JP2007521854A - 母体−胎児状態の診断、スクリーニング、予防、及び治療のための人工知能及び装置 - Google Patents

母体−胎児状態の診断、スクリーニング、予防、及び治療のための人工知能及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007521854A
JP2007521854A JP2006542760A JP2006542760A JP2007521854A JP 2007521854 A JP2007521854 A JP 2007521854A JP 2006542760 A JP2006542760 A JP 2006542760A JP 2006542760 A JP2006542760 A JP 2006542760A JP 2007521854 A JP2007521854 A JP 2007521854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
expert system
data
pregnancy
screening
diagnostic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006542760A
Other languages
English (en)
Inventor
シュレイガ ロッテム
Original Assignee
シュレイガ ロッテム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シュレイガ ロッテム filed Critical シュレイガ ロッテム
Publication of JP2007521854A publication Critical patent/JP2007521854A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/20ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for electronic clinical trials or questionnaires
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/20ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for computer-aided diagnosis, e.g. based on medical expert systems
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H70/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical references
    • G16H70/60ICT specially adapted for the handling or processing of medical references relating to pathologies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】妊娠全期間の複雑化要因又は危険性のあらゆる診断的スクリーニング又は治療に対処するための時系列的人工知能システムを提供する。
【解決手段】本発明は、妊娠全期間を通じてあらゆる診断的スクリーニング又は複雑化要因又は危険性の処理に対処する時系列的人工知能システムに関する。ユーザは、妊娠中の臨床症例管理に関する問題又は質問を書き入れ、少なくとも1つのアルゴリズムを通じてこの症例の管理を導く症例志向型の出力を受け取ることができる。
【選択図】図1

Description

関連出願の相互参照
本出願は、「母体−胎児状態を診断、スクリーニング、予防、及び治療するための人工知能及び装置」という名称の米国特許仮出願出願番号第60/526,313号に基づいており、この全内容は、本明細書に組み込まれている。
本発明は、妊娠全期間の複雑化要因又は危険性のあらゆる診断的スクリーニング又は治療に対処するための時系列的人工知能システムに関する。
新生児にとって、外界に直面することには、最初のミリリットルの酸素が肺を換気することで始まり、一生を通じて継続される適応を伴っている。これらの適応には、全ての臓器、システム、及び独立及び相互依存機能の込み入ったネットワークが関わっている。出産時の正常な構造的、機能的、及び審美的状態は、生命を享受し、有害な状況に適切に対処するために不可欠である。妊娠中の問題/複雑化要因を早期に最適に検出し、子宮内で生きている間の全ての危険性に対処する時の最良の診療があれば、患者、その家族、ヘルスケアシステム、及び総じて社会にとって有利である。
妊娠合併症は、以下のいくつかの部類に属する数千という多くの状態によって引き起こされると考えられる:
a)染色体レベル又は分子遺伝学レベル又は生化学又は代謝レベルで異常な遺伝形質の現存する危険性、例えば、ダウン症候群、ターナー症候群、及び他の数千の状態、
b)検出可能な異常な遺伝子パターンのない胎児の構造的異常の現存する危険性、例えば、二分脊椎及び他の数千の状態、
c)特発性胎児奇形及び疾患、例えば、胎児水腫、胎児発育遅延、胎児巨人症、
d)母体疾患、又は母体/子宮生理の異常又は時期を逸した変化への露出からもたらされる胎児疾患及び妊娠合併症、例えば、胎児の構造的異常又は胎児巨人症を引き起こす母体糖尿病、
e)催奇形性剤又は他の種類の損傷薬剤への露出からもたらされる胎児疾患、
f)散発性遺伝子突然変異、
g)他の問題。
必要とされるのは、全ての胎児、母体、及び外部の事前データ及び妊娠中に発生するデータのプロット、計画、及び対処を考慮し、全症例でのスクリーニング、検出、予防、及び治療を改善し、従って、生命に直面するための最良の状態で新生児を出産する確率を改善することになる人工知能ソフトウエアである。
米国特許仮出願出願番号第60/526,313号 染色体地図16、http://www.gdb.org/gdbreports/Chr.16.omim.html N.A.Lorentzos、「有効時間データをサポートするための関係モデルの公理的一般化」、時間的データベースのためのインフラストラクチャに関する国際ワークショップ紀要、R.Snodgrass編、テキサス州アーリントン、1993年6月14〜16日、W1〜W16 N.A.Lorentzos、Y.G.Mitsopoulos、「IXSQL:SGLへの区間拡張」、時間的データベースのためのインフラストラクチャに関する国際ワークショップ紀要、R.Snodgrass編、テキサス州アーリントン、1993年6月14〜16日、1〜14頁 N.A.Lorentzos、Y.Manolopoulos、「2次元区間関係の最適更新」、ギリシャコンピュータ学会の第4回全ギリシャ会議紀要、パトラ、1993年12月16〜18日、21〜33頁 「区間拡張関係モデル及びその有効時間データベースへの応用」、著作「時間的データベース:理論、設計、及び実施」の第3章、編者A.Tansel、J.Clifford、S.Gadia、A.Segev、R.Snodgrass、Benjamin/Cummings出版、USA、1993年、67〜91頁、 C.Jensen(編者)、J.Clifford、S.Gadia、F.Grandi、P.Kalua、N.Kline、N.Lorentzos、Y.Mitsopoulos、A.Montanari、S.Nair、E.Peressi、B.Pernici、E.Robertson、J.Roddick、N.Sarda、M.Scalas、A.Segev、R.Snodgrass、A.Tansel、P.Tiberio、A.Tuzhilin、G.Wuu、「時間的データベースクエリーのコンセンサス試験一式」、内部レポート「R 93−2034」、オルボー大学、ISSN0908−1216、45頁、1993年11月、45頁 C.Jensen、J.Clifford、R.Elmasri、S.Gadia、P.Hayes、S.Jajodia(編者)、C.Dyreson、F.Grandi、W.Kafer、N.Kline、N.Lorentzos、Y.Mitsopoulos、A.Montanari、D.Nonen、E.Peressi、B.Pernici、J.Roddick、N.Sarda、M.Scalas、A.Segev、R.Snodgrass、M.Soo、A.Tansel、P.Tiberio、G.Wiederhold、「時間的データベース概念のコンセンサス用語集」、内部レポート「R 93−2035」、オルボー大学、ISSN0908−1216、1993年11月、55頁 N.A.Lorentzos、「時間及び完全順序化化合物データ型に対するDBMSサポート」、情報システム、17(5)、1992年9月、347〜358頁 N.A.Lorentzos、G.Mitsopoulos、「区間データ管理のためのクエリー言語」、第1回HERMIS会議紀要、アテネ、1992年9月25〜26日、137〜144頁 N.A.Lorentzos、A.B.Sideridis、「農業協同組合での有効時間情報システム」、農業協同組合及び開発局:統合情報インフラストラクチャ紀要、アテネ、1992年11月26〜27日 N.A.Lorentzos、V.J.Kollias、「土壌情報システムにおける深さ及び時間区間の取り扱い」、コンピュータ及び地球科学、15(3)、1989年、395〜401頁 N.A.Lorentzos、R.G.Johanson、「時間的データを操作するための関係代数の拡張」、情報システム、13(3)、1988年、289〜296頁 N.A.Lorentzos、R.G.Johnson、「関係モデルへ時間的に拡張するための要件仕様書」、IEEE/データエンジニアリング、11(4)、1988年、26〜33頁(招待著者) N.A.Lorentzos、R.G.Johnson、「TRA、時間的関係代数のためのモデル」、情報システムにおける時間的側面紀要、ソフィア−アンチポリス、フランス、1987年5月13〜15日(「情報システムにおける時間的側面」、編者C.Roland、F.Bodart、M.Leonard、North−Holland出版)、1988年、203〜215頁 N.A.Lorentzos、R.G.Johnson、「一般区間をサポートするための関係モデルの拡張」、データベース技術の拡張に関する国際会議紀要、ベニス、イタリア、1988年3月13〜15日(「データベース技術の進歩−EDBT’88」より、編者W.Schmidt、S.Ceri、M.Missikoff、Springer−Verlag)、1988年、528〜542頁、 R.G.Johnson、N.A.Lorentzos、「時間的データ管理」、情報更新、データベース技術1、1987年、5〜11頁 N.A.Lorentzos、Y.G.Mitsopoulos、「区間データのためのSQL拡張」、知識及びデータエンジニアリングに関するIEEE議事録、9(3)、1997年、480〜499頁 N.A.Lorentzos、H.Darwen、「時間的データのためのSQL2二項演算への拡張」、招待論文、第3回HERMIS会議紀要、アテネ、1996年9月26〜28日、462〜469頁 N.A.Lorentzos、Y.Manolopoulos、「関係モデルへの履歴及び区間拡張のための機能的要件」.データ及び知識エンジニアリング、17、1995年、59〜86頁 N.A.Lorentzos、A.C.Small、「区間拡張関係モデルのための操作演算」、データ及び知識エンジニアリング、17、1995年、1〜29頁 C.Vassilakis、N.A.Lorentzos、P.Georgiadis、「時間的DBMSにおけるトランザクションサポート」、時間的データベースに関する国際ワークショップ紀要、チューリッヒ、1995年9月17〜18日(「時間的データベースにおける最近の進歩」より、編者J.Clifford、A.Tuzhilin、Springer出版)、1995年、255〜271頁 「SQL2時間的言語設計」、TSQL2言語委員会、R.Snodgrass、I.Ahn、G.Ariav、D.Batory、J.Clifford、C.Dyreson、R.Elmasri、F.Grandi、C.Jensen、W.Kafer、N.Kline、K.Kulkauni、T.Leung、N.Lorentzos、J.Roddick、A.Segev、M.Soo、S.Sripada、編者R.Snodgrass、Klower出版、1995年 N.A.Lorentzos、A.Poulovassilis、C.Small、「区間関係に対する更新演算の実行」、コンピュータジャーナル、37(3)、1994年、163〜176頁 C.Jensen、J.Clifford、R.Elmasri、S.Gadia、P.Hayes、S.Jajodia(編者)、C.Dyreson、F.Grandi、W.Kafer、N.Kline、N.Lorentzos、Y.Mitsopoulos、A.Montanari、D.Nonen、E.Peressi、B.Pernici、J.Roddick、N.Sarda、M.Scalas、A.Segev、R.Snodgrass、M.Soo、A.Tansel、P.Tiberio、G.Wiederhold、「時間的データベース概念のコンセンサス用語集」、SIGMOD記録、23(1)、1994年3月、52〜64頁 R.Snodgrass、I.Ahn、G.Ariav、D.Batory、J.Clifford、C.Dyreson、R.Elmasri、F.Grandi、C.Jensen、W.Kafer、N.Kline、K.Kulkarni、T.Leung、N.Lorentzos、J.Roddick、A.Segev、M.Soo、S.Sripada、「TSQL2言語仕様」、SIGMOD記録、23(1)、1994年3月、65〜96頁 R.Snodgrass、I.Ahn、G.Ariav、D.Batory、J.Clifford、C.Dyreson、R.Elmasri、F.Grandi、C.Jensen、W.Kafer、N.Kline、K.Kulkarni、T.Leung、N.Lorentzos、J.Roddick、A.Segev、M.Soo、S.Sripada、「TSQL2手引書」、SIGMOD記録、23(3)、1994年9月、27〜33頁 X.S.Wang、C.Bettini、A.Brodsky、及びS.Jajodia、「複数の時間的タイプを有する時間的データベースのための論理的設計」、データベースシステムに関するACM議事録、発刊予定、PSファイル C.Bettini、X.S.Wang、S.Jajodia、及びJ.Lin、「時系列の複数の精度での時間的関係の発見」、知識及びデータエンジニアリングに関するIEEE議事録、発刊予定 C.Bettini、X.S.Wang、及びS.Jajodia、「データベースクエリー評価における時間的意味仮説及びその使用」、知識及びデータエンジニアリングに関するIEEE議事録、発刊予定、予備バージョン、データの管理に関する「ACM SIGMOD」国際会議紀要、サンホセ、カリフォルニア州、1995年5月、257〜268頁 C.Bettini、X.S.Wang、及びS.Jajodia「複数の粒度を伴う複合時間的関係の試験及びそのデータマイニングへの応用」、第15回「ACM PODS」シンポジウム紀要、モントリオール、カナダ、1996年6月、68〜78頁、PSファイル