JP2007528188A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007528188A5
JP2007528188A5 JP2007502282A JP2007502282A JP2007528188A5 JP 2007528188 A5 JP2007528188 A5 JP 2007528188A5 JP 2007502282 A JP2007502282 A JP 2007502282A JP 2007502282 A JP2007502282 A JP 2007502282A JP 2007528188 A5 JP2007528188 A5 JP 2007528188A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
packaging
recharging device
pack
pedestal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007502282A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007528188A (ja
JP4267674B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from ITVI20040040 external-priority patent/ITVI20040040A1/it
Priority claimed from ITVI20040177 external-priority patent/ITVI20040177A1/it
Priority claimed from ITVI20040300 external-priority patent/ITVI20040300A1/it
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2005/002468 external-priority patent/WO2005086313A2/en
Publication of JP2007528188A publication Critical patent/JP2007528188A/ja
Publication of JP2007528188A5 publication Critical patent/JP2007528188A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4267674B2 publication Critical patent/JP4267674B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (18)

  1. 販売箇所において、電池パック又はパッケージング(5)の展示器具として使用することもできる電池(6)の再充電装置であり、販売中の電池パック(5)の挿入及び/又はリンク用の台座又は収容構造(2、18)を含む少なくとも一つの支持要素(1、17、51)、及び充電装置の前記台座又は収容構造(2、18)に電気的に接続され、電荷の充電、再充電及び/又は維持のための手段(20、30)を含む再充電装置(6)であって、電池(6)の各パッケージング(5)が、互いに直列に接続された一連の電池(6)を含み、前記パッケージングの少なくとも2つの端子(7、8、80)が、電荷の再充電及び/又は維持のための手段(20、30)に接続するためにパッケージングの(5)の外から接触可能であることを特徴とする電池再充填装置(6)。
  2. 充電レベルがチェックされるべき前記電池パック(5)の一つを一時的に搭載するために使用できる少なくとも一つの好適な収容構造(4)を含む請求項1記載の電池再充電装置(6)。
  3. 前記電荷の再充電及び維持のための手段は、制御ロジック(50)によって、自動的に少なくとも一つの電池パック(5)の収容構造を認識し、少なくとも一つの前記台座(2、18)内の電池パック(5)の前記収容構造の充電サイクルを直ちに活動する請求項1記載の電池再充電装置(6)。
  4. 前記収容構造又は台座(2、18)が、前記収容構造又は台座(2、18)の各々が、挿入された電池パック(5)の充電レベル及び/又は最大充電レベルの到達を示すのに好適な信号手段を含む請求項1記載の電池再充電装置(6)。
  5. 充電されるべき電池(6)の形態に対応する必要な充電レベルを自動的に選択可能とするために、前記2つの端子(7、8、80)が、異なる距離(D1、D2、D3)で位置している請求項2記載の電池再充電装置(6)。
  6. 前記少なくとも一つの支持要素(1、17、51)が、各台座又は収容構造(2、18)に従った、少なくとも一つの弾性形態の第1の導体要素(28)によって、押される少なくとも一つの金属体を含み、この金属体が、電池パック(5)の少なくもと2つの端子(7、8、80)との電気接触を保証し、少なくとも一つの第2の導体要素(29)が、前記電荷の再充電及び/又は維持のための手段との電気接触を作り出す請求項2記載の電池再充電装置(6)。
  7. 前記端子(7、8、80)の少なくとも一つが、少なくとも一つのバネ釘(38)と接触しており、このバネ釘は、前記電荷の再充電及び/又は維持のための手段と電気的に接触している請求項2記載の電池再充電装置(6)。
  8. 前記電池パッケージング又はパック(5)が、前記少なくとも一つの支持要素(1、17、51)のノッチ断面形状(42)によって位置が保持されており、前記ノッチは、パッケージング5に位置する切欠きと係合している請求項7記載の電池再充電装置(6)。
  9. 前記電池パッケージング又はパック(5)は、前記台座及び/又はハンジンク(2、18)内への挿入のための少なくとも一つのガイド翼部(46)を有しており、少なくとも一つのインダクタ要素(44)及び/又は少なくとも一つの整流ダイオード(45)も備えており、前記少なくとも一つの支持要素(1、17、15)は、磁極伸張部を有する少なくとも一つの磁気回路(47)を含み、磁極伸張部には、少なくとも一つのコイル(48)が捲かれ、パッケージング(5)が対応する台座及び/又は収容構造(2、18)に挿入される際に、磁気回路(47)の前記磁極伸張部の間に挿入される前記インダクタ要素(44)は、前記コイル(48)との誘導磁気結合を形成し、交流発生器(49)によって供給され且つ前記ダイオード(45)によって整流された電気エネルギーをパッケージング(5)に転送するようにする請求項2記載の電池再充電装置(6)。
  10. 少なくとも一つの支持要素(1、17、51)が、再充電装置の外部ケース(35)上に位置する手段(10、11、12、32、33、34)によって、選択がユーザーによって有効にされる時の、前記電池パック(5)の少なくもと一つの自動的選択及び供給手段を含む請求項1記載の電池再充電装置(6)。
  11. 前記少なくとも一つの支持要素(1、17、51)が一連の列(13、14、16、20、26、37)を含み、これら列内に、電池パッケージング又はパック(5)が配列され、前記電池パッケージング又はパックは、適当な台座(18)に導入され、棚(15)によって、水平位置に保持される請求項10記載の電池再充電装置(6)。
  12. 前記制御ロジック(50)は、選択されたタイプの最も高く充電された電池(6)を含む少なくとも一つの電池パック(5)を選択する請求項10記載の電池再充電装置(6)。
  13. 前記自動選択及び供給手段は、少なくとも第1の弾性要素(92)によって静止位置に保持される放出器の少なくとも一つのピン(91)及び少なくとも一つのコイルを含み、前記コイルは、電流の通過の後に、前記第1の弾性要素(92)を圧縮する前記ピン(91)の引っ張り力を発生し、パッケージング(5)を放出し、前記パッケージング(5)を収集面(36)上に落とす請求項10記載の電池再充電装置(6)。
  14. 前記少なくとも一つの支持要素(1、17、51)が、少なくとも一つの弾性要素(96)によって、少なくとも一つの第3の弾性部材(95)と関係する物体(94)と電気的に接続されており、電池(6)が内含される電池パック(5)の少なくとも一つの端子(80)と接触するのに好適な請求項13記載の電池充電装置(6)。
  15. 前記電池パッケージング又はパック(5)は、2つの対称的なシェル(23、24)からなり、これらシェルは、電池(6)を機械的に抑え、関係する端子を開放しており、各電池(6)が独立して充電できるようにする請求項1記載の電池充電装置(6)。
  16. 前記電池パッケージング又はパック(5)が、各列(13、14、20、16、26、37)に対応して、互いの頂部に積み重ねられている請求項10記載の電池充電装置(6)。
  17. 前記自動選択及び供給手段が、少なくとも一つのモータ(28)を含み、このモータの回転が、抑え弾性要素(29、43)から各電池パッケージング又はパック(5)を外させる少なくとも一つの押圧素子(27)の移動を作り出す請求項10記載の電池充電装置(6)。
  18. 前記自動選択及び放出手段が少なくとも一つのベルト(26B)によって移動される少なくとも一つ押圧要素(27B)を含み、前記ベルトは、少なくとも一つのモータ(28B)によって、活動される請求項10記載の電池充電装置(6)。
JP2007502282A 2004-03-08 2005-03-07 電池再充電装置 Expired - Fee Related JP4267674B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITVI20040040 ITVI20040040A1 (it) 2004-03-08 2004-03-08 Dispositivo di ricarica per batterie
ITVI20040177 ITVI20040177A1 (it) 2004-07-19 2004-07-19 Confezione per batterie con sistema incorporato di ripristino e mantenimento della carica
ITVI20040300 ITVI20040300A1 (it) 2004-12-23 2004-12-23 Apparecchiatura per la distribuzione automatica di confezioni blister di batterie ricaricabili con dispositivo caricatore incorporato
PCT/EP2005/002468 WO2005086313A2 (en) 2004-03-08 2005-03-07 Battery-recharging device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007528188A JP2007528188A (ja) 2007-10-04
JP2007528188A5 true JP2007528188A5 (ja) 2008-01-31
JP4267674B2 JP4267674B2 (ja) 2009-05-27

Family

ID=34922968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007502282A Expired - Fee Related JP4267674B2 (ja) 2004-03-08 2005-03-07 電池再充電装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7777448B2 (ja)
EP (1) EP1723711A2 (ja)
JP (1) JP4267674B2 (ja)
AR (1) AR047926A1 (ja)
AU (1) AU2005218869B2 (ja)
BR (1) BRPI0508587A (ja)
CA (1) CA2564636A1 (ja)
HK (1) HK1104126A1 (ja)
IL (1) IL177960A (ja)
NO (1) NO20064047L (ja)
TW (1) TWI362158B (ja)
WO (1) WO2005086313A2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8456130B2 (en) 2005-11-18 2013-06-04 Moto Boost International, Llc Method and apparatus for utilizing recycled batteries to surface charge an automobile battery
JP5034304B2 (ja) * 2006-04-26 2012-09-26 パナソニック株式会社 二次電池販売システム
US8228026B2 (en) 2008-02-25 2012-07-24 L & P Property Management Company Inductively coupled shelving and storage containers
US8421407B2 (en) 2008-02-25 2013-04-16 L & P Property Management Company Inductively coupled work surfaces
US7926662B2 (en) * 2009-06-01 2011-04-19 Navajo Manufacturing Company, Inc. Multi-tip blister card charging system
US8482160B2 (en) 2009-09-16 2013-07-09 L & P Property Management Company Inductively coupled power module and circuit
WO2012036024A1 (ja) * 2010-09-17 2012-03-22 ソニー株式会社 電力供給方法、充電制御装置及び電力供給システム
US9263911B2 (en) * 2013-04-26 2016-02-16 Lg Chem, Ltd. Wireless charging apparatus for cable-type secondary battery
KR101477270B1 (ko) * 2013-04-26 2014-12-29 주식회사 엘지화학 케이블형 이차전지의 무선 충전 장치
USD722957S1 (en) * 2013-05-13 2015-02-24 Aitico Oy Charging station
USD736703S1 (en) * 2013-05-13 2015-08-18 Aitico Oy Charging station with tablets
CN203481851U (zh) * 2013-07-03 2014-03-12 力新创展电子(香港)有限公司 一种备用电池产品及其堆叠充电系统
US20150022001A1 (en) * 2013-07-20 2015-01-22 Aspect Solar Pte Ltd. Modular grid power backup system
US9950840B2 (en) 2016-07-20 2018-04-24 Duracell U.S. Operations, Inc. Reclosable battery package
USD822479S1 (en) 2016-10-28 2018-07-10 Duracell U.S. Operations, Inc. Packaging for batteries
USD818817S1 (en) 2016-10-28 2018-05-29 Duracell U.S. Operations, Inc. Packaging for batteries
USD819437S1 (en) 2016-10-28 2018-06-05 Duracell U.S. Operations, Inc. Packaging for batteries
USD818816S1 (en) 2016-10-28 2018-05-29 Duracell U.S. Operations, Inc. Packaging for batteries
US10283952B2 (en) 2017-06-22 2019-05-07 Bretford Manufacturing, Inc. Rapidly deployable floor power system
DE102017210902A1 (de) * 2017-06-28 2019-01-03 Robert Bosch Gmbh Umverpackungsvorrichtung für einen induktiv ladbaren Akku
US11001430B2 (en) 2017-10-13 2021-05-11 Duracell U.S. Operations, Inc. Battery package
USD880288S1 (en) 2017-10-13 2020-04-07 Duracell U.S. Operations, Inc. Battery packaging
USD880287S1 (en) 2017-10-13 2020-04-07 Duracell U.S. Operations, Inc. Battery packaging
USD937760S1 (en) 2019-06-12 2021-12-07 Techtronic Cordless Gp Terminal block of a battery pack
USD937759S1 (en) 2019-06-12 2021-12-07 Techtronic Cordless Gp Terminal block of a battery pack
US11670819B2 (en) 2019-08-09 2023-06-06 Techtronic Cordless Gp Battery pack including staggered battery pack terminals
GB2588437A (en) * 2019-10-24 2021-04-28 Techtronic Cordless Gp A docking station

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3653540A (en) * 1970-02-06 1972-04-04 Vendo Co Dispensing machine having multiple dual helix conveyors
US4602203A (en) * 1984-11-01 1986-07-22 Med Care Of Kansas, Incorporated Infrared battery detector and charging system
US5157318A (en) * 1991-09-18 1992-10-20 Jen Jong Chen Structure of battery charger for different size and specification batteries
EP0693813A1 (en) * 1994-07-22 1996-01-24 Chen-Chi Yang Battery vending system
US5544784A (en) * 1995-05-26 1996-08-13 Motorola, Inc. Rechargeable battery vending machine
US5744933A (en) * 1995-11-13 1998-04-28 Kn Technos Co., Ltd. Vending machine for charging a secondary battery of a mobile phone
KR100337887B1 (ko) * 2000-06-14 2002-05-24 김순택 전지의 충방전 시스템
US6262559B1 (en) * 2000-07-06 2001-07-17 Snap-On Technologies, Inc. Portable auxiliary charging battery pack for thin metal film battery power pack
KR100566220B1 (ko) * 2001-01-05 2006-03-29 삼성전자주식회사 무접점 배터리 충전기
US7211986B1 (en) * 2004-07-01 2007-05-01 Plantronics, Inc. Inductive charging system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007528188A5 (ja)
JP4267674B2 (ja) 電池再充電装置
JP2008537471A (ja) 改良された端子を備えた懐中電灯用充電器
CN202009240U (zh) 充电饱和电磁力释放断电的充电装置
US20020101220A1 (en) Charging device with stress stored by charging that is initiated by externally applied force, and that being eventually released by heat due to charging saturation
WO2014026148A4 (en) Charging station for electric candles and other devices
EP2700144A2 (en) Inductively rechargeable portable charger
US8148954B1 (en) Rapidly charging super cap based rechargeable device
WO2005041381A1 (en) Charging device
JP2010028969A (ja) 充電器
JP2010098861A (ja) 携帯電子機器の充電装置
CN209233518U (zh) 无线耳机充电盒
CA1131307A (en) Battery charger
JP2004350465A (ja) 接触型充電式携帯用電気機器のアダプター及び非接触型充電パッド
CN102570543A (zh) 磁感应式线圈移动型无触点充电器
CN102869915B (zh) 将不可再充电手电筒转变为可再充电手电筒的方法
WO2012036556A1 (en) Device for charging of rechargeable batteries
CN203596629U (zh) 无线充电储物柜
CN216979247U (zh) 电池分容化成柜
RU2006133274A (ru) Устройство для подзарядки аккумуляторов
CN210007427U (zh) 充电宝组合
CN112163440A (zh) 能够由无线充电座充电的指环扫描仪及扫描系统
CN208571645U (zh) 一种多功能智能充电箱
CN213276662U (zh) 能够由无线充电座充电的指环扫描仪及扫描系统
CN208241381U (zh) 用于无线充电安全控制装置