JP2007502698A - ハニカム体を製造するプロセスおよび装置 - Google Patents
ハニカム体を製造するプロセスおよび装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007502698A JP2007502698A JP2006523563A JP2006523563A JP2007502698A JP 2007502698 A JP2007502698 A JP 2007502698A JP 2006523563 A JP2006523563 A JP 2006523563A JP 2006523563 A JP2006523563 A JP 2006523563A JP 2007502698 A JP2007502698 A JP 2007502698A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bonding agent
- layer
- process according
- honeycomb body
- layers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 97
- 230000008569 process Effects 0.000 title claims abstract description 85
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 42
- 239000007767 bonding agent Substances 0.000 claims description 211
- 238000005219 brazing Methods 0.000 claims description 60
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 48
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 38
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 17
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 14
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 13
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 11
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 7
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 5
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 4
- 238000004064 recycling Methods 0.000 claims description 4
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims description 3
- 238000007641 inkjet printing Methods 0.000 claims description 3
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims description 2
- 230000008685 targeting Effects 0.000 claims description 2
- 238000005476 soldering Methods 0.000 abstract description 2
- 239000002318 adhesion promoter Substances 0.000 abstract 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 abstract 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 13
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 8
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 8
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 8
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 5
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N nitrogen oxide Inorganic materials O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000005686 electrostatic field Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000002918 waste heat Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K1/00—Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
- B23K1/0008—Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for particular articles or work
- B23K1/0014—Brazing of honeycomb sandwich structures
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K1/00—Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