C.Bettini、X.S.Wang、及びS.Jajodia、「時間粒度のための一般的フレームワーク及び推論モデル」、時間的表現及び推論に関する第3回国際ワークショップ紀要、キーウエスト、フロリダ州、1996年5月、PSファイル X.S.Wang、S.Jajodia、V.S.Subrahmanian、「時間的モジュール:連合時間的データベースへの手法」、情報科学、第82巻、1995年、103〜128頁、予備バージョン、データの管理に関する「ACM SIGMOD」国際会議紀要、ワシントンDC、1993年5月、227〜236頁 G.Wiederhold、S.Jajpdia、及びW.Litwin、「異種環境における時間的データの統合」、「時間的データベース」より、A.Tansel他編、Benjamin/Cummings(1993)、563〜579頁 P.Ammann、S.Jajodia、及びP.Frankl、「一方向分散環境における全体的に一致するイベント順序化」、並列及び分散システムに関するIEEE議事録、第7巻、第6号、1996年6月、665〜670頁 P.Ammann、S.Jojodia、及びP.Mavluri、「データベース全体のオンザフライ読取」、知識及びデータエンジニアリングに関するIEEE議事録、第7巻、第5号、1995年、834〜838頁 P.Ammann、V.Atluri、及びS.Jojodia、「平面部分順序のための分割同期規則」、知識及びデータエンジニアリングに関するIEEE議事録、第7巻、第5号、1995年、797〜809頁 P.Ammann、S.Jajodia、「平面格子ネットワークにおける分散タイムスタンプ生成」、コンピュータシステムに関するACM議事録、第11巻、第3号、1993年8月、205〜225頁 Rottem、Shraga、「IRONFAN−胎児奇形の自然経過内への音波検査ウィンドウ」、「Ultrasound Obstet.Gynecol.」、5(1995)、361〜363頁
本発明は、妊娠全期間の複雑化要因又は危険性のあらゆる診断的スクリーニング又は治療に対処するための時系列的人工知能システムに関する。
ユーザは、妊娠中の臨床症例管理に関する問題又は質問を書き入れ、少なくとも1つのアルゴリズムを通じて症例の管理を導く症例志向の出力を受け取ることができる。
本発明により、異常遺伝子型に従う表現型を検出することができる。
本発明は、妊娠関連の健康上の複雑化要因の少なくとも1つのデータベースを含む妊娠中の健康を最適化するためのエキスパートシステムを提供する。このようなデータベースは、実際、あらゆる数のデータベースを含むことができ、このようなデータベースは、ハイパーリンク法のようないずれかの様式で接続することができる。システムはまた、上述の健康上の複雑化要因のいずれかに関する時系列的情報を表すデータも含む。健康上の複雑化要因は、分類して上述のデータメニューにすることができる。エキスパートシステムは、診断及び/又はスクリーニングデータを入力するための少なくとも1つの入力部を含むことができる。システムはまた、入力した診断及びスクリーニングデータに応じて判断を報告するための少なくとも1つのインジケータを含むこともできる。
システムは、データメニューを含むことができる。データメニューは、明確に定義された妊娠関連の健康状態を含み、このデータメニューは、妊娠期間に応じて編成されている。これらの明確に定義された妊娠状態は、あらゆる数の方法で分類することができる。
知的エージェント内に入力したデータに適用するようになった少なくとも1つのアルゴリズム規則を含む知的エージェントを含めることができる。規則は、妊娠症例に関して少なくとも1つの判断を生成するように設計することができる。判断は、複雑化要因又はこの複雑化要因の検出に関して取るべき少なくとも1つのアクションのスケジューリングを含むことができる。複雑化要因に関して取ることができるアクションは、複雑化要因に対するスクリーニング又は複雑化要因の処置を含む。
知的エージェントは、上述の入力した診断及び/又はスクリーニングデータを受け入れ、妊娠関連の健康上の複雑化要因の存在又は欠如の確率を示すように構成することができる。それは、あらゆる数の規則を用いてこれを行うことができる。診断及びスクリーニングデータ及び健康上の複雑化要因データを含む入力データに上述の規則を適用すると、少なくとも1つの潜在的健康関連妊娠複雑化要因の可能性を示す少なくとも1つの判断を報告する要因になる。
知的エージェントはまた、出産後の少なくとも1つの妊娠複雑化要因の発生率を示す少なくとも1つの発生率規則、並びに少なくとも1つの妊娠複雑化要因の発生率を妊娠中の時間の関数として示す少なくとも1つの発生率規則を含むこともできる。適用規則を用いて、所定の症候群の可能性を量ることができる。エージェントはまた、この少なくとも1つの複雑化要因の分類に向けた少なくとも1つの分類規則を含むこともできる。
知的エージェントはまた、少なくとも1つの関連付け規則を含むこともでき、この規則は、上述の規則又は知的エージェントのいずれかから派生した少なくとも1つの判断を関連付けるものである。知的エージェントに含まれた規則のいずれかの各々を入力データに適用すると、少なくとも1つの潜在的な健康関連妊娠複雑化要因の可能性を示す少なくとも1つの判断を報告する要因になる。規則を診断及びスクリーニングデータに適用することにより生成された判断又は他のデータは、それが規則エンジンに対してアクセス可能な知識ベースに加えられるように、データベースの中に通信して戻すことができる。
エキスパートシステムは、入力した診断及び/又はスクリーニングデータ及びデータベースのデータを明確に分類してこれらにアクセスするためのコンピュータ実行プログラムを含む。システムはまた、将来取るべきアクションに対する助言的レポートを発行するように構成することもできる。同様に、それは、入力データに基づいて警告を発生するように構成することもできると考えられる。
本発明のシステム及び方法は、妊娠複雑化要因を含む妊娠関連健康データの少なくとも1つのデータベースを含む妊娠中又は出産後の健康を最適化するためのエキスパートシステムを提供する。複雑化要因とは、本明細書で用いる場合、処置(又は処置の危険性)、治療(副作用又は毒性を含む)、疾病、病状、異常又は奇形、又は症候群に直接的又は間接的に関連するあらゆる健康関連問題を意味する。本発明は、妊娠関連の複雑化要因、従って、胎児、母体のいずれか又は両方の最適な健康に関して憂慮されるあらゆる問題を含む複雑化要因に関する情報を管理する。すなわち、複雑化要因は、症候群、異常症例、栄養又は栄養失調症、環境要因、遺伝子レベルでの突然変異、家族歴(例えば、精神遅滞の家族歴)、又は扶養問題さえも含むことができると考えられる。このようなデータベースは、実際に、あらゆる数のデータベースを含むことができ、このようなデータベースは、あらゆる様式で接続することができる。システムはまた、上述の健康上の複雑化要因のいずれに関する時系列的情報も表すデータを含む。エキスパートシステムは、診断及びスクリーニングデータを入力するための少なくとも1つの入力部を含むことができる。システムはまた、入力した診断及びスクリーニングデータに応じた判断を報告するための少なくとも1つのインジケータを含むこともできる。
図1は、本発明の全体的な非制限的かつ例示的な概略配置図を示している。患者から得た診断及び/又はスクリーニングデータを収容するデータソース110は、判断130a、130b、130cを出力する推論エンジン又は知的エージェント120に供給される。判断130a、130b、130cは、専用アルゴリズムを用いてデータベース140から導出することができる。推論エンジン120は、妊娠関連の時系列的健康データ、新生児関連データ、及び遺伝子マッピングを含む少なくとも1つの知識データベース140と作動的に接続されている。染色体の地図は、「ヒトゲノムデータベース」(例えば、染色体地図16、http://www.gdb.org/gdbreports/Chr.16.omim.html)に接続することができる。
本発明は、例えば、所定の期間にわたって正常及び異常の胎児及び子宮外発達の両方に関する情報のデータベースを利用することができる。データベース情報はまた、推論エンジン120自体からデータベース内に濃縮した情報である場合がある。
知識データベースは、とりわけ、1)遺伝子及びゲノムデータベース、2)妊娠前及び妊娠中の催奇形物質露出、3)胎児に影響を及ぼす母体疾患、及び4)未熟に関する症状及びマーカ、を含む時系列的メニューを含む。
知的エージェントは、時間的推論論理を含む。例示的な時間的論理及びそれに関する情報は、以下の各参照文献に見ることができ、その全内容は、本明細書に組み込まれている。
N.A.Lorentzos、「有効時間データをサポートするための関係モデルの公理的一般化」、時間的データベースのためのインフラストラクチャに関する国際ワークショップ紀要、R.Snodgrass編、テキサス州アーリントン、1993年6月14〜16日、W1〜W16、
N.A.Lorentzos、Y.G.Mitsopoulos、「IXSQL:SGLへの区間拡張」、時間的データベースのためのインフラストラクチャに関する国際ワークショップ紀要、R.Snodgrass編、テキサス州アーリントン、1993年6月14〜16日、1〜14頁、
N.A.Lorentzos、Y.Manolopoulos、「2次元区間関係の最適更新」、ギリシャコンピュータ学会の第4回全ギリシャ会議紀要、パトラ、1993年12月16〜18日、21〜33頁、
「区間拡張関係モデル及びその有効時間データベースへの応用」、著作「時間的データベース:理論、設計、及び実施」の第3章、編者A.Tansel、J.Clifford、S.Gadia、A.Segev、R.Snodgrass、Benjamin/Cummings出版、USA、1993年、67〜91頁、
C.Jensen(編者)、J.Clifford、S.Gadia、F.Grandi、P.Kalua、N.Kline、N.Lorentzos、Y.Mitsopoulos、A.Montanari、S.Nair、E.Peressi、B.Pernici、E.Robertson、J.Roddick、N.Sarda、M.Scalas、A.Segev、R.Snodgrass、A.Tansel、P.Tiberio、A.Tuzhilin、G.Wuu、「時間的データベースクエリーのコンセンサス試験一式」、内部レポート「R 93−2034」、オルボー大学、ISSN0908−1216、45頁、1993年11月、45頁、
C.Jensen、J.Clifford、R.Elmasri、S.Gadia、P.Hayes、S.Jajodia(編者)、C.Dyreson、F.Grandi、W.Kafer、N.Kline、N.Lorentzos、Y.Mitsopoulos、A.Montanari、D.Nonen、E.Peressi、B.Pernici、J.Roddick、N.Sarda、M.Scalas、A.Segev、R.Snodgrass、M.Soo、A.Tansel、P.Tiberio、G.Wiederhold、「時間的データベース概念のコンセンサス用語集」、内部レポート「R 93−2035」、オルボー大学、ISSN0908−1216、1993年11月、55頁、
N.A.Lorentzos、「時間及び完全順序化化合物データ型に対するDBMSサポート」、情報システム、17(5)、1992年9月、347〜358頁、
N.A.Lorentzos、G.Mitsopoulos、「区間データ管理のためのクエリー言語」、第1回HERMIS会議紀要、アテネ、1992年9月25〜26日、137〜144頁、
N.A.Lorentzos、A.B.Sideridis、「農業協同組合での有効時間情報システム」、農業協同組合及び開発局:統合情報インフラストラクチャ紀要、アテネ、1992年11月26〜27日、
N.A.Lorentzos、V.J.Kollias、「土壌情報システムにおける深さ及び時間区間の取り扱い」、コンピュータ及び地球科学、15(3)、1989年、395〜401頁、
N.A.Lorentzos、R.G.Johanson、「時間的データを操作するための関係代数の拡張」、情報システム、13(3)、1988年、289〜296頁、
N.A.Lorentzos、R.G.Johnson、「関係モデルへ時間的に拡張するための要件仕様書」、IEEE/データエンジニアリング、11(4)、1988年、26〜33頁(招待著者)、
N.A.Lorentzos、R.G.Johnson、「TRA、時間的関係代数のためのモデル」、情報システムにおける時間的側面紀要、ソフィア−アンチポリス、フランス、1987年5月13〜15日(「情報システムにおける時間的側面」、編者C.Roland、F.Bodart、M.Leonard、North−Holland出版)、1988年、203〜215頁、
N.A.Lorentzos、R.G.Johnson、「一般区間をサポートするための関係モデルの拡張」、データベース技術の拡張に関する国際会議紀要、ベニス、イタリア、1988年3月13〜15日(「データベース技術の進歩−EDBT’88」より、編者W.Schmidt、S.Ceri、M.Missikoff、Springer−Verlag)、1988年、528〜542頁、
R.G.Johnson、N.A.Lorentzos、「時間的データ管理」、情報更新、データベース技術1、1987年、5〜11頁、
N.A.Lorentzos、Y.G.Mitsopoulos、「区間データのためのSQL拡張」、知識及びデータエンジニアリングに関するIEEE議事録、9(3)、1997年、480〜499頁、
N.A.Lorentzos、H.Darwen、「時間的データのためのSQL2二項演算への拡張」、招待論文、第3回HERMIS会議紀要、アテネ、1996年9月26〜28日、462〜469頁、
N.A.Lorentzos、Y.Manolopoulos、「関係モデルへの履歴及び区間拡張のための機能的要件」.データ及び知識エンジニアリング、17、1995年、59〜86頁、
N.A.Lorentzos、A.C.Small、「区間拡張関係モデルのための操作演算」、データ及び知識エンジニアリング、17、1995年、1〜29頁、
C.Vassilakis、N.A.Lorentzos、P.Georgiadis、「時間的DBMSにおけるトランザクションサポート」、時間的データベースに関する国際ワークショップ紀要、チューリッヒ、1995年9月17〜18日(「時間的データベースにおける最近の進歩」より、編者J.Clifford、A.Tuzhilin、Springer出版)、1995年、255〜271頁、
「SQL2時間的言語設計」、TSQL2言語委員会、R.Snodgrass、I.Ahn、G.Ariav、D.Batory、J.Clifford、C.Dyreson、R.Elmasri、F.Grandi、C.Jensen、W.Kafer、N.Kline、K.Kulkauni、T.Leung、N.Lorentzos、J.Roddick、A.Segev、M.Soo、S.Sripada、編者R.Snodgrass、Klower出版、1995年、
N.A.Lorentzos、A.Poulovassilis、C.Small、「区間関係に対する更新演算の実行」、コンピュータジャーナル、37(3)、1994年、163〜176頁、
C.Jensen、J.Clifford、R.Elmasri、S.Gadia、P.Hayes、S.Jajodia(編者)、C.Dyreson、F.Grandi、W.Kafer、N.Kline、N.Lorentzos、Y.Mitsopoulos、A.Montanari、D.Nonen、E.Peressi、B.Pernici、J.Roddick、N.Sarda、M.Scalas、A.Segev、R.Snodgrass、M.Soo、A.Tansel、P.Tiberio、G.Wiederhold、「時間的データベース概念のコンセンサス用語集」、SIGMOD記録、23(1)、1994年3月、52〜64頁、
R.Snodgrass、I.Ahn、G.Ariav、D.Batory、J.Clifford、C.Dyreson、R.Elmasri、F.Grandi、C.Jensen、W.Kafer、N.Kline、K.Kulkarni、T.Leung、N.Lorentzos、J.Roddick、A.Segev、M.Soo、S.Sripada、「TSQL2言語仕様」、SIGMOD記録、23(1)、1994年3月、65〜96頁、
R.Snodgrass、I.Ahn、G.Ariav、D.Batory、J.Clifford、C.Dyreson、R.Elmasri、F.Grandi、C.Jensen、W.Kafer、N.Kline、K.Kulkarni、T.Leung、N.Lorentzos、J.Roddick、A.Segev、M.Soo、S.Sripada、「TSQL2手引書」、SIGMOD記録、23(3)、1994年9月、27〜33頁。
時間的データベース
・X.S.Wang、C.Bettini、A.Brodsky、及びS.Jajodia、「複数の時間的タイプを有する時間的データベースのための論理的設計」、データベースシステムに関するACM議事録、発刊予定、PSファイル、
・C.Bettini、X.S.Wang、S.Jajodia、及びJ.Lin、「時系列の複数の精度での時間的関係の発見」、知識及びデータエンジニアリングに関するIEEE議事録、発刊予定、
・C.Bettini、X.S.Wang、及びS.Jajodia、「データベースクエリー評価における時間的意味仮説及びその使用」、知識及びデータエンジニアリングに関するIEEE議事録、発刊予定、予備バージョンは、データの管理に関する「ACM SIGMOD」国際会議紀要、サンホセ、カリフォルニア州、1995年5月、257〜268頁に見られる、
・C.Bettini、X.S.Wang、及びS.Jajodia「複数の粒度を伴う複合時間的関係の試験及びそのデータマイニングへの応用」、第15回「ACM PODS」シンポジウム紀要、モントリオール、カナダ、1996年6月、68〜78頁、PSファイル、
・C.Bettini、X.S.Wang、及びS.Jajodia、「時間粒度のための一般的フレームワーク及び推論モデル」、時間的表現及び推論に関する第3回国際ワークショップ紀要、キーウエスト、フロリダ州、1996年5月、PSファイル、
・X.S.Wang、S.Jajodia、V.S.Subrahmanian、「時間的モジュール:連合時間的データベースへの手法」、情報科学、第82巻、1995年、103〜128頁、予備バージョンは、データの管理に関する「ACM SIGMOD」国際会議紀要、ワシントンDC、1993年5月、227〜236頁に見られる。
・G.Wiederhold、S.Jajpdia、及びW.Litwin、「異種環境における時間的データの統合」、「時間的データベース」より、A.Tansel他編、Benjamin/Cummings(1993)、563〜579頁。
分散システムにおける全体的状態及び時間
・P.Ammann、S.Jajodia、及びP.Frankl、「一方向分散環境における全体的に一致するイベント順序化」、並列及び分散システムに関するIEEE議事録、第7巻、第6号、1996年6月、665〜670頁、
・P.Ammann、S.Jojodia、及びP.Mavluri、「データベース全体のオンザフライ読取」、知識及びデータエンジニアリングに関するIEEE議事録、第7巻、第5号、1995年、834〜838頁、
・P.Ammann、V.Atluri、及びS.Jojodia、「平面部分順序のための分割同期規則」、知識及びデータエンジニアリングに関するIEEE議事録、第7巻、第5号、1995年、797〜809頁、
・P.Ammann、S.Jajodia、「平面格子ネットワークにおける分散タイムスタンプ生成」、コンピュータシステムに関するACM議事録、第11巻、第3号、1993年8月、205〜225頁。
推論エンジン/知的エージェントは、以下の例示的な変数の累積的に重み付けした考慮事項を用いて判断を行うことができる。
・出産時症候群の発生率
・妊娠期間の週毎の妊娠中症候群の発生率
・出産時の各症候群内の徴候又はマーカの発生率
・妊娠期間の週毎の各症候群内の各徴候又はマーカの発生率
・出産時の徴候又はマーカの組合せの発生率
・妊娠期間の週毎の妊娠中の徴候又はマーカの組合せの発生率
・出産時の症候群に関して主、副、又は希とした各徴候又はマーカの分類
・妊娠期間の週毎の妊娠中症候群に関して主、副、又は希とした各徴候又はマーカの分類
・各徴候又はマーカのその自然経過型による分類(すなわち、本明細書で説明するI〜IV型)
以上の要素及び変数、並びに他の変数の各々の重み付き値は、場合及び状況により、並びに民族性のような他の要因を考慮して変動することになることが認識されるであろう。
胎児の奇形は、それらの自然経過により、4つの型(I型〜IV型)に分類することができる。I型は、一定の在胎齢での早期発症、II型は、過渡的状態、III型は、可変発症又は潜在的に不安定な奇形、IV型は、遅発型奇形である。I型:一定の在胎齢での早期発症の奇形の例は、無脳症、二分化、接着双胎、全前脳胞遺残症、単眼奇形、骨形成不全II型、右胸心、重複集合尿細管系、無眼球症、又は顔面裂である。II型:過渡的状態の奇形の例は、NT増大、胸水、心外膜液、脈絡叢嚢胞、水腎症、腸間膜嚢胞、エコー源性腸管、オリゴ羊水過多、胎盤肥大、又は心不整脈である。III型:可変発症又は潜在的に不安定な奇形の例は、横隔膜ヘルニア、水頭症、弯足、ダンディーウォーカー、形成異常、大動脈の縮窄、卵巣嚢腫、AV心ブロック、臍ヘルニア、巨大膀胱症、又は脳ヘルニアである。IV型:遅発型奇形の例は、脳梁無形成、脳回欠損、穿孔脳、小頭症、クモ形綱嚢胞、舟状頭、先天性間葉芽腎腫、幽門閉鎖、又は骨形成不全IV型である。胎児奇形の自然経過に関する付加的な情報は、本明細書においてその全内容が引用により組み込まれている以下の参照文献に見ることができる:Rottem、Shraga、「IRONFAN−胎児奇形の自然経過内への音波検査ウィンドウ」、「Ultrasound Obstet.Gynecol.」、5(1995)、361〜363頁。
本発明のシステム及び方法の一連の非制限的な例示的実施形態は、図2〜図4Bの表示画面(例えば、スクリーンショット)によって説明する。図2は、時系列的推論エンジンと時系列的知識ベースの間の関係を例示する第1のスクリーンを示している。時間バー10により、妊娠期間に基づいて知識ベースに座標アクセスすることが可能になる。D12に対する知識ベースにより、妊娠複雑化要因が様々な部類に分類される。D1〜D12には、母体疾患、胎児の器官系の発達、遺伝的危険性、胎児奇形(例えば、多指症)の危険性、妊娠前又は妊娠中に用いる薬剤、又は妊娠ケアを管理するのに有用な他のあらゆる明確な分類に関するデータが含まれる。データメニューD1〜D12には、診断、スクリーニング、治療、及び妊娠ケアを管理するのに有用なデータが含まれる。
バー10は、左手側に正常な胎児臓器及び臓器機能又は値、右手側に異常な胎児発達及び機能不全、超音波及び他の試験のような試験から得られる値を有するように設計することができる。タブ12は、妊娠の正確な点又は段階、例えば、11週と1日を示すためにスライド目盛上の点を示すように設計することができる。各データメニューD1〜D12は、タイミングバーがタブ目盛11を有するように設計される。タイミング目盛11は、各データメニューが、妊娠時間を反映して妊娠のその時間に関連する状態を示すように、時系列的バー10に作動的に協調することができる。
図2Aは、ユーザがアクセスデータメニューの例えばD8を選択する時にユーザに示されているスクリーンを示している。ユーザは、メニューの例えば健康関連の妊娠状態が遺伝的状態であるD8を選択することができる。目盛21は、妊娠の期間を示すように示されている。第2のデータメニュー20は、遺伝的問題に関して作ることができる質問を備えた選択肢のリストを示すことができる。
質問のための選択肢は、危険性又は他の危険性を示す超音波検査又は生化学検査のマーカによる、遺伝子疾患のリスト及びそのサブカテゴリとすることができる。
メニュー20から選択すると、この在胎齢で検出することができる症候群のリストを提供する他のメニュー25が開く。症候群が選択されると、上述のアルゴリズムにより、2Bに示すようなスクリーンが生成される。例えば、遺伝子リストが選択されると、このリストは、スクリーニングされる関連複雑化要因として、染色体性、非染色体性、代謝性、メンデル、及び精神性の欠損を示すことになる。
図4Bは、アルゴリズムベースの計画を用いて調べる奇形及び奇形の組合せを示すスクリーンの図である。計画は、後の走査で1つ又は複数の奇形が存在するか又は存在しないかにより変えることができる。
図4Cは、「SonoMarker」リストが選択されたスクリーンを示している。リストから「SonoMarker」を選択すると、奇形101のような質問を生じさせることができる。このような場合、アルゴリズムにより、妊娠のこの時期に調べられる最も一般的な症候群が与えられることになる。
しかし、多くの症候群の徴候から、アルゴリズムは、症候群を検出又は除外するための最小数のマーカを探す重み付き確率を与えることになる。このようなリストの例は、図2C及び図2Dに示されている。
情報を見つける衝動の1つにより、多指症の症例の新生児の結果からデータベースを見ることになる。これは、200を超える異なる症候群の研究が関わることになるために実際的ではない。本発明のアルゴリズムは、特定の在胎齢で多指症の胎児に最も良く見られる症候群を開業医に示している。しかし、40を超える可能な関連徴候を見る代わりに、図2C及び図2Dに示すアルゴリズムは、ユーザに2つの徴候(NTの増大及び後頭部脳ヘルニア)を示し、その後、後の段階の多発性嚢胞腎を示している。胎児の新しい評価により、メッケルグルーバー症候群が確立されるか又は除外され、その確率により次に更に示す症候群及び関連徴候が示されている。
症候群又はマーカアルゴリズムによることに加えて、本発明は、所定の在胎齢で最大数の症候群/疾患を検出するために最少数のマーカのリストにフラグを付ける機能も含む。上述のソフトウエアに加えて、これは、プログラム可能ボタンを備えたジョグダイヤルにより達成することができる。
本発明のアルゴリズムを用いて生成することができる2つの付加的な質問を図3A及び図4Aに示している。図4Aは、妊娠の所定の時期に母体疾患が胎児の健康に及ぼす可能性がある影響に関する質問を示している。
図3Aは、母体が催奇形物質に露出されることからの胎児に及ぼす可能な影響に関する推論エンジン及びアルゴリズムへの質問に関連している。
図4Aは、妊娠のいずれかの時期にいずれかの催奇形物質に母体が露出されることから受ける可能な影響に関する質問様式の可能な実施形態の1つを示している。メニュー40には、部類及び下位部類が示されている。質問には、薬剤、露出された時期(週及び日)、及び用量(スクリーンには示していない)の選択が含まれることになる。推論エンジン及びアルゴリズムは、胎児の健康に無関係又は関係ありと明言することになる。無関係の場合には、スクリーンは、無関係の理由を再確認することになる。推論エンジン及びアルゴリズムにより表された回答が関係有りの場合には、出力は、図3Bに示すように、胎児に可能な問題を検出した時期を示すことになる。
図3Aは、図2のアクセススクリーンの第1のデータメニューD1、D2、D3からアクセス可能なスクリーンの別の例を示している。例えば、ユーザは、催奇形物質に関連する状態のメニューD3を選択することができる。図4Aでは、妊娠複雑化要因、ここでは催奇形要因、例えば薬剤への露出のリスト又はメニュー40が示されている。ディスプレイ42は、催奇形物質に露出された時期、例えば薬剤が第5週第3日に服用されたこと、及び薬剤の用量(ここでは図示せず)を示している。次に、結果により.薬剤露出及び妊娠の時期に関する情報を報告することができるであろう。例えば、レポートボックス44は、催奇形物質に露出されたことが胎児の発達に関係があるかないかを示すことができる。無関係の場合には、システムは、第2のレポートボックス46に理由を与えるように構成することができる。時系列的規則は、診断及びスクリーニング情報と妊娠時期との間の関係を示している。付加的な特徴として、エキスパートシステムは、例えば、超音波検査の間に妊婦に入力を促し、所定の薬物を服用したか否かを尋ねるようになっていることが可能であろう。その場合には、知的エージェントは、催奇形物質に関して説明されているようにこの情報を処理する。
露出が関連する場合には、ユーザは、次に、後に図4Bに説明するものと類似の3Bに示されているページを表示し、期間を催奇形物質が影響する妊娠時期に向けることができる。複雑化要因、結果、アクション、奇形などは、催奇形物質の関連効果に関連するであろうが、これに限定する必要はない。
図4Aは、妊娠中の母体疾患が胎児に及ぼす可能な影響を表示している。メニュー30は、可能な母体疾患のリストを示している。妊娠の週、抗体レベルのような疾患に関する試験及び他の試験に従って、推論エンジン及びアルゴリズムは、胎児の正常レベルと考えられる値を考慮し、母体疾患の試験の値が高すぎるか又は低すぎるかを示す出力を発生することになる。高レベルであるか又は低レベルであるかにより、図4Bに示す図は、催奇形物質と同じように胎児の追跡調査を示すことになる。
図4Aは、図2のアクセススクリーンの第1のデータメニューD1〜D12からアクセス可能なスクリーンの別の例を示している。例えば、ユーザは、母体疾患、例えば、貧血症、糖尿病、肝臓疾患、腎不全に関する状態のメニューD2を選択することができる。スクリーンは、妊娠症例が第12週第5日であることを示すことができる。また、妊娠複雑化要因のリスト又はメニュー40を表すことができ、その各々は、その期間及び図2の第1のメニューで選択した状態に関連している。例えば、リストは、疾患及びこれらの疾患のサブカテゴリを含むことができる。また、ディスプレイは、血中抗体レベル(例えば、0.56)のような診断及びスクリーニング情報をユーザに示すことができる。これは、あらゆる試験から入力されたデータとすることができる。また、ディスプレイは、最初に発症した時(図示せず)のような付加的な診断及びスクリーニングデータを示すことができる。次に、診断及びスクリーニング情報及び妊娠時期に関する情報を結果に記録することができる。例えば、スクリーンには、疾患が与えられると、妊娠第12週第5日の胎児への影響に関して抗体量が少ないか又は多いかを示すことができる。時系列的規則は、診断及びスクリーニング情報と妊娠時期との間の関係を示すように設計することができる。
次に、ユーザは、図3Bに既に説明したものに類似するページを表示し、期間をこの例の妊娠時期に向けることができる。複雑化要因、結果、アクション、奇形等は、選択した最初のメニューであるために母体疾患に関連することになるであろうが、これに限定する必要はない。
付加的な特徴
エキスパートシステムに含めることができる特徴は、将来とるべきアクションに関して助言的レポートを出すようにシステムを構成することができるようなものである。また、このようなアクションを早くとる必要があったのにとらなかった場合に、アクションを起こす必要性に基づいて警告を出すように構成することもできる。同様に、過去に誤診があった場合に警告を生成するように構成することもできる。エキスパートシステムは、例えば、本発明の恩典を受けずにシステムに既知である病状又は症候群と診断された早期診断が、先に同様に診断された奇形と矛盾する時にもこのような警告を出すことができると考えられる。次に、システムは、誤診に基づいて新しい方針の治療又は他のアクションを示すようになっていることが可能であろう。
また、エキスパートシステムは、母体の状態及び胎児の状態に関するデータのための入力部を含むオペレーティングシステムを含むことができる。胎児に関するデータには、胎児の在胎齢を含むことができる。在胎齢は、例えば、超音波検査方法を含むあらゆる診断及びスクリーニング方法により確立することができ、上述の超音波検査方法には、胎児のバイオメータを含む。また、入力された試験結果のデータをプロットするために縮尺プロット器具を含むこともでき、プロットされたデータに応じて、推論エンジンにより判断を出力することができる。
本発明のエキスパートシステムは、あらゆる診断及びスクリーニング装置に組み込むことができる。また、どのユーザでも遠隔地から使用することができるように、ウェブによってアクセス可能にすることができる。
以上の説明は、例示的な実施形態の単なる代表例であることを理解すべきである。読者の便宜を図って、以上の説明は、全ての可能な実施形態のうちで本発明の原理を教示する限定された数の代表的サンプルに焦点を合わせている。この説明は、説明された全ての可能な変形又はこれらの変形の組合せさえもそれらを網羅的に列挙することを試みたものではない。代替的な実施形態が、本発明の特定の部分に対して呈示されていない場合があること、又は、更に説明していない代替的な実施形態が、その部分に対して利用可能である場合があることは、このような代替的な実施形態の否認と見なされないものとする。これらの説明していない実施形態の多くは、本発明の原理の応用に違いがあるのではなく技術に違いがあることを当業者は認めるであろう。本明細書に説明したことに基づいて、本発明の原理の大部分は、実施目的で他の特定の技術に移行可能になることになることが認識されるであろう。これは、特に、技術の違いが異なる特定のハードウエア及び/又はソフトウエアを伴う場合に当て嵌まる。従って、本発明は、特許請求の範囲及びその均等物に示す範囲以下に限定するようには意図していない。
本発明の全体的な例示的概略配置図である。 時系列的推論エンジンと時系列的知識ベースの間の関係を例示する第1のスクリーンを示す。 アクセスデータメニューのD8を選択する時にユーザに示されているスクリーンを示す。 推論エンジン及びアルゴリズムにより表された回答が関係有りの場合の出力を示す。 症候群を検出又は除外するための最小数のマーカを探す重み付き確率を与えるアルゴリズムのリストの例を示す。 症候群を検出又は除外するための最小数のマーカを探す重み付き確率を与えるアルゴリズムのリストの例を示す。 母体が催奇形物質に露出されることからの胎児に及ぼす可能な影響に関する推論エンジン及びアルゴリズムへの質問を示す。 推論エンジン及びアルゴリズムにより表された回答が関係有りの場合の出力を示す。 妊娠のいずれかの時期にいずれかの催奇形物質に母体が露出されることから受ける可能な影響に関する質問様式の可能な実施形態の1つを示す。 アルゴリズムベースの計画を用いて調べる奇形及び奇形の組合せを示すスクリーンの図を示す。 「SonoMarker」リストが選択されたスクリーンを示す。
符号の説明
110 データソース
120 知的エージェント
130a、130b、130c 判断
140 知識データベース

Claims (30)

  1. 妊娠中の健康を最適化するためのエキスパートシステムであって、
    妊娠健康上の複雑化要因に関する時系列的情報を表すデータを含む妊娠関連健康データの少なくとも1つのデータベースと、
    診断及びスクリーニングデータに関する時系列的情報を含む診断及びスクリーニングデータを入力するための少なくとも1つの入力部と、
    前記入力した診断及びスクリーニングデータ及び前記妊娠関連健康データに応じて判断を報告するための少なくとも1つのインジケータと、
    を含むことを特徴とするシステム。
  2. 複数の時系列的データメニュー、
    を含み、
    前記データメニューは、明確に定義された妊娠関連健康状態を含み、かつ妊娠期間に応じて編成されており、前記健康上の複雑化要因は、該データメニュー内に分類されている、
    ことを特徴とする請求項1に記載のエキスパートシステム。
  3. 前記明確に定義された妊娠状態は、
    遺伝性遺伝子異常、
    検出可能な異常遺伝子パターンがない胎児の構造奇形、
    特発性胎児形成異常及び疾患、
    母体の生理機能の病態からの胎児疾患、
    催奇形性又は他の露出、又は
    散発性遺伝子突然変異、
    を含む、
    ことを特徴とする請求項2に記載のエキスパートシステム。
  4. 前記時系列的情報の報告は、
    前記健康上の複雑化要因が検出された最も初期の既知の時期を表すデータ、又は
    前記複雑化要因に関するアクションの経過を表すデータ、
    そのような複雑化要因の可能性を表すデータ、又は
    複雑化要因の部類を表すデータ、
    を含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載のエキスパートシステム。
  5. 前記入力した診断及びスクリーニングデータは、
    診断及びスクリーニングツール、
    診断及びスクリーニング試験、又は
    妊娠に関して報告する個人から集めた情報、又は
    患者に関する報告、
    からのデータを含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載のエキスパートシステム。
  6. 前記診断及びスクリーニングツールは、
    超音波パターン認識装置、
    遺伝子検査装置、
    遺伝子カウンセリングシステム、
    生化学試験のための装置、又は
    磁気共鳴装置、
    を含む、
    ことを特徴とする請求項5に記載のエキスパートシステム。
  7. 前記診断及びスクリーニング試験は、
    遺伝子検査、
    超音波試験、又は
    生化学試験、
    を含む、
    ことを特徴とする請求項5に記載のエキスパートシステム。
  8. 前記集めた情報は、
    患者問診からの情報、
    患者以外の誰かから提供された情報、又は
    患者が自発的に提供した情報、
    を含む、
    ことを特徴とする請求項5に記載のエキスパートシステム。
  9. 知的エージェント、
    を含み、
    前記知的エージェントは、該知的エージェント内に入力されたデータに適用するようになった少なくとも1つのアルゴリズム規則を更に含み、該規則は、妊娠症例に関して少なくとも1つの判断を生成するように設計されている、
    ことを特徴とする請求項1に記載のエキスパートシステム。
  10. 前記判断は、
    少なくとも1つの前記複雑化要因に関してスクリーニングするためのアクションを含む、該複雑化要因に関して取られる少なくとも1つのアクションを計画する段階と、
    前記複雑化要因を処理する段階と、
    を含む、
    ことを特徴とする請求項9に記載のエキスパートシステム。
  11. 患者に関する前記報告は、
    患者履歴、
    を含む、
    ことを特徴とする請求項5に記載のエキスパートシステム。
  12. 前記入力部は、
    前記入力された診断及びスクリーニングデータをプロットするための縮尺プロットツール、
    を含み、
    前記判断は、前記プロットされたデータに応じて行われる、
    ことを特徴とする請求項1に記載のエキスパートシステム。
  13. 前記入力した診断及びスクリーニングデータを受け入れて、妊娠関連の健康上の複雑化要因の存在又は欠如の確率を示すように構成された知的エージェント、
    を更に含むことを特徴とする請求項4に記載のエキスパートシステム。
  14. 入力された診断及びスクリーニングデータ、及び
    データベースのデータ、
    を前記少なくとも1つのメニューのいずれかの中に明確に索引付けするためのコンピュータ実行プログラムを含むことを特徴とする請求項1に記載のエキスパートシステム。
  15. 前記報告は、
    前記複雑化要因の存在、不在、又はその存在又は不在の確率を示す前記知的エージェントに応じて行われた重み付き解析、及び
    前記重み付き解析に関して取られる将来のアクション、
    を示している、
    ことを特徴とする請求項9に記載のシステム。
  16. 前記将来のアクションは、
    少なくとも1つの健康上の複雑化要因に対する少なくとも1つのスクリーニング、又は
    少なくとも1つの健康上の複雑化要因に対する少なくとも1つの処置、
    である、
    ことを特徴とする請求項15に記載のエキスパートシステム。
  17. 取られる将来のアクションに関する助言的報告を出すように構成されていることを特徴とする請求項15に記載のエキスパートシステム。
  18. 母体の状態に関するデータと胎児の在胎齢を含む胎児の状態に関するデータとに対する入力部を含むオペレーティングシステム、
    を更に含むことを特徴とする請求項1に記載のエキスパートシステム。
  19. 前記在胎齢は、診断及びスクリーニング方法によって確立されることを特徴とする請求項18に記載のエキスパートシステム。
  20. 前記診断及びスクリーニング方法は、胎児のバイオメータを含む超音波検査方法を含むことを特徴とする請求項19に記載のエキスパートシステム。
  21. 診断及びスクリーニング装置に組み込まれていることを特徴とする請求項1に記載のエキスパートシステム。
  22. 前記診断及びスクリーニング装置は、
    超音波パターン認識装置、
    遺伝子検査装置、
    遺伝子カウンセリングシステム、
    生化学試験のための装置、又は
    磁気共鳴装置、
    のいずれか1つを含む、
    ことを特徴とする請求項21に記載のエキスパートシステム。
  23. 妊娠健康上の複雑化要因の前記少なくとも1つのデータベースは、ヒトゲノムを含むデータベースを含むことを特徴とする請求項1に記載のエキスパートシステム。
  24. 妊娠健康上の複雑化要因の前記少なくとも1つのデータベースを含むエキスパートシステムが、ヒトゲノムを含む前記データベースと作動的に接続されていることを特徴とする請求項23に記載のエキスパートシステム。
  25. オンラインでアクセス可能であることを特徴とする請求項1に記載のエキスパートシステム。
  26. 前記入力した診断及びスクリーニングデータは、エキスパートシステムによって発せられたプロンプトに応答して入力されたデータを含むことを特徴とする請求項1に記載のエキスパートシステム。
  27. 特徴抽出又は逆特徴抽出を含むことを特徴とする請求項1に記載のエキスパートシステム。
  28. 前記知的エージェントは、
    出産時症候群の発生率、
    妊娠期間の週毎の妊娠中の前記症候群の発生率、
    出産時の各症候群に対する少なくとも1つの徴候又はマーカの発生率、
    妊娠期間の週毎の妊娠中の前記少なくとも1つの徴候又はマーカの発生率、
    出産時の前記徴候又はマーカのいずれかの組合せの発生率、
    妊娠期間の週毎の妊娠中の前記徴候又はマーカの組合せの発生率、
    出産時症候群に関して主、副、又は希とする前記少なくとも1つの徴候又はマーカの分類、
    妊娠期間の週毎の妊娠中症候群に関して主、副、又は希とする前記少なくとも1つの徴候又はマーカの分類、又は
    少なくとも1つの自然経過型による各少なくとも1つの前記徴候又はマーカの分類、
    を含む複数の値を処理するように構成された少なくとも1つのアルゴリズムを含む、
    ことを特徴とする請求項9に記載のエキスパートシステム。
  29. 前記知的エージェントは、複数の徴候又はマーカの時系列的データに適用し、それによって該徴候又はマーカに関連する複数の症候群の最大パーセントが最小数のマーカから得られるように構成されたアルゴリズムを含むことを特徴とする請求項9に記載のエキスパートシステム。
  30. プログラム可能メモリを備えたジョグダイヤルセレクタに作動的に接続され、
    前記ジョグダイヤルは、前記複数の症候群のより高い最大パーセントが得られるように前記複数の徴候又はマーカの数を調節するようになっている、
    ことを特徴とする請求項29に記載のエキスパートシステム。
JP2006542760A 2003-12-02 2004-12-02 母体−胎児状態の診断、スクリーニング、予防、及び治療のための人工知能及び装置 Pending JP2007521854A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US52631303P 2003-12-02 2003-12-02
PCT/US2004/040423 WO2005055805A2 (en) 2003-12-02 2004-12-02 An artificial intelligence and device for diagnosis, screening, prevention and treatment of materno-fetal conditions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007521854A true JP2007521854A (ja) 2007-08-09

Family

ID=34676610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006542760A Pending JP2007521854A (ja) 2003-12-02 2004-12-02 母体−胎児状態の診断、スクリーニング、予防、及び治療のための人工知能及び装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20100312070A1 (ja)
EP (1) EP1691665A4 (ja)
JP (1) JP2007521854A (ja)
KR (1) KR100906360B1 (ja)
CN (1) CN101416191A (ja)
AU (1) AU2004296799A1 (ja)
BR (1) BRPI0417217A (ja)
CA (1) CA2547912A1 (ja)
IL (1) IL176066A0 (ja)
RU (1) RU2373842C2 (ja)
WO (1) WO2005055805A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013016050A (ja) * 2011-07-05 2013-01-24 Nara Medical Univ 妊婦の健康管理装置及び健康管理システム
KR20190000836A (ko) * 2017-06-23 2019-01-03 울산대학교 산학협력단 초음파 영상 처리 방법

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100121873A1 (en) * 2007-04-13 2010-05-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and system for determining correlation between clinical events
US20100094562A1 (en) * 2007-05-04 2010-04-15 Mordechai Shohat System, Method and Device for Comprehensive Individualized Genetic Information or Genetic Counseling
US8679013B2 (en) * 2009-09-28 2014-03-25 Witold Andrew Ziarno Intravaginal monitoring device
CN103617346B (zh) * 2013-11-12 2017-05-24 北京工业大学 基于流行病学、生化和胎盘因素的产后出血预警系统
RU2629236C1 (ru) * 2015-10-26 2017-08-28 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение дополнительного профессионального образования "Российская медицинская академия непрерывного профессионального образования" Министерства здравоохранения Российской Федерации (ФГБОУ ДПО РМАНПО Минздрава России) Способ отбора беременных женщин для проведения инвазивной диагностики хромосомных аномалий плода в первом триместре беременности методом соноэластографии сдвиговой волны
RU2626144C1 (ru) * 2015-10-26 2017-07-21 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение дополнительного профессионального образования "Российская медицинская академия непрерывного профессионального образования" Министерства здравоохранения Российской Федерации (ФГБОУ ДПО РМАНПО Минздрава России) Способ отбора беременных женщин для проведения инвазивной диагностики хромосомных аномалий плода в первом триместре беременности методом качественной соноэластографии
CN106777909A (zh) * 2016-11-28 2017-05-31 深圳市人民医院 妊娠期健康风险评估系统
CN114450756A (zh) * 2019-08-22 2022-05-06 株式会社闪灵 医疗装置、系统以及方法
US20220343178A1 (en) * 2019-09-25 2022-10-27 Presagen Pty Ltd Method and system for performing non-invasive genetic testing using an artificial intelligence (ai) model
US11854706B2 (en) * 2019-10-20 2023-12-26 Cognitivecare Inc. Maternal and infant health insights and cognitive intelligence (MIHIC) system and score to predict the risk of maternal, fetal and infant morbidity and mortality

