JP2007530406A - 鉱物繊維用の回転式セパレータ - Google Patents

鉱物繊維用の回転式セパレータ Download PDF

Info

Publication number
JP2007530406A
JP2007530406A JP2007505124A JP2007505124A JP2007530406A JP 2007530406 A JP2007530406 A JP 2007530406A JP 2007505124 A JP2007505124 A JP 2007505124A JP 2007505124 A JP2007505124 A JP 2007505124A JP 2007530406 A JP2007530406 A JP 2007530406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
fiber
fibers
separator
peripheral wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007505124A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョン ハセルバッチ
マイケル イー エヴァンズ
Original Assignee
オウェンス コーニング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オウェンス コーニング filed Critical オウェンス コーニング
Publication of JP2007530406A publication Critical patent/JP2007530406A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/18Particle separators, e.g. dust precipitators, using filtering belts
    • B01D46/22Particle separators, e.g. dust precipitators, using filtering belts the belts travelling during filtering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0052Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with filtering elements moving during filtering operation
    • B01D46/0056Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with filtering elements moving during filtering operation with rotational movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/26Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies rotatable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/66Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter
    • B01D46/70Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter by acting counter-currently on the filtering surface, e.g. by flushing on the non-cake side of the filter
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4209Inorganic fibres
    • D04H1/4218Glass fibres
    • D04H1/4226Glass fibres characterised by the apparatus for manufacturing the glass fleece
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/70Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres
    • D04H1/72Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres the fibres being randomly arranged
    • D04H1/732Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres the fibres being randomly arranged by fluid current, e.g. air-lay
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/70Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres
    • D04H1/72Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres the fibres being randomly arranged
    • D04H1/736Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres the fibres being randomly arranged characterised by the apparatus for arranging fibres

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Abstract

ばらばらの充填用繊維材料を空気流から収集して形成する方法及び装置では、繊維(12)を伴う空気が回転式ドラム(50)上に導入される。回転式ドラムにより、空気がドラムの表面を通って流れる一方で、繊維材料がドラム表面上に収集される。次に、収集した繊維材料をドラムの内部に設けられたブローオフヘッダによりドラム表面から取り出す。

Description

本発明は、一般に、鉱物繊維材料、特に、ガラス繊維としてのかかる材料の製造に関する。特に、本発明は、製造した繊維材料を空気流から分離するセパレータに関する。
鉱物繊維断熱材の製造において、鉱物繊維は通常、ファイバライザ又は繊維化装置を用いて溶融鉱物材料から作られる。典型的な製造作業では、溶融鉱物材料を複数個のファイバライザ内に導入する。溶融材料を溶融室又は火炉内に集め、一連のブッシングを備えたフォアハースを経由してファイバライザに送る。ファイバライザは、溶融材料に遠心作用を与え、それにより材料を流れ又はベールとして収集ユニットに差し向けられる繊維の状態に形成する。典型的な繊維化プロセスからのベールは、鉱物繊維が同伴された多量の空気及び高温ガスを含む。
例えば断熱用のブローイングウールとして用いるためのばらばらの繊維状充填材料の製造において、鉱物繊維は典型的には、ブランケット又はマットの状態に形成され、次にタフト、フレーク又は他の粒子状断熱体の状態に切断又は裁断される。別の方法では、鉱物繊維をファイバライザから収集し、次にブランケット又はマットの状態に形成しないで、収集し又は袋詰めする。ギル等(Gill)に付与された特許文献1(以下、「ギル特許文献」という場合がある)は、かかるばらばらの充填材料を製造するかかる一方法を開示している。ギル特許文献では、典型的な繊維化ステーションが図示されている。複数個のファイバライザが、フォアハースから溶融ガラス材料を受け取る。ファイバライザは各々、収集部材又はファンネル(漏斗)に向かって下方に差し向けられるガラス繊維のベールを生じさせる。ベールの下向きの流れを空気流システムの使用により促進したり制御することができ、この空気流システムは、ベールを所与の領域に差し向ける。ギル特許文献では、収集部材は、ファイバライザにより供給されたガラスベールを遮り、次にこの収集部材は、繊維及びガスの流れをセパレータに、そして最終的には包装機に方向転換させる。
方向付け空気流をばらばらの充填材料から分離できるシステムを含むばらばらの充填用繊維材料の製造システムを提供することが有利である。
米国特許第4,909,817号明細書 米国特許第6,562,257号明細書
本発明は、繊維を空気と繊維の流れから分離する方法及び装置に関する。この方法は、空気と繊維の流れを回転式ドラムで遮るステップを有し、ドラムは、外周壁に形成された複数個の孔を有する。空気の流れが孔を通過するようにする減圧ゾーンをドラムの内部に生じさせる。これは、繊維を空気の流れから分離する。空気の流れを減圧ゾーンから抜き去り、繊維を外周壁上に集める。ミニブランケットをドラムの外周壁から強制的に剥がす増圧ゾーンをドラム内部に生じさせる。
本装置は、繊維鉱物材料を形成するファイバライザを有する。空気の流れを生じさせる部材が、繊維材料を所定の方向で収集部材に向かって吹き飛ばし、この収集部材は、形成された繊維鉱物材料及び空気流を受け入れるようになっている。ダクト部材が収集部材とセパレータとの間に設けられていて、形成された繊維材料及び空気流をセパレータに運ぶようになっている。セパレータは、回転式ドラム部材を有し、この回転式ドラム部材は、このドラム部材の外面上に繊維鉱物材料を受け取るようになっている。ドラム部材の外面は、空気流を通すことができる。オプションとして、回転式ドラムは、ドラム内にブローオフヘッダを有し、このブローオフヘッダは、作動時に、受け取った繊維材料をドラムの外面から取り去るようになっている。
本発明の種々の目的及び利点は、添付の図面に照らして好ましい実施形態についての以下の詳細な説明を読むと当業者には明らかになろう。
説明を簡単にすると共に分かりやすくするために、本発明をガラス繊維製造の観点で説明するが、本発明の方法及び装置は、他の鉱物材料、例えば岩石、スラグ及び玄武岩の繊維製品の製造にも当てはまる。
従来型ガラス繊維化装置5の一例が、図1に示されている。複数個のファイバライザ10が、フォアハース16から溶融ガラス材料を受け取る。従来型ガラス繊維断熱材製造装置では、複数個のファイバライザ10は、ガラス繊維12のベール14及び高温ガスを発生する。ベール14は、チャンバ又は成形フード18を通って有孔収集コンベヤ20上へ下方に差し向けられ、この有孔収集コンベヤは、ガラス繊維を連続マット又はブランケット22の状態に集める。成形フード18を通るベール14の走行により、繊維及びこれに同伴する高温ガスは、これらがコンベヤ20に至る時点までにかなり冷えることができる。典型的には、コンベヤ20に至った繊維及びガスは、約300°F(148.9℃)以下の温度状態にある。水噴霧器24が、微小な水滴をベール内の高温ガスにかけて高温ガスの流れの冷却を助ける。水噴霧器24の下に位置決めされた噴霧器26は、樹脂状結合剤を下方に移動しているガラスベール14に差し向けるために用いられる。
