JP2007334685A - Content retrieval device and content retrieval method, and program - Google Patents

Content retrieval device and content retrieval method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2007334685A
JP2007334685A JP2006166547A JP2006166547A JP2007334685A JP 2007334685 A JP2007334685 A JP 2007334685A JP 2006166547 A JP2006166547 A JP 2006166547A JP 2006166547 A JP2006166547 A JP 2006166547A JP 2007334685 A JP2007334685 A JP 2007334685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
music
agent
agent character
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006166547A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Sayuri Yuzukizaki
さゆり 柚木▲崎▼
Minoru Shinkawa
実 新川
Atsushi Tsurumi
篤 鶴見
Kunihiro Suga
邦博 須賀
Haruki Kuzuoka
春樹 葛岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2006166547A priority Critical patent/JP2007334685A/en
Publication of JP2007334685A publication Critical patent/JP2007334685A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reproduce music of the desired taste by avoiding any complicated music selection operation. <P>SOLUTION: Agent characters 60a-60d have the appearance (feature, costume, belongings, etc.) related to music preferences different from each other. When a user selects an agent character 64, a keyword association list associated with the music preference of the agent character 64 is read (S391), and a keyword is extracted from the list (S392). Each music is retrievably stored in the database by the attributes such as an album name, a music title, a music release day, an artist name, a category, a tie-up content, a lyric writer name, a composer name and the lyrics, and the music with the attributes suitable for the music preference of the agent character 60a is retrieved from the database by the extracted keyword (S393). The retrieved music is reproduced and listened by a user. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、所定の嗜好に適合する所定の処理対象としてのコンテンツを能率的に検索できるコンテンツ検索装置、コンテンツ検索方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to a content search apparatus, a content search method, and a program capable of efficiently searching for content as a predetermined processing target that matches a predetermined preference.

特許文献1は、車載オーディオ装置(特許文献1の図1の符号110)において、各ユーザに、自分の好みのアーティスト等のユーザ情報を入力させるとともに(特許文献1の図5のS110)、各登録ユーザが実際に再生した楽曲についてアーティスト名、曲名及び音楽ジャンル等の再生楽曲関連データの統計を取り、それを該ユーザの嗜好データとして保存し(特許文献1の段落0048及び図5のS190)、各ユーザごとの嗜好データベースを構築する(特許文献1の図3の符号143)ことを開示する。   In Patent Document 1, in an in-vehicle audio apparatus (reference numeral 110 in FIG. 1 of Patent Document 1), each user inputs user information such as his / her favorite artist (S110 in FIG. 5 of Patent Document 1), and Statistics of reproduction music related data such as artist name, music title and music genre are collected for the music actually played by the registered user and stored as preference data of the user (paragraph 0048 of Patent Document 1 and S190 of FIG. 5). The construction of a preference database for each user (reference numeral 143 in FIG. 3 of Patent Document 1) is disclosed.

そして、特許文献1の車載オーディオ装置は、楽曲管理センタからの要求により嗜好データを該楽曲管理センタへ送り(特許文献1の図6のS300〜S330)、これに対して、該楽曲管理センタは嗜好データに適合した楽曲のイントロやさびの部分を車載オーディオ装置へ送り(特許文献1の段落0055)、車内のユーザは、自分の嗜好に合った楽曲を試し聴きして、気に入れば、該楽曲管理センタからその楽曲を購入して、全データをダウンロードするようになっている(特許文献1の図6のS350〜S410)。   And the vehicle-mounted audio apparatus of patent document 1 sends preference data to the music management center in response to a request from the music management center (S300 to S330 in FIG. 6 of patent document 1). The intro or rust portion of the music that matches the preference data is sent to the in-vehicle audio device (paragraph 0055 of Patent Document 1), and the user in the car tries to listen to the music that suits his / her preference and likes the music The music is purchased from the management center and all data is downloaded (S350 to S410 in FIG. 6 of Patent Document 1).

特許文献2は、キャラクタをディスプレイに表示して、キャラクタが、動きながら、運転者と対話したり、ドライブに関する情報を告げたりするカーナビゲーション装置を開示する(特許文献2の図4〜図6)。該カーナビゲーション装置では、ドライブ用キャラクタが、適宜、「音楽情報を聞きますか?」と運転者に問い合わせし、運転者がキャラクタに「音楽を聴きたい。」と答えると、キャラクタがドライブ用キャラクタから楽曲用キャラクタへ切り替わる(特許文献2の段落0051及び図7)。また、楽曲用キャラクタが「最新のチャートを聞きますか?」と問い合わせ、運転者が「聞きたい」と回答すると、楽曲用キャラクタが「ベストテンを流すね?」と、反応して、対応の楽曲をサービスセンターからダウンロードして再生するようになっている(特許文献2の段落0053及び図7)。
特開2005−300772号公報 特開2004−233175号公報
Patent Document 2 discloses a car navigation device that displays a character on a display, and the character interacts with a driver while moving, and informs information related to driving (FIGS. 4 to 6 of Patent Document 2). . In the car navigation device, when the driving character appropriately inquires the driver “Do you want to listen to music information?” And the driver answers the character “I want to listen to music”, the character is the driving character. Is switched to the character for music (paragraph 0051 of FIG. 7 and FIG. 7). In addition, when the music character asks "Do you want to listen to the latest chart?" And the driver answers "I want to hear", the music character responds with "Do you want to play the best ten?" Music is downloaded from the service center and played back (paragraph 0053 and FIG. 7 of Patent Document 2).
JP 2005-300772 A JP 2004-233175 A

ユーザが、再生楽曲等の楽曲を、アーティスト名とか楽曲名とかを一々指定して、検索することはユーザにとり大変煩わしい。特許文献1のオーディオ装置は、購入楽曲の試し聴きを、具体的な楽曲名を指定せずに、行なうことができるが、予め年齢とかのユーザ情報を入力する必要がある。また、楽曲についてのユーザの嗜好情報は、ユーザが実際に再生した楽曲に基づき統計的に割り出しており、各ユーザについて所定の信頼性ある嗜好情報が作成されるまで、相当の時間を要する。さらに、ユーザは、気分転換等のために、普段よく聴いている楽曲とは趣きが少し又は大分異なる楽曲を時折り聴きたくなるものであるが、特許文献1はこの対処方法について言及していない。   It is very troublesome for a user to search for a song such as a reproduced song by specifying an artist name or a song name one by one. The audio device of Patent Literature 1 can perform trial listening of purchased music without specifying a specific music name, but it is necessary to input user information such as age in advance. Moreover, the user's preference information about music is statistically determined based on the music actually played by the user, and it takes a considerable amount of time until predetermined reliable preference information is created for each user. Furthermore, the user wants to occasionally listen to music that is slightly different or much different from the music that is usually listened to for a change of mood, etc., but Patent Document 1 does not mention this coping method. .

特許文献2のオーディオ装置は、選曲を自動的に行なうが、選曲対象は、そのつどの楽曲嗜好性とは関係ない固定的な選曲であり、ユーザが今回、希望する趣きの楽曲からずれたものが選曲されてしまう。   The audio device of Patent Document 2 automatically selects music, but the target of music selection is a fixed music selection that has nothing to do with each music preference, and the user deviates from the music that the user wishes this time. Will be selected.

本発明の目的は、ユーザがコンテンツを具体的に指定したり、ユーザの嗜好についての統計を取ったりすることなく、簡単かつ能率的なユーザ操作で所望の趣きのコンテンツを的確に選択するコンテンツ検索装置、コンテンツ検索方法及びプログラムを提供することである。   An object of the present invention is to perform a content search in which a user can accurately select a content of a desired taste with a simple and efficient user operation without specifically specifying the content or collecting statistics on the user's preference. An apparatus, a content search method, and a program are provided.

本発明のコンテンツ検索装置は次のものを備えている。
所定のコンテンツ嗜好性に指向付けられているエージェントキャラクタを制御するエージェントキャラクタ制御手段、及び
各コンテンツの属性情報とエージェントキャラクタのコンテンツ嗜好性とに基づき属性がエージェントキャラクタのコンテンツ嗜好性に適合するコンテンツを所定のコンテンツデータベースから検索するコンテンツ検索手段。
The content search apparatus of the present invention includes the following.
Agent character control means for controlling an agent character directed to a predetermined content preference, and content whose attributes match the content preference of the agent character based on the attribute information of each content and the content preference of the agent character Content search means for searching from a predetermined content database.

本発明のコンテンツ検索方法は次のステップを備えている。
相互に異なるコンテンツ嗜好性に指向付けられている複数のエージェントキャラクタの中からユーザが選択したエージェントキャラクタを検出するステップ、及び
各コンテンツの属性情報と選択エージェントキャラクタのコンテンツ嗜好性とに基づき属性が選択エージェントキャラクタのコンテンツ嗜好性に適合するコンテンツを所定のコンテンツデータベースから検索するステップ。
The content search method of the present invention includes the following steps.
A step of detecting an agent character selected by a user from among a plurality of agent characters oriented to different content preferences, and an attribute is selected based on attribute information of each content and content preference of the selected agent character A step of searching content that matches the content preference of the agent character from a predetermined content database.

本発明のプログラムは、前述の本発明のコンテンツ検索装置の各手段としてコンピュータを機能させる。   The program of the present invention causes a computer to function as each means of the above-described content search apparatus of the present invention.

本発明によれば、エージェントキャラクタが所望の趣きのコンテンツを選択する目安とされ、エージェントキャラクタに基づき該エージェントキャラクタが指向するコンテンツ嗜好性に適合したコンテンツを選択できるので、所望の趣きのコンテンツを検索するユーザ操作を能率化することができる。また、エージェントキャラクタがそれぞれ嗜好する楽曲を選択してくれるので、同乗者がいるかのような選曲が可能であり、普段聴くことのない楽曲も聴くことができる。   According to the present invention, the agent character can be used as a guideline for selecting the content with the desired taste, and the content suitable for the content preference directed by the agent character can be selected based on the agent character. User operations can be streamlined. In addition, since the agent character selects the music that the user likes, it is possible to select music as if there is a passenger, and it is possible to listen to music that is not normally heard.

図1は車載型AV(Audio & Visual)装置10の概略構成図である。該車載型AV装置10は典型的にはカーナビゲーション装置を兼ねるものとなっている。入力部11は、マイクロホン、タッチパネル及びリモコンを含み、ユーザが車載型AV装置10に対して所定の指示を出す際にユーザにより操作される。入力部11のマイクロホンから入力されたユーザの音声は、言語解析部12において音声認識されたデータへ変換され、該処理済みデータがエージェント処理部15へ送られる。音声以外の入力データはエージェント処理部15へ直接送られる。   FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an in-vehicle AV (Audio & Visual) device 10. The in-vehicle AV device 10 typically serves as a car navigation device. The input unit 11 includes a microphone, a touch panel, and a remote controller, and is operated by the user when the user issues a predetermined instruction to the in-vehicle AV device 10. The user's voice input from the microphone of the input unit 11 is converted into data recognized by the language analysis unit 12, and the processed data is sent to the agent processing unit 15. Input data other than voice is sent directly to the agent processing unit 15.

エージェント処理部15は楽曲検索部16を備えている。楽曲検索部16は、後述のキャラクタDB(データベース)26及び記憶装置27の楽曲DBに基づき楽曲を検索する。出力部19は、スピーカ及びディスプレイを含み、ディスプレイには、エージェントキャラクタ60a〜d(図5)が適宜、表示される。該ディスプレイは通常は入力部11のタッチパネルを兼ね、ユーザは、該ディスプレイに表示中のアイコンやボタンに指をタッチさせて、所定の指示や選択を行なうことができる。   The agent processing unit 15 includes a music search unit 16. The music search unit 16 searches for music based on a character DB (database) 26 described later and a music DB in the storage device 27. The output unit 19 includes a speaker and a display, and agent characters 60a to 60d (FIG. 5) are appropriately displayed on the display. The display normally serves as a touch panel of the input unit 11, and the user can touch the icon or button displayed on the display with a finger to perform a predetermined instruction or selection.

エージェント処理部15は、エージェントキャラクタの発話や、エージェントキャラクタの発話以外のテキスト読み上げ用の音声データを生成して、それを音声合成部18に送る。音声合成部18は、音声データを音声信号へ変換し、出力部19のスピーカから放音する。楽曲の再生音やチューナ(図示せず)の番組音声等の音声信号、及び映像信号は、直接、出力部19へ送られる。   The agent processing unit 15 generates speech data for reading a text other than the utterance of the agent character or the speech of the agent character, and sends it to the speech synthesis unit 18. The voice synthesizer 18 converts the voice data into a voice signal and emits the sound from the speaker of the output unit 19. An audio signal such as a music reproduction sound, a program audio of a tuner (not shown), and a video signal are directly sent to the output unit 19.

通信部21は、携帯電話ややDSRC(Dedicated Short Range Communication)の基地局と無線22により相互に通信自在となっている。エージェント処理部15は、無線22へ送信データを送るとともに、通信部21からは受信データを受け取る。車両情報検出部23は、GPS(Global Positioning System)信号を用いて現在地を検出し、検出信号をエージェント処理部15へ送る。   The communication unit 21 can communicate with a mobile phone or a base station of DSRC (Dedicated Short Range Communication) wirelessly 22. The agent processing unit 15 sends transmission data to the radio 22 and receives reception data from the communication unit 21. The vehicle information detection unit 23 detects the current location using a GPS (Global Positioning System) signal and sends a detection signal to the agent processing unit 15.

キャラクタDB26は、各エージェントキャラクタに対応付けられた画像、音声及び設定データを保存している。エージェント処理部15は、キャラクタDB26を使用して、出力部19のディスプレイ上のエージェントキャラクタを動作させたり、ディスプレイに表示中のエージェントキャラクタの発話を出力部19のスピーカから出力する。記憶装置27は、各楽曲の音声データとして楽曲データベース、再生履歴及び各エージェントキャラクタに対応付けられているコンテンツ嗜好性に係る楽曲検索用キーワードを抽出するための関連付けリストを装備する。キャラクタDB26は、楽曲データベース等と共に記憶装置27に格納することもできる。   The character DB 26 stores images, sounds, and setting data associated with each agent character. The agent processing unit 15 uses the character DB 26 to operate the agent character on the display of the output unit 19 or outputs the utterance of the agent character being displayed on the display from the speaker of the output unit 19. The storage device 27 is equipped with a music database, a reproduction history, and an association list for extracting a music search keyword related to content preference associated with each agent character as audio data of each music. The character DB 26 can be stored in the storage device 27 together with the music database and the like.

図2はエージェント選曲式再生方法35のフローチャートである。エージェント選曲式再生方法35は、車載型AV装置10において実施され、ユーザが図3のメニュー画面においてオーディオを選択した時に起動する。なお、図2の幾つかのステップに記載されている画面A〜Eとは、それぞれ図3、図4、図5、図7及び図8の画面のことである。また、該エージェント選曲式再生方法35におけるユーザ指示は、タッチパネルとしてのディスプレイ上のボタン等へのタッチや、ユーザの発声により行なわれる。   FIG. 2 is a flowchart of the agent music selection reproduction method 35. The agent music selection reproduction method 35 is implemented in the in-vehicle AV apparatus 10 and is activated when the user selects audio on the menu screen of FIG. Note that the screens A to E described in several steps in FIG. 2 are the screens in FIGS. 3, 4, 5, 7, and 8, respectively. In addition, the user instruction in the agent music selection reproduction method 35 is performed by touching a button on a display as a touch panel or by the user's voice.

S36では、楽曲提案信号を受信する。楽曲提案信号は、図3のオーディオメニュー画面(=画面A)からユーザが「エージェント選曲」を選択すると、生じる。楽曲提案信号の受信に伴い、ディスプレイの画面は、図3のオーディオメニュー画面(=画面A)から図4のオーディオメニュー画面(=画面B)に変化する。   In S36, a music proposal signal is received. The music proposal signal is generated when the user selects “agent selection” from the audio menu screen (= screen A) in FIG. With the reception of the music proposal signal, the display screen changes from the audio menu screen (= screen A) in FIG. 3 to the audio menu screen (= screen B) in FIG.

S37では、ディスプレイに図5のエージェントキャラクタ選択画面(=画面C)を表示する。図5のキャラクタ選択画面では、エージェントキャラクタ60a〜dは、図示の便宜上、4個であるが、用意するエージェントキャラクタは5個以上であってもよく、また、全部のエージェントキャラクタを1画面で表示できない場合には、ユーザは、画面をスクロールして、所定のエージェントキャラクタを選択できるようにしてもよい。   In S37, the agent character selection screen (= screen C) of FIG. 5 is displayed on the display. In the character selection screen of FIG. 5, the number of agent characters 60a to 60d is four for convenience of illustration, but five or more agent characters may be prepared, and all agent characters are displayed on one screen. If not, the user may be able to select a predetermined agent character by scrolling the screen.

図5のエージェントキャラクタ選択画面に含まれる各エージェントキャラクタ60a〜dは、外見がそれぞれ異なっており、ユーザは、各エージェントキャラクタ60a〜dの外見から各エージェントキャラクタ60a〜dのおおよそのイメージ(人柄、性格、職業、年代及び性別)を判断できるようになっている。なお、外見には、容貌及びスタイルと共に、服装や持ち物(テニスラケット、通学鞄、帽子)を含むものとする。エージェントキャラクタの外見例として、例えば、中年男性(おやじ風)、都会派OL風、男子学生風、女子学生風、及びロボット風がある。エージェントキャラクタは、人に限定されず、動物、植物、自然及び人工物等の擬人化したものであってもよい。エージェント選曲式再生方法35では、各エージェントキャラクタ60a〜dの外見上のイメージに各エージェントキャラクタ60a〜dの楽曲嗜好性を対応付けている。   Each of the agent characters 60a to 60d included in the agent character selection screen of FIG. 5 has a different appearance, and the user can determine an approximate image (personality, personality, etc.) of each agent character 60a to 60d based on the appearance of each agent character 60a to 60d. Personality, occupation, age and gender). Appearance includes clothes and belongings (tennis rackets, school bags, hats) as well as appearance and style. Examples of the appearance of the agent character include a middle-aged male (father-like), an urban OL style, a male student style, a female student style, and a robot style. The agent character is not limited to a person, and may be an anthropomorphic person such as an animal, a plant, nature, and an artifact. In the agent selection type reproduction method 35, the music preference of each agent character 60a-d is associated with the appearance image of each agent character 60a-d.

図5のキャラクタ選択画面では、また、各エージェントキャラクタ60a〜dに対してプロフィール61a〜dが付随して、表示されている。プロフィール61a〜dの具体的内容として、例えば、エージェントキャラクタの名前、性別、好きなもの(趣味/興味)が挙げられる。後述のキーワード関連付けリスト(図9の左端)はプロフィール61a〜dに関連付けてある。該キーワード関連付けリストでは、プロフィール61a〜dの「好きなもの」は予めその単語から想像しそうな曲調の種類やキーワードが関連付けられている。また、「好きなもの」の設定は、季節や時間、位置情報などの車両情報によって変更してもよい。キーワードを特定するのが難しい単語については、インターネットに接続し、専用データベース等から関連キーワードを取得してもよい。若しくは自宅のパソコン等でデータをダウンロードし、メモリ等を用いて車載型AV装置10に転送してもよい。   In the character selection screen of FIG. 5, profiles 61a to 61d are attached to the agent characters 60a to 60d. Specific contents of the profiles 61a to 61d include, for example, the name, sex and favorite thing (hobby / interest) of the agent character. A keyword association list (the left end in FIG. 9) described later is associated with the profiles 61a to 61d. In the keyword association list, the “favorites” of the profiles 61a to 61d are associated in advance with types of tunes and keywords that can be imagined from the words. In addition, the setting of “favorites” may be changed according to vehicle information such as season, time, and position information. For a word for which it is difficult to specify a keyword, it is possible to connect to the Internet and obtain a related keyword from a dedicated database or the like. Alternatively, data may be downloaded using a personal computer at home and transferred to the in-vehicle AV apparatus 10 using a memory or the like.

以下は、関連付けの例を示す。なお、[○]は記憶装置27内の関連付けリストではなく、ネットからダウンロードした関連付けリストからの関連キーワードである。
・スノーボード・・・雪、スノー、冬、スキー、ウィンター、snow、winter
・ドライブ・・・drive、ドライブ、車、car、海
・ドラマ・・・ドラマ、[ネット上DB検索/ドラマ]
・旅行・・・ホテル、旅、hotel
・イベント・・・クリスマス、バースデー、祭、卒業、[ネット上DB検索/地名]
・・・など。
The following shows an example of association. [O] is not an association list in the storage device 27 but a related keyword from an association list downloaded from the net.
・ Snowboard: Snow, snow, winter, ski, winter, snow, winter
・ Drive ・ ・ ・ drive, drive, car, car, sea ・ drama ・ ・ ・ drama, [DB search / drama on the net]
・ Travel ・ ・ ・ Hotel, Trip, hotel
・ Event ・ ・ ・ Christmas, Birthday, Festival, Graduation, [Search online DB / Name]
···Such.

図6はエージェントキャラクタ60a及びプロフィール61aの拡大図である。ユーザは、エージェントキャラクタの選択に先立ち、各エージェントキャラクタ60a〜dに各エージェントキャラクタ60a〜dの声による自己紹介を指示することができる。その自己紹介の内容には、プロフィール61a〜dの内容を含むことができるとともに、各エージェントキャラクタ60a〜dの声は自分の性格を反映するようなものに設定される。各エージェントキャラクタ60a〜dの声には、トーン、声色、喋り方、性別及び/又は方言の要素を含めることができる。エージェントキャラクタ60a〜dの方言は、現在地に応じてその土地に対応する方言とするようになっていてもよい。   FIG. 6 is an enlarged view of the agent character 60a and the profile 61a. Prior to selecting an agent character, the user can instruct each agent character 60a-d to introduce himself / herself by the voice of each agent character 60a-d. The contents of the self-introduction can include the contents of the profiles 61a to 61d, and the voices of the agent characters 60a to 60d are set to reflect their personality. The voice of each agent character 60a-d can include elements of tone, voice color, how to speak, sex and / or dialect. The dialects of the agent characters 60a to 60d may be dialects corresponding to the land according to the current location.

S38では、ユーザが図5のエージェントキャラクタ選択画面(=画面C)から今回のエージェントキャラクタを1個、選択する。S39では、選択したエージェントキャラクタの関連キーワードで楽曲を検索する。検索中、画面は図7のエージェント選曲画面(=画面D)となる。   In S38, the user selects one agent character this time from the agent character selection screen (= screen C) in FIG. In S39, the music is searched with the related keyword of the selected agent character. During the search, the screen becomes the agent music selection screen (= screen D) of FIG.

図9はエージェントキャラクタ64のプロフィールからエージェントキャラクタ64の楽曲嗜好性を反映する楽曲を検索する処理の説明図である。なお、エージェントキャラクタ64は、女子学生風のものとなっている。なお、図6では、プロフィールからエージェントキャラクタ64の嗜好性を反映する楽曲を検索することになっているが、プロフィールの表示は省略して、エージェントキャラクタ64の外見及び/又は声のみからエージェントキャラクタ64の嗜好性を反映する楽曲を検索するようにしてもよい。   FIG. 9 is an explanatory diagram of processing for searching for a music piece that reflects the music preference of the agent character 64 from the profile of the agent character 64. The agent character 64 has a female student style. In FIG. 6, music that reflects the preference of the agent character 64 is searched from the profile. However, the display of the profile is omitted, and the agent character 64 is based only on the appearance and / or voice of the agent character 64. You may make it search the music reflecting the taste of.

図9に係る処理について説明する。なお、図9のS391〜S393はS39のサブステップを意味する。S391では、エージェントキャラクタ64のプロフィール「マルコ/女性(性別はエージェントキャラクタ64の外見から明らかなので、プロフィール情報から通常省略されるが、明記してもよい。)/17歳/スノーボード・ドラマ・映画鑑賞」に対して作成されているキーワード関連付けリストをキャラクタDB26から読み出す。   The process according to FIG. 9 will be described. Note that S391 to S393 in FIG. 9 mean sub-steps of S39. In S391, the profile of the agent character 64 "Marco / female (since the gender is apparent from the appearance of the agent character 64, it is usually omitted from the profile information but may be specified) / 17 years old / snowboard / drama / watching movies Is read out from the character DB 26.

S392では、読み出したキーワード関連付けリストを基づいて、[曲調/J−POP]、[女性]、[雪、スノー、冬、スキー、ウィンター、snow、winter、ドラマ、映画、AAAA(ドラマ主題歌)、aaaa(歌手名)]というキーワードを抽出する。S393では、該抽出キーワードを含む楽曲を、記憶装置27に記録されている楽曲情報からピックアップする。   In S392, based on the read keyword association list, [song / J-POP], [female], [snow, snow, winter, skiing, winter, snow, winter, drama, movie, AAAA (drama theme song), The keyword “aaaa (singer name)] is extracted. In S393, the music including the extracted keyword is picked up from the music information recorded in the storage device 27.

楽曲情報は、各楽曲の属性情報を含んでいる。楽曲の属性には、例えば、アルバム名、楽曲名、楽曲リリース日、アーティスト名(アーティストを歌手と演奏者とに区別してもよい。)、ジャンル、タイアップ内容、作詞者名、作曲者名、歌詞が含まれる。こうして、抽出キーワードから、該抽出キーワードを属性値として含む楽曲を検索することができる。   The music information includes attribute information of each music. The attributes of a song include, for example, an album name, a song name, a song release date, an artist name (the artist may be distinguished from a singer and a performer), genre, tie-up content, songwriter name, composer name, Includes lyrics. In this way, music that includes the extracted keyword as an attribute value can be searched from the extracted keyword.

S393のピックアップ結果は次のとおりである。なお、ピックアップ結果は「/」で区切られ、「/」の左は楽曲名を、また、右は歌手又は出展の映画名若しくはドラマ名で示している。
AAAA/aaaa
スノーなんちゃら/bbbb
冬のなんちゃら/cccc
DDDD/aaaa
雪なんちゃら/eeee
○○○/映画「○○○」サントラ
・・・
The pickup result of S393 is as follows. The pickup results are delimited by “/”, the left of “/” is the music name, and the right is the name of the movie or drama of the singer or exhibitor.
AAAA / aaaa
Snow Nachara / bbbb
What's Winter / cccc
DDDD / aaaa
Snow nachara / eeee
○○○ / Soundtrack for movie “○○○”

図2のフローチャートに戻る。S40では、S393でピックアップされた楽曲が記憶装置27に楽曲データとして存在するか否かを判定し、判定が正であれば、S44へ進み、否であれば、S37へ戻る。S391のキーワード関連付けリストは、記憶装置27に格納されている楽曲とは関係なく、エージェントキャラクタ64に対応付けて設定されるものであるので、S392の抽出キーワードも、記憶装置27に格納されている楽曲とは関係なく抽出されることになる。これに対して、ユーザが記憶装置27に実際に保有している楽曲のデータは、ユーザがインターネットの楽曲配信サーバから車載型AV装置10にダウンロードたり、自宅のパソコンのハードディスク装置から転送したり、車載型AV装置10のドライブに音楽CD等をセットして記憶装置27にダビンクした楽曲のデータに限られている。したがって、S393では、抽出キーワードに該当する楽曲が1曲も検索できない場合もあるので、S40の判定が行なわれ、該判定が否であれば、S37へ戻り、別のエージェントキャラクタへの選択変更を促す。   Returning to the flowchart of FIG. In S40, it is determined whether or not the music picked up in S393 is present as music data in the storage device 27. If the determination is positive, the process proceeds to S44, and if not, the process returns to S37. Since the keyword association list in S391 is set in association with the agent character 64 regardless of the music stored in the storage device 27, the extracted keyword in S392 is also stored in the storage device 27. It will be extracted regardless of the music. On the other hand, the music data that the user actually holds in the storage device 27 can be downloaded from the music distribution server on the Internet to the in-vehicle AV device 10 or transferred from the hard disk device of the home personal computer. The data is limited to music data that is set in a drive of the in-vehicle AV apparatus 10 and a music CD is dubbed to the storage device 27. Accordingly, in S393, there may be a case where even one piece of music corresponding to the extracted keyword cannot be searched. Therefore, the determination in S40 is performed. If the determination is negative, the process returns to S37 to change the selection to another agent character. Prompt.

S44〜S49は、S393でピックアップできた楽曲についての再生処理に関する。S44では、検索結果の楽曲に含まれかつ再生可否についてユーザに未問い合わせの楽曲を1曲、ランダムに選択する。S45では、選択した楽曲についてユーザに再生可否を問うための図8の問い合わせ画面(=画面E)をディスプレイに表示する。該問い合わせ画面には、楽曲の名前の他、アーティスト名やその他の楽曲情報も表示されるようにする。ユーザは、問い合わせ対象の楽曲の再生を可とする場合には、該画面の「OK」を選択し、否とする場合は、再生可否画面の「戻る」を選択する。   S44 to S49 relate to a reproduction process for the music that can be picked up in S393. In S44, one piece of music that is included in the music of the search result and that has not been inquired to the user about whether or not playback is possible is randomly selected. In S45, the inquiry screen (= screen E) in FIG. 8 for asking the user whether or not the selected music piece can be reproduced is displayed on the display. In addition to the name of the music, the name of the artist and other music information are also displayed on the inquiry screen. The user selects “OK” on the screen when the reproduction of the tune to be inquired is permitted, and selects “Return” on the reproduction permission / inhibition screen when the reproduction is denied.

ユーザが「OK」を選択した場合には、S46へ進んで、該楽曲を再生し、ユーザが「戻る」、すなわち再生拒否を選択した場合には、S44へ戻る。ユーザは、S46における楽曲再生の終了後、及びS46における楽曲再生中、適宜、ランダム選曲の中止を指示することかできる。すなわち、S49の判定において、ユーザがランダム再生(=ランダム選曲)の中止を指示したか否かを判定し、中止指示がありしだい、S52へ進み、中止指示のないまま、S46の楽曲再生が終了すると、S44へ戻るようになっている。   If the user selects “OK”, the process proceeds to S46 to play the music, and if the user selects “return”, that is, playback refusal, the process returns to S44. The user can instruct to cancel the random music selection as appropriate after the music reproduction in S46 is completed and during the music reproduction in S46. That is, in the determination in S49, it is determined whether or not the user has instructed to stop random playback (= random music selection). As soon as there is a stop instruction, the process proceeds to S52, and the music playback in S46 is completed without receiving the stop instruction. Then, the process returns to S44.

S44の選曲では、S39の検索結果の楽曲以外からも楽曲を選択するようにすることができる。検索結果の楽曲以外からの楽曲の選択の実施時期は、例えば、各楽曲についての過去の再生回数についての再生履歴に基づいて行なうことができる。S39の検索結果の楽曲ではあるが、最近の再生履歴がある複数の楽曲の再生が連続した場合には、検索結果の楽曲以外からの楽曲の選択時期と判断してもよい。その際のエージェントキャラクタ60aの発声は、例えば、「久しぶりにこの曲聞いてみない?」、「たまにはこういう曲もいいんじゃないかな」、又は「これはお馴染みのナンバーね!」とされる。   In the music selection of S44, music can be selected from music other than the search results of S39. For example, the selection time of the music other than the search results can be selected based on the playback history of the past playback count for each music. In the case of the music of the search result of S39, when the reproduction of a plurality of music having the recent reproduction history is continued, it may be determined that the music selection time is other than the music of the search result. The utterance of the agent character 60a at that time is, for example, “Would you like to listen to this song for the first time in a long time?”, “I wonder if such a song is good once in a while” or “This is a familiar number!”.

S52では、ユーザよりエージェントキャラクタ変更の指示があるか否かを判定し、判定が正であれば、S37へ戻り、否であれば、エージェント選曲式再生方法35を終了する。   In S52, it is determined whether or not there is an agent character change instruction from the user. If the determination is positive, the process returns to S37, and if not, the agent music selection reproduction method 35 is terminated.

図10はコンテンツ検索装置70のブロック図である。前述の車載型AV装置10(図1)はコンテンツ検索装置70の一例である。コンテンツ検索装置70は、車載型に限定されず、家庭に配備されたり、持ち運び自在であったりしてもよい。コンテンツ検索装置70は、エージェントキャラクタ制御手段71、コンテンツ検索手段72及び処理手段73を備えている。   FIG. 10 is a block diagram of the content search apparatus 70. The above-described in-vehicle AV device 10 (FIG. 1) is an example of the content search device 70. The content search device 70 is not limited to a vehicle-mounted type, and may be deployed at home or portable. The content search device 70 includes agent character control means 71, content search means 72, and processing means 73.

エージェントキャラクタ制御手段71は、所定のコンテンツ嗜好性に指向付けられているエージェントキャラクタ77を制御する。コンテンツ検索手段72は、各コンテンツの属性情報とエージェントキャラクタ77のコンテンツ嗜好性とに基づき属性がエージェントキャラクタ77のコンテンツ嗜好性に適合するコンテンツを所定のコンテンツデータベース78から検索する。処理手段73は、検索されたコンテンツを処理対象にして所定の処理を行なう。   The agent character control means 71 controls the agent character 77 directed to predetermined content preference. The content search means 72 searches the predetermined content database 78 for content whose attributes match the content preference of the agent character 77 based on the attribute information of each content and the content preference of the agent character 77. The processing means 73 performs a predetermined process on the searched content as a processing target.

コンテンツとは、典型的には、楽曲、楽曲以外の音声コンテンツ、及び/又は映像コンテンツであるが、その他、多様な検索対象に合わせて、適宜、書籍、飲食店、食品、所定の商品、又は目的地等を採用することができる。コンテンツの処理とは、例えば、コンテンツの再生であるが、再生以外に、ダウンロード、購入、配送及び誘導経路探索等のその他の処理を除外しない。再生手段としての処理手段73は、コンテンツ検索手段72が検索したコンテンツをランダムに選択して、再生することができる。コンテンツの属性情報とは、コンテンツが楽曲である場合には、例えば、アルバム名、楽曲名、楽曲リリース日、アーティスト名(アーティストを歌手と演奏者とに区別してもよい。)、ジャンル、タイアップ内容、作詞者名、作曲者名、歌詞等である。   The content is typically music, audio content other than music, and / or video content, but in addition to books, restaurants, food, predetermined products, A destination or the like can be adopted. The content processing is, for example, content reproduction, but other processing such as download, purchase, delivery, and guide route search is not excluded in addition to reproduction. The processing means 73 as the reproduction means can select and reproduce the content searched by the content search means 72 at random. When the content is a song, the content attribute information includes, for example, an album name, a song name, a song release date, an artist name (an artist may be distinguished from a singer and a player), a genre, and a tie-up. Contents, songwriter name, composer name, lyrics, etc.

好ましくは、エージェントキャラクタ77は複数存在し、各エージェントキャラクタ77は相互に異なるコンテンツ嗜好性に指向付けられている。そして、コンテンツ検索手段72は、複数のエージェントキャラクタ77の中から選択されたエージェントキャラクタ77について該エージェントキャラクタ77のコンテンツ嗜好性に適合するコンテンツを検索するものである。   Preferably, there are a plurality of agent characters 77, and each agent character 77 is directed to a different content preference. The content search means 72 searches the agent character 77 selected from the plurality of agent characters 77 for content that matches the content preference of the agent character 77.

複数のエージェントキャラクタの中からの1個のエージェントキャラクタ77からの選択は、ユーザ選択に基づき行なわれてもよいし、コンテンツ検索装置70のキャラクタ選択手段(図示せず)がランダムに行なうようになってもよい。さらに、コンテンツ検索装置70は、現在地、目的地、季節、天候、時刻、及び/又は乗員数を検出し、それらに基づき自動的に1個のエージェントキャラクタ77を選択するようになっていてもよい。   Selection from one agent character 77 from among a plurality of agent characters may be performed based on user selection, or a character selection means (not shown) of the content search device 70 performs at random. May be. Furthermore, the content search device 70 may detect the current location, destination, season, weather, time, and / or number of passengers, and automatically select one agent character 77 based on the detected location. .

例えば、エージェントキャラクタ77は、そのコンテンツ嗜好性に該エージェントキャラクタ77の外見及び/又は声を指向付けている。エージェントキャラクタ77の具体例はエージェントキャラクタ60a〜d(図5)であり、エージェントキャラクタ60a〜dで前述したように、外見には、容貌及びスタイルだけでなく、服装や持ち物(テニスラケット、通学鞄、帽子)も含むものとする。外見例として、中年男性(おやじ風)、都会派OL風、男子学生風、女子学生風、又はロボット風、さらに、動物、植物、又は自然の擬人化したものが想定される。エージェントキャラクタ77の声には、エージェントキャラクタ60a〜dの場合と同様に、トーン、声色、喋り方、性別及び/又は方言を要素として含ませることができる。   For example, the agent character 77 directs the appearance and / or voice of the agent character 77 to the content preference. Specific examples of the agent character 77 are the agent characters 60a to 60d (FIG. 5). As described above for the agent characters 60a to 60d, not only the appearance and style but also the clothes and belongings (tennis rackets, school bags) , Hat). As an appearance example, a middle-aged male (old man style), urban OL style, male student style, female student style, or robot style, and anthropomorphic animals, plants, or nature are assumed. As in the case of the agent characters 60a to 60d, the tone of the agent character 77 can include tone, voice color, how to speak, sex and / or dialect as elements.

好ましくは、エージェントキャラクタ77はそのコンテンツ嗜好性に指向付けるプロフィール(例:図9)を具備している。プロフィールは、図5及び図6で説明したように、ユーザが出力部19のディスプレイにおいて参照して、エージェントキャラクタ選択の際の判断材料にされ得る。   Preferably, the agent character 77 has a profile (e.g., FIG. 9) oriented to the content preference. As described with reference to FIGS. 5 and 6, the profile can be used as a judgment material when selecting the agent character with reference to the display of the output unit 19 by the user.

処理手段73は、コンテンツ検索手段72の検索結果に基づくコンテンツと、該検索結果とは無関係なコンテンツとを混ぜた複数のコンテンツを処理対象とするものとなっていてもよい。コンテンツ検索手段72の検索結果に基づくコンテンツと、該検索結果とは無関係なコンテンツとの比率は、任意であるとともに、固定することなく、現在地、時刻等に応じて変更してもよい。例えば、コンテンツが楽曲であり、かつ処理手段73における処理内容が楽曲の再生である場合、このような混合により、ユーザは、エージェントキャラクタ制御手段71の楽曲嗜好性とは無関係な楽曲を適宜、聴くことができ、ユーザの気分転換等に寄与する。   The processing means 73 may be configured to process a plurality of contents obtained by mixing content based on the search result of the content search means 72 and content unrelated to the search result. The ratio between the content based on the search result of the content search means 72 and the content unrelated to the search result is arbitrary and may be changed according to the current location, time, etc. without being fixed. For example, when the content is music and the processing content in the processing means 73 is reproduction of music, the user listens to music that is unrelated to the music preference of the agent character control means 71 as appropriate by such mixing. Can contribute to the user's mood change.

エージェントキャラクタ制御手段71のコンテンツ嗜好特性は、固定せず、固定部分と変化部分とを含むものであってもよい。変化部分は、例えば、現在地、目的地、季節、天候、時刻、及び/又は乗員数に関係して変化させることにする。   The content preference characteristic of the agent character control means 71 may not be fixed but may include a fixed portion and a changed portion. For example, the change portion is changed in relation to the present location, the destination, the season, the weather, the time, and / or the number of passengers.

こうして、ユーザは、エージェントキャラクタ77に基づき所望の嗜好性範囲のコンテンツを選択できるので、煩雑でかつ時間のかかる細かで具体的な指示を省略できる。   In this way, the user can select content in a desired palatability range based on the agent character 77, so that detailed instructions that are complicated and time-consuming can be omitted.

図11はコンテンツ検索方法87のフローチャートである。コンテンツ検索方法87はコンテンツ検索装置70に適用され、コンテンツ検索装置70において説明した各具体的態様は、そのまま、コンテンツ検索方法87にも適用される。   FIG. 11 is a flowchart of the content search method 87. The content search method 87 is applied to the content search device 70, and each specific aspect described in the content search device 70 is also applied to the content search method 87 as it is.

S88では、相互に異なるコンテンツ嗜好性に指向付けられている複数のエージェントキャラクタ77の中からユーザが選択したエージェントキャラクタ77を検出する。S89では、各コンテンツの属性情報と選択エージェントキャラクタ77のコンテンツ嗜好性とに基づき属性が選択エージェントキャラクタ77のコンテンツ嗜好性に適合するコンテンツを所定のコンテンツデータベース78から検索する。S90では、検索されたコンテンツを処理対象にして所定の処理を行なう。   In S88, an agent character 77 selected by the user is detected from among a plurality of agent characters 77 directed to different content preferences. In S 89, based on the attribute information of each content and the content preference of the selected agent character 77, the content whose attributes match the content preference of the selected agent character 77 is searched from the predetermined content database 78. In S90, a predetermined process is performed on the searched content as a processing target.

本発明を適用したプログラムは、コンピュータをコンテンツ検索装置70の各手段として機能させる。本発明を適用した別のプログラムは、コンテンツ検索方法87の各ステップをコンピュータに実行させる。   The program to which the present invention is applied causes a computer to function as each unit of the content search device 70. Another program to which the present invention is applied causes a computer to execute each step of the content search method 87.

なお、これらのエージェントキャラクタは、コンテンツ検索装置購入時に予め設定されている場合の他、コンテンツ検索装置のメーカのWebサイトからのダウンロードや購入、さらには、個人ユーザにより作成されたエージェントキャラクタのBBS等を通じた入手や、アニメや人気キャラクタとのコラボレーションによるエージェントキャラクタが購入可能なようにしてもよい。さらには、上記説明においては、一人のエージェントキャラクタによる選曲を説明したが、同時に複数(2名が適切)のエージェントキャラクタによる選曲も可能である。   In addition to the case where these agent characters are set in advance when the content search apparatus is purchased, the agent character can be downloaded or purchased from the website of the manufacturer of the content search apparatus, or the BBS of the agent character created by an individual user. You may make it possible to purchase an agent character through collaboration with anime or a popular character. Furthermore, in the above description, the music selection by one agent character has been described. However, music selection by a plurality of (two persons are appropriate) agent characters can be performed simultaneously.

本発明を各種具体的形態について説明したが、本発明は、これに限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で、各種具体的形態における各構成要素を変形(削除も含む。)して具体化できる。また、各種具体的形態間において、構成要素を置換したり、各種具体的形態の複数の構成要素を組み合わせたりすることにより、種々の発明を形成することもできる。   Although the present invention has been described with respect to various specific embodiments, the present invention is not limited to this, and each component in the various specific embodiments is modified (including deletion) without departing from the gist of the invention. And can be materialized. Various inventions can also be formed by replacing constituent elements between various specific forms or combining a plurality of constituent elements in various specific forms.

車載型AV装置の概略構成図である。It is a schematic block diagram of a vehicle-mounted AV device. エージェント選曲式再生方法のフローチャートである。It is a flowchart of an agent music selection type reproduction method. メニュー画面を示す図である。It is a figure which shows a menu screen. オーディオメニュー画面を示す図である。It is a figure which shows an audio menu screen. エージェントキャラクタを示す図である。It is a figure which shows an agent character. エージェントキャラクタ及びプロフィールの拡大図である。It is an enlarged view of an agent character and a profile.

エージェントによる楽曲検索中の画面を示す図である。It is a figure which shows the screen during the music search by an agent. 再生可否についてユーザに問い合わせる画面を示す図である。It is a figure which shows the screen which inquires a user about reproduction | regeneration possibility. エージェントキャラクタのプロフィールからエージェントキャラクタの楽曲嗜好性を反映する楽曲を検索する処理の説明図である。It is explanatory drawing of the process which searches the music which reflects the music preference of an agent character from the profile of an agent character. コンテンツ検索装置のブロック図である。It is a block diagram of a content search device. コンテンツ検索方法のフローチャートである。It is a flowchart of a content search method.

符号の説明Explanation of symbols

70:コンテンツ検索装置、71:エージェントキャラクタ制御手段、72:コンテンツ検索手段、73:処理手段、77:エージェントキャラクタ、78:コンテンツデータベース、87:コンテンツ検索方法。 70: content search device, 71: agent character control means, 72: content search means, 73: processing means, 77: agent character, 78: content database, 87: content search method.

Claims (9)

所定のコンテンツ嗜好性に指向付けられているエージェントキャラクタを制御するエージェントキャラクタ制御手段、及び
各コンテンツの属性情報と前記エージェントキャラクタのコンテンツ嗜好性とに基づき属性が前記エージェントキャラクタのコンテンツ嗜好性に適合するコンテンツを所定のコンテンツデータベースから検索するコンテンツ検索手段、
を備えることを特徴とするコンテンツ検索装置。
Agent character control means for controlling an agent character oriented to a predetermined content preference, and an attribute adapted to the content preference of the agent character based on the attribute information of each content and the content preference of the agent character Content search means for searching for content from a predetermined content database;
A content search apparatus comprising:
前記エージェントキャラクタは複数存在し、各エージェントキャラクタは相互に異なるコンテンツ嗜好性に指向付けられており、
前記コンテンツ検索手段は、複数のエージェントキャラクタの中から選択されたエージェントキャラクタについて該エージェントキャラクタのコンテンツ嗜好性に適合するコンテンツを検索するものであることを特徴とする請求項1記載のコンテンツ検索装置。
There are a plurality of the agent characters, and each agent character is directed to a different content preference,
2. The content search apparatus according to claim 1, wherein the content search means searches for a content that matches the content preference of the agent character for an agent character selected from a plurality of agent characters.
エージェントキャラクタの選択はユーザ選択に基づき行なわれることを特徴とする請求項2記載のコンテンツ検索装置。   3. The content search apparatus according to claim 2, wherein the agent character is selected based on a user selection. 前記コンテンツ検索手段は、複数のエージェントキャラクタを選択する選択手段を備え、
前記選択手段は、エージェントキャラクタをランダムに選択することを特徴とする請求項2記載のコンテンツ検索装置。
The content search means includes a selection means for selecting a plurality of agent characters,
The content search apparatus according to claim 2, wherein the selection unit randomly selects an agent character.
前記エージェントキャラクタは、そのコンテンツ嗜好性に該エージェントキャラクタの外見及び/又は声を指向付けていることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のコンテンツ検索装置。   The content search apparatus according to claim 1, wherein the agent character directs the appearance and / or voice of the agent character to the content preference. 前記エージェントキャラクタはそのコンテンツ嗜好性に指向付けるプロフィールを具備し、
前記プロフィールはユーザが参照自在になっていることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のコンテンツ検索装置。
The agent character has a profile oriented to its content preference,
The content search apparatus according to any one of claims 1 to 5, wherein a user can refer to the profile.
前記コンテンツ嗜好特性は固定部分と変化部分とを含み、該変化部分は、現在地、目的地、季節、天候、時刻、及び/又は乗員数に関係して変化させることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載のコンテンツ検索装置。   The content preference characteristic includes a fixed part and a changing part, and the changing part is changed in relation to the current location, the destination, the season, the weather, the time, and / or the number of passengers. 7. The content search device according to any one of 6. 相互に異なるコンテンツ嗜好性に指向付けられている複数のエージェントキャラクタの中からユーザが選択したエージェントキャラクタを検出するステップ、及び
各コンテンツの属性情報と選択エージェントキャラクタのコンテンツ嗜好性とに基づき属性が前記選択エージェントキャラクタのコンテンツ嗜好性に適合するコンテンツを所定のコンテンツデータベースから検索するステップ、
を備えることを特徴とするコンテンツ検索方法。
A step of detecting an agent character selected by a user from among a plurality of agent characters directed to different content preferences, and an attribute based on the attribute information of each content and the content preference of the selected agent character Searching a predetermined content database for content that matches the content preference of the selected agent character;
A content search method comprising:
請求項1〜7のいずれかに記載のコンテンツ検索装置の各手段としてコンピュータを機能させるプログラム。   A program that causes a computer to function as each unit of the content search device according to claim 1.
JP2006166547A 2006-06-15 2006-06-15 Content retrieval device and content retrieval method, and program Pending JP2007334685A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006166547A JP2007334685A (en) 2006-06-15 2006-06-15 Content retrieval device and content retrieval method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006166547A JP2007334685A (en) 2006-06-15 2006-06-15 Content retrieval device and content retrieval method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007334685A true JP2007334685A (en) 2007-12-27

Family

ID=38934102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006166547A Pending JP2007334685A (en) 2006-06-15 2006-06-15 Content retrieval device and content retrieval method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007334685A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014087714A1 (en) * 2012-12-04 2014-06-12 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Information processing device, server device, dialogue system and program
CN111225026A (en) * 2019-11-26 2020-06-02 奇瑞汽车股份有限公司 Sound system with multi-network architecture and configuration method thereof
JP2021149615A (en) * 2020-03-19 2021-09-27 本田技研工業株式会社 Display control unit, display control method, and program
JP2021149619A (en) * 2020-03-19 2021-09-27 本田技研工業株式会社 Display control unit, display control method, and program
JP2021182218A (en) * 2020-05-18 2021-11-25 トヨタ自動車株式会社 Agent control apparatus, agent control method, and agent control program

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000029892A (en) * 1998-07-13 2000-01-28 Oki Electric Ind Co Ltd Recommendation system
JP2005293193A (en) * 2004-03-31 2005-10-20 Fujitsu Ten Ltd Agent device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000029892A (en) * 1998-07-13 2000-01-28 Oki Electric Ind Co Ltd Recommendation system
JP2005293193A (en) * 2004-03-31 2005-10-20 Fujitsu Ten Ltd Agent device

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014087714A1 (en) * 2012-12-04 2014-06-12 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Information processing device, server device, dialogue system and program
JP5851051B2 (en) * 2012-12-04 2016-02-03 株式会社Nttドコモ Information processing apparatus, server apparatus, dialogue system, and program
US10176252B2 (en) 2012-12-04 2019-01-08 Ntt Docomo, Inc. Information-processing device, server device, interaction system, and program
CN111225026A (en) * 2019-11-26 2020-06-02 奇瑞汽车股份有限公司 Sound system with multi-network architecture and configuration method thereof
JP2021149615A (en) * 2020-03-19 2021-09-27 本田技研工業株式会社 Display control unit, display control method, and program
JP2021149619A (en) * 2020-03-19 2021-09-27 本田技研工業株式会社 Display control unit, display control method, and program
JP7394674B2 (en) 2020-03-19 2023-12-08 本田技研工業株式会社 Display control device, display control method, and program
JP7424880B2 (en) 2020-03-19 2024-01-30 本田技研工業株式会社 Display control device, display control method, and program
JP2021182218A (en) * 2020-05-18 2021-11-25 トヨタ自動車株式会社 Agent control apparatus, agent control method, and agent control program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7227071B2 (en) Music search system
JP4502351B2 (en) Control apparatus and control method for mobile electronic system, mobile electronic system, and computer program
US6975938B2 (en) Driving plan producing device and method, and navigation apparatus
EP1267590B1 (en) Contents presenting system and method
JP2004086189A (en) Musical piece retrieval system
US20200201594A1 (en) Automatically generated media preview
JP2009042800A (en) Information processor, information processing method, and program
JP3830154B2 (en) Content playback apparatus and method
JP2007334685A (en) Content retrieval device and content retrieval method, and program
JP4339876B2 (en) Content playback apparatus and method
JP2007164497A (en) Preference estimation apparatus and controller
JP3931179B2 (en) Content playback device
US8977634B2 (en) Software method to create a music playlist and a video playlist from upcoming concerts
JP2004294262A (en) Vehicle mounted information apparatus, creation method for pathway music information database, retrieval method for music information, method for information processing and computer program
JP7453809B2 (en) Content output system and content output method
JP2005285285A (en) Content read system and musical piece reproduction apparatus
JP2005293713A (en) Reproduction list generating apparatus and music reproducing apparatus
JP2005135519A (en) Music reproducing unit
JP5011856B2 (en) Content proposal device, content proposal method, and program
JP2005293195A (en) Contents selecting device
JP2005293193A (en) Agent device
JP2008251077A (en) Music play-back device and its control method
JP2017021882A (en) Reproduction control device, reproduction control method, and program for reproduction control
JP2007219799A (en) Privilege acquisition method, terminal device and server
JP2006103520A (en) Navigation device and information terminal with audio replay function, audio data replaying method, audio date replay setting method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100427

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20111012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120612