JP2007520315A - 3次元(3d)環境内で歯列矯正器具配置を視覚的に支援する平面ガイド - Google Patents

3次元(3d)環境内で歯列矯正器具配置を視覚的に支援する平面ガイド Download PDF

Info

Publication number
JP2007520315A
JP2007520315A JP2006552109A JP2006552109A JP2007520315A JP 2007520315 A JP2007520315 A JP 2007520315A JP 2006552109 A JP2006552109 A JP 2006552109A JP 2006552109 A JP2006552109 A JP 2006552109A JP 2007520315 A JP2007520315 A JP 2007520315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
planar
planar guide
orthodontic appliance
plane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006552109A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4723517B2 (ja
JP2007520315A5 (ja
Inventor
イー. レビー,リチャード
ニコラス,エー. スターク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2007520315A publication Critical patent/JP2007520315A/ja
Publication of JP2007520315A5 publication Critical patent/JP2007520315A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4723517B2 publication Critical patent/JP4723517B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C7/00Orthodontics, i.e. obtaining or maintaining the desired position of teeth, e.g. by straightening, evening, regulating, separating, or by correcting malocclusions
    • A61C7/12Brackets; Arch wires; Combinations thereof; Accessories therefor
    • A61C7/14Brackets; Fixing brackets to teeth
    • A61C7/146Positioning or placement of brackets; Tools therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C7/00Orthodontics, i.e. obtaining or maintaining the desired position of teeth, e.g. by straightening, evening, regulating, separating, or by correcting malocclusions
    • A61C7/002Orthodontic computer assisted systems

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

医師による歯列矯正診断および治療を支援するために患者の歯列弓の3次元(3D)表現をモデル化し示すための環境を提供する技法について述べる。たとえば、3次元(3D)環境を提供するコンピューティング装置で実行するモデリングソフトウェアを含むシステムについて述べる。モデリングソフトウェアは、3D環境内において歯列弓のデジタル表現をレンダリングするレンダリングエンジンと、医師が歯列弓に対して歯列矯正器具を配置するのを視覚的に支援するものとして3D環境内に平面ガイドを表示するユーザインタフェースと、を含む。システムと対話することにより、歯列矯正医師は、歯列弓の3D表現を視覚化し、モデル化された歯列弓に対して「仮想」歯列矯正器具を正確に位置決めすることができる。

Description

本発明は、電子歯列矯正に関し、特に、歯列矯正診断および治療を支援するコンピュータベースの技術に関する。
歯列矯正の分野は、患者の歯を、咬合を改善し審美的外見を改善するために配置し直しかつ位置合せすることに関する。たとえば、歯列矯正治療では、患者の前歯、犬歯および双頭歯に固定される、ブラケットとして知られる小さい溝付き器具を使用することが多い。各ブラケットの溝にアーチワイヤが支えられ、それが、歯が所望の向きに移動するように案内する軌跡としての役割を果たす。アーチワイヤの端部は、通常、患者の臼歯に固定されるバッカルチューブとして知られる器具に支えられる。
今日商業的に利用される多数の歯列矯正器具は、ローレンス・F・アンドリュース歯学博士(Dr.Lawrence F. Andrews, D.D.S.)によって開発された「ストレートワイヤの概念(straight wire concept)」の原理に基づいて構成されている。この概念によれば、器具の溝の向きを含む器具の形状は、溝が治療の終了時に平坦な基準面において位置合せされるように選択される。さらに、通常平坦な基準面にある全体が湾曲した形状を有する弾性アーチワイヤが選択される。
アーチワイヤは、歯列矯正治療の開始時にストレートワイヤ器具の溝に配置されると、患者の不正咬合にしたがって器具毎に上方にまたは下方に撓むことが多い。しかしながら、アーチワイヤは、その弾性により、平坦な基準面にあるその通常湾曲した形状に戻る傾向がある。アーチワイヤが平坦な基準面に向かって移動するに従い、取り付けられた歯は、それに対応して、位置合せされた審美的に満足のいく配列に向かって移動する。
医師が、ストレートワイヤ器具を使用して、各ブラケットを対応する歯の厳密に適当な位置に固定することが重要であることを理解されたい。たとえばブラケットが歯の表面において咬合方向に高すぎる位置に配置される場合、アーチワイヤは、治療の終了時に、歯冠を歯肉(歯ぐき)に近すぎる位置に配置する傾向がある。別の例として、ブラケットが近心方向かまたは遠心方向において歯の中心の一方の側に配置される場合、結果としての歯の向きは、その長軸を中心に過度に回転する向きになる可能性が高い。
ブラケットを患者の歯に対して位置決めし接着するプロセスには、相当な注意が必要であり、かつ医師は夫々の歯におけるブラケットの適当な位置を視覚的に確定する必要がある。医師は、定規、分度器および鉛筆を使用して患者の歯の印象から作製された石膏型の特徴を測定しマークすることによってブラケット位置を確定することが多い。このプロセスは、精密に行うことが困難であることが多く、本質的に主観的である可能性がある。したがって、医師が、歯の正しい位置にブラケットが正確に配置されているのを確実にすることは困難であることが多い。
一般に、本発明は、歯列矯正診断及び治療において医師を支援する技法に関する。より詳細には、患者の歯列弓の3次元(3D)表現をモデル化し示す環境を提供するシステムについて述べる。このシステムと対話することにより、歯列矯正医師は、歯列弓の3D表現を視覚化することができ、かつ「仮想」歯列矯正器具をモデル化された歯列弓に対して正確に位置決めすることができる。たとえば、歯列矯正医師は、このシステムと対話することにより、モデル化された歯列弓内の1つまたは複数の歯の上にブラケットを位置決めすることができる。
本明細書で詳細に説明するように、本システムは、医師がブラケットをそれらの夫々の歯に対して配置し調整するのを視覚的に支援するために、3D環境内に平面ガイドを提示する。実際には、平面ガイドは、目下位置決めされまたは調整されているブラケットに関連する座標系において位置が特定される。その結果、システムは、医師が3D環境内でブラケットを歯に対して移動させるに従い、平面ガイドを自動的に移動させる。したがって、平面ガイドは、ブラケットが配置されている歯に対するブラケットの位置の優れた視覚的指示を提供する。
各平面ガイドを、3D環境内の半透明2次元平面として視覚的に表現してもよい。この特性は、医師が平面ガイドと歯の表面との間の接触を達成するのを支援し、それにより、医師が平面ガイドに関連するブラケットを配置するのを支援する。たとえば、平面ガイドは、医師が、3D環境内で平面ガイドと他の物体、たとえば歯の表面との間の距離を視覚的に判断するのを支援することができる。さらに、平面ガイドは、医師が、2次元平面を貫通している可能性のある歯の任意の部分を視覚化するのを支援する。
本システムは、1つまたは複数のタイプの平面ガイドを表示する能力を有するようにしてもよい。たとえば、2つのタイプの平面ガイドには、(1)近心平面ガイドと(2)遠心平面ガイドとがある。これらの2つの平面ガイドは、配置されているブラケットの正中矢状面に対して平行でありかつ任意にその面から等距離であるようにレンダリングされる。第3のタイプの平面ガイドは、ブラケットの正中横断(midlateral)面または溝に対して平行でありかつ歯の咬合面に近接してレンダリングされる咬合側平面ガイドである。第4のタイプの平面ガイドは、ブラケットの正中横断面または溝に対して平行でありかつ歯の歯肉側縁に近接する歯肉側平面ガイドである。
これらの平面ガイドのうちの2つ以上を使用することにより、医師は、歯を効果的に「フレーミング」することによって歯の上でブラケットを正確に位置決めし方向付けすることができる。たとえば、医師は、近心平面ガイドおよび遠心平面ガイドを歯の認識される正中矢状面に対して平行であるように位置合せすることにより、または咬合側平面ガイドを歯列弓の所望の咬合面に位置合せすることにより、ブラケットを歯に位置合せすることができる。
別の例示的なタイプの平面ガイドは、配置されているブラケットの正中横断面に対して平行にレンダリングされる正中横断平面ガイドである。同様に、ブラケットの正中前額(midfrontal)面に対して平行に正中前額平面ガイドをレンダリングしてもよく、ブラケットの正中矢状面に対して平行に正中矢状平面ガイドをレンダリングしてもよい。しかしながら、正中横断平面ガイド、正中前額平面ガイドおよび正中矢状平面ガイドは、歯を「フレーミングする」ために使用するのではなく、歯を切開しその歯の断面を視覚化するのに有用である場合もある。
一実施形態では、本発明は、3次元(3D)環境内で歯列弓のデジタル表現をレンダリングするステップと、医師が歯列弓に対して歯列矯正器具を配置するのを視覚的に支援するものとして3D環境内に平面ガイドを表示するステップと、を含む方法に関する。
別の実施形態では、本発明は、コンピューティング装置と、3次元(3D)環境を提供するためにコンピューティング装置で実行するモデリングソフトウェアと、を備えるシステムに関する。モデリングソフトウェアは、3D環境内で歯列弓のデジタル表現をレンダリングするレンダリングエンジンと、医師が歯列弓に対して歯列矯正器具を配置するのを視覚的に支援するものとして3D環境内に平面ガイドを表示するユーザインタフェースと、を備える。
別の実施形態では、本発明は、命令を含むコンピュータ読取可能媒体に関する。これら命令により、プログラマバルプロセッサが、3次元(3D)環境内で歯のデジタル表現をレンダリングし、医師が歯に対して歯列矯正器具を配置するのを視覚的に支援するものとして3D環境内に平面ガイドを表示することができる。
本発明の1つまたは複数の実施形態の詳細は、添付図面および以下の説明に示されている。本発明の他の特徴、目的および利点は、説明および図面から、かつ特許請求の範囲から明らかとなろう。
図1は、例示的なコンピュータ環境2を示すブロック図であり、ここでは、クライアントコンピューティング装置4が、患者6の歯列弓の3次元(3D)表現をモデル化する環境を提示する。歯列矯正医師8は、クライアントコンピュータ装置4で実行する、歯列弓の3D表現を視覚化しかつモデル化された歯列弓内で個々の歯に対し「仮想」ブラケットを正確に位置決めするモデリングソフトウェアと対話する。
歯列弓の3D表現を、最初に、患者6の歯の物理的な印象をデジタルでスキャンすることによって生成してもよい。あるいは、患者6の歯から直接3Dデジタル表現を生成するために、医師8が口内スキャナを使用してもよい。医師8は、モデリングソフトウェアと対話することにより、歯の3Dデジタル表現を見て各歯の上の夫々のブラケットが配置されるべき位置を選択する。このプロセス中、モデリングソフトウェアは、3D環境内で各ブラケットを別々のオブジェクトとして操作し、3D空間内で、ブラケットの夫々の歯に関連する座標系に対する各ブラケットの位置を固定する。したがって、医師8は、3D環境内においてその夫々の歯に対する各ブラケットを独立して見て正確に位置を特定することができる。
本明細書で詳細に説明するように、モデリングソフトウェアは、医師8が3D環境内においてブラケットをそれらの夫々の歯に対して配置し調整するのを視覚的に支援する平面ガイドを提示する。各平面ガイドを、半透明2次元平面として視覚的に表現してもよい。モデリングソフトウェアは、3D環境内で、医師8によって目下位置決めされているかまたは調整されているブラケットに関連する座標系に基づいて平面ガイドを生成する。その結果、モデリングソフトウェアは、医師が歯に対してブラケットを調整する際に平面ガイドの3D位置および向きを自動的に調整する。したがって、平面ガイドは、ブラケットが配置されている歯に対するブラケットの位置の優れた視覚的指示を提供する。
医師8がブラケットを配置し自身の承認を示すと、クライアントコンピューティング装置4は、ネットワーク14を介してブラケット配置位置を製造施設12に通信する。これに応じて、製造施設は、患者6の歯にブラケットを物理的に配置するために使用されるインダイレクトボンディングトレー16を作成する。言い換えれば、製造施設12は、クライアントコンピューティング装置4によって提示される3D環境内において医師8によって選択されたブラケット配置位置に基づいて、インダイレクトボンディングトレー16を製作する。製造施設12は、たとえば、インダイレクトボンディングトレー16を形成するために医師8によって選択される従来の市販のブラケットを使用してもよい。製造施設12は、従来のインダイレクトボンディング手続きにおいてブラケットを患者6の歯に配置する際に使用されるように、医師8に対しインダイレクトボンディングトレー16を送る。
あるいは、クライアントコンピューティング装置4は、ブラケット配置位置を製造施設12に転送する必要はない。クライアントコンピューティング装置4は、代りに、医師8が患者6の歯に対しブラケットを手で位置決めするのを支援するために、各ブラケットに対して関連する距離および角度を出力、たとえば表示または印刷してもよい。
図2は、クライアントコンピューティング装置4の一例としての実施形態をさらに詳細に示すブロック図である。図示する実施形態では、クライアントコンピューティング装置4は、モデリングソフトウェア20に対する動作環境を提供する。上述したように、モデリングソフトウェア20は、患者6(図1)の歯の3D表現をモデル化し示すためのモデリング環境を提示する。図示する実施形態では、モデリングソフトウェア20は、ユーザインタフェース22と、ガイド制御モジュール24と、レンダリングエンジン26と、を含む。
ユーザインタフェース22は、ブラケットおよび平面ガイドの3D表現とともに患者の歯の3D表現を視覚的に表示するグラフィカルユーザインタフェース(GUI)を提供する。さらに、ユーザインタフェース22は、たとえばキーボードおよびポインティングデバイスを介して、ブラケットを操作しかつモデル化された歯列弓内の夫々の歯にブラケットを配置するために、医師8からの入力を受け取るインタフェースを提供する。
モデリングソフトウェア20は、データベース30と対話することにより、ブラケットデータ32、3Dデータ34、患者データ36、配置規則40および平面ガイドデータ42等の種々のデータにアクセスする。データベース30を、データ格納ファイル、ルックアップテーブル、または1つまたは複数のデータベースサーバで実行しているデータベース管理システム(DBMS)を含む種々の形態で表現してもよい。データベース管理システムは、リレーショナル(RDBMS)、階層(HDBMS)、多次元(MDBMS)、オブジェクト指向(ODBMSまたはOODBMS)またはオブジェクトリレーショナル(ORDBMS)データベース管理システムであってもよい。データを、たとえば、マイクロソフト・コーポレーション(Microsoft Corporation)製のSQLサーバ等の単一リレーショナルデータベース内に格納してもよい。クライアントコンピュータ装置4に対してローカルであるように図示するが、データベース30をクライアントコンピューティング装置から離れて配置してもよく、公衆ネットワークまたは私設ネットワーク、たとえばネットワーク14を介してクライアントコンピューティング装置に結合してもよい。
ブラケットデータ32は、医師8によって選択され3Dモデリング環境内で位置決めされ得る市販のブラケットのセットについて記述する。たとえば、ブラケットデータ32は、寸法、溝の位置および特徴、トルク角、角部分および他の属性等、市販のブラケットに対する種々の属性を格納してもよい。ユーザインタフェース22は、メニュー駆動インタフェースを提供し、それによって医師8は、患者6に対する処方を定義するために使用するブラケットのタイプを選択する。
患者データ36は、医師8に関連する1人または複数の患者、たとえば患者6の組について記述する。たとえば、患者データ36は、各患者について、名前、生年月日および歯の治療履歴等、一般的な情報を指定する。さらに、患者データ36は、医師8が患者の各々に使用するために選択したブラケットのタイプを含む、患者の各々に対して指定された現処方を指定する。
平面ガイドデータ42は、医師8が選択されたブラケットを正確に位置決めし方向付けするのを支援するために、医師8によって選択的に使用される可能性のある種々の平面ガイドを指定する。たとえば、医師8は、ブラケットが配置されている歯に関連する1つまたは複数の平面ガイドを使用するように決めてもよい。医師8によって選択される可能性のある2つのタイプの例示的な平面ガイドには、(1)近心平面ガイドと、(2)遠心平面ガイドと、がある。これら2つの平面ガイドは、配置されているブラケットの正中矢状面に対して平行でありかつ任意に等距離であるようにレンダリングされる。第3のタイプの平面ガイドは、ブラケットの正中横断面または溝に対して平行でありかつ歯の咬合面に近接しているようにレンダリングされる咬合側平面ガイドである。第4のタイプの平面ガイドは、ブラケットの正中横断面に対して平行でありかつ歯の歯肉側縁に近接しているようにレンダリングされる歯肉側平面ガイドである。
これら平面ガイドのうちの2つ以上を使用することにより、医師8は、歯を効果的に「フレーミング(framing)」することによってブラケットを歯の上で正確に位置決めし方向付けることができる。たとえば、医師8は、近心平面ガイドおよび遠心平面ガイドを歯の認識される正中矢状面に対して平行に位置合せすることにより、または咬合側平面ガイドを歯列弓の所望の咬合面に位置合せすることにより、ブラケットを歯に位置合せすることができる。
別の例示的なタイプの平面ガイドは、配置されているブラケットの正中横断面に対して平行にレンダリングされる正中横断平面ガイドである。同様に、ブラケットの正中前額面に対して平行に正中前額平面ガイドをレンダリングしてもよく、ブラケットの正中矢状面内に正中矢状平面ガイドをレンダリングしてもよい。しかしながら、正中横断平面ガイド、正中前額平面ガイドおよび正中矢状平面ガイドは、歯を「フレーミング」するために使用されるのではなく、歯を切開し、歯の断面を視覚化するために有用である場合もある。歯の正中矢状面と歯の表面との交差部分は、歯列矯正業界において臨床的歯冠の面軸(Facial Axis of the Clinical Crown)(FACC)として一般に知られる湾曲線を形成する。医師8がこの解剖学的特徴を特定しまたは視覚化するのを支援するために、正中矢状平面ガイドを使用することができる。さらに、FACCと正中横断面との交差部分は、面軸点(Facial Axis Point)若しくはFA点として一般に知られる点を形成する。このように、正中矢状平面ガイドと正中横断平面ガイドとはともに医師8がFA点を特定するのを支援することができる。したがって、医師8は、正中横断平面ガイド、正中前額平面ガイドおよび正中矢状平面ガイドを利用することにより、器具の咬合・歯肉軸が正中矢状面またはFACCと位置合せされ、かつ器具の基部の中心がFA点の上に配置されるように、歯の上に歯列矯正器具をより容易に配置することができる。
このように、平面ガイドデータ24は、医師8が、歯の解剖学的特徴に従って、所望の結果を達成するために処方に必要であることが多い適当な器具配置を達成するのを支援することができる、種々の平面ガイドを規定する。なお、医師8が適当な器具配置を達成するのを支援するために使用してもよい特定の1つまたは複数の平面ガイドに係らず、歯のいくつかの平面特徴はそれらの解剖学に固有であるとみなされることが多い。その結果、これらの特徴に関する器具の配置は、本質的に主観的である可能性がある。したがって、視覚的基準およびフィードバック手段として平面ガイドを適用することは、医師8がこれらの固有の解剖学的特徴を特定するのに役立つ。したがって、本明細書において歯列矯正器具に固有のいくつかの平面に対して平行であると説明する平面ガイドは、医師8が上述したもののような適当であると考えられる方法で器具を歯の上に配置しまたは調整した時に、器具が配置される歯の解剖学に固有であるそれらの夫々の平面に対して平行になる。
平面ガイドデータ42は、平面ガイドの利用可能なタイプを定義することに加えて、異なるタイプの平面ガイドに対する属性を格納する。特に、平面ガイドデータ42は、その定義内に異なるタイプのブラケットまたは歯列内の歯に関して平面ガイドの各タイプに対する属性を格納してもよい。例示的な属性には、歯または他の平面ガイドに対する定義された初期位置および距離、グリッドラインが使用可能であること、せん断角度、スケールおよび他の属性がある。
ガイド制御モジュール24は、医師8によって使用可能とされる平面ガイドの各タイプに対し3Dデータ34を用いてそれぞれのオブジェクトを作成する。一実施形態では、ガイド制御モジュール24は、各平面ガイドに対し1×1単位四角形オブジェクトを含む3Dデータ34を生成し、オブジェクトが複数の形式のうちの1つ、たとえば半透明で表示されるようにオブジェクトの属性を定義する。ガイド制御モジュール24は、平面ガイドを他の形式で表示してもよい。たとえば、ガイド制御モジュール24は、異なるタイプの平面ガイドを、互いと及び患者の歯と対照して目立つように異なる色で表示してもよい。ガイド制御モジュール24は、医師8からの入力に基づいて各平面ガイドの色または透明度を調整してもよく、医師からの入力に基づいて平面ガイドを不透明にまたは不可視にレンダリングしてもよい。別のオプションとして、ガイド制御モジュール24は、平面ガイドを、平面を全体としてレンダリングするのではなく、平面を表す一連の線(たとえば破線または実践)を含む部分的平面として生成してもよい。
一実施形態では、ガイド制御モジュール24は、1つまたは複数の寸法での不連続な間隔で配置され、各間隔が測定値の単位全体または部分的な単位に等しい、視覚的基準マーカを含むように平面ガイドを生成する。たとえば、ガイド制御モジュール24は、平面ガイドのうちの1つまたは複数に半透明線の直線グリッドを含むように平面ガイドを生成してもよい。グリッドを、医師8による視覚的測定を可能にするように、規則的で不連続な間隔、たとえばミリメートル毎にレンダリングしてもよい。たとえば、平面ガイドのタイプに応じて、医師8は、グリッドを利用して、歯、ブラケットと歯の周縁のさまざまな点との間の距離、ブラケットと平面ガイドとの間の距離等を視覚的に測定してもよい。
視覚的基準マーカの他の例には、こうした不連続な間隔で配置される点、十字線、チックマーク、円盤、四角形、球がある。かかるマーカは、レンダリングされた平面ガイドの平面に限定されない。たとえば、ガイド制御モジュール24は、平面ガイドによって境界が画されるボリュームを通して立方体の角にマーカを生成してもよい。かかるマーカに対し、関連する測定単位を用いて注釈を付してもよい。
一実施形態では、ガイド制御モジュール24は、歯または検査の他の対象の表面が平面ガイドを貫通するかまたはそれに近接して位置する場合に、等高線(contour line)を含むように平面ガイドを生成する。これら等高線は、平面ガイドに対する歯または対象の特徴の一定の距離の範囲すなわち標高(elevation)を示す。このため、平面ガイドは、平面に対する特徴の近接性の大きさを示す「地図」となる。距離または標高を視覚的に示すために、ガイド制御モジュール24は、各等高線を、関連する距離を定義する凡例に従って色、グレイスケールまたは中断線(破線または点線)パターンでレンダリングしてもよい。医師8は、歯の近接性を視覚的に測定するためにシーンの視点の向きを変えることが困難であるかまたは望ましくない場合に、この特徴を利用して、たとえば平面ガイドに対する歯の近接性を測定することができる。その結果、この特徴により、医師8は、視点を繰り返し変更することなく、歯列弓の概して咬合側のまたは歯肉側のビューを維持しながら、ブラケットを位置決めし方向付けることができる。さらに、この特徴を使用して、咬合面に対する歯の個々の咬頭および窩の近接性を示す「咬合地図」を形成することも可能である。したがって、等高線は、ブラケットの位置および向きがそれらの夫々の歯に対して調整される際に最終咬合モードにおいてリアルタイムに視覚的フィードバックを提供することができ、これによって医師8は、所望の機能的な咬合を達成するようにブラケットの位置および向きを設定することができる。
3D環境内で各平面ガイドオブジェクトを作成した後、ガイド制御モジュール24は、各平面ガイドに対して3D変換を適用する。たとえば、3D変換は、平面ガイドが関連する歯または歯列弓に対して適当なサイズであるように、平面ガイドに関連するオブジェクトをスケーリングする。3D変換は、たとえば、平面ガイドを、その寸法が歯の寸法に近似するようにスケーリングしてもよい。
さらに、3D変換は、目下配置されているブラケットに関連する先端または角部分に基づくせん断係数に従って平面ガイドをせん断してもよい。たとえば、近心平面ガイドおよび遠心平面ガイドのせん断角度を、アーチワイヤスロットに関連するようにブラケットの咬合・歯肉軸に一致するように設定してもよい。このように、近心平面ガイドおよび遠心平面ガイドは、ブラケットが互いに対してかつブラケットの咬合・歯肉軸に対して平行である縁を示すように設計された場合、夫々ブラケットの近心縁および遠心縁に視覚的に位置合せされる。あるいは、または近心ブラケット縁および遠心ブラケット縁と視覚的に位置合せすることに加えて、ブラケットが同様の位置合せ目的のためにその中線に沿って走る咬合・歯肉溝を示す場合、近心平面ガイドおよび遠心平面ガイドのせん断角度を、アーチワイヤに関連するように咬合・歯肉溝に一致するように設定してもよい。
このように、ガイド制御モジュール24は、平面ガイドデータ42に基づいて3D環境を用いて平面ガイドの位置および向きを制御する。さらに、ガイド制御モジュール24はさらに、医師8が配置規則40を満足するように各ブラケットを視覚的に配置し方向付けるのを支援するように、平面ガイドの位置および向きを制御してもよい。配置規則40は、たとえば、市販のブラケットに対して業界規定配置規則を指定してもよい。さらに、配置規則40は、医師8によって指定されるユーザ定義規則またはブラケット配置を制御する他の規則を含んでもよい。
たとえば、いくつかの市販のブラケットに対する1つの規則は、ブラケットの中心線または長手方向軸が、歯のFACCに位置合せされ、上述したように歯の正中矢状面にある、というものである。この規則に従うのを容易にするために、一実施形態では、ガイド制御モジュール24は、遠心平面ガイドおよび近心平面ガイドの位置および向きを、目下配置されているブラケットの正中矢状面に対して平行でありかつブラケットの中心線から等距離で間隔を空けるように自動的に制御する。医師8がブラケットを調整し方向付けると、ガイド制御モジュール24は、遠心平面ガイドおよび近心平面ガイドを自動的に更新する。このように、遠心平面ガイドおよび近心平面ガイドと、歯の近心面および遠心面に対するそれらの相対距離とは、医師8が、この規則に従って歯の正中矢状面に対してブラケットを位置決めするのを支援する。
歯が異なると近遠心幅が異なるため、平面ガイドデータ42は、近心平面ガイドと遠心平面ガイドとの間の初期距離を確定するのに使用するために各タイプの歯の幅に対して統計的標準距離を格納してもよい。ユーザインタフェース22によって、医師8は、平面ガイドデータ42を、近心平面ガイドおよび遠心平面ガイドの一方または両方を偏らせるように調整することができ、それにより医師は、目下歯の近心縁および遠心縁から等距離にあるものとして歯の正中矢状面をより正確に特定することができる。医師8が各歯に対する近心平面ガイドと遠心平面ガイドとの間の距離を調整すると、ガイド制御モジュール24は、平面ガイドデータ42を自動的に更新する。近心平面ガイドおよび遠心平面ガイドの一方または両方を並進させるかかる偏りをもたらすことができることは、歯がその窩で回転しその表面の一部が別の歯によって近心縁または遠心縁のいずれかの近くで覆われる場合(これは、ブラケットが1つまたは複数の商用規則に従って配置されるのを妨げる可能性がある)に有用である可能性がある。
近心平面ガイドおよび遠心平面ガイドは、必ずしも咬合側平面ガイドに垂直である必要はない。たとえば、ガイド制御モジュール24は、近心平面ガイドおよび遠心平面ガイドを、ブラケットの長手方向軸に対して平行な夫々のブラケットの正中矢状面に対して平行に方向付けてもよい。その結果、歯に対して選択されたブラケットに固有の角部分または先端は、患者6の歯列弓の咬合面に対して垂直な面とブラケットの正中矢状面との間のずれの角度に反映される。かかる角部分または先端は、選択されたブラケットの固有の角度において同様に反映される。各歯に対して選択されたブラケットの角部分が平面ガイドの間の角度に反映されるようにすることにより、医師8は、近心平面ガイドおよび遠心平面ガイドを歯の認識された正中矢状面に位置合せすることにより、または咬合側平面ガイドを歯列弓の所望の咬合面と位置合せすることにより、ブラケットを歯に位置合せすることができる。
別の例示的な業界定義配置規則は、ブラケットの基部の中心が、歯のFACC上の、FACCの咬合側縁または最も咬合側の点および歯冠の歯肉側縁から等距離に配置されるという要件である。上述したようにこの位置はまた、面軸点(FA点)としても知られている。この規則に従うのを容易にするために、一実施形態では、ガイド制御モジュール24は、咬合側平面ガイドとともに歯肉側平面ガイドを自動的に制御して、近心平面ガイドおよび遠心平面ガイドに関して上述した方法と同様に歯を「フレーミング」する。このように、医師8は、歯肉側縁と咬合側縁との中間のFA点をより容易に特定することができる。
別の例として、医師8は、ブラケットを、FA点ではなくFACC上の咬合側縁または最も咬合側の点から一定の距離に配置したい場合がある。したがって、医師8は、ガイド制御モジュール24に対し、咬合側平面ガイドを、ブラケットの基部の中心または歯の上の意図されたブラケット位置から定義された距離において、歯の正中横断面に対して平行に配置するように指示するように、配置規則40のうちの1つを規定してもよい。医師8は、その定義において、歯列における異なるタイプの歯に対し、異なるタイプのブラケットに対し、またはその両方に対し、異なる初期配置距離に対する規則を規定してもよい。任意に、規則は、医師8によって選択される器具の特定のタイプまたは処方に関連する既知の規則に全体として基づいてもよくまたは部分的に基づいてもよい。
レンダリングエンジン26は、3Dデータ34にアクセスしレンダリングすることにより、ユーザインタフェース22によって医師8に提示される3Dビューを生成する。より詳細には、3Dデータ34は、3D環境内で各歯、ブラケットおよび平面ガイドを表す3Dオブジェクトを定義する情報を含む。レンダリングエンジン26は、各オブジェクトを処理して、3D環境内の医師8の視点に基づいて3D三角メッシュをレンダリングする。ユーザインタフェース22は、医師8に対してレンダリングされた3D三角メッシュを表示し、医師が3D環境内で視点を変更しオブジェクトを操作することができるようにする。
医師8の視点または観点が、歯または他の物体の特徴からの視線(line−of−sight)が視点までの経路において2つ以上の平面ガイドを通過するようなものである場合、レンダリングエンジン26は、各視線に関連するビュー平面上の結果としてのピクセル値を計算する。レンダリング方法の適用または選択は、選択された平面ガイドの色とともに、医師8に対して、いずれの平面ガイドが医師の視線にあるか、かつどの相対向きにあるかを示すために有用であり得る。例示的な方式は、たとえば、加法混色モデルかまたは減法混色モデルを実施してもよい。減法混色モデルでは、平面ガイドは、一定の色で着色またはコーティングされるアセテートフィルム等、光フィルタ材料の物理的なシートをシミュレートする傾向にある。光が各フィルムを通過する際、フィルムの色以外のすべての色がスペクトルから除去される。したがって、2つ以上の原色のフィルムは、オーバラップが発生するそれらの視線にあるピクセルが、黒でない場合は比較的暗くなるように、光のすべてをフィルタリングすることができる。しかしながら、方式を、環境、散乱または他の光源の何パーセントかを通過させるように調整してもよい。加法混色モデルでは、フィルムは、むしろそれらが表す色のスペクトルに対する寄与因子として扱われる。したがって、オーバラップするフィルムは、単一フィルムより広い色のスペクトルを通過させる。一例は、赤、緑および青のフィルタを通過する視線であり、シーンで発生している光が、白い歯から反射する光等、白色であるとすると、ビュー平面上のそれらの夫々のピクセルは白とレンダリングされることになる。このように、医師8によって平面ガイドの色が注意深く選択され、かつレンダリングエンジン26を調整することにより、医師が、医師の視点および位置、平面ガイドならびに対象を含む3D環境におけるオブジェクトの相対的な位置および向きを確定することを、より容易に行うことができるようになる。
図3は、クライアントコンピュータ装置4で実行しているモデリングソフトウェア20の一例としての動作を示すフローチャートである。より詳細には、図3のフローチャートは、医師8が歯列矯正器具、たとえばブラケットを位置決めして方向付けする時に視覚的支援として3D環境内で平面ガイドを制御し表示する際のモデリングソフトウェア20の動作を示す。
最初に、モデリングソフトウェア20は、医師8から入力を受け取り、その入力に基づいて、患者6に対する処方のために使用される一組の市販のブラケットを選択する(50)。ブラケットを3D環境内に配置するために、モデリングソフトウェア20はまず、医師8から、モデル化された歯列弓内の歯のうちの1つを選択する入力を受け取る(52)。選択された歯にまだブラケットが配置されていない場合、医師8はモデリングソフトウェア20と対話して初期ブラケット位置を選択する(56)。たとえば、医師8は、ポインティングデバイス、たとえばマウスを用いて歯の初期位置に単にクリックしてもよい。あるいは、モデリングソフトウェア20は、配置規則40、たとえば業界定義配置規則または医師8が最初にブラケットの位置を特定するために指定したユーザ定義規則に基づいて、初期ブラケット位置を自動的に選択してもよい。
この初期位置に基づいて、モデリングソフトウェア20は、3D環境内においてブラケットを配置し、配置されているブラケットに関連する座標系を使用して1つまたは複数の平面ガイドをレンダリングする(58)。歯に関してブラケットの位置または向きを調整する医師8からの入力に応じて(60)、モデリングソフトウェア20は、ブラケットおよび任意の関連する平面ガイドの位置および向きを自動的に更新する(62)。
医師8は、各ブラケットの位置および向きに満足するまで、この、歯を選択し平面ガイドを用いてブラケットを歯の上に配置しかつ調整するプロセスを繰り返す。医師8から承認を受け取ると(64)、モデリングソフトウェア20は、製造施設12に対し、医師8によって選択されたブラケットの位置および向きに基づいてインダイレクトボンディングトレー16を製作させるために3Dデータ34を通信する(66)。
図4〜図10は、モデリングソフトウェア20によって提示される例示的なグラフィカルユーザインタフェース(GUI)を示す表示図である。たとえば、図4は、例示的なユーザインタフェース70を示す。図示する実施形態では、ユーザインタフェース70は、メニュー入力エリア72を含み、これによってユーザ、たとえば医師8は、患者6の電子処方にアクセスする。
ユーザインタフェース70はさらに、患者6の歯の3Dレンダリング表現を提示する表示エリア74を含む。この例では、表示エリア74は、患者6の不正咬合歯列弓の仮想化された正面ビューを提示する。ユーザインタフェース70は、選択メカニズム76を提供し、これによって医師8は、表示エリア74内のブラケットの位置決めを支援する平面ガイドのレンダリングおよび表示を選択的に可能および不能にすることができる。
図5は、モデリングソフトウェア20が表示エリア74を3つの表示領域87A、87Bおよび87Cを有するブラケットビューモードにする例示的な実施形態を示す。この例では、医師8は、不正咬合歯列弓内の歯82上にブラケット80を配置している。表示領域87Aは、歯82の拡大された斜めのビューを提供し、表示領域87Cは、歯の拡大表示されたすなわち「クローズアップ」ビューを提供する。表示領域87Bは、歯82の咬合側ビューを提供する。
さらに、モデリングソフトウェア20は、表示領域87A〜87Cの各々の中に遠心平面ガイド84、近心平面ガイド86および咬合側平面ガイド88をレンダリングしかつ表示しており、それにより医師8は、歯82を有効にフレーミングしブラケット80をより容易に位置決めすることができる。この例では、遠心平面ガイド84によって、医師8は、遠心平面ガイドを貫通する歯82の遠心縁の一部85を容易に特定することができる。同様に、咬合側平面ガイド88によって、医師8は、咬合側平面ガイドを貫通する歯82の咬合面の一部87を容易に特定することができる。
図6は、表示エリア74が、遠心平面ガイド84、近心平面ガイド86および咬合側平面ガイド88を含む不正咬合歯列弓の咬合側ビューを提供する例示的な実施形態を示す。
図7は、表示エリア74が、歯肉のない最終咬合における歯列弓の正面ビューを提供する例示的な実施形態を示す。言い換えれば、モデリングソフトウェア20は、医師8によって選択されたブラケットおよびブラケット位置に基づいて治療後形態での歯列弓を表示する。図示するように、表示エリア74は、咬合側歯列弓に対する遠心平面ガイド84と、近心平面ガイド86と、咬合側平面ガイド88と、を提示する。
図8は、表示エリア74が咬合側歯列弓の斜めのビューを提供し、かつ医師8を支援するために最終咬合面90を表示する例示的な実施形態を示す。咬合面90によって、医師8は、咬合面90に対する治療後の歯の位置の位置合せを視覚的に評価することができる。この例では、医師8はまた、ある歯が咬合面90を貫通する程度を視覚的に評価することも可能である。あるいは、咬合面90を、治療前すなわち不正咬合歯列弓とともにレンダリングすることにより、咬合面90に対する治療前すなわち不正咬合の歯の位置の位置合せを視覚的に評価してもよい。
図9は、表示エリア74が、最終咬合面90を含む咬合歯列弓の歯肉ビューを提供する例示的な実施形態を示す。
図10は、表示エリア74が、咬合歯列弓の斜めのビューを提供する例示的な実施形態を示す。この実施形態では、表示エリア74は、歯94の正中横断面内にレンダリングされる正中横断平面ガイド92を提示する。さらに、表示エリア74は、歯94の正中前額面に対して平行であるようにレンダリングされる正中前額平面ガイド96と、歯94の正中矢状面内にレンダリングされる正中矢状平面ガイド98と、を提示する。
例示の目的で、本明細書で説明した技法は、医師が歯列矯正ブラケットの位置決めおよび方向付けするのを支援することに関して説明した。しかしながら、本技法を、歯列弓の歯または他の領域に対して他のタイプの歯列矯正器具を位置決めし方向付けすることに容易に適用することができる。たとえば、本技法を、医師が、バッカルチューブ、ボタン、シース、アーチワイヤおよび他の歯列矯正器具等、多種多様の器具を配置し、位置決めし、形成しまたは設計するのを支援するために、容易に使用することができる。したがって、歯列矯正器具という用語は、本明細書では一般的に、歯およびそれらの支持構造に対して力を加えることにより互いの関係を変化させかつそれらの成長および発達を制御する、歯に固定されるかまたは着脱可能である装置を言うために使用する。
さらに、説明した技法を、個々の歯の解剖学的構造に対しまたは歯列全体に対し平面ガイドを適用するために利用してもよい。歯列全体の場合、咬合面は、患者の口の正中横断面に類似する。口はまた正中前額面および正中矢状面も有するため、これらのタイプの平面ガイドは、患者の歯列弓の形態を確定することを含む患者の不正咬合の全般的な診断を支援することができる。同様に、これらの平面ガイドを、標準アーチワイヤ形態の変更またはカスタムアーチワイヤの設計における視覚的基準として使用することができる。さらに、かかる平面ガイドを、頭蓋顔面の不整合または周囲の頭蓋顔面構造に対する患者の歯列の位置合せの診断により一般的に適用することができる。他の適用には、限定されないが、歯列矯正治療で使用される周囲のヘッドギアまたは他のかかる器具のコンピュータ支援取付け、調整または設計がある。
本発明のさまざまな実施態様および実施形態について説明した。それでもなお、本発明から逸脱することなくさまざまな変更を行うことができるということが理解される。これらおよび他の実施形態は以下の特許請求の範囲内にある。
クライアントコンピューティング装置が、3次元(3D)環境で1つまたは複数の平面ガイドを提示することにより医師が歯列弓上で歯列矯正器具を位置決めし方向付けるのを支援する、例示的なコンピュータ環境を示すブロック図である。 図1のクライアントコンピューティング装置の一例としての実施形態をさらに詳細に示すブロック図である。 クライアントコンピュータ装置で実行するモデリングソフトウェアの例示的な動作を示すフローチャートである。 モデリングソフトウェアによって提示される例示的なユーザインタフェースの表示図である。 モデリングソフトウェアによって提示される例示的なユーザインタフェースの表示図である。 モデリングソフトウェアによって提示される例示的なユーザインタフェースの表示図である。 モデリングソフトウェアによって提示される例示的なユーザインタフェースの表示図である。 モデリングソフトウェアによって提示される例示的なユーザインタフェースの表示図である。 モデリングソフトウェアによって提示される例示的なユーザインタフェースの表示図である。 モデリングソフトウェアによって提示される例示的なユーザインタフェースの表示図である。

Claims (79)

  1. 3次元(3D)環境内で歯列弓のデジタル表現をレンダリングするステップと、
    医師が該歯列弓に対し歯列矯正器具を配置するのを視覚的に支援するものとして該3D環境内に平面ガイドを表示するステップと、
    を含む方法。
  2. 前記平面ガイドを表示するステップが、前記歯列弓の歯に近接して前記平面ガイドを表示することにより、医師が該歯の上に前記歯列矯正器具を配置するのを支援するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記平面ガイドを表示するステップが、前記3D環境内で前記歯列矯正器具に関連する座標系に対して前記平面ガイドを生成するステップをさらに含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記平面ガイドを表示するステップが、医師が前記歯に対して前記歯列矯正器具を調整する際、前記3D環境内で前記平面ガイドの位置および向きを自動的に調整するステップをさらに含む、請求項2に記載の方法。
  5. 前記平面ガイドが、近心平面ガイドを含み、前記平面ガイドを表示するステップが、前記歯列矯正器具の正中矢状面に対して平行に該近心平面ガイドと遠心平面ガイドとをレンダリングするステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記近心平面ガイドと遠心平面ガイドとをレンダリングするステップが、前記歯列矯正器具の前記正中矢状面に対して平行にかつそこから等距離に該近心平面ガイドと該遠心平面ガイドとをレンダリングするステップをさらに含む、請求項5に記載の方法。
  7. 前記平面ガイドが咬合側平面ガイドを含み、前記平面ガイドを表示するステップが、前記歯列矯正器具の正中横断面に対して平行にかつ前記歯列弓の歯の咬合面に近接して該咬合側平面ガイドをレンダリングするステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記平面ガイドが正中横断平面ガイドを含み、前記平面ガイドを表示するステップが、前記歯列矯正器具の正中横断面に対して平行に該正中横断平面ガイドをレンダリングするステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記平面ガイドが正中前額平面ガイドを含み、前記平面ガイドを表示するステップが、前記歯列矯正器具の正中前額面に対して平行に該正中前額平面ガイドをレンダリングするステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  10. 前記平面ガイドが正中矢状平面ガイドを含み、前記平面ガイドを表示するステップが、前記歯列矯正器具の正中矢状面に対して平行に該正中矢状平面ガイドをレンダリングするステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  11. 前記平面ガイドが歯肉側平面ガイドを含み、前記平面ガイドを表示するステップが、前記歯列矯正器具の正中横断面に対して平行にかつ前記歯列弓の歯の歯肉側縁に近接して該歯肉側平面ガイドをレンダリングするステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  12. 前記平面ガイドを表示するステップが、前記3D環境内において半透明2次元平面として前記平面ガイドを表示するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  13. 前記平面ガイドを表示するステップが、前記3D環境内に少なくとも2つの線を含む部分的平面として前記平面ガイドを表示するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  14. 前記平面ガイドを、第1色を有する第1平面ガイドとして表示するステップと、
    前記3D環境内に該第1色とは異なる第2色を有する第2平面ガイドを表示するステップと、
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  15. 医師からの入力に応じて前記第1色および前記第2色を調整するステップをさらに含む、請求項14に記載の方法。
  16. 医師からの入力に基づいて前記平面ガイドの透明性を調整するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  17. 医師からの入力に基づいて前記平面ガイドを不透明または不可視として表示するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  18. 医師によって選択される可能性のある歯列矯正器具のタイプに対する属性を記述するデータを格納するステップと、
    該歯列矯正器具のタイプに対する該格納された属性に基づいて前記平面ガイドの表示を制御するステップと、
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  19. 前記歯列矯正器具のタイプに対する属性を記述するデータを格納するステップが、前記歯列矯正器具のタイプに対する寸法、溝位置、トルク角度および角部分のうちの1つまたは複数を格納するステップを含む、請求項18に記載の方法。
  20. 平面ガイドのタイプを指定する平面ガイドデータを格納するステップと、
    該平面ガイドのタイプのうちの少なくとも1つまたは複数の表示を可能にする医師からの入力を受け取るステップと、
    選択された平面ガイドの1つまたは複数のタイプにしたがって該平面ガイドを表示するステップと、
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  21. 異なるタイプの平面ガイドに対する属性を記述する平面ガイドデータを格納するステップと、
    該異なるタイプの平面ガイドに対する該格納された属性に従って該平面ガイドを表示するステップと、
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  22. 前記平面ガイドデータを格納するステップが、異なるタイプの歯列矯正器具に関して前記異なるタイプの平面ガイドに対する属性を格納するステップを含む、請求項21に記載の方法。
  23. 前記平面ガイドデータを格納するステップが、前記歯列弓内の異なるタイプの歯に関して前記異なるタイプの平面ガイドに対する属性を格納するステップを含む、請求項21に記載の方法。
  24. 前記平面ガイドデータを格納するステップが、前記異なるタイプの平面ガイドの各々に対し、前記歯列弓の歯、前記平面ガイドのうちの異なる1つ、および前記歯列矯正器具のうちの少なくとも1つに関する距離を指定する属性を格納するステップを含む、請求項21に記載の方法。
  25. 前記平面ガイドデータを格納するステップが、前記異なるタイプの平面ガイドに対してせん断角度およびスケールを指定する属性を格納するステップを含む、請求項21に記載の方法。
  26. 前記歯列弓内の歯の1つまたは複数の寸法に基づいて前記平面ガイドのサイズを決めるために前記3D環境内で前記平面ガイドを自動的にスケーリングするステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  27. 前記歯列矯正器具に関連する角部分に基づくせん断係数に従って前記平面ガイドを自動的にせん断するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  28. 前記平面ガイドを自動的にせん断するステップが、前記歯列矯正器具の咬合・歯肉軸に対する前記歯列矯正器具の角度に従って前記平面ガイドを自動的にせん断するステップを含む、請求項27に記載の方法。
  29. 前記歯列矯正器具を配置するための1つまたは複数の規則を定義するデータを格納するステップと、
    医師が該配置規則に従って前記歯列矯正器具を位置決めするのを支援するように前記平面ガイドを制御するステップと、
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  30. 前記歯列矯正器具の長手方向軸または咬合・歯肉軸が前記歯の正中矢状面に位置合せされることを必要とする前記配置規則のうちの1つに応じて、前記3D環境内において、前記歯列矯正器具の正中矢状面に対して平行であるように前記平面ガイドを自動的にレンダリングするステップをさらに含む、請求項29に記載の方法。
  31. 歯の1つまたは複数の寸法に対し統計的標準距離を格納するステップと、
    該統計的標準距離に基づいて前記3D環境内のある位置に前記平面ガイドをレンダリングするステップと、
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  32. 前記統計的標準距離に対して前記平面ガイドを偏らせる入力を受け取るステップと、
    該入力に基づいて前記平面ガイドの位置を調整するステップと、
    をさらに含む、請求項31に記載の方法。
  33. 前記平面ガイドに対する視覚的基準マーカを不連続な間隔で表示するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  34. 前記視覚的基準マーカを表示するステップが、前記平面ガイド上に半透明線の直線グリッドを表示するステップを含む、請求項33に記載の方法。
  35. 前記視覚的基準マーカを表示するステップが、点、十字線、チックマーク、円盤、四角形または球を前記不連続な間隔で表示するステップを含む、請求項33に記載の方法。
  36. 前記視覚的基準マーカを表示するステップが、前記平面ガイドと少なくとも1つの他の平面ガイドとによって境界が画されるボリュームを通して前記視覚的基準マーカを表示するステップを含む、請求項33に記載の方法。
  37. 前記平面ガイド上に等高線を表示するステップをさらに含み、各等高線が、前記3D環境内でオブジェクトに対し該平面ガイドに対する一定距離を示す、請求項1に記載の方法。
  38. 前記歯列矯正器具が、歯列矯正ブラケット、バッカルチューブ、シース、ボタンまたはアーチワイヤを含む、請求項1に記載の方法。
  39. コンピューティング装置と、
    該コンピューティング装置で実行するモデリングソフトウェアであって、
    3次元(3D)環境内で歯列弓のデジタル表現をレンダリングするレンダリングエンジンと、
    医師が該歯列弓に対して歯列矯正器具を配置するのを視覚的に支援するものとして該3D環境内に平面ガイドを表示するユーザインタフェースと、
    を含むモデリングソフトウェアと、
    を具備するシステム。
  40. 前記モデリングソフトウェアは、前記3D環境内の前記平面ガイドの位置を制御するガイド制御モジュールをさらに含む、請求項39に記載のシステム。
  41. 前記ガイド制御モジュールが、前記3D環境内で前記歯列弓の歯に近接して前記平面ガイドを配置することにより、医師が該歯の上に前記歯列矯正器具を配置するのを支援する、請求項40に記載のシステム。
  42. 前記ガイド制御モジュールが、前記3D環境内で前記歯列矯正器具に関連する座標系に基づいて前記平面ガイドを生成する、請求項40に記載のシステム。
  43. 前記ガイド制御モジュールが、医師が前記歯に対して前記歯列矯正器具を調整する際、前記3D環境内で前記平面ガイドの位置および向きを自動的に調整する、請求項40に記載のシステム。
  44. 前記平面ガイドが、近心平面ガイドを含み、前記ガイド制御モジュールが、前記歯列矯正器具の正中矢状面に対して平行に該近心平面ガイドと遠心平面ガイドとを生成する、請求項40に記載のシステム。
  45. 前記ガイド制御モジュールが、前記歯列矯正器具の前記正中矢状面に対して平行にかつそこから等距離に前記近心平面ガイドと前記遠心平面ガイドとを生成する、請求項44に記載のシステム。
  46. 前記平面ガイドが咬合側平面ガイドを含み、前記ガイド制御モジュールが、前記3D環境内で前記歯列矯正器具の正中横断面に対して平行にかつ前記歯の咬合面に近接して該咬合側平面ガイドを配置する、請求項40に記載のシステム。
  47. 前記平面ガイドが正中横断平面ガイドを含み、前記ガイド制御モジュールが、前記器具の正中横断面に対して平行に該正中横断平面ガイドを配置する、請求項40に記載のシステム。
  48. 前記平面ガイドが正中前額平面ガイドを含み、前記ガイド制御モジュールが、前記3D環境内で前記歯列矯正器具の正中前額面に対して平行に該正中前額平面ガイドを生成する、請求項40に記載のシステム。
  49. 前記平面ガイドが正中矢状平面ガイドを含み、前記ガイド制御モジュールが、前記歯列矯正器具の正中矢状面に対して平行に該正中矢状平面ガイドを生成する、請求項40に記載のシステム。
  50. 前記平面ガイドは歯肉側平面ガイドを含み、平面ガイドを表示することは、前記歯列矯正器具の正中横断面に対して平行にかつ前記歯の歯肉側縁に近接して該歯肉側平面ガイドをレンダリングすることをさらに含む、請求項40に記載のシステム。
  51. 前記ユーザインタフェースが、前記3D環境内において半透明2次元平面として前記平面ガイドを表示する、請求項39に記載のシステム。
  52. 前記ユーザインタフェースが、少なくとも2つの線を含む部分的平面として前記平面ガイドを表示する、請求項39に記載のシステム。
  53. 歯科医によって選択される可能性のある歯列矯正器具のタイプに対する属性を記述するデータを格納するデータベースをさらに具備し、
    前記ガイド制御モジュールが該格納されたデータに基づいて前記平面ガイドの位置を制御する、請求項40に記載のシステム。
  54. 前記データベースが、前記コンピューティング装置から離れて配置されネットワークを介して該コンピューティング装置に結合される、請求項53に記載のシステム。
  55. 前記属性が、前記歯列矯正器具のタイプに対する寸法、溝位置、トルク角度および角部分のうちの1つまたは複数を含む、請求項53に記載のシステム。
  56. 平面ガイドのタイプを指定する平面ガイドデータを格納するデータベースをさらに具備し、
    前記ユーザインタフェースが、該平面ガイドのタイプのうちの少なくとも1つまたは複数の表示を可能にする医師からの入力を受け取り、前記ガイド制御モジュールが、該選択された平面ガイドの1つまたは複数のタイプに従って前記3D環境内における前記平面ガイドを制御する、請求項40に記載のシステム。
  57. 異なるタイプの平面ガイドに対する属性を記述する平面ガイドデータを格納するデータベースをさらに具備し、
    前記ガイド制御モジュールが、該異なるタイプの平面ガイドに対する該格納された属性に従って前記3D環境内における前記平面ガイドを制御する、請求項40に記載のシステム。
  58. 前記データベースが、異なるタイプの歯列矯正器具に関して前記異なるタイプの平面ガイドに対する属性を格納する、請求項57に記載のシステム。
  59. 前記データベースが、前記歯列弓内の異なるタイプの歯に関して前記異なるタイプの平面ガイドに対する属性を格納する、請求項57に記載のシステム。
  60. 前記データベースが、前記異なるタイプの平面ガイドの各々に対し、前記歯列弓の歯、前記平面ガイドのうちの異なる1つおよび前記歯列矯正器具のうちの少なくとも1つに関する距離を指定する属性を格納する、請求項57に記載のシステム。
  61. 前記データベースが、前記異なるタイプの平面ガイドに対してせん断角度およびスケールを指定する属性を格納する、請求項57に記載のシステム。
  62. 前記ガイド制御モジュールが、前記歯列弓内の歯の1つまたは複数の寸法に基づいて前記平面ガイドのサイズを決めるために前記3D環境内で該平面ガイドを自動的にスケーリングする、請求項40に記載のシステム。
  63. 前記ガイド制御モジュールが、前記歯列矯正器具に関連する角部分に基づくせん断係数に従って前記平面ガイドを自動的にせん断する、請求項40に記載のシステム。
  64. 前記ガイド制御モジュールが、前記歯列矯正器具の咬合・歯肉軸に対する前記歯列矯正器具の角度に従って前記平面ガイドを自動的にせん断する、請求項40に記載のシステム。
  65. 前記歯列矯正器具を配置するための1つまたは複数の規則を定義するデータを格納するデータベースをさらに具備し、
    前記ガイド制御モジュールが、前記配置規則に従って前記3D環境内における前記平面ガイドを制御する、請求項40に記載のシステム。
  66. 前記ガイド制御モジュールが、前記3D環境内において、前記歯列矯正器具の長手方向軸または咬合・歯肉軸が前記歯の正中矢状面に位置合せされることを必要とする前記配置規則のうちの1つに応じて、前記歯列矯正器具の正中矢状面に対して平行であるように前記平面ガイドを自動的にレンダリングする、請求項65に記載のシステム。
  67. 歯の1つまたは複数の寸法に対する統計的標準距離を格納するデータベースをさらに具備し、
    前記ガイド制御モジュールが、該統計的標準距離に基づいて前記3D環境内における前記平面ガイドの位置を制御する、請求項40に記載のシステム。
  68. 前記ユーザインタフェースが、前記統計的標準距離に対して前記平面ガイドを偏らせる入力を受け取り、前記ガイド制御モジュールが、該入力に基づいて前記平面ガイドに対する位置を調整する、請求項40に記載のシステム。
  69. 前記ユーザインタフェースが、前記平面ガイドに対する視覚的基準マーカを不連続な間隔で表示する、請求項39に記載のシステム。
  70. 前記ユーザインタフェースが、前記平面ガイド上の半透明線の直線グリッドとして前記視覚的基準マーカを表示する、請求項69に記載のシステム。
  71. 前記ユーザインタフェースが、点、十字線、チックマーク、円盤、四角形または球として前記不連続な間隔で前記視覚的基準マーカを表示する、請求項69に記載のシステム。
  72. 前記ユーザインタフェースが、前記平面ガイドと少なくとも1つの他の平面ガイドとによって境界が画されるボリュームを通して前記視覚的基準マーカを表示する、請求項69に記載のシステム。
  73. 前記ユーザインタフェースが、前記平面ガイド上に等高線を表示し、各等高線が、前記3D環境内でオブジェクトに対し前記平面ガイドに対する一定距離を示す、請求項39に記載のシステム。
  74. 前記歯列矯正器具は、歯列矯正ブラケット、バッカルチューブ、シース、ボタンまたはアーチワイヤを含む、請求項39に記載のシステム。
  75. プログラマブルプロセッサに対し、
    3次元(3D)環境内で歯のデジタル表現をレンダリングさせ、
    医師が該歯に対し歯列矯正器具を配置するのを視覚的に支援するものとして該3D環境内に平面ガイドを表示させる
    命令を含む、コンピュータ読取可能媒体。
  76. 前記命令が、前記プロセッサに対し、
    前記3D環境内で前記歯列矯正器具に座標系を関連付けさせ、
    前記3D環境内で前記歯列矯正器具に関連する該座標系に対し前記平面ガイドを生成させる、請求項75に記載のコンピュータ読取可能媒体。
  77. 前記命令が、前記プロセッサに対し、医師が前記歯に対して前記歯列矯正器具を調整する際に前記3D環境内で前記平面ガイドの位置および向きを自動的に調整させる、請求項75に記載のコンピュータ読取可能媒体。
  78. 前記命令が前記プロセッサに対し、前記平面ガイドを、
    前記歯列矯正器具の正中矢状面に対して平行にかつ任意にそれから等距離である近心平面ガイドまたは遠心平面ガイドと、
    前記歯列矯正器具の正中横断面に対して平行でありかつ前記歯の咬合面に近接する咬合側平面ガイドと、
    前記歯列矯正器具の歯肉側縁に対して平行な歯肉側平面ガイドと、
    前記歯列矯正器具の正中横断面に対して平行な正中横断平面ガイドと、
    前記歯列矯正器具の正中前額面に対して平行な正中前額平面ガイドと、
    前記歯列矯正器具の正中矢状面に対して平行な正中矢状平面ガイドと、
    のうちの1つとして表示させる、請求項75に記載のコンピュータ読取可能媒体。
  79. 前記命令が前記プロセッサに対し、
    前記歯列矯正器具を配置する1つまたは複数の規則を定義するデータを格納させ、
    医師が該配置規則に従って前記歯列矯正器具を位置決めするのを支援するように前記平面ガイドを制御させる、請求項75に記載のコンピュータ読取可能媒体。
JP2006552109A 2004-02-04 2004-12-13 3次元(3d)環境内で歯列矯正器具配置を視覚的に支援する平面ガイド Expired - Fee Related JP4723517B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/771,641 2004-02-04
US10/771,641 US8194067B2 (en) 2004-02-04 2004-02-04 Planar guides to visually aid orthodontic appliance placement within a three-dimensional (3D) environment
PCT/US2004/041705 WO2005079695A1 (en) 2004-02-04 2004-12-13 Planar guides to visually aid orthodontic appliance placement within a three-dimensional (3d) environment

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007520315A true JP2007520315A (ja) 2007-07-26
JP2007520315A5 JP2007520315A5 (ja) 2007-12-06
JP4723517B2 JP4723517B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=34808505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006552109A Expired - Fee Related JP4723517B2 (ja) 2004-02-04 2004-12-13 3次元(3d)環境内で歯列矯正器具配置を視覚的に支援する平面ガイド

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8194067B2 (ja)
EP (1) EP1711120B1 (ja)
JP (1) JP4723517B2 (ja)
AT (1) ATE396663T1 (ja)
AU (1) AU2004316121B2 (ja)
DE (1) DE602004014194D1 (ja)
WO (1) WO2005079695A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010070710A1 (ja) * 2008-12-18 2010-06-24 Hiro Toshiaki 歯列矯正器具の位置決め支援方法および位置決め支援装置

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8126726B2 (en) * 2004-02-27 2012-02-28 Align Technology, Inc. System and method for facilitating automated dental measurements and diagnostics
US9492245B2 (en) 2004-02-27 2016-11-15 Align Technology, Inc. Method and system for providing dynamic orthodontic assessment and treatment profiles
US7904308B2 (en) 2006-04-18 2011-03-08 Align Technology, Inc. Method and system for providing indexing and cataloguing of orthodontic related treatment profiles and options
CN101901870B (zh) * 2004-12-14 2013-01-23 株式会社半导体能源研究所 半导体器件及其制造方法
US7473097B2 (en) * 2004-12-17 2009-01-06 3M Innovative Properties Company RFID tracking of patient-specific orthodontic materials
US7555403B2 (en) 2005-07-15 2009-06-30 Cadent Ltd. Method for manipulating a dental virtual model, method for creating physical entities based on a dental virtual model thus manipulated, and dental models thus created
US8491306B2 (en) * 2005-08-03 2013-07-23 3M Innovative Properties Company Registering physical and virtual tooth structures with pedestals
US7747418B2 (en) * 2005-12-09 2010-06-29 Leu Ming C Computer aided dental bar design
US20070141525A1 (en) * 2005-12-16 2007-06-21 Cinader Jr David K Registering banded appliances for digital orthodontics treatment planning
US7731495B2 (en) 2005-12-20 2010-06-08 3M Innovative Properties Company User interface having cross section control tool for digital orthodontics
US7813591B2 (en) * 2006-01-20 2010-10-12 3M Innovative Properties Company Visual feedback of 3D scan parameters
US7698014B2 (en) * 2006-01-20 2010-04-13 3M Innovative Properties Company Local enforcement of accuracy in fabricated models
US7940258B2 (en) * 2006-04-10 2011-05-10 3M Innovative Properties Company Automatic adjustment of an orthodontic bracket to a desired mesio-distal position within a three-dimensional (3D) environment
US7653455B2 (en) * 2006-07-28 2010-01-26 3M Innovative Properties Company Computer-aided implanting of orthodontic anchorage devices using surgical guides
US7993133B2 (en) * 2006-10-20 2011-08-09 3M Innovative Properties Company Digital orthodontic treatment planning
KR101377950B1 (ko) * 2007-05-04 2014-03-25 엘지전자 주식회사 영상 디스플레이 방법 및 이를 구현할 수 있는 단말기
US8562339B2 (en) 2007-07-13 2013-10-22 3M Innovative Properties Company Digital orthodontic appliance coupling matrix
US9679410B1 (en) * 2007-08-22 2017-06-13 Trimble Inc. Systems and methods for parametric modeling of three dimensional objects
US8827697B2 (en) * 2008-04-09 2014-09-09 3M Innovative Properties Company Lingual orthodontic appliance with removable section
EP3892231A1 (en) * 2008-07-03 2021-10-13 Align Technology, Inc. Method, apparatus and system for use in dental procedures
US8509932B2 (en) * 2008-07-17 2013-08-13 Cadent Ltd. Methods, systems and accessories useful for procedures relating to dental implants
US9503282B2 (en) 2008-09-19 2016-11-22 3M Innovative Properties Company Methods and systems for determining the positions of orthodontic appliances
FR2939555B1 (fr) * 2008-12-10 2015-09-18 Somfy Sas Procede de fonctionnement d'un dispositif de commande d'un equipement domotique
US20100238184A1 (en) * 2009-03-19 2010-09-23 Michael Janicki Method and apparatus for three-dimensional visualization in mobile devices
DE202011111080U1 (de) 2010-07-19 2019-05-20 Align Technology Inc. Systeme zur Erzeugung von und zur Wechselwirkung mit dreidimensionalen virtuellen Modellen
US9037439B2 (en) * 2011-05-13 2015-05-19 Align Technology, Inc. Prioritization of three dimensional dental elements
EP2914200B1 (en) 2012-10-30 2019-05-22 University of Southern California Orthodontic appliance with snap fitted, non-sliding archwire
US9345553B2 (en) * 2012-10-31 2016-05-24 Ormco Corporation Method, system, and computer program product to perform digital orthodontics at one or more sites
US10090070B2 (en) 2013-04-26 2018-10-02 Hisham Badawi Electronic dental charting
US9158889B2 (en) 2013-04-26 2015-10-13 Oral4D Systems Ltd. Electronic dental charting
US10098709B1 (en) 2014-06-24 2018-10-16 Ormco Corporation Constrained optimization of orthodontic bracket placement and archwire smoothing
EP3232984B1 (en) 2014-12-09 2020-07-01 3M Innovative Properties Company Dental restoration molding techniques
CN107106260A (zh) 2014-12-30 2017-08-29 3M创新有限公司 提供暴露的咬合面的牙科器具
KR20170128375A (ko) 2015-03-13 2017-11-22 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 아치 부재를 포함하는 치과교정용 기구
WO2016148960A1 (en) 2015-03-13 2016-09-22 3M Innovative Properties Company Orthodontic appliance including arch member
WO2016210402A1 (en) * 2015-06-26 2016-12-29 University Of Florida Research Foundation, Inc. Guided orthodontic bracket application
DE102015212806A1 (de) * 2015-07-08 2017-01-12 Sirona Dental Systems Gmbh System und Verfahren zum Scannen von anatomischen Strukturen und zum Darstellen eines Scanergebnisses
CN108348306B (zh) 2015-11-02 2021-01-15 3M创新有限公司 具有连续形状记忆的正畸器具
EP4295808A3 (en) 2015-12-06 2024-02-28 Brius Technologies, Inc. Teeth repositioning system and method of producing the same
US10032271B2 (en) 2015-12-10 2018-07-24 3M Innovative Properties Company Method for automatic tooth type recognition from 3D scans
EP3967261A1 (en) 2015-12-17 2022-03-16 3M Innovative Properties Company Dental restoration molds
JP6878436B2 (ja) 2015-12-17 2021-05-26 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 歯科修復物用モールド
MX2019000134A (es) 2016-06-30 2019-04-01 3M Innovative Properties Co Composiciones imprimibles que incluyen componentes altamente viscosos y metodos para crear articulos 3d a partir de ellas.
US11547530B2 (en) 2016-07-26 2023-01-10 3M Innovative Properties Company Dental restoration molds
CN110177521A (zh) 2016-12-02 2019-08-27 斯威夫特健康系统有限公司 用于托槽放置的间接正畸粘结系统和方法
WO2018112073A2 (en) 2016-12-16 2018-06-21 3M Innovative Properties Company Orthodontic bracket footing
EP4279020A3 (en) 2017-01-31 2024-01-24 Swift Health Systems Inc. Hybrid orthodontic archwires
EP3595572B1 (en) 2017-03-15 2022-06-01 3M Innovative Properties Company Removable orthodontic appliance system
US11612458B1 (en) 2017-03-31 2023-03-28 Swift Health Systems Inc. Method of tongue preconditioning in preparation for lingual orthodontic treatment
CN110740704B (zh) 2017-04-21 2021-10-29 斯威夫特健康系统有限公司 间接粘接托盘、非滑动正畸矫正器和使用其的配准系统
KR101913834B1 (ko) 2017-04-26 2018-10-31 주식회사 디오 디지털 치열교정 시스템
KR101917274B1 (ko) 2017-04-26 2018-11-12 주식회사 디오 디지털 브라켓의 제조방법
US10748345B2 (en) * 2017-07-07 2020-08-18 Adobe Inc. 3D object composition as part of a 2D digital image through use of a visual guide
EP3684290A1 (en) 2017-09-19 2020-07-29 3M Innovative Properties Company Dental restoration molds
EP3691562B1 (en) 2017-10-06 2023-10-25 3M Innovative Properties Company Orthodontic palatal expander including split beams
WO2019069164A1 (en) 2017-10-06 2019-04-11 3M Innovative Properties Company REMOVABLE DENTAL APPARATUS COMPRISING RIDERS
WO2019069165A1 (en) 2017-10-06 2019-04-11 3M Innovative Properties Company MOBILE DENTAL APPARATUS COMPRISING A POSITIONING ELEMENT
US11517401B2 (en) 2017-10-06 2022-12-06 3M Innovative Properties Company Removable dental appliance including spring bellows
WO2019069166A1 (en) 2017-10-06 2019-04-11 3M Innovative Properties Company REMOVABLE DENTAL APPARATUS COMPRISING A SPRING ELEMENT
US10217237B1 (en) 2018-06-21 2019-02-26 3D Med Ag Systems and methods for forming a desired bend angle in an orthodontic appliance
EP3856072B1 (en) 2018-09-26 2023-08-30 3M Innovative Properties Company Parylene dental articles
US11737855B2 (en) 2018-11-15 2023-08-29 3M Innovative Properties Company Removable dental appliance with interproximal reinforcement
CN116035734A (zh) 2018-11-15 2023-05-02 3M创新有限公司 具有齿龈脊的可移除牙科器具
AU2020266871A1 (en) 2019-05-02 2021-11-04 Brius Technologies, Inc. Dental appliances and associated methods of manufacturing
EP4335640A3 (en) 2019-09-18 2024-05-15 3M Innovative Properties Company Methods of manufacturing a transfer apparatus including gingivally extending channels
US11166787B1 (en) 2021-01-06 2021-11-09 Arkimos Ltd Orthodontic attachment systems and methods
US11490995B2 (en) 2021-03-25 2022-11-08 Brius Technologies, Inc. Orthodontic treatment and associated devices, systems, and methods
WO2023161744A1 (en) 2022-02-25 2023-08-31 3M Innovative Properties Company Systems and methods for visualization of oral care treatment timeline
US11517400B1 (en) 2022-04-14 2022-12-06 Oxilio Ltd Systems and methods for determining a position for an orthodontic attachment
WO2024052875A1 (en) 2022-09-09 2024-03-14 Solventum Intellectual Properties Company Transfer apparatus for orthodontic appliances and related methods of manufacturing

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08280715A (ja) * 1995-04-14 1996-10-29 Yunisun:Kk 歯科用予測模型の作成方法および作成装置
JP2001517533A (ja) * 1997-09-30 2001-10-09 カデント・リミテッド 歯の表面への歯列矯正部材の配置
JP2002500064A (ja) * 1997-12-30 2002-01-08 カデント・リミテッド バーチャル歯科矯正処理
JP2003525077A (ja) * 1999-12-29 2003-08-26 オルムコ コーポレイション 注文歯列矯正装置形成方法および装置

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4014096A (en) * 1975-03-25 1977-03-29 Dellinger Eugene L Method and apparatus for orthodontic treatment
US4455137A (en) * 1981-11-17 1984-06-19 Diamond Michael K Dental instrument and method for positioning a lingual orthodontic bracket
US4850864A (en) * 1987-03-30 1989-07-25 Diamond Michael K Bracket placing instrument
US5011405A (en) * 1989-01-24 1991-04-30 Dolphin Imaging Systems Method for determining orthodontic bracket placement
US5015180A (en) * 1989-03-01 1991-05-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Dental article containing light-curable paste
US4978007A (en) * 1989-05-10 1990-12-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Packaging curable materials
US5474448A (en) 1990-01-19 1995-12-12 Ormco Corporation Low profile orthodontic appliance
US5431562A (en) * 1990-01-19 1995-07-11 Ormco Corporation Method and apparatus for designing and forming a custom orthodontic appliance and for the straightening of teeth therewith
DE689803T1 (de) * 1991-08-02 1996-10-10 Minnesota Mining & Mfg Zahnärztliche Verpackungseinheit
US5354199A (en) * 1991-08-02 1994-10-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Adhesive for packaged orthodontic appliance
CA2077173C (en) * 1991-11-22 2003-04-22 Michael Chen Method and apparatus for direct manipulation of 3-d objects on computer displays
WO1994010935A1 (en) * 1992-11-09 1994-05-26 Ormco Corporation Custom orthodontic appliance forming method and apparatus
US5583977A (en) * 1993-10-21 1996-12-10 Taligent, Inc. Object-oriented curve manipulation system
US5712965A (en) * 1994-04-25 1998-01-27 Fujitsu Limited Three-dimensional solid arranging/editing method in a computer graphic system and system
WO1997003622A1 (en) 1995-07-21 1997-02-06 Cadent Ltd. Method and system for acquiring three-dimensional teeth image
IL120867A0 (en) 1997-05-20 1997-09-30 Cadent Ltd Computer user interface for orthodontic use
US6334772B1 (en) * 1997-09-30 2002-01-01 Cadent Ltd. Placing an orthodontic element on a tooth surface
US5905692A (en) 1997-12-31 1999-05-18 Analogic Corporation Digital ultrasound beamformer
US6089868A (en) 1998-05-14 2000-07-18 3M Innovative Properties Company Selection of orthodontic appliances
US6123544A (en) * 1998-12-18 2000-09-26 3M Innovative Properties Company Method and apparatus for precise bond placement of orthodontic appliances
US6448964B1 (en) * 1999-03-15 2002-09-10 Computer Associates Think, Inc. Graphic object manipulating tool
US6898302B1 (en) 1999-05-21 2005-05-24 Emory University Systems, methods and computer program products for the display and visually driven definition of tomographic image planes in three-dimensional space
US6648640B2 (en) * 1999-11-30 2003-11-18 Ora Metrix, Inc. Interactive orthodontic care system based on intra-oral scanning of teeth
US7296996B2 (en) * 1999-11-30 2007-11-20 Orametrix, Inc. Virtual bracket placement and evaluation
US6632089B2 (en) * 1999-11-30 2003-10-14 Orametrix, Inc. Orthodontic treatment planning with user-specified simulation of tooth movement
US7163491B2 (en) * 1999-12-07 2007-01-16 Unisen, Inc. Epicyclic gear exercise device
WO2001074268A1 (en) * 2000-03-30 2001-10-11 Align Technology, Inc. System and method for separating three-dimensional models
AU5160501A (en) 2000-04-19 2001-11-20 Orametrix Inc Method and system for placement of orthodontic apparatus
EP2258303B1 (en) 2000-04-19 2013-09-18 OraMetrix, Inc. System for creating an individual three-dimensional virtual tooth model
US6971873B2 (en) * 2000-04-19 2005-12-06 Orametrix, Inc. Virtual bracket library and uses thereof in orthodontic treatment planning
ES2712730T3 (es) 2000-09-21 2019-05-14 Align Technology Inc Sistema de administración oral de sustancias de manera simultánea a la realineación de los dientes
US7080979B2 (en) * 2001-04-13 2006-07-25 Orametrix, Inc. Method and workstation for generating virtual tooth models from three-dimensional tooth data
US7156655B2 (en) 2001-04-13 2007-01-02 Orametrix, Inc. Method and system for comprehensive evaluation of orthodontic treatment using unified workstation
EP1471851A4 (en) 2002-01-16 2008-07-09 Benson Mcgann APPARATUS, SYSTEMS, METHODS AND TOOLS OF ORTHODONTICS
US7387511B2 (en) * 2002-01-22 2008-06-17 Geodigm Corporation Method and apparatus using a scanned image for automatically placing bracket in pre-determined locations
US20030143509A1 (en) * 2002-01-29 2003-07-31 Cadent, Ltd. Method and system for assisting in applying an orthodontic treatment
US6776614B2 (en) * 2002-02-13 2004-08-17 Lingualcare, Inc. Modular system for customized orthodontic appliances
US7155373B2 (en) 2002-02-22 2006-12-26 3M Innovative Properties Company Selection of orthodontic brackets
US7074039B2 (en) * 2002-05-02 2006-07-11 Cadent Ltd. Method and system for assessing the outcome of an orthodontic treatment
US7033327B2 (en) * 2002-09-13 2006-04-25 3M Innovative Properties Company Method of determining the long axis of an object
US7188421B2 (en) * 2003-05-02 2007-03-13 3M Innovative Properties Company Orthodontic appliances having a contoured bonding surface
US8102392B2 (en) * 2003-06-27 2012-01-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processing/displaying apparatus having free moving control unit and limited moving control unit and method of controlling the same
US7637740B2 (en) * 2004-02-27 2009-12-29 Align Technology, Inc. Systems and methods for temporally staging teeth

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08280715A (ja) * 1995-04-14 1996-10-29 Yunisun:Kk 歯科用予測模型の作成方法および作成装置
JP2001517533A (ja) * 1997-09-30 2001-10-09 カデント・リミテッド 歯の表面への歯列矯正部材の配置
JP2002500064A (ja) * 1997-12-30 2002-01-08 カデント・リミテッド バーチャル歯科矯正処理
JP2003525077A (ja) * 1999-12-29 2003-08-26 オルムコ コーポレイション 注文歯列矯正装置形成方法および装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010070710A1 (ja) * 2008-12-18 2010-06-24 Hiro Toshiaki 歯列矯正器具の位置決め支援方法および位置決め支援装置

Also Published As

Publication number Publication date
ATE396663T1 (de) 2008-06-15
US20050170309A1 (en) 2005-08-04
EP1711120B1 (en) 2008-05-28
DE602004014194D1 (de) 2008-07-10
AU2004316121B2 (en) 2010-10-28
JP4723517B2 (ja) 2011-07-13
US8194067B2 (en) 2012-06-05
AU2004316121A1 (en) 2005-09-01
EP1711120A1 (en) 2006-10-18
WO2005079695A1 (en) 2005-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4723517B2 (ja) 3次元(3d)環境内で歯列矯正器具配置を視覚的に支援する平面ガイド
JP5107714B2 (ja) 3次元環境内での仮想アーチワイヤに沿った歯列矯正対象の移動
JP5209631B2 (ja) デジタル歯科矯正治療計画
JP5021482B2 (ja) 3次元(3d)環境内でアーチワイヤに沿って歯列矯正対象を配置する方法
JP4746043B2 (ja) 3次元(3d)環境内での歯列矯正ブラケットの所望の咬合高さへの自動調整
US8021147B2 (en) Method and system for comprehensive evaluation of orthodontic care using unified workstation
JP4327593B2 (ja) 歯科矯正用ブレースの処方を選択する方法および装置
US8805048B2 (en) Method and system for orthodontic diagnosis
US9503282B2 (en) Methods and systems for determining the positions of orthodontic appliances
Emery III et al. Dynamic Navigation for Dental Implants

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071018

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110407

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4723517

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees