JP2007336556A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007336556A5
JP2007336556A5 JP2007157288A JP2007157288A JP2007336556A5 JP 2007336556 A5 JP2007336556 A5 JP 2007336556A5 JP 2007157288 A JP2007157288 A JP 2007157288A JP 2007157288 A JP2007157288 A JP 2007157288A JP 2007336556 A5 JP2007336556 A5 JP 2007336556A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
facsimile
user
encrypted
security
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007157288A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007336556A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/453,654 external-priority patent/US20080019519A1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2007336556A publication Critical patent/JP2007336556A/ja
Publication of JP2007336556A5 publication Critical patent/JP2007336556A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (8)

  1. それぞれのユーザに対応する暗号鍵データを含むプロファイル・データを管理するセキュリティ管理手段と、
    このセキュリティ管理手段と関係づけられ、前記プロファイル・データを保存するデータ記憶手段と、
    指定された受信者に対応するアドレス・データを含む、送信ユーザからのファクシミリ送信要求を受け取る受付け手段と、
    前記送信ユーザに対応するプロファイル・データを前記セキュリティ管理手段から検索する検索手段と、
    前記送信ユーザに対応する検索されたプロファイル・データに関係づけられた暗号鍵データと前記アドレス・データとにしたがって、受け取ったファクシミリ送信要求に対応する暗号化ファクシミリ・メッセージを生成する暗号化手段と、
    この手段によって生成される前記暗号化ファクシミリ・メッセージの送信を前記アドレス・データにしたがって開始する出力手段と
    を有することを特徴とするセキュリティ面で安全なファクシミリ通信システム。
  2. それぞれのプロファイル・データと関係づけられた前記暗号鍵データは、それぞれ、一つの公開鍵と一つの秘密鍵を含む一つの鍵ペアを含み、
    前記暗号化手段は、前記送信ユーザの秘密鍵および前記指定された受信者の公開鍵にしたがって、前記暗号化ファクシミリ・メッセージを生成する手段を含むことを特徴とする請求項1に記載のセキュリティ面で安全なファクシミリ通信システム。
  3. 前記出力手段は、前記秘密鍵を表すディジタル署名を含む前記暗号化ファクシミリ・メッセージを送信する手段を含むことを特徴とする請求項2に記載のセキュリティ面で安全なファクシミリ通信システム。
  4. 前記暗号化ファクシミリ・メッセージを受信する手段と、
    前記指定された受信者からログイン・データを受け取る手段と、
    この手段によって受け取ったログイン・データにしたがって、前記セキュリティ管理手段から前記指定された受信者のプロファイルにアクセスする手段と、
    前記指定された受信者の前記プロファイルに対応する鍵データにしたがって、受信した暗号化ファクシミリ・メッセージを復号する復号手段と
    を、さらに、有することを特徴とする請求項3に記載のセキュリティ面で安全なファクシミリ通信システム。
  5. 前記暗号化ファクシミリ・メッセージを受信した後に、前記指定された受信者にログイン・データの入力を促す手段を、さらに、有することを特徴とする、請求項4に記載のセキュリティ面で安全なファクシミリ通信システム。
  6. 前記送信ユーザからのログイン・データに基づいてそのユーザのプロファイル・データと関係づけられた前記秘密鍵を検索する手段を、さらに、有し、
    この検索手段によって検索された秘密鍵は、前記ディジタル署名を含む前記暗号化ファクシミリ・メッセージの生成のために使用されることを特徴とする請求項3に記載のセキュリティ面で安全なファクシミリ通信システム。
  7. 前記送信ユーザの前記ログイン・データはポータブル記憶手段に保存されることを特徴とする請求項6に記載のセキュリティ面で安全なファクシミリ通信システム。
  8. それぞれのユーザに対応する暗号鍵データを含むプロファイル・データを管理するセキュリティ管理手段と関係づけられたデータ記憶手段に、それぞれのユーザに対応するプロファイル・データを保存するステップと、
    指定された受信者に対応するアドレス・データを含む、送信ユーザからのファクシミリ送信要求を受け取るステップと、
    前記ファクシミリ送信要求を受け取った後に、前記送信ユーザに対応するプロファイル・データをセキュリティ管理手段から検索するステップと、
    前記送信ユーザに対応する検索されたプロファイル・データに関係づけられた暗号鍵データと前記アドレス・データとにしたがって、受け取ったファクシミリ送信要求に対応する暗号化ファクシミリ・メッセージを生成するステップと、
    このステップにおいて生成される前記暗号化ファクシミリ・メッセージの送信を前記アドレス・データにしたがって開始するステップと
    を含むことを特徴とするセキュリティ面で安全なファクシミリ通信方法。
JP2007157288A 2006-06-15 2007-06-14 セキュリティ面で安全なファクシミリ通信システムおよび方法 Withdrawn JP2007336556A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/453,654 US20080019519A1 (en) 2006-06-15 2006-06-15 System and method for secure facsimile transmission

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007336556A JP2007336556A (ja) 2007-12-27
JP2007336556A5 true JP2007336556A5 (ja) 2010-05-06

Family

ID=38935511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007157288A Withdrawn JP2007336556A (ja) 2006-06-15 2007-06-14 セキュリティ面で安全なファクシミリ通信システムおよび方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20080019519A1 (ja)
JP (1) JP2007336556A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1876549A1 (de) * 2006-07-07 2008-01-09 Swisscom Mobile AG Verfahren und System zur verschlüsselten Datenübertragung
US8832853B2 (en) * 2009-12-07 2014-09-09 Dst Technologies, Inc. Managed virtual point to point communication service having verified directory, secure transmission and controlled delivery
US8948535B2 (en) * 2010-01-27 2015-02-03 Dst Technologies, Inc. Contextualizing noisy samples by substantially minimizing noise induced variance
US8824785B2 (en) 2010-01-27 2014-09-02 Dst Technologies, Inc. Segregation of handwritten information from typographic information on a document
US8600173B2 (en) 2010-01-27 2013-12-03 Dst Technologies, Inc. Contextualization of machine indeterminable information based on machine determinable information
US8970880B2 (en) * 2010-12-10 2015-03-03 Open Text S.A. System, method and computer program product for multi-tenant facsimile server
US8970881B1 (en) 2010-12-10 2015-03-03 Open Text S.A. System and method for handling multi-function printers and applications at a facsimile server
US8995025B2 (en) * 2011-06-27 2015-03-31 Open Text S.A. System and method for sending, delivery and receiving of faxes through computer based networks with a publicly switched telephone network as a backup
US8937736B2 (en) 2012-05-01 2015-01-20 Open Text S.A. System and method for sending, delivery and receiving of faxes
US9699127B2 (en) 2012-06-26 2017-07-04 Open Text Sa Ulc System and method for sending, delivery and receiving of digital content
JP2021192477A (ja) * 2020-06-05 2021-12-16 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成システム、画像形成装置及びドキュメントサーバー装置
US11621837B2 (en) * 2020-09-03 2023-04-04 Theon Technology Llc Secure encryption of data using partial-key cryptography
EP4105805B1 (de) * 2021-06-15 2024-04-17 Genius Bytes Software Solutions GmbH Verfahren zum betreiben eines scansystems

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3296920B2 (ja) * 1994-03-15 2002-07-02 京セラミタ株式会社 ファクシミリ装置
US7898675B1 (en) * 1995-11-13 2011-03-01 Netfax Development, Llc Internet global area networks fax system
US6314521B1 (en) * 1997-11-26 2001-11-06 International Business Machines Corporation Secure configuration of a digital certificate for a printer or other network device
EP1758337B1 (fr) * 2005-08-23 2012-08-01 Alcatel Lucent Procédé de transmission securisée de données, via des reseaux, par échange d'informations d'encryptage, et dispositif d'encryptage/decryptage correspondant
JP2007088899A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Fuji Xerox Co Ltd ネットワークファクシミリ送信装置、プログラム、方法、ネットワークファクシミリ中継装置、プログラム、方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007336556A5 (ja)
US11381398B2 (en) Method for re-keying an encrypted data file
CN102412967B (zh) 数据传输系统和方法
CN102638568B (zh) 云存储系统及其数据管理方法
WO2017181911A1 (zh) 基于公钥可搜索加密的文件存储、搜索方法及存储系统
ATE532144T1 (de) Dokumentsicherheitsverwaltungssystem
CN105245328A (zh) 一种基于第三方的用户及文件的密钥产生管理方法
JP2010022010A5 (ja)
CA2548356A1 (en) Avoiding server storage of client state
RU2011124962A (ru) Способ и устройство для управления цифровым контентом
JP5489775B2 (ja) 秘密鍵共有システム、方法、データ処理装置、管理サーバ、及びプログラム
US20180063105A1 (en) Management of enciphered data sharing
CN101924739A (zh) 一种软件证书及私钥的加密存储并找回的方法
WO2015043323A1 (zh) 浏览器隐私数据的管理方法、装置和客户端
WO2020003821A1 (ja) 情報処理システム、情報処理方法、および情報処理装置
US20180270069A1 (en) De-duplication of encrypted data
CN107294701B (zh) 具有高效密钥管理的多维密文区间查询装置及查询方法
JP2007142504A (ja) 情報処理システム
KR101485968B1 (ko) 암호화된 파일 접근 방법
CN109672525B (zh) 一种具有前向索引的可搜索公钥加密方法及系统
US8327148B2 (en) Mobile system, service system, and key authentication method to manage key in local wireless communication
CN108920968B (zh) 一种基于连接关键词的文件可搜索加密方法
Mata et al. Enhanced secure data storage in cloud computing using hybrid cryptographic techniques (AES and Blowfish)
KR20100003093A (ko) 암호문 크기를 줄이기 위한 공개키 기반의 검색가능암호문생성 방법과, 그에 따른 공개키 기반의 데이터 검색 방법
CN114640458A (zh) 云边协同环境下细粒度的多用户安全可搜索加密方法