JP2007519302A - グループインターコム、遅れた再生、及びアドホックベースコミュニケーションシステム及び方法 - Google Patents

グループインターコム、遅れた再生、及びアドホックベースコミュニケーションシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007519302A
JP2007519302A JP2006534393A JP2006534393A JP2007519302A JP 2007519302 A JP2007519302 A JP 2007519302A JP 2006534393 A JP2006534393 A JP 2006534393A JP 2006534393 A JP2006534393 A JP 2006534393A JP 2007519302 A JP2007519302 A JP 2007519302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
priority
personal communication
identifier
session
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006534393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4664921B2 (ja
JP2007519302A5 (ja
Inventor
デニングホッフ、カール、エル
Original Assignee
テルシム インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/943,107 external-priority patent/US7809843B1/en
Priority claimed from US10/943,112 external-priority patent/US7239253B1/en
Application filed by テルシム インコーポレイテッド filed Critical テルシム インコーポレイテッド
Publication of JP2007519302A publication Critical patent/JP2007519302A/ja
Publication of JP2007519302A5 publication Critical patent/JP2007519302A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4664921B2 publication Critical patent/JP4664921B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/06Network architectures or network communication protocols for network security for supporting key management in a packet data network
    • H04L63/065Network architectures or network communication protocols for network security for supporting key management in a packet data network for group communications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/189Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast in combination with wireless systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/14Network architectures or network communication protocols for network security for detecting or protecting against malicious traffic
    • H04L63/1441Countermeasures against malicious traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/14Network architectures or network communication protocols for network security for detecting or protecting against malicious traffic
    • H04L63/1441Countermeasures against malicious traffic
    • H04L63/1458Denial of Service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/009Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity specially adapted for networks, e.g. wireless sensor networks, ad-hoc networks, RFID networks or cloud networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/04Key management, e.g. using generic bootstrapping architecture [GBA]
    • H04W12/041Key generation or derivation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/12Detection or prevention of fraud
    • H04W12/126Anti-theft arrangements, e.g. protection against subscriber identity module [SIM] cloning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • H04W4/08User group management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • H04W4/10Push-to-Talk [PTT] or Push-On-Call services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/40Connection management for selective distribution or broadcast
    • H04W76/45Connection management for selective distribution or broadcast for Push-to-Talk [PTT] or Push-to-Talk over cellular [PoC] services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/186Processing of subscriber group data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/50Address allocation
    • H04L61/5046Resolving address allocation conflicts; Testing of addresses
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
    • H04W84/20Master-slave selection or change arrangements

Abstract

アドホック無線コミュニケーションシステム及び方法は、複数の無線ポータブルコミュニケーションデバイスのグループが互いに通信することを可能にする。アドホックネットワークは、複数のセキュリティシステムを備える。アドホックネットワークのためのサーバは、アドホックネットワークに関連する複数のポータブルコミュニケーションデバイスの中から選択される。

Description

優先権の主張
本特許出願は、米国仮特許出願第60/509282号、出願日2003年10月6日、“Group Intercom, Delayed Playback, and Ad−Hoc Based Communications System and Method”から米国特許法119条(e)項に基づく優先権を主張し、米国特許出願第10/943112号、出願日2004年9月16日、“Codec System and Method”の米国特許法120条に基づく優先権を主張した、一部継続である。米国仮特許出願第60/509282号及び米国特許出願第10/943112号は、米国仮特許出願第60/504169号、出願日2003年9月18日、“Codec System and Method”に米国特許法119条(e)項に基づく優先権を主張する。本特許出願は、米国特許出願第10/943107号、出願日2004年9月16日、“Globally Unique Identification in Communications Protocols and Databases”の米国特許法120条に基づく優先権を主張した、一部継続である。米国特許出願第10/943107号は、米国仮特許出願第60/504421号、出願日2003年9月18日、“Globally Unique Identification in Communications Protocols and Databases”に米国特許法119条(e)項に基づく優先権を主張する。上で引用されるこれら複数の優先権書類の全ては、ここに参照で盛り込まれる。
本発明は、広く無線コミュニケーションシステムに関し、特に、ユーザがサウンドを奏で、及び所定の優先順位づけに基づいて、異種の双方向の複数のソースから自動的に選択する無線コミュニケーションシステムに関する。
無線コミュニケーションネットワークは、そのコミュニケーションネットワークの効果を制限するさまざまな既知の複数の問題を有する。これら既知の複数の問題は、特に中央固定サーバが存在しないアドホック無線ネットワークに係わっている。代表的な無線コミュニケーションネットワークでは、複数のプッシュ−トゥ−トークコミュニケーションが、任意の複数のグループ内で生じることが望ましい。しかしながら、代表的な無線コミュニケーションシステムにおいて、複数のプッシュ−トゥ−トークコミュニケーションは、特定の複数の無線チャネル上で生じる。IP環境において、マルチキャスティングは、複数のローミングクライアントに見ることができるようなネットワーク上の複数の変化に十分に早く反応しない。複数の変化を調整する基礎をなすルータインフラストラクチャの限定機能は、正しく使用することが難しく、複数の長い遅延を伴う。その上、マルチキャスティングは、ターゲットとされる複数のグループの数に複数の制限を有する。
代表的な無線コミュニケーションシステムにおいて、別々に定義される2つのグループは、同じ識別子、すなわち、同じ名称が与えられ得る。したがって、その後、それら2つのグループが、おそらくコミュニケーションネットワーク内の同じサブネット上で、互いに到達可能となる場合、複数の識別子は、衝突し、コミュニケーションの混乱をもたらす。複数の衝突を防ぐために、それぞれのグループに固有の識別を提供することが望ましい。さらに、ユーザが、幾つかのグループをリッスンすることを望む場合、1つのグループが多く使用され、より使用されないグループ上のスピーチより重要でなくなる混乱があり得り、これは、ユーザが、両方のグループを効果的にリッスンすることを難しくする。
代表的な無線コミュニケーションネットワークは、また、セキュリティの複数の関心事を有する。特に、複数のサービス拒否“攻撃”は、偶然又は故意のどちらかで生じる。例えば、誤動作する又はさもなければ送信状態に残されたデバイスは、複数のリスナへのサービスを拒否し、これはセキュアネットワーク内でさえ生じる。ネットワークのセキュリティが侵害される場合、そのネットワーク内で、おそらく合法的にだれかに属するデバイスを制御するだれかによって、このようなサービスの拒否は、故意に生じる。特定のグループをリッスンすることを拒むことは、そのグループへの全てのトランスミッタの聞かれる権利を否定するが、サービス拒否攻撃に対する代替はない。サービス拒否攻撃を未然に防ぐメカニズムを提供することは、望ましい。
代表的な無線コミュニケーションネットワークでは、プッシュ−トゥ−トークスピーカが言ったことを繰り返すことを彼に要求するために、プッシュ−トゥ−トークスピーカに割り込むことは、リスナにとって、通常可能ではないしかしながら、リスナにとって、スピーカを理解することは時折必要なので、反復を提供することは、望ましい。リスナは、あるいは、プッシュ−トゥ−トークセッションから、代表的な無線コミュニケーションシステムで可能でないある種の2方向会話へ、素早く変更する必要がある。標準的な電話コールは、コール通知を要求し、通常はベルであり、ベルは、破壊的で、求められていなく、プッシュ−トゥ−トークに対して時間を消費する。代表的な無線コミュニケーションネットワークでは、送信側と受信側との間の接続性は、無線LANの場合、ユーザは、範囲から出得り、又はAd−hoc 802.11ネットワークの場合、二人のユーザは、それぞれの範囲から離れ得るなどのいろいろなイベントにより、任意に遮断される。
プッシュ−トゥ−トークにとって、同様の複数の構造をもつ複数の組織が、複数のプッシュ−トゥ−トークコミュニケーションのために、同様に構成されることは、望ましい。それら複数の構成の複数のユーザの幾つか又は全てのために、複数の構成が、結合されることは、さらに望ましい。その上、複数のグループ間の複数のコミュニケーションの暗号化は、望ましい又は要求される。加えて、彼らが話したであろうとなかろうと、サブネット上に複数のメンバが存在するか否かは、自動的ではない。あるユーザは、幾らか前に送信し、だがもはや、サブネット上に存在しない。これは、不必要に彼に連絡する試みを導く。
したがって、代表的な複数の無線コミュニケーションシステムでこれら複数の問題を克服するアドホック無線コミュニケーションネットワークを提供することは、望ましく、本発明が導かれるのは、この目的を達するためである。
発明の概要
アドホックネットワークが、提供される。アドホックネットワークは、複数のグループ内でのコールが生じること可能にする複数のグループを備える。アドホックネットワークを実現するために、グローバルに固有の複数の識別子が、複数のグループのために使用される。各グループは、それが作成される時に、それのために生成される16バイト(128ビット)の新しい乱数を有する。グループトランスミッションが作成される場合、それは、ローカルサブネット上のブロードキャストであり、トランスミッションに関連する複数のコントロールパケットは、グループ識別子を有する。それらは、定期的に複数のサウンドパケットに散在して組み込まれて送り出される。この方法で、いつ受取人が複数のパケットを受信又は再受信を開始するかにかかわらず、目的のグループは、素早く識別される。
構成ファイルは、ユーザのために、新しく作られる複数の識別子及び複数のグループのヒューマン可読の複数の名称で作成され、構成ファイルは、グループ内の複数のユーザの複数のマシンに配布される。複数の構成ファイルは、同じヒューマン可読の複数の名称を使用し、しかし本質的に異なる複数の識別子を有する同様の複数の組織のために、複数のテンプレートとして使用される。いくつかのグループのために新しい複数の識別子を生成することで、本方法は、たとえ2つのグループが混ざっても、複数の識別子は衝突しないことを保証する。さらに、グローバルに固有の複数の識別子は、混ざる複数のグループの任意の数に比例する。
複数の構成ファイルは、複数のグループ間の優先度情報を有し、優先的にグループトランスミッションが遮断されることを可能にしている。 例えば、“小隊1リーダ”と呼ばれるグループは、グループ“小隊1”より優先する。この優先度は、両方のグループ上でリッスンしているだれかが、リーダグループ上に送信されるものを優先的に聞くことを可能にする。ユーザは、全ての関係を入力する必要はない。なぜなら、推移閉包が計算されるので、すなわち、グループAにグループBより高い優先度が与えられ、グループBにグループCより高い優先度が与えられる場合、グループAは、暗に、グループCに優先し、ユーザにより入力される必要はない。
サービス拒否攻撃が生じた場合、無線コミュニケーションポータブルコンピューティングデバイスユーザは、そのソースをリッスンすることを拒否する機会を有する。システムは、ユーザがソースをリッスンするのを拒否することを、限られた時間又は永久に許可する。この能力は、近くの複数のユーザ間の複数のコミュニケーションを妨げる兵器としてのコミュニケータの使用を拒否する能力を、ユーザに可能にする。
本発明に従って、システムの複数のユーザは、任意のグループ上の最近のサウンドを再生する能力をもらう。これは、送信側自身が繰り返すことを送信側に要求する必要なく、ユーザが複数のトランスミッションを再生することを可能にする。彼がリッスンしている2つのグループがあり、彼が通常リッスンする同時に来る複数のトランスミッションがあるケースでは、彼は、中断されたか、彼が聞かなかったサウンドをグループのために再生する。
1人の人間へのプッシュ−トゥ−トークは、グループとして、サポートされる。これが終わった場合、受信側は、会話を標準の2方向コールにしてよい。望む場合、受信側でベルを鳴らすことなく、これは、効果的に、コール側が自身のボイスでコールを通知することを可能にする。これは、気に触る音のみならずかなりの時間を省ける。
宛先グループの識別子を有するコントロールパケットは、複数のサウンドパケットのシーケンスに含まれ、約0.5秒に一度、定期的に送り出される。これは、コールを受け入れる及びそれを優先順序づけるために要求される全体情報が、接続の複数の困難性を伴う新参者又は受信側によって、素早く受信されることを可能にする。
2つの同様の組織は、同様の複数の構成を要求する。これを効果的に実現するために、第一組織のために作られる構成ファイルは、第二組織のためのファイルを作るために使用される。複数のグループの全てを含む、複数のグループのための複数の識別子は、複数のヒューマン可読の名称の変更なしに、再生成される。これは、複数の構成が、他の複数のグループのための複数のテンプレートとして使用されることを可能とする。複数の識別子の幾つか又は全ては、複数のユーザが、それらの間で、ある複数のグループを共通に維持することを可能にするために、変更される。
複数の構成ファイルは、結合される又は融合され、これは、だれかが、結合された構成ファイルの方法による両方の構成で存在することを可能にする。これもまた、複数のグループのためのランダムな複数の識別子のために可能である。
複数のコミュニケーションの暗号化は、各グループのための、秘密の128ビット暗号化キーの作成によりサポートされる。そのグループをリッスンすることは、暗号化キーの知識を要求する。暗号化キーは、決して送信されない。
クライアントマシンは、SymPhoneを実行しているサブネット上の複数のマシンの全てのためのプロキシロケーションサーバとして選出される。このプロキシロケーションサーバは、クライアントが、標準サーバを見つけることに失敗してしばらく後に、自身をサーバとして提案することを可能にする選出スキームによって決められる。標準サーバは、クライアントではなく、明確にサーバであるサーバである。別のクライアントもまた、自身を提案するか、又は、同じサブネットのプロキシでまたあることが判別する場合、最も高いクライアントプロセス識別子を伴うクライアントは、有向の情報を他のサーバに送る。そのコミュニケーションを受信し、他のサーバは、サーバへのクライアントとなり、より高い識別子を有する。後に最初のサーバにレポートを試みる複数のクライアントは、次のサーバに方向付けられる。SymPhoneを実行していて、ロケーションサーバに知られる複数のクライアントマシンは、他の複数のクライアントにレポートされる。現在システム上にあるそれら複数のクライアントは、現在の複数のユーザとして、各複数のクライアントマシンのユーザにレポートされる。サブネットは、一時的に仕切られるので、アドホックサーバは、ブロードキャストによって定期的に、他の複数のサーバを探し出すことを試みる。クライアントが2つ以上のアドホックサーバを見つける場合、クライアントは、情報の複数のソースとして、複数のサーバの全てを使用し、より低い優先度の複数のサーバに、より高い優先度のサーバの存在をレポートする。
無線ボイスオーバーIPコミュニケーションシステムを説明するブロック図である。 無線ボイスオーバーIPコミュニケーションシステムを説明するブロック図である。 図1に示される無線ボイスオーバーIPコミュニケーションを用いて通信するパーソナルコミュニケーションデバイスのブロック図である。 図2Aのパーソナルコミュニケーションデバイスに関連するユーザインターフェースの一例を説明する図である。 本発明に係るアドホック無線ネットワークを説明する図である。 図3に示されるアドホック無線ネットワークのためのサーバ決定方法を示す図である。 ポータブルコンピューティングデバイス上のユーザのためのユーザインターフェースの一例を説明する図である。 本発明に係るグループ構成ファイルの例を説明する。 本発明に係るグループ構成ファイルの例を説明する。 本発明に係るグループ構成ファイルの例を説明する。 本発明に係るグループ優先度の一例を説明する。 本発明に係る複数のグループのために優先度を決定するための、本発明に係る方法を説明するフローチャートである。 本発明に係るグループインターコムユーザインターフェースの複数の例である。 本発明に係るグループインターコムユーザインターフェースの複数の例である。 ベルのないコール通知のための方法を説明するフローチャートである。 本発明に係るサービス拒否攻撃に対するセキュリティを説明するブロック図である。 本発明に係る問題エスカレーション方法を説明するフローチャートである。 本発明に係るユーザの除外の例を説明するフローチャートである。
本発明は、特にPDA又はポケットPCなどの複数のポータブルコンピューティングデバイスを使用する無線ボイスオーバーIPコミュニケーションシステムに応用可能であり、本発明が説明されるのは、これに関連してである。しかしながら、本発明に従うシステム及び方法がより高い実用性を有することが評価される。なぜなら、これは、有線コミュニケーションシステム及び有線又は無線コミュニケーションシステムを実装する他の複数のデバイス/ソフトウェアで用いられるからである。
図1A及び1Bは、無線ボイスオーバーIPコミュニケーションシステムを説明する複数のブロック図である。特に、図1Aは、本発明に従う有線、無線及びボイスオーバーIP(VoIP)電話をサポートする本発明に従うコミュニケーションシステム200を説明するブロック図である。図1Aに示されるように、システムは、1つ以上のローカルエリアネットワーク(LANs)280及びワイドエリアネットワーク(WAN)281などの1つ以上のコンピュータネットワークを備え、各LAN280は、WAN281に、既知のルータ275を介して接続される。各LANは、1つ以上のパーソナルコミュニケーションデバイス(PCD)210に無線的に順々に接続される1つ以上の無線アクセスポイント285に接続される。好ましい実施例では、複数の802.11無線アクセスポイントが、使用されている。本発明によると、PCDは、ラップトップコンピュータ、ポケットPCデバイス、ハンドヘルドデバイス、ポータブルディジタルアシスタント及び/又はPCD上でVoIP電話を実装する1つ以上のソフトウェアアプリケーションを実行する十分な処理力を有する幾つかの他のコンピューティングデバイスを備える。複数のPCDは、ユーザがPCDを用いて電話をかけることを可能にするユーザインターフェース(図2Bに示される例など)をPCDが提供するVoIP電話を提供するために、アクセスポイント285と通信する。ユーザの声はディジタル形式に変換され、ディジタルボイスデータを含むコミュニケーションセッションのためのディジタルデータと一緒に、アクセスポイント285を通過し、LAN280(ここへ特定のアクセスポイントは接続される)を越え、ルータ275へ、そしてWAN281上に送られる。電話コールのためのディジタルデータは、示されるように、インターネット283などのファイアウォール282を介したコミュニケーション/コンピュータネットワーク283、Telesymをホストとした電話コールマネージャ44、又はWAN281に付随するコールマネージャ44などの適切なロケーションへ送られる。コールマネージャ44は、デスクトップコンピュータ又はサーバコンピュータなどのコンピュータシステムにより実行される1つ以上のソフトウェアであり、複数のVoIP電話コールを処理する。図1に示されるように、システムは、さらにVoIPシステムをPBX49にWAN281を介してリンクさせるコネクタシステム47を備える。コネクタシステム47は、代表的な複数の電話49a及び携帯電話49bが複数のPCD210へ/から接続されることを可能にする。したがって、システムは、PCD210ユーザ及び別のPCDユーザ間、外の電話及びPCDユーザ間又はPCDユーザ及び外の電話間で電話の複数のコミュニケーションが生じることを可能にする。
図1Bは、有線及び無線IP電話のための一般的なシステムアーキテクチャ200を示す。環境は、サウンド及びビデオを処理するさまざまなコンポーネントを有する多数のパーソナルコミュニケーションデバイス(PCDs)210を備える。各PCD210は、メモリ220を含むCPU215を有し、CPU215は、IPコミュニケーション手段225、名目上LANメディアアクセスカード(MAC)、無線コミュニケーションデバイス230、名目上IEEE 802.11、ブルートゥース、IR又は同様の準拠した標準規格と通信する。コミュニケーションデバイスは、LAN、インターネット、及び他の複数の無線デバイスを含む。
PCD210は、取り込む及び取り出すオーディオ又はビデオのためのI/Oポート235、複数のオーディオジャック240及び任意で複数の内部スピーカ及び/又はマイクロフォン245をさらに有し、これらは全て、通信しており、CPU215により制御される。PCD210は、また、複数の外部スピーカ及びマイクロフォン255を有する。相互サウンドコミュニケーションは、1つのPCD210の複数のマイクロフォンから別のPCD210の複数のスピーカへの経路の中で生じ、逆も同様である。各コンポーネントは、遅延に寄与する。 図1A及び図1Bに示される複数の物理コンポーネントに加えて、ここで参照で盛り込まれる、同時係属中の米国特許出願第10/ 号、出願日2004年9月16日、タイトル“Codec System and Method”により詳細に述べられる複数の音声コード(コーダ及びデコーダ)などの、また、遅延に寄与する複数のソフトウェアコンポーネントがある。
代表的な動作では、PCD210は、イーサネットスイッチ又はハブ又は同様のタイプのネットワークデバイスなどのLANスイッチングネットワーク260/280を介して、接続する。LAN260/280は、通常、標準IPスタンドアローンルータ又はPC又はルーティングのために構成された同様のデバイスなどのIPルーティングデバイス265に接続される。IPルーティングデバイス265は、インターネット又は上記の代表的なルータなどのIPルーティングデバイス275とさらに通信している他のコミュニケーションネットワークなどのコミュニケーションスイッチングネットワーク270と通信している。図1Bに示されるように、PCD210は、LAN280又は無線アクセスポイント285及び290に有線で又はRF/無線接続を介して接続される。これから、パーソナルコンピューティングデバイス210及びそのユーザインターフェースが、詳細に述べられる。
図2Aは、図1に示される無線ボイスオーバーIPコミュニケーションシステムを用いて通信するパーソナルコミュニケーションデバイス210のブロック図である。図2Aでは、PCDの論理構造は、図1Bに示される物理構造とは対照的に示される。図2Aに示される複数のブロックは、集合的にsymphoneプロセスと称され、コミュニケーションシステムを実装する。図2Aに示される複数の要素のそれぞれは、PCDに実行される1つ以上のソフトウェアコードとして実装され、又はそれぞれは、PCD内の組み込み型ハードウェアデバイスである。好ましい実施例では、下記の複数のモジュールは、オブジェクト指向ソフトウェアコードを用いて実装され、複数のオブジェクトとして表現される。示されるように、PCDは、図2Bに示されるもののようなユーザに表示されるユーザインターフェースを制御するグラフィカルユーザインターフェースモジュール302を備える。PCDは、セッションマネージャモジュール304、ロケーションマネージャモジュール306、サウンドマネージャモジュール308及びコミュニケーションマネージャモジュール310をさらに備える。セッションマネージャモジュール304は、コミュニケーションシステムの全体の動作及びセッション1−セッションN312から312などの各コミュニケーションセッションを管理し、示されるようなシステムの他の複数のモジュールを制御する。コミュニケーションマネージャモジュール310は、複数のコマンドを送信すること/IPスタックドライバ314からデータを受信することなどにより、PCDのIPコミュニケーショントラフィック及び複数のプロトコルを管理し、データをIPスタックドライバからセッションマネージャに通信し、及びデータをセッションマネージャからIPスタックドライバに通信する。ロケーションマネージャ306は、特定のPCDと通信している各PCDのロケーションを追跡する。サウンドマネージャ308は、PCDのボイス/オーディオデータを制御及び生成し、例えば、オーディオデータを圧縮/解凍するコーデックを有する。このために、サウンドマネージャ308は、サウンドオブジェクト316を生成し、順に、必要な複数のサウンドを生成するwavドライバに渡される。図2AのセッションNなどの動作するコミュニケーションセッションがある場合、セッションNもまた、サウンドオブジェクト316の生成を制御する。
本発明に従って、各PCDは、リクエストがあれば、参照で盛り込まれる同時係属中の米国特許出願第10/ 号、出願日2004年9月16日、“Globally Unique Identification In Communications Protocols And Databases”にて詳細に説明されるグローバルに固有の乱数識別子を生成するライブラリルーチン/コンピュータプログラム(図示されない)を、また、備える。乱数生成プロセスは、望ましくは暗号的に強い乱数を生成する。暗号的に強いハッシュ関数などの暗号的に強い乱数列を生成する多くの既知の技術がある。よく知られるように、異なる複数のコンピュータベース乱数生成器により同じ複数の数が生成されないように、乱数生成プロセスは、ランダムな複数のビットを伴うシードを伴い開始する。ランダムな複数のビットを伴うシードは、いろいろな方法で生成される。例えば、コンピュータは、ランダムな可能性でランダムな信号が生成されるように、モータのための駆動信号のようなアナログプロセスを測定する。別の例として、コンピュータシステムは、シード値を生成するために、所定の複数の間隔の間、光源からの複数のフォトンの数などの物理プロセスを測定する。別の例として、コンピュータは、CPU内のクロック及び実時間のクロックの2つのクロックを比較し、これら2つのクロックの差を乱数シードを生成するために使用する。したがって、ランダムなシード及び既知の乱数発生器に基づいて、複数のビットの特定の数の乱数は、生成される。
乱数は、グローバルに固有の識別数として、本発明に従って、使用される。乱数の長さ(本発明に従って変化し得る)は、どれだけ2つのランダムに生成された複数の数が同一でありやすいか/ありにくいかを決定する。本発明に従って、独自に新しいコミュニケーションセッションを構築している、したがって、新しいコミュニケーションセッション識別コードを生成している複数の実在物に、コミュニケーションシステムは、広がるので、同一のコミュニケーションセッション識別の複数の機会が低いように、乱数は、十分に大きくなくてはならない。グローバルに固有の乱数識別コードの1つの利点は、コミュニケーションシステムの各ユーザは、独自にそれぞれのグローバルに固有の識別コードを、他の複数のグローバルに固有の識別コードとの重複/衝突の恐れなしに、生成することである。本発明の好ましい実施例では、128ビットの乱数が用いられる。128ビットを用いた同じグローバルに固有の識別コードの複数の機会はとても小さい。特に、100年間データベースに記憶され、1日に40億のコールを仮定すると、衝突(データベース内の2つの同じ識別コード)の確立は、40億中の1より小さく、これは、非常にわずかな機会である。コミュニケーションシステムのユーザが衝突のより小さな機会を望む場合、1024ビットなどのより大きなサイズの乱数が用いられる。したがって、ユーザは、グローバルに固有の乱数識別コードのビット数を変えることで、衝突の機会を増やす又は減らす(及び安らぎ及び関心のレベルを増やす又は減らす)。複数のコミュニケーションプロトコルのセキュリティのレベルが簡単に変更/修正されるように、グローバルに固有の乱数識別コード内の複数のビットを変更することは、複数のコミュニケーションプロトコルに影響を与えない。
グローバルに固有の乱数識別コードは、代表的な複数の識別スキームに対する別の利点を有する特に、グローバルに固有の乱数識別コードは、上で説明したように、グローバルに固有の乱数識別コードが暗号化されずに送られないように、コミュニケーションセッションへの複数のパーティに関する任意の情報を抽出することを不可能にする。さらに、複数のパケットにおける位置を除いて、グローバルに固有の乱数識別コードが、識別コードであることを判断することさえ不可能である。
図2Bは、図2Aのパーソナルコミュニケーションデバイス210と関連するユーザインターフェースの一例を説明する図である。デバイスのユーザインターフェースは、ディスプレイ部320、インターフェース部322(現在ダイヤルパッドを表示している)及びタスクバー部324を備える。ディスプレイ部320は、デバイス及び幾つかの動作中の/現在の複数のコールの状況を表示する。ユーザインターフェース部322は、ダイヤルパッドが表示される及びタスクバー部324がダイヤルパッドタブ326(図2Bでダイヤルパッドタブは選択され、図2Bでダイヤルパッドユーザインターフェースが示される)、コンタクトプログラムにアクセスするためのユーザインターフェースを提供するコンタクトタブ328、コール情報にアクセスするためのコールタブ330、複数のファイル/複数のメッセージを記憶及び取り出すためのファイルタブ332及びユーザが以下に詳細に説明されるように人々のグループとのコールを開始することを可能にするインターコムタブ334を含む場合、ユーザが、電話番号又はデバイスへの複数のトーンとして生成されるDTMFを入力することなどにより、symphoneプロセス及びPCDと対話することを可能にする。これから、本発明に係るアドホック無線ネットワークが、詳細に説明される。
図3は、本発明に従って、複数のパーソナルコミュニケーションデバイス210から構成される、アドホック無線ネットワーク340を説明する図である。特に、デバイス1、デバイス2、...デバイスN(210、210、...210)などの1つ以上のパーソナルコミュニケーションデバイスは、本発明に従ってアドホックコミュニケーションネットワークを構築する。図1Aに示される代表的なコミュニケーションネットワークでは、サーバ44は、システムの動作を制御する。アドホックネットワーク340では、複数のPCD210の1つが、サーバとして動作する。本発明に従って、任意の時間でのアドホックネットワーク内のサーバの正確な識別は、任意の時間で、複数のPCDのどれでもが、サーバになる/であり続けるように変化する。例えば、軍事上の設定では、現場の複数の兵士は、互いに通信するために、各々PCDを備える。この軍事上の設定では、複数の兵士の1人のPCDが、複数の兵士が互いに通信できるように、サーバとなり、サーバとして動作するような、利用可能なサーバはない。アドホックネットワークにおいて、サーバを決める方法は、以下で説明される。特定の兵士が、他の複数の兵士の範囲の外に出るイベントで、別のPCDが、サーバとなる。サーバは、アドホックネットワーク内の複数のPCDのロケーション情報を管理すること、及びアドホックネットワーク内の特定のPCDのロケーションについての他の複数のPCDからの複数の質問に応答することなどの多くの機能を実行する。これから、1つより多いポータブルコミュニケーションデバイスがサーバになり得る場合の、アドホックネットワーク内での、サーバを決定する方法を説明する。
図4は、図3に示されるアドホック無線ネットワークのためのサーバ決定方法を説明する図である。新しいサーバを決定する/選択する/選出することが必要な場合、アドホックネットワークの存在の間、いつでも、本方法は実行される。本方法を理解するために、アドホックネットワーク内の各PCD210は、グローバルに固有の乱数識別コードを備えることを理解する必要がある。各PCDは、任意のPCDが任意の他のPCDから区別されることを可能にする、それぞれのグローバルに固有の乱数識別コードを備える。さらに、各コミュニケーションセッションは、グローバルに固有の識別子が割り当てられる。サーバ決定方法350は、アドホックネットワークの部分である任意のPCDにより実行され、しかし好ましくは、複数の兵士の軍隊の小隊の小隊長などの、アドホックネットワークの割り当てられたリーダにより実行される。ステップ352では、本方法は、新しいサーバが必要かどうかを判断する。例えば、サーバに割り当てられた前のPCDがアドホックネットワークの範囲から離れた場合、前にサーバだったPCDが、失われる/敵の複数の手に落ちる場合、又はアドホックネットワークが、時折定期的に、セキュリティの複数の理由から、サーバに複数の責任を再割り当てする場合、新しいサーバが要求される。新しいサーバが要求される場合、ステップ354において、現在サーバになり得るアドホック内の各PCD(例えば、ネットワーク範囲の外の又は障害が生じたと知られる複数のPCDは、このプロセスには含まれない)のグローバルに固有の識別子が、比較される。ステップ356では、最大値を有するグローバルに固有の識別子を備えるPCDが、選択される。あるいは、本発明に従って、新しいサーバが選択されるたびに、現在最大のグローバルに固有の識別子を有する同じPCDが常にサーバとして選択されないように、プロセスに伴われる各PCDは、新しいグローバルに固有の識別子を生成し、その後、比較される。ステップ358では、最大のグローバルに固有の識別子を有するPCDは、サーバの役割を推測し、ステップ360で、サーバグローバルに固有の識別子としての役目をする新しいグローバルに固有の識別を生成する。上で説明したプロセスの初頭において各PCDがすでに新しいグローバルに固有の識別を生成している場合、ステップ360は、要求されない。本発明に従って、特定のPCDが、これ以上サーバでない(どのような理由であろうと)場合、それは、それのグローバルに固有のサーバ識別を破棄する。本発明に従って、サーバの役割は、アドホックネットワークのコントローラとして動作することである。サーバは、アドホックネットワークに割り当てられた各PCD、現在アドホックネットワークの範囲内にある各PCD並びに障害が起きている及びアドホックネットワークから除外されている任意のPCDの識別子を記憶する。本発明に従って、サーバは、アドホックネットワークのためのロケーションマネージャ(図2A参照)となる。
本発明に従って、アドホックネットワークのために、互いに通信できる複数のPCDのグループを構築することは、望ましい。グループは、また、インターコム又はプッシュ−トゥ−トークコミュニケーションなどのブロードキャストメッセージがグループの複数のメンバ間で生じることを可能とする。例えば、軍隊の各小隊は、その小隊のリーダがプッシュ−トゥ−トークを介して彼のグループの複数のメンバと通信できるように、それぞれの識別が割り当てられる。本発明に従って、アドホックネットワークは、階層的に配置される複数のグループを有し、その中で、特定のグループは他の複数のグループのグループとなり得る。例えば、軍隊の指揮官は、彼の指揮に割り当てられる複数の小隊の全てを有するグループを備え得る。本発明に従って、各グループの優先が決められる。例えば、指揮官からのブロードキャストメッセージは、小隊のリーダからのメッセージに優先する。
図5Aは、PCD上のグループのためのユーザインターフェース370の例を説明する図である。示されるように、インターコムタブ334が選択されたので、ユーザインターフェース部322は、グループリストを表示する。ユーザインターフェースは、ユーザが、1つ以上のグループをスクロール及び1つのグループを選択することを可能にする。本発明に従って、各グループ名称はヒューマン可読である。各グループは、アドホックネットワーク内の各PCD内又はアドホックネットワーク上の特定の複数のPCD上のグループマネージャユーティリティ/コンピュータプログラムを用いて構築される。図5B1−3は、本発明に従って、グループマネージャユーティリティにより生成される、グループ構成ファイルの複数の例を説明する。図5B1は、グループマネージャ380aユーザインターフェースを説明し、図5B2は、関係マネージャ382aユーザインターフェースを説明し、及び5B3は、新しいグループのために新しいグローバルに固有の識別コードを構築するためのユーザインターフェース384aを説明する。本発明に従って、複数のグループの新しく作成された複数の識別子及び複数のヒューマン可読名称を有するユーザのために、構成ファイルは、作成され、構成ファイルは、グループ内の複数のユーザの複数のPCDに配布される。複数の構成ファイルは、同じ複数のヒューマン可読名称を用い、しかし異なる複数の識別子を有する同様の複数の組織のために、複数のテンプレートとして用いられる。任意のグループのために新しいグローバルに固有の識別子を生成することにより、たとえ2つのグループが混ざっても、本方法は、複数の識別子が衝突しないことを保証する。複数のグローバルに固有の識別子は固有なので、複数のグループの任意の数が混ざり得る。複数の構成ファイルは、グループトランスミッションが優先的に遮断されることを可能にする複数のグループ間の優先情報を含む。例えば、“小隊1リーダ”と呼ばれるグループは、“小隊1”に優先する。この優先度は、両方のグループをリッスンしているだれかが、リーダグループに何が優先的に送信されているかを聞くことを可能にする。ユーザは、全ての関係(優先度)を入力する必要はない。なぜなら推移閉包が計算される。すなわち、グループAにグループBより高い優先度が与えられ、グループBにグループCより高い優先度が与えられる場合、グループAは暗にCよりも優先し、ユーザによって入力される必要はない。
図5B1に示されるように、さまざまな複数のグループが示され、グループ部386aを用いて、ユーザは、新しいグループを作成し、存在するグループを修正し、又はグループを削除する、及び図5B2に詳しく示されるように、関係部388aを用いて、ユーザは、複数のグループ間の関係(複数の優先関係)を追加又は削除する。新しいグループが作成された場合、上で説明されたグローバルに固有のライブラリを用いて、図5B3に示されるように、新しいグローバルに固有の識別子がグループに割り当てられる。本発明に従って、各グループはグローバルに固有の識別コードを有するので、任意のグループは、一時的により大きなアドホックネットワークを形成するために、任意の他のグループと一時的に結合できる。例えば、第一小隊及び第二小隊が(異なる複数のグループと共に)、特定のミッションのために互いに働く場合、ブロードキャストメッセージが全体のグループに通信されるように、複数のグループは、1つのより大きなグループに結合される。複数のグループが分かれる場合、2つのグループは、より小さいアドホックネットワークを形成する各グループを含む元の状態に戻る。
図5B1に示されるように、グループ“サル”は、グループ“ワニ”よりも優位にあり、グループ“ヘビ”はグループ“メカジキ”よりも優位にある。本発明に従って、異なる複数の優先度の2つのメッセージがブロードキャストされる場合、誰のブロードキャストメッセージが聞かれるかに、優先度は、影響する。優先度は、特定のグループからのメッセージが、特定のグループ内の全ての他のコミュニケーションに優先する場合、また、決定する。例えば、“ワニ”グループは、特定の小隊であり、対して“モンキー”はその小隊及び他の複数の小隊の指揮官であると仮定すると、“モンキー”グループがメッセージをブロードキャストする場合、そのメッセージは、“ワニ”グループ内の複数のブロードキャストメッセージを含む“ワニ”グループ内の任意の他の複数のコミュニケーションを止め、全ての小隊は、ブロードキャストメッセージを聞く。本発明に従って、各グループは、グループが軍事作戦の指揮官などの1つのPCD、グループが複数の兵士の小隊などの複数のPCDのグループ、又はグループが特定のリーダの下の複数の小隊グループなどの1つ以上のグループであるように、1つ以上のメンバーを含む。この方法では、アドホックネットワーク内のメッセージングが容易に実装されるので、アドホックネットワークの複数のユーザは、任意の方法及び優先順位づけで、分割される及び細分される。本実施例に従って、特定のグループの特定の構成は、他の複数のPCDのテンプレートとして使用され、及び、例えば、他の複数のPCDに配布される。
図6は、本発明に従った、グループ優先度の一例を説明し、優先度は、有向非巡回グラフ(DAG)370として示される。各グループ372は、示され、ここで優先度372は、例えば、グループAは、グループB1より高い優先度を有するように、矢印により示される。図6に示される例では、グループAは、グループB1より高い優先度を有し、つまりは、グループD1より高い優先度を有する。図7は、本発明に係る複数のグループの優先度を決定するための、本発明に係る方法380を説明するフローチャートである。図6に示される例では、図に示される優先度は、上で説明されたグループ構成ツールを用いてユーザにより、作成された。したがって、ステップ382では、本方法は、ユーザが構築した複数の優先度/優位度を取り出す。本方法は、特定のPCD上又はアドホック無線ネットワークを構築及び管理するために用いられるコンピュータシステム上で実装される。ステップ384では、本発明は、ユーザが定義した優位度/優先度内に幾つかのループがあるかを判断する。例えば、ユーザは、アドホックネットワーク内でどのグループも最高の優先度を有さず、ブロードキャストメッセージのための優先度を判断することが不可能なような、複数の優先度を不注意に割り当て得るループが検出された場合、ステップ386においてループは無効にされ、ステップ388において、ユーザに通知される。ループは、ただ無効にされる。なぜなら、特定のアドホックネットワークのための複数の優先度が変更する/修正される場合、変更された優先順位づけがループを優先順位づけから除外した場合、無効にされた優先度は、復活させられる。ステップ390では、本方法は、良く知られた推移閉包手順を、優先順位づけ上で(DAGとして表現された)、暗に含まれた複数の優先度を判断するために、実行する。例えば、図6に示されるDAGには、暗に含まれた優先度があり、その優先度において、グループAは、グループD2およびD1より優位にあり、グループCは、グループD1より優位にある。したがって、アドホックネットワークのために、完全な優先順位づけが構築されるように、これら暗に含まれる複数の優位関係は、識別され、システム内に記憶される。これら複数の優先順位づけは、アドホックネットワークが、プッシュ−トゥ−トークの機能性を提供することを可能とする。なぜなら、アドホックネットワークは、優先順位づけから、他の複数のブロードキャストメッセージ又は他の複数のコミュニケーションより優位にあるブロードキャストメッセージ(特定のグループから)を判断するからである。図8A−8Bは、本発明に従ったグループインターコムユーザインターフェースの複数の例である。示されるように、各グループ名称は、その現在の状況を伴い、特定のPCDのために示される。例えば、図8Aでは、複数のグループは、全て動作していない。図8Bでは、“サル”グループとのインターコム/ブロードキャスト/プッシュ−トゥ−トークコミュニケーションセッションが、動作中である。これから、本発明に従ったコール通知方法が説明される。
図9は、ベルがないコール通知のための、方法400を説明するフローチャートである。ステップ402では、ユーザは、プッシュ−トゥ−トーク/インターコム/ブロードキャストコミュニケーションセッションを別のユーザ(例えば、グループの唯一のメンバ)と構築し、彼/彼女の名称をステップ404において通知する。ステップ406では、ユーザは、他のパーティとの会話を進めるために、プッシュ−トゥ−トークコミュニケーションセッションを2方向コミュニケーションセッションに変換する。この方法では、呼び出しは、名称で通知され、会話は、代表的なコミュニケーションセッションに変換される。
本発明に従うアドホックネットワークは、望ましくは幾つかのセキュリティシステム及び方法を備える必要がある。特に、アドホックネットワークには、ユーザ等のセキュリティ審査を実行する中央サーバが存在しないため、アドホックネットワーク内の各PCDは(各PCDは、割り当てられるサーバとなり得るので)、幾つかのセキュリティ機能を備えることを必要とする。例えば、軍事上の応用では、特定のPCDのユーザは、捕らえられ又は殺害され、したがって、彼のPCDは、失われ又は敵の複数の手に渡り得る。その失われたデバイスを無効にすること及びその失われたデバイスが全体のアドホックネットワークを無効にすることを防ぐことは、望ましい。特に、アドホックネットワークに接続された他のだれもが通信できないように、敵が連続的にアドホックネットワークに送信し得る(サービス拒否攻撃の1タイプ)。別の例では、ユーザは、不注意に、彼のPCDをオン及び送信のままにし得り、そのユーザによって、アドホックネットワークが動作不能とならないように、その送信を無視できることが望ましい。例えば、サービス拒否攻撃が生じる場合、SymPhoneプロセスを実行しているPCDのユーザは、そのソースをリッスンすることを拒否する機会を有する。彼は制限された時間又は永遠に拒否してよい。この能力は、ユーザに、近くの複数のユーザ間のコミュニケーションを防ぐ兵器としてのコミュニケータの使用を否定する能力を可能にする。したがって、本発明に従ったアドホックネットワークの部分である本発明に従ったセキュリティシステムが説明される。
図10は、本発明に係る、サービス拒否攻撃に対抗するセキュリティを説明するブロック図である。PCD210の少しの要素のブロック図は、セッションマネージャモジュール304及び1つ以上のコミュニケーションセッション312−312を伴ったコミュニケーションマネージャ310を有して示される。本発明に従って、各コミュニケーションセッション、各symphoneプロセス及び各PCDは、アドホックネットワーク内の各コミュニケーションセッション、symphoneプロセス及びPCDが、常に固有に識別されるために、Session ID−Session ID、SYMPROCESS ID−SYMPROCESS ID及びIP ID−IP IDなどの、それぞれのグローバルに固有の識別子を有する。コミュニケーションセッションIDは、アドホックネットワーク内のコミュニケーションセッションを固有に識別し、symphoneプロセスIDは、特定の時間にPCD上の各symphoneプロセス(なぜなら、サーバ又はワークステーションなどのPCDは、1つ以上のsymphoneプロセスを特定の時間に有し得るからである)を固有に識別する。symphoneプロセスがPCD上で閉じられて再開されるたびに、特定のPCDのためのsymphoneプロセスが変化するように、新しいsymphoneプロセスIDが生成される。IP IDは、割り当てられたIPアドレスにより、特定のPCDを固有に識別する。任意に、アドホックネットワークは、また、固定の識別コードを物理PCDに割り当て、たとえPCDに割り当てられたIPアドレスを変更しようと試みても、識別コードは、PCDを固有に識別する。したがって、示されるように、特定のコミュニケーションセッションの問題は、コミュニケーションセッションレベル、symphoneプロセスレベル、及び/又はPCDデバイスレベルで識別される。その問題は、例えば、敵によるサービス拒否攻撃、不注意に動作するコミュニケーションセッション又は特定のコミュニケーションセッションがアドホックネットワーク内で問題を起こしていると考えられる任意の他の状況を有する。問題は、例えば、特定のコミュニケーションセッションが特定の時間よりも長く動作しているが、通信されるサウンドデータがない場合、又はサウンドデータがノイズとして通信される場合など、さまざまな方法で識別される。問題はさまざまな異なるレベルで識別されるため、問題エスカレーション方法が、実装される。
図11は、本発明に係る問題エスカレーション方法410を説明するフローチャートである。ステップ412で、問題を持つコミュニケーションセッションは、識別され、この問題エスカレーション方法を実行するPCDは、そのコミュニケーションセッションを無視した。コミュニケーションセッションは、いくらかの所定の間、無視され、その後再開される。本発明に従って、アドホックネットワークの部分である各PCDは、各PCDがそれぞれのセキュリティを保証するように、この問題エスカレーション方法を実装する。任意の複数の問題コミュニケーションセッション等の結合された情報は、アドホックネットワークの複数のPCDに共有され、図12の参照とともに下で説明されるように、ユーザ/PCDをアドホックネットワークから排除するために使用される。ステップ414で、本方法は、その複数のコミュニケーションセッションが、2分などの幾らかの閾値より長い幾らかの所定の時間無視されたか、又はそれが3回などの所定の回数よりも無視及び回復されたかを判断する。違う場合、本方法は、ステップ414に戻る。コミュニケーションセッションが、ステップ414で設定される閾値を越えた場合、PCDは、ステップ416で、そのコミュニケーションセッションに関連したsymphoneプロセスIDを無視する。symphoneプロセスは、幾らかの所定の時間の後、回復される。ステップ418で、本方法は、symphoneプロセスが、2分などの幾らかの閾値より長い幾らかの所定の時間無視されたか、又はそれが3回などの所定の回数よりも無視及び回復されたかを判断する。違う場合、本方法は、ステップ418に戻る。symphoneプロセスIDが、ステップ418で設定される閾値を越えた場合、ステップ420で、symphoneプロセスIDに関連したIPアドレスIDは、無視される。この方法で、問題は、特定のPCDの特定のコミュニケーションセッションを無視することから、特定のsymphoneプロセスを無視すること(特定のPCD上の特定のsymphoneプロセスからの複数のコミュニケーションセッションの全てを無視すること)へ、特定のPCDの特定のIPアドレスを無視すること(symphoneプロセスにかかわらず、PCDからの複数のコミュニケーションセッションの全てを無視すること)へと拡大される。本方法は、またさらに、さらなる拡大ステップとして、物理PCD IDを無視する(たとえPCDのIPアドレスが変わっても、特定のPCDからの全てのコミュニケーションセッションを無視する)。
図12は、本発明に係るユーザの除外方法430の一例を説明するフローチャートである。ステップ432で、動作しているサーバなどのPCDは、アドホックネットワーク内の各PCDから、複数の問題コミュニケーションセッション、複数の問題symphoneプロセス、複数の問題IPアドレス及び複数の問題物理PCDなどの問題情報を収集する。ステップ434で、PCDは、全てのグループリストから特定のユーザを取り除くなど、それがアドホックネットワークから特定のユーザを除外するかを判断する。例えば、アドホックネットワークの各PCDが特定のPCD IDを無視した場合、おそらく特定のPCDは、失われた又は敵の複数の手に渡っただろう。そしてアドホックネットワーク内のさらなる参加から除外されるべきである。したがって、ステップ436で、ユーザは、アドホックネットワークから除外される。この方法で、特定のコミュニケーションセッションにより起こされる複数の問題は、特定のPCDの除外に至り、これは、アドホックネットワークが、1つの問題コミュニケーションセッションにより無効にされないことを保証する。エスカレーション及び除外方法を用いるシステムは、不適切/不法に用いられているPCDを識別でき、そのPCDをアドホックネットワークから除外できる。本発明に従って、特定のユーザ/PCDがアドホックネットワークから一旦除外されると、サーバとして動作するPCDは、新しい暗号化キーを、グループ内の残りの複数のPCDに生成し、その除外されたPCDがさらなる複数のコミュニケーションにおいて妨害することを除外するその新しい暗号化キーを用いて通信する。
PCDを伴う問題が識別された場合のユーザ/PCDの除外に加えて、システムは、また、アドホックシステムのユーザが特定のPCDを除外することを許可する。例えば、システムの特定のユーザは、兵士が戦場で捕らえられる/を去るのを目撃し、したがって、そのユーザのPCDを無効にする。別の例では、ユーザは、特定のPCDを有する別のユーザに接触し(そして1回以上応答を得ない)、そのPCDは、これ以上アドホックシステムの部分であるべきでないと推測されるので、そのPCDをさらなるコミュニケーションから除外することを決める。したがって、上で説明されたようにPCDの問題が検出されない場合でさえ、システムは、システムのユーザが(適切な複数の許可を伴い)、別のユーザ/PCDをシステムからそのユーザの経験/知識に基づき、除外することを許可する。
アドホックネットワークは、また、特定のユーザ(及び特定のPCD)が、特定の(複数の)コミュニケーションセッションのために、サウンドデータをPCDのメモリ内に記憶すること、及びそのコミュニケーションセッションを再度又は後日再生することを可能にする。本発明によれば、ユーザは、特定のPCD若しくはユーザから又は特定のグループからコミュニケーションセッションを記憶してその後再生することを選択する。特に、複数のユーザは、任意のグループ上の最近のサウンドを再生する能力をもらう。これは、送信側自身が繰り返すことを送信側に要求する必要なしに、ユーザが複数のトランスミッションを再生することを許容する。彼がリッスンしている2つのグループがあり、彼が通常リッスンする同時に来る複数のトランスミッションがあるケースでは、彼は、中断されたか、彼が聞かなかったサウンドをグループのために再生する。
アドホックネットワークシステムは、アドホックネットワーク内の全ての他のグループより優位にある緊急グループにより実装される緊急チャネル/グループをさらに備え、だれかがそのその緊急グループに送信した場合、アドホックネットワーク内の全てのPCDがトランスミッションをリッスンする。緊急チャネル/グループは、各グループ構成/グループテンプレートの中に存在し、全ての新しく生成されたグループは、グループ内に構築された緊急ブロードキャストグループ/チャネルを備える。あるいは、複数のグループが結合された場合、結合されたグループが、共有される緊急チャネルを有するように、小隊グループなどの特定のタイプの各グループは、同じ緊急グループIDを有する。
本発明に従って、アドホックネットワーク内のPCDは、アドホックネットワークの他の複数のユーザの現在の複数のロケーションを表示する能力を備える。本発明に従って、各PCDは、1)複数のPCDがアドホックネットワークの範囲内で識別されている状態でアドホックネットワーク内の他の複数のPCDと最近通信した複数のPCDのリスト;2)アドホックネットワークの範囲内の複数のPCDのリスト;及び/又は3)最近通信した複数のPCD及びアドホックネットワークの範囲内の複数のPCDの両方であり、最初の2つのリストより大きいリストを表示する。したがって、システムは、特定のアドホックネットワークに関連した複数のPCDのこれらさまざまなリストを提供する。
要約すれば、上記複数の方法を実行するために、無線コミュニケーションネットワークは、複数のグループのために、複数のグローバルに固有の識別子を用いる。したがって、各グループは、好ましい実施例では、16バイト(128ビット)などの所定の長さの、新しい乱数を有する。乱数は、各グループが作成された時に各グループのために生成される。グループトランスミッションをする場合、それは、ローカルサブネット上のブロードキャストであり、トランスミッションに関連する複数の制御パケットは、グループ識別子を有する。それらは、定期的に複数のサウンドパケットに散在して組み込まれて送り出される。この方法で、いつ受信者が複数のパケットの受信又は再受信をはじめるかにかかわらず、宛先グループは素早く識別される。宛先グループの識別子を有する制御パケットは、定期的に、約0.5秒に1度、複数のサウンドパケットのシーケンスとともに、送り出される。これは、コールを受け入れる及びそれを優先順序づけることが義務付けられた全体情報が、接続の複数の困難性を伴う新参者又は受信側によって、素早く受信されることを可能にする。
さらに、2つの同様の組織は、同様の複数の構成を要求する。これを効果的に実行するために、最初の組織のために作成される構成ファイルは、次の組織のためのファイルを作成するために使用される。複数のグループの全てを含む、複数のグループのための複数の識別子は、複数のヒューマン可読名称を変更することなく、再生成される。これは、複数の構成が、他の複数のグループのための、複数のテンプレートとして、使用されることを可能にする。複数のユーザが、特定の複数のグループを複数のユーザ間で共通に維持することを可能にするために、複数の識別子の幾つか又は全ては、変更される。
上で説明したように、クライアントマシンは、SymPhoneを実行しているサブネット上の複数のマシンの全てのためのプロキシロケーションサーバとして選出される。このプロキシロケーションサーバは、標準サーバを見つけることに失敗した後、クライアントが自身をサーバとして提案することを可能にする選出スキームにより、決定される。標準サーバは、クライアントではなく、明確にサーバであるサーバである。別のクライアントもまた、自身を提案する場合、又は、同じサブネット上のプロキシでまたあると判別する場合、最も高いクライアントプロセス識別子を伴うクライアントは、有向の情報を他のサーバに送る。そのコミュニケーションを受信して、他のサーバは、サーバへのクライアントとなり、より高い識別子を有する。後に、最初のサーバにレポートすることを試みる複数のクライアントは、次のサーバに方向付けられる。ロケーションサーバに知られるSymPhoneを実行している複数のクライアントマシンは、他の複数のクライアントにレポートされる。現在システム上にあるそれら複数のクライアントは、各クライアントマシンのユーザに、現在の複数のユーザとして、レポートされる。アドホックサーバは、定期的にブロードキャストにより、他の複数のサーバを探し出す。なぜなら、サブネットは、一時的に仕切られるからである。クライアントが2つ以上のアドホックサーバを見つける場合、それは、それらの全てを、情報の複数のソースとして使用し、より低い優先度の複数のサーバへ、より高い優先度のサーバの存在をレポートする。
上記は、本発明の特定の実施例に関していたが、本実施例における複数の変更は、複数の原則及び本発明の精神を逸脱しない範囲で、添付される複数の請求項で定義されることは、当業者には理解されるだろう。

Claims (40)

  1. アドホック無線コミュニケーションシステムであって、
    アドホック無線コミュニケーションネットワークを形成する1つ以上のパーソナルコミュニケーションデバイスを備え、
    各パーソナルコミュニケーションデバイスは、
    プロセッサと、
    前記アドホック無線コミュニケーションネットワークを実装するために、前記プロセッサにより実行される複数のコンピュータ命令をそれぞれ含み、ユーザインターフェースを生成するグラフィカルユーザインターフェースモジュール及び前記パーソナルコミュニケーションデバイスのためにグローバルに固有の識別子を生成するライブラリをさらに含む複数のモジュールと、
    前記最大のグローバルに固有の識別子を伴う前記パーソナルコミュニケーションデバイスに基づいて、前記1つ以上のパーソナルコミュニケーションデバイスから選択される前記アドホック無線コミュニケーションネットワークのためのサーバと
    をさらに有するアドホック無線コミュニケーションシステム。
  2. 前記複数のモジュールは、
    前記パーソナルコミュニケーションデバイスの前記複数の全体的な機能を制御するセッションマネージャと、
    前記セッションマネージャに制御され、前記パーソナルコミュニケーションデバイスと通信するそれぞれの他のパーソナルコミュニケーションデバイスのロケーションを追跡するロケーションマネージャと、
    前記セッションマネージャに制御され、前記パーソナルコミュニケーションデバイスに関連したオーディオ/サウンドデータを生成し、サウンドコーデックを有するサウンドマネージャと、
    前記セッションマネージャに制御され、前記IPトラフィック及び複数のプロトコルを制御するコミュニケーションマネージャと
    をさらに備える請求項1に記載のシステム。
  3. 前記複数のモジュールは、各パーソナルコミュニケーションデバイスが、前記ライブラリにより生成されるグループグローバルに固有の識別子を有する1つ以上の他のパーソナルコミュニケーションデバイスの少なくとも1つのグループを作成することを可能にするグループマネージャをさらに備え、
    メッセージは、特定のグループの部分である前記1つ以上のパーソナルコミュニケーションデバイスへのブロードキャストである請求項2に記載のシステム。
  4. 前記グループマネージャは、階層的に配置された複数のグループのセットを作成し、各グループは、どのグループブロードキャストメッセージが別のグループブロードキャストメッセージに優先するかを判断するために、別のグループに対する優先度を有する請求項3に記載のシステム。
  5. 前記セッションマネージャは、別のパーソナルコミュニケーションデバイスからのサービス拒否攻撃に対応するためのセキュリティモジュールをさらに備える請求項1に記載のシステム。
  6. アドホック無線コミュニケーションネットワークを形成する1つ以上のパーソナルコミュニケーションデバイス間のアドホック無線コミュニケーションのための方法であって、
    前記方法は、
    少なくとも2つのパーソナルコミュニケーションデバイスを提供する段階であって、各デバイスは、プロセッサ及び複数のモジュールをさらに有し、各モジュールは、前記アドホック無線コミュニケーションネットワークを実装するために前記プロセッサにより実行される複数のコンピュータ命令を含み、前記複数のモジュールは、ユーザインターフェースを生成するグラフィカルユーザインターフェースモジュールをさらに含む段階と、
    各パーソナルコミュニケーションデバイスのために、グローバルに固有の識別子を生成する段階と、
    前記アドホック無線コミュニケーションネットワークのサーバとして動作するパーソナルコミュニケーションデバイスを選択する段階であって、最大のグローバルに固有の識別子を伴う前記パーソナルコミュニケーションデバイスが前記サーバとして選択される段階と
    を備える方法。
  7. 前記ライブラリにより生成されるグループグローバルに固有の識別子を備える1つ以上の他のパーソナルコミュニケーションデバイスのグループを、各パーソナルコミュニケーションデバイスごとに作成する段階と、
    1つ以上の他のパーソナルコミュニケーションデバイスの前記グループにメッセージをブロードキャストする段階と
    をさらに備える請求項6に記載の方法。
  8. 1つ以上の他のパーソナルコミュニケーションデバイスの少なくとも2つのグループを作成する段階と、
    どのグループブロードキャストメッセージが、別のグループブロードキャストメッセージより優先するかを判断するために、少なくとも2つのグループ間で、優先度を構築する段階と
    をさらに備える請求項7に記載の方法。
  9. 前記優先度を構築する段階は、
    複数のデバイスの前記グループのユーザ定義の優先度関係を取り出す段階であって、前記ユーザ定義の優先度関係は、第一グループのコミュニケーションセッションは、第二グループのコミュニケーションセッションより優先し、前記第二グループの前記コミュニケーションセッションは、第三グループのコミュニケーションセッションに優先することを構築する段階と、
    複数のデバイスの前記グループの暗に含まれる優先度関係を自動的に決定する段階であって、前記暗に含まれる優先度関係は、前記第一グループの前記コミュニケーションセッションは、第三グループのコミュニケーションセッションに優先することを、前記第二グループの前記コミュニケーションセッションより高い前記第一グループの前記コミュニケーションの前記先の優先度及び前記第三グループの前記コミュニケーションセッションより高い前記第二グループの前記コミュニケーションの前記先の優先度に基づき構築する段階と
    をさらに備える請求項8に記載の方法。
  10. 前記決定する段階は、前記暗に含まれる優先度関係を決定するために、推移閉包プロセスを活用する段階をさらに備える請求項9に記載の方法。
  11. 前記ユーザ定義の複数の優先度関係を取り出す段階は、前記ユーザ定義の優先度内の優先度ループを識別する段階をさらに備え、前記優先度ループは、別のグループに対するグループの優先度が、前記ユーザ定義の複数の優先度により明瞭に定義されていない及び前記複数の優先度関係が前記優先度ループを形成することを無効にしていない場合生じる請求項9に記載の方法。
  12. 前記取り出す段階は、前記複数のユーザ定義の優先度内に前記優先度ループがこれ以上存在しない場合、後に、前記優先度ループ内の前記複数の優先度関係を復活させる段階をさらに備える請求項11に記載の方法。
  13. 前記サーバを選択する段階が、選択されるパーソナルコミュニケーションデバイスのための新しいサーバ識別子を生成し、前記サーバ識別子は、前記無線コミュニケーションネットワーク内の前記他の複数のパーソナルコミュニケーションデバイスに伝えられる段階をさらに備える請求項6に記載の方法。
  14. 前記識別子は、グローバルに固有の乱数識別子をさらに備える請求項13に記載の方法。
  15. 前記現時点で選択されるサーバが、これ以上無線コミュニケーションネットワークの部分でない場合、新しいサーバを選択する段階をさらに備える請求項6に記載の方法。
  16. 前記無線コミュニケーションネットワークのために、新しいサーバを選択する段階をさらに備える請求項6に記載の方法。
  17. 前記新しいサーバを定期的に選択する段階は、新しいサーバを選択する段階に先立って、各パーソナルコミュニケーションデバイスのために、新しい識別子を生成する段階をさらに備える請求項16に記載の方法。
  18. 前記アドホック無線コミュニケーションのためにサービス拒否攻撃に対するセキュリティを提供する段階をさらに備え、
    前記セキュリティを提供する段階は、
    特定のパーソナルコミュニケーションデバイスに関する特定のコミュニケーションセッションを伴う問題を識別する段階と、
    前記無線コミュニケーションネットワークから前記特定のコミュニケーションセッションを除外する段階と、
    前記特定の複数のコミュニケーションセッションに関連した前記問題が、問題閾値を越えたかを判断する段階と、
    前記特定の複数のコミュニケーションセッションに関連した前記問題が問題閾値を越えた場合、前記特定のコミュニケーションセッションの前記除外をエスカレートさせる段階と
    をさらに備える請求項6に記載の方法。
  19. 前記問題閾値は、2分の問題期間及び前記特定のコミュニケーションセッションが、前記同じ問題に関して、3回を上回り回復された場合のより大きな1つをさらに備える請求項18に記載の方法。
  20. 前記エスカレーション段階は、前記特定のコミュニケーションセッションに関連したsymphoneプロセス識別を除外する段階をさらに備える請求項18に記載の方法。
  21. 前記エスカレーション段階は、前記symphoneプロセス識別の前記除外が前記問題閾値を越える場合、前記symphoneプロセス識別に関連したIPアドレス識別子及び前記特定のコミュニケーションセッションを除外する段階をさらに備える請求項20に記載の方法。
  22. 前記エスカレーション段階は、前記IPアドレス識別子の前記除外が前記問題閾値を越える場合、前記IPアドレス識別子に関連したパーソナルコミュニケーションデバイス識別子、前記symphoneプロセス識別及び前記特定のコミュニケーションセッションを除外する段階をさらに備える請求項21に記載の方法。
  23. 無線コミュニケーションネットワーク内のパーソナルコミュニケーションデバイスに伴う問題をエスカレートさせるための方法であって、
    各パーソナルコミュニケーションデバイスは、前記方法に関連する少なくとも1つのパーソナルコミュニケーションデバイス識別子に関連する少なくとも1つのIPアドレスに関連する少なくとも1つのプロセスに関連する少なくとも1つのコミュニケーションセッションを有し、
    前記方法は、
    特定のパーソナルコミュニケーションデバイスに関連した特定のコミュニケーションセッションを伴う問題を識別する段階と、
    前記無線コミュニケーションネットワークから、前記特定のコミュニケーションセッションを除外する段階と、
    前記特定のコミュニケーションセッションに関連した問題が問題閾値を越える場合、前記特定のコミュニケーションセッションの前記除外をエスカレートさせる段階と
    を備える方法。
  24. 前記問題閾値は、2分の問題期間及び前記特定のコミュニケーションセッションが、前記同じ問題に関して、3回を上回り回復された場合のより大きな1つをさらに備える請求項23に記載の方法。
  25. 前記エスカレーション段階は、前記特定のコミュニケーションセッションに関連したsymphoneプロセス識別を除外する段階をさらに備える請求項23に記載の方法。
  26. 前記エスカレーション段階は、前記symphoneプロセス識別の前記除外が前記問題閾値を越える場合、前記symphoneプロセス識別に関連したIPアドレス識別子及び前記特定のコミュニケーションセッションを除外する段階をさらに備える請求項25に記載の方法。
  27. 前記エスカレーション段階は、前記IPアドレス識別子の前記除外が前記問題閾値を越える場合、前記IPアドレス識別子に関連したパーソナルコミュニケーションデバイス識別子、前記symphoneプロセス識別及び前記特定のコミュニケーションセッションを除外する段階をさらに備える請求項26に記載の方法。
  28. 前記無線コミュニケーションネットワークからパーソナルコミュニケーションデバイスを除外するための方法であって、
    前記方法は、
    前記無線コミュニケーションネットワーク内の各パーソナルコミュニケーションデバイスから、問題エスカレーション情報を収集する段階であって、
    前記問題エスカレーション情報は、前記無線コミュニケーションネットワークに向かって破壊的なパーソナルコミュニケーションデバイスを示す段階と、
    前記収集された問題エスカレーション情報に基づいて、前記無線コミュニケーションネットワークから、パーソナルコミュニケーションデバイスを除外する段階であって、
    前記除外されたパーソナルコミュニケーションデバイスは、前記他の複数のパーソナルコミュニケーションデバイス間の前記コミュニケーションに参加することができない段階と
    を備える方法。
  29. 前記収集する段階は、特定のパーソナルコミュニケーションデバイスの前記除外に関するユーザフィードバックを収集する段階をさらに備える請求項28に記載の方法。
  30. 無線コミュニケーションネットワーク内のサーバを決定するための方法であって、
    前記方法は、
    前記無線コミュニケーションネットワークの部分である各パーソナルコミュニケーションデバイスのための識別子を決定する段階と、
    前記複数のパーソナルコミュニケーションデバイスのために、前記複数の識別子から最大値識別子を選択する段階と、
    前記無線コミュニケーションネットワークのための前記新しいサーバとして、前記最大識別子を伴う前記パーソナルコミュニケーションデバイスを選択する段階と、
    前記選択されたパーソナルコミュニケーションデバイスのための新しいサーバ識別子を生成する段階であって、前記無線コミュニケーションネットワーク内の他の複数のパーソナルコミュニケーションデバイスにこのことが伝えられる段階と
    を備える方法。
  31. 前記識別子は、グローバルに固有な乱数識別子をさらに備える請求項30に記載の方法。
  32. 前記選択されたサーバがこれ以上前記無線コミュニケーションネットワークの部分ではない場合、前記複数の段階を繰り返す段階をさらに備える請求項30に記載の方法。
  33. 前記無線コミュニケーションネットワークのために、新しいサーバを選択する段階をさらに備える請求項30に記載の方法。
  34. 前記新しいサーバを定期的に選択する段階は、新しいサーバを選択する段階に先立って、各パーソナルコミュニケーションデバイスのために、新しい識別子を生成する段階をさらに備える請求項33に記載の方法。
  35. 新しいサーバを選択する段階に先立って、各パーソナルコミュニケーションデバイスのために、新しい識別子を生成する段階をさらに備える請求項30に記載の方法。
  36. 前記識別子は、グローバルに固有の乱数識別子をさらに備える請求項35に記載の方法。
  37. 互いに通信する複数のデバイスの1つ以上のグループを有する無線コミュニケーションシステム内のデバイスのために、前記優先度を決定する方法であって、
    前記方法は、
    複数のデバイスの前記グループのユーザ定義の優先度関係を取り出す段階であって、前記ユーザ定義の優先度関係は、第一グループのコミュニケーションセッションは、第二グループのコミュニケーションセッションに優先し、前記第二グループのコミュニケーションセッションは、第三グループに優先することを構築する段階と、
    複数のデバイスの前記グループの暗に含まれる優先度関係を自動的に決定する段階であって、前記暗に含まれる優先度関係は、前記第一グループの前記コミュニケーションセッションは、第三グループのコミュニケーションセッションに優先することを、前記第二グループの前記コミュニケーションセッションより高い前記第一グループの前記コミュニケーションの前記先の優先度及び前記第三グループの前記コミュニケーションセッションより高い前記第二グループの前記コミュニケーションの前記先の優先度に基づき、構築する段階と
    を備える方法。
  38. 決定する段階は、前記暗に含まれる優先度関係を決定するために、推移閉包プロセスを活用する段階をさらに備える請求項37に記載の方法。
  39. 前記ユーザ定義の複数の優先度関係を取り出す段階は、前記ユーザ定義の優先度内の優先度ループを識別する段階をさらに備え、前記優先度ループは、別のグループに対するグループの優先度が、前記ユーザ定義の複数の優先度により明瞭に定義されていない、及び前期優先度ループを形成する前記複数の優先度関係を無効にしていない場合生じる請求項37に記載の方法。
  40. 前記取り出す段階は、前記優先度ループが前記ユーザ定義の複数の優先度内にもはや存在しない後の時に、前記優先度ループ内の前記複数の優先度関係を回復させる段階をさらに備える請求項39に記載の方法。
JP2006534393A 2003-10-06 2004-10-06 グループインターコム、遅れた再生、及びアドホックベースコミュニケーションシステム及び方法 Expired - Fee Related JP4664921B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US50928203P 2003-10-06 2003-10-06
US10/943,107 US7809843B1 (en) 2003-09-18 2004-09-16 Globally unique identification in communications protocols and databases
US10/943,112 US7239253B1 (en) 2003-09-18 2004-09-16 Codec system and method
US10/958,528 US7761515B2 (en) 2003-09-18 2004-10-05 Group intercom, delayed playback, and ad-hoc based communications system and method
PCT/US2004/033280 WO2005036802A2 (en) 2003-10-06 2004-10-06 Group intercom, delayed playback, and ad-hoc based communications system and method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007519302A true JP2007519302A (ja) 2007-07-12
JP2007519302A5 JP2007519302A5 (ja) 2009-06-04
JP4664921B2 JP4664921B2 (ja) 2011-04-06

Family

ID=34437752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006534393A Expired - Fee Related JP4664921B2 (ja) 2003-10-06 2004-10-06 グループインターコム、遅れた再生、及びアドホックベースコミュニケーションシステム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7761515B2 (ja)
JP (1) JP4664921B2 (ja)
KR (1) KR101068352B1 (ja)
GB (1) GB2423896B (ja)
WO (1) WO2005036802A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007074381A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Casio Comput Co Ltd 同報通信システム及びプログラム
JP2007074390A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Ntt Docomo Inc 認証局、デバイス、移動局および通信システム並びに通信方法並びに通信プログラム
JP2015099418A (ja) * 2013-11-18 2015-05-28 株式会社リコー 制御システム、通信システム、プログラム、及び制御方法
JP2020005137A (ja) * 2018-06-28 2020-01-09 ラピスセミコンダクタ株式会社 通信システム、通信端末及び中継装置

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7809843B1 (en) * 2003-09-18 2010-10-05 Intel Corporation Globally unique identification in communications protocols and databases
US9883357B2 (en) 2004-11-23 2018-01-30 Kodiak Networks, Inc. Radio access network (RAN) aware service delivery for Push-to-talk-over-Cellular (PoC) networks
US10111055B2 (en) 2004-11-23 2018-10-23 Kodiak Networks, Inc. Optimized methods for large group calling using unicast and multicast transport bearer for PoC
JP2006331197A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Toshiba Corp 情報処理装置の群管理方法
US7881700B2 (en) 2005-09-30 2011-02-01 Ntt Docomo, Inc. Information communication apparatus and message displaying method
EP1936512A4 (en) * 2005-09-30 2009-12-23 Ntt Docomo Inc INFORMATION TRANSMISSION DEVICE AND MESSAGE DISPLAY PROCEDURES
US8224366B2 (en) 2006-02-17 2012-07-17 Qualcomm Incorporated System and method for multiple simultaneous communication groups in a wireless system
US8155693B2 (en) * 2006-02-27 2012-04-10 Broadcom Corporation Mobile communication device providing communication pathway determination assistance
CN100589398C (zh) * 2006-05-19 2010-02-10 华为技术有限公司 对群组会话体验质量进行区分的方法及系统
US8200268B2 (en) * 2006-06-27 2012-06-12 Alcatel Lucent Home intercom / push-to-talk interface
US7831264B2 (en) * 2006-10-23 2010-11-09 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Tracking a group of mobile terminals
US8068823B2 (en) * 2006-12-13 2011-11-29 Qualcomm Incorporated Optimizing call setup latency for geographically dense groups
CN101141710B (zh) * 2007-10-15 2011-05-25 中兴通讯股份有限公司 集群调度系统及其密钥遥毁方法
US8688841B2 (en) * 2008-06-05 2014-04-01 Modena Enterprises, Llc System and method for content rights based on existence of a voice session
EP2141856A1 (en) * 2008-07-04 2010-01-06 Nederlandse Organisatie voor toegepast-natuurwetenschappelijk Onderzoek TNO Method for forming an electronic group
US8577404B2 (en) * 2008-07-15 2013-11-05 Qualcomm Incorporated Prioritization of group communications at a wireless communication device
US8755831B2 (en) * 2009-03-24 2014-06-17 QYALCOMM Incorporated Selectively allocating data channel resources to wireless communication devices within a wireless communications system
US8700081B2 (en) * 2009-03-30 2014-04-15 Qualcomm Incorporated Determining whether to switch between group calls based on priority within a wireless communications system
US8738058B2 (en) * 2009-04-06 2014-05-27 Qualcomm Incorporated High-priority communications sessions within a wireless communications system
US9167463B2 (en) * 2011-09-02 2015-10-20 Telcordia Technologies, Inc. Communication node operable to estimate faults in an ad hoc network and method of performing the same
US9313773B2 (en) * 2013-03-14 2016-04-12 The Boeing Company Aircraft communications switching system
CA2921531C (en) 2013-07-23 2018-02-27 Kodiak Networks, Inc. Radio access network (ran) aware service delivery for push-to-talk-over-cellular (poc) networks
WO2015013449A1 (en) * 2013-07-23 2015-01-29 Kodiak Networks, Inc. Radio access network aware service push-to-talk-over-cellular networks
CN104427141B (zh) * 2013-08-28 2016-12-28 华为技术有限公司 一种子母话机实现、接听、呼叫和对讲方法及ip终端
US9178773B1 (en) 2014-04-15 2015-11-03 Green Key Technologies Llc Computer-programmed telephone-enabled devices for processing and managing numerous simultaneous voice conversations conducted by an individual over a computer network and computer methods of implementing thereof
JP2016127472A (ja) * 2015-01-06 2016-07-11 株式会社Jvcケンウッド インターカムシステム、親機、通信制御方法
US10666448B2 (en) 2016-07-13 2020-05-26 Vocal Power-House Systems, LLC Responsive communication system
US11665009B2 (en) 2016-07-13 2023-05-30 Vocal Power-House Systems, LLC Responsive communication system
KR101947012B1 (ko) * 2017-12-01 2019-02-12 박상래 종업원 관리를 위한 그룹 통신 시스템 및 방법
EP3794880A1 (en) * 2018-06-20 2021-03-24 Sony Corporation Infrastructure equipment, communications device and methods
US20220030038A1 (en) * 2018-09-24 2022-01-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Connectivity control for platooning of user equipments
US11184742B2 (en) * 2020-04-20 2021-11-23 Motorola Solutions, Inc. Method and apparatus for determining an approver for requesting permission to join a dynamically-created talkgroup

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11239150A (ja) * 1998-02-24 1999-08-31 Ricoh Co Ltd 無線データ通信システム
JP2000165930A (ja) * 1998-11-30 2000-06-16 Clarion Co Ltd 無線通信ネットワークシステム
JP2001285345A (ja) * 2000-03-17 2001-10-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 通信方法、通信端末、無線アドホックネットワークおよび携帯電話
JP2002359623A (ja) * 2001-03-27 2002-12-13 Seiko Epson Corp 無線通信設定方法、通信端末、アクセスポイント端末、記録媒体およびプログラム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1107512A1 (en) 1999-12-03 2001-06-13 Sony International (Europe) GmbH Communication device and software for operating multimedia applications
US6816910B1 (en) * 2000-02-17 2004-11-09 Netzentry, Inc. Method and apparatus for limiting network connection resources
US6993587B1 (en) * 2000-04-07 2006-01-31 Network Appliance Inc. Method and apparatus for election of group leaders in a distributed network
AU2001266174A1 (en) * 2000-06-30 2002-01-14 British Telecommunications Public Limited Company Packet data communications
US20030008641A1 (en) 2001-07-05 2003-01-09 Sundaram Ramakesavan Identifying multilingual participants in network communications
US6718394B2 (en) * 2002-04-29 2004-04-06 Harris Corporation Hierarchical mobile ad-hoc network and methods for performing reactive routing therein using ad-hoc on-demand distance vector routing (AODV)
US20040203764A1 (en) * 2002-06-03 2004-10-14 Scott Hrastar Methods and systems for identifying nodes and mapping their locations
US7058796B2 (en) * 2002-05-20 2006-06-06 Airdefense, Inc. Method and system for actively defending a wireless LAN against attacks
US7254133B2 (en) * 2002-07-15 2007-08-07 Intel Corporation Prevention of denial of service attacks
US20040123142A1 (en) * 2002-12-18 2004-06-24 Dubal Scott P. Detecting a network attack
US7512783B2 (en) * 2003-03-14 2009-03-31 Naghian Siamaek Provision of security services for an ad-hoc network
KR100519770B1 (ko) * 2003-07-08 2005-10-07 삼성전자주식회사 애드 혹 망에서 분산 인증서 관리 방법 및 그 시스템
US7421578B1 (en) * 2003-07-22 2008-09-02 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for electing a leader node in a computer network
CA2437926A1 (en) 2003-08-20 2005-02-20 9G Wireless Inc. Mobile ad hoc network device for mobile teams
US7545941B2 (en) 2003-09-16 2009-06-09 Nokia Corporation Method of initializing and using a security association for middleware based on physical proximity
US7937759B2 (en) * 2003-10-02 2011-05-03 Auburn University System and method for protecting communication devices from denial of service attacks
US7616588B2 (en) 2005-03-31 2009-11-10 Microsoft Corporation Simplified creation and termination of an ad hoc wireless network with internet connection sharing

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11239150A (ja) * 1998-02-24 1999-08-31 Ricoh Co Ltd 無線データ通信システム
JP2000165930A (ja) * 1998-11-30 2000-06-16 Clarion Co Ltd 無線通信ネットワークシステム
JP2001285345A (ja) * 2000-03-17 2001-10-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 通信方法、通信端末、無線アドホックネットワークおよび携帯電話
JP2002359623A (ja) * 2001-03-27 2002-12-13 Seiko Epson Corp 無線通信設定方法、通信端末、アクセスポイント端末、記録媒体およびプログラム

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
R. RAMANUJAN ET AL.: "Intrusion-resistant ad hoc wireless networks", MILCOM 2002. PROCEEDINGS, vol. 2, JPN6008066473, 10 October 2002 (2002-10-10), pages 890 - 894, XP010631893, ISSN: 0001216225, DOI: 10.1109/MILCOM.2002.1179592 *
多田他: "人や場を演出する音楽創奏システムの提案", 情報処理学会研究報告, vol. 第2000巻,94号, JPN6008066472, 13 October 2000 (2000-10-13), JP, pages 1 - 8, ISSN: 0001216224 *

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007074381A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Casio Comput Co Ltd 同報通信システム及びプログラム
JP2007074390A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Ntt Docomo Inc 認証局、デバイス、移動局および通信システム並びに通信方法並びに通信プログラム
JP4661467B2 (ja) * 2005-09-07 2011-03-30 カシオ計算機株式会社 音声通信端末及びプログラム
JP4744993B2 (ja) * 2005-09-07 2011-08-10 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 認証局、デバイス、移動局および通信システム並びに通信方法並びに通信プログラム
JP2015099418A (ja) * 2013-11-18 2015-05-28 株式会社リコー 制御システム、通信システム、プログラム、及び制御方法
US10122768B2 (en) 2013-11-18 2018-11-06 Ricoh Company, Limited Control system, communication system, computer program, controlling method, and computer program product
JP2020005137A (ja) * 2018-06-28 2020-01-09 ラピスセミコンダクタ株式会社 通信システム、通信端末及び中継装置
JP7262936B2 (ja) 2018-06-28 2023-04-24 ラピスセミコンダクタ株式会社 通信システム、通信端末及び中継装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20080155689A1 (en) 2008-06-26
WO2005036802A2 (en) 2005-04-21
GB2423896A (en) 2006-09-06
US7761515B2 (en) 2010-07-20
GB2423896B (en) 2008-07-02
KR20070046775A (ko) 2007-05-03
KR101068352B1 (ko) 2011-09-28
WO2005036802A3 (en) 2007-06-21
GB0608511D0 (en) 2006-06-07
JP4664921B2 (ja) 2011-04-06
US20100263047A1 (en) 2010-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4664921B2 (ja) グループインターコム、遅れた再生、及びアドホックベースコミュニケーションシステム及び方法
US8291118B2 (en) Globally unique identification in communications protocols and databases
RU2295841C2 (ru) Речевая связь в пакетном режиме
JP4607957B2 (ja) 無線デバイス間のアドホックメッセージング
KR100718856B1 (ko) 그룹 통신 서비스를 제공하는 시스템 및 방법
CN101461152B (zh) 辅助虚拟对话组中的通信
US7814153B2 (en) System and method for client side managed data prioritization and connections
US7408948B2 (en) Packet mode speech communication
US7231223B2 (en) Push-to-talk call setup for a mobile packet data dispatch network
US8825767B2 (en) Scalable secure wireless interaction enabling methods, system and framework
US8711197B2 (en) Surveillance apparatus and method for wireless mesh network
US7392048B2 (en) Peer-to-peer discovery for location-based forwarding
US20050048961A1 (en) System and method for providing communication services to mobile device users
EP1335563A2 (en) Method for securing communication over a network medium
KR20050057417A (ko) 그룹 통신 네트워크에서 멀티미디어를 제공하기 위한 통신장치
KR20020081389A (ko) 기존 통신 시스템에서 그룹 통신 서비스에 가담하기 위한방법 및 장치
US20100299385A1 (en) Method &amp; apparatus for displaying the presence of a shared client communication device
JP2006500827A (ja) グループ通信ネットワークでマルチメディアを提供する通信マネージャ
AU2002246172A1 (en) Packet mode speech communication
Anton et al. Group key establishment in wireless ad hoc networks
EP1649379B1 (en) Method and apparatus for point to multi-point communications
US20160330622A1 (en) Terminal device, management device, communication system, memory medium, and communication method for notifying users of authentication status of multiple terminal devices within a group
Campo et al. Secure Service Discovery based on Trust Management for ad-hoc Networks.
DE112004001890B4 (de) Gruppensprechanlage mit verzögerter Wiedergabe und Ad-hoc-basiertes Kommunikationssystem und -verfahren
Rahman et al. Implementation of Secured Portable PABX System of Fully Fledged Mobility Management for Unified Communication

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090403

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090410

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20090414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100803

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4664921

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees