JP2007527270A - 生体の顔認定システム - Google Patents

生体の顔認定システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007527270A
JP2007527270A JP2006520004A JP2006520004A JP2007527270A JP 2007527270 A JP2007527270 A JP 2007527270A JP 2006520004 A JP2006520004 A JP 2006520004A JP 2006520004 A JP2006520004 A JP 2006520004A JP 2007527270 A JP2007527270 A JP 2007527270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subject
face
optical radiation
illumination conditions
radiation source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006520004A
Other languages
English (en)
Inventor
ギャランボス,チャールズ
Original Assignee
オムニパーセプション リミティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムニパーセプション リミティド filed Critical オムニパーセプション リミティド
Publication of JP2007527270A publication Critical patent/JP2007527270A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/16Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions

Abstract

被験者の顔が現実の被験者の顔か否かを評価するシステム。被験者の顔が種々のイリュミネーション条件下で照らされ、被験者のイメージが種々のイリュミネーション条件に対して得られる。種々のイリュミネーション条件で得られるイメージ間の差分を使って被験者の顔が現実の人の顔かどうかを判定する。
【選択図】図1

Description

本発明は被験者の顔が現実の(生きた)人の顔であるか否かを認定するシステムと方法に関する。
従来の顔識別システムの技術は不正使用者により乱用されやすかった。不正使用者が真のクライアントを記録した写真又はビデオを使ってシステムにトリックを行って不正使用が行われた。従来の技術で不正使用者がこのようにしてシステムにアクセスして成功する場合があり、この場合不正使用者は真のクライアントのシステムにアクセスできた。
このような不正使用者の攻撃を回避するためにシステムのセキュリティを改善することは明らかに望ましい。
本発明は被験者の顔(subject’s face)が現実の人の顔であるか否かを評価するためのシステムを提供する。このシステムは、被験者の顔に入射する光学的ラジェーション(radiation)を制御するための制御手段と、被験者の顔から反射される光学的ラジェーションを検出する検出手段と、前記制御手段に応答して前記検出手段が検出した前記反射する光学的ラディエーションを解析して被験者の顔が実際の人の顔か否かを評価する(assess)処理手段とを有する。
好ましい実施例において、前記制御手段は制御可能な光学的ラジェーション源(電磁スペクトルの可視又は赤外領域で動作する)を有し、被験者の顔の上に異なる照射(illumination)条件の下で光学的ラジェーションをシーケンシャルに行うように構成される。
この構成において、被験者の顔の上記照射状態が変化する度に、検出手段は被験者の顔が反射する光学的ラジェーションを検出する。
この照射状態は、制御可能な光学的ラジェーション源の位置を変更したり、制御可能な光学的ラジェーション源を使って被験者の顔の別領域を照射したり、光学的ラジェーション源が発するラジェーションの波長、強度を変更することにより変更される。
好ましい実施例において、異なる照射条件下で検出手段が検出する光学的ラジェーションの間の差異を見つけることにより処理手段は被験者の顔が実際のものであるか否かを決定する。
別の実施例において、制御手段は被験者の顔を照らす光学的ラジェーション源、及び、被験者の顔が照らされている間被験者が見つめる方向を種々の方向に向ける手段(方向手段)を有する。好ましくは、方向手段は被験者の視線に設置されたディスプレイ・スクリーン上の或る図形(a shape)を移動させる手段を有し、被験者が見つめる方向が方向手段に追従している間、検出手段は被験者の顔の位置が変化する度に被験者の顔が反射する光学的照射を検出する。
実施例において、処理手段は、被験者が見つめる方向が方向手段に追従している間検出手段が検出した反射ラジェーションと反射ラジェーションとの差分を見ることで、被験者の顔が現実のものか否かを判定する。
本発明によれば、被験者の顔が現実の被験者の顔か否かを評価する方法を提供する。この方法は、被験者の顔に当たる光学的照射を行うステップ、被験者の顔から反射される光学的ラジェーションを検出するステップ、被験者の顔が現実の被験者の顔か否かを評価するために検出した光学的ラジェーションを解析するステップからなる。
本発明の実施例を図を用いながら例示として説明する。
図から明らかなように、システムは典型的にモニタ(11)、カメラ(10)、光学ラジェーション源(15)とコンピュータ(20)を有する。コンピュータ(20)は処理手段(12)と制御手段(13)を有する。被験者の顔(1)は純粋テスト用のものであるが、カメラ(10)の前に配置される。
対象(1)は「アクティブ イリュミネーション」のプロセスを経る、即ち、被験者の顔の2つのイメージがカメラ(10)により異なるイリュミネーション条件下でシーケンシャルに撮影される。
本発明の1つの実施例において、第1イリュミネーション条件を形成する。第1イリュミネーション条件において、システムの光学的ラディエーション源(15)は制御されたイリュミネーション条件を提供するように設計される。この場合、前記源(15)は光源(light source)であり、対象(1)の顔は光源(15)及び既に存在している周囲のイリュミネーション条件により照らされる。光源(15)の具体的なイリュミネーション条件(例えば、その強度)は制御手段(13)により制御される。第1イリュミネーション条件下で照らされた被験者の顔のイメージはカメラ(10)で撮影され、次いで処理手段(12)により解析される。
第2イリュミネーション条件が次にセットアップされる。この実施例では、この第2イリュミネーション条件は光源(15)が形成するイリュミネーションを取り去ることにより形成され、周囲イリュミネーションだけで照らして被験者のイメージを取得する。カメラ(10)は被験者の顔のイメージを周囲イリュミネーションの下で捕え、処理手段(12)で解析を行う。
処理手段(12)は2つの異なるイリュミネーション条件の下でカメラが得るイメージとイメージとの差分を算出する。一般的にイリュミネーション条件は制御され、照明された前掲の顔だけが残され、背景のものは照らされない。イメージ撮影の間の頭部のわずかな動きを補正するのに標準動き推定技術(standard motion estimation technique)を用いる。
被験者の顔が現実の被験者の顔である場合、こうして得られた「差分イメージ(difference image)」には所定の特徴があり、その顔が現実の被験者の顔であることを実証する。反対に、被験者の顔が現実の被験者の顔でなく、写真又はビデオ記録が提供するものである場合、「差分イメージ」は、詐欺師の攻撃及び顔で無いもの(non-face)を許容する場合があるが、現実の被験者の顔を意味する特徴を示すことはない。
上記の実施例において、例えば、専用光(a dedicated lamp)のような光源(15)は制御されるイリュミネーションを提供する、イリュミネーションは交互に発光装置が提供する。例えば、コンピュータのディスプレイ・スクリーン(例えばモニタ(11))のようなものである。光源(15)が提供する光学ラディエーション又は他の手段は可視領域又は赤外領域であってよい。
上記の通り、第1実施例において、第1イリュミネーション条件下で使う光源(15)を消灯するとイリュミネーション条件が変化する。反対に、光源(15)が発する光学的ラディエーションの強度を変化させたり、被験者の顔に対する光学的ラディエーション源の位置を変化させたり、光学的ラディエーション源(15)が発する光学的ラディエーションの波長を変化させるとイリュミネーション条件が変化する。
また、もし例えばコンピュータ・スクリーンのような発光装置(light-emitting device)が光学的ラディエーションを供給するならば、被験者の顔の種々の領域を種々の方法で照らし出す特有のパターンを供給することができる。このパターンの変更に制御手段(13)を使うことができ、第1イリュミネーション条件下で被験者の顔は第1のパターンで照らし、第2イリュミネーション条件下で被験者の顔は第2の異なるパターンで照らすことができる。
被験者の顔を照らすためのパターンを動くパターンとすることができる。パターンが動く度に被験者の顔のイリュミネーション条件が変化し、被験者の顔の異なる領域が照らされる。パターンが動き、イリュミネーション条件を変更する度にカメラ(10)は被験者の顔のイメージを撮影する。
前記の実施例において、被験者の顔は第1と第2の異なるイリュミネーション条件下で連続して照射される。一連の異なるイリュミネーション条件の下で顔を照らし、被験者の顔が現実の顔であるか否かを判定するのに使う複数の「差分イメージ」を取得することが可能である。
本発明の別の実施例において、モニタ(11)のスクリーン上にガイドアイコン(14)を設ける。スクリーン上のガイドアイコン(14)の位置が変化する間、光学的ラジェーション源(15)(又はモニタ(11))が提供するイリュミネーション条件は一定レベルで維持される。対象である被験者(1)は目線(gaze)を動かすように指示され、目線をモニタ(11)の回りのガイドアイコン(14)の動きに追従させる。ガイドアイコン(14)の位置と被験者の顔の位置が変化する度に、カメラ(10)は被験者の顔のイメージを撮影する。処理手段(12)は各イメージを受信し、イメージ間の差分を解析する。前記の通り、イメージ間の差分を使って被験者の顔が現実の人の顔であるかを判定する。
本書で説明した実施例において、処理手段は異なるイリュミネーション条件の下で被験者の顔で反射したラジェーションを解析し、「差分イメージ」を生成する。「差分イメージ」は解析され、被験者の顔が実際の人の顔であるか否かを判定する。光学的ラジェーションが被験者の顔で反射され検出されるが、「差分イメージ」が生成されないことも可能である。代わりに処理手段は反射された光学的ラジェーションを別のやり方で解析する。例えば、被験者の顔が現実の被験者の顔であるかどうかを数値的に(numerically)判定する。
一旦システムが被験者の顔が現実の被験者の顔であるかを判定した場合、被験者はPCT公報WO 01/91041に説明された顔認証システムにより認証されるアイデンティティを有することができる。
一般に顔認証システムは複数の処理ステージを有する。最初に、例えばカメラがクライアントのイメージを「捕捉(grub)」する。次にイメージ内の顔の位置が識別され、位置決めされる。一旦顔の位置決めが行われるとイメージはイリュミネーション及び幾何学的な変形のために正規化される。顔のアイデンティティが認証される前に、これにより顔の適正な表示が算出される。
被験者の顔の具体的なイメージが得られるときに、これら異なるステージは全てイリュミネーション条件に対し極めてセンシティブである。いくつかのケースでは、わずかな制御できないイリュミネーション条件の変化のために、被験者が誤って拒絶されたり、不正使用者が認容されたりすることもある。
イリュミネーション条件を常時知れば、システムの全部のパフォーマンスを改善することができ、イメージを取得する間、顔のイリュミネーションを注意深く制御することができる。人(figure)に関する上記のシステムは顔認証システムで使用するためのイリュミネーションの制御条件を提供するために使うことができる。
本発明の構成を示すブロック図である。

Claims (37)

  1. 被験者の顔が現実の人の顔か否かを評価するシステムであって、該システムは、
    被験者の顔に当たる光学的ラジェーションを制御する制御手段と、
    被験者の顔で反射する光学的ラジェーションを検出するための検出手段と、
    検出手段が検出した反射された光学的ラジェーションを解析し、被験者の顔が現実の人の顔か否かを評価するために、制御手段に応答する処理手段とを有するシステム。
  2. 前記制御手段は制御可能な光学的ラジェーション源を有する請求項1記載のシステム。
  3. 前記制御可能な光学的ラジェーション源は被験者の顔に対し異なるイリュミネーション条件下で、順次に光学的ラジェーションを行うように構成した請求項2記載のシステム。
  4. 制御可能な光学的ラジェーション源が被験者の顔に対し特定のイリュミネーション条件の下で光学的ラジェーションを向け、
    検出手段は特定のイリュミネーション条件の下で被験者の顔で反射された光学的ラジェーションを検出し、次に、
    制御可能な光学的ラジェーション源が被験者の顔に対し異なるイリュミネーション条件の下で光学的ラジェーションを向け、
    検出手段は異なるイリュミネーション条件の下で被験者の顔で反射される光学的ラジェーションを検出することを特徴とする請求項3記載のシステム。
  5. 被験者の顔に対する前記制御可能な光学的ラジェーション源は異なるイリュミネーション条件を提供するように変更されることを特徴とする請求項3又は請求項4記載のシステム。
  6. 前記制御可能な光学的ラジェーション源が種々のイリュミネーション条件を提供し、被験者の顔の種々の領域に光を向けるように構成されることを特徴とする請求項3又は請求項4記載のシステム。
  7. 前記制御可能な光学的ラジェーション源が発する光学的ラジェーションの強度が種々のイリュミネーション条件を提供するように変更されることを特徴とする請求項3又は請求項4記載のシステム。
  8. 前記制御可能な光学的ラジェーション源が発する光学的ラジェーションの波長が種々のイリュミネーション条件を提供するように変更されることを特徴とする請求項3又は請求項4記載のシステム。
  9. 種々のイリュミネーション条件下で検出手段を使って検出する反射された光学的ラジェーション間の差分を解析することにより前記処理手段が被験者の顔が現実のものであるかを判定することを特徴とする請求項3ないし8の何れか一項記載のシステム。
  10. 前記制御手段が被験者の顔を照らすための、制御可能な光学的ラジェーション源と、被験者の顔が照明されている間種々の方向に被験者の視線を向ける手段を有することを特徴とする請求項1記載のシステム。
  11. 前記視線を向ける手段は被験者の視線が位置づけられるディスプレイ・スクリーン上で所定の図形を移動させる手段を有することを特徴とする請求項10記載のシステム。
  12. 被験者の視線が前記視線を向ける手段を追従する間、被験者の顔の位置が変化する度に検出手段が被験者の顔で反射される光学的ラジェーションを検出することを特徴とする請求項10又は請求項11記載のシステム。
  13. 被験者の視線が前記視線を向ける手段を追従する間、被験者の顔の異なる位置に対し、前記処理手段は、検出手段を使って検出する反射された光学的ラジェーション間の差分を解析することにより被験者の顔が現実のものか否かを判別することを特徴とする請求項12記載のシステム。
  14. 前記制御可能な光学的ラジェーション源が可視領域で動作することを特徴とする請求項1ないし13のいずれか一項記載のシステム。
  15. 前記制御可能な光学的ラジェーション源が赤外領域で動作することを特徴とする請求項1ないし13のいずれか一項記載のシステム。
  16. 前記制御可能な光学的ラジェーション源が専用光源であることを特徴とする請求項1ないし15のいずれか一項記載のシステム。
  17. 前記制御可能な光学的ラジェーション源が発光ディスプレイ装置であることを特徴とする請求項1ないし15のいずれか一項記載のシステム。
  18. 前記発光ディスプレイ装置がコンピュータ・モニタであることを特徴とする請求項17記載のシステム。
  19. 前記検出手段はカメラである請求項1ないし18のいずれか一項記載のシステム。
  20. 請求項1ないし請求項19により被験者の顔が現実の人の顔であるか否かを評価するためのシステムを有する顔認証システム。
  21. 被験者の顔が現実の人の顔か否かを評価する方法であって、該方法は、
    被験者の顔に当たる光学的ラジェーションを生成するステップと、
    被験者の顔で反射する光学的ラジェーションを検出するステップと、
    検出した光学的ラジェーションを解析し、被験者の顔が現実の人の顔か否かを評価するステップを有する方法。
  22. 前記光学的ラジェーションは、制御可能な光学的ラジェーション源を含め制御手段により提供される請求項20の記載の方法。
  23. 前記制御可能な光学的ラジェーション源は被験者の顔に対し異なるイリュミネーション条件下で、順次に前記光学的ラジェーションを行うように構成した請求項22記載の方法。
  24. 制御可能な光学的ラジェーション源から被験者の顔に対し特定のイリュミネーション条件の下で前記光学的ラジェーションを向けるステップと、
    特定のイリュミネーション条件の下で被験者の顔で反射される光学的ラジェーションを検出するステップと、
    制御可能な光学的ラジェーション源から被験者の顔に対し異なるイリュミネーション条件の下で光学的ラジェーションを向けるステップと、
    異なるイリュミネーション条件の下で被験者の顔で反射される光学的ラジェーションを検出するステップとを有することを特徴とする請求項23記載の方法。
  25. 被験者の顔に対する前記制御可能な光学的ラジェーション源の位置は異なるイリュミネーション条件を提供するように変更されることを特徴とする請求項23又は請求項24記載の方法。
  26. 前記制御可能な光学的ラジェーション源が種々のイリュミネーション条件を提供し、被験者の顔の種々の領域に光学的ラジェーションを向けるように構成されることを特徴とする請求項23又は請求項24記載の方法。
  27. 前記制御可能な光学的ラジェーション源が発する光学的ラジェーションの強度が種々のイリュミネーション条件を提供するように変更されることを特徴とする請求項23又は請求項24記載の方法。
  28. 前記制御可能な光学的ラジェーション源が発する光学的ラジェーションの波長が種々のイリュミネーション条件を提供するように変更されることを特徴とする請求項23又は請求項24記載の方法。
  29. 種々のイリュミネーション条件下で検出された反射された光学的ラジェーション間の差分を解析することにより被験者の顔が現実のものであるかを判定することを特徴とする請求項23ないし28の何れか一項記載の方法。
  30. 被験者の顔が照明されている間種々の方向に被験者の視線を向けるステップを有することを特徴とする請求項21記載の方法。
  31. 被験者の視線を所定方向に向けるステップは被験者の視線方向におけるディスプレイスクリーン上の所定の図形を移動させることにより実行されることを特徴とする請求項30記載の方法。
  32. 被験者の視線が種々の方向に向く間、被験者の顔の位置が変化する度に、被験者の顔で反射される光学的ラジェーションが検出されることを特徴とする請求項30又は請求項31記載のシステム。
  33. 被験者の視線が種々の方向に向く間、被験者の顔の異なる位置に対し検出される反射された光学的ラジェーション間の差分を解析することにより被験者の顔が現実のものか否かを判別するステップを有する請求項32記載の方法。
  34. 対象である人の顔に供給される光学的ラジェーションが可視領域であることを特徴とする請求項21ないし33のいずれか一項記載の方法。
  35. 対象である人の顔に供給される光学的ラジェーションが赤外領域であることを特徴とする請求項21ないし33のいずれか一項記載の方法。
  36. 実質的に図面に関連して記載されたシステム。
  37. 実質的に図面に関連して記載された方法。
JP2006520004A 2003-07-16 2004-07-15 生体の顔認定システム Pending JP2007527270A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0316631.1A GB0316631D0 (en) 2003-07-16 2003-07-16 Facial liveness assessment system
PCT/GB2004/003072 WO2005008566A1 (en) 2003-07-16 2004-07-15 Facial liveness assessment system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007527270A true JP2007527270A (ja) 2007-09-27

Family

ID=27763923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006520004A Pending JP2007527270A (ja) 2003-07-16 2004-07-15 生体の顔認定システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20060279726A1 (ja)
EP (1) EP1644865A1 (ja)
JP (1) JP2007527270A (ja)
CN (1) CN100419779C (ja)
GB (1) GB0316631D0 (ja)
WO (1) WO2005008566A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101251793B1 (ko) 2010-11-26 2013-04-08 현대자동차주식회사 차량내 운전자 실제 얼굴 인증 방법
JP2015528942A (ja) * 2012-06-26 2015-10-01 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 顔検証のためのシステムおよび方法
US9996726B2 (en) 2013-08-02 2018-06-12 Qualcomm Incorporated Feature identification using an RGB-NIR camera pair
JP2022501686A (ja) * 2019-08-19 2022-01-06 深▲セン▼市商湯科技有限公司Shenzhen Sensetime Technology Co., Ltd. 生体検出方法及び装置、電子機器並びに記憶媒体

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008042879A1 (en) 2006-10-02 2008-04-10 Global Rainmakers, Inc. Fraud resistant biometric financial transaction system and method
JP4853389B2 (ja) * 2007-06-07 2012-01-11 株式会社デンソー 顔画像撮像装置
US10853873B2 (en) 2008-10-02 2020-12-01 Ecoatm, Llc Kiosks for evaluating and purchasing used electronic devices and related technology
US9881284B2 (en) 2008-10-02 2018-01-30 ecoATM, Inc. Mini-kiosk for recycling electronic devices
US7881965B2 (en) 2008-10-02 2011-02-01 ecoATM, Inc. Secondary market and vending system for devices
WO2010040116A1 (en) 2008-10-02 2010-04-08 Mark Bowles Secondary market and vending system for devices
US11010841B2 (en) 2008-10-02 2021-05-18 Ecoatm, Llc Kiosk for recycling electronic devices
DE102008055884A1 (de) 2008-11-03 2010-05-06 Cross Match Technologies Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Detektion einer zweidimensionalen Darstellung des Gesichtes einer Person
WO2012020381A1 (en) * 2010-08-11 2012-02-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for recognizing an interesting object
EP3605427A1 (en) 2011-04-06 2020-02-05 ecoATM, LLC Method and kiosk for recycling electronic devices
US8548207B2 (en) * 2011-08-15 2013-10-01 Daon Holdings Limited Method of host-directed illumination and system for conducting host-directed illumination
ES2738222T3 (es) * 2012-02-01 2020-01-20 Ecoatm Llc Método de análisis de un dispositivo electrónico
US9075975B2 (en) * 2012-02-21 2015-07-07 Andrew Bud Online pseudonym verification and identity validation
GB2501362B (en) * 2012-02-21 2017-03-22 Bud Andrew Online pseudonym verification and identity validation
US8411909B1 (en) * 2012-06-26 2013-04-02 Google Inc. Facial recognition
GB2505239A (en) * 2012-08-24 2014-02-26 Vodafone Ip Licensing Ltd A method of authenticating a user using different illumination conditions
DE102013100635A1 (de) 2013-01-22 2014-07-24 IDnow GmbH Benutzer-Identifikation
JP6290651B2 (ja) * 2014-02-27 2018-03-07 株式会社キーエンス 画像測定器
JP6278741B2 (ja) * 2014-02-27 2018-02-14 株式会社キーエンス 画像測定器
US10401411B2 (en) 2014-09-29 2019-09-03 Ecoatm, Llc Maintaining sets of cable components used for wired analysis, charging, or other interaction with portable electronic devices
CA3081497A1 (en) 2014-10-02 2016-04-07 Ecoatm, Llc Wireless-enabled kiosk for recycling consumer devices
CA3074916A1 (en) 2014-10-02 2016-04-07 Ecoatm, Llc Application for device evaluation and other processes associated with device recycling
US10445708B2 (en) 2014-10-03 2019-10-15 Ecoatm, Llc System for electrically testing mobile devices at a consumer-operated kiosk, and associated devices and methods
WO2016069742A1 (en) 2014-10-31 2016-05-06 ecoATM, Inc. Methods and systems for facilitating processes associated with insurance services and/or other services for electronic devices
EP3213280B1 (en) 2014-10-31 2021-08-18 ecoATM, LLC Systems and methods for recycling consumer electronic devices
US10860990B2 (en) 2014-11-06 2020-12-08 Ecoatm, Llc Methods and systems for evaluating and recycling electronic devices
US9672415B2 (en) * 2014-11-13 2017-06-06 Intel Corporation Facial liveness detection in image biometrics
US10198645B2 (en) 2014-11-13 2019-02-05 Intel Corporation Preventing face-based authentication spoofing
US11080672B2 (en) 2014-12-12 2021-08-03 Ecoatm, Llc Systems and methods for recycling consumer electronic devices
US9928603B2 (en) 2014-12-31 2018-03-27 Morphotrust Usa, Llc Detecting facial liveliness
US9886639B2 (en) 2014-12-31 2018-02-06 Morphotrust Usa, Llc Detecting facial liveliness
WO2017000116A1 (zh) * 2015-06-29 2017-01-05 北京旷视科技有限公司 活体检测方法、活体检测系统以及计算机程序产品
US10546183B2 (en) 2015-08-10 2020-01-28 Yoti Holding Limited Liveness detection
US9794260B2 (en) 2015-08-10 2017-10-17 Yoti Ltd Liveness detection
CN105260731A (zh) * 2015-11-25 2016-01-20 商汤集团有限公司 一种基于光脉冲的人脸活体检测系统及方法
US10360464B1 (en) * 2016-03-04 2019-07-23 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Systems and methods for biometric authentication with liveness detection
US10127647B2 (en) 2016-04-15 2018-11-13 Ecoatm, Llc Methods and systems for detecting cracks in electronic devices
US9885672B2 (en) 2016-06-08 2018-02-06 ecoATM, Inc. Methods and systems for detecting screen covers on electronic devices
US10504119B2 (en) 2016-06-23 2019-12-10 Custombike Ag System and method for executing remote electronic authentication
US10269110B2 (en) 2016-06-28 2019-04-23 Ecoatm, Llc Methods and systems for detecting cracks in illuminated electronic device screens
CN107038428B (zh) * 2017-04-28 2020-04-07 北京小米移动软件有限公司 活体识别方法和装置
GB2569794A (en) 2017-12-21 2019-07-03 Yoti Holding Ltd Biometric user authentication
US10685251B2 (en) 2018-03-13 2020-06-16 Daon Holdings Limited Methods and systems for detecting user liveness
WO2020140893A1 (en) 2019-01-04 2020-07-09 Shenzhen GOODIX Technology Co., Ltd. Anti-spoofing live face sensing for enhancing security of facial recognition
CN111164610B (zh) * 2019-01-04 2023-10-13 深圳市汇顶科技股份有限公司 用于增强面部识别安全性的反欺骗真脸部感测
EP3924918A1 (en) 2019-02-12 2021-12-22 ecoATM, LLC Kiosk for evaluating and purchasing used electronic devices
KR20210125526A (ko) 2019-02-12 2021-10-18 에코에이티엠, 엘엘씨 전자 디바이스 키오스크를 위한 커넥터 캐리어
AU2020224096A1 (en) 2019-02-18 2021-09-23 Ecoatm, Llc Neural network based physical condition evaluation of electronic devices, and associated systems and methods
CN110135370B (zh) * 2019-05-20 2022-09-09 北京百度网讯科技有限公司 人脸活体检测的方法及装置、电子设备、计算机可读介质
US11922467B2 (en) 2020-08-17 2024-03-05 ecoATM, Inc. Evaluating an electronic device using optical character recognition

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11339048A (ja) * 1998-05-29 1999-12-10 Omron Corp 個人識別装置、個人識別方法および個人識別プログラムを記録した記録媒体
JP2000083930A (ja) * 1998-09-10 2000-03-28 Oki Electric Ind Co Ltd アイリスを用いた個人識別装置
JP2001507488A (ja) * 1996-12-20 2001-06-05 インテル・コーポレーション 視覚的認証の完全性を強化するための方法および装置
JP2003178306A (ja) * 2001-12-12 2003-06-27 Toshiba Corp 個人認証装置および個人認証方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4641349A (en) * 1985-02-20 1987-02-03 Leonard Flom Iris recognition system
EP0909431B1 (en) * 1996-06-06 2002-05-08 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company Personal identification
US6560352B2 (en) * 1999-10-08 2003-05-06 Lumidigm, Inc. Apparatus and method of biometric identification or verification of individuals using optical spectroscopy
US6628809B1 (en) * 1999-10-08 2003-09-30 Lumidigm, Inc. Apparatus and method for identification of individuals by near-infrared spectrum
JP3315648B2 (ja) * 1998-07-17 2002-08-19 沖電気工業株式会社 アイリスコード生成装置およびアイリス認識システム
DE19901881A1 (de) * 1999-01-19 2000-07-27 Dcs Dialog Communication Syste Verfahren und System zur Fälschungssicherung bei biometrischer Personenerkennung
US7076088B2 (en) * 1999-09-03 2006-07-11 Honeywell International Inc. Near-infrared disguise detection
GB0013016D0 (en) * 2000-05-26 2000-07-19 Univ Surrey Personal identity authentication process and system
US6920236B2 (en) * 2001-03-26 2005-07-19 Mikos, Ltd. Dual band biometric identification system
US6959102B2 (en) * 2001-05-29 2005-10-25 International Business Machines Corporation Method for increasing the signal-to-noise in IR-based eye gaze trackers
DE10160843B4 (de) * 2001-12-12 2005-12-29 Daimlerchrysler Ag Biometrisches Erkennungssystem
KR100854890B1 (ko) * 2001-12-28 2008-08-28 엘지전자 주식회사 홍채 인식 시스템의 다중 조명을 이용한 홍채 등록 및인식방법

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001507488A (ja) * 1996-12-20 2001-06-05 インテル・コーポレーション 視覚的認証の完全性を強化するための方法および装置
JPH11339048A (ja) * 1998-05-29 1999-12-10 Omron Corp 個人識別装置、個人識別方法および個人識別プログラムを記録した記録媒体
JP2000083930A (ja) * 1998-09-10 2000-03-28 Oki Electric Ind Co Ltd アイリスを用いた個人識別装置
JP2003178306A (ja) * 2001-12-12 2003-06-27 Toshiba Corp 個人認証装置および個人認証方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101251793B1 (ko) 2010-11-26 2013-04-08 현대자동차주식회사 차량내 운전자 실제 얼굴 인증 방법
JP2015528942A (ja) * 2012-06-26 2015-10-01 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 顔検証のためのシステムおよび方法
US10452894B2 (en) 2012-06-26 2019-10-22 Qualcomm Incorporated Systems and method for facial verification
US9996726B2 (en) 2013-08-02 2018-06-12 Qualcomm Incorporated Feature identification using an RGB-NIR camera pair
JP2022501686A (ja) * 2019-08-19 2022-01-06 深▲セン▼市商湯科技有限公司Shenzhen Sensetime Technology Co., Ltd. 生体検出方法及び装置、電子機器並びに記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
EP1644865A1 (en) 2006-04-12
GB0316631D0 (en) 2003-08-20
CN1849614A (zh) 2006-10-18
WO2005008566A1 (en) 2005-01-27
CN100419779C (zh) 2008-09-17
US20060279726A1 (en) 2006-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007527270A (ja) 生体の顔認定システム
US7627147B2 (en) Method and apparatus for obtaining iris biometric information from a moving subject
US9330322B2 (en) Controlled access to functionality of a wireless device
KR100601963B1 (ko) 시선을 이용한 인증 장치 및 그 방법
KR100342159B1 (ko) 홍채영상 포착장치 및 홍채영상 포착방법
US7146027B2 (en) Iris recognition method and system using the same
Wheeler et al. Stand-off iris recognition system
JP2007516525A (ja) 顔面イメージ取得と識別の方法及びシステム
JP3802892B2 (ja) 虹彩認証装置
EP3673406B1 (en) Laser speckle analysis for biometric authentication
JP3337913B2 (ja) 虹彩の撮像方法及びその撮像装置
JP6984724B2 (ja) なりすまし検知装置、なりすまし検知方法、及びプログラム
CN109661668A (zh) 用于虹膜识别的图像处理方法和系统
KR100572626B1 (ko) 홍채 등록 장치
JP2006318374A (ja) 眼鏡判別装置および認証装置ならびに眼鏡判別方法
JP2022068055A (ja) 生体認証装置および生体認証方法
JP2004062846A (ja) 個人識別装置の入力装置
KR101122513B1 (ko) 3차원 위치정보를 이용한 안구위치 추정시스템 및 안구위치추정방법
RU2791821C1 (ru) Биометрическая идентификационная система и способ биометрической идентификации
KR20040006703A (ko) 홍채 인식 시스템
WO2023229498A1 (en) Biometric identification system and method for biometric identification
JP7207506B2 (ja) なりすまし検知装置、なりすまし検知方法、及びプログラム
JP2006251983A (ja) 生体判別装置および認証装置ならびに生体判別方法
JP2022031456A (ja) なりすまし検知装置、なりすまし検知方法、及びプログラム
EP2565827A1 (en) Device for producing images of irises of the eyes

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070703

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101130