- B23K1/20—Preliminary treatment of work or areas to be soldered, e.g. in respect of a galvanic coating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K2101/00—Articles made by soldering, welding or cutting
- B23K2101/02—Honeycomb structures
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T156/00—Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
- Y10T156/10—Methods of surface bonding and/or assembly therefor
- Y10T156/1002—Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
- Y10T156/1025—Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina to form undulated to corrugated sheet and securing to base with parts of shaped areas out of contact
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
- Ceramic Products (AREA)
Abstract
Description
性のある程度に小領域のみで隣接層を選択的に結合することができない。
a)少なくとも1つの少なくとも一部が構造化された層および適切であれば、少なくとも1つのほぼ平坦な層を提供するステップと、
b)接合剤を少なくとも、前記ほぼ平坦な層および/または前記少なくとも一部が構造化された層の少なくとも1つの小領域に塗布するステップと、
c)ハニカム体を製造するステップと、
e)熱処理ステップを実行するステップとを包含し、
前記層には、接合剤が与えられた前記層の前記小領域に実質的に付着し続ける鑞付け材料が与えられ、ここで前記接合剤は滴状で塗布される。
れないことになる場合は、デフレクタを介して収集手段へと導かれ、プリントされるべき表面には到達しない、連続プリントプロセスもある。
する必要がある。高周波振動という用語は、特に、10kHzより高い、好ましくは50kHzより高い、特に好ましくは100kHzより高い周波数での振動を意味すると理解されたい。
めに、または例えば排ガスの1つ以上の成分を貯蔵して後で再び放出するために使用することができる。例えば、このタイプの吸着体は窒素酸化物(NOx)の一時的な貯蔵用として知られている。このタイプのハニカム体の更なる適用領域としては、自動車産業における、例えば微粒子をフィルタリングするフィルタ体としてのものがある。このタイプの微粒子フィルタはオープン型またはクローズ型のいずれの設計でもよい。オープン型の微粒子フィルタの場合には、フィルタ材料の孔径より大きい微粒子がフィルタを通過することができるが、クローズ型フィルタシステムの場合は異なる。また金属ファイバー層をシートメタルストリップで補強することも可能であり本発明によるものである。
a)少なくとも1つの少なくとも一部が構造化された層および適切であれば、少なくとも1つのほぼ平坦な層を提供する手段と、
b)接合剤を少なくとも、前記ほぼ平坦な層および/または前記少なくとも一部が構造化された層の少なくとも1つの小領域に塗布する手段と、
c)ハニカム体を生成する手段と、
e)鑞付け材料塗布手段であって、これによって前記ハニカム体(29)に鑞付け材料を与えることができ、前記鑞付け材料は接合剤が与えられた前記領域に実質的に付着し続ける、鑞付け材料塗布手段と、
f)熱処理ステップを実行する処理手段と、を備え、
前記接合剤を塗布する手段は、前記接合剤を前記層の小領域にプリントする少なくとも1つのプリント装置と、接合剤レザバーと、接合剤を前記プリント装置に供給する供給手段とを備えている。
能である。例えば、少なくとも一部が構造化された層の構造体の側面に接合剤がプリントされると有利となり得る。このためには、少なくとも一部が構造化された層の構造体の長さ対応する長さを有するプリント装置を用いると有利となる。構造体がその長さ全体にわたってプリントされず、小領域においてのみプリントされることとすると、接合剤の塗布が必要とされない領域に当たる滴のいくつかを収集することが必要となる。これは収集手段によって行われる。本装置の別の有利な構成によれば、収集された接合剤は、接合剤を塗布する手段に含まれるリサイクル手段によって接合剤レザバーに戻される。
によってなされる。接合剤の連続ライン11が生成されないことになる場合には、部分ライン間に当たるはずの滴を収集手段9へと偏向させなければならない。この結果、これら接合剤滴は層1、12に当たらない。収集手段9に収集された接合剤滴は、リサイクル手段18および適切であれば、フィルタ19を介して接合剤レザバー16に戻される。
tloeten」)によって行われ、層が互いに結合される。鑞付けは構造体先端部2の領域で実行され、このため少なくとも一部が構造化された層1とほぼ平坦な層12との間の接触の際には、構造体先端部2の両側にほぼ三角形の鑞付けポケットが形成される。これは、少なくとも一部が構造化された層1とほぼ平坦な層12との間の結合を実現するためには、構造体先端部2の領域に鑞付け材料を塗布する必要があることを意味する。従って、本発明の主な利点の1つは、接合剤を構造体先端部2に直ぐ隣接して塗布することができることである。つまり、巻き付けまたは絡み合わせの間の層1、12間の滑り摩擦が低減する一方で、鑞付け材料を構造体先端部の領域内に塗布することができる。このように、巻き付けまたは絡み合わせをさらに難しくすることなく層1、12間に永久的且つ高品質の結合を作ることが可能である。このためには、本発明によれば、接合剤は構造体先端部2に直ぐ隣接して塗布される。
って可能となる接合剤36を塗布する様々なオプションを示している。螺旋状に巻き付けられたハニカム体29は、少なくとも一部が構造化された層1およびほぼ平坦な層12を螺旋状に巻き付けたものである。ハニカム体29は、ハニカム体29を貫通する通路30を有する。媒体がハニカム体29を通って第1端側部37から第2端側部38へと流れの方向39に流れることができる。図7は、接合剤が、本発明によるプロセスを用いて少なくとも一部が構造化された層1およびほぼ平坦な層12の両方にどのように塗布され得るかについて様々なオプションを示している。例としては、接合剤36は端側部接合剤ストリップ31として、または内部接合剤ストリップ32として塗布することができる。接合剤36が少なくとも一部が構造化された層1およびほぼ平坦な層12の両方に塗布されている場合は、連続接合剤ストリップ33を形成することができる。この場合は特に、これらのストリップは、少なくとも一部が構造化された層1の構造体先端部2に直ぐ隣接して形成されることが好ましい。この場合、構造体先端部2自体に対応する構造体の領域には接合剤36は与えられない。さらに、少なくとも一部が構造化された層1の小領域のみに接合剤を与えることが可能である。この場合は、接合剤36が塗布された小領域34を、流れの方向から見て両端側部および内部の両方に形成することが可能である。例えば、各構造体は接合剤36が塗布された領域を複数持つことができる。これらすべての実施例では、接合剤は、本発明により滴状で、好ましくは滴噴流の形態で、特に好ましくは、例えば連続インクジェットプリント装置などのプリント装置によって塗布される。
リサイクル手段、19 フィルタ、20 コンタクト、21 供給ライン、22 接合剤滴、23 層を提供する手段、24 積み重ね手段、25 絡み合わせ手段、26 鑞付け材料塗布手段、27 処理手段、28 絡み合わせ手段(接続手段)、29 ハニカム体、30 通路、31 端側部接合剤ストリップ、32 内部接合剤ストリップ、33
連続接合剤ストリップ、34 小領域、35 滴噴流、36 接合剤、37 第1端側部、38 第2端側部、39 流れの方向、40 供給手段、41 塗布方向、42 表面、43 小領域
Claims (34)
- 層(1、12)、好ましくは少なくとも一部が金属である層からハニカム体(29)を製造するプロセスであって、
a)少なくとも1つの少なくとも一部が構造化された層(1)および適切であれば、少なくとも1つのほぼ平坦な層(12)を提供するステップと、
b)接合剤(36)を少なくとも、前記ほぼ平坦な層(12)および/または前記少なくとも一部が構造化された層(1)の少なくとも1つの小領域(10、11、31、32、33、34、43)に塗布するステップと、
c)ハニカム体を製造するステップと、
e)熱処理ステップを実行するステップとを包含し、
前記層には、接合剤(36)が与えられた前記層(1、12)の前記小領域(10、11、31、32、33、34、43)に実質的に付着し続ける鑞付け材料が与えられ、ここで前記接合剤(36)は滴状(22、35)で塗布される、プロセス。 - 前記ステップc)は、少なくとも1つの積層体を形成するために、少なくとも1つの少なくとも一部が構造化された層(1)と少なくとも1つのほぼ平坦な層(12)とを積み重ねることを包含する、請求項1に記載のプロセス。
- ステップd)は、ハニカム体(29)を形成するために、前記層(1、12)の少なくとも1つの積層体を絡み合わせること、および/または少なくとも1つの少なくとも一部が構造化された層(1)および適切であれば、少なくとも1つのほぼ平坦な層(12)を巻き付けることを包含する、請求項2に記載のプロセス。
- 前記ハニカム体(29)には、前記ステップb)の後且つ前記ステップe)の前に粉末状の鑞付け材料が与えられる、上記請求項の1つに記載のプロセス。
- 前記接合剤(36)は、前記少なくとも一部が構造化された層(1)の、構造体の側面の、好ましくは構造体先端部(2)近くの領域に塗布される、上記請求項の1つに記載のプロセス。
- 前記接合剤(36)はプリントされる、上記請求項の1つに記載のプロセス。
- 前記接合剤(36)はドロップオンデマンドプロセスを用いて塗布される、上記請求項の1つに記載のプロセス。
- 前記接合剤(36)はバブルジェット(登録商標)プロセスを用いて塗布される、請求項1〜6のうちの1つに記載のプロセス。
- 前記接合剤(36)は連続インクジェットプロセスを用いて塗布される、請求項1〜6のうちの1つに記載のプロセス。
- 前記接合剤(36)はパルス励振されるノズル(6)を通して塗布される、上記請求項の1つに記載のプロセス。
- 前記接合剤(36)は高周波振動へと励振されるノズル(6)を通して塗布される、上記請求項の1つに記載のプロセス。
- 前記接合剤は、前記ノズル(6)内で2バールより高い、好ましくは2.5バールより高い圧力である、請求項10または11に記載のプロセス。
- 前記ノズル(6)の励振は圧電素子(5)によって行われる、請求項10〜12のうちの1つに記載のプロセス。
- 前記励振は少なくとも50kHz、好ましくは少なくとも60kHz、特に好ましくは少なくとも100kHzの周波数で行われる、請求項11〜13のうちの1つに記載のプロセス。
- 前記接合剤滴(22、35)は静電により帯電されまた静電により偏向される、上記請求項の1つに記載のプロセス。
- 前記層(1、12)に塗布されないことになる接合剤滴(22、35)は、静電により収集手段(9)へと方向転換されてリサイクルされる、請求項15に記載のプロセス。
- 前記接合剤(36)の前記層(1、12)上での位置決めは、前記接合剤滴(22、35)が前記層(1、12)に当たる前に前記接合剤滴を目標を定めて静電により偏向させることによって少なくとも一部は実現される、請求項15または16に記載のプロセス。
- 前記接合剤滴(22)は、ノズル(6)内で前記接合剤(35)をその沸点を超えて短期間で加熱することによって生成される、請求項1〜8の1つに記載のプロセス。
- 前記層(1、12)の少なくともいくつかは金属層、好ましくはシートメタル層および/または金属ファイバー層として形成される、上記請求項の1つに記載のプロセス。
- 前記層(1、12)の少なくともいくつかは複合材料、好ましくはセラミックファイバーと金属材料、好ましくは金属ファイバーおよび/またはシートメタル層とを含む複合材料により形成される、上記請求項の1つに記載のプロセス。
- 前記層(1、12)上の前記接合剤滴(10、22)は0.05〜0.7mm、好ましくは0.1〜0.4mm、特に好ましくは0.1〜0.3mmの平均直径を有する、上記請求項の1つに記載のプロセス。
- 前記接合剤(36)の塗布は、好ましくは、前記層(1、12)の移動の方向(3)にほぼ垂直である塗布方向(41)に行われる、上記請求項の1つに記載のプロセス。
- 前記接合剤(36)の塗布は、好ましくは、接合剤(36)が与えられることになる前記少なくとも1つの小領域(10、11、31、32、33、34、43)の表面(42)にほぼ垂直である塗布方向(41)に行われる、上記請求項の1つに記載のプロセス。
- ハニカム体(29)を製造する装置であって、少なくとも以下の構成要素、
a)少なくとも1つの少なくとも一部が構造化された層(1)および適切であれば、少なくとも1つのほぼ平坦な層(12)を提供する手段(23)と、
b)接合剤(36)を少なくとも、前記ほぼ平坦な層(12)および/または前記少なくとも一部が構造化された層(1)の少なくとも1つの小領域(10、11、31、32、33、34、43)に塗布する手段(4)と、
c)ハニカム体(29)を生成する手段と、
e)鑞付け材料塗布手段(26)であって、これによって前記ハニカム体(29)に鑞付け材料を与えることができ、前記鑞付け材料は接合剤(36)が与えられた前記領域(10、11、31、32、33、34、43)に実質的に付着し続ける、鑞付け材料塗布手段と、
f)熱処理ステップを実行する処理手段(27)と、を備え、
前記接合剤(36)を塗布する手段(4)は、前記接合剤(36)を前記層(1、12)の小領域(10、11、31、32、33、34、43)にプリントする少なくとも1つのプリント装置(13)と、接合剤レザバー(16)と、接合剤(36)を前記プリント装置(13)に供給する供給手段(40)とを備えている、装置。 - 前記構成要素c)は、少なくとも1つの少なくとも一部が構造化された層(1)と少なくとも1つのほぼ平坦な層(12)とを積み重ねて、少なくとも1つの積層体を形成する積み重ね手段(24)を含む、請求項24に記載の装置。
- 構成要素d)は、ハニカム体(29)を形成するために、金属層(1、12)の前記少なくとも1つの積層体を絡み合わせる絡み合わせ手段、および/または少なくとも1つの少なくとも一部が構造化された層(1)および適切であれば、少なくとも1つのほぼ平坦な層(12)を巻き付ける巻き付け手段を備える、請求項25に記載の装置。
- 前記プリント装置(13)はドロップオンデマンドプリント装置である、請求項24〜26のうちの1つに記載の装置。
- 前記プリント装置(13)はバブルジェット(登録商標)プリント装置である、請求項24〜27のうちの1つに記載の装置。
- 前記プリント装置(13)は連続インクジェットプリント装置である、請求項24〜26のうちの1つに記載の装置。
- 前記プリント装置(13)は、励振されて高周波またはパルス様の振動を行い得る、接合剤(36)を塗布するノズル(6)を有する、請求項24〜29のうちの1つに記載の装置。
- 前記ノズル(6)は圧電素子(5)を有する、請求項30に記載の装置。
- 前記プリント装置(13)は、前記接合剤(36)を静電により帯電する帯電手段(7)と、前記接合剤(36)を偏向させる偏向手段(8)とを有する、請求項24〜31のうちの1つに記載の装置。
- 前記接合剤(36)を塗布する手段(4)は、塗布されなかった接合剤(36)を収集する収集手段(9)を備える、請求項32に記載の装置。
- 前記接合剤(36)を塗布する手段(4)は、前記収集手段(9)に収集された前記接合剤(36)を前記接合剤レザバー(16)に戻すリサイクル手段(18)を備える、請求項33に記載の装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE10338360.3 | 2003-08-21 | ||
DE10338360A DE10338360A1 (de) | 2003-08-21 | 2003-08-21 | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Wabenkörpers |
PCT/EP2004/008804 WO2005021198A1 (de) | 2003-08-21 | 2004-08-06 | Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines wabenkörpers |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007502698A true JP2007502698A (ja) | 2007-02-15 |
JP4861174B2 JP4861174B2 (ja) | 2012-01-25 |
Family
ID=34223102
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006523563A Expired - Lifetime JP4861174B2 (ja) | 2003-08-21 | 2004-08-06 | ハニカム体を製造するプロセスおよび装置 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20060162854A1 (ja) |
EP (2) | EP2060357B1 (ja) |
JP (1) | JP4861174B2 (ja) |
KR (1) | KR101048259B1 (ja) |
CN (1) | CN1839007B (ja) |
DE (2) | DE10338360A1 (ja) |
ES (1) | ES2318299T3 (ja) |
PL (1) | PL1663560T3 (ja) |
RU (1) | RU2357840C2 (ja) |
WO (1) | WO2005021198A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090223163A1 (en) * | 2008-03-10 | 2009-09-10 | Shu Ching Quek | Wind Turbine Tower Including An Induction Brazed Joint And A Method Of Fabricating The Wind Turbine Tower |
DE102009018825A1 (de) | 2009-04-24 | 2010-10-28 | Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh | Blechlage mit Anti-Diffusionsstrukturen und metallischer Wabenkörper mit mindestens einer solchen Blechlage |
DE102011008378A1 (de) * | 2011-01-12 | 2012-07-12 | Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh | Thermoelektrisches Modul mit Mitteln zur Kompensation einer Wärmeausdehnung |
CN102922069B (zh) * | 2012-11-03 | 2015-12-09 | 台州欧信环保净化器有限公司 | 一种金属蜂窝载体焊接的方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09512747A (ja) * | 1994-05-10 | 1997-12-22 | エミテク・ゲゼルシャフト・フュール・エミシオーンテクノロギー・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | 異なった状態を有する接着材料を用いて金属構造体にはんだ付するプロセス |
JP2002232123A (ja) * | 2001-01-31 | 2002-08-16 | Mitsubishi Electric Corp | 複合回路基体の製造方法 |
JP2002252245A (ja) * | 2001-02-22 | 2002-09-06 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置の製造方法 |
WO2003055631A1 (de) * | 2002-01-03 | 2003-07-10 | Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh | Wabenstruktur und verfahren zu deren beleimung und belotung |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3479731A (en) * | 1967-06-13 | 1969-11-25 | Gen Motors Corp | Brazing method |
US3579245A (en) * | 1967-12-07 | 1971-05-18 | Teletype Corp | Method of transferring liquid |
DE2902779C2 (de) * | 1979-01-25 | 1985-09-26 | Süddeutsche Kühlerfabrik Julius Fr. Behr GmbH & Co. KG, 7000 Stuttgart | Matrix für einen katalytischen Reaktor zur Abgasreinigung bei Brennkraftmaschinen |
ATE47199T1 (de) * | 1985-10-25 | 1989-10-15 | Interatom | Verfahren zum loeten von metallischen katalysator- traegerkoerpern. |
EP0245737B1 (de) * | 1986-05-12 | 1989-08-23 | INTERATOM Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Wabenkörper, insbesondere Katalysator-Trägerkörper, mit gegensinnig verschlungenen Metallblechschichten und Verfahren zu seiner Herstellung |
DE3818512A1 (de) * | 1988-05-31 | 1989-12-07 | Interatom | Verfahren zum beleimen und beloten eines metallischen katalysator-traegerkoerpers und zugehoerige vorrichtung |
JPH03502660A (ja) * | 1988-09-22 | 1991-06-20 | エミテツク ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 複数の絡み合った金属板積層体から成るハニカム体、特に触媒担体 |
DE3908453A1 (de) * | 1989-03-15 | 1990-09-20 | Mf Applikationstechnik Gmbh | Verfahren und vorrichtung zum diskontinuierlichen ausbringen von an der luft erstarrenden applikationsfluessigkeiten aus auftragsduesen |
DE69006028T2 (de) * | 1990-09-13 | 1994-05-05 | Nippon Kinzoku Co Ltd | Verfahren zum Löten eines Wabenkörpers. |
DE4219145C1 (de) * | 1992-06-11 | 1994-03-17 | Emitec Emissionstechnologie | Verfahren und Vorrichtung zum Beloten eines metallischen Wabenkörpers |
JPH0872242A (ja) * | 1994-09-07 | 1996-03-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | インクジェットヘッド |
US5560543A (en) * | 1994-09-19 | 1996-10-01 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Heat-resistant broad-bandwidth liquid droplet generators |
AU1119797A (en) * | 1995-11-16 | 1997-06-05 | Nordson Corporation | Method and apparatus for dispensing small amounts of liquid material |
US5988480A (en) * | 1997-12-12 | 1999-11-23 | Micron Technology, Inc. | Continuous mode solder jet apparatus |
GB9808182D0 (en) * | 1998-04-17 | 1998-06-17 | The Technology Partnership Plc | Liquid projection apparatus |
US20010032887A1 (en) * | 1999-02-19 | 2001-10-25 | Everett Alan L. | Precision dispensing tip and method |
ATE278535T1 (de) * | 2000-03-24 | 2004-10-15 | Generis Gmbh | Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines strukturbauteils mittels einer mehrschicht- auftragstechnik, und form oder kern herstellbar durch dieses verfahren |
EP1475150B1 (en) * | 2000-10-10 | 2012-08-22 | Nippon Steel Corporation | Honeycomb body manufacturing method |
US6617045B2 (en) * | 2001-03-02 | 2003-09-09 | Nippon Steel Corporation | Metallic carrier, for automobile exhaust gas purification, made of thin metal foil and method of producing the same |
DE10151487C1 (de) * | 2001-10-18 | 2002-10-02 | Emitec Emissionstechnologie | Verfahren zur Herstellung einer metallischen Struktur sowie Vorrichtung zur Benetzung einer metallischen Struktur mit einem Klebstoff |
US6898082B2 (en) * | 2002-05-10 | 2005-05-24 | Serguei V. Dessiatoun | Enhanced heat transfer structure with heat transfer members of variable density |
DE102005026532A1 (de) * | 2005-06-08 | 2006-12-14 | Bhs Corrugated Maschinen- Und Anlagenbau Gmbh | Wellpappeanlage |
-
2003
- 2003-08-21 DE DE10338360A patent/DE10338360A1/de not_active Withdrawn
-
2004
- 2004-08-06 KR KR1020067003554A patent/KR101048259B1/ko active IP Right Grant
- 2004-08-06 ES ES04741375T patent/ES2318299T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2004-08-06 JP JP2006523563A patent/JP4861174B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2004-08-06 RU RU2006108469/02A patent/RU2357840C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2004-08-06 PL PL04741375T patent/PL1663560T3/pl unknown
- 2004-08-06 EP EP08021590.8A patent/EP2060357B1/de not_active Expired - Lifetime
- 2004-08-06 CN CN2004800240480A patent/CN1839007B/zh not_active Expired - Lifetime
- 2004-08-06 EP EP04741375A patent/EP1663560B1/de not_active Expired - Lifetime
- 2004-08-06 WO PCT/EP2004/008804 patent/WO2005021198A1/de active Application Filing
- 2004-08-06 DE DE502004008744T patent/DE502004008744D1/de not_active Expired - Lifetime
-
2006
- 2006-02-21 US US11/359,948 patent/US20060162854A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09512747A (ja) * | 1994-05-10 | 1997-12-22 | エミテク・ゲゼルシャフト・フュール・エミシオーンテクノロギー・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | 異なった状態を有する接着材料を用いて金属構造体にはんだ付するプロセス |
JP2002232123A (ja) * | 2001-01-31 | 2002-08-16 | Mitsubishi Electric Corp | 複合回路基体の製造方法 |
JP2002252245A (ja) * | 2001-02-22 | 2002-09-06 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置の製造方法 |
WO2003055631A1 (de) * | 2002-01-03 | 2003-07-10 | Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh | Wabenstruktur und verfahren zu deren beleimung und belotung |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2060357B1 (de) | 2020-01-22 |
RU2357840C2 (ru) | 2009-06-10 |
WO2005021198A1 (de) | 2005-03-10 |
CN1839007A (zh) | 2006-09-27 |
PL1663560T3 (pl) | 2009-06-30 |
RU2006108469A (ru) | 2007-09-27 |
DE502004008744D1 (de) | 2009-02-05 |
DE10338360A1 (de) | 2005-03-31 |
EP1663560B1 (de) | 2008-12-24 |
EP2060357A1 (de) | 2009-05-20 |
ES2318299T3 (es) | 2009-05-01 |
JP4861174B2 (ja) | 2012-01-25 |
KR101048259B1 (ko) | 2011-07-08 |
EP1663560A1 (de) | 2006-06-07 |
US20060162854A1 (en) | 2006-07-27 |
KR20070006658A (ko) | 2007-01-11 |
CN1839007B (zh) | 2010-04-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6530653B2 (en) | Ultrasonic bonding of ink-jet print head components | |
CN100579701C (zh) | 定位钎焊材料的接合材料,蜂窝体制造方法和相应蜂窝体 | |
JP6786501B2 (ja) | 微小電気機械システムを製造する方法 | |
JP5232640B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
US6705716B2 (en) | Thermal ink jet printer for printing an image on a receiver and method of assembling the printer | |
JP4861174B2 (ja) | ハニカム体を製造するプロセスおよび装置 | |
JP5117184B2 (ja) | 自動車の排気システムの製造方法 | |
JP5173010B2 (ja) | プリントヘッドモジュール | |
JP4782106B2 (ja) | 金属シートを含む構造を作り出すための方法 | |
JP2007534500A5 (ja) | ||
JP2002283585A (ja) | インクジェット記録ヘッド | |
EP1300586A2 (en) | Liquid injection apparatus | |
JP2015013396A (ja) | 液滴吐出ヘッド及びインクジェットプリンタ | |
JP2001347660A (ja) | 圧電振動子ユニット、及び、これを用いたインクジェット式記録ヘッド | |
US6474785B1 (en) | Flextensional transducer and method for fabrication of a flextensional transducer | |
JP2002512134A (ja) | 金属ハニカム体の製造方法とその装置 | |
KR20190010621A (ko) | 다공질체 벨트 및 그 제조 방법, 그리고 잉크젯 기록 장치 | |
JPH1034934A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2000117971A (ja) | 積層圧電型駆動体及びその製造方法並びにインクジェットヘッド | |
JPH1034910A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2003136735A (ja) | 液滴吐出ヘッド及びその製造方法 | |
JP2004181956A (ja) | 小滴噴射装置及び方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100420 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111025 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111104 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4861174 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |