JP2007329531A - リモートコントローラ - Google Patents

リモートコントローラ Download PDF

Info

Publication number
JP2007329531A
JP2007329531A JP2006156927A JP2006156927A JP2007329531A JP 2007329531 A JP2007329531 A JP 2007329531A JP 2006156927 A JP2006156927 A JP 2006156927A JP 2006156927 A JP2006156927 A JP 2006156927A JP 2007329531 A JP2007329531 A JP 2007329531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control signal
remote controller
operation unit
representative image
plane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006156927A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Hayashi
林  正樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2006156927A priority Critical patent/JP2007329531A/ja
Publication of JP2007329531A publication Critical patent/JP2007329531A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

【課題】デジタルテレビ等の被制御装置に用いるリモートコントローラを改良してGUI等における操作性の向上を図ることのできる技術を提供する。
【解決手段】デジタルテレビのスクリーン102に映出されるアイコンやサムネイル等の複数の代表画像のうちの何れかのものを選択するには、リモートコントローラ200の筐体201の操作面231Sに配されたカーソルキーに対する操作よってそれら代表画像の表示面で面内方向に位置をシフトして所望のものを選択する一方、仮想的にスクリーン102に垂直な方向に重畳している別の階層やカテゴリを異にする複数の代表画像表示画面をページをめくる如くして切り替え選択するには、筐体201の姿勢を変える等して生じる移動態様検出部211の検出出力に基づいてこの切り替え選択を行う。
【選択図】図2

Description

本発明は、被制御装置としての例えばテレビジョン受像機に対応するリモートコントローラに関し、特に被制御装置の表示画面を利用したGUI(Graphical User Interface)に適用する場合の操作性の向上を図ったリモートコントローラに関する。
近時、家庭用のデジタルテレビジョン受像機やデジタル放送受信機能を搭載したパーソナルコンピュータなどにおいもGUIによって多種多様な機能を実現しようとする技術は普及の域に達しようとしている。
例えば、デジタル放送受信機能を搭載したパーソナルコンピュータなどにおいては、デジタルテレビジョン放送信号に重畳して送信されてくるGUI用のオブジェクトを描画するための制御情報を受信して、この制御情報に対応したオブジェクトを画面上に表示し、所謂対話型の視聴を行うといったような技術も提案されている。この種の提案の中には、グラフィックスコントローラを備えて操作の簡素化を図ろうとするものもある(特許文献1参照)。
また一方、多種類のテレビジョン放送、ビデオテープレコーダ、ビデオカメラ、ビデオディスク、テレビゲーム機等の外部入力、インターネット等の夫々の情報を選択して一台の表示装置に画面表示するようにした情報表示装置に関して、リモコンを用いて所望の情報の選択を容易にすることができるようにしようとする提案もある。
この提案では、テレビジョン放送、外部入力、インターネットの夫々の情報を選択して表示装置に画面表示できるようにした情報表示装置において、このテレビジョン放送、外部入力、インターネットの夫々の情報に対応してチャンネルインデックスを設定して、この表示装置の画面に統合的に表示できるようにすると共にこの統合的に表示しているチャンネルインデックスをリモートコントロール装置で選択することによりこの表示装置に表示する情報を決定するようにするというものである(特許文献2参照)。
他方、リモートコントローラ自体における操作の簡素化を図ろうとする技術提案もなされている。例えば、ジャイロスコープ等の垂直方向の変位(移動態様)を検出できる装置等を組込みラジコン飛行機やテレビゲーム機等をリモートコントローラで操作するときの操作性を向上させようとする提案がある。
コントローラを前後に傾ければラジコン飛行機の昇降舵等が作動し機首の上げ下げができ、左右に傾ければ補助翼が作動し機体を左右に傾けることができ、方向舵の操作はレバーをコントローラの左右上部の適当な位置に取付け、通常これを手の親指で操作し、左のレバー等を操作すれば左旋回等し、右のレバー等を操作すれば右旋回等ができるようにする。更にコントローラを持ちやすく且つ実際の操縦桿のような感覚を付加して実際の航空機の操縦桿等を操作するような感覚で操縦等ができるようにするといったものである(特許文献3参照)。
特開2006−39224号公報(段落0001〜段落0008、図1、図2) 特開2001−148812号公報(段落0001〜段落0007、図4) 特開2004−216090公報(段落0002〜段落0004、図1)
上述した従来の技術は、家庭用のデジタルテレビジョン受像機やデジタル放送受信機能を搭載したパーソナルコンピュータなどに導入されるGUIでの操作性の向上に関して、リモートコントローラ自体の操作を簡素化するといった視点からは別段の提案がなされず、乃至は、この視点からは十分なものではない。
例えば、特許文献1および特許文献2に提案の技術では、画面上のオブジェクトの表示に関する改善が提案されるも、リモートコントローラ自体の操作の簡素化の視点からは別段の提案がなく、また、特許文献3の提案では、ラジコン飛行機のコントローラを改良して実際の航空機の操縦桿を操作するような感覚で操縦ができるようにするといったものであり、デジタルテレビジョン受像機などのGUIでの操作性の向上を図るためにコントローラ側をどのように改良するかといった視点からの提案はない。
本発明は、上述したような従来看過されていた技術的視点に着目してなされたものであり、リモートコントローラを改良してGUI等における操作性の向上を図ることのできる技術を提供することを目的としている。
上記課題を解決するべく、本願では次に列記するような技術を提案する。
(1)各所定事項を夫々代表する複数の代表画像が各区分されて面内方向に配置される代表画像表示画面を該代表画像表示画面に垂直な方向に仮想的に複数重畳配置して該複数重畳配置された代表画像表示画面のうちの何れかを表示器の一の表示面上に選択的に表示する被選択事項表示機能を備えた被制御装置に対して前記複数の代表画像のうちの一の代表画像を選択するための制御信号を送信するリモートコントローラであって、
前記被制御装置の被選択事項表示機能によって表示される当該一の代表画像表示画面上を移動するようにして代表画像の選択位置を面内方向に切替えて複数の代表画像のうちの何れかの代表画像を選択する面内選択制御信号を操作者の操作に応じて生成するための面内選択操作部と、前記被制御装置の被選択事項表示機能によって当該表示画面に垂直な方向に仮想的に複数重畳配置される前記各代表画像表示画面のうちの何れかの代表画像表示画面を選択する垂直選択制御信号を操作者の操作に応じて生成するための垂直選択操作部とを備え、且つ、前記面内選択操作部は当該リモートコントローラの筐体に配された操作子に対する操作者の操作に応じて当該面内選択制御信号を生成し、前記垂直選択操作部は当該リモートコントローラの筐体の移動態様に応じて当該垂直選択制御信号を生成するように構成されていることを特徴とするリモートコントローラ。
上記(1)のリモートコントローラでは、これによって表示等が制御されるデジタルテレビジョン受像機のような被制御装置であって、各所定事項を夫々代表する例えばアイコンやサムネイル等の複数の代表画像が各区分されて面内方向に配置される代表画像表示画面が、言わばページを重ねる如くして仮想的に複数重畳配置され、このように複数重畳配置された代表画像表示画面のうちの何れかをページをめくる如くして選択し表示器の一の表示面上に表示する被選択事項表示機能を備えた被制御装置に対して、次の二通りのものを含む制御信号を別個の操作部によって生成し送信する。
一つは、被制御装置の被選択事項表示機能によって表示される当該一の代表画像表示画面上を移動するようにして代表画像の選択位置を面内方向に切替えて複数の代表画像のうちの何れかの代表画像を選択する面内選択制御信号であり、リモートコントローラの筐体に配された、例えばカーソルキーのような操作子に対する操作者の操作に応じて面内選択操作部から生成される。
もう一つは、被制御装置の被選択事項表示機能によって当該表示画面に垂直な方向に仮想的に複数重畳配置される前記各代表画像表示画面のうちの何れかの代表画像表示画面をページをめくる如くして選択する制御を行なう垂直選択制御信号であり、リモートコントローラの筐体の移動態様(位置の移動乃至姿勢の変化等)に応じて垂直選択操作部から生成される。
(2)前記垂直選択操作部は、前記筐体の移動態様を検出する検出器の検出出力に応じて当該垂直選択制御信号を生成するように構成されていることを特徴とする(1)のリモートコントローラ。
上記(2)のリモートコントローラでは(1)のリモートコントローラによる作用において特に、垂直選択操作部は、前記筐体の移動態様を検出する、例えば所謂ジャイロのような検出器の検出出力に応じて、当該垂直選択制御信号を生成する。
(3)前記垂直選択操作部は、前記面内選択操作部の操作子が配された前記筐体上の操作面と交差する方向の筐体の移動態様を検出する検出器の検出出力に応じて当該垂直選択制御信号を生成するように構成されていることを特徴とする(1)のリモートコントローラ。
上記(3)のリモートコントローラでは(1)のリモートコントローラによる作用において特に、垂直選択操作部は、面内選択操作部の操作子が配された筐体上の操作面と交差する方向の筐体の移動態様を検出する、例えば所謂ジャイロのような検出器の検出出力に応じて、当該垂直選択制御信号を生成する。
(4)前記垂直選択操作部は、前記筐体の面内選択操作部の操作子が配された操作面の長手方向が水平面に対してなす傾斜角度を筐体の移動態様として検出器で検出し該検出出力に応じて当該垂直選択制御信号を生成するように構成されていることを特徴とする(1)のリモートコントローラ。
上記(4)のリモートコントローラでは(1)のリモートコントローラによる作用において特に、垂直選択操作部は、筐体の面内選択操作部の操作子が配された操作面の長手方向が水平面に対してなす傾斜角度を筐体の移動態様として検出器で検出し該検出出力に応じて当該垂直選択制御信号を生成する。操作者はこの傾斜角度を所望の選択に対応するようにリモートコントローラの筐体を傾けてデジタルテレビジョン受像機のような被制御装置の画面操作を行うことができる。
(5)各所定事項を夫々代表する複数の代表画像が各区分されて面内方向に配置される代表画像表示画面を表示器の一の表示面上に表示し、該表示された複数の代表画像のうちの何れかの代表画像を選択する操作を受け付け可能にする被選択事項表示機能を備えた被制御装置に対して前記複数の代表画像のうちの一の代表画像を選択・操作するための制御信号を送信するリモートコントローラであって、
前記被制御装置の被選択事項表示機能によって表示される当該一の代表画像表示画面上を移動するようにして代表画像の選択位置を面内方向に切替えて複数の代表画像のうちの何れかの代表画像を選択する面内選択制御信号を操作者の操作に応じて生成するための面内選択操作部と、当該選択された代表画像に関する縮尺を変更するための縮尺変更制御信号を操作者の操作に応じて生成するための縮尺変更操作部とを備え、且つ、前記面内選択操作部は当該リモートコントローラの筐体に配された操作子に対する操作者の操作に応じて当該面内選択制御信号を生成し、前記縮尺変更操作部は当該リモートコントローラの筐体の移動態様に応じて当該縮尺変更制御信号を生成するように構成されていることを特徴とするリモートコントローラ。
上記(5)のリモートコントローラでは、これによって表示等が制御されるデジタルテレビジョン受像機のような被制御装置であって、各所定事項を夫々代表する例えばアイコンやサムネイル等の複数の代表画像をそれらが各区分されて面内方向に配置される如く表示し、該表示された複数の代表画像のうちの一の代表画像を選択・操作する操作を受け付け可能にする被選択事項表示機能を備えた被制御装置に対して、次の二通りのものを含む制御信号を別個の操作部によって生成し送信する。
一つは、被制御装置の被選択事項表示機能によって表示される当該一の代表画像表示画面上を移動するようにして代表画像の選択位置を面内方向に切替えて複数の代表画像のうちの何れかの代表画像を選択する面内選択制御信号であり、リモートコントローラの筐体に配された、例えばカーソルキーのような操作子に対する操作者の操作に応じて面内選択操作部から生成される。
もう一つは、当該選択された代表画像に関する縮尺を変更するための縮尺変更制御信号であり、リモートコントローラの筐体の移動態様(位置の移動乃至姿勢の変化等)に応じて縮尺変更操作部から生成される。
(6)前記縮尺変更操作部は、前記筐体の移動態様を検出する検出器の検出出力に応じて当該縮尺変更制御信号を生成するように構成されていることを特徴とする(5)のリモートコントローラ。
上記(6)のリモートコントローラでは(5)のリモートコントローラによる作用において特に、縮尺変更操作部は、筐体の移動態様を検出する、例えば所謂ジャイロのような検出器の検出出力に応じて、当該縮尺変更制御信号を生成する。
(7)前記縮尺変更操作部は、前記面内選択操作部の操作子が配された前記筐体上の操作面と交差する方向の筐体の移動態様を検出する検出器の検出出力に応じて当該縮尺変更制御信号を生成するように構成されていることを特徴とする(5)のリモートコントローラ。
上記(7)のリモートコントローラでは(5)のリモートコントローラによる作用において特に、縮尺変更操作部は、前記面内選択操作部の操作子が配された前記筐体上の操作面と交差する方向の筐体の移動態様を検出する、例えば所謂ジャイロのような検出器の検出出力に応じて、当該縮尺変更制御信号を生成する。
(8)前記縮尺変更操作部は、前記筐体の面内選択操作部の操作子が配された操作面の長手方向が水平面に対してなす傾斜角度を筐体の移動態様として検出器で検出し該検出出力に応じて当該縮尺変更制御信号を生成するように構成されていることを特徴とする(5)のリモートコントローラ。
上記(8)のリモートコントローラでは(5)のリモートコントローラによる作用において特に、縮尺変更操作部は、筐体の面内選択操作部の操作子が配された操作面の長手方向が水平面に対してなす傾斜角度を筐体の移動態様として検出器で検出し該検出出力に応じて当該縮尺変更制御信号を生成する。操作者はこの傾斜角度を所望の選択に対応するようにリモートコントローラの筐体を傾けてデジタルテレビジョン受像機のような被制御装置の画面操作を行うことができる。
(9)各所定事項を夫々代表する複数の代表画像が各区分されて面内方向に配置される代表画像表示画面を表示器の一の表示面上に表示し、該表示された複数の代表画像のうちの何れかの代表画像を選択する操作を受け付け可能にする被選択事項表示機能を備えた被制御装置に対して前記複数の代表画像のうちの一の代表画像を選択・確定するための制御信号を送信するリモートコントローラであって、
前記被制御装置の被選択事項表示機能によって表示される当該一の代表画像表示画面上を移動するようにして代表画像の選択位置を面内方向に切替えて複数の代表画像のうちの何れかの代表画像を選択する面内選択制御信号を操作者の操作に応じて生成するための面内選択操作部と、当該選択された代表画像に関する決定およびキャンセルを選択的に実行するための確定可否制御信号を操作者の操作に応じて生成するための確定可否操作部とを備え、且つ、前記面内選択操作部は当該リモートコントローラの筐体に配された操作子に対する操作者の操作に応じて当該面内選択制御信号を生成し、前記確定可否操作部は当該リモートコントローラの筐体の移動態様に応じて当該確定可否制御信号を生成するように構成されていることを特徴とするリモートコントローラ。
上記(9)のリモートコントローラでは、これによって表示等が制御されるデジタルテレビジョン受像機のような被制御装置であって、各所定事項を夫々代表する例えばアイコンやサムネイル等の複数の代表画像をそれらが各区分されて面内方向に配置される如く表示し、該表示された複数の代表画像のうちの一の代表画像を選択・確定する操作を受け付け可能にする被選択事項表示機能を備えた被制御装置に対して、次の二通りのものを含む制御信号を別個の操作部によって生成し送信する。
一つは、被制御装置の被選択事項表示機能によって表示される当該一の代表画像表示画面上を移動するようにして代表画像の選択位置を面内方向に切替えて複数の代表画像のうちの何れかの代表画像を選択する面内選択制御信号であり、リモートコントローラの筐体に配された、例えばカーソルキーのような操作子に対する操作者の操作に応じて、面内選択操作部から生成される。
もう一つは、当該選択された代表画像に関する決定およびキャンセルを選択的に実行するための確定可否制御信号であり、リモートコントローラの筐体の移動態様(位置の移動乃至姿勢の変化等)に応じて確定可否操作部から生成される。
(10)前記確定可否操作部は、前記筐体の移動態様を検出する検出器の検出出力に応じて当該確定可否制御信号を生成するように構成されていることを特徴とする(9)のリモートコントローラ。
上記(10)のリモートコントローラでは(9)のリモートコントローラによる作用において特に、確定可否操作部は、筐体の移動態様を検出する、例えば所謂ジャイロのような検出器の検出出力に応じて、当該確定可否制御信号を生成する。
(11)前記確定可否操作部は、前記面内選択操作部の操作子が配された前記筐体上の操作面と交差する方向の筐体の移動態様を検出する検出器の検出出力に応じて当該確定可否制御信号を生成するように構成されていることを特徴とする(9)のリモートコントローラ。
上記(11)のリモートコントローラでは(9)のリモートコントローラによる作用において特に、確定可否操作部は、前記面内選択操作部の操作子が配された前記筐体上の操作面と交差する方向の筐体の移動態様を検出する、例えば所謂ジャイロのような検出器の検出出力に応じて、当該確定可否制御信号を生成する。
(12)前記確定可否操作部は、前記筐体の面内選択操作部の操作子が配された操作面の長手方向が水平面に対してなす傾斜角度を筐体の移動態様として検出器で検出し該検出出力に応じて当該確定可否制御信号を生成するように構成されていることを特徴とする(9)のリモートコントローラ。
上記(12)のリモートコントローラでは(9)のリモートコントローラによる作用において特に、確定可否操作部は、前記筐体の面内選択操作部の操作子が配された操作面の長手方向が水平面に対してなす傾斜角度を筐体の移動態様として検出器で検出し該検出出力に応じて当該確定可否制御信号を生成する。操作者はこの傾斜角度を所望の選択に対応するようにリモートコントローラの筐体を傾けてデジタルテレビジョン受像機のような被制御装置の画面操作を行うことができる。
(13)各所定事項を夫々代表する複数の代表画像が各区分されて面内方向に配置される代表画像表示画面を表示器の一の表示面上に表示し、該表示された複数の代表画像のうちの何れかの代表画像を選択する操作を受け付け可能にする被選択事項表示機能を備えた被制御装置に対して前記複数の代表画像のうちの一の代表画像を選択するための第1の制御信号および該第1の制御信号による制御の対象とされない前記被制御装置に係る所定の事象を制御するための第2の制御信号を送信するリモートコントローラであって、
前記第1の制御信号を当該リモートコントローラの筐体に配された操作子に対する操作者の操作に応じて生成する第1制御信号生成操作部と、前記第2の制御信号を当該リモートコントローラの筐体の移動態様に応じて生成する第2制御信号生成操作部とを備えていることを特徴とするリモートコントローラ。
上記(13)のリモートコントローラでは、これによって表示等が制御されるデジタルテレビジョン受像機のような被制御装置であって、各所定事項を夫々代表する例えばアイコンやサムネイル等の複数の代表画像をそれらが各区分されて面内方向に配置される如く表示し、該表示された複数の代表画像のうちの一の代表画像を選択する操作を受け付け可能にする被選択事項表示機能を備えた被制御装置に対して、次の第1および第2の二通りのものを含む制御信号を別個の操作部によって生成し送信する。
第1の制御信号は、複数の代表画像のうちの一の代表画像を選択するためのものであり、リモートコントローラの筐体に配された、例えばカーソルキーのような操作子に対する操作者の操作に応じて、第1制御信号生成操作部から生成される。
第2の制御信号は、第1の制御信号による制御の対象とされない被制御装置に係る所定の事象を制御するためのものであり、リモートコントローラの筐体の移動態様(位置の移動乃至姿勢の変化等)に応じて第2制御信号生成操作部から生成される。
(14)前記第2制御信号生成操作部は、前記筐体の移動態様を検出する検出器の検出出力に応じて前記第2の制御信号を生成するように構成されていることを特徴とする(13)のリモートコントローラ。
上記(14)のリモートコントローラでは(13)のリモートコントローラによる作用において特に、第2制御信号生成操作部は、筐体の移動態様を検出する、例えば所謂ジャイロのような検出器の検出出力に応じて、当該確定可否制御信号を生成する。
(15)前記第2制御信号生成操作部は、前記第1制御信号生成操作部の操作子が配された前記筐体上の操作面と交差する方向の筐体の移動態様を検出する検出器の検出出力に応じて当該第2の制御信号を生成するように構成されていることを特徴とする(13)のリモートコントローラ。
上記(15)のリモートコントローラでは(13)のリモートコントローラによる作用において特に、第2制御信号生成操作部は、第1制御信号生成操作部の操作子が配された筐体上の操作面と交差する方向の筐体の移動態様を検出する、例えば所謂ジャイロのような検出器の検出出力に応じて、当該第2の制御信号を生成する。
(16)前記第2制御信号生成操作部は、前記第1制御信号生成操作部の操作子が配された前記筐体上の操作面の長手方向が水平面に対してなす傾斜角度を筐体の移動態様として検出器で検出し該検出出力に応じて当該確定可否制御信号を生成するように構成されていることを特徴とする(13)のリモートコントローラ。
上記(16)のリモートコントローラでは(13)のリモートコントローラによる作用において特に、第2制御信号生成操作部は、前記第1制御信号生成操作部の操作子が配された前記筐体上の操作面の長手方向が水平面に対してなす傾斜角度を筐体の移動態様として検出器で検出し該検出出力に応じて当該確定可否制御信号を生成する。操作者はこの傾斜角度を所望の選択に対応するようにリモートコントローラの筐体を傾けて、例えばデジタルテレビジョン受像機のような被制御装置の選択項目の確定操作のような、第1の制御信号による制御の対象とされない所定の事象の操作を行うことができる。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。尚、以下に参照する図においては、便宜上、説明の主題となる要部は適宜誇張し、要部以外については適宜簡略化し乃至省略されている。
図1は、本発明の一つの実施の形態としてのリモートコントローラによって被制御装置としてのデジタルテレビジョン受像機の画面操作を行う状況を表す図である。
図1において、被制御装置としてのデジタルテレビジョン受像機(以下、デジタルテレビという)100はこれに対応するリモートコントローラ200から赤外光等による制御信号を受けてその動作が制御され得るように構成されている。
デジタルテレビ100は、その筐体101に、映像を映出するスクリーン102を持つ例えば液晶表示器あるいはプラズマディスプレイ等の表示器160を備えている。
また、デジタルテレビ100の、スクリーン102の下方の右側に寄った部位にはリモートコントローラ200からの例えば赤外光によるリモートコントロール信号を受けるリモートコントロール信号検出用窓180が設けられている。
本例では、デジタルテレビ100は、所定事項を夫々代表する複数の代表画像(図示の場合では、スクリーン102の左下方に映出された3×3の9個の小画面a,b,c,d,e,f,g,h,iである各画像)が各区分されてスクリーン102の面内方向に配置される代表画像表示画面S1を表示器160の一の表示面上に表示し、表示された複数の代表画像(a,b,c,d,e,f,g,h,i)のうちの何れかの代表画像を選択する操作を受け付け可能に表示する被選択事項表示機能を備えている。
一方、リモートコントローラ200は、その筐体201の外観については、従来のテレビ用リモートコントローラと変わりが無く、図1では表現されないがその上面側(図2および図3を参照して後述する操作面231S)にカーソルキー(図3のリモートコントローラ200の筐体201における20U,20D,20R,20L)を含む操作子が配されている。このカーソルキーの操作によって、上述の代表画像のうちの一のものが選択される(図示の場合では、9個の小画面a,b,c,d,e,f,g,h,iのうちの中央に位置する小画面eが選択されている)。
代表画像表示画面S1からカーソルキーの操作によって一の代表画像eが選択された状態で、リモートコントローラの筐体201(その先端側)を、上述の操作面231Sと交差する方向に、即ち図示の白抜きの矢線図示のように上方に、振り向けると、筐体201のこのような移動態様が内部の検出器で検出されることに応じて生成される制御信号(縮尺変更制御信号)によって、スクリーン102の左上方から中央までを占める如くに拡大された代表画像eの拡大画像が表示されるようになる。尚、もう一方の白抜きの矢線図示のように、リモートコントローラの筐体201の先端側を下方に振り戻すと、拡大されていた画像は縮小されて元の代表画像の表示に戻されるような機能を併せ持つようにしてもよい。
図2は、図1中のリモートコントローラ200の構成例を示すブロック図である。リモートコントローラ200の筐体201には自己の位置の相対的変化を非接触で検出する公知の慣性センサや所謂ジャイロ等で構成される移動態様検出部211が設けられている。昨今開発されて公知の慣性センサの中には極めて小型で検出精度に優れたものがあるため、このようなセンサを適用すれば遠隔制御装置の移動態様、即ち、位置(その変化)や姿勢が的確に検出され得る。
この移動態様検出部211における検出特性(検出感度等)を調整する検出特性調整部212が設けられ、システムコントローラ230の制御下でこの調整が図られるように構成されている。即ち、筐体201の移動態様(位置及び姿勢等に係る相対的変化)を非接触で検出するに際しての特性を適宜に変更することによって、リモートコントローラ200を用いる目的、場所、時間、使用者の感性等の諸条件によく適合した遠隔制御のための操作を操作者の任意により選択することが可能になる。
システムコントローラ230はリモートコントローラ200の回路系を統括的に制御し種々の演算を実行するマイクロプロセッサを主要な構成要素として含んで構成され、その各該当する機能部の働きによってこのリモートコントローラ200の枢要な構成要件としての各手段として機能するようになされている。このシステムコントローラ230には、リモートコントローラ200の筐体201に設けられたカーソルキーを含む操作キーと液晶表示器を有する操作・表示部231が制御や表示のための信号の授受が行われるように接続されている。また、種々の制御態様に係る所要のデータを保有したデータテーブルなどが格納されたメモリ232、および、各部に動作電源を供給する電源部240が設けられている。
図1を参照して説明した赤外光等によるリモートコントロール信号を発する赤外LED等の発光素子を含んでなるリモートコントロール信号送信部220は、上述のシステムコントローラ230からの指令に応じて所要のリモートコントロール信号を発する。
本発明の一つの実施の形態では、操作者による操作に対応する画面での表示状況の変化については、図4〜図7に例示され、当該操作に応じて発せられる制御信号たるこのリモートコントロール信号は次の二通りのものを含む。
一つは、被制御装置(デジタルテレビ100)の被選択事項表示機能によって表示される当該一の代表画像表示画面上(図4〜図7における大項目1〜大項目4のうちの何れかの範囲内)を移動するようにして代表画像(図4〜図7における、大項目1中の項目111〜項目143;大項目2中の項目211〜項目243;大項目3中の項目311〜項目343;大項目4中の項目411〜項目443)の選択位置を面内方向に切替えて複数の代表画像のうちの何れかの代表画像を選択する面内選択制御信号であり、リモートコントローラ200の筐体201に配されたカーソルキー(図3のリモートコントローラ200の筐体201における20U,20D,20R,20L)に対する操作者の操作に応じて操作・表示部231とシステムコントローラ230の該当機能部を含んで構成される面内選択操作部から生成される。
もう一つは、被制御装置の被選択事項表示機能によって当該表示画面に垂直な方向に仮想的に複数重畳配置される前記各代表画像表示画面(図4〜図7における大項目1〜大項目4)のうちの何れかの代表画像表示画面を、ページをめくる如くして選択する制御を行なう垂直選択制御信号であり、操作者の操作によるリモートコントローラ200の筐体201の移動態様(位置の移動乃至姿勢の変化)に応じて移動態様検出部211とシステムコントローラ230の該当機能部を含んで構成される垂直選択操作部から生成される。
この垂直選択操作部は、面内選択操作部の操作子(操作・表示部231のカーソルキー)が配された筐体201上の操作面231Sに略垂直な方向の筐体201の移動態様を検出する、例えば所謂ジャイロのような検出器を含む移動態様検出部211の検出出力に応じて、当該垂直選択制御信号を生成する。
また、本発明の他の実施の形態では、制御信号たるリモートコントロール信号は次の二通りのものを含み、別個の操作部によって生成される。
一つは、被制御装置(デジタルテレビ100)の被選択事項表示機能によって表示される当該一の代表画像表示画面上を移動するようにして代表画像の選択位置を面内方向に切替えて複数の代表画像のうちの何れかの代表画像を選択する面内選択制御信号であり、リモートコントローラ200の筐体201に配された、上述のカーソルキーのような操作子に対する操作者の操作に応じて、操作・表示部231とシステムコントローラ230の該当機能部を含んで構成される面内選択操作部から生成される。
もう一つは、図1を参照して既述のような、当該選択された代表画像に関する縮尺を変更するための縮尺変更制御信号であり、操作者の操作によるリモートコントローラ200の筐体201の移動態様(位置の移動乃至姿勢の変化)に応じて、移動態様検出部211とシステムコントローラ230の該当機能部を含んで構成される縮尺変更操作部から生成される。
この実施の形態における縮尺変更操作部は、面内選択操作部の操作子(操作・表示部231のカーソルキー)が配された筐体201上の操作面231Sに略垂直な方向の筐体201の移動態様を検出する、例えば所謂ジャイロのような検出器を含む移動態様検出部211の検出出力に応じて、当該縮尺変更制御信号を生成する。
本発明の更に他の実施の形態では、制御信号たるリモートコントロール信号は次の二通りのものを含み、別個の操作部によって生成される。
一つは、被制御装置(デジタルテレビ100)の被選択事項表示機能によって表示される当該一の代表画像表示画面上を移動するようにして代表画像の選択位置を面内方向に切替えて複数の代表画像のうちの何れかの代表画像を選択する面内選択制御信号であり、リモートコントローラ200の筐体201に配された、上述のカーソルキー(図3のリモートコントローラ200の筐体201における20U,20D,20R,20L)のような操作子に対する操作者の操作に応じて、操作・表示部231とシステムコントローラ230の該当機能部を含んで構成される面内選択操作部から生成される。
もう一つは、当該選択された代表画像に関する決定およびキャンセルを選択的に実行するための確定可否制御信号であり、操作者の操作によるリモートコントローラ200の筐体201の移動態様(位置の移動乃至姿勢の変化)に応じて、移動態様検出部211とシステムコントローラ230の該当機能部を含んで構成される確定可否操作部から生成される。
図3は、図1の被制御装置としてのデジタルテレビ100の構成例を示すブロック図である。周波数変換器を備えたアンテナ110で受信され周波数変換された放送波は複数系統のチューナ回路を含んで構成されたチューナ部120に供給される。
チューナ部120では、映像データと音声データとを含む高周波データ変調信号のうちから所望の特定周波数の信号を抽出し、復調処理、逆インターリーブ処理、誤り訂正処理等を行って上記抽出した信号を復調してトランスポートストリームを出力する。更に、チューナ部120は、誤り訂正処理の過程で得られる受信状態を表すエラーレートまたはC/N比のデータを生成する。
チューナ部120の出力であるトランスポートストリームはデスクランブル部130に供給される。デスクランブル部130は、適用されたICカード(コンディショナルアクセスカード)131からICカード読取り部132が読取った鍵情報を用いてトランスポートストリームのスクランブルを解除する。
デスクランブル部130は、更に、デマルチプレクス処理機能を備えており、デスクランブル処理されたトランスポートストリームを、MPEG2(Moving Picture Experts Group2)のビデオトランスポートパケット、オーディオトランスポートパケット、及びPSI/SI(Program Specific Information/Service Information)に分離する。
このように分離されたビデオトランスポートパケットとオーディオトランスポートパケットはAVデコーダ部140に供給される。
このデジタルテレビ100の系全体を統括的に制御するマイクロプロセッサを主体に構成されたシステムコントローラ150が設けられ、このシステムコントローラ150に、受信状態を表すエラーレートまたはC/N比のデータ、および、PSI/SIのデータも入力される。タイマー180はシステムコントローラ150に時刻情報を供給する。システムコントローラ150はその各該当する機能部の働きによって本装置が十全に機能するように構成されている。
トランスポートストリームには複数のチャンネルが多重化されており、これらのうちから所望のチャンネルを選択することは、既述のPSI/SIから当該所望のチャンネルがトランスポートストリーム中でどのパケットIDで多重化されているかといったデータを判読することによって達成される。
また、トランスポートストリームの選定(トランスポンダの選定)もPSI/SIに依拠して行われる。
尚、SI(サービス情報)には、番組情報(番組内容、番組開始時刻、番組継続時間、ジャンル情報等)が含まれている。
AVデコーダ部140は、ビデオトランスポートパケットに対してデコードを行うビデオデコーダ、および、オーディオトランスポートパケットに対してデコードを行うオーディオデコーダを備えている。
このビデオデコーダは、入力された可変長符号を復号して量子化係数や動きベクトルを求め、逆DCT変換や動きベクトルに基づく動き補償制御などを行う。
また、オーディオデコーダは、入力された符号化信号を復号して音声データを生成する。
AVデコーダ部140の上述のビデオデコーダの出力は、加算器141を介して映像処理部142に供給され、一方、上述のオーディオデコーダの出力は、音声処理部143に供給される。
映像処理部142は、AVデコーダ部140から映像データを受け取ってD/A変換を行い、例えばコンポジット映像信号に変換する。一方、音声処理部143は、AVデコーダ部140から音声データを受け取ってD/A変換を行い、例えば右(R)音のアナログ信号および左(L)音のアナログ信号を生成する。
映像処理部142の出力は映像出力部144を介して表示器160に供給されて映像が画面に表示され、音声処理部143の出力は音声出力部145を介してスピーカ161に供給されて音声が出力される。
システムコントローラ150の制御下で作動するOSD部151が設けられ、システムコントローラ150から出力指示された文字情報や色情報に基づく映像データを生成して加算器141に出力する。加算器141は映像データをAVデコーダ140から出力される受信映像データに組み込む処理を行う。
リモートコントローラ200からの赤外光によるリモートコントロール信号を受信するためのリモートコントロール信号受信部152が設けられ、その出力がリモートコントロール信号デコード部153でデコード処理されてシステムコントローラ150に供給されるように構成されている。
この図3には、リモートコントローラ200の筐体201上の操作面231S側から見た平面図が示されている。既述のとおり、リモートコントローラ200の外観は既存のこの種のものと同様であり、種々の操作子(操作キー)が操作面231S上に配されており、これも既存のものと同様にアップキー20U、ダウンキー20D、ライトキー20R、レフトキー20Lを含むカーソルキーが四方に向けて配され、その中心に決定キー20Eが配されている。
尚、既存のこの種のリモートコントローラにおいてはキー操作によって行う操作、例えば表示の階層を切替える操作や縮小画面を拡大表示させる操作或いは確定(実行)指示の操作等を、本発明では、キー操作によらず筐体201に変位を与えて移動態様検出部211での検出出力を発生させて実現できるため、これらに該当する操作に関する操作キーを設けない構成を採ることも可能である。このようにした場合には、リモートコントローラの操作部の構成が簡素化され、使用者が操作キーの選択に迷ったり誤操作したりする虞が大幅に低減する。
メモリ155がシステムコントローラ150と種々のデータの授受を行い得るように設けられ、更に、このデジタルテレビ100に対してリモートコントローラ200を介さずに直接操作を行うための操作ボタンやその他の操作子を備えた操作部156がシステムコントローラ150に接続されている。
また、メモリ155の他に、EPG画面やGUIの画面乃至その画面における既述の代表画像のデザインを規定するデータを保有したフラッシュメモリ170もシステムコントローラ150に所要のタイミングで該当するデータを供給可能なように接続されている。
システムコントローラ150の制御下で作動するOSD部151はシステムコントローラ150から出力指示された文字情報や色情報に基づく映像データを生成して加算器141に出力するが、このOSD部151によって、番組情報に基づくEPG(Electronic Program Guide)表示、データ放送表示、メニュー画面表示などが行えることになる。
フラッシュメモリ170には、EPG画面のデザイン(EPGの表の、各欄のレイアウト、枠線や罫線の色、枠内の色、番組名等を表記した文字の色、更には、以上各部の輝度等)を規定するデータが保持されている。EPG画面のデザインは複数登録されており、システムコントローラ150からの指令に応答してデザインが変更され得る。
また、既述のように、システムコントローラ150の制御下で作動するOSD部151はシステムコントローラ150から出力指示された文字情報や色情報に基づく映像データを生成して加算器141に出力するが、このOSD部151によって、番組情報に基づくEPG(Electronic Program Guide)表示、データ放送表示、GUIにおけるメニュー画面表示などが行えることになる。
本発明の一つの実施の形態に関連する被選択事項表示機能、即ち、各所定事項を夫々代表する例えばアイコンやサムネイル等の複数の代表画像が各区分されて面内方向に配置される代表画像表示画面を該代表画像表示画面に垂直な方向に仮想的に複数重畳配置して該複数重畳配置された代表画像表示画面のうちの何れかを表示器160の一の表示面上に選択的に表示する被選択事項表示機能も、このフラッシュメモリ170に保有されている代表画像のデザインを規定するデータを用いてシステムコントローラ150の該当する機能部やOSD部151の働きによって実現される。
また、本発明の他の実施の形態に関連する被選択事項表示機能、即ち、各所定事項を夫々代表する例えばアイコンやサムネイル等の複数の代表画像をそれらが各区分されて面内方向に配置される如く表示し、該表示された複数の代表画像のうちの一の代表画像を選択・操作する操作を受け付け可能にする機能も、このフラッシュメモリ170に保有されている代表画像のデザインを規定するデータを用いてシステムコントローラ150の該当する機能部やOSD部151の働きによって実現される。
更にまた、本発明の更に他の実施の形態に関連する被選択事項表示機能、即ち、各所定事項を夫々代表する例えばアイコンやサムネイル等の複数の代表画像をそれらが各区分されて面内方向に配置される如く表示し、該表示された複数の代表画像のうちの一の代表画像を選択・確定する操作を受け付け可能にする機能も、このフラッシュメモリ170に保有されている代表画像のデザインを規定するデータを用いてシステムコントローラ150の該当する機能部やOSD部151の働きによって実現される。
他方、システムコントローラ150には、この種の映像機器において通常の仕様とされるIP網400との接続を可能にするためのIP網インターフェース部157が接続されている。本例のデジタルテレビ100は、このIP網インターフェース部157を通してIP網400と、従って、IP網400を介してサーバ450のような情報源と結ばれて広範囲に情報の授受を行うことが可能である。
そして、このようにIP網400を介して外部から取得した情報に関してGUIの手法を駆使して種々画面上での操作を行うに際しても、本発明のリモートコントローラ200を適用すれば操作の能率を向上させることができる。
図4〜図7は、本発明の実施の形態としてのリモートコントローラを用いて、被制御装置としての、例えばデジタルテレビ100における階層表示によるGUIでの操作を行う様子を表す図である。図4〜図7の各図において、それらの(A)部はデジタルテレビ100におけるスクリーン102での表示状況を表わし、それらの(B)部は各(A)部に対応する本発明の実施の形態としてのリモートコントローラの筐体の移動態様(位置の移動乃至姿勢の変化)の様子を表わしている。
図4〜図7では、スクリーン102に映出される画像は、大項目1、2、3、および、4がそれぞれ一つの階層、乃至は、カテゴリであって、図4の通り、大項目1については、各所定事項を夫々代表する複数の代表画像である項目111〜項目143が図示のように各区分されて(図示の例では離散的に)面内方向に配置されて一つの代表画像表示画面が構成されている。
同様に、図5の通り、大項目2については、各所定事項を夫々代表する複数の代表画像である項目211〜項目243が図示のように各区分されて離散的に面内方向に配置されて一つの代表画像表示画面が構成され、図6の通り、大項目3については、各所定事項を夫々代表する複数の代表画像である項目311〜項目343が図示のように各区分されて離散的に面内方向に配置されて一つの代表画像表示画面が構成され、図7の通り、大項目4については、各所定事項を夫々代表する複数の代表画像である項目411〜項目443が図示のように各区分されて離散的に面内方向に配置されて一つの代表画像表示画面が構成されている。
図示の通り、各代表画像表示画面(大項目1、2、3、および、4の画面)は、これら代表画像表示画面に垂直な方向に仮想的に複数重畳配置され、該複数重畳配置された代表画像表示画面がデジタルテレビ100の既述の被選択事項表示機能によって、それらの何れか一のものが表示器の一の表示面上に選択的に表示される。
これら各代表画像表示画面(大項目1、2、3、および、4の画面)に各対応して所属する項目111〜項目143、項目211〜項目243、項目311〜項目343、および、項目411〜項目443については、リモートコントローラ200から発せられる面内選択制御信号によって選択位置を面内方向に切替えて複数の代表画像のうちの何れかの代表画像を選択する操作によって特定される。
即ち、リモートコントローラ200の筐体201に配されたカーソルキー(図3のリモートコントローラ200の筐体201における20U,20D,20R,20L)に対する操作者の操作に応じて操作・表示部231とシステムコントローラ230の該当機能部を含んで構成される面内選択操作部から生成される面内選択制御信号によって項目111〜項目143、項目211〜項目243、項目311〜項目343、および、項目411〜項目443の何れかが特定される。
更に、デジタルテレビ100の各代表画像表示画面(大項目1、2、3、および、4の画面)自体の切り替えは、リモートコントローラ200から発せられる垂直選択制御信号によって、ページをめくる如くして実行される。
このとき、図4〜図7の例では、図4(A)の大項目1の階層は、リモートコントローラ200(筐体201)上の操作面231Sの長手方向を、図4(B)の如く、略水平にしたときに、移動態様検出部211とシステムコントローラ230の該当機能部を含んで構成される垂直選択操作部から生成される垂直選択制御信号によって選択される。
また、図5(A)の大項目2の階層は、リモートコントローラ200(筐体201)上の操作面231Sの長手方向を、図5(B)の如く、水平面から略30度先端側を立てて傾斜した姿勢にしたときに、移動態様検出部211とシステムコントローラ230の該当機能部を含んで構成される垂直選択操作部から生成される垂直選択制御信号によって選択される。
更に、図6(A)の大項目3の階層は、リモートコントローラ200(筐体201)上の操作面231Sの長手方向を、図6(B)の如く、水平面から略45度先端側を立てて傾斜した姿勢にしたときに、移動態様検出部211とシステムコントローラ230の該当機能部を含んで構成される垂直選択操作部から生成される垂直選択制御信号によって選択される。
同様に、図7(A)の大項目4の階層は、リモートコントローラ200(筐体201)上の操作面231Sの長手方向を、図7(B)の如く、水平面から略60度先端側を立てて傾斜した姿勢にしたときに、移動態様検出部211とシステムコントローラ230の該当機能部を含んで構成される垂直選択操作部から生成される垂直選択制御信号によって選択される。
図8は、本発明の実施の形態としてのリモートコントローラ200と、これに対応する被制御装置(デジタルテレビ)の動作を表すフローチャートである。
動作が開始すると、リモートコントローラ200(そのシステムコントローラ230)においてカーソルキー(図3のリモートコントローラ200の筐体201における20U,20D,20R,20L)に対する操作の有無が検出される(ステップS801)。
この操作があったことが検出されたときには(ステップS801:Yes)、当該操作に対応するリモートコントロール信号がリモートコントロール信号送信部220から発せられ、このリモートコントロール信号を受けた被制御装置(デジタルテレビ)側では、当該操作に対応してX,Y軸方向(面内方向)の項目選択(例えば、図4(A)の場合では、大項目1に属する項目111〜項目143うちの何れかの選択)の処理を実行する(ステップS821)。
ステップS801で、カーソルキーの操作はないことが検出されたときには(ステップS801:No)、リモートコントローラ200の筐体201(その長手方向)のZ方向(水平面に垂直な方向)の動き(移動態様)を移動態様検出部211の検出出力に基づいて判断する(ステップS802)。
Z方向の動きがあることが検出されたときには(ステップS802:Yes)、当該操作に対応するリモートコントロール信号がリモートコントロール信号送信部220から発せられ、このリモートコントロール信号を受けた被制御装置(デジタルテレビ)側では、当該操作に対応してZ軸方向(面に垂直な方向)の項目選択(例えば、図4〜図7の場合では、大項目1〜大項目4うちの何れかの選択)の処理を実行する(ステップS822)。
ステップS802で、Z方向の動きはないことが検出されたときには(ステップS803:No)、リモートコントローラ200の操作面231Sの他の操作キーへの操作の有無を判断する(ステップS803)。
ステップS803で、何れかの操作キーへの操作がなされたと判断されたときには、当該操作キーの操作に対応するリモートコントロール信号がリモートコントロール信号送信部220から発せられ、このリモートコントロール信号を受けた被制御装置(デジタルテレビ)側では、該当する操作キーに対する操作に応じた処理を実行する(ステップS823)。
一方、ステップS803で何れの操作キーへの操作もなされていないと判断されたときには(ステップS803:No)、ステップS801に戻る。
以上を総じて、本発明の該当する実施の形態の構成、作用を技術思想として敷衍すれば、本発明思想は、その一局面において、各所定事項を夫々代表する複数の代表画像が各区分されて面内方向に配置される代表画像表示画面を表示器160の一の表示面(スクリーン102)上に表示し、該表示された複数の代表画像のうちの何れかの代表画像を選択する操作を受け付け可能にする被選択事項表示機能を備えた被制御装置(デジタルテレビ100)に対して前記複数の代表画像のうちの一の代表画像を選択する(例えば、既述のように、面内方向に選択位置をシフトして特定のアイコンやサムネイル画像を選択する)ための第1の制御信号(既述の例では「面内選択制御信号」)および該第1の制御信号による制御の対象とされない前記被制御装置に係る所定の事象を制御するための第2の制御信号(既述の例では「縮尺変更制御信号」や「確定可否制御信号」)を送信するリモートコントローラであって、前記第1の制御信号を当該リモートコントローラの筐体に配された操作子(既述の例ではカーソルキー20U,20D,20R,20L)に対する操作者の操作に応じて生成する第1制御信号生成操作部と、前記第2の制御信号を当該リモートコントローラの筐体の移動態様に応じて生成する第2制御信号生成操作部(移動態様検出部211とシステムコントローラ230の該当機能部を含んで構成される「縮尺変更操作部」や「確定可否操作部」)とを備えていることを特徴とするリモートコントローラであると要約することができる。
本発明の一つの実施の形態としてのリモートコントローラによって被制御装置としてのデジタルテレビの画面操作を行う状況を表す図である。 図1中のリモートコントローラの構成例を示すブロック図である。 図1の被制御装置としてのデジタルテレビの構成例を示すブロック図である。 本発明の実施の形態としてのリモートコントローラを用いて、被制御装置としてのデジタルテレビにおける階層表示によるGUIでの操作を行う様子を表す図である。 本発明の実施の形態としてのリモートコントローラを用いて、被制御装置としてのデジタルテレビにおける階層表示によるGUIでの操作を行う様子を表す図である。 本発明の実施の形態としてのリモートコントローラを用いて、被制御装置としてのデジタルテレビにおける階層表示によるGUIでの操作を行う様子を表す図である。 本発明の実施の形態としてのリモートコントローラを用いて、被制御装置としてのデジタルテレビにおける階層表示によるGUIでの操作を行う様子を表す図である。 本発明の実施の形態としてのリモートコントローラと、これに対応する被制御装置(デジタルテレビ)の動作を表すフローチャートである。
符号の説明
20U…アップキー 20D…ダウンキー 20R…ライトキー 20L…レフトキー 100…デジタルテレビジョン受像機 142…映像処理部 144…映像出力部 150…システムコントローラ 151…OSD部 152…リモートコントロール信号受信部 153…リモートコントロール信号デコード部 160…表示器 170…フラッシュメモリ 200…リモートコントローラ 201…筐体 211…移動態様検出部 212…検出特性調整部 220…リモートコントロール信号送信部 230…システムコントローラ 231…操作・表示部 231S…操作面 232…メモリ

Claims (16)

  1. 各所定事項を夫々代表する複数の代表画像が各区分されて面内方向に配置される代表画像表示画面を該代表画像表示画面に垂直な方向に仮想的に複数重畳配置して該複数重畳配置された代表画像表示画面のうちの何れかを表示器の一の表示面上に選択的に表示する被選択事項表示機能を備えた被制御装置に対して前記複数の代表画像のうちの一の代表画像を選択するための制御信号を送信するリモートコントローラであって、
    前記被制御装置の被選択事項表示機能によって表示される当該一の代表画像表示画面上を移動するようにして代表画像の選択位置を面内方向に切替えて複数の代表画像のうちの何れかの代表画像を選択する面内選択制御信号を操作者の操作に応じて生成するための面内選択操作部と、前記被制御装置の被選択事項表示機能によって当該表示画面に垂直な方向に仮想的に複数重畳配置される前記各代表画像表示画面のうちの何れかの代表画像表示画面を選択する垂直選択制御信号を操作者の操作に応じて生成するための垂直選択操作部とを備え、且つ、前記面内選択操作部は当該リモートコントローラの筐体に配された操作子に対する操作者の操作に応じて当該面内選択制御信号を生成し、前記垂直選択操作部は当該リモートコントローラの筐体の移動態様に応じて当該垂直選択制御信号を生成するように構成されていることを特徴とするリモートコントローラ。
  2. 前記垂直選択操作部は、前記筐体の移動態様を検出する検出器の検出出力に応じて当該垂直選択制御信号を生成するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のリモートコントローラ。
  3. 前記垂直選択操作部は、前記面内選択操作部の操作子が配された前記筐体上の操作面と交差する方向の筐体の移動態様を検出する検出器の検出出力に応じて当該垂直選択制御信号を生成するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のリモートコントローラ。
  4. 前記垂直選択操作部は、前記筐体の面内選択操作部の操作子が配された操作面の長手方向が水平面に対してなす傾斜角度を筐体の移動態様として検出器で検出し該検出出力に応じて当該垂直選択制御信号を生成するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のリモートコントローラ。
  5. 各所定事項を夫々代表する複数の代表画像が各区分されて面内方向に配置される代表画像表示画面を表示器の一の表示面上に表示し、該表示された複数の代表画像のうちの何れかの代表画像を選択する操作を受け付け可能にする被選択事項表示機能を備えた被制御装置に対して前記複数の代表画像のうちの一の代表画像を選択・操作するための制御信号を送信するリモートコントローラであって、
    前記被制御装置の被選択事項表示機能によって表示される当該一の代表画像表示画面上を移動するようにして代表画像の選択位置を面内方向に切替えて複数の代表画像のうちの何れかの代表画像を選択する面内選択制御信号を操作者の操作に応じて生成するための面内選択操作部と、当該選択された代表画像に関する縮尺を変更するための縮尺変更制御信号を操作者の操作に応じて生成するための縮尺変更操作部とを備え、且つ、前記面内選択操作部は当該リモートコントローラの筐体に配された操作子に対する操作者の操作に応じて当該面内選択制御信号を生成し、前記縮尺変更操作部は当該リモートコントローラの筐体の移動態様に応じて当該縮尺変更制御信号を生成するように構成されていることを特徴とするリモートコントローラ。
  6. 前記縮尺変更操作部は、前記筐体の移動態様を検出する検出器の検出出力に応じて当該縮尺変更制御信号を生成するように構成されていることを特徴とする請求項5に記載のリモートコントローラ。
  7. 前記縮尺変更操作部は、前記面内選択操作部の操作子が配された前記筐体上の操作面と交差する方向の筐体の移動態様を検出する検出器の検出出力に応じて当該縮尺変更制御信号を生成するように構成されていることを特徴とする請求項5に記載のリモートコントローラ。
  8. 前記縮尺変更操作部は、前記筐体の面内選択操作部の操作子が配された操作面の長手方向が水平面に対してなす傾斜角度を筐体の移動態様として検出器で検出し該検出出力に応じて当該縮尺変更制御信号を生成するように構成されていることを特徴とする請求項5に記載のリモートコントローラ。
  9. 各所定事項を夫々代表する複数の代表画像が各区分されて面内方向に配置される代表画像表示画面を表示器の一の表示面上に表示し、該表示された複数の代表画像のうちの何れかの代表画像を選択する操作を受け付け可能にする被選択事項表示機能を備えた被制御装置に対して前記複数の代表画像のうちの一の代表画像を選択・確定するための制御信号を送信するリモートコントローラであって、
    前記被制御装置の被選択事項表示機能によって表示される当該一の代表画像表示画面上を移動するようにして代表画像の選択位置を面内方向に切替えて複数の代表画像のうちの何れかの代表画像を選択する面内選択制御信号を操作者の操作に応じて生成するための面内選択操作部と、当該選択された代表画像に関する決定およびキャンセルを選択的に実行するための確定可否制御信号を操作者の操作に応じて生成するための確定可否操作部とを備え、且つ、前記面内選択操作部は当該リモートコントローラの筐体に配された操作子に対する操作者の操作に応じて当該面内選択制御信号を生成し、前記確定可否操作部は当該リモートコントローラの筐体の移動態様に応じて当該確定可否制御信号を生成するように構成されていることを特徴とするリモートコントローラ。
  10. 前記確定可否操作部は、前記筐体の移動態様を検出する検出器の検出出力に応じて当該確定可否制御信号を生成するように構成されていることを特徴とする請求項9に記載のリモートコントローラ。
  11. 前記確定可否操作部は、前記面内選択操作部の操作子が配された前記筐体上の操作面と交差する方向の筐体の移動態様を検出する検出器の検出出力に応じて当該確定可否制御信号を生成するように構成されていることを特徴とする請求項9に記載のリモートコントローラ。
  12. 前記確定可否操作部は、前記筐体の面内選択操作部の操作子が配された操作面の長手方向が水平面に対してなす傾斜角度を筐体の移動態様として検出器で検出し該検出出力に応じて当該確定可否制御信号を生成するように構成されていることを特徴とする請求項9に記載のリモートコントローラ。
  13. 各所定事項を夫々代表する複数の代表画像が各区分されて面内方向に配置される代表画像表示画面を表示器の一の表示面上に表示し、該表示された複数の代表画像のうちの何れかの代表画像を選択する操作を受け付け可能にする被選択事項表示機能を備えた被制御装置に対して前記複数の代表画像のうちの一の代表画像を選択するための第1の制御信号および該第1の制御信号による制御の対象とされない前記被制御装置に係る所定の事象を制御するための第2の制御信号を送信するリモートコントローラであって、
    前記第1の制御信号を当該リモートコントローラの筐体に配された操作子に対する操作者の操作に応じて生成する第1制御信号生成操作部と、前記第2の制御信号を当該リモートコントローラの筐体の移動態様に応じて生成する第2制御信号生成操作部とを備えていることを特徴とするリモートコントローラ。
  14. 前記第2制御信号生成操作部は、前記筐体の移動態様を検出する検出器の検出出力に応じて前記第2の制御信号を生成するように構成されていることを特徴とする請求項13に記載のリモートコントローラ。
  15. 前記第2制御信号生成操作部は、前記第1制御信号生成操作部の操作子が配された前記筐体上の操作面と交差する方向の筐体の移動態様を検出する検出器の検出出力に応じて当該第2の制御信号を生成するように構成されていることを特徴とする請求項13に記載のリモートコントローラ。
  16. 前記第2制御信号生成操作部は、前記第1制御信号生成操作部の操作子が配された前記筐体上の操作面の長手方向が水平面に対してなす傾斜角度を筐体の移動態様として検出器で検出し該検出出力に応じて当該確定可否制御信号を生成するように構成されていることを特徴とする請求項13に記載のリモートコントローラ。
JP2006156927A 2006-06-06 2006-06-06 リモートコントローラ Pending JP2007329531A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006156927A JP2007329531A (ja) 2006-06-06 2006-06-06 リモートコントローラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006156927A JP2007329531A (ja) 2006-06-06 2006-06-06 リモートコントローラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007329531A true JP2007329531A (ja) 2007-12-20

Family

ID=38929736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006156927A Pending JP2007329531A (ja) 2006-06-06 2006-06-06 リモートコントローラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007329531A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2151994A1 (en) 2008-08-07 2010-02-10 Sony Corporation Display apparatus and display method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2151994A1 (en) 2008-08-07 2010-02-10 Sony Corporation Display apparatus and display method
US8473988B2 (en) 2008-08-07 2013-06-25 Sony Corporation Display apparatus and display method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9811240B2 (en) Operating method of image display apparatus
US8334933B2 (en) Television operation method
US10044967B2 (en) Broadcast receiving apparatus and control method thereof
US20100302151A1 (en) Image display device and operation method therefor
US20100306688A1 (en) Image display device and operation method therefor
KR20130130453A (ko) 영상표시장치 및 그 동작 방법
JPWO2010026717A1 (ja) 映像表示システム、映像表示装置、及び遠隔制御装置
US9219946B2 (en) Method of providing contents information for a network television
WO2011037188A1 (ja) 表示装置、プログラム、および記録媒体
KR101992182B1 (ko) 영상표시장치의 동작 방법
JP2006279137A (ja) リモコンシステム
JP4533292B2 (ja) リモートコントロール装置
KR20040066222A (ko) 대화형 디지털 텔레비전용 어플리케이션 사용자인터페이스 및 이를 이용한 네비게이션 방법
JP2007281659A (ja) 電子情報表示システムおよび電子情報表示装置ならびにリモートコントローラ
KR102111406B1 (ko) 영상표시장치 및 그 동작 방법
JP2007329531A (ja) リモートコントローラ
KR20130042325A (ko) 원격제어장치
JP2008217322A (ja) 表示装置及びリモートコントロール装置
JP4543065B2 (ja) 映像情報システム
KR101799315B1 (ko) 영상표시장치의 동작 방법
KR20150093490A (ko) 영상표시장치의 동작 방법
KR101920641B1 (ko) 화상회의장치, 및 그 동작방법
JP2008011042A (ja) 電子情報表示システムおよび電子情報表示装置ならびにリモートコントローラ
KR100988956B1 (ko) 디스플레이 장치 및 그 동작 방법
JP2008109298A (ja) リモートコントローラおよび情報表示装置ならびに情報表示システム