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000501869A (ja) * 1996-02-09 2000-02-15 アデザ・バイオメデイカル・コーポレイシヨン ニューラルネットワーク関連アプリケーションを使用して医療診断テストおよび生化学診断テストを選択する方法
JP2003061965A (ja) * 2001-08-24 2003-03-04 Shinfonia:Kk 妊娠経過管理システム

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL62879A (en) * 1981-05-15 1985-09-29 Chaya Moroz Monoclonal antibodies,clones producing them,preparation of such antibodies and clones and cytotoxic and immunoassay using such antibodies
IS1355B6 (is) * 1984-11-12 1989-04-19 Lister Institute Of Preventive Medicine Fjölkjarna kannar
WO1991002975A1 (en) * 1989-08-21 1991-03-07 The Board Of Regents Of The University Of Washington Multiple-probe diagnostic sensor
US5136267A (en) * 1990-12-26 1992-08-04 Audio Precision, Inc. Tunable bandpass filter system and filtering method
US6206829B1 (en) * 1996-07-12 2001-03-27 First Opinion Corporation Computerized medical diagnostic and treatment advice system including network access
GB9416415D0 (en) * 1994-08-13 1994-10-05 Kodak Ltd Antenatel screening for pregnacy abnormalities
US5596993A (en) * 1994-09-21 1997-01-28 Beth Israel Hospital Fetal data processing system and method
US5777905A (en) * 1995-04-20 1998-07-07 Clinical Innovations Associates, Inc. Obstetrical and gynecological event and status calculator
US6678669B2 (en) * 1996-02-09 2004-01-13 Adeza Biomedical Corporation Method for selecting medical and biochemical diagnostic tests using neural network-related applications
US5840585A (en) * 1996-09-17 1998-11-24 Baylor College Of Medicine Rh blood group antigen compositions and methods of use
US6032678A (en) * 1997-03-14 2000-03-07 Shraga Rottem Adjunct to diagnostic imaging systems for analysis of images of an object or a body part or organ
US20030124558A1 (en) * 1997-04-25 2003-07-03 Maccalman Colin D. Cadherin-11 as an indicator of viable pregnancy
US20030138426A1 (en) * 1997-10-21 2003-07-24 Human Genome Sciences, Inc. Human tumor necrosis factor receptor-like proteins TR11, TR11SV1, and TR11SV2
US6394952B1 (en) * 1998-02-03 2002-05-28 Adeza Biomedical Corporation Point of care diagnostic systems
US6492997B1 (en) * 1998-02-04 2002-12-10 Corporate Media Partners Method and system for providing selectable programming in a multi-screen mode
US6733967B1 (en) * 1998-04-21 2004-05-11 Interleukin Genetics, Inc. Fetal testing for prediction of low birth weight
US6273854B1 (en) * 1998-05-05 2001-08-14 Body Bio Corporation Medical diagnostic analysis method and system
US6514201B1 (en) * 1999-01-29 2003-02-04 Acuson Corporation Voice-enhanced diagnostic medical ultrasound system and review station
US6180349B1 (en) * 1999-05-18 2001-01-30 The Regents Of The University Of California Quantitative PCR method to enumerate DNA copy number
US20010051881A1 (en) * 1999-12-22 2001-12-13 Aaron G. Filler System, method and article of manufacture for managing a medical services network
JP5219322B2 (ja) * 2000-02-14 2013-06-26 クリニカル ディシジョン サポート,エルエルシー 自動診断システムおよび方法
GB0007156D0 (en) * 2000-03-23 2000-05-17 Oxford Medical Image Analysis Improvements in or relating to processing data for interpretation
AU2001275020A1 (en) * 2000-09-21 2002-04-02 Theradoc.Com, Inc. Systems and methods for manipulating medical data via a decision support system
US20030113727A1 (en) * 2000-12-06 2003-06-19 Girn Kanwaljit Singh Family history based genetic screening method and apparatus
US20030104358A1 (en) * 2000-12-07 2003-06-05 Hanan Polansky Diagnosis methods based on microcompetition for a limiting GABP complex
US7001753B2 (en) * 2001-02-15 2006-02-21 Millennium Pharmaceuticals, Inc. 59079 and 12599, protein kinase family members and uses therefor
US7008926B2 (en) * 2001-02-22 2006-03-07 Zymogenetics Inc. Blood coagulation factor XIII for treating platelet disorders
US6939301B2 (en) * 2001-03-16 2005-09-06 Yaakov Abdelhak Automatic volume measurements: an application for 3D ultrasound
KR20020076376A (ko) * 2001-03-28 2002-10-11 박현철 인터넷을 이용한 임신관련 토탈서비스 방법
AU2003219689A1 (en) * 2002-02-08 2003-09-02 Maryellen L. Giger Method and system for risk-modulated diagnosis of disease
KR20060016315A (ko) * 2004-08-17 2006-02-22 엘지전자 주식회사 임신/출산/육아 관리 시스템

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000501869A (ja) * 1996-02-09 2000-02-15 アデザ・バイオメデイカル・コーポレイシヨン ニューラルネットワーク関連アプリケーションを使用して医療診断テストおよび生化学診断テストを選択する方法
JP2003061965A (ja) * 2001-08-24 2003-03-04 Shinfonia:Kk 妊娠経過管理システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013016050A (ja) * 2011-07-05 2013-01-24 Nara Medical Univ 妊婦の健康管理装置及び健康管理システム
KR20190000836A (ko) * 2017-06-23 2019-01-03 울산대학교 산학협력단 초음파 영상 처리 방법
KR102139856B1 (ko) 2017-06-23 2020-07-30 울산대학교 산학협력단 초음파 영상 처리 방법

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005055805A2 (en) 2005-06-23
US20100312070A1 (en) 2010-12-09
KR20060121260A (ko) 2006-11-28
IL176066A0 (en) 2006-10-05
AU2004296799A1 (en) 2005-06-23
CA2547912A1 (en) 2005-06-23
KR100906360B1 (ko) 2009-07-06
WO2005055805A3 (en) 2009-04-02
CN101416191A (zh) 2009-04-22
EP1691665A4 (en) 2009-10-28
BRPI0417217A (pt) 2007-03-13
RU2006123425A (ru) 2008-01-10
EP1691665A2 (en) 2006-08-23
RU2373842C2 (ru) 2009-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7197492B2 (en) Computerized risk management module for medical diagnosis
KR100906360B1 (ko) 모체-태아의 상태를 진단, 스크리닝, 예방, 및 치료하기위한 인공지능 및 장치
JP4819314B2 (ja) 診断情報システム
US20060265253A1 (en) Patient data mining improvements
US20080275731A1 (en) Patient data mining improvements
US20130339041A1 (en) Clinical information system
RU2698007C1 (ru) Автоматическая система поддержки медицинских решений при сочетанной патологии
WO2022122605A1 (en) A pregnancy decision support system and method
Tahir et al. Application of Forward Chaining and Rule-Based Reasoning Methods to Design an Expert System for Pregnant Women Disease Diagnosis in a Private Hospital
Mani et al. MENTOR: a bayesian model for prediction of mental retardation in newborns
El Balaa et al. Fm-ultranet: a decision support system using case-based reasoning, applied to ultrasonography
TWI317507B (en) Health management system with circular risk references
JP2021039683A (ja) 診療支援方法、診療支援システム、学習モデルの生成方法、および、診療支援プログラム
US20140372137A1 (en) Medical disposition system and method for generating disposition analysis
Bichindaritz Solving safety implications in a case based decision-support system in medicine
Ghavidel et al. Predicting the Need for Cardiovascular Surgery: A Comparative Study of Machine Learning Models
US20130238364A1 (en) System for Differentiation and Analysis of Recorded Clinical Data
JP4204279B2 (ja) アウトカム志向型電子医療記録システム
TWI823067B (zh) 控制方法以及醫療系統
Tareen et al. The Future of Emergency Room Assistance
Palawat et al. A Smart Prevention Management in Gestational Diabetes Mellitus
RU103022U1 (ru) Система дифференциации и анализа зарегистрированных клинических данных
Handley Uncertainty in pregnancy
Codex Identifying Risk Factors for Maternal Near-Miss and the Role of Intensive Care Units in Preventing Adverse Maternal Outcomes: A Comprehensive Review of Recent Advancements
Weed Examples of the Problem

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101026

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101102

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110328