JP2007334106A - 表示素子 - Google Patents
表示素子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007334106A JP2007334106A JP2006167164A JP2006167164A JP2007334106A JP 2007334106 A JP2007334106 A JP 2007334106A JP 2006167164 A JP2006167164 A JP 2006167164A JP 2006167164 A JP2006167164 A JP 2006167164A JP 2007334106 A JP2007334106 A JP 2007334106A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- viewing angle
- liquid crystal
- display element
- crystal layer
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
【課題】視野角を制御できる表示素子11を提供する。
【解決手段】画像を表示する表示デバイス21と、表示デバイス21の画像が視認可能な視野角を制御する液晶層32を有する光学デバイス22とを組み合わせる。液晶層32を光散乱状態に切り換えれば、液晶層32で表示デバイス21の画像を遮断し、視野角を狭くする。液晶層32を光透過状態に切り換えれば、液晶層32を透過した表示デバイス21の画像を視認可能とし、視野角を広くする。
【選択図】図1
【解決手段】画像を表示する表示デバイス21と、表示デバイス21の画像が視認可能な視野角を制御する液晶層32を有する光学デバイス22とを組み合わせる。液晶層32を光散乱状態に切り換えれば、液晶層32で表示デバイス21の画像を遮断し、視野角を狭くする。液晶層32を光透過状態に切り換えれば、液晶層32を透過した表示デバイス21の画像を視認可能とし、視野角を広くする。
【選択図】図1
Description
本発明は、画像が視認可能な視野角を制御できる表示素子に関する。
従来、表示素子であるディスプレイの視野角特性に関しては、視野角を広げる方向での改善が主になされてきた。これは、複数の人が同じディスプレイで同じ画像を同時に見ることが前提とされてきたからである。しかし、ディスプレイの用途が多岐にわたるのに伴い、最近では異なる視野角設計のディスプレイが要求されるようになってきた。
その視野角設計の1つがマルチプルビューと呼ばれ、視角方向によって異なる画像が見えるようにしたものであり、各視角方向に視野角が一定に設定されている(例えば、特許文献1参照)。
視野角設計のもう1つが視野角を用途に応じて切り換える機能を備えたディスプレイであり、視野角制御ディスプレイあるいは視野角可変ディスプレイ等と称されている。このようなディスプレイへの要求は、特にセキュリティやプライバシー保護が重視される分野で強い。例えば、銀行に設置されたATM(現金自動預入支払機)の場合、ATM利用者以外の人からATM画面が覗き込まれるのを防止するために視野角は狭い方が望ましい。しかし、もし視野角を任意に変えることができれば、利用者が居ない場合には視野角を広げて広告媒体として使用するなど多様な使い方が可能になる。近年では、コンビニエンスストア等、設置される場所も多岐にわたっており、1台で多くの用途に対応できるディスプレイは省スペース、低コストの面からも重要である。
また、携帯用情報端末やタブレットPCの普及も本技術への要求を高めている。例えば、電車内など不特定多数に表示内容を見られたくない場面では視角を狭くして個人情報を保護し、個人や複数の人で見る場合には視野角を広げて使う等、利用シーンの幅が大きく広がるためである。
特開2005−78094号公報
しかしながら、視野角制御ディスプレイについては、利点が大きく要求の高い技術であるが、コストや性能面で課題を抱えており、本格的な実用化には至っていない。
本発明は、このような点に鑑みなされたもので、視野角を制御できる表示素子を提供することを目的とする。
本発明は、画像を表示する表示素子本体と、この表示素子本体の画像が視認可能な視野角を規定する視野角切換層とを具備し、前記視野角切換層は、光の透過と非透過のいずれか一方に切換可能とするものである。
そして、視野角切換層が光の透過に切り換わることにより、視野角切換層を透過して表示素子本体の画像を視認可能で、視野角が広くなり、また、視野角切換層が光の非透過に切り換わることにより、視野角切換層で表示素子本体の画像が遮断され、視野角が狭くなる。なお、本明細書においては、光の散乱(による不透明状態)等を含めて光の非透過と称する。
本発明によれば、視野角切換層を光の透過と非透過のいずれか一方に切り換えるだけで、視野角を容易に制御できる。
以下、本発明の一実施の形態を図面を参照して説明する。
図1に示すように、表示装置としての視野角制御ディスプレイ10は、表示素子11、およびこの表示素子11の背面側から照明するバックライト12を備えている。
表示素子11は、画像を表示する表示素子本体としての表示デバイス21、およびこの表示デバイス21で表示する画像の視野角を規定するための光学素子としての光学デバイス22を備えている。
表示デバイス21には、一般的なRGBストライプ構造のアクティブマトリクス型TFT液晶表示素子が用いられる。この表示デバイス21は、スペーサにより一定の間隔で保持されたアレイ基板24と対向基板25との間に液晶を挟持した構造である。アレイ基板24には、透明なガラス製の基板26上に、走査線、信号線、画素電極、およびスイッチング素子としてのTFT等が形成されて、複数の画素27がマトリクス状に形成されている。対向基板25には、透明なガラス製の基板28上に、RGB各色のストライプ状のカラーフィルター、およびITO電極等が形成されている。これらアレイ基板24と対向基板25とを合わせて複数の画素27を有する画素部としての画素ピクセル29が構成されている。そして、この表示デバイス21は、図示しない駆動回路により、例えば、複数のインターレースされた画像を表示可能としている。
