JP2007519135A - デジタルオーディオ/ビデオ信号記録装置及び方法 - Google Patents
デジタルオーディオ/ビデオ信号記録装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007519135A JP2007519135A JP2006520075A JP2006520075A JP2007519135A JP 2007519135 A JP2007519135 A JP 2007519135A JP 2006520075 A JP2006520075 A JP 2006520075A JP 2006520075 A JP2006520075 A JP 2006520075A JP 2007519135 A JP2007519135 A JP 2007519135A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- area
- defect
- recording
- digital audio
- video signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 33
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims abstract description 174
- 230000002950 deficient Effects 0.000 claims abstract description 35
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 12
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 6
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 9
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 4
- 239000012782 phase change material Substances 0.000 description 2
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004883 computer application Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008447 perception Effects 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B20/18—Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B20/18—Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
- G11B20/1883—Methods for assignment of alternate areas for defective areas
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B20/12—Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B20/18—Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
- G11B20/1816—Testing
- G11B2020/183—Testing wherein at least one additional attempt is made to read or write the data when a first attempt is unsuccessful
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/20—Disc-shaped record carriers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
Abstract
Description
−前記デジタルオーディオ/ビデオ信号を受け取る入力手段と、
−前記媒体上に前記デジタルオーディオ/ビデオ信号を記録する記録手段と、
−前記媒体上に記録されたデジタルオーディオ/ビデオ信号を読み出す読み出し手段と、
−読み出された前記デジタルオーディオ/ビデオ信号を出力する出力手段と、
前記デジタルオーディオ/ビデオ信号の記録を制御する制御手段と、を有する。
−前記媒体上に記録されたデジタルオーディオ/ビデオ信号を読み出す読み出し手段と、
−読み出された前記デジタルオーディオ/ビデオ信号を出力する出力手段と、
−前記デジタルオーディオ/ビデオ信号の読み出しを制御する制御手段と、を有する。
−前記デジタルオーディオ/ビデオ信号を受け取るため前記コンピュータに接続された入力手段と、
−前記媒体上に前記デジタルオーディオ/ビデオ信号を記録する記録手段と、
−前記媒体上に記録されたデジタルオーディオ/ビデオ信号を読み出す読み出し手段と、
−読み出された前記デジタルオーディオ/ビデオ信号を前記コンピュータに出力する出力手段と、
−前記デジタルオーディオ/ビデオ信号の記録を制御する制御手段と、を有する。
PC環境でDVD+MRWディスクに格納されるデータの例としては、ビデオデータ、写真データ、またはオーディオデータなどがある。ディスク上に欠陥が検出されると、欠陥管理が適用される。これにより、再生可能マルチメディアコンテントデータのブロックの一部は、欠陥管理により使用されるいわゆるスペア領域と物理的に代替されることになる。このような場合、データは論理アドレスの観点からは連続であるが、ディスク上では物理的に連続的ではない。CE環境の現在のDVDプレーヤやレコーダは、MRW機能は有していない。これが意味することは、MRW再マップテーブルを読み出してどのブロックがスペア領域に再マップされたかを知ることができないということである。さらに別の問題は、ビデオプレーヤ中のDVDビデオデータによるナビゲーションがファイルシステム中のファイルリストないのオフセットではなく、一定の基準点(point zero)に対する相対的なオフセットを有するいわゆるナビゲーションパック(NAV-PACK)及びその他のNAV-PACKに基づくことにより生じる。それ故、これらの現在のプレーヤやレコーダは、再マップには従わず、欠陥記憶場所からデータを読み出そうとする。コンテントの一部がスペア領域に再マップされた時、非MRW装置の場合、これらの装置により期待される記憶場所に有効な情報がなく、及び/または装置が欠陥のためその情報を正しく読み出せず、再生において問題が生じる。これにより、「ヒック(hicks)」すなわちコンテントストリーム中の強い、ユーザが認知し得るアーティファクトが生じる。
−ユーザデータの有効な代替;
−代替領域に記録されなかった欠陥領域;
−「自由」エントリー、すなわち、将来の代替に使用可能な代替領域;
−将来の代替に使用できない代替領域。
−代替領域または元の領域が最も最近書き込まれた情報と同じデータが元の(欠陥)領域に記録された(DVD+MRW仕様書に従って2進数xx00により表される);
−元の領域がそれに対応する代替領域とは異なるデータを含む(DVD+MRW仕様書によると2進数xx01により表される)。
−上記の再記録動作が実行されたが、受け取ったCE(他の)装置により実行された読み出しの品質に関して保証ができない場合;
−再記録が十分よい結果を与えた後にMRW装置による読出チェック。この場合、MRW装置は、次回、欠陥記憶場所はまだ読み出し可能であり、代替は摩耗等により欠陥記憶場所が問題となる場合、ユーザデータをリカバーするために取られる「予防ステップ」であると仮定する;
−CE装置による読み出しはよいデータを提供すると期待され、代替は摩耗等による欠陥記憶場所が問題となる場合、ユーザデータをリカバーするために「予防ステップ」として取られる、
−具体的な環境においてコンテントをストリームする能力を最適化する、ユーザ、ホスト、または装置により記載された装置またはコンテントタイプの具体的な範囲に対して最適なストラテジの他の規定。
Claims (14)
- 記録媒体等のリムーバブル再書込可能ディスクにデジタルオーディオ/ビデオ信号を記録する記録装置であって、
前記媒体は、前記デジタルオーディオ/ビデオ信号により表されたユーザデータを有するユーザ領域と、欠陥テーブルを有するテーブル領域とを有し、
前記欠陥テーブルは、前記ユーザ領域の欠陥領域のアドレスリストと、前記媒体上の対応する代替領域とを有し、
前記欠陥領域は、欠陥管理規則により欠陥として特定されたものであり、
前記記録装置は、
前記デジタルオーディオ/ビデオ信号を受け取る入力手段と、
前記媒体上に前記デジタルオーディオ/ビデオ信号を記録する記録手段と、
前記媒体上に記録されたデジタルオーディオ/ビデオ信号を読み出す読み出し手段と、
読み出された前記デジタルオーディオ/ビデオ信号を出力する出力手段と、
前記デジタルオーディオ/ビデオ信号の記録を制御する制御手段と、を有し、
前記制御部は、欠陥テーブルを検索してユーザデータを有する代替領域の代替領域アドレスを求め、欠陥テーブルを検索して代替領域に対応する欠陥領域の欠陥領域アドレスを求め、その代替領域アドレスにより代替領域を位置特定し、その代替領域からユーザデータを読み出し、欠陥管理規則に係わらず欠陥領域に読み出したユーザデータを再記録するように構成されていることを特徴とする記録装置。 - 請求項1に記載の記録装置であって、
前記制御手段は、前記ユーザデータの前記欠陥領域への再記録に関する再記録情報を収集し、前記再記録情報を前記欠陥テーブルに含め、前記欠陥テーブルを前記テーブル領域に記録するように構成されていることを特徴とする記録装置。 - 請求項2に記載の記録装置であって、
前記制御手段は、前記欠陥領域に再記録されたユーザデータを読み出し、前記欠陥領域からのユーザデータを前記対応する代替領域からのユーザデータと比較し、比較の結果を前記再記録情報に含めるように構成されていることを特徴とする記録装置。 - 請求項2に記載の記録装置であって、
前記制御手段は、前記欠陥テーブル中の状態ビットを用いて前記再記録情報を前記欠陥テーブルに含めるように構成されていることを特徴とする記録装置。 - 記録媒体等のリムーバブル再書込可能ディスクからデジタルオーディオ/ビデオ信号を読み出す読出装置であって、
前記媒体は、前記デジタルオーディオ/ビデオ信号により表されたユーザデータを有するユーザ領域と、欠陥テーブルを有するテーブル領域とを有し、
前記欠陥テーブルは、前記ユーザ領域の欠陥領域のアドレスリストと、前記媒体上の対応する代替領域とを有し、
前記読出装置は、
前記媒体上に記録されたデジタルオーディオ/ビデオ信号を読み出す読み出し手段と、
読み出された前記デジタルオーディオ/ビデオ信号を出力する出力手段と、
前記デジタルオーディオ/ビデオ信号の読み出しを制御する制御手段と、を有し、
前記制御手段は、前記デジタルオーディオ/ビデオ信号の出力速度を監視し、前記媒体から前記欠陥テーブルを読み出し、前記欠陥テーブルを検索して前記ユーザデータを有する代替領域の代替領域アドレスを求め、前記欠陥テーブルを検索して前記代替領域に対応する欠陥領域の欠陥領域アドレスを求め、読み出された前記デジタルオーディオ/ビデオ信号の出力速度の監視及び速度要求に応じて前記代替領域または前記代替領域に対応する欠陥領域のいずれかから前記ユーザデータを読み出すように構成されていることを特徴とする読出装置。 - 請求項5に記載の読出装置であって、
前記欠陥テーブルは、前記欠陥領域及び前記代替領域中の前記ユーザデータに関する再記録情報を有し、
前記制御手段は、前記再記録情報に応じて前記代替領域または前記欠陥領域のいずれかから前記ユーザデータを読み出すように構成されていることを特徴とする読出装置。 - 記録媒体等のリムーバブル再書込可能ディスクにデジタルオーディオ/ビデオ信号を配置する方法であって、
前記媒体は、前記デジタルオーディオ/ビデオ信号により表されたユーザデータを有するユーザ領域と、欠陥テーブルを有するテーブル領域とを有し、
前記欠陥テーブルは、前記ユーザ領域の欠陥領域のアドレスリストと、前記媒体上の対応する代替領域とを有し、
前記欠陥領域は、欠陥管理規則により欠陥として特定されたものであり、
前記方法は、
前記欠陥テーブルを検索して前記ユーザデータを有する代替領域の代替領域アドレスを求めるステップと、
前記欠陥テーブルを検索して前記代替領域に対応する欠陥領域の欠陥領域アドレスを求めるステップと、
前記代替領域アドレスにより前記代替領域を位置特定するステップと、
前記代替領域アドレスにより前記対応する欠陥領域を位置特定するステップと、
前記代替領域から前記ユーザデータを読み出すステップと、
前記欠陥管理規則に係わらず前記欠陥領域に読み出した前記ユーザデータを再記録するステップと、を有することを特徴とする方法。 - 請求項7に記載の方法であって、
読み出した前記ユーザデータの前記欠陥領域への再記録に関する再記録情報を収集するステップと、
前記欠陥テーブルに前記再記録情報を含めるステップと、
前記テーブル領域に前記欠陥テーブルを記録するステップと、をさらに有することを特徴とする方法。 - 請求項8に記載の方法であって、
前記欠陥領域に再記録されたユーザデータを読み出すステップと、
前記欠陥領域からのユーザデータを前記対応する代替領域からの前記ユーザデータと比較するステップと、
前記再記録情報に比較の結果を含めるステップと、をさらに有することを特徴とする方法。 - 請求項8に記載の方法であって、
前記再記録情報を前記欠陥テーブルに含めるために前記欠陥テーブル中の状態ビットを使用するステップをさらに有することを特徴とする方法。 - 記録媒体等のリムーバブル再書込可能ディスクからデジタルオーディオ/ビデオ信号を読み出す方法であって、
前記媒体は、前記デジタルオーディオ/ビデオ信号により表されたユーザデータを有するユーザ領域と、欠陥テーブルを有するテーブル領域とを有し、
前記欠陥テーブルは、前記ユーザ領域の欠陥領域のアドレスリストと、前記媒体上の対応する代替領域とを有し、
前記方法は、前記記録媒体から前記デジタルオーディオ/ビデオ信号を読み出すステップと、読み出した前記デジタルオーディオ/ビデオ信号を処理のために出力するステップと、を有し、
読み出された前記デジタルオーディオ/ビデオ信号の出力速度を監視するステップと、
前記媒体から前記欠陥テーブルを読み出すステップと、
前記欠陥テーブルを検索して前記ユーザデータを有する代替領域の代替領域アドレスを求めるステップと、
前記欠陥テーブルを検索して前記代替領域に対応する欠陥領域の欠陥領域アドレスを求めるステップと、
読み出した前記デジタルオーディオ/ビデオ信号の出力速度の監視及び速度要求に応じて、前記代替領域または前記代替領域に対応する前記欠陥領域のいずれかから前記ユーザデータを読み出すステップと、を有することを特徴とする方法。 - 請求項11に記載の方法であって、
前記欠陥テーブルは、前記欠陥領域及び前記代替領域中の前記ユーザデータに関する再記録情報を有し、
前記方法は、前記再記録情報に応じて前記代替領域または前記欠陥領域のいずれかから前記ユーザデータを読み出すことを特徴とする方法。 - 記録媒体等のリムーバブル再書込可能ディスクにデジタルオーディオ/ビデオ信号を記録する記録装置に接続されたコンピュータを有するコンピュータデータシステムであって、
前記媒体は、前記デジタルオーディオ/ビデオ信号により表されたユーザデータを有するユーザ領域と、前記ユーザ領域の欠陥領域のアドレスリストを有する欠陥テーブルと前記媒体上の対応する代替領域とを有する欠陥テーブルを記録するためのテーブル領域と、を有し、
前記欠陥領域は、欠陥管理規則により欠陥として特定されたものであり、
前記記録装置は、
前記デジタルオーディオ/ビデオ信号を受け取るため前記コンピュータに接続された入力手段と、
前記媒体上に前記デジタルオーディオ/ビデオ信号を記録する記録手段と、
前記媒体上に記録されたデジタルオーディオ/ビデオ信号を読み出す読み出し手段と、
読み出された前記デジタルオーディオ/ビデオ信号を前記コンピュータに出力する出力手段と、
前記デジタルオーディオ/ビデオ信号の記録を制御する制御手段と、を有し、
前記コンピュータは、前記記録装置の制御手段を制御して、請求項7ないし10いずれか一項に記載の方法を実行するように構成されていることを特徴とするコンピュータデータシステム。 - 記録媒体等のリムーバブル再書込可能ディスクにデジタルオーディオ/ビデオ信号を配置するコンピュータプログラムであって、
前記コンピュータプログラムは、プロセッサに請求項7ないし10いずれか一項に記載の方法を実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP03102207 | 2003-07-17 | ||
PCT/IB2004/051169 WO2005008660A1 (en) | 2003-07-17 | 2004-07-08 | Apparatus for and method of recording digital audio/video signals |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007519135A true JP2007519135A (ja) | 2007-07-12 |
JP4621666B2 JP4621666B2 (ja) | 2011-01-26 |
Family
ID=34072650
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006520075A Expired - Fee Related JP4621666B2 (ja) | 2003-07-17 | 2004-07-08 | デジタルオーディオ/ビデオ信号記録装置及び方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7813624B2 (ja) |
EP (1) | EP1649462A1 (ja) |
JP (1) | JP4621666B2 (ja) |
KR (1) | KR20060037360A (ja) |
CN (1) | CN100585718C (ja) |
CA (1) | CA2532784A1 (ja) |
TW (1) | TW200506840A (ja) |
WO (1) | WO2005008660A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008503844A (ja) | 2004-06-21 | 2008-02-07 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | リアルタイム情報の欠陥管理 |
KR20080065506A (ko) * | 2007-01-09 | 2008-07-14 | 삼성전자주식회사 | 기록 재생 장치 및 방법, 그 정보 저장 매체 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0512679A (ja) * | 1991-07-08 | 1993-01-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光学記録媒体記録再生装置 |
JP2000076785A (ja) * | 1998-08-17 | 2000-03-14 | Lg Electronics Inc | 光記録媒体の記録再生方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2169131C (en) | 1995-02-28 | 2004-08-10 | Fabrizio Caffarelli | Compact disc recording system and method |
JP3113201B2 (ja) | 1996-03-25 | 2000-11-27 | 株式会社東芝 | 交替処理方法 |
US6278807B1 (en) * | 1997-11-13 | 2001-08-21 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Data recording/reproducing apparatus, data recording/reproducing method applied to the apparatus, and computer program product used in data processing apparatus |
JP5095895B2 (ja) | 1999-09-23 | 2012-12-12 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | ディスク状記録媒体にファイルを即時書き込み又は読出しする方法 |
WO2002009109A1 (fr) * | 2000-07-21 | 2002-01-31 | Fujitsu Limited | Dispositif d'enregistrement de disque, procede de remplacement de secteur pour disque vierge, et disque vierge |
JP3971117B2 (ja) * | 2001-03-22 | 2007-09-05 | 株式会社東芝 | 情報記録媒体、情報記録装置、情報記録方法、情報再生装置、情報再生方法 |
TWI238397B (en) | 2001-04-25 | 2005-08-21 | Koninkl Philips Electronics Nv | Method and devices for storing and reading data on a storage medium and storage medium |
AU2002330937A1 (en) | 2001-07-31 | 2003-02-17 | Enterprise Corporation International | Method for recording to optical disc media |
-
2004
- 2004-07-08 EP EP04744530A patent/EP1649462A1/en not_active Withdrawn
- 2004-07-08 JP JP2006520075A patent/JP4621666B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-07-08 WO PCT/IB2004/051169 patent/WO2005008660A1/en active Application Filing
- 2004-07-08 KR KR1020067001010A patent/KR20060037360A/ko not_active Application Discontinuation
- 2004-07-08 CA CA002532784A patent/CA2532784A1/en not_active Abandoned
- 2004-07-08 CN CN200480020431A patent/CN100585718C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2004-07-08 US US10/564,533 patent/US7813624B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-07-14 TW TW093121003A patent/TW200506840A/zh unknown
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0512679A (ja) * | 1991-07-08 | 1993-01-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光学記録媒体記録再生装置 |
JP2000076785A (ja) * | 1998-08-17 | 2000-03-14 | Lg Electronics Inc | 光記録媒体の記録再生方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7813624B2 (en) | 2010-10-12 |
WO2005008660A1 (en) | 2005-01-27 |
JP4621666B2 (ja) | 2011-01-26 |
KR20060037360A (ko) | 2006-05-03 |
CN100585718C (zh) | 2010-01-27 |
US20060171279A1 (en) | 2006-08-03 |
TW200506840A (en) | 2005-02-16 |
CN1823382A (zh) | 2006-08-23 |
EP1649462A1 (en) | 2006-04-26 |
CA2532784A1 (en) | 2005-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20060181993A1 (en) | Apparatus for an method of recording digital information signals | |
JP2008507797A (ja) | 記録担体に情報を記録する装置及び方法 | |
US20080273437A1 (en) | Device for and Method of Recording Information on a Record Carrier | |
JP2007516543A (ja) | 情報記憶装置及び方法 | |
JP4763608B2 (ja) | 情報を記録する装置及び方法、情報を読取る装置 | |
JP4621666B2 (ja) | デジタルオーディオ/ビデオ信号記録装置及び方法 | |
JP2008503847A (ja) | ファイルレベルでの欠陥の管理 | |
JP2007519136A (ja) | 欠陥管理情報を再構成を伴う情報記録装置及び方法 | |
JP4558726B2 (ja) | 情報記憶装置及び方法 | |
US20070136520A1 (en) | Device for and method of recording digital information signals | |
JP2007519138A (ja) | デジタル情報信号を記録する装置及び方法 | |
US20070130419A1 (en) | Device for and method of recording digital information signals | |
KR20070030907A (ko) | 파일 레벨의 결함 관리 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070706 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101005 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101101 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |