JP2007532420A - 補強された取っ手構造体を具備するカートン及びカートンの無地材料 - Google Patents

補強された取っ手構造体を具備するカートン及びカートンの無地材料 Download PDF

Info

Publication number
JP2007532420A
JP2007532420A JP2007507555A JP2007507555A JP2007532420A JP 2007532420 A JP2007532420 A JP 2007532420A JP 2007507555 A JP2007507555 A JP 2007507555A JP 2007507555 A JP2007507555 A JP 2007507555A JP 2007532420 A JP2007532420 A JP 2007532420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
carton
panel
plain material
reinforced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007507555A
Other languages
English (en)
Inventor
パトリック・ブラン
Original Assignee
ミードウエストヴェイコ・パッケージング・システムズ・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミードウエストヴェイコ・パッケージング・システムズ・エルエルシー filed Critical ミードウエストヴェイコ・パッケージング・システムズ・エルエルシー
Publication of JP2007532420A publication Critical patent/JP2007532420A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/44Integral, inserted or attached portions forming internal or external fittings
    • B65D5/46Handles
    • B65D5/46072Handles integral with the container
    • B65D5/4608Handgrip holes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/02Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body
    • B65D5/12Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body with end closures formed separately from tubular body
    • B65D5/14Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body with end closures formed separately from tubular body with inset end closures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/44Integral, inserted or attached portions forming internal or external fittings
    • B65D5/50Internal supporting or protecting elements for contents
    • B65D5/5028Elements formed separately from the container body
    • B65D5/5035Paper elements
    • B65D5/5038Tray-like elements formed by folding a blank and presenting openings or recesses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D71/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans or pop bottles; Bales of material
    • B65D71/06Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers
    • B65D71/38Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers the packaging elements, e.g. wrappers being formed by folding and interconnecting two or more blanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00129Wrapper locking means
    • B65D2571/00135Wrapper locking means integral with the wrapper
    • B65D2571/00141Wrapper locking means integral with the wrapper glued
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00246Locating elements for the contents
    • B65D2571/00253Locating elements for the contents integral with the wrapper
    • B65D2571/0029Openings in top or bottom walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00432Handles or suspending means
    • B65D2571/00438Holes
    • B65D2571/0045Holes for hands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00432Handles or suspending means
    • B65D2571/00518Handles or suspending means with reinforcements
    • B65D2571/00524Handles or suspending means with reinforcements integral
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00555Wrapper opening devices
    • B65D2571/00561Lines of weakness
    • B65D2571/00574Lines of weakness whereby contents can still be carried after the line has been torn
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00648Elements used to form the wrapper
    • B65D2571/00654Blanks
    • B65D2571/00666Blanks formed from two or more sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00709Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element
    • B65D2571/00722Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element tubular with end walls, e.g. walls not extending on the whole end surface
    • B65D2571/00728Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element tubular with end walls, e.g. walls not extending on the whole end surface the end walls being closed by gluing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00709Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element
    • B65D2571/00796Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element cross-like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

カートンが、上部の開いた包装箱(10)と別個の上蓋(20)とを含み、少なくとも1つの補強された取っ手を構成される。この又はそれぞれの補強された取っ手は、部分的には上部の開いた包装箱(10)によって、また部分的には上蓋(20)によって構成される。すなわち、上部の開いた包装箱と、別個の上蓋と、を含むタイプのカートンにおいて、カートンは、該カートンを持ち上げて運ぶことを容易にするための持ち運び用取っ手を具備し、持ち運び用取っ手は、少なくとも1つの多層構成の補強された取っ手を含み、又はそれぞれの補強された取っ手の少なくとも1つの層は、上部の開いた包装箱によって構成され、又はそれぞれの補強された取っ手の少なくとも1つのさらなる層は、上蓋によって構成される。

Description

本発明は、瓶などの複数の類似した品物を収納するためのカートン、及びこれらの瓶をカートン内に保持するための手段に関し、詳細には、これらの品物にアクセスする手段に関する。
複数の品物を入れるためのカートンは、ソフトドリンクやその他の飲み物など、所望の数量の個々の品物を消費者が入手して運べるようにする上で有用である。このようなカートンには、複数の品物を支えるだけの十分な強度が必要であり、とりわけそれらの品物が瓶である場合にはそうである。このようなカートンにとっては、取り扱いが容易でポータブルであることも望ましい。
カートン内に収納されている品物が見えるようになっていること、及びカートンが、広告用の図柄を印刷できる広い領域を有することも望ましい場合が多い。品物へ容易にアクセスできることが望ましい場合も多く、また、品物がカートン内の所定の位置に固定されることも好ましく、とりわけそれらの品物が壊れやすい場合、たとえばガラスの瓶である場合には、そうである。しかし品物が、たとえば購入される前に、あまりにも容易にアクセスされることは望ましくない。
品物の中身が消費された後に空の品物をリサイクリングポイントへ返却するために使用できるカートンを有することも望ましい。
本発明は、品物又はこれらの品物の一部を見えるようにするための手段をこれらの品物を取り出すためのアクセス手段と組み合わせて構成し、その際にアクセス手段がリサイクリングポイントへ返却する目的で品物を差し替えるための十分な完全性をカートンに残しておくように構成される。
本発明の第1の態様によれば、上部の開いた包装箱と別個の上蓋を含むタイプのカートンにおいて、このカートンは少なくとも1つの補強された取っ手構造体を具備し、この装置構成は補強された取っ手構造体の各々が多層構造からなり、少なくとも1つの層は上部の開いた包装箱によって構成され、少なくとも1つのさらなる層は上蓋によって構成される。
上部の開いた包装箱が側壁を含み、この上部の開いた包装箱によって構成される補強された取っ手構造体の層がこれらの側壁のうちの1つから切り取られ、補強された取っ手構造体のさらなる層が上蓋に折り曲げ可能につながっている取っ手パネルによって構成されることが好ましい。
さらに、上蓋に折り曲げ可能につながっている取っ手パネルは上述の側壁のうちの1つから切り取られる補強された取っ手構造体の層の内側表面と平面接触状態で固定することができる。補強された取っ手構造体のさらなる層は取っ手パネルに折り曲げ可能につながっている上蓋によって構成することができる。
補強された取っ手構造体のさらなる層は上述の側壁のうちの1つから切り取られる層の外側表面と平面接触状態で固定されることが好ましい。
本発明の第2の態様によれば、上部の開いた包装箱と別個の上蓋を含むタイプのカートンであって、上部の開いた包装箱の壁のうちの少なくとも1つが上部の開いた包装箱内へと下に延在するように折り曲げられている上部フラップを具備し、上蓋が上部フラップと係合するための係合タブを含み、この係合タブが1つの壁と上部フラップの間に面接触する関係で配置され、上蓋が上部の開いた包装箱の上部より下の窪んだ位置に錠止されるような配置になるように上部フラップが係合する。
本発明の第3の態様によれば、上蓋を具備する上部の開いた包装箱を含むタイプのカートンを構成するための2つの部分からなる無地材料であって、第1の無地材料が組み立てられて上部の開いた包装箱を構成し、第2の無地材料が組み立てられて上蓋を構成し、組み立てられたカートンは少なくとも1つの補強された取っ手構造体を具備し、補強された取っ手構造体又は各取っ手構造体が多層構造からなるように構成され、少なくとも1つの層が上部の開いた包装箱によって構成され、少なくとも1つのさらなる層が上蓋によって構成される。
第1の無地材料が側壁を含み、組み立てられたカートン内に上部の開いた包装箱によって構成される補強された取っ手構造体の少なくとも1つの層がこれらの側壁のうちの1つから切り取られることが好ましい。
さらに第2の無地材料は上蓋によって構成される補強された取っ手構造体の少なくとも1つの層を組み立てられたカートン内に構成するための少なくとも1つの取っ手パネルを含むことができる。
次いで本発明の例示的な実施形態について、例示のみを目的として、添付の図面を参照して説明する。
図1A及び図1Bは、2つの部分からなる無地材料の第1及び第2の部分をそれぞれ示しており、これらは、カートン30を構成するためのものであり、板紙又は類似の折り曲げ可能なシート材料から作成されている。本発明の範囲から逸脱することなく、1つの部分からなる無地材料を代わりに使用することができると想定される。本発明の第1の実施形態においては、図1A及び図1Bの2つの無地材料10及び20が、それぞれ管状の枠箱及びカバーへと構成される。カバーが、管状の枠箱内へ挿入されて、第1の実施形態のカートン30を構成し、これが図1Cに示されている。
説明する実施形態においては、本発明に対して軽微な変更を行うことができ、たとえば当技術分野で知られているタイプのクラッシュボトムを本発明の範囲から逸脱することなく採用できるということが認識できるであろう。本発明は、瓶などの類似した品物を受け入れるように構成されているが、本発明は、本発明の範囲から逸脱することなく、その他の品物を収納するために使用できることが想定される。
図1Aを参照すると、無地材料10は、第1の側壁12、フロントパネル14、第2の側壁16、及びバックパネル18を含み、これらは、それぞれ折り曲げ線42、44、46、及び48に沿って自分から隣へ連続して折り曲げ可能につながっている。取っ手開口54が、フロントパネル14及びバックパネル18から切り取られている。指かけつまみ58が、取っ手開口54の上側縁部から内側へ突き出している。これらの指かけつまみによって、組み立てられたカートンを容易につかんで、取っ手開口54によって持ち上げることができる。
無地材料は、下側端部フラップ72及び74をさらに含み、これらは、折り曲げ線62に沿って第1の側壁12及び第2の側壁16のそれぞれに、及び折り曲げ線64に沿ってフロントパネル14及びバックパネル18のそれぞれに折り曲げ可能につながっている。下側端部フラップ72、74は、無地材料がカートンへと組み立てられたときに、底部密閉手段を構成する。本発明の範囲から逸脱することなく、その他の底部密閉手段を使用することができると想定される。
上側端部フラップ76も構成され、下側端部フラップ72の反対側で、第1の側壁12及び第2の側壁16に折り曲げ可能につながっている。上側端部フラップ76は、無地材料がカートン30へと組み立てられた際に、第1の側壁12及び第2の側壁16に対する補強を構成することができる。無地材料10はまた、のりしろフラップ88を含み、これは、折り曲げ線48に沿ってバックパネル18に折り曲げ可能につながっている。
次いで無地材料10から管状の枠箱を組み立てることに移ると、一連の連続した折り曲げ及びのり付け作業が必要とされ、これらは、直線的な機械において実行できることが好ましく、それによって、組立てを完了する上で枠箱及び/又は無地材料10を回転させたりひっくり返したりする必要がなくなる。折り曲げプロセスは、下記のものに限定されず、特定の製造要件に従って変更することができる。
最初の段階は、のりしろフラップ88の外側縁部にのりを塗り、次いで折り曲げ線48を中心にして180度折り曲げることであり、これによってのりしろフラップ88は、バックパネル18の内側表面と平面を接する関係となる。次いでフロントパネル14が、折り曲げ線44を中心にして折り曲げられて、第2のサイドパネル16の内側表面の上で平らになる。これによって、第1のサイドパネル12は、バックパネル18及びのりしろフラップ88の、のり付けされた外側縁部と平面を接する関係となり、それによって第1のサイドパネル12は、のりしろフラップ88に粘着し、したがって第1のサイドパネル12とバックパネル18とが結合される。次いで無地材料10を管状の装置構成へと組み立てることができ、同様の一連の折り曲げ及びのり付けステップを用いて、下側端部フラップ72、74を固定して、底部密閉手段を構成することができる。
本発明のこの実施形態においては、上側端部フラップ76がのり付けされ、折り曲げ線66を中心にして枠箱の内側へ180度折り曲げられて、第1のサイドパネル12及び第2のサイドパネル16の上側縁部に対する補強を構成する。本発明のその他の実施形態においては、上側端部フラップ76は、第2の無地材料20のパネルに折り曲げ可能に結合することができる。
第2の無地材料20が、図1Bに示されており、これは、図1Aの無地材料10から構成された管状の枠箱用のカバーへと構成することができる。無地材料20は、メインパネル22を含み、これは、どちら側も、折り曲げ線32に沿って内側取っ手パネル24に折り曲げ可能につながっている。取っ手開口54が、内側取っ手パネル24から切り取られており、指かけつまみ58が、取っ手開口54の上側縁部から内側へ突き出している。内側取っ手パネル24は、折り曲げ線34に沿って外側取っ手パネル26に折り曲げ可能につながっており、これらは、それらの縁部に一体化して構成された指かけつまみ58を有する。外側取っ手パネル26は、双方の内側取っ手パネル24から切り取られている取っ手開口54、ならびにフロントパネル14及びバックパネル18から切り取られている取っ手開口54の形状をすぼめるように、くぼんで構成されている。カバー端部フラップ28が、折り曲げ線38に沿ってメインパネル22に折り曲げ可能につながっており、組み立てられたときに、装置構成的な剛性ならびに見た目の魅力をカートン30に構成することができる。
メインパネル22は、同様に構成されている品物を受け入れるための開口56をさらに含み、それぞれの開口は、壊しやすい連結部すなわち刻み目37によって少なくとも1つの他の開口に連結されている。この第1の実施形態においては、開口56は、2列に配置されており、それぞれの開口56は、壊しやすい連結部すなわち刻み目37によって同じ列の少なくとも1つの他の開口56に連結されている。本発明のその他の実施形態においては、開口56あるいは壊しやすい連結部すなわち刻み目37の配置は、本発明の第1の実施形態において説明されているものとは異なるものとすることができる。本発明の範囲から逸脱することなく、多くの配置を使用することができると想定される。
管状の枠箱に6本の瓶を3本×2列の配置で入れると、無地材料20が折り曲げられて、カバーが構成される。内側取っ手パネル24及びカバーフラップ28が、メインパネル22の面から折り曲げ線32及び38を中心にして90度上側へ折り曲げられる。このようにして、相補的な挿入部が構成され、これを管状の枠箱の内側にはめ込むことができる。次いで内側取っ手パネル24、カバー端部フラップ28、及び外側取っ手パネル26の外側表面にのりを塗ることができる。そして折り曲げられた無地材料20が、中身の入ったカートンへ挿入され、それによってメインパネル22の開口56が、瓶の首と位置合わせされる。次いで内側取っ手パネル24及びカバーフラップ28は、のりを使用することによって、図1Cに示されているようにフロントパネル14及びバックパネル18の内側表面、ならびに第1の側壁12及び第2の側壁16の内側表面に固定することができる。そして外側取っ手パネル26が、折り曲げ線34を中心にして折り曲げられ、管状の枠箱のフロントパネル14及びバックパネル18の外側表面にのり付けされる。このようにして、管状のカートンの装置構成上の全体性が改善され、とりわけ本発明のこの実施形態においては、取っ手が補強されて3層の取っ手を構成している。
無地材料10及び20から構成されたカートンが、図1Cに示されている。無地材料20から作成されたカバーが、管状の枠箱の内側に固定されると、瓶がカートン内に固定されることが見て取れる。瓶へのアクセスは、壊しやすい連結部すなわち刻み目37を切り離すことによって得られ、これは、カートン30内に収納されている瓶を引っ張るだけで達成することができる。このようにして、それぞれの瓶へ個々にアクセスすることができ、その一方でカートン30の装置構成上の全体性は保持される。取り出されていない瓶は、カバー内の開口56によって所定の位置に保持される。したがってこのカートンは、適合性のある持ち運び用の包装箱を構成し、その装置構成上の全体性は、瓶にアクセスした場合でも損なわれない。これによって、このカートンは、空の瓶を便利に返却するために再利用することができる。本発明のこの実施形態においては、すべての瓶が取り外された場合でも、無地材料20から構成されたカバーの材料は、実際にはカートン30からまったく取り外されない。
本発明の範囲内でさまざまな変更を行うことができ、たとえばパネル及び開口のサイズ及び形状は、さまざまなサイズや形状の品物を収納するように調整できるということを理解することができる。図2A〜図9Cは、本発明のさらなる実施形態を示しており、次いでこれらについて、例示のみを目的として、また本発明の範囲内に留まりながら行うことができる変更のうちのいくつかを示すために説明する。以降の図面においては、同様の特徴を示すために同様の参照番号を使用しており、本発明の第2の実施形態における参照番号には「200」が加えられ、これらが第2の実施形態の特徴を表しているということが示されている。他の実施形態は、前述した第1の実施形態と共通する特徴を有するため、以降の実施形態における相違点のみを強調する。
図2A、図2B、及び図2Cには、本発明の第2の実施形態が示されており、ここでは第1の実施形態の場合と同様に、無地材料210から構成された管状の枠箱が、無地材料220から構成されたカバーにはめ込まれる。本発明の第2の実施形態においては、第1の実施形態の配置の代わりに、取っ手開口254が、第1の側壁12及び第2の側壁16から切り取られており、上側端部フラップ76が、フロントパネル14及びバックパネル18に折り曲げ可能につながっている。
第2の実施形態が第1の実施形態とは異なる点は、カバーが、カートン内で3本×4列の配置で均一に並んだ12本の瓶を固定するための12個の開口256を含むという点である。瓶へのアクセスは、やはり1つの列のそれぞれの開口256を同じ列の少なくとも1つの他の開口256に連結している、壊しやすい連結部すなわち刻み目237を切断することによって構成される。さらなる壊しやすい連結部すなわち刻み目237が、開口256のうちの一部及びメインパネル222の縁部から構成されている。このようにして、カートン230のフロントパネル14及びバックパネル18に隣接している瓶へのアクセスが、より容易に得られる。カートン230の装置構成上の全体性は、瓶にアクセスした後も維持され、無地材料220から構成されたカバーは、実質的に無傷のままである。このカートン230は、瓶をリサイクルするために使用することができる。
本発明の第3の実施形態が、図3A、図3B、図3C、及び図3Dに示されている。無地材料310及び320から構成されるカートン330は、これまでの実施形態におけるような長方形ではない。無地材料310は、折り曲げ線342a/342b、344a/344b、346a/346b、及び348a/348bに沿って、第1の側壁312及び第2の側壁316のそれぞれに、ならびにフロントパネル314及びバックパネル318のそれぞれに折り曲げ可能につながっている追加のコーナーパネル390を含む。無地材料310から組み立てられる管状のカートンは、カートン330内に収納されている瓶にさらなる保護を構成する目的から八角形をしている。追加のコーナーパネル390は、瓶の配置のコーナーに位置する瓶を保護する。無地材料320から組み立てられる管状のカートン用のカバーは、メインパネル322に折り曲げ可能につながっているタブ392を含み、これらのタブ392は、相補的なカバーの形状が、無地材料310から構成された管状の枠箱にしっかりとはまるように特に適合されている。タブ392は、内側取っ手パネル324及びカバー端部フラップ328と同様に折り曲げられる。
本発明の第4の実施形態が、図4A及び図4Bに示されている。この実施形態においては、フロントパネル414、バックパネル418、及び端部フラップ474のうちの一方に追加の折り曲げ線480、482、484が構成されており、これらの折り曲げ線を使用して、無地材料410から構成された組立て後の枠箱を平らな状態へと折り曲げることができる。これによって、無地材料をあらかじめのり付けして枠箱を構成しておき、その上で平らな状態へと折り曲げられる装置構成を構成して、枠箱に品物を入れる前の保管及び持ち運びを容易にすることができる。
無地材料410からの枠箱の組立ては、これまで説明した組立て方と同様である。のりしろフラップ488を用いて、第1のサイドパネル412をバックパネル418に固定して、管状の枠箱を構成する。2つの端部フラップ472を相互に固定することによって、複合底部壁が構成される。これは、接着剤や当技術分野で知られているその他の手段を使用することによって達成することができる。折り曲げ線480、482、484は、無地材料410から構成された管状の枠箱を平らに折り曲げることができるように位置合わせされている。
本発明の第5の実施形態が、図5A、図5B、図5C、及び図5Dに示されている。カバーを構成するための無地材料520は、これまでの実施形態のものと類似しているが、瓶やその他の類似した品物の別の配置を容易にするように構成されている。この実施形態においては、無地材料510から構成された管状の枠箱に入れられる品物は、それぞれ4個、3個、及び4個の3行に配置される。3つの行のうちの真ん中の行の開口556が、隣接する行の開口556どうしの間を埋め合わせる形になっている。品物や瓶のこの構成は、フロントパネル514及びバックパネル518に隣接するカートンの対向する端部にくぼみを構成する。これらのくぼみは、フロントパネル514及びバックパネル518から切り取られている取っ手開口554が、枠箱を持ち上げるために使用されているときに、消費者の両手のためのスペースを枠箱の内側に構成する。
この実施形態の瓶にアクセスするために、メインパネル522は、壊しやすい連結部すなわち刻み目537を含み、これらの壊しやすい連結部すなわち刻み目537は、図5Cに示されているように、真ん中の行の開口556のそれぞれを他の2つの行のそれぞれの少なくとも2つの開口556に連結している。さらなる壊しやすい連結部すなわち刻み目537が、第1の側壁512及び第2の側壁516に最も近い開口556と、カートン530の第1の側壁512及び第2の側壁516との間にも構成されている。第1の実施形態と同様に、瓶へのアクセスは、図5Dに示されているように、瓶の周りの刻み目537を切り離すことによって得られる。このようにして、それぞれの瓶へ個々にアクセスすることができ、その一方でカートンの装置構成上の完全性は保持される。
その上、さらなる実施形態が、図6A、図6B、及び図6Cに示されている。第6の実施形態の無地材料610及び620から組み立てられたカートンが、図6Cに示されている。この実施形態においては、12本の瓶が、6本ずつ2行に配置される。壊しやすい連結部すなわち刻み目637は、メインパネル622内に構成されているそれらの刻み目637のうちのいくつかが交差するような形で、1つの行の開口656を隣接する行の少なくとも1つの開口656に連結している。刻み目の切り離しは、この実施形態においては、刻み目637どうしが交差している点に力を加えることによって、容易に達成することができる。この実施形態においては、刻み目637は、フロントパネル614及びバックパネル618に隣接する開口と、フロントパネル614及びバックパネル618そのものとの間にも延びている。
第7の実施形態が、図7A、図7B、及び図7Cに示されている。管状の枠箱を構成するための無地材料710が、図7Aに示されている。第1の側壁712及び第2の側壁714にも、取っ手開口754が構成され、これによって、組み立てられたカートンは、図7Cに示されているように4つの補強された取っ手を具備し、この4つの補強された取っ手によって、カートン730の汎用性が高まる。
本発明の第7の実施形態においては、カバーを構成するための無地材料720は、第1の実施形態におけるような2つの側部だけでなく、メインパネル722の各側部のそれぞれに、内側取っ手パネル724及び外側取っ手パネル726を構成されている。カバーは、第1の実施形態の場合と同様の方法で、無地材料710から構成された枠箱に固定され、内側取っ手パネル724のそれぞれが、メインパネル722の面から上側に折り曲げられて、相補的な挿入部が構成される。これが、中身の入った管状の枠箱の内側にはめ込まれる。次いで、のりや当技術分野で知られているその他の固定手段を内側取っ手パネル724及び外側取っ手パネル726の外側表面に適用することができる。そして折り曲げられた無地材料720を中身の入ったカートンに挿入することができ、これによってメインパネル722の開口754が、瓶の首と位置合わせされる。次いで内側取っ手パネル724が、図7Cに示されているように、フロントパネル714及びバックパネル718ならびに第1の側壁712及び第2の側壁716のそれぞれの内側表面に固定される。そして外側取っ手パネル726を折り曲げて、管状の枠箱のフロントパネル714及びバックパネル718ならびに第1の側壁712及び第2の側壁716のそれぞれの外側表面にのり付けすることができる。
本発明の第8の実施形態が、図8A〜図8Fに示されている。本発明のこの実施形態においては、カートン830は、12本の瓶を3本ずつ4行の状態で受け入れるように構成されているが、両端の行は、盛り上がったカバーフラップ828bの下で視界から隠されている。メインパネル822には、6つの開口856が3本ずつ2行の状態で構成されて、残りの6本の瓶が見えるようになっている。壊しやすい連結部すなわち刻み目837によって、開口856のそれぞれが、少なくとも1つの他の開口856に連結されている。
本発明のその他の実施形態の場合と同様に、取っ手パネル854が第1の側壁12及び第2の側壁16から切り取られており、上側端部フラップ876が構成され、フロントパネル及びバックパネルに折り曲げ可能につながっている。しかしこの実施形態においては、上側端部フラップ876は、フロントパネル14及びバックパネル18と平面を接する状態では固定されず、無地材料810、820がカートン830へと組み立てられる際には、無地材料820のカバーに固定される。無地材料820には、メインパネル822のどちら側にもカバー端部フラップ828a及び828bが構成されている。カートンを組み立てるために、内側取っ手パネル824及び外側取っ手パネル826ならびにカバー端部フラップ828a及び828bが、図8Cに示されているようにメインパネル822の面から上側に折り曲げられる。図8Dの管状の枠箱は、折り曲げ及びのり付けステップという同様の作業を介して組み立てられるが、上側端部フラップ876は、フロントパネル14及びバックパネル18に固定されない。図8Cのカバーは、8Dの中身の入ったカートンと位置合わせされ、それによって内側取っ手パネル824及び外側取っ手パネル826が、他の実施形態において説明したのと同様にカートンに固定される。カバー端部フラップ828a及び828bが、図8Eに示されているように折り曲げられ、カバー端部フラップ828bが、その他の公知の手段の接着剤によって上側端部フラップ876に固定される。このようにして、2つの長方形のカバーが構成され、これらのカバーは、図8Fに示されているように、カートン830内に収納されている両端の行の瓶を視界から隠す。カバー端部フラップ828bはまた、第8の実施形態のカートン830をお互いの上にさらに容易に重ねられるようにする領域を構成する。
第9の実施形態が、図9A〜図9Cに示されている。管状の枠箱を構成するための無地材料910が、図9Aに示されている。無地材料910は、第1のサイドパネル912及び第2のサイドパネル916、フロントパネル914及びバックパネル918、ならびにコーナーパネル990を含み、これらは、それぞれ折り曲げ線942a、942b、944a、944b、946a、946b、948a、及び948bに沿って順次連続して折り曲げ可能につながっている。バックパネル918を第1の側壁912に固定するために、のりしろフラップ988が構成されており、この実施形態においては、のりしろフラップ988の上側端部の方にくぼみが構成されている。取っ手開口954が、第1の側壁912及び第2の側壁916から切り取られており、この取っ手開口954には、指かけつまみ958が構成されている。無地材料910が管状の枠箱へと組み立てられた際に、フロントパネル914、バックパネル918、及びコーナーパネル990の上側縁部の補強を構成するために、上側端部フラップ976が、フロントパネル914、バックパネル918、及びコーナーパネル990のそれぞれに折り曲げ可能につながっている。これまでの実施形態の場合と同様の一連の折り曲げ及びのり付け作業を用いて、管状の枠箱を組み立てる。
無地材料920が、図9Bに示されている。無地材料920は、カバーへと組み立てられ、そのカバーが、図9Cに示されているようなカートン930を構成するために管状の枠箱へと挿入される。本発明のこの実施形態においては、内側取っ手パネル924及び外側取っ手パネル926が、カバー端部フラップ928と共にメインパネル922に折り曲げ可能につながっている。本発明のこの実施形態においては、メインパネル922には、それぞれが1本の瓶の一部を受け入れるための12個の開口956が、3個ずつ4列の配置で構成されている。管状の枠箱に瓶を入れると、無地材料920から構成されたカバーが、瓶の首と位置合わせされる。次いで内側取っ手パネル924、カバー端部フラップ928、及びタブ992を第1のサイドパネル912及び第2のサイドパネル916、フロントパネル914及びバックパネル918、ならびにコーナーパネル990の内側表面に固定することができる。外側取っ手パネル926は、第1の側壁912及び第2の側壁916の外側表面に固定することができる。このようにして、3つの層の補強された取っ手が、カートン930の対向する端部に構成され、それらの層のうちの1つは、第1の側壁912及び第2の側壁916によって構成され、それらの層のうちの2つは、内側取っ手パネル924及び外側取っ手パネルによって構成される
本発明のその他の実施形態の場合と同様に、閉じられているカートン930内に収納されている瓶へのアクセスは、壊しやすい連結部すなわち刻み目937を切り離すことによって達成される。この実施形態においては、壊しやすい連結部すなわち刻み目937は、開口956どうしの間に概念的な直線として延びてはおらず、開口956の周りに一連の部分的な同心円状の輪として配置されている。1つの同心円状の輪の概念的な線に沿った刻み目937は、隣接する同心円状の輪の状態で構成されている刻み目937から補われている。このようにして、それぞれの開口956は、壊しやすい連結部を少なくとも1つの隣接する開口956と共具備し、この連結部を十分に切り離すことは、カートン930から瓶を取り外すことによって達成することができる。本発明のこの実施形態においては、メインパネル922は、カートン930内に収納されているすべての瓶を取り外しても、カートン930と実質的に一体化されたままにすることができる。壊しやすい連結部すなわち刻み目937は、瓶がカートン930から取り外されても、メインパネル922を構成している材料がカートン930内に残ることができるように配置される。
本明細書に記載されているさまざまな実施形態の特徴は、本発明の範囲から逸脱することなく組み合わせることができると想定される。たとえば第5の実施形態の無地材料520から構成されるカバーは、第4の実施形態の無地材料410から構成される管状の枠箱にぴったりはまるようにサイズ設定することができる。
本発明のその他の実施形態においては、上部パネル内に構成される開口は、円形以外の形態とすることができ、カートン内に収納されている瓶の首やその他の品物を保持する上で補助となるように、開口内へと突き出したさらなるタブを構成することもできる。
本明細書で使用する際、「上部」、「底部」、「フロント」、「バック」、「端部」、「側部」、「内側」、「外側」、「上側」、及び「下側」などの方向に関する言及は、それぞれのパネルをそのような方向に限定するものではなく、これらのパネルをお互いから区別する役割を果たしているにすぎないということが認識できるであろう。折り曲げ可能なつながりに関するいかなる言及も、必ずしも単一の折り曲げ線のみを指すものと解釈すべきではなく、実際には、本発明の範囲から逸脱することなく、切り込み線、折りやすい線、又は折り曲げ線のうちの1つ又は複数から折り曲げ可能なつながりを構成することができると想定される。
本発明の第1の実施形態によるカートンを構成するための無地材料の第1の部分を示す図である。 本発明の第1の実施形態によるカートンを構成するための無地材料の第2の部分を示す図である。 図1A及び図1Bの無地材料から組み立てられたカートンを前部、側部、及び上部から示す斜視図である。 本発明の第2の実施形態によるカートンを構成するための無地材料の第1の部分を示す図である。 本発明の第2の実施形態によるカートンを構成するための無地材料の第2の部分を示す図である。 図2A及び図2Bの無地材料から組み立てられたカートンを前部及び側部から示す斜視図である。 本発明の第3の実施形態によるカートンを構成するための無地材料の第1の部分を示す図である。 本発明の第3の実施形態によるカートンを構成するための無地材料の第2の部分を示す図である。 図3A及び図3Bの無地材料から組み立てられたカートンを前部及び側部から示す斜視図である。 図3Cのカートンを示す上面図であり、瓶をカートンから取り出すところを示す図である。 本発明の第4の実施形態によるカートンを構成するための無地材料の第1の部分を示す図である。 本発明の第4の実施形態によるカートンを構成するための無地材料の第2の部分を示す図である。 本発明の第5の実施形態によるカートンを構成するための無地材料の第1の部分を示す図である。 本発明の第5の実施形態によるカートンを構成するための無地材料の第2の部分を示す図である。 図5A及び図5Bの無地材料から組み立てられたカートンを前部及び側部から示す斜視図である。 図5Cのカートンを示す上面図であり、瓶をカートンから取り出すところを示す図である。 本発明の第6の実施形態によるカートンを構成するための無地材料の第1の部分を示す図である。 本発明の第6の実施形態によるカートンを構成するための無地材料の第2の部分を示す図である。 図6A及び図6Bの無地材料から組み立てられたカートンを示す上面図である。 本発明の第7の実施形態によるカートンを構成するための無地材料の第1の部分を示す図である。 本発明の第7の実施形態によるカートンを構成するための無地材料の第2の部分を示す図である。 図7A及び図7Bの無地材料から組み立てられたカートンを前部及び側部から示す斜視図である。 本発明の第8の実施形態によるカートンを構成するための無地材料の第1の部分を示す図である。 本発明の第8の実施形態によるカートンを構成するための無地材料の第2の部分を示す図である。 図8Bに示されている無地材料を折り曲げるプロセスにおける第1のステップを示す図である。 図8Aに示されている無地材料を折り曲げるプロセスにおける第1のステップを示す図である。 図8A及び図8Bの無地材料から構成されたカートンの組立てにおける1つのステップを示す図である。 図8A及び図8Bの無地材料から組み立てられたカートンを前部及び上部から示す斜視図である。 本発明の第9の実施形態によるカートンを構成するための無地材料の第1の部分を示す図である。 本発明の第9の実施形態によるカートンを構成するための無地材料の第2の部分を示す図である。 図9A及び図9Bの無地材料から組み立てられたカートンを前部及び側部から示す斜視図である。
符号の説明
10 無地材料
12 第1の側壁
14 フロントパネル
16 第2の側壁
18 バックパネル
20 無地材料
22 メインパネル
24 内側取っ手パネル
26 外側取っ手パネル
28 カバー端部フラップ
30 カートン
32 折り曲げ線
34 折り曲げ線
37 壊しやすい連結部すなわち刻み目
38 折り曲げ線
42 折り曲げ線
44 折り曲げ線
46 折り曲げ線
48 折り曲げ線
54 取っ手開口
56 開口
58 指かけつまみ
62 折り曲げ線
64 折り曲げ線
66 折り曲げ線
72 下側端部フラップ
74 下側端部フラップ
76 上側端部フラップ
88 のりしろフラップ
210 無地材料
220 無地材料
222 メインパネル
230 カートン
237 壊しやすい連結部すなわち刻み目
254 取っ手開口
256 開口
310 無地材料
312 第1の側壁
314 フロントパネル
316 第2の側壁
318 バックパネル
320 無地材料
322 メインパネル
324 内側取っ手パネル
328 カバー端部フラップ
330 カートン
342a 折り曲げ線
342b 折り曲げ線
344a 折り曲げ線
344b 折り曲げ線
346a 折り曲げ線
346b 折り曲げ線
348a 折り曲げ線
348b 折り曲げ線
390 コーナーパネル
392 タブ
410 無地材料
412 第1のサイドパネル
414 フロントパネル
418 バックパネル
472 端部フラップ
474 端部フラップ
480 折り曲げ線
482 折り曲げ線
484 折り曲げ線
488 のりしろフラップ
510 無地材料
512 第1の側壁
514 フロントパネル
516 第2の側壁
518 バックパネル
520 無地材料
522 メインパネル
530 カートン
537 壊しやすい連結部すなわち刻み目
554 取っ手開口
556 開口
610 無地材料
614 フロントパネル
618 バックパネル
620 無地材料
622 メインパネル
637 壊しやすい連結部すなわち刻み目
656 開口
710 無地材料
712 第1の側壁
714 フロントパネル
716 第2の側壁
718 バックパネル
720 無地材料
722 メインパネル
724 内側取っ手パネル
726 外側取っ手パネル
730 カートン
754 取っ手開口
810 無地材料
820 無地材料
822 メインパネル
824 内側取っ手パネル
826 外側取っ手パネル
828a カバー端部フラップ
828b カバー端部フラップ
830 カートン
837 壊しやすい連結部すなわち刻み目
854 取っ手パネル
856 開口
876 上側端部フラップ
910 無地材料
912 第1のサイドパネル
914 フロントパネル
916 第2のサイドパネル
918 バックパネル
920 無地材料
922 メインパネル
924 内側取っ手パネル
926 外側取っ手パネル
928 カバー端部フラップ
930 カートン
937 壊しやすい連結部すなわち刻み目
942a 折り曲げ線
942b 折り曲げ線
944a 折り曲げ線
944b 折り曲げ線
946a 折り曲げ線
946b 折り曲げ線
948a 折り曲げ線
948b 折り曲げ線
954 取っ手開口
956 開口
958 指かけつまみ
976 上側端部フラップ
988 のりしろフラップ
990 コーナーパネル
992 タブ

Claims (9)

  1. 上部の開いた包装箱と別個の上蓋を含むタイプのカートンにおいて、
    前記カートンは該カートンを持ち上げて運ぶことを容易にするための持ち運び用取っ手装置を具備し、
    前記持ち運び用取っ手装置は少なくとも1つの多層構造から成る補強された取っ手を含み、
    補強された前記取っ手又は各取っ手の少なくとも1つの層が上部の開いた前記包装箱によって構成され、
    補強された前記取っ手又が各取っ手の少なくとも1つのさらなる層が前記上蓋によって構成される取っ手。
  2. 前記上部の開いた包装箱によって構成される補強された前記取っ手又は各取っ手の前記層が上部の開いた前記包装箱の側壁のうちの1つから構成され、
    補強された前記取っ手又は各取っ手の前記1つのさらなる層が前記上蓋に折り曲げ可能につながっている取っ手パネルによって構成される、請求項1に記載の持ち運び用取っ手。
  3. 前記上蓋に折り曲げ可能につながっている前記取っ手パネルが前記側壁のうちの1つから構成される補強された前記取っ手又は各取っ手の前記層の内側表面に固定される、請求項2に記載の持ち運び用取っ手。
  4. 補強された前記取っ手又は各取っ手のさらなる層が前記取っ手パネルのそれぞれに折り曲げ可能につながっている、請求項2または請求項3に記載の持ち運び用取っ手。
  5. 補強された前記取っ手又は各取っ手の前記さらなる層が前記側壁のうちの1つから構成される前記層の外側表面に固定される、請求項4に記載の持ち運び用取っ手。
  6. 上部の開いた包装箱と別個の上蓋を含むタイプのカートンであって、
    上部の開いた前記包装箱の壁のうちの少なくとも1つが上部の開いた前記包装箱内へ下向きに延在するように折り曲げられている折り曲げ可能な上部フラップを具備し、
    前記上蓋が前記上部フラップと係合するための係合タブを含み、
    前記係合タブが前記1つの壁と前記上部フラップの間に配置されて、前記上蓋が上部の開いた前記包装箱の上側縁部より下の窪んだ位置に配置されるように前記上部フラップが係合するカートン。
  7. 上部の開いた包装箱と上蓋を含むタイプのカートンを構成するための2つの部分からなる無地材料であって、
    上部の開いた前記包装箱を構成するための第1の無地材料と、
    前記上蓋を構成するための第2の無地材料と、を含み、
    前記カートンが該カートンを持ち上げて運ぶことを容易にするための少なくとも1つの補強された取っ手を具備し、
    補強された前記取っ手又は各取っ手が多層構造からなり、
    補強された前記取っ手又は各取っ手の少なくとも1つの層が前記第1の無地材料によって構成され、
    補強された1つの前記取っ手又は各取っ手の少なくとも1つのさらなる層が前記第2の無地材料によって構成される2つの部分からなる無地材料。
  8. 前記第1の無地材料が側壁を含み、
    前記第1の無地材料によって構成される補強された前記取っ手又は各取っ手の前記少なくとも1つの層が前記側壁のうちの1つから構成される、請求項7に記載の2つの部分からなる無地材料。
  9. 前記第2の無地材料が補強された前記取っ手又は各取っ手の前記少なくとも1つのさらなる層を構成するための少なくとも1つの取っ手パネルを含む、請求項7または請求項8に記載の2つの部分からなる無地材料。
JP2007507555A 2004-04-08 2005-04-08 補強された取っ手構造体を具備するカートン及びカートンの無地材料 Pending JP2007532420A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0408052.9A GB0408052D0 (en) 2004-04-08 2004-04-08 Carton and carton blank with reinforced handle structure
PCT/US2005/012131 WO2005100174A2 (en) 2004-04-08 2005-04-08 Carton and carton blank with reinforced handle structure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007532420A true JP2007532420A (ja) 2007-11-15

Family

ID=32320622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007507555A Pending JP2007532420A (ja) 2004-04-08 2005-04-08 補強された取っ手構造体を具備するカートン及びカートンの無地材料

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20080257943A1 (ja)
EP (1) EP1751013A2 (ja)
JP (1) JP2007532420A (ja)
CN (1) CN100556765C (ja)
AU (1) AU2005233155A1 (ja)
CA (1) CA2563292A1 (ja)
GB (1) GB0408052D0 (ja)
MX (1) MXPA06011635A (ja)
NZ (1) NZ551121A (ja)
WO (1) WO2005100174A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015079947A1 (ja) * 2013-11-28 2015-06-04 レンゴー株式会社 トレイ

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080128479A1 (en) * 2005-09-21 2008-06-05 Aaron Bates Carton With Handle-Reinforcement Insert
GB0602202D0 (en) * 2006-02-03 2006-03-15 Meadwestvaco Packaging Systems Composite tray stucture
AU2006200808C1 (en) * 2006-02-24 2013-01-17 Amcor Limited A carton and blank
GB2438190A (en) 2006-05-19 2007-11-21 Meadwestvaco Packaging Systems Carrying handle for carton
CA2674592C (en) * 2007-01-12 2012-04-24 Graphic Packaging International, Inc. Basket carrier including open-top basket and lid
RU2494025C2 (ru) * 2008-07-17 2013-09-27 МИДВЕСТВАКО ПЭКЭДЖИНГ СИСТЕМЗ, ЭлЭлСи Картонная коробка с ручкой
GB201001499D0 (en) * 2010-01-29 2010-03-17 Meadwestvaco Packaging Systems Carrier and blank therefor
CA2860982C (en) 2012-02-16 2017-01-03 John Murdick Holley Carton with reinforced handle
WO2014014505A1 (en) 2012-07-17 2014-01-23 Graphic Packaging International, Inc. Carton with article protection flap
US9073663B2 (en) * 2012-07-17 2015-07-07 Graphic Packaging International, Inc. Carton with insert
US10384846B2 (en) 2013-05-24 2019-08-20 Graphic Packaging International, Llc Arrangement of containers in a carton
WO2014190267A1 (en) 2013-05-24 2014-11-27 Graphic Packaging International, Inc. Carton for articles
ES2750724T3 (es) 2014-08-19 2020-03-26 Graphic Packaging Int Llc Caja de cartón con asa reforzada
BR112017007559B1 (pt) 2014-10-27 2022-05-17 Graphic Packaging International, Llc Embalagem para acondicionar uma pluralidade de recipientes, blanqueta para formar uma embalagem para acondicionar uma pluralidade de recipientes, e método para formar a embalagem
EP3212532B1 (en) 2014-10-30 2019-07-03 Graphic Packaging International, LLC Carton with handle
ES2819874T3 (es) 2015-05-07 2021-04-19 Graphic Packaging Int Llc Caja de cartón con asa y procedimiento de formación de la misma
US20170008659A1 (en) * 2015-07-09 2017-01-12 Daniel Allen Brewster Collapsible beverage holder
MX2019002830A (es) * 2016-09-13 2019-07-01 Westrock Packaging Systems Llc Caja de carton y plantilla para caja de carton.
DE102018119433A1 (de) * 2018-08-09 2020-02-13 Krones Aktiengesellschaft Verpackungseinheit und Verfahren zum Herstellen einer Verpackungseinheit
CN112046899B (zh) * 2020-09-01 2022-05-17 含山县全味调味品制造有限公司 一种调味品整体上架陈列的整装箱
EP4071068B1 (en) * 2021-04-09 2023-11-01 Cartotrentina Srl Box for containing bottles

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3145901A (en) * 1960-04-12 1964-08-25 Borg Warner Shipping carton
JPS4732735U (ja) * 1971-04-27 1972-12-12
JPS48103429U (ja) * 1972-03-02 1973-12-04
JPS5059121U (ja) * 1973-09-29 1975-06-02
JPS55461Y2 (ja) * 1974-07-10 1980-01-08
JPS55161817U (ja) * 1979-05-09 1980-11-20
JPS5613253Y2 (ja) * 1976-09-27 1981-03-27
JPS57159625U (ja) * 1981-04-01 1982-10-07
DE8302397U1 (de) * 1983-01-29 1983-05-05 Frischdienst-Zentrale GmbH & Co West KG, 5650 Solingen Umkarton
JPS6228344A (ja) * 1985-07-19 1987-02-06 大石産業株式会社 段ボ−ル箱
JP2983507B2 (ja) * 1997-12-01 1999-11-29 和宏 坂本 包装用容器
WO2001076957A1 (en) * 2000-04-06 2001-10-18 C.G. Paxton Ltd. Container with a handle and lid

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1960947A (en) * 1933-06-08 1934-05-29 Superior Paper Products Compan Shipping container
US2597847A (en) * 1949-03-01 1952-05-27 Patent & Licensing Corp Shipping container for eggs
US2736485A (en) * 1952-06-20 1956-02-28 Nat Container Corp Box with readily attachable end closure
US2726803A (en) * 1953-07-06 1955-12-13 Inland Container Corp Packing drum
US3285496A (en) * 1965-01-13 1966-11-15 Barnhardt Mfg Co Polygonal tubular container with reclosable end
US4046309A (en) * 1976-07-08 1977-09-06 Olinkraft, Inc. Shipping box
US4470503A (en) * 1983-06-06 1984-09-11 Pack Image, Inc. Returnable bottle carrier with strap handle
US5096073A (en) * 1991-08-13 1992-03-17 O.B.I., Inc. Display tube
GB2303616B (en) * 1995-07-26 1999-09-15 Mckechnie Uk Ltd Collapsible container
CA2159422A1 (en) * 1995-09-28 1997-03-29 John A. Huspeka Container with interlocking lid
US5749489A (en) * 1996-02-07 1998-05-12 Longview Fibre Company Paperboard container for fluids having an improved lower fitment restraint structure
US5842568A (en) * 1996-05-28 1998-12-01 Chang-Wen; Chen Safety package of the strung up electrical lights
US5845776A (en) * 1997-07-16 1998-12-08 Eco-Pak Products, Inc. Multi-pack carrier for bottles
GB9725242D0 (en) * 1997-11-28 1998-01-28 Riverwood Int Corp Paperboard carton with end wall handles
CN1241793C (zh) * 1999-06-18 2006-02-15 米德韦斯特瓦科包装系统有限责任公司 用于纸箱的把手结构
US6446859B1 (en) * 2001-03-02 2002-09-10 John Thomas Holladay Foldable storage container
IL146218A0 (en) * 2001-10-29 2002-07-25 Flowers Direct Ltd Packaging for shipping flowers

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3145901A (en) * 1960-04-12 1964-08-25 Borg Warner Shipping carton
JPS4732735U (ja) * 1971-04-27 1972-12-12
JPS48103429U (ja) * 1972-03-02 1973-12-04
JPS5059121U (ja) * 1973-09-29 1975-06-02
JPS55461Y2 (ja) * 1974-07-10 1980-01-08
JPS5613253Y2 (ja) * 1976-09-27 1981-03-27
JPS55161817U (ja) * 1979-05-09 1980-11-20
JPS57159625U (ja) * 1981-04-01 1982-10-07
DE8302397U1 (de) * 1983-01-29 1983-05-05 Frischdienst-Zentrale GmbH & Co West KG, 5650 Solingen Umkarton
JPS6228344A (ja) * 1985-07-19 1987-02-06 大石産業株式会社 段ボ−ル箱
JP2983507B2 (ja) * 1997-12-01 1999-11-29 和宏 坂本 包装用容器
WO2001076957A1 (en) * 2000-04-06 2001-10-18 C.G. Paxton Ltd. Container with a handle and lid

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015079947A1 (ja) * 2013-11-28 2015-06-04 レンゴー株式会社 トレイ
JP2015105096A (ja) * 2013-11-28 2015-06-08 レンゴー株式会社 トレイ

Also Published As

Publication number Publication date
CN100556765C (zh) 2009-11-04
NZ551121A (en) 2011-01-28
CN1980835A (zh) 2007-06-13
WO2005100174A2 (en) 2005-10-27
WO2005100174A3 (en) 2006-01-19
AU2005233155A1 (en) 2005-10-27
MXPA06011635A (es) 2007-06-19
US20080257943A1 (en) 2008-10-23
EP1751013A2 (en) 2007-02-14
GB0408052D0 (en) 2004-05-12
CA2563292A1 (en) 2005-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007532420A (ja) 補強された取っ手構造体を具備するカートン及びカートンの無地材料
EP1737736B1 (en) Carton and carton blank with reinforced top
JP2007532422A (ja) カートンおよび破断可能な接合部を備えたカートンブランク
ES2337801T3 (es) Envase de carton y preforma para envase carton de dos partes.
US20080048014A1 (en) Carton having strap handle with improved product protection, and end hand holes
US20080265008A1 (en) Two Piece Carton
JP2008517842A (ja) 全包囲型カートン
US20070095882A1 (en) Carton having strap handle with improved product protection
CN110088012A (zh) 篮筐式装载件、装运纸箱和包装系统
JP3999666B2 (ja) 複数の瓶のためのバスケット型カートンならびにそのためのブランク
JP3734038B2 (ja) ハンドルを備えたカートンならびにそのようなカートンのためのブランク
JP3129447U (ja) 紙製キャリングケース
JP2004508251A (ja) カートンおよびカートンブランク
JP4254956B2 (ja) 容器のハンドル構造
ES2327387T3 (es) Portador de articulos y troquel.
JPH07223630A (ja) 包装箱
JP4280666B2 (ja) 段ボール箱
ES2328173T3 (es) Caja de carton y troquel de carton.
EP1584564A1 (en) Carton and carton blank with partially covered top
MXPA00011502A (en) Basket-style article carrier with non-stepped side walls
JP2009126526A (ja) 容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080402

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100727

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110104