JP2007519531A - 火薬式マイクロシステム、及び、マイクロシステムの製造方法 - Google Patents

火薬式マイクロシステム、及び、マイクロシステムの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007519531A
JP2007519531A JP2006550253A JP2006550253A JP2007519531A JP 2007519531 A JP2007519531 A JP 2007519531A JP 2006550253 A JP2006550253 A JP 2006550253A JP 2006550253 A JP2006550253 A JP 2006550253A JP 2007519531 A JP2007519531 A JP 2007519531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microsystem
layer
explosive material
deposit
explosive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006550253A
Other languages
English (en)
Inventor
パトリック ブロワイエ,
ブリュノ コラン,
ドニ ロレ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biomerieux SA
Original Assignee
Biomerieux SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biomerieux SA filed Critical Biomerieux SA
Publication of JP2007519531A publication Critical patent/JP2007519531A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • F16K99/0001Microvalves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/19Pyrotechnical actuators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15CFLUID-CIRCUIT ELEMENTS PREDOMINANTLY USED FOR COMPUTING OR CONTROL PURPOSES
    • F15C5/00Manufacture of fluid circuit elements; Manufacture of assemblages of such elements integrated circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • F16K99/0001Microvalves
    • F16K99/0003Constructional types of microvalves; Details of the cutting-off member
    • F16K99/0015Diaphragm or membrane valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • F16K99/0001Microvalves
    • F16K99/0034Operating means specially adapted for microvalves
    • F16K99/0065Operating means specially adapted for microvalves using chemical activation
    • F16K99/0067Operating means specially adapted for microvalves using chemical activation actuated by a pyrotechnical charge
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42BEXPLOSIVE CHARGES, e.g. FOR BLASTING, FIREWORKS, AMMUNITION
    • F42B3/00Blasting cartridges, i.e. case and explosive
    • F42B3/04Blasting cartridges, i.e. case and explosive for producing gas under pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42CAMMUNITION FUZES; ARMING OR SAFETY MEANS THEREFOR
    • F42C19/00Details of fuzes
    • F42C19/06Electric contact parts specially adapted for use with electric fuzes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42CAMMUNITION FUZES; ARMING OR SAFETY MEANS THEREFOR
    • F42C19/00Details of fuzes
    • F42C19/08Primers; Detonators
    • F42C19/12Primers; Detonators electric
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • F16K2099/0073Fabrication methods specifically adapted for microvalves
    • F16K2099/008Multi-layer fabrications
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/261In terms of molecular thickness or light wave length
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31Surface property or characteristic of web, sheet or block

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】火薬式マイクロシステム、及び、マイクロシステムの製造方法の提供。
【解決手段】本発明は、マイクロシステム、及び、マイクロシステムの製造方法に関する。上記火薬式マイクロシステム(7、1’)は、少なくとも二つの別個の電気起爆ゾーンを有する基板を含み、その各々が基板上に堆積した火薬式材料の別個の起爆を提供する。このマイクロシステム(7、1’)は、上記火薬式材料の堆積物(721、721’、13)が全ての起爆ゾーンを覆っていて、基板上の上記堆積物(721、721’、13)の厚さが、一つの起爆ゾーンで生じた火薬式材料の起爆が局在したままで別の起爆ゾーンに広がらないようにできるほど十分に薄く、かつ、ガスを特定量発生させるには十分な厚さであることを特徴とする。
【選択図】図3

Description

本発明の技術分野は、チップ等の超小型電子技術に適用するための、又は、マイクロ流体工学を組み込んだ解析用カード等のバイオ医学に適用するための、又は、マイクロリアクター等の化学合成に適用するための、機械的、化学的、電気的、熱的又は流体的機能を満たすことを意図したマイクロアクチュエーターを含むマイクロシステムの分野である。
マイクロアクチュエーターは寸法約1ミリメートルの小型の物体である。マイクロアクチュエーターは(半導体又は絶縁体である可能性のある)固体の土台中に形成されていて、例えば、流体超小型回路中のマイクロバルブ若しくはマイクロポンプ、又は、超小型電子回路中のマイクロスイッチ等のマイクロシステムを形成することを目的としたものである。
静電効果、圧電効果、電磁効果及び二種の金属による効果を使用するマイクロアクチュエーターは以前から既に存在しているが、新型のマイクロアクチュエーター、すなわち花火効果を使用したマイクロアクチュエーターが出てきた。花火式材料は高エネルギー密度を有するため、マイクロアクチュエーター中でこれを使用することにより、このようなマイクロアクチュエーターを組み込んだマイクロシステムの寸法の大幅な縮小が可能である。このような火薬式マイクロアクチュエーターは、例えば特許文献1中に記載されている。
この特許出願中において、火薬式マイクロアクチュエーターの作動は、微小火薬(pyrotechnic micro−charge)を燃焼させることにより、一般的には起爆装置を使用して温度を局所的に分解閾値まで上昇させることにより実施される。微小火薬の燃焼により発生したガスは特定の効果を有する。上記出願中においてこの効果は、例えば微小火薬の燃焼チャンバーを囲む膜の変形であろう。特定のマイクロシステム中で、例えばマイクロバルブ中で、この膜は例えば変形により二本の管の間の流体回路を閉じる機能を有するであろう。マイクロシステム中で使用するマイクロアクチュエーターの数は数百と非常に多くてもよい。
一般的に、微小火薬は起爆手段と接触して配置する。これは上記特許文献1だけでなく特許文献2の場合にも当てはまる。この特許文献2中では、微小火薬はプリント基板の土台上の二つの金属接触子の間に配置され、これを介して火薬の起爆電流が供給される。起爆する火薬の上に火薬の表面抵抗より小さな表面抵抗を配置して、二つの金属接触子をつなげる。
マイクロアクチュエーター又はマイクロシステムを正確に作動させるためには、作動中に燃焼する火薬式材料の量を制御すべきであることが知られている。これは、火薬式材料の使用量を、又は、火薬堆積物と起爆手段との位置関係を制御することにより実施可能であることは明白である。しかし、これらの二つのパラメータの制御は、特にマイクロシステムを高い効率で工業生産する場合には困難でありかつ制約がある。というのは、堆積物の土台上での位置は、特に土台製造における許容差、堆積機械上のこの土台の位置における許容差、及び、機械自体の許容差に依存するからである。マイクロシステム等の小型の物体においては、火薬式物質とその起爆手段との位置関係の誤差が誤動作を導く可能性がある。
国際特許WO02/088551 国際特許WO98/22719
従って本発明の目的は、火薬式物質の堆積物を複数有するマイクロシステムの製造における困難及び制約の克服を可能とすることである。
この目的は、基板上に堆積した火薬式材料が少なくとも二つの別個の電気起爆ゾーンを有するような基板を含む火薬式マイクロシステムであって、上記火薬式材料の堆積物が全ての起爆ゾーンを覆っていて、基板上の上記堆積物の厚さが、一つの起爆ゾーンで生じた火薬式材料の起爆が局在したままで別の起爆ゾーンに広がらないようにできるほど十分に薄く、かつ、ガスを特定量発生させるには十分な厚さであることを特徴とする火薬式マイクロシステムによって達成される。
本発明によれば、このことにより、堆積物を起爆ゾーンに完全に局在させなければならないという制約がなくなる。これによって、工業生産が容易になり、かつ、製造に伴う機械の様々な許容差による変化が減少するであろう。
一特徴によれば、火薬式材料の堆積物は厚さ100μm未満である。この厚さであれば、火薬式材料を完全な層として堆積させることが可能であり、この堆積物の起爆ゾーン周囲の燃焼がこのゾーンを越えて隣接する起爆ゾーンまで広がらないであろう。
別の特徴によれば、基板は層の重なりの集合からなる。
別の特徴によれば、火薬式材料の堆積物は層の重なりの一つを構成する。本発明によれば、上記マイクロシステムの工業生産は、連続層を重ね合わせることが可能であるために容易である。火薬堆積物と様々な起爆ゾーンとの位置関係についての制約が大幅に縮小される。
別の特徴によれば、火薬式材料の堆積物を、上記堆積物の上側の層と上記堆積物の下側の層の間を組み立てるための接着剤として使用する。
別の特徴によれば、堆積させた火薬式材料はニトロセルロースに基づくニスの状態である。
別の特徴によれば、ニスは乾燥後の厚さが5〜40μmとなるように堆積させる。
別の特徴によれば、各起爆ゾーンは基板上の電気抵抗により作ることができる。
別の特徴によれば、各起爆ゾーンは、基板上の発電機に接続された導電性指状突起の接触点に位置していて、上記基板は金属物質でできていて、かつ、上記発電機に接続されている。
別の特徴によれば、マイクロシステムは変形可能な膜を含み、上記変形可能な膜は、起爆ゾーンの一つに接触している火薬式材料の堆積物の少なくとも一部から発生したガスが入る燃焼チャンバーを部分的に囲んでいる。
別の特徴によれば、マイクロシステムは、燃焼チャンバーを形成する穴が通っている層を含み、この層は、層を形成する膜と火薬式物質の堆積物との間に位置する。
上述するようなマイクロシステムの製造方法の提供も本発明の別の目的である。
この目的は、基板上に複数の隣接するマイクロアクチュエーターを有し、かつ、各マイクロアクチュエーターが、各マイクロアクチュエーターに関連する電気的起爆ゾーンから起爆した火薬式材料の燃焼で発生するガスに起因する特定の効果を有する可能性があるようなマイクロシステムの製造方法であって、全てのマイクロアクチュエーターに共通の火薬式材料の層を基板上に堆積させ、その厚さが、一つの起爆ゾーンで生じた火薬式材料の起爆が局在したままで別の起爆ゾーンに広がらないようにできるほど十分に薄く、かつ、ガスを特定量発生させるには十分な厚さであることを特徴とする製造方法により達成される。
一特徴によれば、上記方法は、層の重なりを積み重ねるのみであり、火薬式材料の層はその重なりの一層を構成する。
別の特徴によれば、火薬式材料の層を厚さ100μm未満で堆積させる。
別の特徴によれば、火薬式材料の層をコーティング、スクリーン印刷、パッド印刷、浸漬又はスプレーにより堆積させる。
本発明、その特徴及びその利点は、付随の図面についての記載を読めばより明白になるであろう。
図1は、マイクロアクチュエーターの縦軸断面の概略図である。
図2は、マイクロアクチュエーターにより流体回路の閉/開周期を作成可能なマイクロバルブの縦軸断面の概略図である。
図3は、別の実施形態によるマイクロバルブの概略図である。
図4は、電気起爆装置をその上に取り付け可能な、複数のマイクロアクチュエーターで構成されるマイクロシステムの縦軸断面の概略図である。
本記載全体に渉り、「火薬式物質」及び「火薬式材料」という表現は同じ意味を有する。
本発明を図1〜4と併せて記載する。
図1について、火薬式マイクロアクチュエーター1は概して、ポリカーボネート土台中に(例えば円筒状の)チャンバー2を含む。例えば図1中に示すように、上記土台は、例えば粘着性接着、レーザー溶接、熱圧着、熱間圧延又は他の任意の好適な手段により、シート又は層を互いに積み重ねたものである。図1中に示すもの等の単純な火薬式マイクロアクチュエーター1は、三層(10、11、12)の重なりを含む。中心層10には横向きに穴があいていて、この穴は、中心層の第一の表面(上部面100と呼ぶ)に固定されたいわゆる上部層12と、中心層10の上部面100とは逆の面(下部面101と呼ぶ)に固定されたいわゆる下部層11とに覆われている。上部層12、下部層11、及び、この穴の側壁によって、いわゆる燃焼チャンバー2が囲まれている。このようにして形成された燃焼チャンバー2の直径は例えば1mmである。微小火薬3はこの燃焼チャンバー2中に配置される。チャンバー2は密閉空間であることが好ましい。
上部層12は、中央層10の上部面100に重ねた変形可能な膜からなる。この膜は、例えばプラスチック及び/又は弾性材料、例えばPTFE(テフロン(登録商標))、ゴム、エラストマー、PVDC(ポリ塩化ビニリデン)又はPVDF(ポリフッ化ビニリデン)でできている。
本発明によれば、微小火薬3は、燃焼チャンバー2中において、中央層10に接した下部層11の表面上に配置される。導電層11のこの表面を上部面110と呼ぶ。微小火薬3を例えば、厚さ1μm〜100μmの(例えば円盤状の)膜の形状で堆積させてもよい。
このマイクロアクチュエーター1の操作方法は以下の通りである。(例えば抵抗部分を有する導電性加熱トラック又は抵抗性加熱ワイヤーからなる)起爆ゾーンを形成する起爆手段に電流を供給する。この起爆手段内の温度が火薬式組成物3の発火温度まで上昇する。上記組成物3の燃焼によりガスが発生し、これによりチャンバー2内に陽圧が発生する。その結果として圧力のかかった膜12が変形により反発する。
図2は、図1について上述したように膜を変形可能であり、かつ、この変形を縮小可能である、改善されたマイクロアクチュエーター7を示す。図2及び3において、このマイクロアクチュエーター7は、流体超小型回路においてマイクロバルブとして働く。マイクロアクチュエーター7は四層(71、72、73及び74)の重なりからなっていて、それぞれの層を第一層、第二層、第三層及び第四層と呼ぶ。第二、第三及び第四層(72、73及び74)は土台を構成していて、例えばポリカーボネート製である。第一層71は、プラスチック及び/又は弾性物質、例えばテフロン(登録商標)、ラテックス、PVDC(ポリ塩化ビニリデン)又はPVDF(ポリフッ化ビニリデン)でできている。流体超小型回路を構成する第五層75は、マイクロアクチュエーター7の第一層71上に位置する。流体超小型回路を構成するこの第五層75を、二本の管750及び751が横切っている。二本の管750及び751の一方の末端は、この第五層75の(マイクロアクチュエーター7の第一層71に面した)表面753(下部面と呼ぶ)上の凹部752の中につながっている。従って、二本の管750及び751は凹部752でつながっている。第一の管750は例えば凹部752への流体供給口を構成し、第二の管751は凹部752からの流体流出口を構成する。マイクロアクチュエーター7及び流体超小型回路を構成するアセンブリによりマイクロシステムが形成される。
マイクロアクチュエーター7の第一層71は、例えば図1中に12で示すように、変形可能な膜710を構成する。膜710が第五層75の下部面753に例えば粘着性接着により固定されているため、膜710の変形は第五層75の凹部752の中にのみ可能である。
第二層72は、二つの穴が横向きにあいた、厚さが例えば0.5mmのシートからなる。マイクロアクチュエーターの主要燃焼チャンバー720は、上部に位置する第一層71、下部に位置する第三層73、及び、第一の穴の側壁で囲まれている。
主要チャンバー720の直径は例えば1mmであってよい。第二のチャンバー又は貯蔵器722(この目的については下記に記載)は、上部に位置する第一層71、下部に位置する第三層73、及び、第二の穴の側壁で囲まれている。この第二チャンバー722の直径は例えば2mmであってよい。
第三層73はU字型の管730が通っているシートからなり、上記管の両末端は、第二層72のチャンバー720又は722のいずれか一つの中につながっている。この管730は溝部733からなっていて、この溝部は第四層74に隣接する第三層73の表面に陥没しており、かつ、マイクロアクチュエーター7の第四層74で覆われている。溝部733の両末端はそれぞれ導管731及び732となっていて垂直に伸びており、導管731及び732はそれぞれマイクロアクチュエーターの第二層72のチャンバー720及び722の中につながっている。この第四層74は管730を覆っているシール性フィルムからなる。
本発明によれば、火薬式物質の堆積物721は、主要燃焼チャンバー720内の第三層73の上部面上に配置される。従って、この火薬式物質の堆積物721により、第三層73中の管730の導管731が塞がれる。本発明によれば、堆積物の厚さが十分に薄くかつ所望量のガスを発生させるのに十分な厚さであれば、起爆点周囲の小さなゾーン内に火薬式材料の燃焼が制限されることが観察された。この理由から、同一の火薬式物質の堆積物を、いくつかの異なる位置で異なる時間に起爆させて、特定の効果を得るのに必要な量のガスを燃焼チャンバー内で数回発生させることが可能である。従って、図2について、主要燃焼チャンバー720内の第三層73の上部面の表面全体に配置した火薬式物質の堆積物721を、例えば二つの別個の位置で起爆させることが可能である。
本発明によれば、火薬式物質の堆積物721の二点又は二つのゾーンでの起爆を、異なる手段により実施してもよい。上記手段のうちの一つは、例えば、火薬式材料を堆積させた抵抗性加熱ワイヤーの使用である。これ以外の上記手段は、例えば第三層73の上部面734上にスクリーン印刷により配置した、起爆トラックの使用である。従って、トラックは、起爆が生じる起爆ゾーンを構成する抵抗性部分を含む。
従って、図2中で表すようなマイクロバルブを次の方法で作動させる。抵抗性加熱ワイヤー又は導電性トラックの抵抗部分により電流を供給し、火薬式材料の堆積物721の第一の部分を発火させるのに十分な温度まで上昇させる。本発明によれば、堆積物721の厚さが十分に薄いため、堆積物721の発火は局在したままであり、火薬式物質の堆積物721全体には広がらない。本発明によれば、堆積物721は排出管730を塞ぐことのできるゾーン以外のゾーンで燃焼するため、発生したガスは主要燃焼チャンバー720内に留まる。火薬堆積物721のこの第一の部分721の燃焼により主要チャンバー720内にガスが発生し、これによってこのチャンバー720内に陽圧が発生する。チャンバー720内の陽圧により膜710が変形する。ガスの圧力による膜710の変形は、第五層75中の凹部752の方向にのみ可能である。これにより膜が変形して凹部752の底を圧迫し、流体超小型回路の二つの管750及び751の間に入る。こうして流体超小型回路が閉じ、この閉鎖状態は、主要チャンバー720内に含まれるガスが変形可能な膜710を圧迫する圧力によって維持される。主要チャンバー720内に含まれるガスの圧力は膜710が凹部752の底を圧迫するのに十分であり、かつ、超小型回路中に含まれる流体が膜710に及ぼす背圧よりも大きいため、膜710が凹部752の底を圧迫している状態が維持される。
その結果、火薬堆積物721の未燃焼の第二の部分は、二つのチャンバー720及び722をつなぐ管730の導管731を依然として塞いでいる。上述した種類の起爆手段(すなわち加熱ワイヤー又は導電性起爆トラックの抵抗部分)により火薬堆積物721のこの第二の部分が燃焼すると、二つのチャンバー720及び722をつなぐ管730の入り口の覆いが除去される可能性がある。第二チャンバー722内の圧力は主要チャンバー720内の圧力より低いため、火薬堆積物721の第一の部分の燃焼、及び、管730を塞ぐ堆積物721のこの第二の部分の燃焼により発生したガスが管730に広がって第二チャンバー722の中に入ることができる。第二チャンバー722の体積が十分に大きいため、二つのチャンバー720と722との間のガスの圧力は、超小型回路中に含まれる流体が膜710に及ぼす背圧よりも小さい。管が開いてガスが広がる間、膜710の変形が十分に減少するため、流体超小型回路の管750及び751によって形成された穴が解放される。このように膜710が凹部752の外側に変形することによってバルブが開き、流体超小型回路の二本の管750と751とがつながる。
別の実施形態によれば、主要チャンバー720と外気とをつなげれば、主要チャンバー720内に含まれるガスを装置の外に直接排出できるであろう。この変形形態によれば、主要チャンバー720からガスが完全に放出されるため、膜710が弾性を有する場合には、この膜は初期位置に戻る。
図3中に示す別の実施形態によれば、火薬式材料721’が第三層73の上部面の表面全体に堆積している。その結果、火薬式物質の堆積物721’が第二層72と第三層73との間に完全な別個の層を構成する。従って、本発明によれば、起爆はこの火薬式層の異なる点において可能である。上述するように、第一の起爆により膜710の変形が一方向に可能となり、同時に管の入り口及び出口における別の起爆によりガスが第二チャンバー722に放出され、膜710が別の方向に変形する。最後に、(例えば主要燃焼チャンバー720又は第二チャンバー722内の)ゾーン中の火薬式物質の層の別の部分の起爆により、主要チャンバー720及び第二チャンバー722内に新たに陽圧が生じ、膜710が新たに変形可能となる。こうして流体回路に閉/開/閉の周期を生じさせることができる。
マイクロシステムは多機能を有する小型の装置であり、その寸法は最大でも数mm以下である。流体超小型回路の場合には、マイクロシステムは例えばマイクロバルブ又はマイクロポンプであってよく、電子超小型回路の場合にはマイクロスイッチ又は超小型整流子(microcommutator)であってもよい。
図4について、(例えばカード型の)マイクロシステム1’は、図1について上述したものと同一の、複数の隣接したマイクロアクチュエーター(1a〜1h)を含む。これらのマイクロアクチュエーター(1a〜1h)は、上記の三層(10、11、12)の重なり、すなわち、上部層12を形成する膜と下部層11とこれらに挟まれた中央層10を積み重ねて、全て一つの土台上に形成したものである。従って、これらの個々のマイクロアクチュエーター(1a〜1h)の燃焼チャンバー(2a〜2h)は、中央層10にあいた穴の側壁、上側の変形可能な膜を形成する上部層12、及び、下側の下部層11に囲まれている。
本発明によれば、図1中に示すマイクロアクチュエーターとは対照的に、微小火薬はマイクロアクチュエーター(1a〜1h)の燃焼チャンバー(2a〜2h)の各々の中には堆積していない。本発明によれば、マイクロアクチュエーター(1a〜1h)の各々において膜12を膨張させることができる火薬式物質の堆積物13は、マイクロアクチュエーター(1a〜1h)全てに共通のものである。本発明によれば、この火薬堆積物13は、中心層10と下部層11と間で単一層13を形成している。本発明によれば、堆積物13の燃焼が局在していて堆積物13全体には広がらないため、層の異なる点で異なる時間に起爆させることができる。マイクロアクチュエーター(1a〜1h)全てに共通の同一の火薬式物質の層13を使用することにより、マイクロアクチュエーター(1a〜1h)の各々を同時に良好に始動させることができる。この目的のために、火薬式物質の堆積物13の厚さは、マイクロアクチュエーター(1a〜1h)の燃焼チャンバー(2a〜2h)内での燃焼が一定のゾーンを越えて広がるのを防ぎ、これにより隣接するマイクロアクチュエーターの燃焼チャンバーが加圧されるのを防ぐことができる程に十分薄くなければならない。従って、堆積物の燃焼は、作動したマイクロアクチュエーターの燃焼チャンバー(2a〜2h)の外に広がってはならない。
図4中に示すマイクロシステム1’は、例えば、互いに平行かつ土台部分9の平面に垂直に位置する複数の同一の導電性指状突起(6a〜6h)を含む特定の起爆装置を使用する。この指状突起(6a〜6h)はそれぞれバネ(7a〜7h)に取り付けられていて、中央制御装置8に電気的に連結される。バネ(7a〜7h)の軸は互いに平行かつ土台部分9の平面に垂直である。指状突起(6a〜6h)は、中央制御装置8の電源4の一つの端子と平行に電気的に連結される。中央制御装置8は複数のスイッチ(5a〜5h)を制御していて、個々の導電性指状突起(6a〜6h)はこれらのスイッチ(5a〜5h)のうち一つと関連している。このように、中央制御装置8は、特定のスイッチ(5a〜5h)を閉じることにより、作動させるマイクロアクチュエーター(1a〜1h)を選択可能である。従って、中央制御装置8は、どのマイクロアクチュエーター(1a〜1h)を作動させる必要があるかに応じて閉じるスイッチを選択可能な選択手段を含む。本発明によれば、土台部分9は、導電性指状突起(6a〜6h)とマイクロシステム1’の個々のマイクロアクチュエーター(1a〜1h)とが関連付けられるような状態で、マイクロシステム1’に取り付けられている。土台部分9をマイクロシステム1’に取り付けると、導電性指状突起(6a〜6h)は、それぞれそのバネ(7a〜7h)によって、マイクロシステム1’の下部層11に接した状態のまま維持される。導電性指状突起(6a〜6h)は、個々の導電性指状突起が、マイクロアクチュエーター(1a〜1h)の下部層11の下部面111に、燃焼チャンバー(2a〜2h)の真下の位置で接するような状態で土台部分9に配置される。例えば、土台部分9は、マイクロシステム1’に取り付けるための外側環状部90を含む。二つの部分間のアセンブリは、例えば図4中に示す矢印に沿って実施され、マイクロシステム1’と土台部分9との間は、例えばスナップ固定により連結されてもよい。
本発明によれば、中央制御装置8を土台部分9に組み込んで、マイクロシステム1’に取り付け可能な起爆装置の完成体を構成してもよい。
本発明によれば、下部層11は導電性の層である。火薬式物質の層13は導電性の下部層の上部面110上に堆積している。中央制御装置8により選択されると、導電性の下部層11と接触している各導電性指状突起(6a〜6h)により導電性の下部層11が局所的加熱され、指状突起の真上の火薬式物質の堆積物13の一部を起爆させることができるため、その結果、燃焼ガスにより特定のマイクロアクチュエーター(1a〜1h)において、膜を形成する上部層12が局所的に変形する。
本発明によれば、上述の様々な実施形態における燃焼チャンバー(2a〜2h、720)の側壁の存在により、起爆ゾーン周囲の堆積物13の消滅を促進することができ、かつ、堆積物の燃焼が隣接する燃焼チャンバー(2a〜2h、722)へ広がるのを防ぐことができる。
主要燃焼チャンバー720(721、図1)内のみに形成された、又は、完全な層(721’、図2、又は、13、図4)として形成された火薬式物質の堆積は、厚さ100μm未満であろう。堆積物721、721’、13の厚さは、起爆ゾーン周囲の限られたゾーンの外に燃焼が広がらないよう十分薄くなければならない。しかし、堆積物721、721’、13のこの厚さは、所望の効果を得るのに必要な量のガスを発生させるのに十分でなければならない。更にガスの発生量は特に、使用する火薬式材料のエネルギー力、及び、起爆装置の外形に依存する。従ってガスの放出量は、火薬式物質の堆積物の厚さ、使用する火薬式材料の性質及び起爆装置の外形を調節することにより制御する。材料のエネルギー力が大きいほど、堆積物の厚さを薄くすることができる。更に、起爆装置の外形を変えて火薬式物質の堆積物の表面を起爆を広げたり又は狭くしたりすることにより、ガスの発生量を増加又は減少させることもできる。
堆積物に使用する火薬式材料は、ニトロセルロースに基づくニスであってもよい。この場合、図1又は2中の種類のマイクロアクチュエーターを作動させるための堆積物の厚さは5〜40μm、好ましくは10〜20μmであってよい。
本発明によれば、土台全体上の層としての堆積は、例えばコーティング、スクリーン印刷、パッド印刷、浸漬又はスプレー等の様々な技術により実施可能である。特に、ニトロセルロースに基づくニスはフィルム形成特性を有するため、特定の土台を覆う際に非常に好適である。
本発明によれば、図3又は図4の場合において、火薬式物質の層721’、13は粘着機能を有していてもよく、これにより、上側の層72、10と下側の層73、11との間の集合を可能にする、又は、この間の集合を容易にすることができる。
マイクロアクチュエーターの縦軸断面の概略図である。 マイクロアクチュエーターにより流体回路の閉/開周期を作成可能なマイクロバルブの縦軸断面の概略図である。 別の実施形態によるマイクロバルブの概略図である。 電気起爆装置をその上に取り付け可能な、複数のマイクロアクチュエーターで構成されるマイクロシステムの縦軸断面の概略図である。

Claims (15)

  1. 基板上に堆積した火薬式材料が少なくとも二つの別個の電気起爆ゾーンを有するような基板を含む火薬式マイクロシステム(7、1’)であって、
    前記火薬式材料の堆積物(721、721’、13)が全ての起爆ゾーンを覆っていて、基板上の前記堆積物(721、721’、13)の厚さが、一つの起爆ゾーンで生じた火薬式材料の起爆が局在したままで別の起爆ゾーンに広がらないようにできるほど十分に薄く、かつ、ガスを特定量発生させるには十分な厚さである
    ことを特徴とする火薬式マイクロシステム。
  2. 火薬式材料の堆積物(721、721’、13)は厚さ100μm未満である
    ことを特徴とする請求項1に記載のマイクロシステム(7、1’)。
  3. 基板は層(71、72、73、74、及び、10、11、12)の重なりの集合からなる
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載のマイクロシステム(7、1’)。
  4. 火薬式材料の堆積物(721’、13)は層(71、72、73、74、及び、10、11、12)の重なりの一つを構成する
    ことを特徴とする請求項3に記載のマイクロシステム(7、1’)。
  5. 火薬式材料の堆積物(721’、13)を、前記堆積物(721’、13)の上側の層(72、10)と前記堆積物(721’、13)の下側の層(73、11)の間を組み立てるための接着剤として使用する
    ことを特徴とする請求項4に記載のマイクロシステム(7、1’)。
  6. 堆積させた火薬式材料はニトロセルロースに基づくニスの状態である
    ことを特徴とする請求項1に記載のマイクロシステム(7、1’)。
  7. ニスは乾燥後の厚さが5〜40μmとなるように堆積させる
    ことを特徴とする請求項6に記載のマイクロシステム(7、1’)。
  8. 各起爆ゾーンは基板上の電気抵抗により作ることができる
    ことを特徴とする請求項1に記載のマイクロシステム(7、1’)。
  9. 各起爆ゾーンは、基板上の発電機(4)に接続された導電性指状突起(6a〜6h)の接触点に位置するように作られていてよく、前記基板は金属物質でできていて、かつ、前記発電機(4)に接続されている
    ことを特徴とする請求項1に記載のマイクロシステム(7、1’)。
  10. 変形可能な膜(710、12)を含み、前記変形可能な膜は、起爆ゾーンの一つに接触している火薬式材料の堆積物(721、721’、13)の少なくとも一部から発生したガスが入る燃焼チャンバー(720、2a〜2h)を部分的に囲んでいる
    ことを特徴とする請求項3に記載のマイクロシステム(7、1’)。
  11. 燃焼チャンバー(720、2a〜2h)を形成する穴が通っている層(72、10)を含み、この層(72、10)は、層を形成する膜(710、12)と火薬式物質の堆積物(721’、13)との間に位置する
    ことを特徴とする請求項10に記載のマイクロシステム(7、1’)。
  12. 基板上に複数の隣接するマイクロアクチュエーター(1a〜1h)を有し、かつ、各マイクロアクチュエーター(1a〜1h)が、各マイクロアクチュエーター(1a〜1h)に関連する電気的起爆ゾーンから起爆した火薬式材料の燃焼で発生するガスに起因する特定の効果を有する可能性があるようなマイクロシステムの製造方法であって、
    全てのマイクロアクチュエーター(1a〜1h)に共通の火薬式材料の層(13)を基板上に堆積させ、その厚さが、一つの起爆ゾーンで生じた火薬式材料の起爆が局在したままで別の起爆ゾーンに広がらないようにできるほど十分に薄く、かつ、ガスを特定量発生させるには十分な厚さである
    ことを特徴とする製造方法。
  13. 層(10、11、12)の重なりを積み重ねるのみであり、火薬式材料の層(13)はその重なりの一層を構成する
    ことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 火薬式材料の層(13)を厚さ100μm未満で堆積させる
    ことを特徴とする請求項12又は13に記載の方法。
  15. 火薬式材料の層(13)をコーティング、スクリーン印刷、パッド印刷、浸漬又はスプレーにより堆積させる
    ことを特徴とする請求項12〜14のいずれか1項に記載の方法。
JP2006550253A 2004-01-27 2005-01-20 火薬式マイクロシステム、及び、マイクロシステムの製造方法 Pending JP2007519531A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0400720A FR2865508B1 (fr) 2004-01-27 2004-01-27 Microsysteme pyrotechnique et procede de fabrication d'un microsysteme.
PCT/FR2005/050034 WO2005075835A1 (fr) 2004-01-27 2005-01-20 Microsysteme pyrotechnique et prodede de fabrication d'un microsysteme

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007519531A true JP2007519531A (ja) 2007-07-19

Family

ID=34717422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006550253A Pending JP2007519531A (ja) 2004-01-27 2005-01-20 火薬式マイクロシステム、及び、マイクロシステムの製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7587977B2 (ja)
EP (1) EP1709335B1 (ja)
JP (1) JP2007519531A (ja)
AT (1) ATE362053T1 (ja)
DE (1) DE602005001114T2 (ja)
ES (1) ES2286802T3 (ja)
FR (1) FR2865508B1 (ja)
WO (1) WO2005075835A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012528308A (ja) * 2009-05-29 2012-11-12 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト ラブ・オン・ア・チップ・システム内の流体流の制御装置および方法ならびにこの装置の製造方法
JP2014196875A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 昭和金属工業株式会社 点火ユニット

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8511229B2 (en) * 2007-05-09 2013-08-20 Amish Desai Multilayered microcavities and actuators incorporating same
EP3051248B1 (en) * 2008-10-24 2018-02-28 Battelle Memorial Institute Electronic detonator system
SE0802570A1 (sv) * 2008-12-15 2010-05-18 P & P Ab En explosiv anordning och metod för att tillverka en sådan anordning
GB2478822B (en) * 2010-03-16 2012-10-31 Qinetiq Ltd MEMS detonator
CN103157523A (zh) * 2011-12-15 2013-06-19 三星电子株式会社 微流器件及其制造方法
DE102012005992B3 (de) * 2012-03-23 2013-07-11 Karlsruher Institut für Technologie Bistabiler Aktor, Aktoranordnung, Verfahren zum Aktuieren und Verwendung
FR3037188A1 (fr) * 2015-06-04 2016-12-09 Commissariat Energie Atomique Dispositif pyrotechnique pour circuit electronique
US11236846B1 (en) * 2019-07-11 2022-02-01 Facebook Technologies, Llc Fluidic control: using exhaust as a control mechanism

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998022719A1 (fr) * 1996-11-21 1998-05-28 Laboratoires D'hygiene Et De Dietetique (L.H.D.) Vanne miniature pour le remplissage du reservoir d'un appareil d'administration transdermique de medicament
WO2002088551A1 (fr) * 2001-04-27 2002-11-07 SNPE Matériaux Energétiques Microactionneurs pyrotechniques pour microsystèmes.
JP2006510854A (ja) * 2002-11-19 2006-03-30 ビオメリュー マイクロシステムに使用するための、二つの効果を有する火薬式(pyrotechnic)マイクロアクチュエーター、及び、これを使用したマイクロシステム
JP2006523816A (ja) * 2003-04-16 2006-10-19 ビオメリュー 微小火薬の電気式起爆装置、及び、この装置を使用したマイクロシステム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6641074B2 (en) * 2001-01-08 2003-11-04 Trw Inc. Seat belt webbing pretensioner using MEMS devices
FR2836907B1 (fr) * 2002-03-11 2005-03-18 Commissariat Energie Atomique Microvanne a actionnement pyrotechnique
FR2856046B1 (fr) * 2003-06-16 2005-07-29 Biomerieux Sa Microvanne fluidique a ouverture par commande electrique

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998022719A1 (fr) * 1996-11-21 1998-05-28 Laboratoires D'hygiene Et De Dietetique (L.H.D.) Vanne miniature pour le remplissage du reservoir d'un appareil d'administration transdermique de medicament
WO2002088551A1 (fr) * 2001-04-27 2002-11-07 SNPE Matériaux Energétiques Microactionneurs pyrotechniques pour microsystèmes.
JP2006510854A (ja) * 2002-11-19 2006-03-30 ビオメリュー マイクロシステムに使用するための、二つの効果を有する火薬式(pyrotechnic)マイクロアクチュエーター、及び、これを使用したマイクロシステム
JP2006523816A (ja) * 2003-04-16 2006-10-19 ビオメリュー 微小火薬の電気式起爆装置、及び、この装置を使用したマイクロシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012528308A (ja) * 2009-05-29 2012-11-12 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト ラブ・オン・ア・チップ・システム内の流体流の制御装置および方法ならびにこの装置の製造方法
JP2014196875A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 昭和金属工業株式会社 点火ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
FR2865508A1 (fr) 2005-07-29
US7587977B2 (en) 2009-09-15
EP1709335A1 (fr) 2006-10-11
DE602005001114T2 (de) 2008-01-10
DE602005001114D1 (de) 2007-06-21
ES2286802T3 (es) 2007-12-01
EP1709335B1 (fr) 2007-05-09
FR2865508B1 (fr) 2006-03-03
ATE362053T1 (de) 2007-06-15
WO2005075835A1 (fr) 2005-08-18
US20080041259A1 (en) 2008-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007519531A (ja) 火薬式マイクロシステム、及び、マイクロシステムの製造方法
JP2003050100A (ja) 火工品装薬の点火装置
US8464640B2 (en) Controllable digital solid state cluster thrusters for rocket propulsion and gas generation
US5080016A (en) Hydrogen loaded metal for bridge-foils for enhanced electric gun/slapper detonator operation
US7717041B2 (en) Device for generating pyrotechnic effects
US20080276819A1 (en) Multilayered microcavities and actuators incorporating same
JP4342318B2 (ja) 共振発電システム
JP4029045B2 (ja) ブリッジ型点火器
CN100478641C (zh) 雷管组件
Zhu et al. Development of a monolithic micro chip exploding foil initiator based on low temperature co-fired ceramic
JP2006523816A (ja) 微小火薬の電気式起爆装置、及び、この装置を使用したマイクロシステム
Hu et al. The development of an on-chip microinitiator with a built-in safety-and-arming device
JP7089910B2 (ja) 火工装置用の筒状フィルタ、前記筒状フィルタの製造方法、前記筒状フィルタを使用した火工装置
JP2006510854A (ja) マイクロシステムに使用するための、二つの効果を有する火薬式(pyrotechnic)マイクロアクチュエーター、及び、これを使用したマイクロシステム
CN111721163A (zh) 一种基于平面高压开关的微芯片集成爆炸箔起爆器
KR20170114074A (ko) 전기식 기폭관용 mems 릴레이 및 이를 이용한 포일 폭발형 전기식 기폭장치
EP0864844B1 (en) Bridge wire initiator for explosives and method for making such an initiator
Wang et al. Design and performance of a micro-scale detonation train with a built-in pyrotechnic MEMS-based safety and arming device
WO2007026678A1 (ja) 導電性流体を用いたリレー装置
CN109612342A (zh) 基于并联桥箔的微芯片爆炸箔起爆器及其制备方法
WO2009136887A1 (en) Controllable digital solid state cluster thrusters for rocket propulsion and gas generation
CN109141145B (zh) 基于低温共烧陶瓷的灵巧起爆器
WO2003060313A1 (en) Nozzle throat area control apparatus and method
EP3673225B1 (en) Methods to improve burst uniformity and efficiency in exploding foil initiators
RU2400693C1 (ru) Электровоспламенительное устройство

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110719