JP2007532316A - 中空本体要素の製造方法、中空本体要素、構成要素アセンブリ、および方法を実施するための順送りツール - Google Patents
中空本体要素の製造方法、中空本体要素、構成要素アセンブリ、および方法を実施するための順送りツール Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007532316A JP2007532316A JP2007507750A JP2007507750A JP2007532316A JP 2007532316 A JP2007532316 A JP 2007532316A JP 2007507750 A JP2007507750 A JP 2007507750A JP 2007507750 A JP2007507750 A JP 2007507750A JP 2007532316 A JP2007532316 A JP 2007532316A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- section
- hollow body
- body element
- recess
- wide side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 102
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 21
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 title claims description 43
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 49
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 49
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 49
- 230000035515 penetration Effects 0.000 claims abstract description 9
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 30
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 27
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 15
- 238000005553 drilling Methods 0.000 claims description 12
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 9
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 4
- 239000011796 hollow space material Substances 0.000 claims description 3
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 claims description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 claims description 2
- 230000008719 thickening Effects 0.000 claims description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 abstract description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 abstract 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 101001108245 Cavia porcellus Neuronal pentraxin-2 Proteins 0.000 description 1
- 241000237858 Gastropoda Species 0.000 description 1
- 229910000861 Mg alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003466 anti-cipated effect Effects 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21K—MAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
- B21K1/00—Making machine elements
- B21K1/64—Making machine elements nuts
- B21K1/70—Making machine elements nuts of special shape, e.g. self-locking nuts, wing nuts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21K—MAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
- B21K1/00—Making machine elements
- B21K1/64—Making machine elements nuts
- B21K1/70—Making machine elements nuts of special shape, e.g. self-locking nuts, wing nuts
- B21K1/702—Clinch nuts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21J—FORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
- B21J9/00—Forging presses
- B21J9/02—Special design or construction
- B21J9/022—Special design or construction multi-stage forging presses
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21K—MAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
- B21K1/00—Making machine elements
- B21K1/64—Making machine elements nuts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21K—MAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
- B21K1/00—Making machine elements
- B21K1/64—Making machine elements nuts
- B21K1/68—Making machine elements nuts from round or profiled bars
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B37/00—Nuts or like thread-engaging members
- F16B37/04—Devices for fastening nuts to surfaces, e.g. sheets, plates
- F16B37/06—Devices for fastening nuts to surfaces, e.g. sheets, plates by means of welding or riveting
- F16B37/062—Devices for fastening nuts to surfaces, e.g. sheets, plates by means of welding or riveting by means of riveting
- F16B37/068—Devices for fastening nuts to surfaces, e.g. sheets, plates by means of welding or riveting by means of riveting by deforming the material of the support, e.g. the sheet or plate
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Forging (AREA)
- Press Drives And Press Lines (AREA)
- Punching Or Piercing (AREA)
- Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
- Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
- Prostheses (AREA)
- Connection Of Plates (AREA)
- Dowels (AREA)
Abstract
Description
a)第1のステップで、断面が長方形のセクションから始めて、アップセットプロセスが実施され、セクションの第1の広い側面に円筒形凹部をもたらし、かつ第1の広い側面と反対側の前記セクションの第2の広い側面に中空円筒形突出部をもたらし、突出部はリング形状凹部によって取り囲まれ、
b)第2のステップで、円筒形凹部の底部と中空円筒形突出部の底部との間に残っているウェブが穿孔または押抜きされて、貫通アパーチャを形成し、
c)任意選択でステップb)と組み合わせることができる第3のステップで、中空円筒形突出部が、その自由端で、外側がアンダーカットとなる貫入セクションの形成のために平坦化または押潰され、その後、中空本体要素(200)が、セクションから分離されて、任意選択でねじ山を設けられる、
というステップを特徴とする方法によって満足される。
Claims (43)
- 通常はシート金属からなる構成要素(280)への取付けのためのナット要素など中空本体要素(200)を製造するための方法であって、特に、各作業ステーションで当該の操作が実施される複数の作業ステーション(A、B、C、D)を有する順送りツール(10)を使用して、セクションにアパーチャ(204)を先に穿孔した後に、プロファイルバー(1)またはコイルの形態で存在する前記セクションから個々の要素をある長さに切断し、任意選択で続いてねじ山円筒部(206)を形成することによって、少なくとも実質的に正方形または長方形の外形(202)を有する中空本体要素を製造するための方法において、
a)第1のステップで、断面が長方形のセクション(1)から始めて、アップセットプロセスが実施され、前記セクションの第1の広い側面(2)に円筒形凹部(208)をもたらし、かつ前記第1の広い側面(2)と反対側の前記セクションの第2の広い側面(3)に中空円筒形突出部(210)をもたらし、前記突出部はリング形状凹部(202)によって取り囲まれ、
b)第2のステップで、前記円筒形凹部の底部(214)と前記中空円筒形突出部(210)の底部(216)との間に残っているウェブ(218)が穿孔または押抜きされて、貫通アパーチャ(204)を形成し、
c)任意選択で前記第2のステップb)と組み合わせることができる第3のステップで、前記中空円筒形突出部(210)が、その自由端で、貫入セクション(222)の形成のために平坦化または押潰され、外側がアンダーカットとなり、その後、前記中空本体要素(200)が、前記セクションから分離されて、任意選択でねじ山(206)を設けられる、
ことを特徴とする方法。 - ステップa)の前記アップセット操作中に、前記円筒形凹部(208)の直径と前記中空円筒形突出部(210)の内径とが、少なくとも実質的に同一にされる
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - ステップa)の前記アップセットプロセス中、ステップb)の前記穿孔プロセス中、またはステップc)の前記平坦化プロセス中に、前記円筒形凹部(208)の開口が、前記セクションの前記第1の広い側面において、丸み付けまたは面取りされた導入縁部(230)を設けられる
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の方法。 - ステップa)の前記アップセットプロセス中、ステップb)の前記穿孔プロセス中、またはステップc)の前記平坦化プロセス中に、前記中空円筒形突出部(210)の開口が、その自由端で、丸み付けまたは面取りされた逃げ縁部(234)を設けられる
ことを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の方法。 - ステップb)による前記ウェブの穿孔中に、アパーチャ(204)が、前記円筒形凹部(208)の直径および前記中空円筒形突出部(210)の内径に少なくとも実質的に相当する直径で作成される
ことを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の方法。 - 前記第1のステップa)の前記アップセットプロセス中に、前記中空円筒形突出部(210)の前記自由端が、外側に面取り部(236)を設けられる
ことを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の方法。 - 前記第1のステップa)の前記アップセットプロセス中に、前記凹部(212)が、リング状底部領域(238)を設けられ、前記底部領域(238)が、前記第1および第2の広い側面(2、3)に少なくとも概して平行な平面内に位置し、半径方向内側では、前記中空円筒形突出部(210)の外側への少なくとも実質的に丸み付けされた移行部(240)を設けられ、半径方向外側では円錐表面(242)に合流する
ことを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の方法。 - 前記リング凹部(212)の前記円錐表面(242)が、60〜120°の範囲内、好ましくは約90°の開先円錐角を有する
ことを特徴とする請求項7に記載の方法。 - 前記リング凹部の前記リング形状領域(240)から前記円錐表面(242)への移行部が丸み付けされている
ことを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の方法。 - 前記セクションの前記第2の広い側面(3)への前記リング凹部の前記円錐表面(242)の逃げ部が丸み付けされている
ことを特徴とする請求項7から9のいずれか一項に記載の方法。 - 前記アンダーカット(244)の前記製作中に、前記アンダーカット(244)が、概して前記セクションの前記第2の広い側面(3)の高さで前記中空円筒形突出部の領域(222)に合流する前記中空円筒形突出部(210)の円筒形部分によって形成され、前記領域(222)は、ステップc)を実施する際に肥厚化され、少なくとも実質的に前記セクションの前記第2の広い側面を越えて突出している
ことを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の方法。 - 前記中空円筒形突出部の前記肥厚化領域(222)が、少なくとも実質的に円錐形にされ、前記第1および第2の広い側面(2、3)から離れるように広がっている
ことを特徴とする請求項11に記載の方法。 - 前記中空円筒形突出部の前記肥厚化領域(222)の円錐角が、30°〜70°の範囲内、好ましくは約50°である
ことを特徴とする請求項12に記載の方法。 - 前記平坦化プロセス後、前記中空円筒形突出部(210)が、その自由端において、外側で、できるだけ鋭利にされた貫入縁部(250)で終端する
ことを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の方法。 - 前記リング凹部(212)が、平面図で方形をなす前記中空本体要素(200)の最短横寸法よりもいくらかだけ小さくされた外径を有して作製され、それにより前記リング凹部が、前記セクションの前記第2の広い側面と共にウェブ(284、286)を形成し、前記ウェブ(284、286)は、前記第2の広い側面の平面内の最も狭い点で、0.25〜1mmの範囲内、好ましくは約0.5mmの幅を有して残る
ことを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の方法。 - ステップa)による前記アップセットプロセス中に、リング状隆起部分(260)が、前記セクションの前記第1の広い側面(2)で前記円筒形凹部(208)の周りに提供される
ことを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の方法。 - ステップa)による前記アップセットプロセス中に、回転防止を提供する機構(272)が、前記中空円筒形突出部(210)の外側に形成され、かつ/または、前記中空円筒形突出部(210)の周りの前記リング凹部(212)の領域内の内側に形成される
ことを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の方法。 - 回転防止を提供する前記機構が、前記中空円筒形突出部(210)の半径方向外側で、リブ(272)および/または溝によって形成される
ことを特徴とする請求項17に記載の方法。 - 回転防止を提供する前記機構が、軸方向に延在して前記中空円筒形突出部(210)の前記アンダーカット(244)を橋渡しするリブ(272)によって形成される
ことを特徴とする請求項17または18に記載の方法。 - 回転防止を提供する前記リブ(272)が、少なくとも実質的に前記アンダーカット(244)の最大半径深さの40%〜90%に相当する半径方向幅を有する
ことを特徴とする請求項19に記載の方法。 - 回転防止を提供する前記機構が、前記ステップa)で、前記リング凹部を橋渡しする半径方向に延在するリブによって形成される
ことを特徴とする請求項17に記載の方法。 - 回転防止を提供する前記機構が、回転防止を提供する斜めに配置されたリブの形態で形成され、前記リング凹部の上で半径方向に延在し、かつ前記中空円筒形突出部に沿って、すなわち前記貫入セクションの前記アンダーカットに沿って軸方向に延在する
ことを特徴とする請求項17または請求項21に記載の方法。 - 回転防止を提供する前記機構が、回転防止を提供するリブの形態で形成され、前記リング凹部をわたって半径方向に延在し、かつ前記中空円筒形突出部に沿って、すなわち前記貫入セクションの前記アンダーカットに沿って軸方向に延在する
ことを特徴とする請求項17または請求項21に記載の方法。 - 回転防止を提供する機構が、実際にはステップa)、ステップb)、またはステップc)において凹部の形態で形成されること、または前記リング凹部の前記傾斜面に構成される凹部が形成される
ことを特徴とする請求項17に記載の方法。 - 請求項1からの変更として、ステップa)で、同様に断面が長方形の前記セクション1から始めて形成プロセスが実施され、その際、任意選択で、前記セクション(1)の前記第1の広い側面(2)に円筒形凹部(208)が提供されず、しかし前記セクション(1)の前記第2の広い側面(3)では、前記セクションの前記第2の広い側面(3)にある凹部(212’)をもたらし、前記凹部は、好ましくは平面図で多角形、特に正方形であり、前記中空円筒形突出部(210)を取り囲み、前記突出部(210)は、一部は、前記凹部(212)の形成中に除去された材料から形成され、一部は、前記中空円筒形突出部(210)の前記中空空間の形成中に除去された材料から形成され、前記凹部(212’)が、前記中空本体要素の中心長手方向軸に対して斜めに設けられた1つまたは複数のリング表面を設けられ、さらに前記第2のステップb)で、前記セクション(1)の前記第1の広い側面(2)と前記中空円筒形突出部(210)の底部(216)との間の材料が、貫通アパーチャ(204)の形成のために穿孔または押抜きされる
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 通常はシート金属からなる構成要素(280)への取付けのための中空本体要素であって、特に少なくとも実質的に正方形または長方形の外形を有し、第1の広い側面(2)および第2の広い側面(3)を備え、前記第2の広い側面(3)を越えて突出し、アンダーカット(244)を有し、かつ前記第2の広い側面でリング凹部(212)によって取り囲まれた貫入セクション(222)を備え、さらに、前記貫入セクション(222)を通って前記第1の広い側面(2)から延在するアパーチャ(204)を備え、前記アパーチャが任意選択でねじ山円筒部(206)を有し、
回転防止を提供する機構(272)が、前記中空円筒形突出部(210)の外側に形成され、かつ/または、前記中空円筒形突出部(210)の周りの前記リング凹部(212)の領域内の内側に形成される
ことを特徴とする中空本体要素。 - 回転防止を提供する前記機構が、前記中空円筒形突出部(210)の半径方向外側で、リブ(272)および/または溝によって形成される
ことを特徴とする請求項26に記載の中空本体要素。 - 回転防止を提供する前記機構が、軸方向に延在して前記中空円筒形突出部(210)の前記アンダーカット(244)を橋渡しするリブ(272)によって形成される
ことを特徴とする請求項26または請求項27に記載の中空本体要素。 - 回転防止を提供する前記リブ(272)が、少なくとも実質的に前記アンダーカット(244)の最大半径深さの40%〜90%の範囲内にある半径方向幅を有する
ことを特徴とする請求項28に記載の中空本体要素。 - 回転防止を提供する前記機構が、前記リング凹部を橋渡しする半径方向に延在するリブの形態で提供される
ことを特徴とする請求項26に記載の中空本体要素。 - 回転防止を提供する前記機構が、回転防止を提供する斜めに設けられたリブの形態で提供され、前記リング凹部をわたって半径方向に延在し、かつ前記貫入セクションの前記アンダーカットに沿って軸方向に延在する
ことを特徴とする請求項26または請求項30に記載の中空本体要素。 - 回転防止を提供する前記機構が、回転防止を提供するリブの形態で提供され、前記リング凹部をわたって半径方向で延在し、かつ前記貫入セクションの前記アンダーカットに沿って軸方向で延在する
ことを特徴とする請求項26または請求項30に記載の中空本体要素。 - 回転防止を提供する前記機構が、前記リング凹部の斜めに設けられた表面に構成される凹部の形態で提供される
ことを特徴とする請求項26に記載の中空本体要素。 - 前記第2の広い側面(3)が、前記リング凹部の半径方向外側の平面内に位置し、すなわち、前記中空本体要素の側部フランクへの移行部での任意の丸み付けされた機構または面取り部から離れて位置し、したがって前記リング凹部(212)の外側の領域に棒状部、溝、またはアンダーカットを有さない
ことを特徴とする請求項26から33のいずれか一項に記載の中空本体要素。 - 前記セクションの前記第1の広い側面にある前記円筒形凹部(208)の開口が、丸み付けまたは面取りされた導入縁部(230)を設けられる
ことを特徴とする請求項26から34のいずれか一項に記載の中空本体要素。 - 前記中空円筒形突出部(210)の開口が、その自由端で、丸み付けまたは面取りされた逃げ縁部(234)を設けられる
ことを特徴とする請求項26から35のいずれか一項に記載の中空本体要素。 - 前記リング凹部(212)が、リング状底部領域(238)を設けられ、前記底部領域(238)が、前記第1および第2の広い側面(2、3)に少なくとも概して平行な平面内に位置し、半径方向内側では、少なくとも実質的に丸み付けされた移行部(240)によって前記中空円筒形突出部の外側に合流し、半径方向外側では円錐表面(242)に合流する
ことを特徴とする請求項26から36のいずれか一項に記載の中空本体要素。 - 前記リング凹部(212)が、平面図で長方形の前記中空本体要素(200)の最短横寸法よりもいくらかだけ小さい外径を有して作製され、それにより前記リング凹部が、前記セクションの前記第2の広い側面と共にウェブを形成し、前記ウェブは、前記第2の広い側面の平面内の最も狭い点で、0.25〜1mmの範囲内、好ましくは約0.5mmだけ残る
ことを特徴とする請求項26から37のいずれか一項に記載の中空本体要素。 - 通常はシート金属からなる構成要素(280)への取付けのための中空本体要素であって、特に少なくとも実質的に正方形または長方形の外形を有し、第1の広い側面(2)および第2の広い側面(3)を備え、前記第2の広い側面(3)を越えて突出し、アンダーカット(244)を有し、かつ前記第2の広い側面でリング凹部(212’)によって取り囲まれた貫入セクション(222)を備え、さらに、前記貫入セクション(222)を通って前記第1の広い側面(2)から延在するアパーチャ(204)を備え、前記アパーチャが任意選択でねじ山円筒部(206)を有し、
前記リング凹部(212’)が、平面図で多角形、特に正方形であること、および前記リング凹部(212’)が、前記中空本体要素の中心長手方向軸に斜めに設けられた1つまたは複数の表面を設けられること
を特徴とする中空本体要素。 - シート金属部品(280)等の構成要素に取り付けられた請求項26から39のいずれか一項に記載の中空本体要素(200)を備える構成要素アセンブリであって、前記構成要素ないしシート金属部品(280)の材料が、前記中空本体要素の前記リング凹部(212)の表面、回転防止を提供する機構(272)の表面、さらには前記中空本体要素の前記貫入セクション(222)の前記アンダーカット(244)の表面に接触し、リング凹部(282)が、前記貫入セクションの周りで前記構成要素または前記シート金属部品(280)の材料に存在する
構成要素アセンブリ。 - 前記中空本体要素(200)の本体から遠い側で、かつ、前記中空本体要素の前記第2の広い側面(3)の下で前記中空本体要素の前記リング凹部(212)の周りの領域内に存在する前記シート金属部品の側面を越えて、前記貫入セクション(222)の前記端面(224)が突出しない、またはわずかにのみ突出するように、前記シート金属部品の前記リング溝(282)の軸方向深さが、前記貫入セクションの長さ、および前記シート金属部品(280)の厚さに応じて選択される
ことを特徴とする請求項40に記載の構成要素アセンブリ。 - 前記中空本体要素(200)の前記第2の広い側面(3)が、前記中空本体要素(200)の前記リング凹部(212)の周りの領域内で、少なくとも実質的に前記シート金属材料に圧入されない、または前記シート金属材料にごくわずかにのみ圧入される
ことを特徴とする請求項40または41に記載の構成要素アセンブリ。 - 通常はシート金属からなる構成要素(280)への取付けのためのナット要素など中空本体要素(200)を製造するための順送りツール、特に、複数の作業ステーション(A、B、C、D)を有する順送りツールを使用して、セクションにアパーチャ(204)を先に穿孔した後に、プロファイルバーまたはコイルの形態で存在する前記セクション(1)から個々の要素をある長さに切断し、任意選択で続いてねじ山円筒部(206)を形成することによって、少なくとも実質的に正方形または長方形の外形(202)を有する中空本体要素を製造するための順送りツールであって、前記順送りツールの各ストロークの度に、各作業ステーションで、前記セクションに関して、または互いに並べて配置された複数のセクションに関して各場合に2つの操作が同時に実施され、
第1の作業ステーション(A)でアップセットプロセスが実施され、第2の作業ステーション(B)で穿孔プロセスが実施され、第3の作業ステーション(C)で平坦化プロセスが実施され、第4の作業ステーション(D)で、切断パンチによって、前記セクションから、または各セクションから各場合に2つの中空本体要素の分離が実施される
ことを特徴とする順送りツール。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102004017866.6 | 2004-04-13 | ||
DE102004017866A DE102004017866A1 (de) | 2004-04-13 | 2004-04-13 | Verfahren zur Herstellung von Hohlkörperelementen, Hohlkörperelement, Zusammenbauteil sowie Folgeverbundwerkzeug zur Durchführung des Verfahrens |
PCT/EP2005/003893 WO2005099930A1 (de) | 2004-04-13 | 2005-04-13 | Verfahren zur herstellung von hohlkörperelementen, hohlkörperelement, zusammenbauteil sowie folgeverbundwerkzeug zur durchführung des verfahrens |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012123880A Division JP5543526B2 (ja) | 2004-04-13 | 2012-05-31 | 中空本体要素及び構成要素アセンブリ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007532316A true JP2007532316A (ja) | 2007-11-15 |
JP5122942B2 JP5122942B2 (ja) | 2013-01-16 |
Family
ID=34964999
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007507750A Expired - Fee Related JP5122942B2 (ja) | 2004-04-13 | 2005-04-13 | 中空本体要素の製造方法、中空本体要素、構成要素アセンブリ、および方法を実施するための順送りツール |
JP2012123880A Expired - Fee Related JP5543526B2 (ja) | 2004-04-13 | 2012-05-31 | 中空本体要素及び構成要素アセンブリ |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012123880A Expired - Fee Related JP5543526B2 (ja) | 2004-04-13 | 2012-05-31 | 中空本体要素及び構成要素アセンブリ |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7677074B2 (ja) |
EP (2) | EP2395253A3 (ja) |
JP (2) | JP5122942B2 (ja) |
KR (2) | KR101205936B1 (ja) |
CN (2) | CN1960821B (ja) |
BR (1) | BRPI0509796A (ja) |
DE (1) | DE102004017866A1 (ja) |
ES (1) | ES2434871T3 (ja) |
WO (1) | WO2005099930A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009539042A (ja) * | 2006-06-01 | 2009-11-12 | プロフィル フェルビンドゥングステヒニック ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー | リベットナットもしくはリベットボルト、およびリベットナットもしくはリベットボルトと板金部品との組み合わせ |
JP2011510242A (ja) * | 2008-01-24 | 2011-03-31 | アキュメント ゲーエムベーハー ウント コー オーハーゲー | ねじ込みインサートおよび車両用部品 |
JP2014043883A (ja) * | 2012-08-27 | 2014-03-13 | Aoyama Seisakusho Co Ltd | 高強度鋼板用ピアスナット |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102004017866A1 (de) | 2004-04-13 | 2005-11-03 | Profil-Verbindungstechnik Gmbh & Co. Kg | Verfahren zur Herstellung von Hohlkörperelementen, Hohlkörperelement, Zusammenbauteil sowie Folgeverbundwerkzeug zur Durchführung des Verfahrens |
DE102005024220A1 (de) | 2005-05-25 | 2006-11-30 | Profil Verbindungstechnik Gmbh & Co. Kg | Verfahren zum Herstellen von Hohlkörperelementen, Hohlkörperelement, Zusammenbauteil, Folgeverbundwerkzeug zum Herstellen von Hohlkörperelementen sowie Walzwerk |
US8931990B2 (en) | 2006-04-25 | 2015-01-13 | Stromsholmen Ab | Pierce nut and use thereof |
US20100071649A1 (en) * | 2008-09-23 | 2010-03-25 | Eaton Corporation | Ball plunger for use in a hydraulic lash adjuster and method of making same |
DE102009039817A1 (de) | 2009-09-02 | 2011-03-03 | Profil Verbindungstechnik Gmbh & Co. Kg | Selbststanzendes Mutterelement und Zusammenbauteil bestehend aus dem Mutterelement und einem Blechteil |
DE102009046161A1 (de) * | 2009-10-29 | 2011-05-05 | Otto Bihler Handels-Beteiligungs-Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines plattenartigen Elements aus Metall, insbesondere einer Stellplatte für Beschläge |
DE102010032866A1 (de) | 2010-07-30 | 2012-02-02 | Profil Verbindungstechnik Gmbh & Co. Kg | Selbststanzendes Mutterelement und Zusammenbauteil bestehend aus dem Mutterelement und einem Blechteil |
KR101832540B1 (ko) | 2010-11-10 | 2018-02-26 | 헨롭 리미티드 | 체결 방법 및 장치 |
US20120189401A1 (en) * | 2011-01-21 | 2012-07-26 | Ming-Chung Chiu | Fastening structure |
DE102012001088A1 (de) | 2012-01-20 | 2013-07-25 | Profil Verbindungstechnik Gmbh & Co. Kg | Zweiteiliges Mutterelement für Kunststoffbauteile |
EP2644911A3 (de) | 2012-03-27 | 2016-08-17 | Profil Verbindungstechnik GmbH & Co. KG | Funktionselement in Form eines Einpresselements |
US20140173877A1 (en) * | 2012-12-21 | 2014-06-26 | Ming-Chung Chiu | Holeless plate member riveting method |
US10406715B2 (en) * | 2015-01-30 | 2019-09-10 | Blount, Inc. | Tie rivet for saw chain |
DE102019110635A1 (de) * | 2018-05-02 | 2019-11-07 | Profil Verbindungstechnik Gmbh & Co. Kg | Zusammenbauteil bestehend aus einem Bauteil und einem Element mit einem Kopfteil und einem auf einer Seite des Kopfteils angeordneten Kragen sowie Herstellungsverfahren |
DE102019116338B3 (de) * | 2019-06-17 | 2020-08-20 | SF Handels- und Besitzgesellschaft mbH | Verfahren zur Herstellung eines Schraubelementrohlings sowie eines Schraubelements und Schraubelementrohling sowie Schraubelement |
DE102020111696A1 (de) * | 2020-04-29 | 2021-11-04 | Profil Verbindungstechnik Gmbh & Co. Kg | Funktionselement |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07171654A (ja) * | 1993-12-17 | 1995-07-11 | Shinjiyou Seisakusho:Kk | ピアスナットの製造装置 |
JP2002364622A (ja) * | 2001-06-08 | 2002-12-18 | Toyoda Gosei Co Ltd | 鋳造品における機能部品の取付構造及び機能部品の取付方法 |
JP2003529451A (ja) * | 2000-03-31 | 2003-10-07 | プロフィル・フェルビンドゥングステヒニック・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー | 中空体要素の製造方法、この方法で使用する形材、中空体要素、部品アセンブリ、および型 |
WO2004020845A1 (en) * | 2002-08-30 | 2004-03-11 | Fabristeel Products, Inc. | Self-attaching female fastener and method of installation |
Family Cites Families (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1332687A (en) * | 1919-04-15 | 1920-03-02 | Henry S Reynolds | Sput for metallic receptacles |
US2096623A (en) | 1935-04-26 | 1937-10-19 | Midland Steel Prod Co | Method of making grommets |
DE671539C (de) | 1938-03-11 | 1939-02-09 | Universum Film Akt Ges | Gelochter Leerbandfilm zur Benutzung in Filmbehandlungsmaschinen |
US2206740A (en) | 1938-12-08 | 1940-07-02 | Bert L Quarnstrom | Nut and method of forming same |
GB551845A (en) | 1942-05-19 | 1943-03-11 | Charles Thompson Langmaid | Clinch nut |
US3253631A (en) * | 1963-06-17 | 1966-05-31 | Republic Steel Corp | Cold-formed self-piercing nut |
US3736969A (en) * | 1966-09-22 | 1973-06-05 | H Warn | Pierce nut |
US3704507A (en) | 1970-03-23 | 1972-12-05 | Mac Lean Fogg Lock Nut Co | Method of fabricating and attaching pierce nuts to a panel |
US3775791A (en) * | 1970-03-23 | 1973-12-04 | Mac Lean Fogg Lock Nut Co | Method of making pierce nuts in strip form |
US3999659A (en) | 1970-03-23 | 1976-12-28 | Maclean-Fogg Lock Nut Company | Pierce nuts in strip form |
CA983251A (en) | 1970-10-23 | 1976-02-10 | William L. Grube | Apparatus and method for applying pierce nuts to a workpiece |
ES428903A1 (es) | 1974-08-05 | 1977-01-01 | Tolwood Multifasteners | Aparato para formar una tira de organos de sujecion. |
US4237567A (en) | 1977-11-28 | 1980-12-09 | Maclean-Fogg Company | Method of making a fastener strip |
US4389766A (en) * | 1980-06-06 | 1983-06-28 | The Lamson & Sessions Co. | Method of mounting a fastener |
JPS58109710A (ja) * | 1981-12-24 | 1983-06-30 | 有限会社新城製作所 | ピアスナツト |
US5531552A (en) * | 1984-08-03 | 1996-07-02 | Multifastener Corporation | Self-attaching nut and method of making same |
US4971499A (en) | 1984-12-24 | 1990-11-20 | Ladouceur Harold A | Nut and panel assembly |
US4627776A (en) * | 1985-05-14 | 1986-12-09 | Russell, Burdsall & Ward Corporation | Fastener |
GB8520641D0 (en) * | 1985-08-17 | 1985-09-25 | Pfd Ltd | Tool |
JP2554092B2 (ja) * | 1987-07-31 | 1996-11-13 | ソニー株式会社 | 金属板の加工方法 |
JPS6458807A (en) * | 1987-08-27 | 1989-03-06 | Shinjo Seisakusho Kk | Pierce nut |
US5528812A (en) * | 1991-10-31 | 1996-06-25 | Profil-Verbindungstechnik Gmbh & Co. Kg | Method of attaching a fastener to a plurality of panels |
US5251370A (en) * | 1991-10-31 | 1993-10-12 | Profil Verbindungstechnik Gmbh & Co. | Method of attaching a fastening element to a panel |
DE4415091C1 (de) * | 1994-04-29 | 1996-01-18 | Fritz Dr Feldmeier | Verfahren und Vorrichtung zum kontinuierlichen, spanlosen profilierenden Zerteilen von rohrförmigen Werkstücken in einzelne, untereinander gleiche Ringe |
US5882159A (en) * | 1996-08-16 | 1999-03-16 | Profil Verbindungstechnik, Gmbh & Co. | Element, method of attaching the element to a plate-like component, component assembly and die button |
US6220804B1 (en) * | 1999-03-24 | 2001-04-24 | R B & W Corporation | Self-piercing clinch nut |
SE515042C2 (sv) | 1999-10-19 | 2001-06-05 | Hydropulsor Ab | Slagpressanordning och metod för kapning och formning av ett ämne |
DE102004045159A1 (de) | 2004-01-29 | 2005-09-01 | Profil Verbindungstechnik Gmbh & Co. Kg | Verfahren zur Herstellung von Hohlkörperelementen, Hohlkörperelement sowie Folgeverbundwerkzeug zur Durchführung des Verfahrens |
US7314417B2 (en) | 2000-03-31 | 2008-01-01 | Profil Verbindungstechnik Gmbh & Co. Kg | Method for the manufacture of hollow body elements, hollow body element and also progressive tool for carrying out the method |
US6969053B2 (en) * | 2000-10-11 | 2005-11-29 | Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. | Strut mount |
US8092131B2 (en) * | 2001-07-19 | 2012-01-10 | Whitesell International Corporation | Clinch spacer and method of attaching the same to a panel |
JP2005515379A (ja) * | 2002-01-22 | 2005-05-26 | ファブリスティール プロダクツ インコーポレイテッド | セルフピアシングメス型ファスナー、気密されたメス型ファスナーとパネルとのアセンブリの形成方法及び、パネルアセンブリ |
DE20205192U1 (de) * | 2002-04-03 | 2002-11-07 | Profil Verbindungstechnik GmbH & Co. KG, 61381 Friedrichsdorf | Profil zur Herstellung von Hohlkörperelementen, Hohlkörperelement sowie Zusammenbauteil |
US20040042871A1 (en) * | 2002-09-04 | 2004-03-04 | Wojciechowski Stanley E. | Self-attaching female fastener element, sealed fastener and panel assembly and method of forming same |
CA2502213A1 (en) * | 2002-11-27 | 2004-06-17 | Fabristeel Products Incorporated | Self-attaching female fastener elements and method of forming same |
EP1559488B1 (de) | 2004-01-29 | 2017-04-26 | PROFIL-Verbindungstechnik GmbH & Co. KG | Verfahren zur Herstellung von Hohlkörperelement sowie Folgeverbundwerkzeug zur Durchführung des Verfahrens |
DE102004017866A1 (de) | 2004-04-13 | 2005-11-03 | Profil-Verbindungstechnik Gmbh & Co. Kg | Verfahren zur Herstellung von Hohlkörperelementen, Hohlkörperelement, Zusammenbauteil sowie Folgeverbundwerkzeug zur Durchführung des Verfahrens |
DE102005024220A1 (de) * | 2005-05-25 | 2006-11-30 | Profil Verbindungstechnik Gmbh & Co. Kg | Verfahren zum Herstellen von Hohlkörperelementen, Hohlkörperelement, Zusammenbauteil, Folgeverbundwerkzeug zum Herstellen von Hohlkörperelementen sowie Walzwerk |
DE202006008721U1 (de) * | 2006-06-01 | 2007-10-11 | Profil Verbindungstechnik Gmbh & Co. Kg | Nietmutter und Kombination einer Nietmutter mit einem Blechteil |
DE102008052383A1 (de) * | 2008-10-20 | 2010-04-22 | Profil Verbindungstechnik Gmbh & Co. Kg | Zusammenbauteil bestehend aus einem Befestigungselement und einem Blechteil sowie ein Verfahren zur Herstellung eines solchen Zusammenbauteils |
-
2004
- 2004-04-13 DE DE102004017866A patent/DE102004017866A1/de not_active Ceased
-
2005
- 2005-04-13 US US10/599,640 patent/US7677074B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-04-13 EP EP11007027.3A patent/EP2395253A3/de not_active Withdrawn
- 2005-04-13 CN CN2005800111569A patent/CN1960821B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-04-13 ES ES05733717T patent/ES2434871T3/es active Active
- 2005-04-13 JP JP2007507750A patent/JP5122942B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-04-13 WO PCT/EP2005/003893 patent/WO2005099930A1/de active Application Filing
- 2005-04-13 BR BRPI0509796-7A patent/BRPI0509796A/pt not_active IP Right Cessation
- 2005-04-13 CN CN200910168099A patent/CN101684834A/zh active Pending
- 2005-04-13 EP EP05733717.2A patent/EP1725355B1/de not_active Not-in-force
- 2005-04-13 KR KR1020067023773A patent/KR101205936B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2005-04-13 KR KR1020127013190A patent/KR101247667B1/ko not_active IP Right Cessation
-
2010
- 2010-01-27 US US12/695,129 patent/US20100135744A1/en not_active Abandoned
-
2012
- 2012-05-31 JP JP2012123880A patent/JP5543526B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07171654A (ja) * | 1993-12-17 | 1995-07-11 | Shinjiyou Seisakusho:Kk | ピアスナットの製造装置 |
JP2003529451A (ja) * | 2000-03-31 | 2003-10-07 | プロフィル・フェルビンドゥングステヒニック・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー | 中空体要素の製造方法、この方法で使用する形材、中空体要素、部品アセンブリ、および型 |
JP2002364622A (ja) * | 2001-06-08 | 2002-12-18 | Toyoda Gosei Co Ltd | 鋳造品における機能部品の取付構造及び機能部品の取付方法 |
WO2004020845A1 (en) * | 2002-08-30 | 2004-03-11 | Fabristeel Products, Inc. | Self-attaching female fastener and method of installation |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009539042A (ja) * | 2006-06-01 | 2009-11-12 | プロフィル フェルビンドゥングステヒニック ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー | リベットナットもしくはリベットボルト、およびリベットナットもしくはリベットボルトと板金部品との組み合わせ |
JP2011510242A (ja) * | 2008-01-24 | 2011-03-31 | アキュメント ゲーエムベーハー ウント コー オーハーゲー | ねじ込みインサートおよび車両用部品 |
JP2014043883A (ja) * | 2012-08-27 | 2014-03-13 | Aoyama Seisakusho Co Ltd | 高強度鋼板用ピアスナット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR101247667B1 (ko) | 2013-04-03 |
ES2434871T3 (es) | 2013-12-17 |
WO2005099930A1 (de) | 2005-10-27 |
US20100135744A1 (en) | 2010-06-03 |
JP2012197942A (ja) | 2012-10-18 |
JP5543526B2 (ja) | 2014-07-09 |
DE102004017866A1 (de) | 2005-11-03 |
KR20070007191A (ko) | 2007-01-12 |
CN1960821B (zh) | 2010-12-15 |
US7677074B2 (en) | 2010-03-16 |
CN1960821A (zh) | 2007-05-09 |
KR101205936B1 (ko) | 2012-11-28 |
KR20120073355A (ko) | 2012-07-04 |
CN101684834A (zh) | 2010-03-31 |
EP1725355A1 (de) | 2006-11-29 |
US20070175262A1 (en) | 2007-08-02 |
BRPI0509796A (pt) | 2007-11-13 |
EP2395253A2 (de) | 2011-12-14 |
EP2395253A3 (de) | 2014-07-02 |
JP5122942B2 (ja) | 2013-01-16 |
EP1725355B1 (de) | 2013-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5122942B2 (ja) | 中空本体要素の製造方法、中空本体要素、構成要素アセンブリ、および方法を実施するための順送りツール | |
JP5706854B2 (ja) | 中空本体要素および部品アセンブリ | |
US7387575B2 (en) | Method of manufacturing hollow body elements, section for use in the method, hollow body element, component assembly and die | |
US7329191B2 (en) | Section for the manufacture of hollow body elements, hollow body element and component assembly | |
JP5300027B2 (ja) | ピアスナットの固着方法 | |
US20170259325A1 (en) | Method of attaching a functional element to a sheet metal part | |
US20120028070A1 (en) | Self-piercing nut element and component assembly comprising the nut element and a sheet metal part | |
EP2025430A1 (en) | Clutch gear manufacturing apparatus and clutch gear manufacturing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080324 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110215 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110513 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110520 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110614 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110621 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110714 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110722 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110815 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120531 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120724 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121002 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121025 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |