JP2007521497A - 燃料電池の高分子電解質膜(pem)内の水和水の原位置測定 - Google Patents

燃料電池の高分子電解質膜(pem)内の水和水の原位置測定 Download PDF

Info

Publication number
JP2007521497A
JP2007521497A JP2006549319A JP2006549319A JP2007521497A JP 2007521497 A JP2007521497 A JP 2007521497A JP 2006549319 A JP2006549319 A JP 2006549319A JP 2006549319 A JP2006549319 A JP 2006549319A JP 2007521497 A JP2007521497 A JP 2007521497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pem
input
radiation
output
site
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006549319A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007521497A5 (ja
Inventor
シュルツ,ジェラルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2007521497A publication Critical patent/JP2007521497A/ja
Publication of JP2007521497A5 publication Critical patent/JP2007521497A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/75Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
    • G01N21/77Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator
    • G01N21/78Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator producing a change of colour
    • G01N21/81Indicating humidity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N21/3554Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for determining moisture content
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • H01M8/04119Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying
    • H01M8/04126Humidifying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04313Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
    • H01M8/0432Temperature; Ambient temperature
    • H01M8/04365Temperature; Ambient temperature of other components of a fuel cell or fuel cell stacks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04313Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
    • H01M8/04492Humidity; Ambient humidity; Water content
    • H01M8/04529Humidity; Ambient humidity; Water content of the electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/102Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
    • H01M8/1023Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer having only carbon, e.g. polyarylenes, polystyrenes or polybutadiene-styrenes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/1039Polymeric electrolyte materials halogenated, e.g. sulfonated polyvinylidene fluorides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/1041Polymer electrolyte composites, mixtures or blends
    • H01M8/1046Mixtures of at least one polymer and at least one additive
    • H01M8/1051Non-ion-conducting additives, e.g. stabilisers, SiO2 or ZrO2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/1069Polymeric electrolyte materials characterised by the manufacturing processes
    • H01M8/1086After-treatment of the membrane other than by polymerisation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/75Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
    • G01N21/77Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator
    • G01N2021/7769Measurement method of reaction-produced change in sensor
    • G01N2021/7786Fluorescence
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

【課題】高分子電解質膜(PEM)内の水和水を測定するための方法及び装置を提供する。
【解決手段】本方法及び装置は、PEM上の入力部位に向けられた入力放射線源と、入力部位に相対して出力部位に応答可能に配置されてPEM内の水の水和レベルを示す入力放射線における検知可能な変化を測定する検出器とを使用する。本方法は、PEM内に入力部位を形成する段階と、放射線源(34)を入力部位内に発射してPEM材料と相互作用させる段階と、PEM材料との入力放射線の相互作用(40)を検出する段階と、PEM(50)内の水の水和レベルを示す相互作用の結果として入力放射線内の検知可能な変化を測定する段階とによってPEMの水和を測定する。
【選択図】 図2

Description

本発明は、燃料電池スタックの高分子電解質膜(PEM)内の水和水の原位置測定のための方法及び装置に関する。具体的には、本発明は、PEM内に存在する水和水の濃度における変化に応答する光源又は他の放射線源を使用する方法及び装置に関する。IR放射線の場合では、吸収放射線の周波数におけるシフトによって、水の状態、すなわちそれによってPEMに対して水が結合しているエネルギーに関して、二次情報を取得することができる。加えて、それぞれ本来のPEM及び反応生成物の特性吸収スペクトルの消失及び出現によって、化学反応によるPEM自体の状態の変化を監視することができる。
燃料電池は、それを通る水素イオンの輸送又は拡散に応じて電気出力を生成する高分子電解質膜を使用する。水和水は、該水和水が活性化エネルギーを低下させる、すなわち膜を横断して水素イオンが拡散するときにそれによって水素イオンの移動度が低下するので、燃料電池の効率に影響を与える。
このパラメータを直接的に測定することは困難である。現在の方法には、PEMの周囲環境内の平衡水蒸気濃度によって水和水を間接的に測定する湿度センサの使用がある。
別の方法は、膜の電気抵抗又は電気容量を測定することによって、PEMの水和の度合を測定する。この方法は、膜と接触電極との間の接触抵抗が燃料電池の経年と共に劣化し、それによって測定の精度に悪影響を与えるという点で大きな欠点を有する。さらに、この方法は、時間の経過と共に発生するPEM自体の劣化を考慮していない。
欧州特許出願公開EP1065742A
従って、本発明の目的は、高分子電解質膜内の水和水を直接的に測定することである。本発明の目的はまた、時間の経過と共に変化するPEM又はあらゆる加水分解過程の化学的健全性を監視し、また適切な制御プロセスによって最適な水和を保証することである。本発明のさらに別の目的は、非侵襲的な方法を使用して水和水の測定を実現することである。
本発明は、高分子電解質膜内の水和水が、光エネルギーがPEM内の水と相互作用するときのその光エネルギーの透過又は吸収の変化を検知することによって測定することができるという発見に基づいている。具体的な実施形態では、本発明は、高分子電解質膜(PEM)内の水和水を測定するための装置を含み、本装置は、PEM上の入力部位に向けられた入力放射線源と、入力部位に相対して出力部位に応答可能に配置されてPEM内の水の水和レベルを示す入力放射線における検知可能な変化を測定する検出器とを含む。
本発明は、図1に示しており、燃料電池エレメント10は、その中に配置された高分子電解質膜(PEM)12を有する。公知の原理により、PEMは、図示するようにPEMを横断して水素イオンH+を輸送して酸素イオンと反応させるようにするのを可能にして、電流を生成しかつ廃水を生じる。
PEM12(図2)は、Nafionの名称で市販されているDupontによって製造された材料のようなペルフルオロポリマーで形成されたフィルム又はコア層14を含む。コアは、対向する表面20及び22上に形成されたカーボン電極16及び18を有する。カーボン電極16及び18は、フィルムのカーボン含浸外側層とすることができる。例示的な実施形態では、電極16及び18は、その中に形成されたそれぞれの開口部又は窓24及び26を有する。それらの窓は、図示するように整列している。
図1はさらに、検出したエネルギーを解析するためのプロセッサ50を使用した構成を示す。検出器40は、制御出力52を生成する。プロセッサ50は、この出力を解釈して、水和H+レベルのみならず燃料電池10の温度Tもまた測定することができる。水の熱力学的ポテンシャルは、10kcal/mole以上であり、電池の温度は、水和測定値から求めることができる。この温度は、閉回路フィードバック回路において燃料電池の作動を調整するための制御信号として使用することができる。
それぞれの入力及び出力光ファイバ又は導波管30及び32は、図示するように、それぞれの窓24及び26に固定される。適切な放射線源34が入力光36−Iを入力導波管30内に発射し、この光は窓24を通してPEMに伝送される。光36は、窓24を通ってPEMに入り、光は、水和レベルに応じて選択的に減弱され、出力光36−Oとして窓26を通して出力導波管32に伝送される。光は、水素結合によって波形シフトされることになる。また、PEMの特性吸収周波数における変化は、化学反応によって発生することになる。出力光36−Oは、出力導波管32によって検出器40に伝送され、検出器は、光の減弱を測定し、PEMの水和レベルの測定値を得る。
図3に示すように、水は、赤外線(IR)領域の放射線に対して一定の既知の吸収帯域44及び46を有する。この吸収帯域44及び46は、6及び3ミクロンの領域として存在する。IRのこれらの領域は、主吸収モードを表し、近赤外線領域内におけるよりも大きい消光率を示す。
例示的な実施形態では、光源34は、IR又は近赤外線源とすることができる。図3は、異なる相対湿度における3つの周囲環境内でのNafionの赤外線吸収を示す。Nafion膜の水和の度合は、周囲の相対湿度に直接関連する。水和が増大すると、その特性波長においてより多くの光が吸収される。
別の実施形態では、PEMの内部屈折率は、水和と共に変化して、屈折光線における対応する変位を生じることになる。検出器40は、この変化を測定し、対応する水和測定値を生成する。
図4に示すさらに別の実施形態では、光源34は、選択した波長L−Iを有し、入力光36−IとしてPEM12内に発射される光とすることができる。PEMを形成する材料は、PEMマトリクス14に結合した蛍光色素分子の形態で蛍光体35を含有することができる。色素35は、入力光34−Iを吸収し、より長い波長L‐Oの34−Oとして出力光を再放射する。出力光34−Oは、検出器40への出力導波管32に伝送され、この例示的な実施形態では、検出器40は、出力波長L−Oに応答する。水分子は、蛍光の消滅を引き起こす。適切な色素は、100℃付近での温度安定性の特質を有し、PEMマトリクスに共有結合することができる。色素35には、官能化ペリレン及びビナフチル並びにジヒドロキシビピジリジルが含まれる。
類似の要素には同じ参照符号を使用した図5の実例では、入力窓及び出力窓は、PEMの同じ側内に形成された単一の開口部38を含む。この実例では、入力光36−Iは、開口部38を通してファイバ44内に発射されることができる。入力光36−Iは、開口部又は窓38を通りかつPEMを通過する。光は、図示するように、窓38に対向して配置された反射器47によって反射される。反射光36−Rは、図示するように、窓38に向かって導かれ、該窓38を通して出力ファイバ46に入射して、検出器に連結される出力光36−Oを形成する。PEMが全方向に発光する蛍光色素を含有する構成では、入力光の見通しの利く地点から蛍光発光を検出することできるので、反射器47は排除することができる。
本発明は、湿度又は水分含量を直接的に測定する必要のあるようなあらゆる環境内で使用することができることを理解されたい。これらの環境は、他の水検出方法が実施できないような過酷な環境であってもよい。また、本発明では、PEMの水含量に対して検知可能な応答を生成することができるような他の放射線源も使用することができることを意図している。
高分子電解質膜(PEM)を使用する単純化した燃料電池の概略図。 PEM内の水和水の原位置測定のための装置の概略図。 25℃における相対湿度の関数としてのNafion系PEMの赤外線吸収スペクトルの実例を示す図。 放射線供給源と検出器とを使用する、PEMマトリクスに結合した蛍光色素を有する本発明の別の実施形態の概略図。 PEMの一側上に配置された入力及び出力ファイバを示すさらに別の実施形態の概略図。
符号の説明
10 燃料電池
12 高分子電解質膜(PEM)
14 フィルム又はコア層
16、18 カーボン電極
20、22 コアの表面
24、26 開口部又は窓
30 入力導波管
32 出力導波管
34 放射線源
36−I 入力光
36−O 出力光
40 検出器
50 プロセッサ
52 制御出力

Claims (24)

  1. 高分子電解質膜(PEM)内の水和水を測定するための装置であって、
    前記PEM上の入力部位に向けられた入力放射線源と、
    前記入力部位に相対して出力部位に応答可能に配置されて、前記PEM内の水の水和レベルを示す前記入力放射線における検知可能な変化を測定する検出器と、
    を含む装置。
  2. 前記放射線が、赤外線、近赤外線、可視光線及び紫外線の少なくとも1つである、請求項1記載の装置。
  3. 前記検知可能な変化が、吸収、蛍光及び屈折率の少なくとも1つにおける変化である、請求項1記載の装置。
  4. 前記入力放射線を前記入力部位に伝送するための手段と、
    前記検知可能に変化した入力放射線を前記検出器に伝送する手段と、
    を含む、請求項1記載の装置。
  5. 前記入力放射線及び出力放射線を伝送する手段が光導波管を含む、請求項4記載の装置。
  6. 前記入力及び出力部位と光学的に結合するための前記PEM内の窓をさらに含む、請求項1記載の装置。
  7. 前記窓が、電極保護被膜がない状態で形成された前記PEMの一部分を含む、請求項6記載の装置。
  8. 前記PEMが、前記入力放射線に対応して蛍光を生成するように作用する蛍光体を含む、請求項1記載の装置。
  9. 前記PEM内に存在する水和水が、前記PEM内のその濃度に応じて前記蛍光を選択的に消滅させる、請求項8記載の装置。
  10. 前記PEMが、燃料電池内にあり、前記PEM内に存在する水和水の関数として前記燃料電池の温度を測定するための手段をさらに含む、請求項1記載の装置。
  11. 前記出力信号に応答して制御信号を生成するためのプロセッサ手段をさらに含む、請求項1記載の装置。
  12. 前記PEMが、ペルフルオロポリマーからなる群から選択された材料を含む、請求項1記載の装置。
  13. 前記PEMが、官能化ペリレン及びビナフチル並びにジヒドロキシビピリジルからなる群から選択された色素を含む、請求項1記載の装置。
  14. 前記PEMが、対向する表面を有し、前記対向する表面の各々上に配置された電極材料を含み、前記入力部位が前記電極材料内に形成された開口部を含む、請求項1記載の装置。
  15. 前記PEMが、対向する表面を有し、前記対向する表面の各々上に配置された電極材料を含み、前記出力部位が前記電極材料内に形成された開口部を含む、請求項1記載の装置。
  16. 前記PEMが、対向する表面を有し、前記対向する表面上に配置された電極材料を含み、前記入力及び出力部位が、前記接触層のそれぞれの接触層内に形成された開口部の少なくとも1つを含み、前記開口部において、入力光が発射されまた出力光が受光される、請求項1記載の装置。
  17. 前記入力及び出力窓が、前記PEMの両側で光学的に整列している、請求項16記載の装置。
  18. 前記PEMが、対向する表面を有し、前記対向する表面の各々上に配置された電極材料を含み、前記入力及び出力部位が、前記接触層の選択した接触層内に形成された少なくとも1つの開口部を含み、前記接触層の選択した接触層内の開口部を通して入力光が発射されまた出力光が受光される、請求項1記載の装置。
  19. 前記入力及び出力窓が、前記PEMの同じ側に配置される、請求項16記載の装置
  20. 反射器が、前記開口部に向けて入力光を反射させるように該開口部に対向する前記PEMの表面上に配置される、請求項1記載の装置。
  21. 選択した材料で形成された高分子電解質膜(PEM)の水和を測定する方法であって、
    前記PEM内に入力部位を形成する段階と、
    放射線源を前記入力部位内に発射して前記PEM材料と相互作用させる段階と、
    前記PEM材料との前記入力放射線の相互作用を検出する段階と、
    前記PEM内の水の水和レベルを示す前記相互作用の結果として前記入力放射線内の検知可能な変化を測定する段階と、
    を含む方法。
  22. 前記放射線が、赤外線、近赤外線、可視光線、及び紫外線の少なくとも1つを含むエネルギーを含む、請求項21記載の方法。
  23. 前記検知可能な変化が、前記入力放射線の吸収及び蛍光の少なくとも1つにおける変化である、請求項21記載の方法。
  24. 前記PEMがその対向する表面上に導電性被膜を有し、前記入力部位を形成する段階が、前記PEM上の少なくとも1つの電極内に窓を形成する段階を含む、請求項21記載の方法。
JP2006549319A 2004-01-09 2004-12-27 燃料電池の高分子電解質膜(pem)内の水和水の原位置測定 Withdrawn JP2007521497A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/707,760 US20050150276A1 (en) 2004-01-09 2004-01-09 In-situ measurement of water of hydration in polyelectrolyte membrane (pem) of fuel cell
PCT/US2004/043657 WO2005069421A1 (en) 2004-01-09 2004-12-27 In-situ measurement of water of hydration in polyelectrolyte membrane (pem) of fuel cell

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007521497A true JP2007521497A (ja) 2007-08-02
JP2007521497A5 JP2007521497A5 (ja) 2008-02-14

Family

ID=34738968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006549319A Withdrawn JP2007521497A (ja) 2004-01-09 2004-12-27 燃料電池の高分子電解質膜(pem)内の水和水の原位置測定

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20050150276A1 (ja)
EP (1) EP1706912A1 (ja)
JP (1) JP2007521497A (ja)
KR (1) KR20060122892A (ja)
WO (1) WO2005069421A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111864238A (zh) * 2020-06-28 2020-10-30 江苏大学 一种燃料电池水含量的检测装置及控制方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7947400B2 (en) * 2006-08-14 2011-05-24 GM Global Technology Operations LLC Method of operating a fuel cell stack by monitoring membrane hydration
US7662510B2 (en) * 2007-09-20 2010-02-16 Celgard Llc X-ray sensitive battery separator and a method for detecting the position of a separator in a battery
DE102007053165A1 (de) * 2007-11-08 2009-05-14 Daimler Ag Brennstoffzellensystem
WO2016142864A1 (en) 2015-03-09 2016-09-15 Alliance For Sustainable Energy, Llc Batch and continuous methods for evaluating the physical and thermal properties of films
CN113451605B (zh) * 2021-06-07 2022-12-13 天津大学 一种燃料电池离线可视化拼装式装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5560712A (en) * 1982-08-06 1996-10-01 Kleinerman; Marcos Y. Optical systems for sensing temperature and thermal infrared radiation
JP3433549B2 (ja) * 1994-12-15 2003-08-04 トヨタ自動車株式会社 燃料電池の電解質膜回収方法およびその装置
US5763765A (en) * 1996-09-25 1998-06-09 Ballard Power Systems Inc. Method and apparatus for detecting and locating perforations in membranes employed in electrochemical cells
US6300638B1 (en) * 1998-11-12 2001-10-09 Calspan Srl Corporation Modular probe for total internal reflection fluorescence spectroscopy
US6620538B2 (en) * 2002-01-23 2003-09-16 Avista Laboratories, Inc. Method and apparatus for monitoring equivalent series resistance and for shunting a fuel cell
DE10314605A1 (de) * 2002-07-26 2004-02-05 Daimlerchrysler Ag Anordnung und Verfahren zur optischen Messung von Wasser in einer Membran-Elektroden-Anordnung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111864238A (zh) * 2020-06-28 2020-10-30 江苏大学 一种燃料电池水含量的检测装置及控制方法
CN111864238B (zh) * 2020-06-28 2021-12-21 江苏大学 一种燃料电池水含量的检测装置及控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1706912A1 (en) 2006-10-04
WO2005069421A1 (en) 2005-07-28
KR20060122892A (ko) 2006-11-30
US20050150276A1 (en) 2005-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2549912C2 (ru) Комбинированный оптоэлектрохимический датчик оксидов азота в газообразных пробах
CN101545860B (zh) 带有光纤气体传感器的传感系统
US10718711B1 (en) Fiber optic sensing apparatus, system, and method of use thereof
CN1900696B (zh) 空芯光子晶体光纤气体传感器
US9029782B2 (en) Method and apparatus for graphene-based chemical detection
CN108351293A (zh) 具有归一化响应和改进灵敏度的气体检测器
WO2006004061A1 (ja) 光給電型センシングシステム
WO2000005570A1 (en) Hydrogen gas and temperature fiber optic sensor system
Dybko et al. Polymer track membranes as a trap support for reagent in fiber optic sensors
JP4677604B2 (ja) 燃料電池セルおよび燃料電池反応計測装置
JP2007521497A (ja) 燃料電池の高分子電解質膜(pem)内の水和水の原位置測定
JP2008286702A (ja) 透湿度評価装置および透湿度評価方法
Sun et al. Non-interference NDIR detection method for mixed gases based on differential elimination
KR100853155B1 (ko) 세포 대사 정보의 광학적 측정 장치
JP4260049B2 (ja) 液性検知装置および液性検知方法
TWI291021B (en) Apparatus for sensing plural gases
CN110749549A (zh) 一种恶臭气体成分及浓度监测装置与方法
Basu et al. In situ optical diagnostics for measurements of water vapor partial pressure in a PEM fuel cell
JP2007521497A5 (ja)
Zhang et al. CH4/C2H6 dual‐gas detection system based on off‐axis integrated cavity output spectroscopy
Beshay et al. Miniaturized real-time monitor for fuel cell leak applications
CN114280011A (zh) 一种表面等离子体共振二氧化氮气体传感装置
JPH1096699A (ja) ガス検知素子及びガス測定装置
CN103411922A (zh) 基于光学遥测镜头的手持式气体传感系统
JP4791684B2 (ja) 燃料電池評価装置および燃料電池評価方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071221

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090219