図2には、本発明の方法及び装置に従って、ばらばらの充填用断熱材を製造する全体が符号30で示されたガラス繊維製造装置が示されている。複数個のファイバライザ10を用いてガラス繊維12を作ることができ、これらファイバライザは好ましくは、図1に示すファイバライザ10と同一である。ファイバライザ10が1つしか示されていないが、任意個数のファイバライザを本発明で採用できることはいうまでもない。装置30は、図1に示す噴霧器24,26と類似した噴霧機構を有するのがよい。しかしながら、本発明によれば、好ましくは、各ファイバライザ10により形成されたガラス繊維12には、結合剤物質は塗布されない。その代わり、表面処理剤、例えばサイズ剤、例えば特許文献2に記載されているようなシリコーン配合物又は油乳濁液であって、任意的に、ガラス繊維の表面上のヒドロキシル基と反応するブロッキング(粘着)剤を含むシリコーン配合物又は油乳濁液をガラス繊維12に塗布して、ガラス繊維12が製造装置30を通って移動して装置コンポーネント及び他のガラス繊維と接触するときに、ガラス繊維12の損傷を阻止するのがよい。表面処理剤は又、最終製品中のダストを減少させるのにも有用である。代表的には、最終のガラスウール製品は、約1重量%の油を含有する。但し、他の濃度を用いることが可能である。
表面処理剤をガラス繊維12にいったん塗布すると、収集部材32がガラス繊維12を受け取る。収集部材32は好ましくは、ベール中のガラス繊維12と高温ガスの同伴流の両方を受け入れるようになっている。ベール14中のガスの下向きの流れは、繊維化装置10に連結された図示していない環状ブロワ及び環状バーナによって作られる。ガスの流れの運動量により、ガラス繊維12は、引き続き収集部材32を通って移動してセパレータ34に至り、ここで、繊維12は、繊維と共に流動しているガスから分離される。代替的に又は追加的に、ガラス繊維12をセパレータ34に向かって引き出す別の吹き込み装置を設けてもよい。
ファイバライザ10により作られたガラス繊維12のベールは、ファイバライザ10、水噴霧リング24及び表面処理剤噴霧器26のすぐ下の箇所で収集部材32によって遮られる。収集部材32の上端部のところには、入口区分36が設けられ、この入口区分は、ベール中の繊維及びガスの実質的に全てを良好に収集するよう好ましくはファンネル(漏斗)状又は切頭円錐形状になっている。収集部材32は、遮られたガラス繊維12及びガスをセパレータ34への移送のためにダクト38中へ差し向ける。収集部材32及びダクト38は、ガラス繊維12及び関連のガスをセパレータ34に運搬するのに適した全体として中空の導管であればどのような導管であってもよい。好ましくは、空気と繊維の流れをより効率的にファイバライザ12からセパレータ34に移送できるようにダクト38内の方向の変化は最小量に抑えられる。装置30が複数個のファイバライザ10を有する場、好ましくは各ファイバライザ10に関連して、個々の収集部材32が設けられる。しかしながら、収集部材32は、多数のファイバライザ10からのガラス繊維12及び関連ガスを受け入れるようになっていてもよい。
セパレータ34と各ファイバライザ10との間には、好ましくはヘッダシステム40が位置決めされる。ヘッダシステム40は、流れに関する要件を制御しながら複数個のファイバライザ10からの繊維を組み合わせることができるチャンバである。好ましくは、ヘッダシステム40は、種々のファイバライザ10からのガラス繊維12及びガスの流れを組み合わせ、組み合わせ状態の流れを必要ならばひとまとまりのセパレータのうちの種々のセパレータ34に差し向ける制御装置(図示せず)を有する。かかるヘッダシステム40は、装置30全体の作動停止を必要とせず、しかも、1つのファイバライザが動作していない状態で残りのファイバライザ10を作動停止させる必要なく、ファイバライザ10のメンテナンス及びクリーニングを可能にする。ヘッダシステム40は、ガラス繊維12及びこれらと関連した空気の流れを制御すると共に差し向ける任意適当な手段(これらのうち多くは、当業者には知られている)を有するのがよいが、このようにするかどうかは任意である。
空気流排出ダクト42が、セパレータ34で繊維から分離されたガスを排出するためにセパレータ34に連結されている。ダクト42は好ましくは、ガラス繊維12をセパレータ34に向かって引き出すために用いられるファン(図示せず)に連結されている。分離された繊維は、セパレータ34から、移送ダクト46を経由して処理ステーション44に運搬される。上述したダクトの場合と同様、移送ダクト46は、繊維材料12及び任意の関連ガスを取り扱うのに適した全体として中空のパイプ又は他の導管である。
次に図3及び図4を参照すると、本発明のセパレータ34が詳細に示されている。セパレータは、静止外側ハウジング又は外側ケーシング48を有する。図3では、セパレータ34の端壁80のほぼ全ては、説明の目的上省かれており、したがって、セパレータ34の内側部分をより明確に見ることができるようになっている。セパレータ34内には、回転式ドラム50が設けられている。ドラム50は、任意適当な手段、好ましくは変速AC又はDCモータ56により回転自在に駆動可能な全体として円筒形のコンポーネントである。回転式ドラム50の外面又は外周壁54は、有孔又は孔あき表面である。孔54aは、ガスが孔54aを通って流れることができるが、ガラス繊維12の繊維が孔54aを通過するのを阻止するよう寸法決めされている。
回転式ドラム50内には、静止プレナム又は内部チャンバ60が設けられている。内部チャンバ60は、内部チャンバ60の内部からガスを排出する空気流排出ダクト42に連結されている。内部チャンバ60から空気流排出ダクト42へのガスの排出又はガス抜きは、矢印72により図4に概略的に指示されている。内部チャンバ60の排気により、内部チャンバ60内に減圧状態のゾーンが作られ、即ち、圧力が外部大気の圧力よりも低い状態が作られる。内部チャンバ内に減圧状態を作るのに適した任意の機構を使用できることはいうまでもない。内部チャンバ60は、その壁の上側部分62全体にわたり多孔質であり、したがって、空気及び他のガスが有孔周壁54を通って流れ、内部チャンバ60内に作られた減圧ゾーンに引き込まれることができるようになっている。内部チャンバ壁の下側部分63には孔が設けられておらず、これら下側部分63は、空気流を通さない。
