JP2007526053A - ズレ防止装置を備える頸部椎間板用プロテーゼ及びそのための工具 - Google Patents

ズレ防止装置を備える頸部椎間板用プロテーゼ及びそのための工具 Download PDF

Info

Publication number
JP2007526053A
JP2007526053A JP2007501176A JP2007501176A JP2007526053A JP 2007526053 A JP2007526053 A JP 2007526053A JP 2007501176 A JP2007501176 A JP 2007501176A JP 2007501176 A JP2007501176 A JP 2007501176A JP 2007526053 A JP2007526053 A JP 2007526053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insertion tool
disc prosthesis
head part
prosthesis
cervical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007501176A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007526053A5 (ja
Inventor
ヘルムート・デー・リンク
アルノルト・ケラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cervitech Inc
Original Assignee
Cervitech Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cervitech Inc filed Critical Cervitech Inc
Publication of JP2007526053A publication Critical patent/JP2007526053A/ja
Publication of JP2007526053A5 publication Critical patent/JP2007526053A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/1662Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans for particular parts of the body
    • A61B17/1671Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans for particular parts of the body for the spine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2/442Intervertebral or spinal discs, e.g. resilient
    • A61F2/4425Intervertebral or spinal discs, e.g. resilient made of articulated components
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/1659Surgical rasps, files, planes, or scrapers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
    • A61F2/4684Trial or dummy prostheses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30108Shapes
    • A61F2002/3011Cross-sections or two-dimensional shapes
    • A61F2002/30112Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • A61F2002/30113Rounded shapes, e.g. with rounded corners circular
    • A61F2002/30116Rounded shapes, e.g. with rounded corners circular partial circles, i.e. circular segments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30108Shapes
    • A61F2002/30199Three-dimensional shapes
    • A61F2002/30242Three-dimensional shapes spherical
    • A61F2002/30245Partial spheres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30383Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements made by laterally inserting a protrusion, e.g. a rib into a complementarily-shaped groove
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30451Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements soldered or brazed or welded
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30476Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements locked by an additional locking mechanism
    • A61F2002/30492Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements locked by an additional locking mechanism using a locking pin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30476Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements locked by an additional locking mechanism
    • A61F2002/30517Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements locked by an additional locking mechanism using a locking plate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30535Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30576Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for with extending fixation tabs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30772Apertures or holes, e.g. of circular cross section
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30878Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves with non-sharp protrusions, for instance contacting the bone for anchoring, e.g. keels, pegs, pins, posts, shanks, stems, struts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30878Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves with non-sharp protrusions, for instance contacting the bone for anchoring, e.g. keels, pegs, pins, posts, shanks, stems, struts
    • A61F2002/30879Ribs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30878Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves with non-sharp protrusions, for instance contacting the bone for anchoring, e.g. keels, pegs, pins, posts, shanks, stems, struts
    • A61F2002/30891Plurality of protrusions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30904Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves serrated profile, i.e. saw-toothed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2/442Intervertebral or spinal discs, e.g. resilient
    • A61F2/4425Intervertebral or spinal discs, e.g. resilient made of articulated components
    • A61F2002/443Intervertebral or spinal discs, e.g. resilient made of articulated components having two transversal endplates and at least one intermediate component
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2220/0058Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements soldered or brazed or welded
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0004Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • A61F2230/0006Rounded shapes, e.g. with rounded corners circular
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • A61F2230/0071Three-dimensional shapes spherical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00023Titanium or titanium-based alloys, e.g. Ti-Ni alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00389The prosthesis being coated or covered with a particular material
    • A61F2310/00592Coating or prosthesis-covering structure made of ceramics or of ceramic-like compounds
    • A61F2310/00796Coating or prosthesis-covering structure made of a phosphorus-containing compound, e.g. hydroxy(l)apatite

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

頸部椎間板プロテーゼが、下部固定プレート及び上部固定プレート(11、12)と、これらの間に配置され、関節的に接続されたプロテーゼコア部(10)とを備える。この固定プレート(11、12)は、近接する椎体にそれらの固定プレート表面を載置するように設計されている。本発明によれば、少なくとも1つの固定プレート表面(11、12)が、リブ状の突出部(18)を備え、上記突出部(18)は、椎体においてぴったりとフィットするように係合させるため使用される。さらに、椎体に、対応する凹部を形成するため、本発明は、ハンドル、ステム、及びヘッドパートを備え、上記ヘッドパートに引き込まれる掘削部材を備える工具を提案する。これにより、意図しない移動に対して、頸部椎間板プロテーゼの固定を非常に良好に改善することができる。これにより脊椎の後方マージンに沿って走る髄管がダメージから守られる。

Description

発明の詳細な説明
本発明は、下部固定プレートと、上部固定プレートと、これらの間に配置されこれらのプレートを関節式に接続するプロテーゼコア部と、を備える頸部椎間板プロテーゼ、並びに当該プロテーゼを挿入するための挿入用工具に関する。
脊柱の頸部領域に挿入されることが意図された椎間板プロテーゼは、当該領域においては脊柱の大きさが小さいため最大限の正確性を持って配置しなければならない。この椎間板プロテーゼを骨の中に埋め込みそして固定した後、プロテーゼの位置は不慮によりシフトすべきでない。プロテーゼの一部が背面方向に非常に僅かに移動しただけでも、脊椎の神経に影響を与える危険性がある。そのため、その埋め込まれた部位に椎間板プロテーゼを強固に固定することが非常に重要である。しかしながら、特に頸椎の領域において、このことは困難である。これは、大きさが小さいことは、利用可能なスペースが殆どないことを意味するためである。
フランジが椎間板プロテーゼの固定プレートの腹面側に設けられ、さらに当該フランジがスクリューにより椎体に固定されることが知られている(WO-A-030 75 803)。十分信頼性のある接続を行うため、スクリューとフランジは、脊柱の領域における困難な挿入条件と調和(reconcile)させることが困難である大きさを有することが必要である。この困難性は、スクリュー接続を用いることなく、背面方向へのスリップを固定する手段としての短いフランジと、腹面方向へのスリップを固定する手段であるギザギザ表面とを提案している他の構成(WO-A-030 75 804)により回避することができる。この構成は、頸椎領域における限られた条件下での挿入に良く適合する。ある状況下では、接続の安全の向上が望まれる。
上記ギザギザの歯に加えて、前後方向に延びるセルフタッピングリブ(self-tapping ribs)を設けることも知られている(WO 03/075804)。これらのリブは、椎体の端面に自動的に押し込まれる。これは、AP方向の望ましくない運動を殆ど固定しない。セルフタッピング特性のため、リブは固定プレートにかなり強い力を加え、これらの力は部分的に水平方向に作用する。これにより、ポジショニングを不正確にする危険性が増加する。同様のプロテーゼがUS-A-6 517 580により知られている。
椎体へのプロテーゼの固定を改善するため、椎体に対向する固定プレートの表面上に突出ピンを設けることも知られている。しかしながら、このピンを受けるために、椎体に適用可能な凹部を形成する際に困難が生じる。これは、プロテーゼは通常いくらかの遊びを有するため、要求される正確性を持って良好に行われない。固定プレートの表面上に球状のキャップの形をした突出部を配置することも知られている(US-A-2001/0016773)。この丸まった形状のため、これでは十分なロッキング作用を得ることができない。椎体に向かう固定プレートの表面上に固定用突出部を備える椎間板プロテーゼも知られている(DE-U-203 11 400)。このプロテーゼは、スライドコアがない別のタイプであり、スライドコアの代わりに固定用プレート上に直接凸部関節式表面を備える。それにより、力が非常に集中して加えられ、その結果その力は固定突出部により利用される。
本発明の目的は、良好な挿入特性を維持しつつ椎間板プロテーゼの強固な接続を改良することにある。
本発明の解決手段は、請求項1に記載された椎間板プロテーゼを挿入するための工具にある。また、本発明の解決手段は、請求項13に記載された特徴を有する椎間板プロテーゼにある。さらに、本発明は請求項20に記載された方法まで拡張される。好ましい改良が独立請求項の主題である。
最初に言及したタイプの頸椎椎間板用プロテーゼを挿入するための発明に係る工具が、ハンドル、ステムそしてヘッドパートを備え、当該ヘッドパートは、上記ハンドルから離れた端部に配置され、そのヘッドパートの大きさは、椎間板プロテーゼを受け入れるために創出されるスペースに当該ヘッドパートを挿入することができるように選択され、当該ヘッドパートは頭尾方向に凹部を作製するための掘削部材を備え、上記ヘッドパートにおいて掘削部材が引き込まれた休止位置と、掘削部材が上記ヘッドパートからステムを横切る方向に突出した加工位置との間を移動可能な掘削部材のため作動装置が設けられている。当該工具は、それ自体既知の方法で準備された意図された挿入部位に向かってそのヘッドパートとともに押圧される。掘削部材が、ヘッドパートに引き込まれた休止位置に配置されているとき、上記ヘッドパートは、何の困難もなく意図された挿入部位に前進することができる。X線チェックは、便宜上正しいポジションに到達したことを確認するために実行してもよい。このため、便宜上上記ヘッドパートに別々のX線マーキングを設けることが好ましい。椎間板プロテーゼの固定プレート上に配置されたリブ状の突起部がぴったりとフィットするよう係合することができる凹部を椎体の端面に形成するため、掘削部材をその加工位置に移動させる。その後、掘削部材を作動させることにより凹部を形成することができる。その後当該工具を取り外すため、掘削部材をその引き込まれた休止位置に戻してもよい。掘削部材は、一方のサイド若しくは両方のサイドにおいて駆動してもよい。本発明によれば、本発明に係る椎間板プロテーゼを挿入するために使用される工具であって、容易に意図された挿入部位に進めることができ、このポジションにおいて、突起部を椎体にぴったりとフィットさせて係合される凹部を作製することができる工具を提供することができる。
同時に、当該ヘッドパートは、椎体において前後方向に骨を取り外すことによりインプラントベッドを準備するために使用されるタイプのブローチ(横方向歯部を備えるヤスリ)として、またX線制御により後程挿入されるプロテーゼのサイズとポジションを概算することを可能とする試験的プロテーゼとして設計することもできる。
便宜上、掘削部材はカッターディスクであることが好ましい。このカッターディスクは、外周に関して突出した状態で配置された少なくとも一対のカッティングフィンを備えることが好ましい。休止位置において、カッティングフィンは、ヘッドパートから突出しないように配置される。カッターディスクを作動装置を介して回転させるとき、当該カッティングフィンは、ステムの方向に垂直なヘッドパートの頭尾表面から出現し、それにより近接する椎体に係合する。その後、カッターディスクを移動させることにより凹部が形成される。便宜上、カッターディスクにおいて、互いに正確に反対方向に配された一つのカッティングフィンを配置することが好ましい。このようにして、上記凹部を、近接する両方の椎体において、同じカッティングオペレーションにより作製することができる。これにより、確実に凹部が整列される。さらに、そのとき上記ヘッドパートに作用する水平な力は存在しない。しかしながら、カッティングフィンが正確に互いに反対方向に無く、カッターディスクが休止位置から回転するとき、一方のカッティングフィンが最初近接する2つの椎体のうち一方と接触し、その椎体に凹部が切削形成され、そして、このカッティングフィンがこの椎体に切り込むときのみ他方のカッティングフィンがヘッドパートの頭尾表面のうち反対方向の表面から出現し、2つの椎体のうち他方の椎体に切り込むような角度だけずらしてカッティングフィンを配置するよう制限してもよい。これにより、2つの椎体が同時には切削されず前後して切削されるため、作動させるために必要な力をより小さくすることができるという利点を得ることができる。
骨材料の安易な切削及び破壊を避けるため、便宜上異なる高さのカッティングフィンを設けることが好ましい。それらのカッティングフィンは、休止位置からの移動の間、より低い高さを有するカッティングフィンが、最初出現し椎体を切削し、その後より高い高さを有するカッティングフィンが出現するように配置されている。異なる高さの2以上のカッティングフィンを設けることも可能であることは分かるであろう。近接する両方の椎体に同時に切削することができるように、便宜上異なる高さのカッティングフィンを互いに反対方向に対として配置してもよい。
しかしながら、異なるタイプの掘削部材を設けてもよい。別の実施の形態においては、掘削部材をドリルとして設計してもよい。当該ドリルを作動させるため便宜上押し込み/螺入駆動機構を設けてもよい。便宜上少なくとも2つのドリルがステムの横に配置された複数のドリルを設けることが好ましい。
掘削部材は、移動可能な回転軸を有することが好ましい。これにより、回転可能な軸により作業を簡単にすることができる。
掘削部材は、便宜上スリットが加工されるように、ガイドに沿って取り外し可能であることが好ましい。
この作動部材は、ハンドルとトランスミッションシャフトとを備えることが好ましい。手動での作業により、容易に装置を適所に保持することができ、作業している外科医は適切に掘削部材を移動させることができる。休止位置をマークするインデックス手段を作動部材に設けることが有益であると証明されている。このため、外科医が工具を中に入れるか、若しくはそれを引き出す前に、作動している外科医は確実に掘削部材をその休止位置に配置することができる。しかしながら、手動の作業は必須ではなく、モータによる作動のための回転駆動カップリング装置を設けてもよい。
本発明によれば、近接する椎体に固定するための固定プレート表面を有する下部固定プレートと上部固定プレートと、これらの間に配置され、固定プレート同士を関節式に接続するプロテーゼコアとを備える頸部椎間板プロテーゼにおいて、2つの固定プレート表面の少なくとも1対が、椎体にぴったりとフィットするように係合させるためのリブ状突出部を備える。