一方、光学デバイス22は、透明なガラス製の基板31を有し、この基板31には、視野角を制御する方向に沿って、視差バリア層である視野角切換層としての液晶層32と透明層33とが交互に形成されている。これら液晶層32および透明層33によって視野角切換部34が形成されている。
液晶層32は、例えば、高分子分散型液晶であって、ポリマー分散液晶とも呼ばれ、液晶小滴を高分子ポリマー中に分散させたものが用いられる。そして、液晶層32は、表示デバイス21の隣接する画素27間に対向する位置に対応して形成され、その液晶層32の形状は、視野角を制御(変化)する方向に対して平行な方向を幅とし、表示デバイス21の正面に対して垂直な方向を高さとした場合に幅<高さの寸法関係にあり、つまり表示デバイス21の正面に対して垂直に立ち上がった壁状に形成されている。
そして、光学デバイス22が表示デバイス21の正面側に配設され、液晶層32および透明層33が表示デバイス21に連続して形成されている。表示デバイス21の背面および光学デバイス22の正面には、偏光層36がそれぞれ設けられている。
また、バックライト12は、図示しない光源、およびこの光源の光を入射して表示素子11の背面側に対向する面から出射する導光板41を備えている。
次に、視野角制御ディスプレイ10の作用を説明する。
光学デバイス22を製造するには、まず、基板31上に透明樹脂レジストを塗布し、所定のマスクを用いて露光、現像し、透明層33をパターニング形成する。その後、透明層33間のスリット部分に高分子ポリマーに液晶を分散させた混合溶液を充填し、所定の光照射により高分子ポリマーを硬化させることにより、高分子分散型の液晶層32を形成する。
この光学デバイス22と表示デバイス21とを組み合わせ、さらに、バックライト12を組み合わせて視野角制御ディスプレイ10を構成する。
また、図2および図3に高分子分散型液晶の動作原理を示す。図2に示すように、電圧を印加していないオフ状態では、液晶分子51の光軸はランダム状態であり、入射光は散乱してしまい、不透明白色となる。しかし、図3に示すように、電圧を印加するオン状態においては、液晶分子51の光軸は電界方向に配列され、ポリマーの屈折率と略一致すると透明となる。
この動作原理を液晶層32に利用したもので、図1に示すように、光学デバイス22に電圧を印加していないオフ状態の場合には、液晶層32は不透明白色を示し、視差バリア層として作用するため、所定の視角方向LθからRθの範囲内でしか、表示デバイス21で表示される画像を視認できない。
一方、光学デバイス22に電圧を印加したオン状態の場合には、液晶層32は透明層となるため、所定の視角方向Lθ、Rθを超えた視角方向であって例えば視角方向Rθ1からでも、表示デバイス21で表示される画像を視認できる。
このように、視野角制御ディスプレイ10によれば、液晶層32が光の透過に切り換わることにより、液晶層32を透過して表示デバイス21の画像を視認可能で、視野角が広くなり、また、液晶層32が光の散乱(非透過)に切り換わることにより、液晶層32で表示デバイス21の画像が遮断され、視野角が狭くなり、液晶層32を光の透過と散乱(非透過)とに切り換えるだけで、視野角を任意に切り換えることができる視野角制御ディスプレイ10を容易に実現できる。
また、液晶層32の形状は、視野角を制御(変化)する方向に対して平行な方向を幅とし、表示デバイス21の正面に対して垂直な方向を高さとした場合に幅<高さの寸法関係としているため、液晶層32の幅を表示デバイス21の画素27間のブラックマトリクス(BM)サイズと同程度に小さくすることが可能となるため、液晶層32間の開口率が向上し、正面から見た場合に、十分明るく、解像度が高く良好な表示品位が得られる。
また、液晶層32を表示デバイス21に連続して形成でき、そのため、視野角を容易に規定できる。
なお、光学デバイス22の液晶層32および透明層33は、表示デバイス21の内部に一体に設けてもよい。すなわち、対向基板25の基板28上に液晶層32および透明層33を形成し、その上層にカラーフィルター層、ITO電極を形成する。この対向基板25とアレイ基板24とを組み合わせて表示素子11を形成する。この表示素子11を用いた視野角制御ディスプレイ10においても、前記実施の形態と同様の作用効果が得られる。
また、前記実施の形態では、一例として視野角切換層に高分子分散型液晶を用いたが、透過と非透過との切り換えが可能であれば、他材料を用いても同様の視角制御効果が得られる。
また、表示デバイス21としては、アクティブマトリクス型TFT液晶表示素子に限らず、他の表示素子を用いることもできる。
11 表示素子
21 表示素子本体としての表示デバイス
32 視野角切換層としての液晶層
21 表示素子本体としての表示デバイス
32 視野角切換層としての液晶層
Claims (4)
- 画像を表示する表示素子本体と、
この表示素子本体の画像が視認可能な視野角を規定する視野角切換層とを具備し、
前記視野角切換層は、光の透過と非透過のいずれか一方に切換可能とする
ことを特徴とする表示素子。 - 前記視野角切換層は、液晶分子の配列制御により光の透過と非透過のいずれか一方を切り換える液晶層である
ことを特徴とする請求項1記載の表示素子。 - 前記視野角切換層は、前記視野角を制御する方向に対して平行な方向を幅、前記表示素子本体に対して垂直な方向を高さとした場合に、幅<高さの寸法関係にある
ことを特徴とする請求項1または2記載の表示素子。 - 前記視野角切換層は、前記表示素子本体内に形成されている
ことを特徴とする請求項1ないし3いずれか記載の表示素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006167164A JP2007334106A (ja) | 2006-06-16 | 2006-06-16 | 表示素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006167164A JP2007334106A (ja) | 2006-06-16 | 2006-06-16 | 表示素子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007334106A true JP2007334106A (ja) | 2007-12-27 |
Family
ID=38933632
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006167164A Pending JP2007334106A (ja) | 2006-06-16 | 2006-06-16 | 表示素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007334106A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010286573A (ja) * | 2009-06-10 | 2010-12-24 | Stanley Electric Co Ltd | 電気光学素子 |
CN109188738A (zh) * | 2018-09-28 | 2019-01-11 | 广州奥翼材料与器件研究院有限公司 | 一种液晶显示器件及电子设备 |
CN116859630A (zh) * | 2023-07-28 | 2023-10-10 | 惠科股份有限公司 | 显示模组、驱动方法和显示装置 |
-
2006
- 2006-06-16 JP JP2006167164A patent/JP2007334106A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010286573A (ja) * | 2009-06-10 | 2010-12-24 | Stanley Electric Co Ltd | 電気光学素子 |
CN109188738A (zh) * | 2018-09-28 | 2019-01-11 | 广州奥翼材料与器件研究院有限公司 | 一种液晶显示器件及电子设备 |
CN116859630A (zh) * | 2023-07-28 | 2023-10-10 | 惠科股份有限公司 | 显示模组、驱动方法和显示装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20180252949A1 (en) | Method and arrangement for the secure display of information | |
JP3999206B2 (ja) | 視野角制御素子およびそれを用いた映像表示装置 | |
GB2426352A (en) | A switchable multi-view display | |
US8599322B2 (en) | 2-dimensional and 3-dimensional image display device and method of manufacturing the same | |
JP2011514537A (ja) | 表示装置 | |
JP5865149B2 (ja) | 表示装置、電子装置 | |
JP2014203004A (ja) | 表示装置及び電子機器 | |
US10845648B2 (en) | Switching mirror panel and switching mirror device | |
US7359013B2 (en) | Display capable of selectively displaying two-dimensional and three-dimensional images | |
KR20060124849A (ko) | 패러렉스 베리어 액정패널 및 이를 이용한입체영상표시장치 | |
JP2007171674A (ja) | 半透過型液晶表示装置及び携帯端末装置 | |
CN214751240U (zh) | 视角可切换背光模组及显示装置 | |
CN115113450A (zh) | 显示装置及其控制方法 | |
US8310605B2 (en) | Liquid-crystal display apparatus | |
KR100998695B1 (ko) | 시야각 조절이 가능한 디스플레이 장치 | |
JP2007334106A (ja) | 表示素子 | |
CN111679461A (zh) | 视场可切换的显示装置及其显示方法 | |
KR100879298B1 (ko) | 전자 영상 기기 | |
KR20200023864A (ko) | 시야각 전환형 액정표시장치 | |
CN114594622A (zh) | 宽窄视角可切换的显示面板及显示装置 | |
JP4940954B2 (ja) | 液晶装置及び電子機器 | |
KR100831017B1 (ko) | 전자 영상 기기 | |
US11402703B2 (en) | Arrays of electrodes to control pixel contrast at display devices | |
JP2020064092A (ja) | 立体表示装置 | |
CN114721191B (zh) | 显示面板及其制作方法、显示模组、显示装置 |