ドラム50は、その外周壁54周りに互いに間隔を置いた状態でこれを貫通して延びる複数枚の羽根52を有している。羽根52は各々好ましくは、外周壁54に対して実質的に横断する方向に延び、ドラム50が回転すると、ドラム50と共に動く。羽根52は、羽根52が外側ケーシング48に接触することができる限り、任意適当な向き、即ち、外周壁54に対して角度を有してよい。好ましい実施形態では、羽根52は、ドラム50の外周壁54の表面に垂直な方向に延びる。任意の2枚の隣り合う羽根52、外周壁54及び外側ケーシング48により構成されるスペースをコンパートメント58と称することができる。各コンパートメント58は、外周壁54上に集められたガラス繊維12を受け入れるようになっている。コンパートメント58内に集められた繊維12は、当初、内部チャンバからの吸引力により互いにばらばらに保持されており、チャンバ内の繊維をコンパートメント58内のガラス繊維12の小さなブランケット又はミニブランケット70として見ることができる。
羽根52は、内側羽根部分52a及び外側羽根部分52bで構成されている。外側羽根部分52bは、コンパートメント58を構成すると共に外側ケーシング48とシールを形成する羽根部分である。内側羽根部分52aは、内部チャンバ60をドラム50の外周壁54及びコンパートメント58から分離している。かくして、内側羽根部分52aは、内部チャンバ60とドラム50のコンパートメント58との間の内部シールを形成するよう働き、そしてドラム周りの周辺流れに対するバリヤとなる。内側羽根部分52aは、これらが外側羽根部分52bと全体として同一の位置にあり、即ち、同一直線状にあるように見えるように図示されている。しかしながら、内側羽根部分52aと外側羽根部分52bは、必ずしもそのように位置決めされる必要はなく、互いに対して互い違いになっていてもよい。
内部チャンバ内に減圧ゾーンを作りやすくするため、羽根52は、ワイパシールとも呼ばれている外側羽根部分52bの幾つかが常時セパレータ34の外側ケーシング48と接触状態にあるように(図4においてはより明確に理解できる)位置決めされることが好ましい。かくして、ドラム50の周囲に沿う羽根52の間隔は、ドラム50が回転すると、或る1つの羽根52が、外側ケーシング48との接触状態から離脱し、別の羽根52が外側ケーシング48に接触するようなものである。このように、ドラム50と外側ケーシング48との間での羽根52周りにおける内部チャンバ60内への空気の漏れ又は短絡が最小限に抑えられる。外側ケーシング48の壁と接触状態にある羽根52が多ければ多いほどそれだけシールが一層有効且つ確実になる。これにより、高い負圧を内部チャンバ60内に生じさせることができる。いうまでもないこととして、羽根52は、オプションとし、他の手段を用いて負圧を内部チャンバ60内に維持できるようにすることが可能である。好ましくは、羽根52は、外側ケーシング48と比較的緊密なシールを提供するよう幾分可撓性である。加うるに、羽根52の先端部(又は任意的に羽根全体)を、密封を一段と容易にするよう可撓性耐熱材料又はテフロン(登録商標)含浸材料で作るのがよい。テフロン(登録商標)は、デラウェア州ウィルミントン所在のデュポン・コーポレイションから市販されている。
特定のコンパートメント58が内部チャンバ60内の減圧ゾーンによりもはや影響を受けない位置までドラム50が回転したとき、その特定のゾーン内で運ばれたミニブランケット70内のガラス繊維をドラム50から排出し、移送ダクト46により運び去ることができる。好ましくは、圧力の増大したゾーン、即ち、大気圧よりも高い圧力ゾーンが、ドラム50内の下方チャンバ66内に作られる。理解できるように、ミニブランケット70内のガラス繊維をドラム50の外周壁54から取り出すためには、ミニブランケット70を運んでいるコンパートメント58を減圧ゾーンの影響を受けないでコンパートメント58が増圧ゾーンによって影響を受ける位置まで動かす。次に、ガラス繊維12をドラム50内部の圧力の増大により移送ダクト46内へ押し込む。増圧ゾーンを任意適当な手段、例えば、空気圧源74に結合されたブローオフヘッダ68により作ることができる。ブローオフヘッダ68は、ミニブランケット中のガラス繊維12が外周壁54から取り出されるようにすると共にシステム全体の清浄さを維持するのを助ける。回転式ドラム上に集められた材料が単に重力により又は掻き取り機構によりドラムから剥がれて落ちる従来型システムと比較して、本発明では、収集状態の材料のミニブランケット70は、正圧によりドラム50の外周壁54から強制的に剥がす。オプションとして、第2のブローオフヘッダ76が、下方に開口した隙間78に隣接して外側ケーシング48内に設けられていて、ガラス繊維12が強制的に移送ダクト46内に吹き込まれて処理ステーション44に至るようになっている。オプションとしての第2のブローオフヘッダ76は好ましくは、これがドラム50の表面を更にきれいにするような仕方で位置決めされる。第2のヘッダ76だけを間欠的に、例えば、24時間ごとに1回用いて空気をドラム50の外周壁54に吹き付けてセパレータ34の有効性を損なう場合のある過剰の繊維、ダスト又は他の物質を除去することが好ましい。いうまでもないこととして、ドラム50から取り出され、隙間78を通過する繊維材料は、繊維の形態又はミニブランケット70の形態、或いはこれら両方の形態の組み合わせであってよい。さらに、いうまでもないこととして、移送ダクト46及び処理ステーション44と関連した図示していないファンの吸引力は、下方隙間78のところに僅かに負の圧力を実際に生じさせることができるが、ブローオフヘッダ66は依然として、ガラス繊維12及びミニブランケット70がスクリーンから取り出されるようにするよう働く。
ガラス繊維12を、セパレータ34により空気及び他のガスの流れからいったん分離すると、ガラス繊維を処理ステーション44で更に処理し、この処理ステーションは、例えば、ばらばらの充填用断熱材料を製造するためのハンマーミル又はキュービング(cubing)装置であるのがよい。次に、材料は、処理ステーション44から、貯蔵及び断熱作業現場への運搬のために袋詰めする。ガラス繊維12を吸い込むために、処理ステーション44の作業と関連して減圧ゾーンを作るのがよい。繊維12を同伴して処理ステーションまで移動する追加の空気は、包装前にガラス繊維を冷ますのに有益である。これにより、包装材料の過熱の問題が回避される。セパレート34から取り出されたガラス繊維12をガラス繊維12の直接袋詰めを含む任意所望の仕方で処理できることはいうまでもない。しかしながら、ガラス繊維を特定の製品用途向きに二次加工することが好ましい。
ガラス繊維12及び高温ガスは、ファイバライザ10の近くの箇所で収集部材32及び入口区分36により遮られるので、ガラス繊維12及び高温ガスの温度は、ガラス繊維12を製造する従来の方法と関連した対応のベール温度を超えることなろう。ベール14は、従来型製造方法の場合のように成形フード18を通過することはない。かくして、繊維材料12に接触するセパレータ34及び他のコンポーネントは、必然的に、従来型繊維取り扱い機器の受ける温度よりも高い温度を持つ繊維材料12及び高温ガスに対応できることが必要である。例えば、セパレータ34は、最高約500°F(260℃)までの温度及びこれを超える温度で動作できなれければならない。ドラム50の外周壁54は、この比較的高い温度で動作するようになっていなければならず、これは又、比較的高い静圧を受ける場合がある。
内部チャンバ60内に減圧ゾーンを容易に達成するために、図2及び図3に示す外側ケーシング48の端壁80は、頑丈な密封機構を備えている。図5に示すように、ドラム50の端壁84に形成されたシール82は、ラビリンスシールである。ラビリンスシール82は、内部チャンバ60内の減圧ゾーンとこれよりも高い圧力状態にある他の領域との間の密封条件を維持するために用いられる。セパレータ34内に受け入れられた材料の予想温度は、一般に公知のセパレータの場合よりも高い。したがって、ラビリンスシール82は、シールを維持するためにセパレータ34内に受け入れられた材料の温度に応じて伸縮するようになっている。図5に示すように、外側ケーシング48の端壁80は、ねじ締結具88によりシール部材86に連結された状態で示されている。シール部材86は、ねじ締結具を用いて端壁80に取り付けられた状態で示されているが、理解できるように、シール部材86を任意適当な機構を用いて端壁80に取り付けてもよい。オプションとして、シール部材86と端壁80との間には、複数個のシム90が設けられている。理解できるように、任意適当な間隔保持機構を用いてシール部材86を所望に応じて端壁80から位置決めできる。
回転式ドラム50の端壁84は、静止シール部材86に形成された環状切欠き又は凹部94内に受け入れられた環状突起92を有する。突起92は、ドラム50の外縁部84と密封部材86との間の空気流に対する障害物としての役目を果たす。環状突起92は、たった1つしか示されていないが、理解できるように、ドラム50と外側ケーシング48の壁86との間に追加の密封表面をもたらすよう任意の個数のかかる突起を形成することができる。
加うるに、高温繊維材料12がドラム50の外周壁54上に受け取られるので、ドラム50は、受け取った材料12の熱及び圧力の作用下で、外方に、即ち、ドラム50の内側部分から外側ケーシング48の壁に向かって膨張するであろうことが予想される。図5に示すように、ドラムの膨張は、左側に向くことになる。熱膨張を可能にしながら所望のシールを維持するため、外縁部84は、シール部材86に向かって膨張することができる。突起92は、ドラム50が回転しているときにシールを維持するためにシール部材86の凹部94内へ膨張することができる。かくして、ラビリンスシール82により、ドラム50の動作全体が続行可能であると共にシールをドラム50及びドラムコンポーネントの温度上昇(したがって、膨張)にもかかわらず維持できる。
特許法の規定に従って、本発明の動作原理及び動作モードをその好ましい実施形態により図示すると共に説明した。しかしながら、本発明は、その精神又はその範囲から逸脱することなく、具体的に図示すると共に説明した形態以外の形態で実施できることは理解されなければならない。
ガラス繊維を製造する装置の概略立面図である。 ばらばらの充填用ガラス繊維断熱材料を製造する装置の概略立面図である。 ガラス繊維をガスの流れから分離するセパレータの等角図である。 図3に示すセパレータの断面立面図である。 図3の5−5線に沿って取った図3のセパレータの外側ケーシングの壁パネルを貫通したシールの断面立面図である。

Claims (18)

  1. ガスと繊維の流れから繊維(12)を分離する方法であって、
    前記ガスと繊維の流れを回転式ドラム(50)で遮ることを含み、前記ドラムは、外周壁(54)に形成された複数個の孔(54a)を有し、
    前記ドラム内部に減圧ゾーンを生じさせ、前記ガスの流れを前記孔を通過させ、これにより、前記繊維を前記ガスの流れから分離し、前記繊維を前記外周壁上に堆積させ、
    前記ガスの流れを前記減圧ゾーンから抜き出し(72)、
    前記ドラム内部に増圧ゾーンを生じさせ、
    前記ドラムを回転させて前記堆積された繊維を前記ドラムの前記外周壁から引き離すことを含む、
    方法。
  2. 羽根(52)により前記ドラム周りの周辺空気流に対するバリヤを形成することを含む、請求項1記載の方法。
  3. 複数枚の前記羽根が前記ドラム上に形成され、前記羽根は、前記外周壁に対して横断する方向に延びている、請求項1記載の方法。
  4. 前記ドラムは、外側ケーシング(48)内に設けられ、少なくとも1対の互いに反対側に位置する羽根が、前記外側ケーシングとシールを形成する、請求項3記載の方法。
  5. 前記羽根により形成された前記シールは、前記減圧ゾーンを前記増圧ゾーンから分離する、請求項4記載の方法。
  6. 前記羽根が前記外側ケーシングと接触している、請求項4記載の方法。
  7. 前記堆積された繊維がミニブランケット(70)に形成される、請求項1記載の方法。
  8. 前記ミニブランケットを前記ドラムから離して処理ステーション(44)まで運ぶことを含む、請求項7記載の方法。
  9. ラビリンスシール(82)が、前記減圧ゾーンを、これよりも高い圧力の領域から密封するよう形成されている、請求項1記載の方法。
  10. 繊維をガス流から分離する装置であって、
    繊維鉱物材料とガス流の下方に移動するベール(14)を形成するファイバライザ(10)を有し、
    前記形成された繊維鉱物材料及び前記ガス流を受け取るようになった収集部材(32)を有し、
    前記収集部材とセパレータ(34)との間に設けられていて、前記形成された繊維鉱物材料及び前記ガス流を前記セパレータまで運ぶダクト(38)を有し、
    前記セパレータ内に設けられた回転式ドラム(50)を有し、該ドラムは、このドラムの有孔外周壁(54)上に前記繊維鉱物材料を受け取るようになっており、前記外周壁は、前記ガス流を通すことができ、
    前記ガス流を前記ドラムに向かって引き出すための減圧ゾーンを前記セパレータの内部チャンバ内に生じさせる機構を有する、装置。
  11. 前記ドラムの前記外周壁は、複数枚の羽根(52)によって複数個のコンパートメント(58)に分割され、前記羽根は各々、前記ドラムの前記外周壁に対して横断方向に延びている、請求項10記載の装置。
  12. 前記ドラムの互いに反対側の側部に設けられた少なくとも2枚の羽根は、前記セパレータの壁と接触状態にあり、それにより前記減圧ゾーンを密封する、請求項11記載の装置。
  13. 前記受け取られた繊維鉱物材料は、該繊維鉱物材料が前記減圧ゾーンと接触した状態で前記ドラム上に保持され、前記繊維鉱物材料が前記減圧ゾーンの影響の範囲外のところに動いた後、前記ドラムから取り出される、請求項12記載の装置。
  14. ラビリンスシール(82)を有する、請求項13記載の装置。
  15. ヘッダシステム(40)を有する、請求項10記載の装置。
  16. 前記ヘッダシステムは、複数個のセパレータ(34)に連結されている、請求項15記載の装置。
  17. 前記ヘッダシステムは、複数個のファイバライザ(10)に連結されている、請求項15記載の装置。
  18. 前記装置のコンポーネントは、最高約500°F(260℃)までの温度及びこれを超える温度で動作するようになっている、請求項10記載の装置。
JP2007505124A 2004-03-25 2005-03-22 鉱物繊維用の回転式セパレータ Pending JP2007530406A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/809,211 US7264422B2 (en) 2004-03-25 2004-03-25 Rotary separator for mineral fibers
PCT/US2005/009627 WO2005094968A1 (en) 2004-03-25 2005-03-22 Rotary separator for mineral fibers

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007530406A true JP2007530406A (ja) 2007-11-01

Family

ID=34963579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007505124A Pending JP2007530406A (ja) 2004-03-25 2005-03-22 鉱物繊維用の回転式セパレータ

Country Status (9)

Country Link
US (2) US7264422B2 (ja)
EP (1) EP1727608A1 (ja)
JP (1) JP2007530406A (ja)
KR (1) KR20070011318A (ja)
CN (1) CN100467096C (ja)
AU (1) AU2005228991B2 (ja)
CA (1) CA2560017C (ja)
NZ (1) NZ549987A (ja)
WO (1) WO2005094968A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014505003A (ja) * 2010-12-09 2014-02-27 オウェンス コーニング インテレクチュアル キャピタル リミテッド ライアビリティ カンパニー ガラス繊維断熱材の製造中における水分の制御装置及び方法
JP2016523795A (ja) * 2013-05-07 2016-08-12 サン−ゴバン イゾベール 内部遠心スピニングによる無機繊維の製造装置及び製造方法
US9453294B2 (en) 2010-12-09 2016-09-27 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Apparatus and method for controlling moisture in the manufacture of glass fiber insulation
CN111530179A (zh) * 2020-05-08 2020-08-14 雷锋 一种工业粉尘的空气过滤装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7509788B2 (en) * 2006-02-08 2009-03-31 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Low profile packaging assembly for loose fill insulation material
US7972087B2 (en) * 2007-09-07 2011-07-05 Food Processing Equipment Company Vacuum transfer apparatus and process with improved product weighing controls
US8474737B2 (en) 2010-09-24 2013-07-02 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Rotary forming apparatus
EP3128059B1 (en) 2011-09-30 2021-02-24 Owens Corning Intellectual Capital, LLC Method of forming a web from fibrous materials
TWI772049B (zh) * 2021-06-03 2022-07-21 承洋設計股份有限公司 過濾器快速成型方法

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2377401A (en) * 1942-06-25 1945-06-05 Lederle Lab Inc Preparation of beta-alanine
US3442633A (en) * 1964-01-02 1969-05-06 Walter Merton Perry Method and apparatus for conveying and for treating glass fibers
GB1249159A (en) * 1968-06-04 1971-10-06 Parks Cramer Improvements in filters
US3926665A (en) * 1973-06-04 1975-12-16 Parks Cramer Ltd Method and apparatus for collecting fiber waste from open-end spinning machines
US4124363A (en) * 1976-12-13 1978-11-07 Japan Inorganic Material Co., Ltd. Method and apparatus for manufacturing inorganic fiber through pendent process and apparatus for carrying out the same
US4167404A (en) * 1977-03-24 1979-09-11 Johns-Manville Corporation Method and apparatus for collecting fibrous material
DE2802369A1 (de) * 1978-01-20 1979-07-26 Ltg Lufttechnische Gmbh Filtervorrichtung zum filtern von durch staub und faserabfaelle verunreinigter luft
US4243280A (en) * 1979-04-05 1981-01-06 Allibert Exploitation, Societe Anonyme Furniture assembly with synthetic resin members
US4226715A (en) * 1979-09-24 1980-10-07 The Terrell Machine Company Apparatus and method for separating entrained particulate matter from a conveying fluid
US4372713A (en) * 1980-10-03 1983-02-08 Process Control Corporation Bulk material receiver
US4360369A (en) * 1981-03-09 1982-11-23 The Terrell Machine Company Apparatus for filtering particulates from a fluid
US4382857A (en) * 1981-06-15 1983-05-10 Laughlin Sidney J Method and apparatus for extracting fiber product
US4377401A (en) * 1981-06-15 1983-03-22 Laughlin Sidney J Rotary filter for fiber product
DE3131174A1 (de) 1981-08-06 1983-02-24 Ernst Jacobi & Co Kg, 8900 Augsburg Filterkasten fuer textilmaschinen
US4447249A (en) * 1982-08-16 1984-05-08 Owens-Corning Fiberglas Corporation Blowing wool separator method and apparatus
DE3518769A1 (de) * 1985-05-24 1986-12-04 Glaswerk Schuller Gmbh, 6980 Wertheim Verfahren und vorrichtung zur herstellung von glasfasererzeugnissen, z.b. vliesen, matten, garnen und vorgarnen
US4810270A (en) * 1985-10-24 1989-03-07 Kimberly-Clark Corporation Separator
US4689143A (en) * 1986-02-26 1987-08-25 Kimberly-Clark Corporation Drum separator
US4909817A (en) * 1989-02-06 1990-03-20 Owens-Corning Fiberglas Corporation Apparatus and method for the manufacture of loose fibrous mineral material
IE64769B1 (en) * 1989-06-29 1995-09-06 Saint Gobain Isover Mineral fibres collection process and device
DE4141627A1 (de) * 1991-12-17 1993-06-24 Gruenzweig & Hartmann Vorrichtung und verfahren zur kontinuierlichen herstellung von mineralwollevliesen
JP3236655B2 (ja) * 1992-03-13 2001-12-10 キョーラク株式会社 ブロー成形製二重壁構造体およびその製造方法
CA2144921C (en) * 1994-03-25 2000-05-23 Torgeir Buodd Self-cleaning fume extraction device
IT1277170B1 (it) * 1995-03-20 1997-11-05 Mazzini Ici S P A Filtro autopulente per circuiti pneumatici
DE19548833A1 (de) 1995-12-27 1997-07-03 Weishaar Peter Vorrichtung zum Verdichten von gas- oder dampfförmigen Medien
US6006554A (en) * 1998-06-03 1999-12-28 Beloit Technologies, Inc. Two stage counter current drum washer
US6171492B1 (en) * 1999-02-04 2001-01-09 Purolator Products Company Filter for liquid fuel
US6364579B1 (en) * 2000-06-15 2002-04-02 Milton L. Gerber Apparatus for separating suspended fibrous material

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014505003A (ja) * 2010-12-09 2014-02-27 オウェンス コーニング インテレクチュアル キャピタル リミテッド ライアビリティ カンパニー ガラス繊維断熱材の製造中における水分の制御装置及び方法
US9453294B2 (en) 2010-12-09 2016-09-27 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Apparatus and method for controlling moisture in the manufacture of glass fiber insulation
JP2016523795A (ja) * 2013-05-07 2016-08-12 サン−ゴバン イゾベール 内部遠心スピニングによる無機繊維の製造装置及び製造方法
CN111530179A (zh) * 2020-05-08 2020-08-14 雷锋 一种工业粉尘的空气过滤装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070011318A (ko) 2007-01-24
CA2560017C (en) 2012-12-18
CN100467096C (zh) 2009-03-11
US8701446B2 (en) 2014-04-22
AU2005228991A1 (en) 2005-10-13
CA2560017A1 (en) 2005-10-13
CN1933892A (zh) 2007-03-21
AU2005228991B2 (en) 2010-04-15
EP1727608A1 (en) 2006-12-06
NZ549987A (en) 2009-08-28
US7264422B2 (en) 2007-09-04
WO2005094968A1 (en) 2005-10-13
US20050230288A1 (en) 2005-10-20
US20080011020A1 (en) 2008-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007530406A (ja) 鉱物繊維用の回転式セパレータ
US4377401A (en) Rotary filter for fiber product
US11060219B2 (en) Aerodynamic nonwoven-forming device and process
CN101319789A (zh) 热回收装置
JP2010516984A (ja) 火炎乾燥装置
JP5703521B1 (ja) 集塵装置およびそれを備えた乾留式焼却システム
US4447249A (en) Blowing wool separator method and apparatus
JP2004069135A (ja) 焼結鉱用クーラーの除塵装置
DK146297B (da) Fremgangsmaade og apparat til fremstilling af mineraluld
US5955011A (en) Evaporative cooling apparatus and method for a fine fiber production process
US20140076000A1 (en) Apparatus and method for air flow control during manufacture of glass fiber insulation
CN209950457U (zh) 一种粘合机的冷风处理装置
JPH11188302A (ja) 乾燥炉
CN206779073U (zh) 一种玻璃纤维阳光面料表面静电除尘装置
JPH0623697A (ja) ダスト捕集装置
CN211363382U (zh) 一种填充母料的水拉条干燥装置
CA1174050A (en) Apparatus for the production of mineral fibers having rotating discs
CN108217241A (zh) 一种降温式粮食输送装置
CN207626529U (zh) 一种烟丝生产线的烟气处理系统
CN109312509A (zh) 通过检测和移除局部缺陷来处理矿物纤维的设备及对应方法
CN205872643U (zh) 一种热风包装收缩机
CN206755757U (zh) 一种测试产品中滤膜无风干燥装置
CN113738429A (zh) 一种隧道长距离接力的通风降尘系统及方法
CN116412658A (zh) 制绒设备硅片烘干系统
WO1992022507A1 (en) Apparatus used in production of fibres