当該発明は、本発明に係るリブ状突出部により椎体上にベースプレート若しくは固定プレートをぴったりとフィットさせて係合させることが可能となるという認識に基づいている。椎体に係合する突出部により、椎体に対する固定プレートの望ましくないシフトを抑制することができる。これにより、全体として頸椎椎間板プロテーゼの誤配置を防止することができる。突出部が椎体にぴったりとフィットするように突出部を係合させ、椎間板プロテーゼを椎体に強固に固定することができるため、背面方向に移動して不全脱臼を起こす虞がない。当該突出部は、背面方向への望まれない移動を防止することができるだけでなく、反対方向即ち腹面方向への望まれない移動を防止することができる。これにより、本発明に係る突出部が設けられた椎間板プロテーゼの作業安全はかなり向上する。
当該突出部は、所望の形状としてもよい。とりわけ、椎体に突出部をぴったりと係合させるため、近接する椎体間のスペースに椎間板プロテーゼを挿入するAP方向に向いたアンダーカットとして設定されることが重要である。当該突出部をリブとして設計することが適切であることが証明されている。固定プレートの腹面及び背面に対して水平な平面上に突出部が配置されていることが好ましい。そのため、埋め込まれた状態において、リブは、AP方向に対して垂直方向に方向付けられ、そのため望まれない移動に対して、可能性として考えられる最も大きな抵抗を与える。便宜上リブの上端面を凸部とすることが好ましい。3〜10mmの曲率の直径を用いることが有用であることが明らかにされている。固定プレートは、そのポジションを探し出すために凸部形状を用いるため、椎体上のポジションに、突出部を備える固定プレートを挿入することが簡単となる。さらに、この凸部の構成により、ギザギザの角部が椎体に突き刺さることを防止することができるという利点を有する。それにより、角部領域において望まれないピーク負荷が発生する危険性が防止される。最後に、実質的に円形のセグメントの形態をした、リブの凸部配置により、これに対応する形状の回転可能なカッティングツールを使用して、これに一致する凹部を椎体に容易に形成することができるという利点を有する。
他の好ましい実施の形態では、当該突出部は、間にギャップを備える2以上のセグメントに分けられている。しかしながら、いくつかのセグメントがある場合、その凹部にそれぞれが係合する必要はない。ぴったりとフィットして係合される凹部として、ある平面に配置されたセグメントが係合するスリットを使用することも同様に可能である。
当該突出部を固定プレート表面の端部領域の外側に配置することが好ましい。端部領域は、固定プレートの全表面領域の約10分の1を占める固定プレート表面の外部セクタとして理解される。この領域において、高い負荷の掛かった状態下で、椎体にぴったりとフィットして係合することから突出部が抜け出すという危険性が減少する。椎体は、そのマージンにおいて、特に腹側マージン、背面マージンにおいて、その間にある領域におけるより大きな強度を有する。前方領域若しくは後方領域に突出部を配置することにより、椎体の硬くて脆い領域に、突出部がぴったりとフィットするように係合される凹部が形成されるという欠点を有する。そのとき、骨のパーツが引き裂かれるという危険性が存在するであろう。特に前後方向の拡がりの3/5〜3/4の間の領域で、突出部が背面方向に対して僅かにオフセットするようにこの突出部を配置することにより、良好な力の伝達の可能性を提供することができ、安全にそして骨が引き裂かれる危険性なく挿入を実行することができる。
当該突出部は、固定プレート表面のレベルから0.3〜0.5mm、好ましくは1.0〜3.0mmの高さを有しても良い。固定プレート表面に、接続の信頼性をさらに向上させる利点を有する歯部が設けられる場合、固定プレート表面のレベルは、歯部の上端部により規定される。当該突出部は、上部に向かって狭くなるように設計されていることが好ましい。これにより、椎体に固定プレートを挿入している間、セルフセンタリング効果を与えることができる。小さな不正確性がこのように補償される。挿入が容易となる。
例示した好ましい実施の形態を示す図面を参照して以下に本発明を詳細に説明する。
図1〜3に示された例示的な実施の形態には、全体として参照番号1により示された本発明に係る頸椎プロテーゼを含む。頸椎の2つの近接する椎体間のスペースに挿入するため当該頸椎プロテーゼが設けられる(図13)。
頸部プロテーゼ1は、上部クロージャープレート11と下部クロージャープレート12とを備え、さらにそれらの間に配置されたスライディングコア10が配置されている。頸部プロテーゼ1は、人間の頸椎の2つの近接する脊椎間のスペースに挿入するために設けられている。当該上部固定プレート11は、頭部側脊椎の底面に固定され、下部固定プレート12は、尾側脊椎の上面に固定される。固定プレート11、12は、硬くて耐久性のある材料、特にチタニウム、若しくは他の生体適合性材料からなる。近接する椎体に載置するに有益な固定プレート11、12の少なくとも一部の表面は、骨の成長を促進するコーティング、特にハイドロキシアパタイトが設けられていることが好ましい。プロテーゼコア部10は、スライドを促進し、摩耗に対して十分抵抗を有するポリエチレン、若しくは他のプラスティックからなる。プロテーゼコア部10は、下部固定プレート12に強固にしかも取り外し可能なように接続される。この接続は、下部固定プレート12の前面(図1の左側)にあるアンダーカットレッジ14を用いてなされる。相補的溝部が設けられたプロテーゼコア部が、下部固定プレート12に押し込まれる。このコア部が、このように押し込まれるとき、プロテーゼコア部10は、小プレート15により固定される。プロテーゼコア部10の上面及び上部固定プレート11の下面が、相補的なスライド表面を形成する。これらの表面は、球状の配置とすることが好ましい。
前方において、固定プレート11、12は、上部固定プレート11において頭部側に突出し、下部固定プレート12において尾側方向に突出するフランジとして設計されたエッジが設けられている。後方向(図1の右側)に向けられた、フランジの後面は、椎体の腹側マージンのための隣接表面を備える。固定プレート11、12が、腹側方向に突出し、それにより内部臓器を刺激することを抑制するため、椎体の腹側マージンは、凹部が形成され、その凹部に固定プレート11、12のフランジ16が嵌め込まれるように作用することが好ましい。フランジ16の前端部が、確実にフランジ16が椎体に固定されるように丸く形成されることが好ましい。これにより、望まれない横方向の変位をある程度抑制することができる。たくさんの骨材料が椎体から取り除かれないようフランジ16に湾曲部が形成された配置として、フランジ16の大きさを便宜上小さくすることが好ましい。特に、固定プレート11の上面より上、若しくは固定プレート12の下面より下の高さが小さくなるようにすべきである。その高さは、0.5〜2mm、好ましくは0.8〜1.3mmの間にあるべきである。椎間板プロテーゼの大きさとの関係で表現すれば、その高さは、前後方向(AP方向)の全長の約0.5〜2/10であるべきである。
固定プレート11、12の上面には、それらの表面領域の大部分に亘って歯部17が設けられている。これらは、のこぎり状に構成され、より急峻なフランクはフランジ16に対して前方に向いており、より急峻でないフランクは後方に向いている。歯部17の急峻なフランクの角度は、固定プレート11、12に対して70〜90°の範囲にあることが好ましい。歯部17は、AP方向に対して横切る方向に配置されている。このように方向付けられているため、この歯部17は、頸部椎間板プロテーゼ1に力を後方に作用させ、それにより頸椎プロテーゼ1の前方向への望ましくない変位を防止することができる。逆に、フランジ16は、後方向への移動に対して頸椎プロテーゼ1を固定する。その結果、頸椎プロテーゼは、両方向への望まれない移動に対して固定される。
固定作業を改善し変位を防止するため、固定プレート11、12には、頭部側に突出するリブ若しくは尾側に突出するリブが設けられている。このリブは、歯部17に対して平行であって、AP方向に対して垂直に方向付けられている。その上面は、円形の扇状部として構成される。リブ18は、上部に向かうに従って細くなるように形成されていてもよいが、リブ18の厚さは、高さ方向に沿って一定であることが好ましい。セルフタッピング機能が与えられていなくてもよい。リブ18は、溶接若しくはロウ付けによりそれぞれの固定プレート11、12に固定され接続される。しかしながら、固定プレート11、12及びリブ18が1つの部品として形成されるように制限を付してもよい。
椎体を一緒に保持する靱帯が弱くなり、それにより椎体により頸椎プロテーゼ1に加えられる圧力が低くなる危険性がある場合、図2の破線により示されるように、リブ18にアパーチャー19を設けることが好ましい。アパーチャー19は、固定プレートがそれぞれの椎体に埋め込まれた後、骨物質がアパーチャー19内に成長することができることを意味する。このようにして、固定プレートは、椎体から持ち上げられないように椎体に固定される。
リブ18は、1.5mmの高さを有する。すでに述べたように、リブ18はセルフタッピングであるべきではない。そのため、挿入部位を準備する際、対応する椎間表面に適切な凹部を加工することが必要である。このため、図3〜9に示される工具を使用する。当該工具は、全体を通して参照番号2により示される。当該工具は、ハンドル40、ステム50、及びヘッドパート60を備える。当該ヘッドパート60は、予備的な部分として機能し、挿入される頸椎プロテーゼ1と同じ外形及び大きさを有する。ヘッドパート60の前端部は、頸椎プロテーゼ1のフランジ16に対応するフランジ66が設けられている。そのため、当該工具は、挿入される頸椎プロテーゼ1のための予備的な計測器としての役割を果たす。
掘削部材として機能を果たすカッターディスク7がヘッドパート60に配置されている。ヘッドパート60はスリット65を備え、当該スリット65は、ヘッドパート60の上面63から底面に向かって、ヘッドパートの全長方向に沿って延びている。カッターディスクは、互いに反対方向に配置された二対のフィンを備えるダブルフィンカッターとして設計してもよい。第1ペアのフィンは、粗切りのためのフィン72であり、それぞれは外周方向に対して作動するカッティングエッジを備える。第2ペアのフィンは、2つの主要なカッティングフィン71であって、それらは互いに反対方向に配置され、粗切りのためのフィン72と同じ方向を向いたカッティングエッジを有し、カッティング方向から見た場合、約35°傾いている。カッターディスク7は、その中央部において四角形のドライブアパーチャー73を有する。
中空状の円柱状体として設計されたステム50を通ってヘッドパート60まで延びるT字状トランスミッションシャフト51がハンドル40に配置されている。ハンドル40から離れた端部において、トランスミッションシャフト51が四角形の同調部(entraining part)52に設けられている。トランスミッションシャフト51を回転させて、これをステム50の縦方向に移動させてもよい。インデックス装置45、46はステム50のハンドル側の端部に設けられる。このインデックス装置は、ステム50の端部にある窪み部45と、トランスミッションシャフト51のハンドル側端部にあるマーキングピン46とを備える。休止位置において、ハンドル40はトランスミッションシャフト51とともに回転され、マーキングピン46が窪み部45に位置するようにハンドル40がステム50に押し込まれる。ハンドル40を加工位置に移動させるために、トランスミッションシャフト51と共にハンドル40をある距離だけ引き戻す。その距離とは、ステム50の端部から、マーキングピン46が窪み部45と接触せず、ハンドル40がトランスミッションシャフト51に対して回転することができる位置までをいう。ハンドルから離れた、トランスミッションシャフト51の端部にある四角形の同調部52は、マーキングピン46を窪み部45から離すためハンドルを引き抜く距離に亘って四角形に設計されている。これにより、ハンドル40が、休止位置にあるか、若しくは回転された加工位置にあるかに拘わらず、いつでも上記四角形はヘッドパート60のスリット65の領域に亘って延びる。
カッターディスク7が機能する状態が図4に詳細に示されている。休止位置が図4aに示されている。カッターディスク7は、図3に示されたポジションに位置する。カッティング71、72は引き込まれている。この休止位置において、工具は挿入スペースに押し込まれるか、若しくはそこから引き出される。図4b及びcは加工位置を示している。この加工位置に達するため、ハンドル40は、マーキングピン46がステム50の窪み部45から離れるまで引き出される。その後カッティングフィン71、72のカッティングエッジが向けられた方向にハンドル40を移動させてもよい。カッターディスク7の回転により、カッティングフィン71、72は円形状のパスを移動する。最初粗切りフィン72は、ヘッドパート60のスリット65を離れ、椎体の近接する面に第一の低スリットを切削して形成する。粗切りフィンは、椎体の比較的硬いマージンを砕くように構成されている。その後、主要なカッティングフィン71がスリット65から突出し、椎体の比較的柔らかい骨材料に、より大きなスリットを切削して形成する。反対サイドの主要なカッティングフィン71が、再びヘッドパート60のスリット65に移動し始めるまで回転が行われる。もし望まれるならば、当該手順を繰り返してもよい。カッターディスク7の対照的な配置により、当該スリットを上部椎体及び下部椎体に同時に切削して形成してもよい。もし、作用する力を減少させるため上記のことが望まれない場合、当該フィンを一方の面だけに設けてもよいし、若しくは180°以上異なる角度で互いにオフセットされ、それにより最初粗切りフィンと主要カッティングフィン71、72の一方のセットをスリット65から出現させる一方、他方のセットを後から追随させる。
図5は、掘削部材の別の実施の形態を示している。この掘削部材は、一体型のドリル/粉砕工具8である。この工具8は2つのドリル82を有し、このドリル82は、ステム50の方向に対して横向きにヘッドパート60に配置されている。ドリル82は、低部にカッティングライフル81を備え、上部において外部スレッド83を備える。外部スレッドは、ヘッドパート60に固定配置されたマッチングスレッド84にガイドされる。駆動される鋸歯状ホイール85が、ドリル82の端部に設けられている。この鋸歯状ホイール85は駆動ホイール86とかみ合い、当該駆動ホイール86は、直角ギア駆動装置87を介してトランスミッションシャフト51により駆動される。駆動ホイール86は、駆動されるホイール85より厚い厚さを有する。その厚さは、意図されたドリルの移動、即ちドリル82を使用して作製される凹部の深さに対応することが好ましい。ドリル配置は、逆サイドに対して対照的に設けられる。ドリル/粉砕工具8は以下のように機能する。好ましいマシーンドライブにより、トランスミッションシャフト51は回転するよう設置され、その結果駆動ホイール86は、同様に直角ギアドライブ87を介して回転する。休止位置において、ドリルは、図5に示されたポジションに配置される。このポジションでは、駆動されるホイール85が、駆動ホイール86の上端部において駆動ホイール86とかみ合っている。駆動ホイール86の回転により駆動されるホイール85を回転させ、これによりドリル82が回転状態に設定される。回転移動により、ドリル82はスレッド83と共に外部スレッド84内で回転し、それによりドリル82は下方向に移動する。このためドリル82はカッティングライフル81により椎体の骨物質に食い込む。ドリル82の下方向押圧移動により、駆動されるホイール85は下方向に移動し、いつでも駆動ホイール86とかみ合うよう維持される。このため、駆動ホイール86は、少なくともドリル82の移動距離と同じ大きさの厚さを有する。望ましい凹部深さに到達すると、回転の方向を反対にすることにより、ドリル82を休止位置に戻すことができる。
別の実施の形態では、リブ18をセグメント18’に分割してもよい(図3)。このセグメントによれば、結果として得られるサイド表面により、横方向への望ましくない変位に対してプロテーゼをさらに固定する必要がない。リブ18は、図3の破線により示したように、2若しくは3のセグメント18’に分割してもよい。椎体に対する保持力を改善するため、リブセグメント18’を受け取るための、椎体に設けられた凹部を連続的でなく分割することも可能である。これに関するさらに詳細な説明が、ドリル/粉砕工具8と関連して与えられる。
本発明に係る工具を使用して本発明に係るプロテーゼを挿入する方法を以下に説明する。第1工程において、頸椎プロテーゼ1が間に挿入される近接した椎体は、レトラクター91を受け取るため加工される。これは、スクリュー接続により2つの椎体の前面に固定されたレトラクター91のレッグ92、93によりなされる。レトラクター91は、確実に前方方向から当該スペースまでの即時アクセス可能な領域がフリーの状態となるように角度を付けられた設計となっている。脊椎が、所望の距離だけ押し広げられた後、それらの間のスペースが頸椎プロテーゼ1を受け取るため準備される。固定プレート11、12及びフランジ16のための適切な設置面を形成するため過剰の骨材料を掘削することにより行われる(図10参照)。挿入部位が以上のように処理された後、本発明に係る工具2が適用される。ヘッドパート60は、加工された椎間スペースに押し込まれる。ハンドル40を作動させることによりカッターディスク7を作動させ、それによりカッティングフィン71、72が、頭部側に近接する椎体及び尾側に近接する椎体にリブ18のための凹部を切削形成する。その後、カッターディスク7は、その休止位置に戻るようガイドされ、工具2が引き出される。これにより予備的な作業が完全となる。その後頸椎プロテーゼ1をフィットさせ、レトラクター91により椎体をできる限り僅かだけ押し広げ、それにより凹部にリブ18を挿入するための十分なスペースを与える。レトラクター91を取り除いた後挿入を完了する。
図1は、本発明に係る頸椎プロテーゼの例示的な実施の形態の斜視図を示している。 図2は、図1の頸椎プロテーゼの正面図を示している。 図3は、図3は、後方―頭部からの斜視図を示している。 図4は、本発明に係る工具の例示的な実施の形態の後方端部の図面である。 図5は、図4の工具の頭部からの断面図を示している。 図6は、当該工具の別の例示的な実施の形態を示した断面図である。 図7は、本発明に係る工具を斜視的に後方斜めから眺めた図面である。 図8は、工具のヘッドパートの拡大図を示している。 図9は、本発明に係る工具の平面図を示している。 図10は、本発明に係る頸椎プロテーゼが挿入される2つの隣接する椎体の概略図である。 図11は、挿入部位が準備されたときの図9に係る2つの椎体の概略図を示している。 図12は、図10に係る準備工程を示している。 図13は、隣接する脊椎間に挿入された頸椎プロテーゼを示している。

Claims (22)

  1. 2つの固定プレート(11、12)と、該固定プレート(11、12)の間に配置されたプロテーゼコア部(10)と、を備える頚部椎間板用プロテーゼ(1)を挿入するための挿入用工具であって、
    ハンドル(40)、ステム(50)、及びヘッドパート(60)を備え、当該ヘッドパート(60)は、上記ハンドル(40)から離れた端部に配置され、当該ヘッドパートの大きさは、椎間板用プロテーゼ(1)を受け入れるため、近接する椎体間に形成されたスペースに上記ヘッドパート(60)が挿入されるように選択される挿入用工具において、
    上記ヘッドパート(60)が、上記椎体に対して頭尾方向に凹部を形成するための掘削部材(7、8)を備え、
    上記ヘッドパート(60)に引き込まれた休止位置と、上記ヘッドパート(60)から上記ステム(50)に対して横方向に突出した加工位置との間を移動することができる掘削部材(7、8)のため作動装置(40、51、52)が設けられたことを特徴とする挿入用工具。
  2. 上記掘削部材が、カッターディスク(7)であることを特徴とする請求項1記載の挿入用工具。
  3. 上記カッターディスク(7)が、周方向に関してずれて配置された少なくとも一対のカッティングフィン(71、72)を有することを特徴とする請求項2記載の挿入用工具。
  4. 上記カッティングフィン(71、72)が、異なる高さを有することを特徴とする請求項3記載の挿入用工具。
  5. 上記カッティングフィン(71、72)が、互いに反対方向に対を成して配置されていることを特徴とする請求項3又は4に記載の挿入用工具。
  6. 上記掘削部材(8)が、ドリル(82)であることを特徴とする請求項1記載の挿入用工具。
  7. 上記ドリル(82)を作動させるため、押し込み/螺入駆動機構(85、83、84)が設けられていることを特徴とする請求項6記載の挿入用工具。
  8. 少なくとも2つのドリル(82)が、上記ステム(50)に関して横方向に配置されていることを特徴とする請求項6又は7記載の挿入用工具。
  9. 上記掘削部材(8)が、球状の切削部を備えることを特徴とする請求項6〜8のいずれかに記載の挿入用工具。
  10. 上記掘削部材(8)が、ガイド(84)に沿って縦方向に移動可能であることを特徴とする請求項1〜9のいずれかに記載の挿入用工具。
  11. 上記作動装置が、ハンドル(40)及びトランスミッションシャフト(51)を備えることを特徴とする請求項1〜10のいずれかに記載の挿入用工具。
  12. 上記作動装置が、回転駆動カップリング装置を備えることを特徴とする請求項1〜11のいずれかに記載の挿入用工具。
  13. 近接する椎体に載置するための固定プレート表面と共に設計された下部固定プレート及び上部固定プレート(11、12)と、これらの間に配置され、上記固定プレート(11、12)を関節的に接続するプロテーゼコア部(10)とを備える頸部椎間板用プロテーゼにおいて、
    上記2つの固定プレート表面(11、12)が、前後方向に対して横方向に向いた、椎体にぴったりとフィットさせて係合される突出部(18)を備えることを特徴とする頸部椎間板用プロテーゼ。
  14. 上記突出部(18)が、上記固定プレート表面(11、12)の端面領域の外側に配置されることを特徴とする請求項13記載の頸部椎間板用プロテーゼ。
  15. 上記突出部が、後方向に、好ましくは前後方向の拡がりに対して3/5〜3/4の領域において、中央からずれていることを特徴とする請求項14記載の頸部椎間板用プロテーゼ。
  16. 上記突出部(18)が、上記固定プレート表面(11、12)のレベルから0.3〜5.0mm、好ましくは1.0〜3.0mmの高さを有することを特徴とする請求項13〜15のいずれかに記載の頸部椎間板用プロテーゼ。
  17. 上記突出部(18)が、球状であることを特徴とする請求項13〜16のいずれかに記載の頸部椎間板用プロテーゼ。
  18. 上記突出部(18)が、2以上のセグメント(18’)に分割され、それらの間にギャップが存在することを特徴とする請求項13〜17のいずれかに記載の頸部椎間板用プロテーゼ。
  19. 上記セグメント(18’)がボルト状であることを特徴とする請求項18記載の頸部椎間板用プロテーゼ。
  20. 2つのカバープレート(11、12)と、それらの間に配置されたプロテーゼコア部(10)とを備える頸部椎間板用プロテーゼ(1)を挿入するための方法であって、
    a)近接する2つの椎体を押し広げる工程(91)と、
    b)上記カバープレート(11、12)のための座部を形成するため、上記椎体の端面を加工する工程(94)と、
    c)ヘッドパート(60)と、上記ヘッドパート(60)から頭尾方向に出現し、少なくとも1つの椎体端面に対して頭尾方向に凹部を形成するために使用される掘削部材(7、8)と、を備える挿入用工具(2)を使用する工程と、
    d)上記挿入用工具(2)を取り外し、上記椎体に対向するカバープレート(11、12)の少なくとも1つの表面上に、上記凹部と係合する突出部(18)を有する椎間板プロテーゼ(1)を挿入する工程と、を備える頸部椎間板プロテーゼを挿入する方法。
  21. 請求項1〜12のいずれかに記載の挿入用工具を使用することを特徴とする請求項20記載の頸部椎間板プロテーゼを挿入する方法。
  22. 請求項13〜19のいずれかに記載の椎間板プロテーゼを使用することを特徴とする請求項20又は21記載の頸部椎間板プロテーゼを挿入する方法。
JP2007501176A 2004-03-05 2005-02-24 ズレ防止装置を備える頸部椎間板用プロテーゼ及びそのための工具 Pending JP2007526053A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04005341A EP1570813A1 (de) 2004-03-05 2004-03-05 Zervikale Bandscheibenprothese mit Luxationssicherung und Instrumentarium
PCT/EP2005/001956 WO2005084589A1 (de) 2004-03-05 2005-02-24 Zervikale bandscheibenprothese mit luxationssicherung und instrumentarium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007526053A true JP2007526053A (ja) 2007-09-13
JP2007526053A5 JP2007526053A5 (ja) 2008-04-10

Family

ID=34746022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007501176A Pending JP2007526053A (ja) 2004-03-05 2005-02-24 ズレ防止装置を備える頸部椎間板用プロテーゼ及びそのための工具

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20080027550A1 (ja)
EP (2) EP1570813A1 (ja)
JP (1) JP2007526053A (ja)
KR (1) KR20070015136A (ja)
CN (1) CN1953722A (ja)
AU (1) AU2005220016A1 (ja)
BR (1) BRPI0507340A (ja)
CA (1) CA2556579A1 (ja)
IL (1) IL177491A0 (ja)
RU (1) RU2372054C2 (ja)
WO (1) WO2005084589A1 (ja)
ZA (1) ZA200607693B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022065324A1 (ja) * 2020-09-23 2022-03-31 国立大学法人東海国立大学機構 終板穿孔器

Families Citing this family (130)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2897259B1 (fr) 2006-02-15 2008-05-09 Ldr Medical Soc Par Actions Si Cage intersomatique transforaminale a greffon de fusion intervetebrale et instrument d'implantation de la cage
FR2824261B1 (fr) 2001-05-04 2004-05-28 Ldr Medical Prothese de disque intervertebral et procede et outils de mise en place
FR2827156B1 (fr) 2001-07-13 2003-11-14 Ldr Medical Dispositif de cage vertebrale avec fixation modulaire
US6793678B2 (en) 2002-06-27 2004-09-21 Depuy Acromed, Inc. Prosthetic intervertebral motion disc having dampening
FR2846550B1 (fr) 2002-11-05 2006-01-13 Ldr Medical Prothese de disque intervertebral
WO2004066865A2 (en) 2003-01-31 2004-08-12 Spinalmotion, Inc. Spinal midline indicator
EP1587462B1 (en) 2003-01-31 2012-06-06 Malan De Villiers Intervertebral prosthesis placement instrument
AU2004212942A1 (en) 2003-02-14 2004-09-02 Depuy Spine, Inc. In-situ formed intervertebral fusion device
US10052211B2 (en) 2003-05-27 2018-08-21 Simplify Medical Pty Ltd. Prosthetic disc for intervertebral insertion
US7575599B2 (en) 2004-07-30 2009-08-18 Spinalmotion, Inc. Intervertebral prosthetic disc with metallic core
EP2226038A1 (en) 2003-05-27 2010-09-08 Spinalmotion, Inc. Prosthetic disc for intervertebral insertion
US20040267367A1 (en) 2003-06-30 2004-12-30 Depuy Acromed, Inc Intervertebral implant with conformable endplate
FR2865629B1 (fr) * 2004-02-04 2007-01-26 Ldr Medical Prothese de disque intervertebral
DE602005027806D1 (de) 2004-02-04 2011-06-16 Ldr Medical Bandscheibenprothese
US8636802B2 (en) 2004-03-06 2014-01-28 DePuy Synthes Products, LLC Dynamized interspinal implant
FR2869528B1 (fr) 2004-04-28 2007-02-02 Ldr Medical Prothese de disque intervertebral
US7585326B2 (en) 2004-08-06 2009-09-08 Spinalmotion, Inc. Methods and apparatus for intervertebral disc prosthesis insertion
US8172855B2 (en) 2004-11-24 2012-05-08 Abdou M S Devices and methods for inter-vertebral orthopedic device placement
FR2879436B1 (fr) 2004-12-22 2007-03-09 Ldr Medical Prothese de disque intervertebral
US8083797B2 (en) 2005-02-04 2011-12-27 Spinalmotion, Inc. Intervertebral prosthetic disc with shock absorption
FR2891135B1 (fr) 2005-09-23 2008-09-12 Ldr Medical Sarl Prothese de disque intervertebral
FR2893838B1 (fr) 2005-11-30 2008-08-08 Ldr Medical Soc Par Actions Si Prothese de disque intervertebral et instrumentation d'insertion de la prothese entre les vertebres
US20070173941A1 (en) * 2006-01-25 2007-07-26 Sdgi Holdings, Inc. Intervertebral prosthetic disc and method of installing same
US8734519B2 (en) 2006-04-12 2014-05-27 Spinalmotion, Inc. Posterior spinal device and method
US8303660B1 (en) * 2006-04-22 2012-11-06 Samy Abdou Inter-vertebral disc prosthesis with variable rotational stop and methods of use
US8477658B2 (en) * 2006-04-25 2013-07-02 The Hong Kong University Of Science And Technology Intelligent peer-to-peer media streaming
WO2007140382A2 (en) 2006-05-26 2007-12-06 Abdou M S Inter-vertebral disc motion devices and methods of use
US8105382B2 (en) 2006-12-07 2012-01-31 Interventional Spine, Inc. Intervertebral implant
EP2101691A4 (en) 2006-12-11 2013-08-07 Samy M Abdou DYNAMIC SPINE STABILIZATION SYSTEMS AND METHOD OF USE
US9039768B2 (en) 2006-12-22 2015-05-26 Medos International Sarl Composite vertebral spacers and instrument
US8465546B2 (en) 2007-02-16 2013-06-18 Ldr Medical Intervertebral disc prosthesis insertion assemblies
FR2916956B1 (fr) 2007-06-08 2012-12-14 Ldr Medical Cage intersomatique,prothese intervertebrale,dispositif d'ancrage et instrumentation d'implantation
US8900307B2 (en) 2007-06-26 2014-12-02 DePuy Synthes Products, LLC Highly lordosed fusion cage
US8864829B1 (en) 2007-07-02 2014-10-21 Theken Spine, Llc Spinal cage having deployable member
US8545562B1 (en) 2007-07-02 2013-10-01 Theken Spine, Llc Deployable member for use with an intervertebral cage
US8142508B1 (en) 2007-07-02 2012-03-27 Theken Spine, Llc Spinal cage having deployable member which is removable
US8292958B1 (en) 2007-07-02 2012-10-23 Theken Spine, Llc Spinal cage having deployable member
US10342674B2 (en) 2007-07-02 2019-07-09 Theken Spine, Llc Spinal cage having deployable member
US20090043391A1 (en) 2007-08-09 2009-02-12 Spinalmotion, Inc. Customized Intervertebral Prosthetic Disc with Shock Absorption
EP2209444A4 (en) 2007-10-22 2013-03-27 Spinalmotion Inc DYNAMIC SPACER DEVICE AND METHOD FOR COVERING A SPACE FORMED DURING THE REMOVAL OF AN INTERVERTEBRAL DISC
US8241331B2 (en) * 2007-11-08 2012-08-14 Spine21 Ltd. Spinal implant having a post-operative adjustable dimension
US8267997B2 (en) * 2007-11-12 2012-09-18 Theken Spine, Llc Vertebral interbody compression implant
JP5441922B2 (ja) 2008-01-17 2014-03-12 ジンテス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 膨張可能な椎間インプラント及び関連するその製造方法
US8083796B1 (en) 2008-02-29 2011-12-27 Nuvasive, Inc. Implants and methods for spinal fusion
US8764833B2 (en) 2008-03-11 2014-07-01 Spinalmotion, Inc. Artificial intervertebral disc with lower height
US20090248092A1 (en) 2008-03-26 2009-10-01 Jonathan Bellas Posterior Intervertebral Disc Inserter and Expansion Techniques
KR20110003475A (ko) 2008-04-05 2011-01-12 신세스 게엠바하 팽창성 추간 임플란트
US9034038B2 (en) 2008-04-11 2015-05-19 Spinalmotion, Inc. Motion limiting insert for an artificial intervertebral disc
CA2722048A1 (en) 2008-05-05 2009-11-12 Yves Arramon Polyaryletherketone artificial intervertebral disc
US9220603B2 (en) 2008-07-02 2015-12-29 Simplify Medical, Inc. Limited motion prosthetic intervertebral disc
EP2299944A4 (en) 2008-07-17 2013-07-31 Spinalmotion Inc SYSTEM FOR INSTALLING ARTIFICIAL INTERVERTEBRAL DISCS
WO2010009153A1 (en) 2008-07-18 2010-01-21 Spinalmotion, Inc. Posterior prosthetic intervertebral disc
US8187333B2 (en) 2008-09-18 2012-05-29 Mayer Peter L Intervertebral disc prosthesis and method for implanting and explanting
US8814937B2 (en) 2008-09-18 2014-08-26 Peter L. Mayer Intervertebral disc prosthesis, method for assembling, method for implanting prosthesis, and method for explanting
US8147554B2 (en) * 2008-10-13 2012-04-03 Globus Medical, Inc. Intervertebral spacer
US10045860B2 (en) * 2008-12-19 2018-08-14 Amicus Design Group, Llc Interbody vertebral prosthetic device with self-deploying screws
US9526620B2 (en) * 2009-03-30 2016-12-27 DePuy Synthes Products, Inc. Zero profile spinal fusion cage
CN102573667B (zh) * 2009-04-02 2015-04-29 马丁·M·马劳尔 骨膛线系统和使用该系统处理骨的方法
CN102470007B (zh) 2009-07-06 2015-11-25 斯恩蒂斯有限公司 可膨胀固定组件
US8617245B2 (en) * 2009-09-17 2013-12-31 DePuy Synthes Products, LLC Intervertebral implant having extendable bone fixation members
US9028553B2 (en) 2009-11-05 2015-05-12 DePuy Synthes Products, Inc. Self-pivoting spinal implant and associated instrumentation
US8764806B2 (en) 2009-12-07 2014-07-01 Samy Abdou Devices and methods for minimally invasive spinal stabilization and instrumentation
US9393129B2 (en) 2009-12-10 2016-07-19 DePuy Synthes Products, Inc. Bellows-like expandable interbody fusion cage
US9833331B2 (en) 2009-12-31 2017-12-05 Ldr Medical Anchoring device and system for an intervertebral implant, intervertebral implant and implantation instrument
US8979860B2 (en) 2010-06-24 2015-03-17 DePuy Synthes Products. LLC Enhanced cage insertion device
US8845733B2 (en) 2010-06-24 2014-09-30 DePuy Synthes Products, LLC Lateral spondylolisthesis reduction cage
TW201215379A (en) 2010-06-29 2012-04-16 Synthes Gmbh Distractible intervertebral implant
US11529241B2 (en) 2010-09-23 2022-12-20 DePuy Synthes Products, Inc. Fusion cage with in-line single piece fixation
US20120078373A1 (en) 2010-09-23 2012-03-29 Thomas Gamache Stand alone intervertebral fusion device
US20120078372A1 (en) 2010-09-23 2012-03-29 Thomas Gamache Novel implant inserter having a laterally-extending dovetail engagement feature
US9402732B2 (en) 2010-10-11 2016-08-02 DePuy Synthes Products, Inc. Expandable interspinous process spacer implant
EP3485851B1 (en) 2011-03-22 2021-08-25 DePuy Synthes Products, LLC Universal trial for lateral cages
EP2760376A1 (en) * 2011-07-14 2014-08-06 Bal, Kamil Fixation system for spinal cages
US9248028B2 (en) 2011-09-16 2016-02-02 DePuy Synthes Products, Inc. Removable, bone-securing cover plate for intervertebral fusion cage
US8845728B1 (en) 2011-09-23 2014-09-30 Samy Abdou Spinal fixation devices and methods of use
US20130103153A1 (en) * 2011-10-24 2013-04-25 Warsaw Orthopedic, Inc. Interbody implant system and methods of use
RU2482818C1 (ru) * 2012-01-11 2013-05-27 Государственное автономное учреждение здравоохранения "Республиканская клиническая больница Министерства здравоохранения Республики Татарстан" Универсальный протез тела позвонка для лечения переломовывихов и стабилизации шейного отдела позвоночника и способ репозиции вывиха позвонка с использованием этого устройства
US20130226240A1 (en) 2012-02-22 2013-08-29 Samy Abdou Spinous process fixation devices and methods of use
FR2987256B1 (fr) 2012-02-24 2014-08-08 Ldr Medical Dispositif d'ancrage pour implant intervertebral, implant intervertebral et instrumentation d'implantation
US9271836B2 (en) 2012-03-06 2016-03-01 DePuy Synthes Products, Inc. Nubbed plate
US9226764B2 (en) 2012-03-06 2016-01-05 DePuy Synthes Products, Inc. Conformable soft tissue removal instruments
US8685104B2 (en) 2012-03-19 2014-04-01 Amicus Design Group, Llc Interbody vertebral prosthetic and orthopedic fusion device with self-deploying anchors
US9566165B2 (en) 2012-03-19 2017-02-14 Amicus Design Group, Llc Interbody vertebral prosthetic and orthopedic fusion device with self-deploying anchors
US8900310B2 (en) * 2012-04-05 2014-12-02 Zimmer Spine, Inc. Interbody spacer
US9393126B2 (en) 2012-04-20 2016-07-19 Peter L. Mayer Bilaterally placed disc prosthesis for spinal implant and method of bilateral placement
US9364339B2 (en) 2012-04-30 2016-06-14 Peter L. Mayer Unilaterally placed expansile spinal prosthesis
EP2877127B1 (en) 2012-07-26 2019-08-21 Synthes GmbH Expandable implant
US9198767B2 (en) 2012-08-28 2015-12-01 Samy Abdou Devices and methods for spinal stabilization and instrumentation
US9320617B2 (en) 2012-10-22 2016-04-26 Cogent Spine, LLC Devices and methods for spinal stabilization and instrumentation
US10182921B2 (en) 2012-11-09 2019-01-22 DePuy Synthes Products, Inc. Interbody device with opening to allow packing graft and other biologics
US10022245B2 (en) 2012-12-17 2018-07-17 DePuy Synthes Products, Inc. Polyaxial articulating instrument
US9717601B2 (en) 2013-02-28 2017-08-01 DePuy Synthes Products, Inc. Expandable intervertebral implant, system, kit and method
US9522070B2 (en) 2013-03-07 2016-12-20 Interventional Spine, Inc. Intervertebral implant
EP4000565A1 (en) * 2013-03-15 2022-05-25 Lifenet Health Medical implant for fixation and integration with hard tissue
FR3005569B1 (fr) 2013-05-16 2021-09-03 Ldr Medical Implant vertebral, dispositif de fixation vertebrale d'implant et instrumentation d'implantation
RU2541823C1 (ru) * 2014-01-10 2015-02-20 Государственное автономное учреждение здравоохранения "Республиканская клиническая больница Министерства здравоохранения Республики Татарстан" Устройство для коррекции положений смещенных суставных отростков шейных позвонков и способ его применения
FR3016793B1 (fr) 2014-01-30 2021-05-07 Ldr Medical Dispositif d'ancrage pour implant spinal, implant spinal et instrumentation d'implantation
FR3020756B1 (fr) 2014-05-06 2022-03-11 Ldr Medical Implant vertebral, dispositif de fixation vertebrale d'implant et instrumentation d'implantation
US11426290B2 (en) 2015-03-06 2022-08-30 DePuy Synthes Products, Inc. Expandable intervertebral implant, system, kit and method
EP3313326B1 (en) 2015-06-25 2024-01-03 Institute For Musculoskeletal Science And Education, Ltd. Interbody fusion device and system for implantation
US9913727B2 (en) 2015-07-02 2018-03-13 Medos International Sarl Expandable implant
US10857003B1 (en) 2015-10-14 2020-12-08 Samy Abdou Devices and methods for vertebral stabilization
US11596522B2 (en) 2016-06-28 2023-03-07 Eit Emerging Implant Technologies Gmbh Expandable and angularly adjustable intervertebral cages with articulating joint
US11510788B2 (en) 2016-06-28 2022-11-29 Eit Emerging Implant Technologies Gmbh Expandable, angularly adjustable intervertebral cages
US10307265B2 (en) 2016-10-18 2019-06-04 Institute for Musculoskeletal Science and Education, Ltd. Implant with deployable blades
US10405992B2 (en) 2016-10-25 2019-09-10 Institute for Musculoskeletal Science and Education, Ltd. Spinal fusion implant
US10744000B1 (en) 2016-10-25 2020-08-18 Samy Abdou Devices and methods for vertebral bone realignment
US10973648B1 (en) 2016-10-25 2021-04-13 Samy Abdou Devices and methods for vertebral bone realignment
US10537436B2 (en) 2016-11-01 2020-01-21 DePuy Synthes Products, Inc. Curved expandable cage
US10888433B2 (en) 2016-12-14 2021-01-12 DePuy Synthes Products, Inc. Intervertebral implant inserter and related methods
CN106691570B (zh) * 2017-01-22 2020-11-06 北京爱康宜诚医疗器材有限公司 螺钉
US10398563B2 (en) 2017-05-08 2019-09-03 Medos International Sarl Expandable cage
US11344424B2 (en) 2017-06-14 2022-05-31 Medos International Sarl Expandable intervertebral implant and related methods
US10940016B2 (en) 2017-07-05 2021-03-09 Medos International Sarl Expandable intervertebral fusion cage
US11419736B2 (en) 2017-07-18 2022-08-23 Blue Sky Technologies, LLC Joint implant
US10966843B2 (en) 2017-07-18 2021-04-06 DePuy Synthes Products, Inc. Implant inserters and related methods
US10932919B2 (en) * 2017-07-18 2021-03-02 Blue Sky Technologies, LLC Spinal implant system
US11045331B2 (en) 2017-08-14 2021-06-29 DePuy Synthes Products, Inc. Intervertebral implant inserters and related methods
US10888435B2 (en) * 2017-10-05 2021-01-12 Spine Wave, Inc. Modular inserter for anterior cervical cage
WO2019173778A1 (en) * 2018-03-08 2019-09-12 Nexus Spine, LLC Stand-alone interbody fusion
US11179248B2 (en) 2018-10-02 2021-11-23 Samy Abdou Devices and methods for spinal implantation
US11446156B2 (en) 2018-10-25 2022-09-20 Medos International Sarl Expandable intervertebral implant, inserter instrument, and related methods
US11779378B2 (en) 2019-01-11 2023-10-10 Medcom Advisors, Llc Self-aligning plating system and method
CN109602476B (zh) * 2019-01-28 2021-03-26 遵义医科大学附属医院 一种开颅钻
RU2741705C2 (ru) * 2019-06-26 2021-01-28 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Севастопольский государственный университет" Межтеловой имплантат
US11426286B2 (en) 2020-03-06 2022-08-30 Eit Emerging Implant Technologies Gmbh Expandable intervertebral implant
US11642226B2 (en) 2020-05-01 2023-05-09 Ensemble Orthopedics, Inc. Implantable interpositional orthopedic pain management
US11850160B2 (en) 2021-03-26 2023-12-26 Medos International Sarl Expandable lordotic intervertebral fusion cage
US11752009B2 (en) 2021-04-06 2023-09-12 Medos International Sarl Expandable intervertebral fusion cage
CN113598845B (zh) * 2021-07-20 2023-03-24 宁波华科润生物科技有限公司 一种微创椎体可撑开试模器械

