JP2007516658A - 音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォン - Google Patents

音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォン Download PDF

Info

Publication number
JP2007516658A
JP2007516658A JP2006534102A JP2006534102A JP2007516658A JP 2007516658 A JP2007516658 A JP 2007516658A JP 2006534102 A JP2006534102 A JP 2006534102A JP 2006534102 A JP2006534102 A JP 2006534102A JP 2007516658 A JP2007516658 A JP 2007516658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microphone
noise
noise cancellation
rear sound
cancellation microphone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006534102A
Other languages
English (en)
Inventor
ハーパピュロ,アンドリュー・ジェイ
ドラムバレアン,ヴァイオレル
Original Assignee
エティモティック・リサーチ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エティモティック・リサーチ・インコーポレーテッド filed Critical エティモティック・リサーチ・インコーポレーテッド
Publication of JP2007516658A publication Critical patent/JP2007516658A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/08Mouthpieces; Microphones; Attachments therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/385Transceivers carried on the body, e.g. in helmets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/04Supports for telephone transmitters or receivers
    • H04M1/05Supports for telephone transmitters or receivers specially adapted for use on head, throat or breast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/19Arrangements of transmitters, receivers, or complete sets to prevent eavesdropping, to attenuate local noise or to prevent undesired transmission; Mouthpieces or receivers specially adapted therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/32Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only
    • H04R1/34Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by using a single transducer with sound reflecting, diffracting, directing or guiding means
    • H04R1/38Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by using a single transducer with sound reflecting, diffracting, directing or guiding means in which sound waves act upon both sides of a diaphragm and incorporating acoustic phase-shifting means, e.g. pressure-gradient microphone
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • H04B1/44Transmit/receive switching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/385Transceivers carried on the body, e.g. in helmets
    • H04B2001/3866Transceivers carried on the body, e.g. in helmets carried on the head
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/1016Earpieces of the intra-aural type
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2201/00Details of transducers, loudspeakers or microphones covered by H04R1/00 but not provided for in any of its subgroups
    • H04R2201/10Details of earpieces, attachments therefor, earphones or monophonic headphones covered by H04R1/10 but not provided for in any of its subgroups
    • H04R2201/107Monophonic and stereophonic headphones with microphone for two-way hands free communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2410/00Microphones
    • H04R2410/05Noise reduction with a separate noise microphone

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

【課題】
【解決手段】音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォンの特定の実施の形態が本出願にて開示される。本発明の1つの形態において、ノイズ消去マイクロフォンは、ハウジングと、受け取ったエネルギを電気信号に変換する変換器であって、ハウジング内に配置された上記変換器と、変換器の前側及び後側音開口部への前側及び後側音経路とを備え、前側及び後側音経路はハウジングの両側部に配置し且つ垂直軸線から180゜変位させることができる。ノイズ消去マイクロフォンは、ノイズ消去マイクロフォンを支持するブームを更に備えることができ、該ブームはノイズ消去マイクロフォンをユーザの口付近に配置し得るよう変形可能である。例えば、ブームは、ノイズ消去マイクロフォンをユーザの口の縁から少なくとも10mm離れた位置に配置し得るよう変形可能である。

Description

関連出願の相互参照/参照することによる包含
本出願は、その主題事項の全体を参考として引用し本明細書に含めたい、「音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォン(Noise Canceling Microphone With Acoustically Tuned Ports)」という名称にて2003年9月30日付けで出願された米国仮特許出願明細書60/507,629号(代理人事件番号15226US01)の優先権及び利益を主張するものである。
従来の無指向性マイクロフォンは、音響波の音圧の変化をマイクロフォン振動板の機械的振動に変換する形態とされている。マイクロフォンは、典型的には、ブーム上に配置され且つ、ユーザの口の前側から耳の近くまでブームに沿った任意の箇所に配置することができる。ユーザの音声を拾い上げるとき、従来の無指向性マイクロフォンは、装置の作動音、振動ノイズ、風切りノイズ、呼吸ノイズ及び(又は)その他の会話の音声ノイズのような色々なノイズ(雑音)も拾い上げる。かかるノイズは、特に、マイクロフォンがユーザの口の後方に離れて配置されるとき、ユーザの音声を完全にかき消すことになる。
マイクロフォンにおけるノイズの消去は、接話マイクロフォンの設計を使用することで提供することができ、この場合、ユーザが発声するときの前側及び後側ポート又はマイクロフォンの入口における音の音圧は、より遠方の音に対するマイクロフォンの出力よりもしばしば大きいマイクロフォンの出力を提供する。従来の接話マイクロフォンの設計は、外部ノイズの拾い上げを減少させることができるが、それらの全体的なノイズ減少の特徴は、最適ではない。
従来の無指向性マイクロフォンは、ノイズの減少能力が劣り、また、実現される音の減衰レベルは、通常、極めて低い。許容可能な音の減衰レベルを実現するためには、従来のマイクロフォンは、例えば、ユーザの口のような音源に極く近接して配置する必要がある。しかし、マイクロフォンがユーザの口の前に配置されるとき、会話の破裂音にはじける(popping)音が伴い、増大したノイズの特徴を生じさせる。
従来の方策の限界及び不利益な点は、図面を参照してかかるシステムを本出願の以下の部分に記載した本発明のシステムと比較することにより、当該技術分野の当業者に明らかになるであろう。
本発明の特定の実施の形態は、音響的に同調したポートを有する音消去マイクロフォンにて見ることができる。本発明の1つの形態において、音消去マイクロフォンは、ハウジングと、受け取ったエネルギを電気信号に変換する変換器であって、ハウジング内に配置された上記変換器と、変換器内の前側及び後側音開口部への前側及び後側音経路であって、ハウジングの両側部に配置することができ且つ、垂直軸線から180゜変位して配置することのできる上記前側及び後側音経路とを備えることができる。ノイズ消去マイクロフォンは、ノイズ消去マイクロフォンを支持するブームを備え、該ブームは、音消去マイクロフォンをユーザの口近くに配置し得るよう変形可能である。
例えば、ブームは、ノイズ消去マイクロフォンをユーザの口の縁から少なくとも10mm離れた位置に配置し得るよう変形可能である。ノイズ消去マイクロフォンは、ハウジングの外部の電気信号と連絡するため1つ又はより多くの電線リードを備えることもできる。前側及び後側音経路は、例えば、前側及び後側音経路の音響質量及び(又は)音響音量を変化させることにより機械的に同調し、電気的同調が全く不要であるようにすることができる。音響質量及び(又は)音響音量は、前側及び後側音経路の長さ及び面積の少なくとも一方を変化させることにより変更することができる。ノイズ消去マイクロフォンは、ハウジング内に、受け取った音エネルギを電気信号に変換することができる単一指向性マイクロフォンを更に備えることができる。ノイズ消去マイクロフォンは、ブームに連結されたヘッドセットを備えることもできる。
本発明の別の形態において、ノイズ消去マイクロフォンは、ハウジングと、受け取ったエネルギを電気信号に変換する変換器であって、ハウジング内に配置された上記変換器と、変換器の前側及び後側開口部への前側及び後側音経路であって、ノイズ消去マイクロフォンが外部の音響ノイズを15dB以上減少させることができるように配置し且つ、機械的に同調することができる上記側及び後側音経路とを備えることができる。ノイズの減少効果は、300Hzにて少なくとも18dBとなるようにすることができる。
前側及び後側音経路は、ユーザが感得可能な高周波数ノイズを導入することなく、少なくとも15dBのノイズ減少効果を実現することができるように配置し且つ、機械的に同調することができる。ノイズ消去マイクロフォンは、ノイズ消去マイクロフォンを支持するブームを更に備えることができ、該ブームは、ノイズ消去マイクロフォンをユーザの口近くに配置し得るよう変形可能である。例えば、ブームは、ノイズ消去マイクロフォンをユーザの口の縁から少なくとも10mm離れた位置に配置し得るよう変形可能である。ノイズ消去マイクロフォンは、ハウジングの外部の電気信号と連絡するため1つ又はより多くの電線リードを備えることもできる。
前側及び後側音経路は、例えば、前側及び後側音経路の音響質量(acoustic mass)及び(又は)音響音量(acoustic volume)を変化させることにより機械的に同調し、電気的同調が全く不要であるようにすることができる。音響質量及び(又は)音響音量は、前側及び後側音経路の長さ及び面積の少なくとも一方を変化させることにより変更することができる。ノイズ消去マイクロフォンは、ハウジング内に、受け取った音エネルギを電気信号に変換することができる単一指向性マイクロフォンを更に備えることができる。
本発明の上記及びその他の有利な点、形態及び新規な特徴並びにその図示した実施の形態の詳細は、以下の説明及び図面からより完全に理解されよう。
本発明の特徴は、音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォンにて見ることができる。ノイズ消去マイクロフォンの前側及び後側音経路内の音響音量及び(又は)音響質量を変化させることにより、従来のノイズ消去マイクロフォンよりも高いノイズ減少効果を実現することができる。
図1Aは、本発明の1つの実施の形態に従って、音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォンの周波数応答性を示す線図である。本発明の一例としての形態において、ノイズ減衰レベルは、顔の片側に取り付けられた音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォンにて測定することができ、また、顔の反対側に取り付けた対照マイクロフォンのものと比較することができる。図1Aを参照すると、対照マイクロフォンの周波数応答性は、グラフの線100にて示すように、零の値として与えることができる。
グラフの線101は、一例としてのノイズ消去マイクロフォンがユーザの口の縁のような音源から10mm後方にあるとき、音響的に同調したポートを有する一例としてのノイズ消去マイクロフォンの周波数応答性を対照マイクロフォンのものと比較して、表わすことができる。グラフの線102は、一例としてのノイズ消去マイクロフォンが上述したように配置され、音源が拡散又は反響場のものであるとき、一例としてのノイズ消去マイクロフォンの応答性を対照マイクロフォンのものと比較して表わすことができる。応答曲線101、102間の差は、図1Aの音響的に同調したポートを有する一例としてのノイズ消去マイクロフォンのノイズ消去特性を示す。
図1Bは、本発明の1つの実施の形態に従い、図1Aのノイズ消去マイクロフォンのものと比較可能なノイズの減少特徴を有する従来のノイズ消去マイクロフォンの周波数応答性を示す線図である。図1Bを参照すると、対照マイクロフォンの周波数応答性は、グラフの線103にて示すように、零の値として与えることができる。グラフの線104は、図1Bの従来のマイクロフォンが図1Aの音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォンと同一の位置にあり又はユーザの口の縁から10mmの位置にあるとき、従来のノイズ消去マイクロフォンの周波数応答性を対照マイクロフォンのものと比較して表わすことができる。グラフの線105は、従来のマイクロフォンがユーザの口の縁から10mmの位置に配置され、音源が拡散又は反響場のものであるとき、従来のノイズ消去マイクロフォンの周波数応答性を対照マイクロフォンのものと比較して、表わすことができる。
図1A及び図1Bにおいて、従来のノイズ消去マイクロフォン及び音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォンの周波数応答性の特徴は、グラフの線104、101によりそれぞれ表わすことができる。更に、拡散ノイズ場に対する従来のノイズ消去マイクロフォン及び音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォンの応答性は、グラフの線105、102により表わすことができる。この要領にて、従来のノイズ消去マイクロフォン及び音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォンの周波数応答性特徴を拡散ノイズ場に対するそれらのそれぞれの応答性と比較することにより、ノイズ拒絶の点にて平均約5dBだけ優れることを明らかにすることができる。更に、音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォンは、グラフの線101に反映するように、帯域幅の全体に亙ってほぼ平坦な音響的接話(現所の)応答性を生じることができる。
本発明の1つの形態において、音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォンは、例えば、マイクロフォンヘッドセットの用途にて及び音声認識技術を利用する用途にて利用することが可能である。更に、音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォンは、例えば、100dB SPLの車両ノイズを有する車両内にて双方向会話する間に利用することもできる。
本発明の別の形態において、グラフの線101で表わすように、音響的に同調したポートを有する一例としてのノイズ消去マイクロフォンの周波数応答性の特徴をグラフの線102で表わした対照マイクロフォンのノイズ応答性と比較することから明らかとなるように、1000Hzにて約12dB、300Hzにて約20dB、及び3000Hzにて8dBのノイズ減少効果を実現することができる。他方、従来のノイズ消去マイクロフォンは、グラフの線104、105で表わすように、1000Hzにて僅か8dBのノイズの拒絶、300Hzにて約10dBのノイズの減少及び3000Hzにて僅か2dBのノイズの拒絶を実現する。
本発明の別の形態において、音響的に同調したポートを有する一例としてのノイズ消去マイクロフォンは、同様の環境下にて試験した従来の無指向性マイクロフォンよりも少なくとも20dB以上のノイズ減少効果を実現し得るようにすることができる。例えば、ジャブラ(Jabra)が製造し且つ、音響的に同調したポートを有する一例としてのノイズ消去マイクロフォンと同様の環境下にて試験した従来のマイクロフォンは、1kHzにて−9dBのノイズ減少効果又は音響的に同調したポートを有する一例としてのノイズ消去マイクロフォンよりも21dBだけ少ないノイズ減少効果の特徴が得られた。
図2は、本発明の1つの実施の形態に従って、音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォンの図である。図2を参照すると、音響的に同調したポート200を有するノイズ消去マイクロフォンは、マイクロフォンハウジング208と、前側ポート201と、後側ポート202と、前側209及び後側部210を有する内部マイクロフォン203と、前側入口通路204と、後側入口通路205と、マイクロフォンの電線リード206、207とを備えることができる。内部マイクロフォン203の前側部209及び後側部210は、前側入口214及び後側入口215をそれぞれ備えることができる。
前側ポート201は、ユーザの口のような音源により近いポートである。本発明の一例としての形態において、マイクロフォンの高感度を実現するため、前側ポート201は、音源と同一の水平面に配置することができる。後側ポート202は、前側ポート201及び音源と同一の水平面に配置することができる。しかし、後側ポート202は、前側ポート201から水平軸線に対し180゜変位させ、後側ポートがマイクロフォンハウジング208の反対側部に配置されるようにする。
前側入口通路204は、前側ポート201を内部マイクロフォンの前側部209の前側入口214と接続することができる。後側入口通路205は、後側ポート202を内部マイクロフォンの後側部210の後側入口215と接続することができる。本発明の別の形態において、音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォンと共に利用される能動的な電気同調状態は存在しない。この点に関して、ポート201、202は、前側入口通路204及び後側入口通路205により形成されたキャビティの音響音量及び(又は)音響質量を変化させることにより、音響的に同調することができる。
音響質量Mは、等式M=.0016×(L/A)により決定することができ、ここで、Lは前側入口通路204又は後側入口通路205の長さであり、Aはその面積である。音響音量Vは、等式V=L×Aにより決定することができる。音量及び音響質量対音量の比は、独立的に選び、全体の性能を最適にすることができる。前側入口通路204及び後側入口通路205により形成された通路キャビティの音響音量は、高ノイズ減少レベル及び接話感度が得られるよう最適化することができる。単一指向性マイクロフォンカートリッジを内部マイクロフォン203として利用することができるが、本発明は、この仕方に限定されず、音響的に同調したポート200を有するノイズ消去マイクロフォン内にてその他の型式のマイクロフォンカートリッジを利用してもよい。
図3は、本発明の1つの実施の形態に従って、ブームに取り付けられた音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォンの一例としての図である。図3を参照すると、音響的に同調したポート301を有するノイズ消去マイクロフォンは、音響的に同調した前側ポート302と、後側ポート303とを備えることができる。マイクロフォン301は、ヘッドセットの一部とすることのできるブーム305に取り付けることができる。該ブーム305は、変形させ、ユーザの口の縁と音響的に同調したポート301を有するノイズ消去マイクロフォンとの間の距離306を変化させlうにすることが可能である。本発明の一例としての形態において、ブーム305は、距離306が少なくとも10mmであり、音響的に同調したポート301を有するノイズ消去マイクロフォンが優れたノイズ拒絶と組み合わさったはじけ音無しの性能を提供するように同調することができる。
本発明の別の形態において、音響的に同調したポート301を有するマイクロフォンの位置は、ユーザの口の端部のような音源に対して変化させることができる。この要領にて、マイクロフォン301の位置、マイクロフォンポートの位置、前側入口及び後側入口の通路キャビティの体積は、従来のマイクロフォンと比較して最高のノイズ減少効果及び接話感度が実現されるよう最適化することができる。
図4Aは、本発明の1つの実施の形態に従い、音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォンの軸線上周波数応答性を示す線図である。本発明の一例としての形態において、ノイズ減衰レベル及び軸線上周波数応答性は、顔の片側に取り付けられた音響的に同調したポート410を有するノイズ消去マイクロフォンにて測定し且つ、顔の反対側に取り付けられた対照マイクロフォンのものと比較できる。
図4Aを参照すると、対照マイクロフォンの周波数応答性は、グラフの線400で示すように零の値として与えることができる。グラフの線401は、対照マイクロフォンのものと比較して、音響的に同調したポートを有する一例としてのノイズ消去マイクロフォン410の軸線上周波数応答性を表わすことができる。グラフの線402は、ノイズ消去マイクロフォン410を使用する結果として暗雑音の試験レベルに対する周波数応答性を表わすことができる。この場合、第一のマイクロフォン入口412は、口に近く、第二のマイクロフォン入口414はマイクロフォンポッドの外側にて口から離れており、その結果、最適なノイズ減少レベルを実現することができる。例えば、1000Hzにて約10dBのノイズ減少効果、また300Hzにて約20dBのノイズ減少効果を実現することができる。
図4Bは、本発明の1つの実施の形態に従い、音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォンの90゜回転の周波数応答性を示すグラフである。本発明の一例としての形態において、顔の片側に取り付けられた音響的に同調したポート416を有するノイズ消去マイクロフォンにてノイズ減衰レベル及び90゜の回転周波数応答性を測定し且つ、顔の反対側に取り付けられた参照マイクロフォンのものと比較することができる。
図4Bを参照すると、参照マイクロフォンの周波数応答性は、グラフの線403で示すように零の値として与えることができる。グラフの線404は、音響的に同調したポート416を有する一例としてのノイズ消去マイクロフォンの90゜回転周波数応答性を参照マイクロフォンのものと比較して表わすことができる。グラフの線405は、ノイズ消去マイクロフォン416の使用の結果として暗雑音の試験レベルに対する周波数応答性を表わすことができる。この場合、ノイズ消去マイクロフォン416のマイクロフォンポッドは、90゜回転させ、後側入口ポート420が下向きとなり、前側入口ポート418が上向きとなるようにする。その結果、ノイズ減少レベルは、図4Aに示したノイズ減少レベルと比較して低下する。例えば、1000Hzにて約5dBのノイズ減少効果及び300Hzにて約10dBのノイズ減少効果を実現できる。
図4Cは、本発明の1つの実施の形態に従い、音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォンの180゜の回転周波数応答性を示すグラフである。本発明の一例としての形態において、顔の片側に取り付けられた音響的に同調したポート422を有するノイズ消去マイクロフォンにてノイズ減衰レベルを180゜の回転周波数応答性を測定し且つ、顔の反対側に取り付けられた対照マイクロフォンのものと比較することができる。
図4Cを参照すると、対照マイクロフォンの周波数応答性は、グラフの線406で示すように零の値を与えることができる。グラフの線407は、音響的に同調したポート422を有する一例としてのノイズ消去マイクロフォンの180゜回転周波数応答性を対照マイクロフォンのものと比較して表わすことができる。グラフの線408は、ノイズ消去マイクロフォン422の使用の結果として暗雑音の試験レベルに対する周波数応答性を表わすことができる。この場合、ノイズ消去マイクロフォン422のマイクロフォンポッドは、180゜回転させ、後側入口ポート422が顔に最も近く、前側入口ポート424が顔から離れるようにする。その結果、ノイズ減少レベルは、図4A、図4Bに示したノイズ減少レベルと比較して更に低下する。例えば、1000Hzにて約−2dBのノイズ減少効果及び300Hzにて約3dBのノイズ減少効果を実現できる。
本発明は、特定の実施の形態に関して説明したが、当該技術分野の当業者には、本発明の範囲から逸脱せずに各種の変更を為し且つ、等価物にて置換することが可能であることが理解されよう。更に、本発明の範囲から逸脱せずに、特定の状況又は材料を本発明の教示に順応させ得るように多数の形態変更を為すことが可能である。このため、本発明は、開示された特定の実施の形態にのみ限定することを意図するものではなく、本発明は、特許請求の範囲に属する全ての形態変更例を包含するものである。
1Aは、本発明の1つの実施の形態に従い、音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォンの周波数応答性を示す線図である。
1Bは、本発明の1つの実施の形態に従い、図1Aのノイズ消去マイクロフォンのものと比較可能なノイズ減少の特徴を備える従来のノイズ消去マイクロフォンの周波数応答性を示す線図である。
本発明の1つの実施の形態に従い、音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォンの図である。 本発明の1つの実施の形態に従い、ブームに取り付けられた音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォンの一例としての図である。 4Aは、本発明の1つの実施の形態に従い、音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォンの軸線上周波数応答性を示すグラフである。
4Bは、本発明の1つの実施の形態に従い、音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォンの90゜回転周波数応答性を示すグラフである。
4Cは、本発明の1つの実施の形態に従い、音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォンの180゜回転周波数応答性を示すグラフである。

Claims (24)

  1. ノイズ消去マイクロフォンにおいて、
    ハウジングと、
    該ハウジング内に配置されて、受け取った音エネルギを電気信号に変換する少なくとも1つの変換器と、
    該少なくとも1つの変換器の前側音開口部への前側音経路と、
    少なくとも1つの変換器の後側音開口部への後側音経路とを備え、
    前側及び後側音経路がハウジングの両側部に配置され且つ、垂直軸線から180゜変位される、ノイズ消去マイクロフォン。
  2. 請求項1に記載のノイズ消去マイクロフォンにおいて、ノイズ消去マイクロフォンを支持するブームを更に備える、ノイズ消去マイクロフォン。
  3. 請求項2に記載のノイズ消去マイクロフォンにおいて、ブームは、ノイズ消去マイクロフォンをユーザの口付近に配置し得るよう変形可能である、ノイズ消去マイクロフォン。
  4. 請求項3に記載のノイズ消去マイクロフォンにおいて、ブームは、ノイズ消去マイクロフォンをユーザの口の縁から少なくとも10mm離れた位置に配置し得るよう変形可能である、ノイズ消去マイクロフォン。
  5. 請求項1に記載のノイズ消去マイクロフォンにおいて、電気信号をハウジングの外部に連絡する複数の電線リードを更に備える、ノイズ消去マイクロフォン。
  6. 請求項1に記載のノイズ消去マイクロフォンにおいて、前側及び後側音経路は、電気的同調が不要であるように機械的に同調される、ノイズ消去マイクロフォン。
  7. 請求項6に記載のノイズ消去マイクロフォンにおいて、前側及び後側音経路は、前側及び後側音経路の音響質量を変化させることにより機械的に同調される、ノイズ消去マイクロフォン。
  8. 請求項7に記載のノイズ消去マイクロフォンにおいて、音響質量は、前側及び後側音経路の長さ及び面積の少なくとも一方を変化させることにより変更させる、ノイズ消去マイクロフォン。
  9. 請求項6に記載のノイズ消去マイクロフォンにおいて、前側及び後側音経路は、前側及び後側音経路の音響音量を変化させることにより機械的に同調される、ノイズ消去マイクロフォン。
  10. 請求項9に記載のノイズ消去マイクロフォンにおいて、音響音量は、前側及び後側音経路の長さ及び面積の少なくとも一方を変化させることにより変更させる、ノイズ消去マイクロフォン。
  11. 請求項1に記載のノイズ消去マイクロフォンにおいて、ハウジング内にあって、受け取った音エネルギを電気信号に変換する単一指向性マイクロフォンを更に備える、ノイズ消去マイクロフォン。
  12. 請求項2に記載のノイズ消去マイクロフォンにおいて、ブームに連結されたヘッドセットを更に備える、ノイズ消去マイクロフォン。
  13. ノイズ消去マイクロフォンにおいて、
    ハウジングと、
    該ハウジング内に配置されて、受け取った音エネルギを電気信号に変換する少なくとも1つの変換器と、
    該少なくとも1つの変換器の前側音開口部への前側音経路と、
    少なくとも1つの変換器の後側音開口部への後側音経路とを備え、
    前側及び後側経路は、ノイズ消去マイクロフォンが外部音響的ノイズを15dB以上減少させるように配置され且つ、機械的に同調される、ノイズ消去マイクロフォン。
  14. 請求項13に記載のノイズ消去マイクロフォンにおいて、ノイズ減少効果は300Hzにて少なくとも18dBである、ノイズ消去マイクロフォン。
  15. 請求項13に記載のノイズ消去マイクロフォンにおいて、前側及び後側音経路は、ユーザが感得可能な高周波数ノイズを導入することなく、少なくとも15dBのノイズ減少効果が実現されるよう配置され且つ、機械的に同調される、ノイズ消去マイクロフォン。
  16. 請求項13に記載のノイズ消去マイクロフォンにおいて、ノイズ消去マイクロフォンを支持するブームを更に備える、ノイズ消去マイクロフォン。
  17. 請求項16に記載のノイズ消去マイクロフォンにおいて、ブームは、ノイズ消去マイクロフォンをユーザの口付近に配置し得るよう変形可能である、ノイズ消去マイクロフォン。
  18. 請求項17に記載のノイズ消去マイクロフォンにおいて、ブームは、ノイズ消去マイクロフォンをユーザの口の縁から少なくとも10mm離れた位置に配置し得るよう変形する、ノイズ消去マイクロフォン。
  19. 請求項13に記載のノイズ消去マイクロフォンにおいて、電気信号をハウジングの外部に連絡する複数の電線リードを更に備える、ノイズ消去マイクロフォン。
  20. 請求項13に記載のノイズ消去マイクロフォンにおいて、前側及び後側音経路は、前側及び後側音経路の音響質量を変化させることにより、機械的に同調される、ノイズ消去マイクロフォン。
  21. 請求項20に記載のノイズ消去マイクロフォンにおいて、音響質量は、前側及び後側音経路の長さ及び面積の少なくとも一方を変化させることにより変更される、ノイズ消去マイクロフォン。
  22. 請求項13に記載のノイズ消去マイクロフォンにおいて、前側及び後側音経路は、前側及び後側音経路の音響音量を変化させることにより、機械的に同調される、ノイズ消去マイクロフォン。
  23. 請求項22に記載のノイズ消去マイクロフォンにおいて、音響音量は、前側及び後側音経路の長さ及び面積の少なくとも一方を変化させることにより、変更される、ノイズ消去マイクロフォン。
  24. 請求項13に記載のノイズ消去マイクロフォンにおいて、ハウジング内に設けられ、受け取った音エネルギを電気信号に変換する単一指向性マイクロフォンを更に備える、ノイズ消去マイクロフォン。
JP2006534102A 2003-09-30 2004-09-30 音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォン Pending JP2007516658A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US50762903P 2003-09-30 2003-09-30
US10/951,458 US7162041B2 (en) 2003-09-30 2004-09-27 Noise canceling microphone with acoustically tuned ports
PCT/US2004/032176 WO2005034571A2 (en) 2003-09-30 2004-09-30 Noise canceling microphone with acoustically tuned ports

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007516658A true JP2007516658A (ja) 2007-06-21

Family

ID=34381365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006534102A Pending JP2007516658A (ja) 2003-09-30 2004-09-30 音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォン

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7162041B2 (ja)
EP (1) EP1683390A4 (ja)
JP (1) JP2007516658A (ja)
CA (1) CA2540708A1 (ja)
WO (1) WO2005034571A2 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070237338A1 (en) * 2006-04-11 2007-10-11 Alon Konchitsky Method and apparatus to improve voice quality of cellular calls by noise reduction using a microphone receiving noise and speech from two air pipes
WO2009089136A1 (en) * 2008-01-07 2009-07-16 Etymotic Research, Inc. Two-way communication device with detachable boom
EP2199877B1 (fr) * 2008-11-05 2011-07-27 The Swatch Group Research and Development Ltd. Montre comprenant un microphone intégré dans le boîtier de la montre
WO2010004056A2 (en) * 2009-10-27 2010-01-14 Phonak Ag Method and system for speech enhancement in a room
FI128728B (en) 2011-12-19 2020-11-13 Savox Communications Oy Ab Ltd Microphone arrangement suitable for a respirator
US10306389B2 (en) 2013-03-13 2019-05-28 Kopin Corporation Head wearable acoustic system with noise canceling microphone geometry apparatuses and methods
US9312826B2 (en) 2013-03-13 2016-04-12 Kopin Corporation Apparatuses and methods for acoustic channel auto-balancing during multi-channel signal extraction
US9810925B2 (en) 2013-03-13 2017-11-07 Kopin Corporation Noise cancelling microphone apparatus
US9565493B2 (en) 2015-04-30 2017-02-07 Shure Acquisition Holdings, Inc. Array microphone system and method of assembling the same
US9554207B2 (en) * 2015-04-30 2017-01-24 Shure Acquisition Holdings, Inc. Offset cartridge microphones
US11631421B2 (en) 2015-10-18 2023-04-18 Solos Technology Limited Apparatuses and methods for enhanced speech recognition in variable environments
US10367948B2 (en) 2017-01-13 2019-07-30 Shure Acquisition Holdings, Inc. Post-mixing acoustic echo cancellation systems and methods
US20200105261A1 (en) * 2017-02-05 2020-04-02 Senstone Inc. Intelligent portable voice assistant system
US11523212B2 (en) 2018-06-01 2022-12-06 Shure Acquisition Holdings, Inc. Pattern-forming microphone array
US11297423B2 (en) 2018-06-15 2022-04-05 Shure Acquisition Holdings, Inc. Endfire linear array microphone
CN112889296A (zh) 2018-09-20 2021-06-01 舒尔获得控股公司 用于阵列麦克风的可调整的波瓣形状
US11558693B2 (en) 2019-03-21 2023-01-17 Shure Acquisition Holdings, Inc. Auto focus, auto focus within regions, and auto placement of beamformed microphone lobes with inhibition and voice activity detection functionality
CN113841419A (zh) 2019-03-21 2021-12-24 舒尔获得控股公司 天花板阵列麦克风的外壳及相关联设计特征
JP2022526761A (ja) 2019-03-21 2022-05-26 シュアー アクイジッション ホールディングス インコーポレイテッド 阻止機能を伴うビーム形成マイクロフォンローブの自動集束、領域内自動集束、および自動配置
WO2020237206A1 (en) 2019-05-23 2020-11-26 Shure Acquisition Holdings, Inc. Steerable speaker array, system, and method for the same
US11302347B2 (en) 2019-05-31 2022-04-12 Shure Acquisition Holdings, Inc. Low latency automixer integrated with voice and noise activity detection
JP2022545113A (ja) 2019-08-23 2022-10-25 シュアー アクイジッション ホールディングス インコーポレイテッド 指向性が改善された一次元アレイマイクロホン
US12028678B2 (en) 2019-11-01 2024-07-02 Shure Acquisition Holdings, Inc. Proximity microphone
US11552611B2 (en) 2020-02-07 2023-01-10 Shure Acquisition Holdings, Inc. System and method for automatic adjustment of reference gain
US11706562B2 (en) 2020-05-29 2023-07-18 Shure Acquisition Holdings, Inc. Transducer steering and configuration systems and methods using a local positioning system
US11972693B2 (en) 2020-12-02 2024-04-30 Joytunes Ltd. Method, device, system and apparatus for creating and/or selecting exercises for learning playing a music instrument
US11670188B2 (en) 2020-12-02 2023-06-06 Joytunes Ltd. Method and apparatus for an adaptive and interactive teaching of playing a musical instrument
US11893898B2 (en) 2020-12-02 2024-02-06 Joytunes Ltd. Method and apparatus for an adaptive and interactive teaching of playing a musical instrument
US11900825B2 (en) 2020-12-02 2024-02-13 Joytunes Ltd. Method and apparatus for an adaptive and interactive teaching of playing a musical instrument
WO2022165007A1 (en) 2021-01-28 2022-08-04 Shure Acquisition Holdings, Inc. Hybrid audio beamforming system

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2200814B (en) * 1987-01-29 1990-02-28 Crystalate Electronics Microphone
US5282245A (en) * 1990-08-13 1994-01-25 Shure Brothers, Incorporated Tubular bi-directional microphone with flared entries
JPH04102394U (ja) * 1991-01-30 1992-09-03 株式会社ホンダアクセス 自動2輪車用通信装置のマイク
US5204907A (en) * 1991-05-28 1993-04-20 Motorola, Inc. Noise cancelling microphone and boot mounting arrangement
US5268965A (en) * 1991-11-18 1993-12-07 Motorola, Inc. User selectable noise canceling for portable microphones
US5329593A (en) * 1993-05-10 1994-07-12 Lazzeroni John J Noise cancelling microphone
US5511130A (en) * 1994-05-04 1996-04-23 At&T Corp. Single diaphragm second order differential microphone assembly
TW431112B (en) * 1997-09-30 2001-04-21 Andrea Electronics Corp Headset apparatus
JP3360254B2 (ja) * 1999-07-27 2002-12-24 エヌイーシーインフロンティア株式会社 ノイズキャンセリングハンドセット用マイクホルダ、ノイズキャンセリングハンドセット、及びハンドセットへのノイズキャンセリングマイクの実装方法
US7260236B2 (en) * 2001-01-12 2007-08-21 Sonionmicrotronic Nederland B.V. Wind noise suppression in directional microphones
US20020110250A1 (en) * 2001-02-15 2002-08-15 Christoph Schwald Miniature microphone with improved wind protection

Also Published As

Publication number Publication date
US20050069156A1 (en) 2005-03-31
WO2005034571B1 (en) 2005-09-09
EP1683390A4 (en) 2006-11-02
EP1683390A2 (en) 2006-07-26
WO2005034571A3 (en) 2005-07-21
US7162041B2 (en) 2007-01-09
CA2540708A1 (en) 2005-04-14
WO2005034571A2 (en) 2005-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007516658A (ja) 音響的に同調したポートを有するノイズ消去マイクロフォン
JP4250421B2 (ja) 車両アクセサリマイクロホン
JP5128919B2 (ja) マイクロフォンユニット及び音声入力装置
JP2609822B2 (ja) 送話器
US20060120537A1 (en) Noise suppressing multi-microphone headset
CN105229737A (zh) 噪声消除麦克风装置
JP3999277B2 (ja) 雑音制御装置
WO2010013602A1 (ja) 差動マイクロホン
EP1401240B1 (en) A dual directional mode mobile terminal and a method for manufacturing of the same
US6700985B1 (en) Ear level noise rejection voice pickup method and apparatus
US8135144B2 (en) Microphone system, sound input apparatus and method for manufacturing the same
US6285772B1 (en) Noise control device
CN112116918A (zh) 语音信号增强处理方法和耳机
US7881464B1 (en) Microphone with reduced noise
JP2007300513A (ja) マイクロフォン装置
JP5082878B2 (ja) 音声会議装置
US6421444B1 (en) Embedded higher order microphone
WO2000003559A1 (en) Noise control device for a boom mounted noise-cancelling microphone
US10448135B2 (en) Directional microphone integrated into device case
WO2021241641A1 (ja) ヘッドセット
US6396932B1 (en) Pluggable noise-controlling apparatus and method
US11997450B2 (en) Audio systems, devices, and methods
US20240121538A1 (en) Earphone
US20240080603A1 (en) Acoustic vent and protective membrane
US20240080604A1 (en) Acoustic vent and protective membrane