing connection identification in a communication system
US8570972B2 (en) 2007-07-10 2013-10-29 Qualcomm Incorporated Apparatus and method of generating and maintaining orthogonal connection identifications (CIDs) for wireless networks
DK2141846T3 (da) * 2007-09-06 2013-03-11 Sharp Kk Kommunikationsapparat og kommunikationsfremgangsmåde
US20090092076A1 (en) * 2007-10-04 2009-04-09 Nokia Siemens Networks Oy Method and apparatus to reduce system overhead
KR101376462B1 (ko) 2007-11-23 2014-03-20 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 연결 식별자 동기화 시스템 및 방법
KR101456563B1 (ko) * 2008-05-14 2014-10-31 삼성전자주식회사 멀티 홉 릴레이 환경에서 대역폭 할당 요청과 할당 방법 및시스템
US8031665B1 (en) * 2008-09-16 2011-10-04 Clear Wireless Llc Connection identifier reservation in a wireless communication system
US8615001B2 (en) * 2008-10-13 2013-12-24 Qualcomm Incorporated Methods and systems for efficient TLV management
KR20110028038A (ko) * 2009-09-11 2011-03-17 삼성전자주식회사 WiMAX/GSM 통합 지원 단말에서 발신자 번호 표시 방법
EP2341654B1 (en) * 2009-12-30 2016-09-14 Lantiq Deutschland GmbH Bit allocation in a multicarrier system
KR101418567B1 (ko) * 2010-01-12 2014-07-11 한국전자통신연구원 멀티캐스트 및 브로드캐스트 서비스 갱신 방법 및 장치
US8982823B2 (en) * 2010-05-16 2015-03-17 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for allocating terminal identifier in wireless access system
US9818919B2 (en) 2012-06-11 2017-11-14 Cree, Inc. LED package with multiple element light source and encapsulant having planar surfaces
US9887327B2 (en) 2012-06-11 2018-02-06 Cree, Inc. LED package with encapsulant having curved and planar surfaces
WO2020099446A1 (en) * 2018-11-13 2020-05-22 Koninklijke Philips N.V. Methods and devices for providing message authentication code suitable for short messages
CN110532457B (zh) * 2019-07-30 2022-05-24 济南浪潮数据技术有限公司 一种获取网络段id方法及系统

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE515588C2 (sv) 1996-01-25 2001-09-03 Ericsson Telefon Ab L M Miniceller med variabel för storlek på nyttolasten i ett mobiltelefonnät
US5787077A (en) * 1996-06-04 1998-07-28 Ascom Tech Ag Dynamic connection mapping in wireless ATM systems
FI108327B (fi) 1996-12-23 2001-12-31 Nokia Corp Menetelmä yhteyden muodostamiseksi matkaviestinverkossa
JPH11127192A (ja) 1997-10-20 1999-05-11 Fujitsu Ltd ネットワークシステム
CN1089990C (zh) * 1999-05-21 2002-08-28 深圳市中兴通讯股份有限公司 一种基于小区动态优先级的切换控制方法
US6600917B1 (en) * 1999-10-04 2003-07-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Telecommunications network broadcasting of service capabilities
DE19956492A1 (de) * 1999-11-24 2001-05-31 Siemens Ag Verfahren zum Abbilden von Formatkennungs-Bits auf einen in einem Komprimiermodus zu sendenden Rahmen
US6693886B1 (en) * 2000-02-07 2004-02-17 Nokia Ip, Inc. Method and apparatus for conducting mobile communication over IP networks
SE0004736D0 (sv) * 2000-12-20 2000-12-20 Ericsson Telefon Ab L M Mapping system and method
JP2002219726A (ja) * 2001-01-25 2002-08-06 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 表皮付き型内発泡成形体及びその製造方法
JP3600189B2 (ja) * 2001-06-19 2004-12-08 松下電器産業株式会社 パケット送受信装置及びパケット伝送方法
KR20030003357A (ko) 2001-06-30 2003-01-10 주식회사 하이닉스반도체 원자층증착법을 이용한 탄탈륨산화막의 형성 방법
KR20030033571A (ko) 2001-10-24 2003-05-01 주식회사 디지탈웨이브 확장 발신자표시 서비스시스템 및 방법
DE10153450A1 (de) * 2001-10-30 2003-05-22 Covion Organic Semiconductors Verfahren zur Herstellung von Arylaminen
KR20040040280A (ko) * 2002-11-06 2004-05-12 삼성전자주식회사 멀티캐스트 멀티미디어 방송 서비스를 제공하는 이동 통신시스템에서 호출 방법
EP1574086A2 (en) * 2002-12-11 2005-09-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for performing a fast handoff in a wireless local area network
US8254358B2 (en) * 2003-03-06 2012-08-28 Ericsson Ab Communicating a broadcast message to change data rates of mobile stations
KR100594110B1 (ko) * 2003-03-08 2006-07-03 삼성전자주식회사 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 트래픽 상태에서의 핸드오프 시스템 및 방법
KR20050029325A (ko) * 2003-09-22 2005-03-28 주식회사 팬택앤큐리텔 이동통신 단말기에서의 조건별 수신 처리 방법
KR100686775B1 (ko) * 2003-11-07 2007-02-23 삼성전자주식회사 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 트래픽 지시 메시지 전송 방법
US7039430B2 (en) * 2004-03-04 2006-05-02 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for controlling an operational mode of a MAC layer in a broadband wireless access communication system
US7260400B2 (en) * 2004-03-05 2007-08-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting and receiving control message in wireless access communication system
KR101166765B1 (ko) * 2004-05-07 2012-07-27 엘지전자 주식회사 IPv4 및 IPv6을 지원하기 위한 IP 주소 설정
KR100810333B1 (ko) * 2004-06-15 2008-03-04 삼성전자주식회사 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 소프트 핸드오버 지원을 위한 장치 및 방법
DE602005018845D1 (de) * 2004-06-23 2010-02-25 Samsung Electronics Co Ltd Verfahren zur Konfiguration und Aktualisierung eines Verbindungsidentifikator in einem Kommunikationssystem mit Breitbandzugriff
US7693517B2 (en) * 2004-08-10 2010-04-06 Nextel Communications Inc. System and method for handoff between base stations

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011509578A (ja) * 2008-01-04 2011-03-24 アルカテル−ルーセント 接続、移動局及び基地局を識別するための方法
JP2010057116A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Fujitsu Ltd 基地局装置、サービスフロー確立プログラム、およびサービスフロー確立方法
US8638748B2 (en) 2008-08-29 2014-01-28 Fujitsu Limited Base station and service flow establishment method
JP2014530521A (ja) * 2011-09-09 2014-11-17 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated ピアツーピアネットワークにおけるwan支援競合検出および解消のための方法および装置
US9247453B2 (en) 2011-09-09 2016-01-26 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for WAN assisted contention detection and resolution in peer to peer networks
JP2015177511A (ja) * 2014-03-18 2015-10-05 株式会社インフォシティ 通信装置およびサービス管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060048495A (ko) 2006-05-18
CA2565327A1 (en) 2006-01-05
CN102395215A (zh) 2012-03-28
RU2006145881A (ru) 2008-06-27
WO2006001650A1 (en) 2006-01-05
CN102395215B (zh) 2015-05-13
EP1610577B1 (en) 2008-08-13
US20050286407A1 (en) 2005-12-29
EP1959707A3 (en) 2008-10-15
BRPI0512598B1 (pt) 2019-03-06
CN1961504B (zh) 2012-05-30
JP4327875B2 (ja) 2009-09-09
RU2341913C2 (ru) 2008-12-20
DE602005008824D1 (de) 2008-09-25
CN1961504A (zh) 2007-05-09
AU2005257619A1 (en) 2006-01-05
CN101902828A (zh) 2010-12-01
EP1610577A1 (en) 2005-12-28
EP1959707B1 (en) 2010-01-06
US20080186889A1 (en) 2008-08-07
DE602005018845D1 (de) 2010-02-25
EP1959707A2 (en) 2008-08-20
CA2565327C (en) 2010-02-02
US20110096743A1 (en) 2011-04-28
US8228873B2 (en) 2012-07-24
BRPI0512598A (pt) 2008-03-25
CN101902828B (zh) 2012-01-04
AU2005257619B2 (en) 2008-07-17
US7889700B2 (en) 2011-02-15
KR100678185B1 (ko) 2007-02-02
US7428227B2 (en) 2008-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4327875B2 (ja) 広帯域無線接続通信システムにおける接続識別子の構成及び更新のための方法
EP2912920B1 (en) Multiple access point name and ip service connectivity
CN103856995B (zh) 用于移动性管理的伪线
EP2873273B1 (en) Address assignment for initial authentication
US8412198B2 (en) Method and system for configuring IP address in a wireless communication system
KR101191721B1 (ko) IPv6 기반의 와이어리스 네트워크에서 그룹 별멀티캐스트 지원을 위한 연결 식별자 생성 및 관리 방법과이를 채용한 네트워크 인터페이스
EP3267721B1 (en) Air-interface protocol stack configuration method, and data transmission method and device
CN102484813A (zh) 使用mac头部来传送和接收mac pdu的装置和方法
CN1265595C (zh) 具有可通过桥终端互连的子网络的网络
CN107040897A (zh) 用于频带选择的设备、方法和计算机程序
KR101428502B1 (ko) 접속을 식별하는 방법, 이동국 및 기지국
JP5297374B2 (ja) 移動局識別子の取扱い方法
US20060168110A1 (en) Method to facilitate use of multiple communication protocols in a communication network
US11755389B2 (en) Message processing method and message processing device
TW202110245A (zh) 主控基地台及資源分配指示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090512

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090611

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4327875

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130619

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250