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003065930A2 (en) * 2002-02-02 2003-08-14 Gary K Michelson Spinal fusion implant having deployable bone engaging projections
WO2003075803A1 (de) * 2002-03-12 2003-09-18 Cervitech Inc. Zwischenwirbelprothese

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5015255A (en) * 1989-05-10 1991-05-14 Spine-Tech, Inc. Spinal stabilization method
US20010016773A1 (en) * 1998-10-15 2001-08-23 Hassan Serhan Spinal disc
US6383188B2 (en) * 2000-02-15 2002-05-07 The Spineology Group Llc Expandable reamer
FR2805733B1 (fr) * 2000-03-03 2002-06-07 Scient X Prothese discale pour vertebre cervicale
DE10130825A1 (de) * 2001-06-26 2002-03-07 Helge Steffen Zervikale Bandscheibenprothese nach STEFFEN (CIDPS)
US6682534B2 (en) * 2001-08-02 2004-01-27 Depuy Acromed, Inc. Endplate preparation instrument and associated method
EP1344507A1 (de) * 2002-03-12 2003-09-17 Waldemar Link (GmbH & Co.) Zwischenwirbelprothese für die Halswirbelsäule
EP1494751B1 (en) * 2002-03-30 2010-11-10 Infinity Orthopaedics Company, Ltd. Medical Intervertebral Device
AU2003207922A1 (en) * 2003-03-13 2004-09-30 Warsaw Orthopedic, Inc. Vertebral endplate preparation tool kit
DE20308171U1 (de) * 2003-05-21 2003-07-31 Aesculap Ag & Co Kg Wirbelkörperersatzimplantat

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003065930A2 (en) * 2002-02-02 2003-08-14 Gary K Michelson Spinal fusion implant having deployable bone engaging projections
JP2005538749A (ja) * 2002-02-02 2005-12-22 マイケルスン、ガーリー、ケィー 展開可能な骨係合用突出部を有する脊椎融合インプラント、ならびにこれを使用するための器具および方法
WO2003075803A1 (de) * 2002-03-12 2003-09-18 Cervitech Inc. Zwischenwirbelprothese
JP2005526550A (ja) * 2002-03-12 2005-09-08 サービテック・インコーポレイテッド 椎間プロテーゼ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022065324A1 (ja) * 2020-09-23 2022-03-31 国立大学法人東海国立大学機構 終板穿孔器

Also Published As

Publication number Publication date
EP1570813A1 (de) 2005-09-07
WO2005084589A1 (de) 2005-09-15
KR20070015136A (ko) 2007-02-01
CA2556579A1 (en) 2005-09-15
AU2005220016A1 (en) 2005-09-15
EP1720492A1 (de) 2006-11-15
RU2372054C2 (ru) 2009-11-10
ZA200607693B (en) 2007-05-30
IL177491A0 (en) 2006-12-10
CN1953722A (zh) 2007-04-25
RU2006134961A (ru) 2008-04-10
BRPI0507340A (pt) 2007-07-03
US20080027550A1 (en) 2008-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007526053A (ja) ズレ防止装置を備える頸部椎間板用プロテーゼ及びそのための工具
JP2007526053A5 (ja)
US7988693B2 (en) Chisels and procedure for insertion of spinal implant in a spinal disc space
AU2002301473B2 (en) Vertebral endplate chisel
EP3047808B1 (en) Oscillating surgical rasp
US8172848B2 (en) Surgical instruments for spinal disc implants and related methods
CA2219163C (en) Machining assembly and methods for preparing the medullary cavity of a femur in hip arthroplasty
US7033362B2 (en) Instruments and techniques for disc space preparation
AU773603B2 (en) Instrument and method for creating an intervertebral space for receiving an implant
EP0206777B1 (en) Surgical tool
JP2005531362A (ja) 椎間板空間を準備する器具及び技術
JP2007502651A (ja) 移植片のために複数の椎骨部材に前処理を施す装置
US20040010259A1 (en) Cervical prosthesis and instrumentation therefor
EP2362761B1 (en) Apparatus for addressing femoral acetabular impingement
US9763676B2 (en) Surgical blade for use with an acetabular cup remover to remove bone around an acetabular cup
EP1988855A2 (en) Intervertebral implant with fixation geometry
JP2002501784A (ja) 椎体間用固定装置及び固定方法
US20070270862A1 (en) Instruments and methods for preparing an intervertebral space
JP6263204B2 (ja) 医療用工具システム
JP7210688B2 (ja) 外科用回転切断ツール
IL175854A (en) Instrument for the insertion of an intervertebral articular prosthesis
MXPA06009981A (en) Cervical intervertebral disc prosthesis comprising an anti-dislocation device and instruments
AU2013231180B2 (en) Method for surgically implanting a glenoid component
MXPA97008739A (en) Mechanization assembly and procedure for preparing the medular cavity of a femur in a cadroplasty of cad

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080222

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080222

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110215