JP2007526777A - イオン注入による骨内インプラント又は医療用プロテーゼの製造方法、及びそれにより製造された骨内インプラント又は医療用プロテーゼ - Google Patents

イオン注入による骨内インプラント又は医療用プロテーゼの製造方法、及びそれにより製造された骨内インプラント又は医療用プロテーゼ Download PDF

Info

Publication number
JP2007526777A
JP2007526777A JP2005510546A JP2005510546A JP2007526777A JP 2007526777 A JP2007526777 A JP 2007526777A JP 2005510546 A JP2005510546 A JP 2005510546A JP 2005510546 A JP2005510546 A JP 2005510546A JP 2007526777 A JP2007526777 A JP 2007526777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ion implantation
ions
medical prosthesis
implant
bone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005510546A
Other languages
English (en)
Inventor
デラ プレサ ホセ イグナシオ オナテ
マルキネス ホセ イナキ アラバ
マエスツ マルティネス ミゲル アンジェル デ
イサギレ イニゴ ブラセラス
ルイス アルベルト ガルシア
Original Assignee
ライフノバ バイオメディカル ソシエダッド アノニマ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ライフノバ バイオメディカル ソシエダッド アノニマ filed Critical ライフノバ バイオメディカル ソシエダッド アノニマ
Publication of JP2007526777A publication Critical patent/JP2007526777A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • A61C8/0012Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools characterised by the material or composition, e.g. ceramics, surface layer, metal alloy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • A61C8/0012Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools characterised by the material or composition, e.g. ceramics, surface layer, metal alloy
    • A61C8/0013Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools characterised by the material or composition, e.g. ceramics, surface layer, metal alloy with a surface layer, coating
    • A61C8/0015Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools characterised by the material or composition, e.g. ceramics, surface layer, metal alloy with a surface layer, coating being a conversion layer, e.g. oxide layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/28Materials for coating prostheses
    • A61L27/30Inorganic materials
    • A61L27/303Carbon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/28Materials for coating prostheses
    • A61L27/30Inorganic materials
    • A61L27/306Other specific inorganic materials not covered by A61L27/303 - A61L27/32
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/48Ion implantation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • A61C8/0018Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools characterised by the shape
    • A61C8/0037Details of the shape
    • A61C2008/0046Textured surface, e.g. roughness, microstructure

Abstract

本発明は、微細な表面凹凸及び/又は酸化物層を有する医療用のプロテーゼ又はインプラントの製造方法に関し、該方法は金属、金属合金、又は生体適合複合材料から調製した骨内インプラント又はプロテーゼに、特定量のCO、C、H、N、又はO等のイオンを注入する処理工程を含む。この表面処理によって、骨内インプラント又はプロテーゼのナノレベルでの粗さ、親水性、化学組成等の表面特性が変化し、骨との一体化が著しく向上する。

Description

本発明の方法は、イオン注入処理した骨内インプラント又は医療用プロテーゼを得、優れた骨との一体化特性を達成するために利用できる。
本発明の目的は、より短い時間でイオンを注入し、骨と接触する部分に微細な凹凸(または粗さ)や酸化箇所を形成することで、骨一体化特性が改善されたプロテーゼを低コストで得る方法を提供することである。
本発明の他の目的は、上記本発明の方法で得られる、優れた骨一体化特性を有するインプラントを提供することである。
日常的な臨床診療において、長期間にわたる補綴治療(インプラント、或いは膝、腰、顎顔面、頭蓋等のプロテーゼ)の需要が増大している。その結果、多くの事例において金属材料(皮下又は骨内インプラント)が使用されるようになってきており、特に大手術、顎顔面外科手術を受けた患者や、骨粗しょう症患者、骨増殖症患者に顕著に使用されている。しかしながら、これら補綴治療用器具による代用では重大な欠陥が生じることが多く、場合によっては欠陥率は30%を超え、ときにはこの手法を再度用いることができなくなる。
最も多い合併症として、感染型合併症(インプラントの感染、菌血症、敗血症、及び壊疽等の稀な合併症)、炎症型合併症(異物への反応、局所炎症、完全拒否反応)、組織一体化不良(歯肉炎、滑液性金属症、骨吸収)、及び操作と使用に由来する不良(骨の損傷、金属組織界面不良)が医学文献に記載されている。
これら合併症は通常生体適合性に関係して起こるが、生体適合金属は優れた生体適合性と化学的安定性を有するため組織や体液との接触に適しており、そのため生体適合金属は生物医学用途で最も重要で多様な材料として使用されている。また、生体適合金属の更なる重要な特徴として、非常に多様な方法で製造できる点が挙げられる。
しかしながら、この類の合金は近年発展してきたが、期待されたほどには合併症は減っておらず、それらの生体適合性を改善するための実験的手法は、生物活性分子(抗生物質、防腐剤、凝集抑制剤等)に対する透過性又は表面含浸を多少高める手法に限定されている。
したがって、上記合併症の一部又は全てを解決できる医療材料の開発が要求されており、このような材料は患者の治療期間を短縮することもできると思われる。
上記問題の解決は初期段階にすぎず、これらが一旦解決されても、プロテーゼ又はインプラントが必要と診断された患者の治療期間は長いという問題は依然残る。この長い治療期間の殆どは、インプラント又はプロテーゼが周囲の骨組織と一体化するのに必要な時間、言い換えると優れた骨一体化を達成するに要する時間である。通常、骨一体化やインプラントやプロテーゼの固定は、外科手術後数ヶ月でようやく達成される。
これに関連して、インプラントやプロテーゼの骨との一体化においては、以下の2つの難問に直面する。
・骨一体化の加速(周囲の骨と接触するインプラント又はプロテーゼの表面積のパーセンテージの向上)
・低骨密度領域での骨一体化度向上
プロテーゼ又はインプラントの骨との一体化の問題にアプローチする一つの方法として、これらに表面処理を施し、適切な表面特性を付与する方法が挙げられる。
これがイオン注入処理のケースであり、該処理では、適宜選択された一連のイオンをプロテーゼ又はインプラントの表面に導入して修飾し、処理後に構造的特性や寸法公差が変化させることなく、所望の特性を得る。
様々なイオン注入法が、多様な応用分野において、上記構成要素の表面特性を変化させる目的で多年にわたって用いられてきた。例えば、エレクトロニクス分野では、それは半導体の電気的特性を変えるために用いられている。また、金属メカニクス産業でも、鋳型や射出マウスピース、機械加工及び切削工具、ゲージ等の磨耗や腐食に対する耐性を改善するために用いられている。
イオン注入は生体材料の分野でも用いられている。例えば、米国特許第5,492,763号に記載の医療設備への殺菌元素の注入、欧州特許第0,526,581号に記載の表面硬度を向上させ摩擦を減らすことを目的としたインプラントへのコバルト−クロム合金の注入等が例として挙げられる。金属材料のトライボロジー特性を改善した特許も知られており、例えば、国際公開第91/16013号パンフレットでは耐摩耗性が向上し、摩擦を減らすことで擦過摩耗への抵抗性を得ており、米国特許4,568,396号は磨耗を減少させ擦過疲労に対する耐性を改善しており、英国特許第2154450号は硬化に成功している。
更に、イオン注入法はポリマー材料にも使用されており、例えば、英国特許第2286347号や国際公開第01/49339号パンフレットではイオン注入により磨耗特性及び適合性を改善しており、仏国特許第8806890号には磨耗と摩擦係数の減少について記載されており、また米国特許第5,133,757号では、互いに関連して機能するプロテーゼ構成要素及びインプラントの表面に注入している。米国特許第6,217,615号及び米国特許第6,051,751号では、プロテーゼ中の接合剤の付着が改善されている。米国特許第4,693,760号では、イオン注入処理によって整形外科的インプラントの変色を防いでいる。
イオン注入法は上記骨との一体化の問題にも利用されており、この場合はイオン注入によって、他の様々なプロセスでも用いられているハイドロキシアパタイト被覆表面を形成する。スペイン特許第2,006,658号に記載の合成骨で被覆された外科的インプラントの製造方法がその一例であり、この方法では高エネルギーキセノンビームを用いて、スパッタリング法又はカソード極スプレー法によって、インプラントをハイドロキシアパタイトで被覆する。独国特許出願第19830530号には、イオン注入によりリン酸カルシウムで被覆されたチタン表面の製造が記載されている。この最後の例では、リンとカルシウムを注入し、続いて熱処理が行われる。
本出願人は国際公開第02/083977号パンフレットの権利者であり、そこには、C、O、H、Xe、Ar、He、Kr、及びNeから選ばれる少なくとも一つの元素、及び/又はそれらの一以上を含む化合物を用いたイオン注入表面処理を施した基材から、骨内インプラント又はプロテーゼを製造する方法が記載されており、この方法では、インプラントの骨との一体化、インプラントに接触する生理的媒質へのイオンの浸出、及び/又はトライボロジー特性が改善される。
米国特許第5,492,763号明細書 欧州特許第0,526,581号明細書 国際公開第91/16013号パンフレット 米国特許4,568,396号明細書 英国特許第2154450号明細書 英国特許第2286347号明細書 国際公開第01/49339号パンフレット 仏国特許第8806890号明細書 米国特許第5,133,757号明細書 米国特許第6,217,615号明細書 米国特許第6,051,751号明細書 米国特許第4,693,760号明細書 スペイン特許第2,006,658号明細書 独国特許出願第19830530号明細書 国際公開第02/083977号パンフレット
本発明の目的は、上記問題を解決し、特にイオン注入により表面処理され、骨との一体化特性が改善された骨内インプラント及びプロテーゼを得ることである。
本発明は、少なくとも骨と接触する部分に微細な皺及び/又は酸化物層を形成し、更に該部分の表面を適当な量の特定元素及び/又は化合物でイオン注入処理することにより、骨構造中で優れた骨との一体化特性を示すインプラント又は医療用プロテーゼを得る方法に関する。
本発明の方法は以下の工程を含む。
(a)金属合金又は金属マトリックス複合材料から骨内インプラント又は医療用プロテーゼを加工する工程。
(b)骨内インプラント又は医療用プロテーゼの少なくとも骨と接触する面に微細な凹凸(粗さ)を形成する工程。
(c)骨内インプラント又は医療用プロテーゼの少なくとも骨と接触する面に酸化物層を形成する又は成長させる工程。
(d)骨内インプラント又は医療用プロテーゼの少なくとも骨と接触する面に、Cイオン、Oイオン、Hイオン、Nイオン、及びCOイオンの少なくとも一つ、及び/又はこれらイオンの一以上を含む化合物を用いて、イオン注入処理する工程。
工程(b)及び(c)は任意に行えばよく、上記方法は工程(a)、(b)及び(d)、工程(a)、(c)及び(d)、又は工程(a)、(b)、(c)及び(d)を含んでよく、これらの工程は、インプラントの要求される特性に応じてここでの記載順とは異なる順序で行うこともできる。
特に、得られる骨内インプラント及び/又は医療用プロテーゼは、骨との一体化特性の向上、及び/又は生理的媒質へのイオンの浸出の減少を示す。
更に本発明の方法では、表面の微細な凹凸(粗さ)及び/又は酸化物層を捕捉するためのイオン注入処理時間が短縮され、該処理を安価に行うことができる。
本発明は、少なくとも骨組織に接触する面に微細な凹凸(または粗さ)及び/又は成長酸化物層を有し、更に少なくとも該面にイオン注入処理表面を有する基材から製造された骨内インプラント又は医療用プロテーゼに関し、このイオン注入処理では、C、O、H、N、及びCOイオンから選ばれた少なくとも一つのイオン、及び/又はこれらイオンの一以上を含む化合物を使用し、0.2keV〜1MeVのイオンビームエネルギーを印加し、真空チャンバー内で1ミリバールより高い圧力下で1015個/cm以上のイオンを注入する。
本発明はまた下記工程を含む方法に関し、この方法によって骨との一体化特性が改善されたインプラント及び医療用プロテーゼが得られる。
(a)金属合金又は金属マトリックス複合材料から骨内インプラント又は医療用プロテーゼを加工する工程。
(b)少なくとも骨組織と接触するインプラントの面に微細な凹凸(または粗さ)を形成する工程。
(c)少なくとも骨組織と接触するインプラントの面に酸化物層を成長させる工程。
(d)真空チャンバー内で、骨内インプラント又は医療用プロテーゼに、C、O、H、N、及びCOイオンから選ばれる少なくとも一つのイオン、及び/又はこれらイオンの一以上を含む化合物を用いて、印加イオンビームエネルギー0.2keV〜1MeV、圧力1ミリバール超、及び注入イオン量1015個/cm以上の条件下、イオン注入処理する工程。
この方法は上記工程を含み、少なくとも微細な凹凸(または粗さ)を形成する工程又は酸化物層を成長させる工程、並びにイオン注入処理工程を含み、上記工程はいかなる順で行っても良い。
より具体的には、この方法は、上記工程(a)、(b)、(c)及び(d)の全てを含んでよく、或いは工程(a)、(b)及び(d)のみ、又は工程(a)、(c)及び(d)のみを含んでいてもよい。
更に、これら工程は上記と異なる順序で行うことができ、例えば(a)、(b)、(c)、(d)の順、(a)、(c)、(b)、(d)の順、(a)、(b)、(d)、(c)の順、(a)、(d)、(c)、(b)の順、(a)、(d)、(b)、(c)の順、或いは(a)、(c)、(d)、(b)の順で行ってよい。
本明細書において、骨内インプラント又は医療用プロテーゼという用語は、生体組織、細胞、又は体液や生物的液体に接触することが意図される骨内インプラント又はプロテーゼ全てを包含する。
基材としては、いかなる金属、金属合金、生体適合材料、並びにそれらの混合物及び複合材も骨内インプラント及び/又は医療用プロテーゼの生成に使用することができ、例としてはUNE−EN ISO 10993規格を満たす材料が挙げられる。特定の一実施態様においては、基材はチタン、Ti−6Al−4V等のチタン、アルミニウム、及びバナジウムの合金、クロム及びコバルトの合金(Cr−Co)、コバルト、クロム及びモリブデンの合金(Co−Cr−Mo)、AISI 316等のステンレス鋼等から選択される。
本発明の方法では、上記微細な凹凸(または粗さ)は微細ショットピーニング又はショットブラストによって少なくとも骨と接触する面に形成され、凹凸(または粗さ)のRa値は0.5〜10μmである。
少なくとも骨と接触する面に導入される上記酸化物層は、化学的腐食、陽極酸化、熱処理、又は酸腐食によって、温度又は化学変換(化成)により形成され、この層は典型的には15ナノメートルを超える厚みを有する。
本発明の方法はCイオン、Oイオン、Hイオン、Nイオン、及びCOイオンの少なくとも一つ、及び/又はこれらイオンの一以上を含む化合物イオンを注入する工程を含み、イオンの例としてはCOイオン、COnイオン、CxHyイオン等が挙げられる(ここで、nは1〜3の整数であり、x及びyは1〜100の整数である)。
本発明の方法は、真空チャンバー内で、少なくとも1ミリバールの真空下で行うのが好ましい。
本発明の方法において、イオン注入は真空チャンバー中、残留雰囲気下で任意に行うことができる。この残留雰囲気は、酸素及び残留有機化合物(例えば、処理チャンバー内でのイオン注入工程の間に有機化合物の蒸発によって生じたもの)を含んでよい。注入されるイオン量はそのイオンの性質に応じて広い範囲で変化してよく、骨との一体化特性を著しく改善するために必要な特性を骨内インプラント又は医療用プロテーゼに付与する目的を鑑みると、一般に注入イオン量は1015イオン/cmよりも多い。
本発明の方法において、イオン注入工程は広い温度範囲で行うことができ、例えば−120℃〜800℃、好ましくは環境温度〜250℃で行うことができる。ある特定の実施態様においては、化合物の拡散、沈澱、又は変換のメカニズムを促進する目的で、本発明の方法におけるイオン注入工程を250℃〜800℃の温度で行うことができる。他の態様では、イオン注入工程が完了したときに、250℃〜800℃の温度で骨内インプラント又はプロテーゼを熱処理することで、この同様の拡散、沈澱、又は変換のメカニズムを促進する。
本発明の方法による骨内インプラント又は医療用プロテーゼへのイオン注入処理は、視線(サイト:sight)イオン注入又はプラズマ浸漬イオン注入の手法、又は他の同等なイオン照射法を用いて行うことができる。
本発明の方法によるイオン注入処理によって微細な凹凸(または粗さ)の面上にナノテクスチャー表面を形成でき(このナノテクスチャー表面を予め鏡面研磨した場合、該表面のRa値は約3〜6nm)、これにより細胞により多くのアンカーポイントを供給することができ、よって骨との一体化特性が向上する。
本発明の方法ではカーボンリッチ表面が形成され、上記酸化物層の少なくとも深さ20ナノメートル以下の範囲では炭素の組成比が平均20%を超える。
上記カーボンリッチ表面はグラファイト結合、カーボンリッチ炭化チタン、炭化チタン、又はCO結合を含む。
より具体的には、上記カーボンリッチ表面においては、少なくとも深さ10ナノメートル以下の範囲ではグラファイト結合の含量が10%を超える。
本発明の方法によれば、人工歯根、腰や膝のプロテーゼ等の骨内インプラント又は医療用プロテーゼが得られ、その骨との一体化特性は改善されており、且つ/或いはインプラント及び/又はプロテーゼと接触する生理的媒質へのイオンの浸出が減少する。
以下、本発明の目的に応じたインプラントの実施例を記載する。
[実施例1]
約50nmの酸化チタン層を有するチタン人工歯根に、COイオンを注入する。
本実施例では、チタンからなる人工歯根のCOイオン注入表面処理について述べる。
これは約50nmの酸化チタン層を有するTi6Al4V合金製スクリューに相当する。
複数の人工歯根を陽極酸化処理し、約50ナノメートルの酸化チタン層を形成した。
その後、この人工歯根をアセトン及びエタノールの超音波浴中で連続的に最低5分間洗浄した。次に、それらを全て真空チャンバー内に導入した。イオン注入の全工程中、真空度は常に5.10−7ミリバールより高く保った。
イオン注入処理では、Danfysik AS社の1090シリーズイオン注入装置(Ion Implanter)を用いた。人工歯根へのCOイオンの注入条件は、エネルギー30keV、注入量6.1017イオン/cmとした。人工歯根の円筒状側面及びねじ端面に該処理を施した。人工歯根の温度は常に170℃未満とした。
図3に典型的な人工歯根製造プロセスの簡略化した概念を示す。
図4は得られた表面の化学組成を示し、その炭素組成比は数箇所で50%を大きく超えている。この組成はXPS(X-ray Photoelectron Spectroscopy)の手法を用いて分析した。
得られた化学組成は、陽極酸化処理せず、より長時間イオン注入した試料の化学組成に直接的に対応している。これらの処理は、同様に、国際特許出願 PCT ES02/00178に記載のもののような優れた骨との一体化特性に関係している。
[実施例2]
Ra値が約2μmの微細な凹凸(または粗さ)上に約50nmの酸化チタン層を有するチタン人工歯根に対して、Cイオン注入を行う。
本実施例では、チタンからなる人工歯根のCOイオン注入表面処理について述べる。
これはRa値が約2μmの微細な凹凸(または粗さ)上に約50nmの酸化チタン層を有するTi6Al4V合金製スクリューに相当する。
複数の人工歯根を微細ショットピーニング処理し、その表面上にRa値が2μmの皺(または凹凸)を形成し、更にその後、陽極酸化処理して約50ナノメートルの酸化チタン層を形成した。その後、この人工歯根をアセトン及びエタノールの超音波浴中で連続的に最低5分間洗浄した。次に、それらを全て真空チャンバー内に導入した。イオン注入の全工程中、真空度は常に5.10−7ミリバールより高く保った。
イオン注入処理では、Danfysik AS社の1090シリーズイオン注入装置(Ion Implanter)を用いた。人工歯根へのCOイオンの注入条件は、エネルギー20keV、注入量6.1017イオン/cmとした。人工歯根の円筒状側面及びねじ端面に該処理を施した。
人工歯根の温度は常に170℃未満とした。
図3に典型的な人工歯根製造プロセスの簡略化した概念を示す。
イオン注入工程を示す簡略図であり、高電磁場の印加によりイオンが加速され材料表面に衝突し、材料内に侵入し、この工程においてインプラント材料の表面寸法は全く変化しないが、それでもその物理化学的局所特性が変化することを示す図である。 一実施態様の詳細を示す図であり、イオンビームが直接人工歯根に衝突し、同時に人工歯根が回転運動し、イオンビームは異なる方向から部材に衝撃を与え、その結果インプラントの全表面がイオン注入処理されることを説明する図である。 典型的な人工歯根の製造プロセスを示す簡略図である。 本発明の方法において、陽極酸化及びイオン注入の後、XPS(X−ray Photoelectron Spectroscopy)でチタン合金Ti6Al4Vの表面組成を分析した結果を示す図である。

Claims (44)

  1. イオン注入によって骨内インプラント又は医療用プロテーゼを製造する方法であって、 (a)金属合金又は金属マトリックス複合材料から前記骨内インプラント又は医療用プロテーゼを加工する工程と、(b)前記骨内インプラント又は医療用プロテーゼの少なくとも骨と接触する面に、Cイオン、Oイオン、Hイオン、Nイオン、及びCOイオンの少なくとも一つ、及び/又はこれらイオンの一以上を含む化合物を用いて、イオン注入処理する工程と、を有し、
    (c)前記骨内インプラント又は医療用プロテーゼの少なくとも前記骨と接触する面に微細な凹凸を形成する工程、及び(d)前記骨内インプラント又は医療用プロテーゼの少なくとも前記骨と接触する面に酸化物層を形成する又は成長させる工程のうち少なくとも一つを含み、
    前記工程(b),(c)及び(d)は、前記インプラント及びその後の工程の特性に応じて、いかなる順序でも行うことができることを特徴とする製造方法。
  2. 前記工程(a),(b)及び(c)を含むことを特徴とする請求項1に記載のイオン注入による骨内インプラント又は医療用プロテーゼの製造方法。
  3. 前記工程(a),(b)及び(d)を含むことを特徴とする請求項1に記載のイオン注入による骨内インプラント又は医療用プロテーゼの製造方法。
  4. 前記工程(a),(b),(c)及び(d)を含むことを特徴とする請求項1に記載のイオン注入による骨内インプラント又は医療用プロテーゼの製造方法。
  5. 微細ショットピーニング又はショットブラストによって前記微細な凹凸を少なくとも前記骨と接触する面に形成することを特徴とする請求項1,2,4のいずれか1項に記載のイオン注入による骨内インプラント又は医療用プロテーゼの製造方法。
  6. 前記微細な凹凸の典型的なRa値が0.5〜10μmであることを特徴とする請求項1,2,4のいずれか1項に記載のイオン注入による骨内インプラント又は医療用プロテーゼの製造方法。
  7. 化学的腐食、陽極酸化、熱処理、又は酸腐食によって、温度又は化学変換により前記酸化物層を少なくとも前記骨と接触する面に導入することを特徴とする請求項1,3,4のいずれか1項に記載のイオン注入による骨内インプラント又は医療用プロテーゼの製造方法。
  8. 前記酸化物層の厚みが15ナノメートルを超えることを特徴とする請求項1,3,4のいずれか1項に記載のイオン注入による骨内インプラント又は医療用プロテーゼの製造方法。
  9. 少なくとも前記骨と接触する面を前記イオン注入処理することによってカーボンリッチ表面を形成し、前記表面酸化物層の少なくとも深さ20ナノメートル以下の範囲では炭素の組成比が平均20%を超えることを特徴とする請求項1,2,3,4のいずれか1項に記載のイオン注入による骨内インプラント又は医療用プロテーゼの製造方法。
  10. 少なくとも前記骨と接触する面を前記イオン注入処理することによってカーボンリッチ表面を形成し、前記カーボンリッチ表面はグラファイト結合、カーボンリッチ炭化チタン、及び炭化チタンを含むことを特徴とする請求項1,2,3,4のいずれか1項に記載のイオン注入による骨内インプラント又は医療用プロテーゼの製造方法。
  11. 少なくとも前記骨と接触する面を前記イオン注入処理することによってカーボンリッチ表面を形成し、前記カーボンリッチ表面はグラファイト結合、カーボンリッチ炭化チタン、炭化チタン、及びCO結合を含むことを特徴とする請求項1,2,3,4のいずれか1項に記載のイオン注入による骨内インプラント又は医療用プロテーゼの製造方法。
  12. 少なくとも前記骨と接触する面を前記イオン注入処理することによってカーボンリッチ表面を形成し、前記カーボンリッチ表面の少なくとも深さ10ナノメートル以下の範囲ではグラファイト結合の含量が10%を超えることを特徴とする請求項1,2,3,4のいずれか1項に記載のイオン注入による骨内インプラント又は医療用プロテーゼの製造方法。
  13. 前記工程(a)で得られる前記インプラントを、チタン、チタン合金、コバルト−クロム合金、ステンレス鋼、又はこれら合金のいずれかを含む金属マトリックス複合材料から調製することを特徴とする請求項1,2,3,4のいずれか1項に記載のイオン注入による骨内インプラント又は医療用プロテーゼの製造方法。
  14. 前記工程(b)の前記イオン注入処理によって、ナノテクスチャー表面を形成することを特徴とする請求項1,2,3,4のいずれか1項に記載のイオン注入による骨内インプラント又は医療用プロテーゼの製造方法。
  15. 前記ナノテクスチャー表面を鏡面研磨した際、該表面の凹凸のRa値が約3〜6nmであることを特徴とする請求項14に記載のイオン注入による骨内インプラント又は医療用プロテーゼの製造方法。
  16. 前記工程(b)の前記イオン注入処理によって、最初の表面よりも親水性に優れた表面を形成することを特徴とする請求項1,2,3,4のいずれか1項に記載のイオン注入による骨内インプラント又は医療用プロテーゼの製造方法。
  17. 前記工程(b)の前記イオン注入処理を、処理チャンバー内で、残留酸素、CO、又は有機化合物の雰囲気下で行うことを特徴とする請求項1,2,3,4のいずれか1項に記載のイオン注入による骨内インプラント又は医療用プロテーゼの製造方法。
  18. 前記工程(b)の前記イオン注入処理を、処理チャンバー内で、有機化合物を蒸発させながら行うことを特徴とする請求項1,2,3,4のいずれか1項に記載のイオン注入による骨内インプラント又は医療用プロテーゼの製造方法。
  19. 前記工程(b)の前記イオン注入処理を、「視線イオン注入」又は「ビームイオン注入」、「プラズマ浸漬イオン注入」又は「プラズマ源イオン注入」、或いはイオン照射の手法を用いて行うことを特徴とする請求項1,2,3,4のいずれか1項に記載のイオン注入による骨内インプラント又は医療用プロテーゼの製造方法。
  20. 前記工程(b)の前記イオン注入処理を、処理チャンバー内で、エネルギー200eV〜500keV、1ミリバールを超える真空度、及び注入量1015イオン/cm以上の条件下で行うことを特徴とする請求項1,2,3,4のいずれか1項に記載のイオン注入による骨内インプラント又は医療用プロテーゼの製造方法。
  21. 前記工程(b)の前記イオン注入処理を、−120℃〜800℃の温度で行うことを特徴とする請求項1,2,3,4のいずれか1項に記載のイオン注入による骨内インプラント又は医療用プロテーゼの製造方法。
  22. 前記工程(b)の前記イオン注入処理の後、約250℃〜800℃の温度で熱処理することを特徴とする請求項1,2,3,4のいずれか1項に記載のイオン注入による骨内インプラント又は医療用プロテーゼの製造方法。
  23. (a)金属合金又は金属マトリックス複合材料から調製した基材と、(b)少なくとも骨と接触する面にイオン注入される、Cイオン、Oイオン、Hイオン、Nイオン、及びCOイオンの少なくとも一つ、及び/又はこれらイオンの一以上を含む化合物と、(c)少なくとも前記骨と接触する面に形成された微細な凹凸と、(d)少なくとも前記骨と接触する面に導入された酸化物層とを含むことを特徴とする骨内インプラント又は医療用プロテーゼ。
  24. (a)金属合金又は金属マトリックス複合材料から調製した基材と、(b)少なくとも骨と接触する面にイオン注入される、Cイオン、Oイオン、Hイオン、Nイオン、及びCOイオンの少なくとも一つ、及び/又はこれらイオンの一以上を含む化合物と、(c)少なくとも前記骨と接触する面に形成された微細な凹凸とを含むことを特徴とする骨内インプラント又は医療用プロテーゼ。
  25. (a)金属合金又は金属マトリックス複合材料から調製した基材と、(b)少なくとも骨と接触する面にイオン注入される、Cイオン、Oイオン、Hイオン、Nイオン、及びCOイオンの少なくとも一つ、及び/又はこれらイオンの一以上を含む化合物と、(c)少なくとも前記骨と接触する面に導入された酸化物層とを含むことを特徴とする骨内インプラント又は医療用プロテーゼ。
  26. 前記インプラント又はプロテーゼが、人工歯根、或いは腰、膝、肩、肘、手首、指又は脊椎用のプロテーゼであることを特徴とする請求項23,24,25のいずれか1項に記載の骨内インプラント又は医療用プロテーゼ。
  27. 少なくとも前記骨と接触する面の前記微細な凹凸が、微細ショットピーニング又はショットブラストによって形成されたものであることを特徴とする請求項23又は請求項24に記載の骨内インプラント又は医療用プロテーゼ。
  28. 前記微細な凹凸の典型的なRa値が0.5〜10μmであることを特徴とする請求項23又は請求項24に記載の骨内インプラント又は医療用プロテーゼ。
  29. 少なくとも前記骨と接触する面に導入された前記酸化物層が、化学的腐食、陽極酸化、熱処理、又は酸腐食によって、温度又は化学変換により形成されたものであることを特徴とする請求項23又は請求項25に記載の骨内インプラント又は医療用プロテーゼ。
  30. 前記酸化物層の厚みが15ナノメートルを超えることを特徴とする請求項29に記載の骨内インプラント又は医療用プロテーゼ。
  31. 少なくとも前記骨と接触する面に前記イオンを注入することによってカーボンリッチ表面が形成されており、該表面において前記酸化物層の少なくとも深さ20ナノメートル以下の範囲では炭素の組成比が平均20%を超えることを特徴とする請求項23,24,25のいずれか1項に記載の骨内インプラント又は医療用プロテーゼ。
  32. 少なくとも前記骨と接触する面に前記イオンを注入することによってカーボンリッチ表面が形成されており、前記カーボンリッチ表面はグラファイト結合、カーボンリッチ炭化チタン、及び炭化チタンを含むことを特徴とする請求項23,24,25のいずれか1項に記載の骨内インプラント又は医療用プロテーゼ。
  33. 少なくとも前記骨と接触する面に前記イオンを注入することによってカーボンリッチ表面が形成されており、前記カーボンリッチ表面はグラファイト結合、カーボンリッチ炭化チタン、炭化チタン、及びCO結合を含むことを特徴とする請求項23,24,25のいずれか1項に記載の骨内インプラント又は医療用プロテーゼ。
  34. 少なくとも前記骨と接触する面に前記イオンを注入することによってカーボンリッチ表面が形成されており、前記カーボンリッチ表面の少なくとも深さ10ナノメートル以下の範囲ではグラファイト結合の含量が10%を超えることを特徴とする請求項23,24,25のいずれか1項に記載の骨内インプラント又は医療用プロテーゼ。
  35. 前記基材が、チタン、チタン合金、コバルト−クロム合金、ステンレス鋼、又はこれら合金のいずれかを含む金属マトリックス複合材料から調製されることを特徴とする請求項23,24,25のいずれか1項に記載の骨内インプラント又は医療用プロテーゼ。
  36. ナノテクスチャー表面を有することを特徴とする請求項23,24,25のいずれか1項に記載の骨内インプラント又は医療用プロテーゼ。
  37. 前記ナノテクスチャー表面を鏡面研磨した際、該表面のRa値が約3〜6nmであることを特徴とする請求項36に記載の骨内インプラント又は医療用プロテーゼ。
  38. 前記基材よりも親水性に優れていることを特徴とする請求項23,24,25のいずれか1項に記載の骨内インプラント又は医療用プロテーゼ。
  39. 前記イオンが、処理チャンバー内で、酸素、CO、又は有機化合物の残留雰囲気下で注入されることを特徴とする請求項23,24,25のいずれか1項に記載の骨内インプラント又は医療用プロテーゼ。
  40. 前記イオンが、処理チャンバー内で、有機化合物を蒸発させながら注入されることを特徴とする請求項23,24,25のいずれか1項に記載の骨内インプラント又は医療用プロテーゼ。
  41. 前記イオンが、「視線イオン注入」又は「ビームイオン注入」、「プラズマ浸漬イオン注入」又は「プラズマ源イオン注入」、或いはイオン照射の手法を用いて注入されることを特徴とする請求項23,24,25のいずれか1項に記載の骨内インプラント又は医療用プロテーゼ。
  42. 前記イオンが、処理チャンバー内で、エネルギー200eV〜1000keV、1ミリバールを超える高真空、及び注入量1015イオン/cm以上の条件下で注入されることを特徴とする請求項23,24,25のいずれか1項に記載の骨内インプラント又は医療用プロテーゼ。
  43. 前記イオン注入の後、−120℃〜800℃の温度が加えられたことを特徴とする請求項23,24,25のいずれか1項に記載の骨内インプラント又は医療用プロテーゼ。
  44. 前記イオン注入の後、約250℃〜800℃の温度で熱処理されたことを特徴とする請求項23,24,25のいずれか1項に記載の骨内インプラント又は医療用プロテーゼ。
JP2005510546A 2003-11-13 2003-11-13 イオン注入による骨内インプラント又は医療用プロテーゼの製造方法、及びそれにより製造された骨内インプラント又は医療用プロテーゼ Pending JP2007526777A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/ES2003/000575 WO2005047559A1 (es) 2003-11-13 2003-11-13 Procedimiento para fabricacion de implantes endo-oseos o protesis medicas mediante implantacion ionica e implante endo-oseo o protesis medica obtenida

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007526777A true JP2007526777A (ja) 2007-09-20

Family

ID=34586052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005510546A Pending JP2007526777A (ja) 2003-11-13 2003-11-13 イオン注入による骨内インプラント又は医療用プロテーゼの製造方法、及びそれにより製造された骨内インプラント又は医療用プロテーゼ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070083269A1 (ja)
EP (1) EP1710325A1 (ja)
JP (1) JP2007526777A (ja)
AU (1) AU2003279406A1 (ja)
CA (1) CA2546238A1 (ja)
WO (1) WO2005047559A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011078749A (ja) * 2009-09-10 2011-04-21 Tokyo Metropolitan Industrial Technology Research Institute 人工骨部材
JP2012518502A (ja) * 2009-02-26 2012-08-16 ノベル バイオケア サーヴィシィズ アーゲー 歯科インプラントの位置及び配向を指示するための装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8329202B2 (en) 2004-11-12 2012-12-11 Depuy Products, Inc. System and method for attaching soft tissue to an implant
CN100404724C (zh) * 2004-12-20 2008-07-23 北京师范大学 人体植入金属材料表面离子注入处理方法
EP2014319A1 (en) 2007-07-09 2009-01-14 Astra Tech AB A bone tissue implant comprising strontium ions
EP2014259A1 (en) 2007-07-09 2009-01-14 Astra Tech AB A bone tissue implant comprising lithium ions
AU2008207373B2 (en) * 2007-08-20 2012-09-20 Depuy Products, Inc Ultra-passivation of chromium-containing alloy
KR101252767B1 (ko) * 2010-07-08 2013-04-11 (주)에스이피 플라즈마를 이용한 임플란트 유닛의 표면처리방법 및 그 방법으로 제조된 임플란트 유닛 및 임플란트 유닛의 플라즈마 표면처리장치
CN109423659A (zh) * 2017-08-25 2019-03-05 东莞新科技术研究开发有限公司 不锈钢工件的清洗方法
CN108785740B (zh) * 2018-07-09 2021-04-16 郑州人造金刚石及制品工程技术研究中心有限公司 一种表面镀有纳米碳晶薄膜的钛义齿材料的制备方法
DE102018222901A1 (de) * 2018-12-22 2020-06-25 Georgia Trimpou Dentalimplantat

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63160646A (ja) * 1986-12-24 1988-07-04 川崎製鉄株式会社 金属質インプラント材
JPH0454966A (ja) * 1990-06-26 1992-02-21 Kiyoshi Inoue 骨結合材
JPH06125978A (ja) * 1991-11-25 1994-05-10 Nikon Corp インプラント体の製造方法
JPH09122223A (ja) * 1995-10-31 1997-05-13 Nippon Electric Glass Co Ltd 生体インプラント材およびその製造方法
JPH09308681A (ja) * 1996-05-23 1997-12-02 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 骨伝導性を有する金属材料およびその製造法
JPH10179719A (ja) * 1996-12-26 1998-07-07 Nippon Electric Glass Co Ltd 生体インプラント材料及びその製造方法
WO2002083977A1 (es) * 2001-04-16 2002-10-24 Fundación Inasmet Metodo para la fabricacion de implantes endo-oseos o protesis medicas mediante la tecnica de implantacion ionica
WO2003006080A1 (en) * 2001-07-09 2003-01-23 The European Community, Represented By The European Commission Biomedical titanium implants

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4568396A (en) * 1984-10-03 1986-02-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Wear improvement in titanium alloys by ion implantation
US4693760A (en) * 1986-05-12 1987-09-15 Spire Corporation Ion implanation of titanium workpieces without surface discoloration
US4908030A (en) * 1987-04-29 1990-03-13 Vent-Plant Corporation, Inc. Method of manufacturing synthetic bone coated surgical implants
FR2631832B1 (fr) * 1988-05-24 1994-05-27 Unirec Procede pour reduire le coefficient de frottement et l'usure entre une piece metallique et une piece a base d'un polymere ou copolymere organique et son application a des protheses articulaires
US5152795A (en) * 1990-04-25 1992-10-06 Spire Corporation Surgical implants and method
US5123924A (en) * 1990-04-25 1992-06-23 Spire Corporation Surgical implants and method
US5133757A (en) * 1990-07-31 1992-07-28 Spire Corporation Ion implantation of plastic orthopaedic implants
US5383934A (en) * 1992-03-04 1995-01-24 Implant Sciences, Corporation Method for ion beam treating orthopaedic implant components
US5492763A (en) * 1992-06-08 1996-02-20 Spire Corporation Infection resistant medical devices and process
US6051751A (en) * 1995-01-20 2000-04-18 Spire Corporation Arthroplasty process for securely anchoring prostheses to bone, and arthroplasty products therefor
ES2186494B1 (es) * 2000-10-31 2004-09-16 Fundacion Inasmet Materiales medicos recubiertos con un recubrimiento de carbono con estructura de diamante.
US7025826B2 (en) * 2003-08-19 2006-04-11 Superpower, Inc. Methods for surface-biaxially-texturing amorphous films

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63160646A (ja) * 1986-12-24 1988-07-04 川崎製鉄株式会社 金属質インプラント材
JPH0454966A (ja) * 1990-06-26 1992-02-21 Kiyoshi Inoue 骨結合材
JPH06125978A (ja) * 1991-11-25 1994-05-10 Nikon Corp インプラント体の製造方法
JPH09122223A (ja) * 1995-10-31 1997-05-13 Nippon Electric Glass Co Ltd 生体インプラント材およびその製造方法
JPH09308681A (ja) * 1996-05-23 1997-12-02 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 骨伝導性を有する金属材料およびその製造法
JPH10179719A (ja) * 1996-12-26 1998-07-07 Nippon Electric Glass Co Ltd 生体インプラント材料及びその製造方法
WO2002083977A1 (es) * 2001-04-16 2002-10-24 Fundación Inasmet Metodo para la fabricacion de implantes endo-oseos o protesis medicas mediante la tecnica de implantacion ionica
WO2003006080A1 (en) * 2001-07-09 2003-01-23 The European Community, Represented By The European Commission Biomedical titanium implants

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012518502A (ja) * 2009-02-26 2012-08-16 ノベル バイオケア サーヴィシィズ アーゲー 歯科インプラントの位置及び配向を指示するための装置
JP2011078749A (ja) * 2009-09-10 2011-04-21 Tokyo Metropolitan Industrial Technology Research Institute 人工骨部材

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003279406A1 (en) 2004-06-06
WO2005047559A1 (es) 2005-05-26
EP1710325A1 (en) 2006-10-11
AU2003279406A8 (en) 2005-06-06
US20070083269A1 (en) 2007-04-12
CA2546238A1 (en) 2005-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sasikumar et al. Surface modification methods for titanium and its alloys and their corrosion behavior in biological environment: a review
Balamurugan et al. Corrosion aspects of metallic implants—An overview
Manivasagam et al. Corrosion and microstructural aspects of titanium and its alloys as orthopaedic devices
Gautam et al. Recent advancements in nanomaterials for biomedical implants
Shabalovskaya On the nature of the biocompatibility and on medical applications of NiTi shape memory and superelastic alloys
JP4184805B2 (ja) イオン注入法による歯内骨内インプラント又は医療補綴器具の製造方法
Shabalovskaya Physicochemical and biological aspects of Nitinol as a biomaterial
Manivasagam et al. Biomedical implants: corrosion and its prevention-a review
US7981461B2 (en) Metallic bone implant having improved implantability and method of making the same
Sioshansi Medical applications of ion beam processes
Çaha et al. A Review on Bio-functionalization of β-Ti Alloys
JP2007526777A (ja) イオン注入による骨内インプラント又は医療用プロテーゼの製造方法、及びそれにより製造された骨内インプラント又は医療用プロテーゼ
Findik Recent developments of metallic implants for biomedical applications
Gan et al. Plasma surface modification of metallic biomaterials
Rafiq et al. A review on multifunctional bioceramic coatings in hip implants for osteointegration enhancement
Yurddaskal et al. Tribological properties and studies in SBF of Ta2O5/TiN/TiO2 monolayer and bilayer coatings on biomedical Ti6Al4V alloy
Shah et al. Surface Modification on Titanium Alloy for Biomedical Application
Esen et al. Surface characteristics and in-vitro behavior of chemically treated bulk Ti6Al7Nb alloys
EP3195825B1 (en) Dental implant
Palani et al. Physical Vapor Deposition Coating Process in Biomedical Applications: An Overview
Baddar et al. Hydroxyapatite and thermal oxidation as intermediate layer on metallic biomaterial for medical implant: a review
Park et al. Characterization and biostability of HA/Ti6Al4V ACL anchor prepared by simple heat-treatment
Mamaeva et al. Investigation of hydroxyapatite-titanium composite properties during heat treatment
Chrzanowski Corrosion study of Ti6Al7Nb alloy after thermal, anodic and alkali surface treatments
Fu et al. Plasma modification of materials

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100810

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101102