JP2007510087A - 内燃機関の制御システム - Google Patents

内燃機関の制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007510087A
JP2007510087A JP2006537204A JP2006537204A JP2007510087A JP 2007510087 A JP2007510087 A JP 2007510087A JP 2006537204 A JP2006537204 A JP 2006537204A JP 2006537204 A JP2006537204 A JP 2006537204A JP 2007510087 A JP2007510087 A JP 2007510087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
control
regulation system
unit
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006537204A
Other languages
English (en)
Inventor
フェカンプ,ブノワ
ファドュラン,エヴァー・アヴリエル
ステファノ・グロッピ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nuovo Pignone Holding SpA
Original Assignee
Nuovo Pignone Holding SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nuovo Pignone Holding SpA filed Critical Nuovo Pignone Holding SpA
Publication of JP2007510087A publication Critical patent/JP2007510087A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N11/00Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
    • F01N11/002Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity the diagnostic devices measuring or estimating temperature or pressure in, or downstream of the exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2006Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/16Control of the pumps by bypassing charging air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D35/00Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2430/00Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/08Exhaust gas treatment apparatus parameters
    • F02D2200/0802Temperature of the exhaust gas treatment apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Abstract

燃焼チャンバ(11)と触媒(40)とを含むタイプの燃焼ユニット(10)の制御/調節システムであって、燃焼ユニット(10)の機能状態に特徴付けられる機能パラメータに比例した信号の収集デバイスと、信号をそこから受け取る信号収集デバイスに接続された電子データ処理ユニット(30)と、前記電子データ処理ユニット(30)に関連付けられた制御/調節プログラムと、第1の燃料分配弁(20)と、第2の空気分配弁(21)と、前記電子データ処理ユニット(30)に関連付けられたデータベースとを含んでおり、該電子データ処理ユニット(30)が、信号収集デバイスから信号を受け取って処理し、燃焼ユニット(10)のCOおよびNOxの汚染排出を最小限に抑えるように第1の弁(20)および第2の弁(21)の開放を調節するシステム。

Description

本発明は、触媒を備えた燃焼ユニットの制御及び調節システム、より詳細には、汚染排出を低減し、かつ触媒の寿命を延長するように、触媒の機能を制御し調節するシステム(以下「制御/調節システム」という。)に関する。
燃焼ユニットは、通常、第1の燃焼チャンバと、触媒と、第2の燃焼チャンバとを含む。
燃焼チャンバには、また、燃料のための入口ダクトと、圧縮機から来る圧縮空気のための第2の入口ダクトと、排気ガスの第3の排出ダクトとが含まれる。
触媒の機能温度が、その適正な機能に特有の予め確定された温度範囲内にあるときには、該触媒は、適正に機能するので、COやNOxなどの汚染排出の削減が可能になる。
一方、この温度範囲内に入らない運転温度では、触媒は、適正に機能せず、COおよびNOx汚染排出を十分に低減しない。
欠点の1つは、現行の触媒燃焼ユニットでは、触媒の機能温度が該触媒の適正な機能に特有の温度範囲内に入らないことがあるので、汚染物質の削減が保証されないことである。
他の欠点は、現在の触媒燃焼ユニットでは、前記触媒が特有の温度範囲に満たない温度で機能する場合、該触媒が汚染されて、その早期交換を余儀なくさせる虞があることである。
他の欠点は、現在使用されている触媒燃焼ユニットでは、該ユニットが触媒の適正な機能に特有の範囲に含まれる温度よりも高い温度で機能する場合、前記触媒が急激に劣化して古くなり、したがって耐用年数が短くなることである。
他の欠点は、環境条件、例えば、空気の温度、圧力、湿度などが変動する状況で、温度を触媒の適正な機能温度にすることが不可能なことである。
独国特許出願公開第3306484号明細書 欧州特許出願公開第1418318号明細書
本発明の目的は、空気の温度、圧力、湿度などの環境条件が変動する状況でも、汚染排出を最小限に抑えることが可能な、燃焼ユニットの制御/調節システムを提供することである。
他の目的は、触媒の機能温度が常にその適正な機能に特有の範囲内に来る、燃焼ユニットの制御/調節システムを提供することである。
本発明によるこれらの目的は、燃焼ユニット自体の特徴的な機能パラメータを検出かつ処理することによってCOおよびNOx汚染排出を最小限に低減するように該ユニットを調節する、燃焼ユニットの制御/調節システムを用いて達成される。
本発明の一態様は、燃焼チャンバ(11)と触媒(40)とを含むタイプの燃焼ユニット(10)の制御/調節システムであって、
燃焼ユニット(10)の機能状態に特徴付けられる機能パラメータに比例した信号の収集デバイスと、
信号をそこから受け取る信号収集デバイスに接続された電子データ処理ユニット(30)と、
前記電子データ処理ユニット(30)に関連付けられた制御/調節プログラムと、
第1の燃料分配弁(20)と、
第2の燃焼空気調節弁(21)と、
前記電子データ処理ユニット(30)に関連付けられたデータベースとを含んでおり、
前記電子データ処理ユニット(30)が、信号収集デバイスから信号を受け取って処理し、燃焼ユニット(10)のCOおよびNOxの汚染排出を最小限に抑えるように第1の弁(20)および第2の弁(21)の開放を調節するシステムに関する。
本発明による燃焼ユニットの制御/調節システムの特徴および利点は、添付の略図を参照し、以下の例示的かつ非限定的な説明を読めば、より明らかになる。
図を参照すると、この図は、燃焼ユニット10の制御/調節システムの好ましい一実施形態を示す。
制御/調節システムは、燃焼ユニット10の機能に特徴付けられる少なくとも1つの信号を検出可能な信号収集デバイスを含む。
制御/調節システムが、第1の燃料分配弁20と、第2の空気流量調節弁21とを含むことが好ましい。
制御/調節システムは、電子ユニット30と、燃焼ユニット10の特徴付けられる機能パラメータに比例した信号を検出可能な信号収集デバイスとを含む。
電子ユニット30は、信号収集デバイスに接続される。
さらに、前記電子ユニット30は、第1の弁20および第2の弁21に接続されて、それらを制御する。
制御/調節システムは、また、前記電子データ処理ユニット30に関連付けられたプログラムも含む。
制御/調節システムが、前記電子データ処理ユニット30に関連付けられたデータベースを含むことが好ましい。
前記電子ユニット30は、燃焼ユニット10の機能状態に特徴付けられるパラメータを制御し、これらに基づいて、第1の弁20および第2の弁21の開放を調節する。
前記燃焼ユニット10には、燃焼チャンバ11が含まれており、この燃焼チャンバが、第1のエリア12と、触媒40がそこに位置決めされる第2の中央エリア13と、第3のエリア14とを含む。
前記燃焼ユニット10が、燃料のための第1の入口ダクト71と、圧縮空気のための第2の入口ダクト72と、排気ガスのための排出ダクト73とを含むことが好ましい。
前記燃焼ユニット10は、燃料のための第3の入口ダクト74を含む。
前記燃焼ユニット10は、また、燃焼チャンバ11の第1のエリア12と第3のエリア14とを連結するダクト75も含む。
それを通過する空気を調節する第2の弁21は、ダクト75上に位置決めされる。
前記燃焼ユニット10は、圧縮機50およびタービン80に連結される。
前記圧縮機50は、空気を圧縮し、次いでその空気が第2の入口ダクト72に導入される。
前記タービン80は、排出ダクト73から高温の空気を受け取る。
第2の入口ダクト72は、燃焼チャンバ11の第1のエリア12に連結されており、したがって、圧縮機50から来る圧縮空気は、燃焼チャンバ11へと流れ込む。
第1の入口ダクト71は、燃料を第1のエリア12に流入させるように燃焼チャンバに連結されており、第3の入口ダクト74は、燃料を第1のエリア12と第2のエリア13との間に流入させるように燃焼チャンバに連結されている。
第1の弁20は、主ダクト70から燃料を受け取り、それを第1の入口ダクト71と第3の入口ダクト74との間で分配する。
信号収集デバイスは、燃焼ユニット10の機能状態に特徴付けられるパラメータに比例した信号を検出するのに適した一連のセンサを含む。
この一連のセンサは、燃焼チャンバ11内に位置したいくつかの温度センサを含む。
前記一連の温度センサは、複数の温度センサの第1のセット60と、複数の温度センサの第2のセット61と、複数の温度センサの第3のセット62とを含む。
前記一連のセンサは、また、圧縮機50から来る圧縮空気の圧力を測定する圧力センサ63と、圧縮機50を出て行く圧縮空気の温度を測定する温度センサ64と、タービン80の出口76での排気ガスの圧力センサ65および温度センサ66とを含む。
タービン80の出口での排気ガスの圧力および温度は、それぞれ、圧力センサ65および温度センサ66を用いて検出される。
第1の一連の温度センサ60および第2の一連の温度センサ61は、触媒40に近接して位置する。
具体的には、第1の一連の温度センサ60は、燃焼チャンバ11の第1のエリア12と第2のエリア13との間に位置決めされ、第2の一連の温度センサ61は、燃焼チャンバ11の第2のエリア13と第3のエリア14との間に位置する。
圧縮機50から来る圧縮空気の大部分は、第2の入口ダクト72を通って燃焼チャンバ11の第1のエリア12に流入して、第1の入口ダクト71に導入された燃料と混合され、圧縮空気の残りの部分は、ダクト75内を通って燃焼チャンバ11のエリア14の下流に再流入し、燃焼プロセスには関与しない。
次いで、燃料と圧縮空気との燃焼反応が起こり、その結果、空気と燃料との混合物の加熱が起こる。
これが、触媒の機能する温度を上昇させる。
次いで、このように加熱された混合物に、第3の燃料入口ダクト74から来る燃料が添加される。
燃焼反応は、主に燃焼チャンバ11の第2のエリア13で起こり、第3のエリア14で完了する。
第1の一連の温度センサ60は、触媒40の入口温度を検出し、第2の一連の温度センサ61は、触媒40の中間温度を検出し、第3の一連の温度センサ62は、触媒40の出口温度を検出する。
特定の環境条件下で触媒40の適正な機能を可能にするために到達すべき理想出口温度値は、それぞれ、目標入口温度と目標中間温度との関数である断熱温度(T断熱_触媒中間(Tad_catinter))、ならびに目標入口温度と目標出口温度との関数である断熱温度(T断熱_触媒出口(Tad_catout))と呼ばれる。
電子処理ユニット30は、圧縮機50の出口での圧縮空気圧力、触媒の目標中間温度、および触媒の目標入口温度を使用して、Tad_catinterを計算する。
次いで、電子処理ユニット30は、圧縮機50の出口での圧縮空気圧力、触媒40の目標入口温度、および触媒40の目標出口温度を使用して、Tad_catoutを計算する。
Tad_catoutおよびTad_catinterは、触媒入口温度について、中間の触媒相の温度、および触媒出口温度、すなわち目標と呼ばれる予め確定された値を固定することによって計算される。
続いて、電子ユニット30は、Tad_catinter値とTad_catout値とを比較して、2つの最小値を選択する。
この最小値が目標断熱温度である。
次いで、電子処理ユニット30は、この目標断熱温度に基づいて、該目標断熱温度に到達するための第2の空気分配弁21の調節を決定する。
第2の空気分配弁21の位置は、電子処理ユニット30によって、圧縮機50に吸気された空気の流量を計算することによって評価される。
電子データ処理ユニット30は、データベースに記憶された圧縮機50マップを使用して、燃焼チャンバ11に流入する空気流を計算する。
これらのマップは、測定されるタービンの様々な速度で、かつ圧縮機50の口部での静翼の様々な位置において、圧縮機50の空気流と圧縮機50の圧縮比の測定値とを比較するものである。
燃料の流量がわかっているので、制御/調節システムは、次いで、以上で定義した断熱温度に到達するのに必要な燃焼チャンバへの空気流量を得るために、どれだけの流れを第2の調節弁21に分配しなければならないか計算する。
触媒の適正な機能が保証された温度範囲内での触媒の機能は、第1の燃焼エリア12と第2の燃焼エリア13との間の第1の燃料分配弁20を調節することによって得られる。調節システムによって、触媒40の温度が該触媒の適正な機能が確保される温度範囲内にとどまることを保証するような値に、該触媒の入口温度が確実に到達するようになる。
電子ユニット30は、初めに、圧縮機50によって供給される圧力および温度の測定値、タービン80の出口での圧力および温度測定値、燃料流量、ならびに大気温度値に基づいて、断熱温度推定値を計算する。
こうして計算される断熱温度、圧縮機50によって供給される圧力の測定値、および到達すべき触媒40の中間相での温度値に基づいて、電子ユニット30は、触媒40の中間相での所望の温度を保証する、該触媒の入口温度を計算する。
同じように、計算された断熱温度、圧縮機50によって供給される圧力、および触媒の所望の出口温度に関して、電子ユニット30は、到達すべき温度に等しい触媒40の出口温度を保証する、該触媒40の入口温度を計算する。
制御システムは、計算された触媒40の入口温度と、同じ触媒40の最高許容値とを比較し、次いで、すべての温度の最小値を選択する。
さらに、制御システムは、こうして得られた温度と、燃焼チャンバの第1のエリア12での燃焼を可能にする最小値とを比較し、次いで、2つのうち高い方の値を選ぶ。
こうして得られる触媒40の入口温度は、触媒の温度がその適正な機能を保証する範囲内にとどまるようにするために燃料分配弁の調節によって到達しなければならない温度である。
このように、触媒の入口温度を予め確定された値に維持し、同時に触媒40の出口および中間温度をその耐用年数を延長させるように制限することによって、環境条件が変動する状況で、常に、燃焼ユニット(10)のCOおよびNOx排出を最小限に低減することが可能である。
したがって、本発明による燃焼ユニットの制御/調節システムが、以上で指定した目的を達成することがわかる。
このように考え出された本発明の燃焼ユニットの制御/調節システムには、多数の修正および変形を適用でき、それらすべてが同一の発明概念に包含される。
本発明による燃焼装置の制御/調節システムの略図である。

Claims (14)

  1. 燃焼チャンバ(11)と触媒(40)とを含むタイプの燃焼ユニット(10)の制御/調節システムであって、
    前記燃焼ユニット(10)の機能状態に特徴付けられる機能パラメータに比例した信号の収集デバイスと、
    前記信号収集デバイスに接続され該信号収集デバイスから信号を受け取る電子データ処理ユニット(30)と、
    前記電子データ処理ユニット(30)に関連付けられた制御/調節プログラムと、
    第1の燃料分配弁(20)と、
    第2の空気分配弁(21)と、
    前記電子データ処理ユニット(30)に関連付けられたデータベースとを含んでおり、
    前記電子データ処理ユニット(30)が、前記信号収集デバイスから信号を受け取って処理し、前記燃焼ユニット(10)のCOおよびNOxの汚染排出を最小限に抑えるように前記第1の弁(20)および前記第2の弁(21)の開放を調節するシステム。
  2. 前記信号収集デバイスが、前記燃焼ユニット(10)の機能状態に特徴付けられる機能パラメータに比例した少なくとも1つの信号を検出可能な少なくとも1つのセンサを含むことを特徴とする、請求項1記載の燃焼ユニット(10)の制御/調節システム。
  3. 前記信号収集デバイスが、前記燃焼ユニット(10)の機能状態に特徴付けられるパラメータに比例した信号を検出するのに適した一連のセンサを含むことを特徴とする、請求項1又は2記載の燃焼ユニット(10)の制御/調節システム。
  4. 前記一連のセンサが、複数の温度センサの1セットを含むことを特徴とする、請求項3記載の燃焼ユニット(10)の制御/調節システム。
  5. 前記一連の温度センサが、複数の温度センサの第1のセット(60)と、複数の温度センサの第2のセット(61)と、複数の温度センサの第3のセット(62)とを含むことを特徴とする、請求項4記載の燃焼ユニット(10)の制御/調節システム。
  6. 前記一連のセンサが、圧力センサ(63)および圧力センサ(65)を含むことを特徴とする、請求項3記載の燃焼ユニット(10)の制御/調節システム。
  7. 前記一連の温度センサが、温度センサ(64)および温度センサ(66)を含むことを特徴とする、請求項4記載の燃焼ユニット(10)の制御/調節システム。
  8. 前記燃焼チャンバ(11)が、第1のエリア(12)と、前記触媒(40)が格納される第2のエリア(13)と、第3のエリア(14)と、第1の燃料入口ダクト(71)と、圧縮機50から来る空気の第2の入口ダクト(72)と、排気ガスの排出ダクト(73)とを含むことを特徴とする、前記請求項のいずれか1項記載の燃焼ユニット(10)の制御/調節システム。
  9. 前記燃焼チャンバ(11)が、第3の燃料入口ダクト(74)と、空気分配ダクト(75)と、主燃料ダクト(70)とを含むことを特徴とする、請求項8記載の燃焼ユニット(10)の制御/調節システム。
  10. 前記主燃料ダクト(70)が、前記第1の弁(20)に連結されており、
    前記第1の弁(20)が、前記第1の燃料入口ダクト(71)および前記第3の燃料入口ダクト(74)に連結されていて、燃料を前記燃焼チャンバ(11)の前記第1のエリア(12)と前記第2のエリア(13)とに分配することを特徴とする、請求項9記載の燃焼ユニット(10)の制御/調節システム。
  11. 前記第1の一連の温度センサ(60)が、前記第1のエリア(12)と前記第2のエリア(13)との間で前記触媒(40)に近接して位置することを特徴とする、請求項5又は8記載の燃焼ユニット(10)の制御/調節システム。
  12. 前記第2の一連の温度センサ(61)が、前記燃焼チャンバ(11)の前記第2のエリア(13)と前記第3のエリア(14)との間で前記触媒(40)に近接して位置することを特徴とする、請求項5又は8記載の燃焼ユニット(10)の制御/調節システム。
  13. 前記第3の一連の温度センサ(62)が、前記燃焼チャンバ(11)の前記第3のエリア(14)に位置することを特徴とする、請求項5又は8記載の燃焼ユニット(10)の制御/調節システム。
  14. 前記燃焼ユニット(10)が、前記第2の圧縮空気入口ダクト(72)および前記排出ダクト(73)をそれぞれ用いて、圧縮機(50)およびタービン(80)に連結されることを特徴とする、請求項8記載の燃焼ユニット(10)の制御/調節システム。
JP2006537204A 2003-10-31 2004-10-28 内燃機関の制御システム Pending JP2007510087A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT002109A ITMI20032109A1 (it) 2003-10-31 2003-10-31 Sistema di controllo e regolazione di un apparato di combustione.
PCT/EP2004/012253 WO2005049989A1 (en) 2003-10-31 2004-10-28 Control system of an internal combustion engine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007510087A true JP2007510087A (ja) 2007-04-19

Family

ID=34611226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006537204A Pending JP2007510087A (ja) 2003-10-31 2004-10-28 内燃機関の制御システム

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP1685315B1 (ja)
JP (1) JP2007510087A (ja)
KR (1) KR20060113677A (ja)
CN (1) CN100439674C (ja)
AT (1) ATE503919T1 (ja)
DE (1) DE602004032045D1 (ja)
IT (1) ITMI20032109A1 (ja)
WO (1) WO2005049989A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63123925A (ja) * 1986-11-13 1988-05-27 Toshiba Corp ガスタ−ビン燃焼器
JPH0437845U (ja) * 1990-07-24 1992-03-31
WO2003021150A2 (en) * 2001-08-29 2003-03-13 Catalytica Energy Systems Inc. Design and control strategy for catalytic combustion system with a wide operating range

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58163639U (ja) * 1982-04-27 1983-10-31 日産自動車株式会社 タ−ボチヤ−ジヤ−付エンジンのタ−ビンバイパス装置
CN1140793A (zh) * 1995-05-19 1997-01-22 雅马哈发动机株式会社 净化内燃机排气的方法和装置
CN2330795Y (zh) * 1997-12-10 1999-07-28 袁大宏 化油器式汽油发动机排气净化装置
EP1418318A1 (de) * 2002-11-08 2004-05-12 BorgWarner Inc. Schaltungsanordnung an einem Turbolader

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63123925A (ja) * 1986-11-13 1988-05-27 Toshiba Corp ガスタ−ビン燃焼器
JPH0437845U (ja) * 1990-07-24 1992-03-31
WO2003021150A2 (en) * 2001-08-29 2003-03-13 Catalytica Energy Systems Inc. Design and control strategy for catalytic combustion system with a wide operating range

Also Published As

Publication number Publication date
EP1685315A1 (en) 2006-08-02
ITMI20032109A1 (it) 2005-05-01
EP1685315B1 (en) 2011-03-30
DE602004032045D1 (de) 2011-05-12
KR20060113677A (ko) 2006-11-02
CN1875177A (zh) 2006-12-06
ATE503919T1 (de) 2011-04-15
CN100439674C (zh) 2008-12-03
WO2005049989A1 (en) 2005-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7100357B2 (en) System for controlling gas turbine by adjusting a target exhaust temperature
CN105745497B (zh) 具有可预测排放监测能力的智能控制方法
JP4885567B2 (ja) エンジン燃焼器の制御方法
JP5612843B2 (ja) 排気ガス再循環システム、及び、排気ガス再循環システムを有するターボ機械システム
AU2003287960A1 (en) Method and device for determining a characteristic value that is representative of the condition of a gas
CA2608042A1 (en) Method and device for regulating the operating line of a gas turbine combustion chamber
KR101534723B1 (ko) 산소센서의 열화 진단 장치 및 방법
US7177752B2 (en) Method of regulating an internal combustion engine
US7149619B2 (en) Method of regulating an internal combustion engine
CN110573800B (zh) 用于调控由燃气操纵的加热设备的方法
JP2007010660A (ja) 可変応答時間部分流トランジェントサンプリングシステムおよび方法
JP2001517755A (ja) 燃焼エンジン内の温度値を決定するための方法およびデバイス
CN1932468B (zh) 测量内燃机废气的方法
US6378508B1 (en) Process and system for automatically controlling the fraction of the exhaust gas quantity returned to an internal-combustion engine
RU99103932A (ru) Двигатель внутреннего сгорания, имеющий огневой подогреватель
EP3571443A1 (en) Device for regulating a mixing ratio of a gas mixture
CN111502801A (zh) 用于内燃机的废气后处理的再生空气系统及方法
US6340005B1 (en) Air-fuel control system
US6202408B1 (en) Method and apparatus for a zero-point stabilization of an exaust gas sensor
CN110230886B (zh) 一种自适应气源的燃气热水器的控制方法及其控制系统
US7223946B2 (en) Method and device for control and diagnosis for the heating of a lambda probe
KR20180110623A (ko) 입자 필터를 작동하기 위한 방법 및 제어 유닛
JP2007510087A (ja) 内燃機関の制御システム
JP4256767B2 (ja) ガスエンジンにおける燃焼制御方法及びその装置
US8678814B2 (en) Control system of an internal combustion engine

Legal Events

Date Code Title Description
A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20070227

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100513

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100513

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100813

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110406

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110413

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110413

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110617

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120123

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120127