JP2007526673A - 高速下りリンクパケット接続通信システムにおけるデータを処理する装置及び方法 - Google Patents

高速下りリンクパケット接続通信システムにおけるデータを処理する装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007526673A
JP2007526673A JP2006546825A JP2006546825A JP2007526673A JP 2007526673 A JP2007526673 A JP 2007526673A JP 2006546825 A JP2006546825 A JP 2006546825A JP 2006546825 A JP2006546825 A JP 2006546825A JP 2007526673 A JP2007526673 A JP 2007526673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
protocol data
period
data unit
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006546825A
Other languages
English (en)
Inventor
カン−ギュ・イ
スン−ウク・パク
サン−フン・チェ
ジン−ヨン・オー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2007526673A publication Critical patent/JP2007526673A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/90Buffering arrangements
    • H04L49/9057Arrangements for supporting packet reassembly or resequencing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1835Buffer management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/10Flow control between communication endpoints
    • H04W28/14Flow control between communication endpoints using intermediate storage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

高速下りリンクパケット接続通信システムにおいて、PHY階層を介して受信された少なくとも1つのプロトコルデータユニット(PDU)をMAC階層へ送信する装置は、PHY階層からPDUが受信される第1の周期の間隔で、PDUをデコーディングして、第1のメモリに記憶するHS−DSCHデコーダと、PDUの位置及び個数情報を含む制御テーブルを記憶し、PDUの位置及び個数情報に基づいて、リオーダーリングキュー動作を遂行する第2のメモリと、第1のメモリからPDUを読み出して第2のメモリに記憶し、第1の周期よりも長い第2の周期の間に、第2のメモリを監視して、第2のメモリに記憶されているPDUの個数を更新した後、第2の周期の間隔でリオーダーリングキュー分配部へ割込み信号を送信するHSDPA制御部と、HSDPA制御部から割込み信号を受信すると、制御テーブルからPDUの位置及び個数情報を読み出して、第2のメモリに記憶されているPDUを上位階層へ送信するリオーダーリングキュー分配部とを具備する。

Description

本発明は、高速下りリンクパケット接続方式を使用する通信システムに関し、特に、高速下りリンクパケット接続方式を使用する通信システムにおいて、MAC−hs(Medium Access Control-high speed)PDU(Protocol Data Unit)を処理する装置及び方法に関する。
一般に、高速下りリンクパケット接続(High Speed Downlink Packet Access;以下、“HSDPA”と称する)方式は、W−CDMA通信システムにおいて、下りリンク高速パケット送信を支援するための下りリンクデータチャンネル(High Speed-Downlink Shared Channel、以下、“HS−DSCH”と称する)に関連した制御チャンネル、このための装置、システム、及び方法を総称する。上記HSDPA方式を支援するために、ハイブリッド自動再送要求(Hybrid Automatic Retransmission Request;以下、“HARQ”と称する)が提案された。以下、図1を参照して、W−CDMA通信システムの詳細な構成及びHARQ方式について説明する。
図1は、一般的なW−CDMA通信システムの構成を概略的に示すブロック図である。図1を参照すると、W−CDMA通信システムは、コアネットワーク(Core Network;CN)100と、複数の無線ネットワークサブシステム(Radio Network Subsystem;以下、“RNS”と称する)110及び120と、ユーザ端末機(User Equipment;以下、“UE”と称する)130とから構成される。第1のRNS110及び第2のRNS120は、無線網制御器(Radio Network Controller;以下、“RNC”と称する)及び複数の基地局(Node B)をそれぞれ含む。下記の説明において、説明の便宜上、各RNSは、RNCと称され、複数のNode Bは、セルと称される。例えば、RNS110は、RNC111と複数のNode B113及び115とから構成される。上記RNCは、その多様な目的に従って、サービングRNC(以下、“SRNC”と称する)、ドリフトRNC(以下、“DRNC”と称する)、及びコントローリングRNC(以下、“CRNC”と称する)に分類される。特に、上記RNCは、各々のUEに関連した機能に従ってSRNC及びDRNCに分類される。UEの情報を管理し、上記コアネットワークへデータを送信することができる特定のRNCは、UEのSRNCである。UEのデータがSRNCではない他のRNCを介してSRNCへ送信される場合、RNCは、UEのDRNCである。CRNCは、各々のNode Bを制御するRNCを示す。例えば、図1に示すように、RNC111がUE130の情報を管理すると、RNC111は、SRNCである。UE130が他の位置に移動して、UE130のデータがRNC112を使用して送受信されると、RNC112はDRNCである。そして、Node B113を制御するRNC111は、Node B113のCRNCである。
HARQ方式、特に、多チャンネル停止−待機混合自動再送(n-channel Stop And Wait Hybrid Automatic Retransmission Request;以下、“n−channel SAW HARQ”と称する。)方式について説明する。通常の自動再送要求(Automatic Retransmission Request;以下、“ARQ”と称する)方式は、UEと基地局制御器(Radio Network Controller;RNC)との間で、認知(acknowledgement;以下、“ACK”と称する)信号と再送信パケットデータとが交換されるようにできる。しかしながら、上記HARQ方式は、上記ARQ方式の送信の効率を増加させるために、前方向誤り訂正(Forward Error Correction;FEC)が適用される。また、上記HSDPA方式は、上記UEと基地局のMAC HS−DSCHの間で、ACK信号と再送信パケットデータが交換される。また、上記HSDPA方式は、N個の論理チャンネルを構成して、ACK信号が存在しない状態であっても、複数のパケットデータエレメントを送信することができる上記n−channel SAW HARQ方式を使用する。上記停止待機自動再送要求(Stop And Wait Automatic Retransmission Request;SAW ARQ)方式は、以前のパケットデータに関連したACK信号を受信した後、次のパケットデータのみを送信し、これによって、チャンネルの使用効率を低下させる、という短所がある。上記n−channel SAW HARQ方式は、上記以前のパケットデータに関連したACK信号を受信しない状態で、複数のパケットデータを異なるチャンネルを介して連続して送信し、これによって、チャンネルの使用効率を増加させることができる。すなわち、UEとNode Bとの間でn個のチャンネルを設定し、特定の時間又は特定のチャンネル番号を使用して上記n個のチャンネルの各々が識別可能であれば、上記パケットデータを受信するUEは、任意の時点で受信されたパケットデータをどんなチャンネルを介して送信されたパケットデータであるかを認知することができ、データが受信されるべき順にパケットデータを再構成するか、又は、該当パケットデータをコンバイニング(combining)する、などの必要な動作を遂行することができる。
ここで、上記n−channel SAW HARQ方式の動作について、図1を参照して具体的に説明する。まず、UE130とNode B113との間でn−channel SAW HARQ方式、特に、4−channel SAW HARQ方式が遂行される。上記4本のチャンネルの各々は、論理識別子(Identifier;ID)が割り当てられると仮定する。UE130とNode B113との間の媒体アクセス制御(Medium Access Control;MAC)階層(layer)は、各チャンネルに対応するHARQプロセッサーを備える。Node B113は、最初データ送信のために使用されるコーディング部にチャンネルID“1”を送信する。ここで、上記チャンネルIDは、コーディング部に明示的に割り当てられる。チャンネルID“1”によってコーディング部にエラーが発生した場合、UE130は、上記チャンネルID“1”に対応するHARQプロセッサー、すなわち、HARQプロセッサー1へ上記コーディングブロックに関連した否定認知信号(Negative Acknowledgement;以下、“NACK”と称する)をNode B113を介して送信する。このとき、Node B113は、チャンネル1のコーディングブロックに関連したACK到着情報に関係なしに、後続コーディングブロックを所定のチャンネル2を介して送信することができる。チャンネル1のコーディングブロックに対するNACK信号をUE130から受信すると、Node B113は、チャンネル1を介して該当コーディングブロックを再送信する。従って、UE130は、チャンネル1を介して以前に送信されたコーディングブロックが再送信された上記コーディングブロックのチャンネルIDを使用して再送信されることを感知し、上記再送信コーディングブロックをHARQプロセッサー1へ送信する。上記再送信コーディングブロックを受信したHARQプロセッサー1は、あらかじめ保存されている最初送信コーディングブロックと上記再送信コーディングブロックとをコンバイニングする。n−channel SAW HARQ方式は、チャンネルIDをHARQプロセッサーに一対一に接続させ、ACK信号が受信される時まで、ユーザデータの送信実行時間を遅延させることなく、最初送信データを再送信データと適切に対応させることができる。
上記HSDPA方式を使用するW−CDMAシステムの階層構成は、HARQ機能をMAC階層(Medium Access Control Layer)から追加的に要求するので、要求された上記HARQ機能に該当する新たな階層構成が既存の階層構成、すなわち、上記HSDPA方式を使用しないW−CDMA通信システムの階層構成から変更する。上記HSDPA方式を支援するために、従来のW−CDMA通信システムで使用するMAC階層構成で、MAC−c/sh(Medium Access Control-common/shared)及びMAC−d(Medium Access Control-common/redrafted)個体に付加的にMAC−hs個体が実現される。
図2は、HSDPA方式を使用する符号分割多元接続通信システムで使用するUEのMAC−hs階層の構成を示す図である。図2を参照すると、MAC−hsサブレイヤー115は、HSDPA方式を支援するためのHS−DSCHチャンネル上のHARQ機能を基本的な機能として使用する。MAC−hsサブレイヤー115は、無線チャンネルから受信されたデータブロック、すなわち、パケットデータに関連したエラーの発生が検出されないと、基地局へACK信号を送信する。無線チャンネルから受信されたデータブロック(すなわち、パケットデータ)に関連したエラーの発生が検出されると、MAC−hsサブレイヤー115は、エラーが発生したデータブロックに対する再送信を要求するNACK信号を生成し、基地局へNACK信号を送信する機能を遂行する。MAC−hsサブレイヤー115は、RRCからあらかじめ定められた設定情報を受信する。
HS−DSCHを介してMAC−hsサブレイヤー115へ送信されたデータブロックは、HARQブロックに含まれた多くのHARQプロセッサのうちのいずれか1つに記憶される。このとき、下りリンク制御信号に含まれたHARQプロセスIDは、どんなHARQプロセッサーが上記データブロックを貯蔵するかを示す。上記データブロックを貯蔵したHARQプロセッサーは、データブロックに予想しないエラーが発生すると、UTRANへNACK情報を送信し、従って、上記データブロックの再送信をUTRANから要求する。上記データブロックにエラーが存在しないと、HARQプロセッサーは、上記データブロックをリオーダーリング(Reordering)ブロックへ送信し、UTRANへACK情報を送信する。複数のリオーダーリング(Reordering)ブロックは、UTRANの送信バッファと同様に、優先順位(Priority) 別に存在する。HARQプロセスは、上記データブロックに含まれている優先順位識別子(Priority Class Identifier;PCI)を介して、上記データブロックを該当リオーダーリングブロックへ送信する。上記リオーダーリングブロックのもっとも重要な特徴は、データの順次的な送信を支援することができる、という点である。上記データブロックは、送信一連番号(Transmission Sequence Number;TSN)を基準にして順次的に上位階層へ送信される。該当データブロックの以前のデータブロックが受信されない場合には、該当データブロックは、まず、リオーダーリングバッファに記憶され、その後に、その以前のデータブロックのすべてが受信されるという条件で上位階層へ送信される。一般的に、複数のHARQプロセスが同時に動作されるので、上記リオーダーリングブロックは、上記データブロックを非順次的に受信する。従って、上記リオーダーリングブロックは、上位階層へデータブロックを順次に送信するために、リオーダーリングバッファは必須的である。所定のTSNのデータブロックが上記リオーダーリングバッファに維持され、上記リオーダーリングバッファに維持されたデータブロックのTSNよりも低いTSNに該当する少なくとも1つ以上のデータブロックが省略されるので、データブロックが上位階層へ送信されることができない場合には、ストール(stall)現象が発生する。
一方、ハードウェアデバイスの形態で構成されたHSDPA MAC−hsデコーディングチェーン(decoding chain)の出力信号を示すMAC−hsPDUでCRCエラーが存在しない場合、HS−DSCH TTI(2ms)の整数倍の間隔で、該当MAC−hsPDUが上位MAC階層へ送信されるが、HSDPA技術を適用した3GPP(3rd Generation Partnership Project)Release 5 TS 25.306の内容に基づいて、HS−PDSCHカテゴリレベルが高いほど、送信間隔が短くなることができる。すなわち、“Inter−Minimum TTI interval(=N)xHS−DSCH TTI (2ms)”で示されたあらかじめ定められた時間間隔で受信されたMAC−hsPDUは、“Inter−minimum TTI interval”と呼ばれる新たな定義に基づいて上位MAC階層へ送信される。従って、上位階層(MAC)は、“N x HS−DSCH TTI”で示されたあらかじめ定められた時間間隔で、最大2msごとに、HSDPA MAC−hs階層の出力データを読み出さなければならない。ハードウェアがバッファリング動作を遂行しないと仮定すると、制御部で一般的に動作するMAC階層は、最大2msの間隔で、MAC−hsPDU値を読み出さなければならない負担が発生する。しかしながら、UEに幅広く使用された一般的なOS(Operating System)上で、2msの間隔であらかじめ決定されたデータ処理機能を実行するための割込みハンドリング動作を遂行することが難しい、という短所があった。
上述したように、従来の3GPPシステムにおいて、HSDPAサービスを提供することができるPHYとMAC階層との間で定義されたPHY−DATA−INDと呼ばれる特定のプリミティブを使用して、上位階層で受信されたMAC PDUを送信する装置及び方法は、標準の通信規格で定義されなければならない。
上記背景に鑑みて、本発明の目的は、HSDPA通信システムにおいて、N−channel SAWプロトコルのストール現象を防止するために提案されたリリースタイマー(release timer)に基づいて、さらに効率的なメモリインターフェースを提供するための装置及び方法を提供することにある。
このような目的を達成するために、本発明の第1の特徴によれば、高速下りリンクパケット接続通信システムにおいて、PHY階層を介して受信された少なくとも1つのプロトコルデータユニット(PDU)をMAC階層へ送信する装置は、上記PHY階層からPDUが受信される第1の周期の間隔で、上記PDUをデコーディングして、第1のメモリに記憶するHS−DSCHデコーダと、上記PDUの位置及び個数情報を含む制御テーブルを記憶し、上記PDUの位置及び個数情報に基づいて、リオーダーリングキュー動作を遂行する第2のメモリと、上記第1のメモリから上記PDUを読み出して上記第2のメモリに記憶し、上記第1の周期よりも長い第2の周期の間に、上記第2のメモリを監視して、上記第2のメモリに記憶されているPDUの個数を更新した後、上記第2の周期の間隔でリオーダーリングキュー分配部へ割込み信号を送信するHSDPA制御部と、上記HSDPA制御部から割込み信号を受信すると、上記制御テーブルから上記PDUの位置及び個数情報を読み出して、上記第2のメモリに記憶されている上記PDUを上位階層へ送信するリオーダーリングキュー分配部とを具備することを特徴とする。
本発明の第2の特徴によれば、高速下りリンクパケット接続通信システムにおいて、物理(PHY)階層を介して受信されたプロトコルデータユニット(PDU)をMAC階層へ送信する方法は、上記PDUの位置及び個数情報を含む制御テーブルを記憶する第2のメモリで、上記PDUの位置及び個数情報に基づいてリオーダーリングキュー動作を遂行する第1のステップと、上記PHY階層から受信された上記PDUを第1の周期の間隔でデコーディングして、第1のメモリに記憶する第2のステップと、上記第1のメモリから上記PDUを読み出して、上記第2のメモリに記憶し、上記第1の周期よりも長い第2の周期の間の上記第2のメモリを監視して、上記第2のメモリに記憶されているPDUの個数を更新した後、上記第2の周期の間隔でリオーダーリングキュー分配部へ割込み信号を送信する第3のステップと、上記割込み信号に従って、上記制御テーブル内のPDUの位置及び個数情報を更新し、上記第2のメモリに記憶されている上記PDUを上位階層へ送信する第4のステップとを具備することを特徴とする。
本発明は、複数の受信MAC−hsPDUsをバッファリングするために外部メモリを使用するので、ハードウェアバッファリング動作を遂行しない。これによって、ゲートの数が増加することを防止することができる。外部メモリの使用によって、MAC−hsPDUsを記憶することができる相当に大きいメモリを割り当てることができる。また、HSDPA制御部は、受信された上記MAC−hsPDUを外部メモリにコピーする動作を遂行するので、CPU上で動作する他の階層の命令を同時に遂行することができる。さらに、MAC階層は、2msごとにMAC−hsPDUを処理する代わりに、10msごとに受信されたMAC−hsPDUを同時に処理する。頻繁な割込み動作による不必要な負担が減少される。また、外部メモリによってバッファリングされた各々のMAC−hsPDUは、リオーダーリング制御テーブル処理結果によってリオーダーリング動作を遂行し、MACとRLC階層内で共通に使用されるので、MACとRLC階層との間の不必要なコピーアタッチ(copy attach)動作を減少させることによって、処理時間を短縮させることができる、という長所がある。
以下、本発明の望ましい実施形態を添付の図面を参照しつつ詳細に説明する。 図面の説明において、同一の構成要素に対してはできるだけ同一の参照符号及び参照番号を付して説明する。また、本発明に関連した公知機能或いは構成に関する説明が本発明の要旨を不明にすると判断された場合に、その詳細な説明を省略する。
本発明は、ハードウェアデバイスの形態で構成されたHSDPA MAC−hsデコーディングチェーンが所定の時間の間にバッファリング動作を遂行することができると仮定すると、上位階層であるMAC階層がMAC−hsPDUを最大2msごとに読み出す必要はない。しかしながら、従来技術は、ハードウェアブロックに内部メモリ(Internal memory)、すなわち、第1のメモリの空間を増加させることによってバッファリング動作を遂行する作業が容易ではない。その理由は、ゲート数がメモリの増加分だけ多く増加するので、一般的に、このような実現方式は、望ましくないためである。従って、本発明は、MAC−hsPDUsをバッファリングするために、外部メモリ(External Memory)、すなわち、第2のメモリを含み、内部バッファリング動作を遂行しないので、ゲート数を増加させる必要がない。上記外部メモリを使用することによって、MAC−hsPDUsを貯蔵するためには、相当に大きなサイズのメモリを割り当てることができるようにする。また、MAC階層は、2msごとにMAC−hsPDUsを処理することなく、10msごとに受信されたMAC−hsPDUsを同時に処理するので、頻繁な割込み動作による不必要な負担を減少させる。
まず、図3を参照して、HSDPA通信システムを使用して高速のデータをさらに効率的に処理するためのメモリインターフェースについて説明する。図3は、本発明の好ましい実施形態に従うプロトコルデータユニット(PDU)を処理する装置を示すブロック図である。
図3を参照すると、HS−DSCHデコーディング部300と、内部メモリ302と、HSDPA制御ブロック304と、外部メモリ306と、リオーダーリングキュー分配(Reordering Queue Distribution)ブロック308とを含む。本発明の好ましい実施形態に従って、内部メモリ及び外部メモリを区別して説明されるとしても、本発明において、上記メモリは、PDUそれ自体のための物理的な内部メモリ及び外部メモリに制限されない。本発明を説明する以前に、“Inter−minimum TTI interval=1”である場合を仮定し、受信されたMAC−hsPDUにCRCエラーがない状況(すなわち、最大のデータ受信動作を遂行する状況)であると仮定して説明する。
まず、HS−DSCHデコーディング部300は、2msごとに、MAC−hsPDUを内部メモリ302へ出力する。また、HSDPA制御部304は、2msごとに、データが書き込まれる内部メモリ302からMAC−hsPDUを読み出し、読み出された上記MAC−hs PDUを外部メモリ306にコピーする。このとき、コピーされた複数のインデックスのうち、最初にコピーされたインデックスの情報と10msの所定の時間の間に受信されたMAC−hsPDUの個数とを更新する。この後、HSDPA制御部304は、10msの間隔で、外部メモリ306によって処理されなければならないMAC−hsPDUセット(例えば、最大5つのMAC−hsPDUセット)が存在することをリオーダーリングキュー分配部308へ通知する。外部メモリ306は、所定のサイズ(例えば、最大MAC−hsPDUサイズ)をそれぞれ有する512個のエントリーを含む。また、外部メモリ306は、最近の10msの間の外部メモリ306にコピーされた最初のMAC−hsPDUの位置及び情報個数を含む制御テーブルを備える。10msの間隔でHSDPA制御部304から情報メッセージを受信すると、リオーダーリングキュー分配部308は、外部メモリ306の制御テーブルに含まれたMAC−hsPDUの位置及び情報の個数に基づいて、リオーダーリングキュー動作を遂行するためのリオーダーリング制御テーブルの情報を更新する。この場合、リオーダーリング制御テーブルの最大個数は、8つに設定される。この後、外部メモリ306にコピーされたMAC−hsPDUは、1024ms(64x8x2)の所定の時間内に処理されてRLCよりも高い上位階層へ送信される。
図3に示されたHS−DSCHデコーディング部300と、HSDPA制御ブロック304と、リオーダーリングキュー分配部308とを使用してデータを処理するそれぞれの方法について、図4乃至図6を参照して説明する。
まず、図4を参照して、HS−DSCHデコーディング部300を使用してデータを処理する方法について説明する。図4は、本発明の好ましい実施形態に従うHS−DSCHデコーディング部300を使用してPDUを処理する方法を示すフローチャートである。
ステップ400で、HS−DSCHデコーディング部300は、待機モードを維持し、ステップ402で、HS−PDSCHチャンネルを介してデータが受信されるかどうかを判断する。ステップ402で、HS−PDSCHチャンネルを介してデータが受信されると、HS−DSCHデコーディング部は、ステップ404で、上記データをデコーディングし、ステップ406で、CRCを確認する。
CRCの確認の結果、ステップ406で、CRCエラーがない場合には、ステップ408で、HS−DSCHデコーディング部300は、正常のデータ受信が遂行されると判断し、相手方にACK信号を送信し、デコーディングされた上記データを内部メモリ302へ出力する。ステップ406で、CRCエラーが存在する場合には、HS−DSCHデコーディング部300は、NACK信号を相手方に送信して、相手方から再送信を要求し、HARQタイプ情報に従って、受信された上記データを外部メモリ306に記憶するか、又は、削除する。
図5は、本発明の好ましい実施形態に従うHSDPA制御部304を使用してPDUを処理する方法を示すフローチャートである。図5を参照すると、HSDPA制御部304は、ステップ500で、待機モードを維持し、ステップ502で、最初にデコーディングされたデータが存在するかどうかを判断する。ステップ502で、最初にデコーディングされたデータが存在すると、HSDPA制御部304は、ステップ504で、内部メモリ302に記憶されているデコーディングされた上記データを外部メモリ306へ移動させる。この後、HSDPA制御部304は、10msごとに割込みカウント動作を遂行する。ステップ502で、最初にデコーディングされたデータが存在しない場合には、ステップ508で、内部メモリ302に記憶されているデコーディングされた上記データを外部メモリ306へ移動させる。この後、HSDPA制御部304は、ステップ510で、10msが経過したか否かを検査する。ステップ510で、10msが経過した場合には、HSDPA制御部304は、ステップ512で、“PHY−HS−DATA−IND”をMAC階層に含まれているリオーダーリングキュー分配部308へ送信する。すなわち、内部メモリ302に記憶されているデコーディングされた上記データを外部メモリ306へ移動させ、これによって、最大2msごとに更新された内部メモリ302がオーバーライト(overwrite)されることを防止することができる。また、ステップ502で、最初にデコーディングされた上記データが存在する場合、10msごとに割込み動作を遂行する。この後、HSDPA制御部304は、10msごとに、“PHY−HS−DATA−IND”メッセージをMAC階層のリオーダーリングキュー分配部308へ送信する。
図6は、本発明の好ましい実施形態に従うリオーダーリングキュー分配部308を使用してPDUを処理する方法を示すフローチャートである。
図6を参照すると、HSDPA制御部304から“PHY−HS−DATA−IND”メッセージを受信すると、リオーダーリングキュー分配部308は、最近10msの間、外部メモリ306に新たに記憶されている複数のMAC−hsPDUsを処理して、最大8個のリオーダーリングキュー機能を遂行するリオーダーリング制御テーブルを更新する。
上述したように、本発明は、受信MAC−hsPDUsをバッファリングするために、外部メモリ、すなわち、第2のメモリを使用することによって、上位階層であるMAC階層が、MAC−hsPDUsを10msの間隔で処理することができるようにする。
以上、本発明の詳細について具体的な実施形態に基づき説明してきたが、本発明の範囲を逸脱しない限り、各種の変形が可能なのは明らかである。従って、本発明の範囲は、上記実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲の記載及び該記載と同等なものにより定められるべきである。
一般的なUMTS通信システムの構成を概略的に示すブロック図である。 HSDPA方式を使用するCDMA通信システムにおけるUEのMAC−hs階層構成を示す図である。 本発明の好適な実施形態に従うプロトコルデータユニット(PDU)を処理する装置の構成を示すブロック図である。 本発明の好適な実施形態に従うHS−DSCHデコーダでのPDUを処理する方法を示すフローチャートである。 本発明の好適な実施形態に従うHSDPA制御部でのPDUを処理する方法を示すフローチャートである。 本発明の好適な実施形態に従うリオーダーリングキュー分配部でのPDUを処理する方法を示すフローチャートである。
符号の説明
300 HS−DSCHデコーディング部
302 内部メモリ
304 HSDPA制御ブロック
306 外部メモリ
308 リオーダーリングキュー分配ブロック

Claims (11)

  1. 高速下りリンクパケット接続通信システムにおいて、物理階層を介して受信された少なくとも1つのプロトコルデータユニットをMAC階層へ送信する装置であって、
    前記物理階層からプロトコルデータユニットが受信される第1の周期の間隔で、前記プロトコルデータユニットをデコーディングして、第1のメモリに記憶するHS−DSCHデコーダと、
    前記プロトコルデータユニットの位置及び個数情報を含む制御テーブルを記憶し、前記プロトコルデータユニットの位置及び個数情報に基づいて、リオーダーリングキュー動作を遂行する第2のメモリと、
    前記第1のメモリから前記プロトコルデータユニットを読み出して前記第2のメモリに記憶し、前記第1の周期よりも長い第2の周期の間、前記第2のメモリを監視して、前記第2のメモリに記憶されているプロトコルデータユニットの個数を更新した後、前記第2の周期の間隔でリオーダーリングキュー分配部へ割込み信号を送信するHSDPA制御部と、
    前記HSDPA制御部から割込み信号を受信すると、前記制御テーブルから前記プロトコルデータユニットの位置及び個数情報を読み出して、前記第2のメモリに記憶されている前記プロトコルデータユニットを上位階層へ送信するリオーダーリングキュー分配部と
    を具備することを特徴とする装置。
  2. 前記第2の周期は、10ms又は前記10msの整数倍であることを特徴とする請求項1記載の装置。
  3. 前記HSDPA制御部は、
    初期にデコーディングされたプロトコルデータユニットが存在すると、前記第1のメモリに記憶されているデコーディングされた前記プロトコルデータユニットを前記第2のメモリへ移動させることを特徴とする請求項1記載の装置。
  4. 前記HSDPA制御部は、
    前記第1のメモリに記憶されているデコーディングされた前記プロトコルデータユニットを前記第2のメモリへ送信する中に前記第2の周期となると、前記上位階層の前記リオーダーリングキュー分配部へ前記第2の周期となったことを通知するプリミティブ情報を送信することを特徴とする請求項1記載の装置。
  5. 前記リオーダーリングキュー分配部は、前記HSDPA制御部から前記プリミティブ情報を受信すると、最近の第2の周期の間に、前記第2のメモリに新たに付加されたプロトコルデータユニットを検査して、リオーダーリングキュー機能を遂行する前記制御テーブルを更新することを特徴とする請求項4記載の装置。
  6. 高速下りリンクパケット接続通信システムにおいて、物理階層を介して受信されたプロトコルデータユニットをMAC階層へ送信する方法であって、
    前記プロトコルデータユニットの位置及び個数情報を含む制御テーブルを記憶する第2のメモリで、前記プロトコルデータユニットの位置及び個数情報に基づいてリオーダーリングキュー動作を遂行する第1のステップと、
    前記物理階層から受信された前記プロトコルデータユニットを第1の周期の間隔でデコーディングして、第1のメモリに記憶する第2のステップと、
    前記第1のメモリから前記プロトコルデータユニットを読み出して、前記第2のメモリに記憶し、前記第1の周期よりも長い第2の周期の間、前記第2のメモリを監視して、前記第2のメモリに記憶されているプロトコルデータユニットの個数を更新した後、前記第2の周期の間隔でリオーダーリングキュー分配部へ割込み信号を送信する第3のステップと、
    前記割込み信号に従って、前記制御テーブル内のプロトコルデータユニットの位置及び個数情報を更新し、前記第2のメモリに記憶されている前記プロトコルデータユニットを上位階層へ送信する第4のステップと
    を具備することを特徴とする方法。
  7. 前記第2の周期は、10ms又は前記10msの整数倍であることを特徴とする請求項6記載の方法。
  8. 前記第2のステップは、初期にデコーディングされたプロトコルデータユニットがあると、前記第1のメモリに記憶されている前記プロトコルデータユニットを前記第2のメモリへ移動させ、前記第2の周期をカウントするステップであることを特徴とする請求項6記載の方法。
  9. 前記第1のメモリに記憶されている前記プロトコルデータユニットを前記第2のメモリへ送信する中に前記第2の周期となると、前記上位階層へ前記第2の周期となったことを通知するプリミティブ情報を送信するステップをさらに備えることを特徴とする請求項8記載の方法。
  10. 前記プリミティブ情報は、PHY−HS−DATA−INDであることを特徴とする請求項9記載の方法。
  11. 前記第3のステップは、前記プリミティブ情報を受信すると、最近の前記第2の周期の間に、前記第2のメモリに新たに付加されたプロトコルデータユニットを検査して、リオーダーリングキュー機能を遂行するために前記制御テーブルを更新するステップであることを特徴とする請求項6記載の方法。
JP2006546825A 2003-12-22 2004-12-22 高速下りリンクパケット接続通信システムにおけるデータを処理する装置及び方法 Withdrawn JP2007526673A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2003-0094553A KR100520146B1 (ko) 2003-12-22 2003-12-22 고속 순방향 패킷 접속 통신 시스템에서 데이터 처리장치및 방법
PCT/KR2004/003410 WO2005062550A1 (en) 2003-12-22 2004-12-22 Apparatus and method for processing data in high speed downlink packet access (hsdpa) communication system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007526673A true JP2007526673A (ja) 2007-09-13

Family

ID=36714547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006546825A Withdrawn JP2007526673A (ja) 2003-12-22 2004-12-22 高速下りリンクパケット接続通信システムにおけるデータを処理する装置及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7366122B2 (ja)
JP (1) JP2007526673A (ja)
KR (1) KR100520146B1 (ja)
CN (1) CN1765086A (ja)
AU (1) AU2004304543B2 (ja)
RU (1) RU2297104C2 (ja)
WO (1) WO2005062550A1 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101049840B1 (ko) 2003-03-26 2011-07-15 인터디지탈 테크날러지 코포레이션 고속 하향링크 패킷 접속 서비스를 제공하기 위한 무선 통신 방법 및 장치
US8189615B2 (en) 2004-12-23 2012-05-29 Nokia Corporation Method and apparatus for communicating scheduling information from a UE to a radio access network
WO2007013839A1 (en) * 2005-07-25 2007-02-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Means and methods for improving the handover characteristics of radio access networks
US7933236B2 (en) * 2005-10-27 2011-04-26 Nortel Networks Limited Methods and systems for a wireless routing architecture and protocol
US8738103B2 (en) 2006-07-18 2014-05-27 Fractus, S.A. Multiple-body-configuration multimedia and smartphone multifunction wireless devices
US8954045B2 (en) * 2006-09-29 2015-02-10 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for managing resources at a wireless device
CN101175302B (zh) * 2006-11-01 2010-05-12 中兴通讯股份有限公司 永远在线类型业务保持方法和装置
CN101222416B (zh) * 2007-01-09 2011-09-21 中兴通讯股份有限公司 一种媒体接入控制层下行协议数据单元的实现方法
CN101242397B (zh) * 2007-02-05 2012-01-11 中兴通讯股份有限公司 一种媒体接入控制层下行协议数据单元的实现方法
PL2137866T3 (pl) 2007-03-07 2014-11-28 Interdigital Tech Corp Sposób i urządzenie do generowania i przetwarzania jednostki danych protokołu MAC-ehs
EP2854322A1 (en) 2007-03-15 2015-04-01 InterDigital Technology Corporation Method and apparatus for reordering data in an evolved high speed packet access system
RU2447591C2 (ru) * 2007-03-15 2012-04-10 Интердиджитал Текнолоджи Корпорейшн Способ и устройство для переупорядочения данных в усовершенствованной системе высокоскоростного пакетного доступа
KR101049138B1 (ko) 2007-03-19 2011-07-15 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서, 수신확인신호 수신 방법
BRPI0809912A2 (pt) * 2007-04-06 2014-10-07 Ntt Docomo Inc Método de comunicação de pacote e aparelho do lado receptor
KR101114792B1 (ko) * 2007-04-26 2012-02-28 후지쯔 가부시끼가이샤 기지국, 이동국, 통신 시스템, 송신 방법 및 리오더링 방법
DE602007009665D1 (de) * 2007-07-19 2010-11-18 Ericsson Telefon Ab L M Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung der Übertragungsressourcen für Prozesse mit automatisch wiederholten Anfragen
KR101410120B1 (ko) 2007-08-21 2014-06-25 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서 복합 자동 재전송을 지원하는 응답 신호를 송수신하는 장치 및 방법
US8340121B2 (en) * 2007-08-22 2012-12-25 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for transmission of circuit switched voice over packet switched networks
US8094682B2 (en) 2007-09-28 2012-01-10 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for generating radio link control protocol data units
EP3048835B1 (en) 2008-02-20 2020-09-30 Amazon Technologies, Inc. Apparatus and method for constructing a data unit that includes a buffer status report
RU2463643C2 (ru) * 2008-02-20 2012-10-10 ЭлДжи ЭЛЕКТРОНИКС ИНК. Способ и устройство для обработки отчета о состоянии буфера заполнения
US20090249172A1 (en) * 2008-03-26 2009-10-01 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for improved decoding of bursts that include multiple concatenated protocol data units
US8126014B2 (en) * 2008-04-09 2012-02-28 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for improved decoding of hybrid automatic repeat request transmissions
US8737383B2 (en) * 2008-07-07 2014-05-27 Intel Corporation Techniques for enhanced persistent scheduling with efficient link adaptation capability
CN104301942B (zh) * 2008-08-01 2018-04-03 日本电气株式会社 移动通信系统、控制设备、基站设备、系统控制方法和设备控制方法
KR101234484B1 (ko) * 2008-08-08 2013-02-18 후지쯔 가부시끼가이샤 통신 장치, 기록 매체, 및 송신 데이터 생성 방법
EP2422543B1 (en) 2009-04-24 2013-07-24 InterDigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for generating a radio link control protocol data unit for multi-carrier operation
CN101998505B (zh) * 2009-08-12 2013-06-12 中兴通讯股份有限公司 Hsdpa数据缓存方法和移动终端
CN101715210B (zh) * 2009-09-22 2012-10-24 重庆重邮信科通信技术有限公司 Mac层hspa数据组装的方法及装置
KR101691480B1 (ko) * 2010-04-06 2017-01-09 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 패킷 재전송 방법 및 장치
KR102064890B1 (ko) * 2013-10-22 2020-02-11 삼성전자 주식회사 내부 및 외부 메모리를 선택적으로 사용하는 harq 데이터 처리 장치 및 그 처리 방법
WO2015122815A1 (en) * 2014-02-14 2015-08-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Rbs, rnc and respective methods performed thereby for transmitting data to a ue
US9949063B2 (en) 2015-06-01 2018-04-17 Apple Inc. Bluetooth low energy triggering NAN for further discovery and connection
CN117318905A (zh) * 2017-09-29 2023-12-29 北京三星通信技术研究有限公司 上行传输方法和相应设备
US11432188B2 (en) * 2018-05-18 2022-08-30 Qualcomm Incorporated Indicating medium access control (MAC)-control element (CE) information

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020062415A1 (en) * 2000-09-29 2002-05-23 Zarlink Semiconductor N.V. Inc. Slotted memory access method
FR2819661B1 (fr) * 2001-01-15 2003-03-28 Nortel Networks Procede et dispositifs de transmission de donnees avec mecanisme d'acquittement
EP1263159A1 (en) 2001-06-01 2002-12-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and receiver for improved data packet transfer in a transmission protocol with repeat requests
KR100446502B1 (ko) * 2001-06-11 2004-09-04 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템의 데이터 재전송 장치 및 방법
US7079539B2 (en) * 2001-12-21 2006-07-18 Agere Systems Inc. Method and apparatus for classification of packet data prior to storage in processor buffer memory
US6717927B2 (en) 2002-04-05 2004-04-06 Interdigital Technology Corporation System for efficient recovery of node B buffered data following serving high speed downlink shared channel cell change
US7301929B2 (en) * 2002-08-09 2007-11-27 Spyder Navigations, L.L.C. Method and system for transport block size signaling based on modulation type for HSDPA
EP1535413B1 (en) * 2002-08-09 2007-01-17 Interdigital Technology Corporation Efficient memory allocation in a wireless transmit/receiver unit

Also Published As

Publication number Publication date
US7366122B2 (en) 2008-04-29
WO2005062550A1 (en) 2005-07-07
AU2004304543A1 (en) 2005-07-07
RU2005130400A (ru) 2006-06-27
RU2297104C2 (ru) 2007-04-10
AU2004304543B2 (en) 2008-01-17
US20050135329A1 (en) 2005-06-23
KR100520146B1 (ko) 2005-10-10
KR20050063187A (ko) 2005-06-28
CN1765086A (zh) 2006-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100520146B1 (ko) 고속 순방향 패킷 접속 통신 시스템에서 데이터 처리장치및 방법
KR100895026B1 (ko) 패킷의 순차적인 전달 기능을 갖는 혼성 자동 재송 요구기법
KR100979982B1 (ko) 강화된 업링크 소프트 핸드오버 동작을 지원하는 재구성가능한 아키텍처를 갖는 무선 통신 방법 및 장치
KR100876765B1 (ko) 이동 통신 시스템에서 데이터 재전송 장치 및 방법
US7535886B2 (en) Mobile communication system employing high speed downlink packet access and method for improving data processing speed in the same
AU2008229486B2 (en) Method and apparatus for reordering data in an evolved high speed packet access system
EP1657845A2 (en) Dynamic retransmission mode selector
RU2487485C2 (ru) Способ управления окном передачи и повторной передачей и передающее устройство
US20060062223A1 (en) Delay-reduced stall avoidance mechanism for reordering a transport block
MXPA04011166A (es) Priorizacion de los datos de protocolo para la retransmision.
JP2008193351A (ja) 無線通信装置、送信方法
KR100516554B1 (ko) 고속 순방향 패킷 접속 통신 시스템에서 프로토콜 데이터유닛 처리 방법
US20100254275A1 (en) Apparatus and method for transmission time interval reconfiguration in a mobile communication system
JP2007281808A (ja) パケット通信装置及びパケット通信方法
JP2007325270A (ja) 無線通信システムのデータ伝送効率を向上させる方法及び装置
EP3723409A1 (en) Wireless communication method and apparatus
KR100584360B1 (ko) 고속 순방향 패킷 접속 통신 시스템에서 에러 정정 방법
KR20030004959A (ko) 고속 순방향 패킷 접속 방식을 사용하는 시스템의 데이터재전송 방법
JP2010068442A (ja) 移動通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20081014