JP2007325023A - Information processing apparatus and information processing system - Google Patents

Information processing apparatus and information processing system Download PDF

Info

Publication number
JP2007325023A
JP2007325023A JP2006153862A JP2006153862A JP2007325023A JP 2007325023 A JP2007325023 A JP 2007325023A JP 2006153862 A JP2006153862 A JP 2006153862A JP 2006153862 A JP2006153862 A JP 2006153862A JP 2007325023 A JP2007325023 A JP 2007325023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
output
instruction
unit
mfp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006153862A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4821443B2 (en
Inventor
Kazumasa Takahashi
一誠 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2006153862A priority Critical patent/JP4821443B2/en
Publication of JP2007325023A publication Critical patent/JP2007325023A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4821443B2 publication Critical patent/JP4821443B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent data which have been brought into a state during which the data should not be outputted, from being outputted. <P>SOLUTION: An MFP comprises: an HDD 107 for storing management data 85 defining a relation between first data 81 and second data 82; an instruction accepting unit 50 for accepting an instruction to perform processing upon the first data 81 or the second data 82: a processing executing unit 70 for processing the first data 81 or the second data 82 in accordance with the accepted instruction; a judging unit 60 for judging whether to prohibit output of the first data 81 or not, based on the accepted instruction; and a data attribute managing unit 63 for updating the management data 85 to prohibit the output of the second data 82 related to the first data 81 based on a result of judgement by the judging unit 60. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

この発明は情報処理装置および情報処理システムに関し、特に記憶するデータの出力を管理する機能を備えた情報処理装置および情報処理システムに関する。   The present invention relates to an information processing apparatus and an information processing system, and more particularly to an information processing apparatus and an information processing system having a function of managing output of stored data.

近年、MFP(Multi Function Periferal)で代表される画像形成装置は、画像データを記憶するためにハードディスクドライブ(以下、「HDD」という)等の記憶装置を備えたものが登場している。このMFPにおいて、HDDに記憶されたデータを複数人で共有する場合がある。また、MFPをネットワークに接続し、そのHDDに記憶されたデータを、他のMFPまたはコンピュータに送信し、他のMFPまたはコンピュータで画像形成等する場合がある。   In recent years, an image forming apparatus represented by an MFP (Multi Function Peripheral) has been provided with a storage device such as a hard disk drive (hereinafter referred to as “HDD”) for storing image data. In this MFP, data stored in the HDD may be shared by a plurality of people. In some cases, an MFP is connected to a network, data stored in the HDD is transmitted to another MFP or computer, and an image is formed on the other MFP or computer.

データを複数人で共有する場合、そのデータの画像形成回数を制限する技術が知られている(例えば、特許文献1または特許文献2)。しかしながら、従来の技術においては、複数あるデータ個々にしか画像形成する回数を制限することができないといった問題がある。あるデータが他のデータと関連する場合、一方のデータの出力が制限されると、それに連動して他方のデータの出力を制限しなければならない場合がある。例えば、不動産の売買契約書と、その不動産の販売用資料との関係である。売買契約が成立して売買契約書に調印された後は、再度売買契約書を画像形成する必要がなくなる。加えて、販売用資料が不要となるため、販売用資料が画像形成されるのを制限する必要がある。
特開2005−293015号公報 特開平7−319646号公報
When data is shared by a plurality of people, a technique for limiting the number of image formation times of the data is known (for example, Patent Document 1 or Patent Document 2). However, the conventional technique has a problem that the number of times of image formation can be limited only for a plurality of pieces of data. When certain data is related to other data, if the output of one data is restricted, the output of the other data may have to be restricted in conjunction therewith. For example, there is a relationship between a real estate sales contract and sales materials for the real estate. After the sales contract is established and the sales contract is signed, there is no need to image the sales contract again. In addition, since sales materials are unnecessary, it is necessary to limit the image formation of sales materials.
JP 2005-293015 A JP 7-319646 A

この発明は上述した問題点を解決するためになされたもので、この発明の目的の一つは、出力されてはいけない状態となったデータが出力されてしまうのを防止することが可能な情報処理装置を提供することである。   The present invention has been made in order to solve the above-described problems, and one of the objects of the present invention is information that can prevent data that has not been output from being output. It is to provide a processing device.

この発明の他の目的は、出力されてはいけない状態となったデータが出力されてしまうのを防止することが可能な情報処理システムを提供することである。   Another object of the present invention is to provide an information processing system capable of preventing data that has not been output from being output.

上述した目的を達成するためにこの発明のある局面によれば、情報処理装置は、第1のデータと、第2のデータとの関連付けを定義する管理データを記憶する記憶手段と、第1のデータまたは第2のデータに対する処理を実行するための指示を受け付ける指示受付手段と、受け付けられた指示に従って、第1のデータまたは第2のデータを処理する処理実行手段と、受け付けられた指示に基づいて、第1のデータの出力を禁止するか否かを判断する判断手段と、判断手段による判断結果に基づいて、該第1のデータに関連付けられた第2のデータの出力を禁止する出力禁止手段と、を備える。   In order to achieve the above-described object, according to one aspect of the present invention, an information processing device includes: storage means for storing management data defining association between first data and second data; Based on an instruction receiving means for receiving an instruction for executing a process for data or second data, a process executing means for processing the first data or the second data in accordance with the received instruction, and the received instruction Output means for prohibiting the output of the second data associated with the first data based on the determination result by the determination means and the determination means by the determination means Means.

この局面に従えば、関連する第1のデータと第2のデータのうち第1のデータの出力が禁止されると、第2のデータの出力が禁止される。このため、出力されてはいけない状態となったデータが出力されてしまうのを防止することが可能な情報処理装置を提供することができる。   According to this aspect, when the output of the first data out of the related first data and the second data is prohibited, the output of the second data is prohibited. For this reason, it is possible to provide an information processing apparatus capable of preventing the output of data that should not be output.

好ましくは、指示受付手段は、第1のデータを変更する指示を受け付ける変更指示受付手段を含み、判断手段は、変更指示受付手段により第1のデータを変更する指示が受け付けられることに応じて、該第1のデータの出力を禁止すると判断する。   Preferably, the instruction receiving unit includes a change instruction receiving unit that receives an instruction to change the first data, and the determining unit is configured to accept an instruction to change the first data by the change instruction receiving unit. It is determined that the output of the first data is prohibited.

この局面に従えば、第1のデータが変更されると、該第1のデータに関連する第2のデータの出力が禁止されるので、変更前の第1のデータに関連付けられた第2のデータが出力されるのを防止することができる。   According to this aspect, since the output of the second data related to the first data is prohibited when the first data is changed, the second data associated with the first data before the change is changed. Data can be prevented from being output.

好ましくは、処理実行手段は、第1のデータまたは第2のデータを、ネットワークに接続された他の装置に送信する送信手段を含み、判断手段は、第1のデータを他の装置に送信する指示が受け付けられることに応じて、該第1のデータの出力を禁止すると判断する。   Preferably, the process execution unit includes a transmission unit that transmits the first data or the second data to another device connected to the network, and the determination unit transmits the first data to the other device. When the instruction is accepted, it is determined that the output of the first data is prohibited.

この局面に従えば、第1のデータがネットワークに接続された他の装置に送信されると、該第1のデータに関連付けられた第2のデータの出力が禁止されるので、第1のデータの送信によりその後に第1のデータが使用できなくなる状態において、第2のデータが出力されるのを防止することができる。   According to this aspect, when the first data is transmitted to another device connected to the network, the output of the second data associated with the first data is prohibited. The second data can be prevented from being output in a state where the first data cannot be subsequently used due to the transmission of.

好ましくは、出力禁止手段は、送信手段が第2のデータを他の装置に送信するのを禁止する。   Preferably, the output prohibiting unit prohibits the transmitting unit from transmitting the second data to another device.

好ましくは、出力禁止手段により第1のデータに関連する第2のデータの出力が禁止された場合、第1のデータまたは第2のデータの出力を禁止させる信号を、ネットワークに接続された他の装置に送信する禁止信号送信手段さらに備える。   Preferably, when the output of the second data related to the first data is prohibited by the output prohibiting means, a signal for prohibiting the output of the first data or the second data is sent to another connected to the network The apparatus further includes prohibition signal transmission means for transmitting to the apparatus.

この局面に従えば、他の装置において第1のデータおよび第2のデータが出力されるのを禁止することができる。   According to this aspect, the output of the first data and the second data in another device can be prohibited.

好ましくは、出力手段は、第1のデータまたは第2のデータを画像形成する画像形成手段を含み、判断手段は、第1のデータを画像形成する指示が受け付けられることに応じて、該第1のデータの出力を禁止すると判断する。   Preferably, the output unit includes an image forming unit that forms an image of the first data or the second data, and the determination unit receives the first data in response to receiving an instruction to form an image of the first data. It is determined that the output of data is prohibited.

この局面に従えば、第1のデータが画像形成されると、該第1のデータに関連付けられた第2のデータの出力が禁止されるので、第1のデータの画像形成によりその後に第1のデータが使用できなくなる状態において、第2のデータが出力されるのを防止することができる。   According to this aspect, when the first data is image-formed, the output of the second data associated with the first data is prohibited, so that the first data is subsequently formed by image formation of the first data. It is possible to prevent the second data from being output in a state where the data cannot be used.

好ましくは、出力禁止手段は、画像形成手段が第2のデータを画像形成するのを禁止する。   Preferably, the output prohibiting unit prohibits the image forming unit from forming an image of the second data.

この発明の他の局面によれば、情報処理システムは、ネットワークに接続された複数の上方処理装置を含む情報処理システムであって、複数の情報処理装置それぞれは、第1のデータと第2のデータとの関連付けを定義する管理データを記憶する記憶手段と、第1のデータまたは第2のデータに対する処理を実行するための指示を受け付ける指示受付手段と、受け付けられた指示に従って、第1のデータまたは第2のデータを処理する処理実行手段と、受け付けられた指示に基づいて、第1データの出力を禁止するか否かを判断する判断手段と、判断手段による判断結果に基づいて、該第1のデータに関連付けられた第2のデータの出力を禁止する出力禁止手段と、を備える。   According to another aspect of the present invention, an information processing system is an information processing system including a plurality of upward processing devices connected to a network, and each of the plurality of information processing devices includes a first data and a second data Storage means for storing management data that defines association with data, instruction receiving means for receiving an instruction for executing processing for the first data or the second data, and first data according to the received instruction Alternatively, the process execution means for processing the second data, the determination means for determining whether to prohibit the output of the first data based on the received instruction, and the determination result by the determination means, Output prohibiting means for prohibiting the output of the second data associated with the first data.

この局面に従えば、出力されてはいけない状態となったデータが出力されてしまうのを防止することが可能な情報処理システムを提供することができる。   According to this aspect, it is possible to provide an information processing system capable of preventing data that has not been output from being output.

好ましくは、複数の情報処理装置それぞれは、出力禁止手段により第1のデータに関連する第2のデータの出力が禁止された場合、第2のデータの出力を禁止させる信号を、ネットワークに接続された他の装置に送信する禁止信号送信手段さらに備える。   Preferably, each of the plurality of information processing devices is connected to a network with a signal for prohibiting the output of the second data when the output prohibiting unit prohibits the output of the second data related to the first data. And a prohibition signal transmission means for transmitting to another apparatus.

この発明の他の局面によれば、情報処理システムは、ネットワークに接続された複数の情報処理装置を含む情報処理システムであって、第1のデータと第2のデータとの関連付けを定義する管理データを記憶する記憶手段と、第1のデータまたは第2のデータに対する処理を実行するための指示を受け付ける指示受付手段と、受け付けられた指示に従って、第1のデータまたは第2のデータを処理する処理実行手段と、受け付けられた指示に基づいて、第1データの出力を禁止するか否かを判断する判断手段と、判断手段による判断結果に基づいて、該第1のデータに関連付けられた第2のデータの出力を禁止する出力禁止手段と、を備える。   According to another aspect of the present invention, an information processing system is an information processing system including a plurality of information processing devices connected to a network, wherein the management defines an association between first data and second data Storage means for storing data, instruction receiving means for receiving an instruction for executing processing for the first data or the second data, and processing the first data or the second data according to the received instruction A process execution unit; a determination unit that determines whether or not to prohibit the output of the first data based on the received instruction; and a first associated with the first data based on a determination result by the determination unit. Output prohibiting means for prohibiting the output of the second data.

この局面によれば、出力されてはいけない状態となったデータが出力されてしまうのを防止することが可能な情報処理システムを提供することができる。   According to this aspect, it is possible to provide an information processing system capable of preventing data that has not been output from being output.

好ましくは、記憶手段を少なくとも含むサーバ装置をさらに備える。   Preferably, the server device further includes at least a storage unit.

以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。以下の説明では同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがってそれらについての詳細な説明は繰返さない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.

図1は、本発明の実施の形態における情報処理システムの全体概要を示す図である。図1を参照して、情報処理システム1は、ネットワーク2にそれぞれ接続された複合機(以下、「MFP」という)100,100A,100B,100Cを含む。MFP100,100A,100B,100Cは、その構成および機能は同じなので、ここでは特に言及しない限りMFP100を例に説明する。   FIG. 1 is a diagram showing an overall outline of an information processing system according to an embodiment of the present invention. Referring to FIG. 1, information processing system 1 includes multifunction peripherals (hereinafter referred to as “MFPs”) 100, 100A, 100B, and 100C connected to network 2 respectively. Since MFPs 100, 100A, 100B, and 100C have the same configuration and function, MFP 100 will be described as an example unless otherwise specified.

MFP(Multi Function Peripheral)100は、原稿を読取るためのスキャナ、画像データに基づいて紙などの記録媒体に画像を形成するための画像形成部、ファクシミリを含み、画像読取機能、複写機能、ファクシミリ送受信機能を備えている。なお、本実施の形態においてはMFP100を例に説明するが、MFP100に代えて、たとえば、スキャナ、画像形成装置、ファクシミリ、コンピュータ等であってもよい。   An MFP (Multi Function Peripheral) 100 includes a scanner for reading an original, an image forming unit for forming an image on a recording medium such as paper based on image data, and a facsimile, and includes an image reading function, a copying function, and facsimile transmission / reception. It has a function. In the present embodiment, MFP 100 is described as an example, but instead of MFP 100, for example, a scanner, an image forming apparatus, a facsimile, a computer, or the like may be used.

ネットワーク2は、ローカルエリアネットワーク(LAN)であり、接続形態は有線または無線を問わない。またネットワーク2は、LANに限らず、ワイドエリアネットワーク(WAN)、インターネット等であってもよい。   The network 2 is a local area network (LAN), and the connection form may be wired or wireless. The network 2 is not limited to a LAN, and may be a wide area network (WAN), the Internet, or the like.

図2は、本実施の形態におけるMFP100のハード構成の一例を示すブロック図である。図2を参照して、MFP100は、それぞれがバス120に接続された中央演算装置(CPU)101と、CPU101が実行するためのプログラムなどを記録したROM(Read Only Memory)103と、実行されるプログラムをロードするための、およびプログラム実行中のデータを記憶するためのRAM(Random Access Memory)105と、データを不揮発的に記憶するためのハードディスクドライブ(HDD)107と、フラッシュメモリ108が装着されるカードインターフェース(I/F)109と、MFP100をネットワーク2に接続するための通信I/F111と、スキャナ113と、画像形成部115と、ファクシミリ(FAX)117と、ユーザとのインターフェイスとなるオペレーションパネル119とを含む。   FIG. 2 is a block diagram showing an example of a hardware configuration of MFP 100 in the present embodiment. Referring to FIG. 2, MFP 100 is executed with a central processing unit (CPU) 101 connected to bus 120, and ROM (Read Only Memory) 103 recording a program to be executed by CPU 101. A RAM (Random Access Memory) 105 for loading a program and storing data during program execution, a hard disk drive (HDD) 107 for storing data in a nonvolatile manner, and a flash memory 108 are mounted. Card interface (I / F) 109, communication I / F 111 for connecting the MFP 100 to the network 2, scanner 113, image forming unit 115, facsimile (FAX) 117, and an interface serving as a user interface. And a Deployment panel 119.

CPU101は、カードI/F109に装着されたフラッシュメモリ108に記憶されたデータ管理プログラムをRAM105にロードして実行する。なお、CPU101で実行するプログラムは、フラッシュメモリ108に記憶されたデータ管理プログラムに限られず、CPU101に別に接続されたEEPROM(Electrically Erasable/Programable Read Only Memory)に記憶されたプログラムをRAM105にロードして実行するようにしてもよい。EEPROMを用いれば、データ管理プログラムを書き換えるまたは追加して書き込みすることが可能となる。このため、ネットワーク2に接続された他のコンピュータが、MFP100のEEPROMに記憶されたデータ管理プログラムを書換える、または、新たなデータ管理プログラムを追加して書き込むようにしてもよい。さらに、MFP100が、ネットワーク2に接続された他のコンピュータからデータ管理プログラムをダウンロードして、そのデータ管理プログラムをEEPROMに記憶するようにしてもよい。   The CPU 101 loads the data management program stored in the flash memory 108 attached to the card I / F 109 into the RAM 105 and executes it. Note that the program executed by the CPU 101 is not limited to the data management program stored in the flash memory 108, and a program stored in an EEPROM (Electrically Erasable / Programmable Read Only Memory) separately connected to the CPU 101 is loaded into the RAM 105. You may make it perform. If the EEPROM is used, the data management program can be rewritten or additionally written. For this reason, another computer connected to the network 2 may rewrite the data management program stored in the EEPROM of the MFP 100 or may additionally write a new data management program. Further, MFP 100 may download a data management program from another computer connected to network 2 and store the data management program in the EEPROM.

また、これらのプログラムはフラッシュメモリ108から読み出されて実行される例に限らず、ROM103に記憶されるプログラムが読み出されても構わないし、CPU101にEEPROMを接続し、フラッシュメモリ108から読み出されたプログラムをEEPROMに記憶し、そのプログラムを読み出して実行する態様であっても構わない。また、フラッシュメモリに記憶されたデータ管理プログラムを一旦HDD107に保存することにより、HDD107からRAM105にプログラムをロードして実行するようにしてもよい。ここでいうプログラムは、CPU101により直接実行可能なプログラムだけでなく、ソースプログラム、圧縮処理されたプログラム、暗号化されたプログラム等を含む。   These programs are not limited to the example of being read from the flash memory 108 and executed, and the program stored in the ROM 103 may be read. It is also possible to store the recorded program in the EEPROM and read and execute the program. Alternatively, the data management program stored in the flash memory may be temporarily stored in the HDD 107 so that the program is loaded from the HDD 107 to the RAM 105 and executed. The program here includes not only a program that can be directly executed by the CPU 101 but also a source program, a compressed program, an encrypted program, and the like.

なお、データ管理プログラムを記憶する記録媒体としては、フラッシュメモリ108に限られず、フレキシブルディスク、カセットテープ、光ディスク(MO(Magnetic Optical Disc)/MD(Mini Disc)/DVD(Digital Versatile Disc))、ICカード、光カード、マスクROM、EPROM、EEPROMなどの半導体メモリ等の媒体でもよい。   The recording medium for storing the data management program is not limited to the flash memory 108, and is a flexible disk, cassette tape, optical disk (MO (Magnetic Optical Disc) / MD (Mini Disc) / DVD (Digital Versatile Disc)), IC. A medium such as a semiconductor memory such as a card, an optical card, a mask ROM, an EPROM, or an EEPROM may be used.

画像形成部115は、レーザプリンタ、または、インクジェットプリンタ等であり、紙などの記録媒体に画像データを可視化する。スキャナ113は、CCD(Charge Coupled Device)等の光電変換素子を含み、原稿を光学的に読取って画像データとしての電子データを出力する。FAX117は、画像データをファクシミリ規格に従って公衆交換電話網(PSTN)を介して送受信する。   The image forming unit 115 is a laser printer, an inkjet printer, or the like, and visualizes image data on a recording medium such as paper. The scanner 113 includes a photoelectric conversion element such as a CCD (Charge Coupled Device), optically reads a document, and outputs electronic data as image data. The FAX 117 transmits and receives image data via the public switched telephone network (PSTN) according to the facsimile standard.

オペレーションパネル119は、入力部119Aと表示部119Bとを含む。入力部119Aは、MFP100のユーザによる操作の入力を受け付けるためのタッチパネル、キーボードまたはマウス等の入力装置である。表示部119Bは、液晶表示装置または有機EL(Electro−Luminescence)ディスプレイパネルである。入力部119Aに透明な部材からなるタッチパネルを用いる場合には、表示部119B上にタッチパネルを重ねて設置することで、表示部119Bに表示されたボタンの指示を検出することができる。これにより、種々の操作の入力を受け付けることが可能となる。   Operation panel 119 includes an input unit 119A and a display unit 119B. Input unit 119 </ b> A is an input device such as a touch panel, a keyboard, or a mouse for receiving an operation input by the user of MFP 100. The display unit 119B is a liquid crystal display device or an organic EL (Electro-Luminescence) display panel. In the case where a touch panel made of a transparent member is used as the input unit 119A, the instruction of the button displayed on the display unit 119B can be detected by placing the touch panel on the display unit 119B. Thereby, it becomes possible to accept input of various operations.

通信I/F111は、MFP100をネットワーク2と接続するための通信インターフェイスである。MFP100は、他のMFP100A,100B,100Cとの間で通信することが可能である。MFP100は、他のMFP100A,100B,100Cと、ネットワーク2を介して接続される例を示すが、シリアルインターフェイスまたはパラレルインターフェイスを用いて直接接続されてもよい。通信I/F111は、MFP100が他のMFP100A,100B,100Cと接続される形態に応じたインターフェイスが用いられる。   Communication I / F 111 is a communication interface for connecting MFP 100 to network 2. MFP 100 can communicate with other MFPs 100A, 100B, and 100C. Although MFP 100 shows an example of being connected to other MFPs 100A, 100B, and 100C via network 2, they may be directly connected using a serial interface or a parallel interface. Communication I / F 111 uses an interface according to the form in which MFP 100 is connected to other MFPs 100A, 100B, and 100C.

MFP100へのデータの入力は、(1)スキャナ113で原稿を読み取って、画像データが入力される場合、(2)通信I/Fを介してネットワーク2に接続された他のコンピュータ、または他のMFP100A,100B,100Cから画像データを受信する場合、(3)フラッシュメモリ108に記憶された画像データをカードI/Fを介して読み出す場合、(4)FAX117で、ファクシミリデータを受信する場合である。   Data input to the MFP 100 includes (1) when an original is read by the scanner 113 and image data is input, (2) another computer connected to the network 2 via the communication I / F, or other When receiving image data from the MFPs 100A, 100B, and 100C, (3) when reading image data stored in the flash memory 108 via the card I / F, and (4) when receiving facsimile data at the FAX 117. .

MFP100からのデータの出力は、(1)画像形成部115により紙などの記録媒体に可視化する場合、(2)通信I/F111を介してネットワークに接続された他のコンピュータ、または他のMFP100A,100B,100Cに送信する場合、(3)フラッシュメモリ108に記憶する場合、(4)FAX117によりファクシミリデータとして出力する場合、(5)表示部119Bに表示する場合がある。   The data output from the MFP 100 is (1) when visualized on a recording medium such as paper by the image forming unit 115, (2) another computer connected to the network via the communication I / F 111, or another MFP 100A, When transmitting to 100B, 100C, (3) storing in the flash memory 108, (4) outputting as facsimile data by the FAX 117, (5) displaying on the display unit 119B.

次に、本実施の形態における情報処理システムで実現されるデータ管理方法について具体例を説明する。   Next, a specific example of the data management method realized by the information processing system in the present embodiment will be described.

<第1の具体例>
図3は、データ管理方法の第1の具体例を説明するための図である。図3を参照して、MFP100,100A,100B,100Cが、店舗1〜4にそれぞれ設置され、それらがネットワーク2に接続されている。MFP100のHDD107に、販売資料と、契約書が記憶されている。販売資料と契約書とは、それぞれ1つの物件に対応する文書であり、互いに関連する書類である。販売資料と契約書とが対応する物件とは、例えば、不動産、中古車などである。MFP100,100A,100Bそれぞれは、販売資料(第2のデータ)を契約書(第1のデータ)に従属する従属データとして関連付けた管理データをHDD107に記憶する。MFP100,100A,100Bそれぞれは、同一の管理データを記憶する。MFP100は、他のMFP100A,100B,100Cからダウンロード要求があれば、販売資料または契約書をMFP100A,100B,100Cのうちダウンロード要求をしてきたMFPに送信する。
<First specific example>
FIG. 3 is a diagram for explaining a first specific example of the data management method. Referring to FIG. 3, MFPs 100, 100 </ b> A, 100 </ b> B, and 100 </ b> C are installed in stores 1 to 4, respectively, and are connected to network 2. Sales materials and contracts are stored in the HDD 107 of the MFP 100. The sales material and the contract document are documents corresponding to one property, and are related to each other. The property corresponding to the sales document and the contract is, for example, a real estate or a used car. Each of MFPs 100, 100 </ b> A, 100 </ b> B stores management data that associates sales material (second data) as subordinate data subordinate to a contract (first data) in HDD 107. Each of MFPs 100, 100A, and 100B stores the same management data. When there is a download request from other MFPs 100A, 100B, 100C, MFP 100 transmits the sales material or the contract to the MFP that has made the download request among MFPs 100A, 100B, 100C.

店舗2の営業担当者が、MFP100Aを操作して、MFP100から販売資料をダウンロードさせ、販売資料を画像形成させる。営業担当者は、画像形成された販売資料を顧客に提示することにより、営業活動を行う。また、店舗3の営業担当者も同様にして、MFP100Bを操作して、販売資料を入手する。ここで、店舗3の顧客が物件の賃貸または購入等の意思を示した段階で、MFP100Bを操作して、MFP100から契約書をダウンロードさせ、契約書を画像形成させる。店舗3の営業担当者は、画像形成された契約書を顧客に提示することにより、契約を成立させる。   A salesperson in the store 2 operates the MFP 100A to download sales materials from the MFP 100 and to form images of the sales materials. The sales person in charge conducts sales activities by presenting imaged sales materials to the customer. Similarly, the sales representative of the store 3 operates the MFP 100B to obtain sales materials. Here, when the customer of the store 3 indicates the intention to rent or purchase the property, the MFP 100B is operated to download the contract from the MFP 100 and form an image of the contract. The sales person in charge of the store 3 establishes the contract by presenting the image-formed contract to the customer.

MFP100は、MFP100Bからダウンロード要求を受信し、契約書(第1のデータ)を送信した段階で、契約書(第1のデータ)の送信および画像形成を禁止する。2重契約を防止するためである。加えて、MFP100は、管理データにより契約書(第1のデータ)に関連付けられている販売資料(第2のデータ)の送信および画像形成を禁止する。販売されない物件に対する営業活動がされるのを防止するためである。このため、その後、例えば店舗4において、店舗4の営業担当者が顧客に対して販売資料を用いた営業活動ができなくなる。さらに、MFP100は、MFP100A,100B,100Cに禁止信号を出力する。この禁止信号は、契約書(第1のデータ)を識別するための識別情報(例えば文書名)を含む。MFP100A,100B,100Cにおいては、禁止信号を受信すると、管理データにより契約書(第1のデータ)に関連付けられている販売資料(第2のデータ)を出力するのを禁止する。これにより、禁止信号を受信したMFP100A,100B,100Cにおいては、MFP100からダウンロードした販売資料を画像形成することができなくなる。このため、その後、販売資料を用いた営業活動ができなくなる。   When MFP 100 receives the download request from MFP 100B and transmits the contract (first data), MFP 100 prohibits the transmission of the contract (first data) and image formation. This is to prevent double contracts. In addition, MFP 100 prohibits transmission of sales materials (second data) and image formation associated with a contract (first data) by management data. This is to prevent business activities for properties not sold. For this reason, after that, for example, in the store 4, the sales person in charge of the store 4 cannot perform sales activities using sales materials for the customer. Further, MFP 100 outputs a prohibition signal to MFPs 100A, 100B, and 100C. This prohibition signal includes identification information (for example, a document name) for identifying the contract (first data). When the MFP 100A, 100B, 100C receives the prohibition signal, the MFP 100A, 100B, 100C prohibits the output of sales material (second data) associated with the contract (first data) by the management data. Thus, MFPs 100A, 100B, and 100C that have received the prohibition signal cannot form images of sales materials downloaded from MFP 100. For this reason, after that, sales activities using sales materials cannot be performed.

<第2の具体例>
図4は、データ管理方法の第2の具体例を説明するための図である。図4を参照して、MFP100,100A,100Bが、会社内の開発部、製造部および営業部にそれぞれ設置され、それらがネットワーク2に接続されている。また、開発部にはサーバ装置200が設置されており、そのサーバ装置200もまたネットワークに接続されている。サーバ装置200には、開発スケジュール表が記憶されており、営業部のMFP100Bには、営業活動スケジュール表が記憶されている。製造スケジュール表および営業活動スケジュール表は、開発スケジュールに基づいて作成されたものである。このため、開発スケジュール表が変更された場合には、その変更を反映するために、製造スケジュール表および営業活動スケジュール表を修正しなければならない。MFP100,100A,100Bそれぞれは、製造スケジュール表(第2データ)を開発スケジュール表(第1データ)に従属する従属データとして関連付けた管理データと、営業活動スケジュール表(第2データ)を開発スケジュール表(第1データ)に従属する従属データとして関連付けた管理データとを記憶している。
<Second specific example>
FIG. 4 is a diagram for explaining a second specific example of the data management method. Referring to FIG. 4, MFPs 100, 100 </ b> A, and 100 </ b> B are installed in the development department, manufacturing department, and sales department in the company, respectively, and are connected to network 2. Further, a server device 200 is installed in the development department, and the server device 200 is also connected to the network. The server device 200 stores a development schedule table, and the MFP 100B of the sales department stores a sales activity schedule table. The production schedule table and the sales activity schedule table are created based on the development schedule. For this reason, when the development schedule table is changed, the manufacturing schedule table and the sales activity schedule table must be corrected to reflect the change. Each of MFPs 100, 100A, and 100B includes management data that associates a production schedule table (second data) as subordinate data subordinate to a development schedule table (first data), and a sales activity schedule table (second data) as a development schedule table. Management data associated as subordinate data subordinate to (first data) is stored.

今、サーバ装置200に記憶されている開発スケジュール表(第1のデータ)が変更され、サーバ装置200からMFP100に対して変更後の開発スケジュール表を画像形成する指示が出力されたとする。この際、サーバ装置200はMFP100に対して、開発スケジュール表を変更した旨を示す信号を送信する。MFP100は、サーバ装置200から開発スケジュール表を変更した旨を示す信号を受信すると、変更前の開発スケジュール表(第1のデータ)の出力を禁止する。また、MFP100は、管理データにより変更前の開発スケジュール表(第1のデータ)に関連付けられている製造スケジュール表(第2のデータ)および営業活動スケジュール表(第2のデータ)の出力を禁止させるために、MFP100AおよびMFP100Bに禁止信号を送信する。この禁止信号は、変更前の開発スケジュール表、またはそれを識別するための識別情報(例えば文書名)を含む。MFP100Aにおいては、禁止信号を受信すると製造スケジュール表(第2のデータ)の出力を禁止する。また、MFP100Bにおいては、営業活動スケジュール表(第2のデータ)の出力を禁止する。これにより、開発スケジュールが変更されることにより、変更後の開発スケジュールが反映されていない古くなった製造スケジュール表および営業活動スケジュール表が出力されるのが禁止される。   Now, it is assumed that the development schedule table (first data) stored in the server device 200 is changed, and an instruction to form an image of the changed development schedule table is output from the server device 200 to the MFP 100. At this time, server apparatus 200 transmits to MFP 100 a signal indicating that the development schedule table has been changed. When MFP 100 receives a signal indicating that the development schedule table has been changed from server apparatus 200, MFP 100 prohibits output of the development schedule table (first data) before the change. Further, the MFP 100 prohibits the output of the manufacturing schedule table (second data) and the sales activity schedule table (second data) associated with the development schedule table (first data) before the change by the management data. Therefore, a prohibition signal is transmitted to MFP 100A and MFP 100B. This prohibition signal includes a development schedule table before change or identification information (for example, document name) for identifying the development schedule table. When MFP 100A receives the prohibition signal, it prohibits the output of the manufacturing schedule table (second data). In MFP 100B, the output of the sales activity schedule table (second data) is prohibited. As a result, when the development schedule is changed, it is prohibited to output the production schedule table and the sales activity schedule table that are out of date that do not reflect the changed development schedule.

<第3の具体例>
図5は、データ管理方法の第3の具体例を説明するための図である。ここでは、病院1〜3が、ある特定の地域で医療サービスを提供するために互いに提携しており、カルテ情報の共有をしているものとする。図5を参照して、MFP100,100A,100Bが、病院1、病院2および病院3にそれぞれ設置され、それらがネットワーク2に接続されている。
<Third specific example>
FIG. 5 is a diagram for explaining a third specific example of the data management method. Here, it is assumed that hospitals 1 to 3 are allied with each other in order to provide medical services in a specific area and share medical record information. Referring to FIG. 5, MFPs 100, 100 </ b> A, and 100 </ b> B are installed in hospital 1, hospital 2, and hospital 3, respectively, and are connected to network 2.

今、患者Aが病院1で診察を受けたとする。病院1ではカルテAが作成され、MFP100に記憶される。この際、MFP100は、患者AのカルテAに関連付けられた地域医療ネットワーク退会届を記憶し、かつ、カルテA(第2のデータ)を地域医療ネットワーク退会届(第1のデータ)に従属する従属データとして関連付けた管理データAを記憶するようにする。   Now, assume that patient A has been examined at hospital 1. In hospital 1, chart A is created and stored in MFP 100. At this time, the MFP 100 stores the regional medical network withdrawal notice associated with the medical record A of the patient A, and subordinates the medical chart A (second data) subordinate to the regional medical network withdrawal notice (first data). The management data A associated as data is stored.

その後、患者Aが病院2で診察を受けたとする。この際、病院2においては、MFP100AにMFP100からカルテAをダウンロードさせることにより、カルテAを取得する。このため、病院2の医師は、病院1において作成された患者AのカルテAを見ることができ、診察の参考とすることができる。病院2においては、カルテBが作成されて、MFP100Aに記憶される。また、MFP100Aは、カルテB(第2のデータ)をカルテA(第1のデータ)に従属する従属データとして関連付けた管理データBを記憶する。MFP100Aに記憶される管理データBは、MFP100に記憶される管理データAとは異なる。   Thereafter, it is assumed that patient A is examined at hospital 2. At this time, the hospital 2 acquires the chart A by causing the MFP 100A to download the chart A from the MFP 100. For this reason, the doctor of the hospital 2 can see the chart A of the patient A created in the hospital 1 and can refer to the examination. In hospital 2, chart B is created and stored in MFP 100A. Further, MFP 100A stores management data B in which chart B (second data) is associated as subordinate data subordinate to chart A (first data). Management data B stored in MFP 100A is different from management data A stored in MFP 100.

同様に、病院3においても、MFP100BがMFP100およびMFP100Aから患者AのカルテAおよびカルテBをそれぞれ取得し、それらを診察の参考にすることができる。病院3においては、カルテCが作成されて、MFP100Bに記憶される。また、MFP100Bは、カルテC(第2のデータ)をカルテA(第1のデータ)に従属する従属データとして関連付けた管理データCと、カルテC(第2のデータ)をカルテB(第1のデータ)に従属する従属データとして関連付けた管理データDを記憶する。MFP100Bに記憶される管理データCおよび管理データDは、MFP100に記憶される管理データAおよびMFP100Aに記憶される管理データBとは異なる。   Similarly, in hospital 3, MFP 100 </ b> B can obtain chart A and chart B of patient A from MFP 100 and MFP 100 </ b> A, respectively, and can use them as reference for examination. In hospital 3, chart C is created and stored in MFP 100B. Also, the MFP 100B associates the medical record C (second data) with the management data C as subordinate data subordinate to the medical chart A (first data), and the medical record C (second data) with the medical chart B (first data). Management data D associated as subordinate data subordinate to (data) is stored. Management data C and management data D stored in MFP 100B are different from management data A stored in MFP 100 and management data B stored in MFP 100A.

ここで、患者Aが何らかの理由で地域医療ネットワークの病院1〜3で診察を受けられなくなる場合を想定する。この場合は、地域医療ネットワークで公開されている患者AのカルテA、カルテBおよびカルテCを非公開にするようにしなければならない。ここでは、患者Aが病院1でその手続きをする場合を説明する。患者Aが地域医療ネットワークの病院1で診察を受けられなくなったことを通知すれば、MFP100において、地域医療ネットワーク退会届が画像形成される。患者Aがその地域医療ネットワーク退会届に必要事項を記入することにより、事務手続きが完了する。   Here, it is assumed that the patient A cannot receive a diagnosis at the hospitals 1 to 3 of the regional medical network for some reason. In this case, the chart A, chart B, and chart C of the patient A that is disclosed in the regional medical network must be kept private. Here, the case where the patient A performs the procedure in the hospital 1 is demonstrated. If it is notified that patient A can no longer receive medical examinations at hospital 1 of the regional medical network, MFP 100 forms an image of the notification of withdrawal from the local medical network. When the patient A fills out the necessary information in the regional medical network withdrawal notice, the office procedure is completed.

一方、MFP100は、地域医療ネットワーク退会届が画像形成されると、管理データAにより地域医療ネットワーク退会届(第1のデータ)に関連付けられているカルテA(第2のデータ)の出力を禁止する。さらに、MFP100AおよびMFP100Bに禁止信号を送信する。この禁止信号は、カルテA、またはそれを識別するための識別情報(例えば文書名)を含む。MFP100Aにおいては、禁止信号を受信すると、MFP100からダウンロードしたカルテAを出力禁止するとともに、管理データBによりカルテA(第1のデータ)に関連付けられているカルテB(第2のデータ)の出力を禁止する。さらに、MFP100およびMFP100Bに禁止信号を送信する。この禁止信号は、カルテB、またはそれを識別するための識別情報(例えば文書名)を含む。MFP100Bにおいては、MFP100から禁止信号を受信すると、MFP100からダウンロードしたカルテAを出力禁止するとともに、管理データCによりカルテC(第1のデータ)に関連付けられているカルテC(第2のデータ)の出力を禁止する。さらに、MFP100およびMFP100Aに禁止信号を送信する。この禁止信号は、カルテC、またはそれを識別するための識別情報(例えば文書名)を含む。MFP100Bは、さらに、MFP100Aから禁止信号を受信すると、MFP100AからダウンロードしたカルテBを出力禁止する。この例では、カルテCは、MFP100から禁止信号を受信した段階で既に出力禁止されているので、カルテC(第2のデータ)の出力を禁止する必要がないが、MFP100Bは、MFP100より前にMFP100Aから禁止信号を受信する場合は、管理データBによりカルテC(第1のデータ)に関連付けられているカルテC(第2のデータ)の出力を禁止する。さらに、MFP100およびMFP100Aに禁止信号を送信する。この禁止信号は、カルテC、またはそれを識別するための識別情報(例えば文書名)を含む。   On the other hand, when the regional medical network withdrawal notice is imaged, the MFP 100 prohibits the output of the chart A (second data) associated with the regional medical network withdrawal notice (first data) by the management data A. . Further, a prohibition signal is transmitted to MFP 100A and MFP 100B. This prohibition signal includes chart A or identification information (for example, document name) for identifying the chart A. Upon receiving the prohibition signal, MFP 100A prohibits the output of chart A downloaded from MFP 100 and outputs the chart B (second data) associated with chart A (first data) by management data B. Ban. Further, a prohibition signal is transmitted to MFP 100 and MFP 100B. This prohibition signal includes chart B or identification information (for example, document name) for identifying the chart B. When MFP 100B receives the prohibition signal from MFP 100, MFP 100B prohibits output of chart A downloaded from MFP 100 and also records chart C (second data) associated with chart C (first data) by management data C. Prohibit output. Further, a prohibition signal is transmitted to MFP 100 and MFP 100A. This prohibition signal includes chart C or identification information (for example, document name) for identifying the chart C. Further, when MFP 100B receives the prohibit signal from MFP 100A, MFP 100B prohibits output of chart B downloaded from MFP 100A. In this example, since the chart C has already been prohibited from being output when the prohibition signal is received from the MFP 100, it is not necessary to prohibit the output of the chart C (second data). When a prohibition signal is received from MFP 100A, output of chart C (second data) associated with chart C (first data) by management data B is prohibited. Further, a prohibition signal is transmitted to MFP 100 and MFP 100A. This prohibition signal includes chart C or identification information (for example, document name) for identifying the chart C.

このように、公開し続ける必要のなくなったカルテA、カルテBおよびカルテCが、MFP100,100A,100Bにおいて、出力されるのが禁止される。また、患者Aは、病院1でのみ地域医療ネットワークを退会する通知をするだけでよく、他の病院2および病院3に対してなんら通知する必要がないので、便利である。   As described above, the MFPs 100, 100A, and 100B are prohibited from outputting the medical chart A, the medical chart B, and the medical chart C that are no longer required to be disclosed. In addition, the patient A only needs to give notice of withdrawal from the regional medical network only at the hospital 1, and there is no need to give any notice to the other hospitals 2 and 3, which is convenient.

図6は、MFPのCPUの機能の概要をHDDに記憶するデータとともに示す機能ブロック図である。図6を参照して、HDD107は、第1のデータ81と、第2のデータ82と、管理データ85とを記憶する。管理データ85は、第1のデータ81と第2のデータ82との関連付けを定義する。   FIG. 6 is a functional block diagram showing an outline of the functions of the CPU of the MFP together with data stored in the HDD. Referring to FIG. 6, HDD 107 stores first data 81, second data 82, and management data 85. The management data 85 defines the association between the first data 81 and the second data 82.

CPU101は、指示を受け付けるための指示受付部50と、指示受付部50により受け付けられた指示に基づいて処理を実行する処理実行部70と、指示受付部50により受け付けられた指示に基づいて第1のデータ81または第2のデータ82の出力を禁止するか否かを判断する判断部60と、判断部60による判断結果に基づいて管理データ85を更新するデータ属性管理部63と、判断部60による判断結果に基づいて他のMFP100A,100B,100Cに禁止信号を送信する禁止信号送信部61と、他のMFP100A,100B,100Cのいずれかから禁止信号を受け付ける禁止信号受信部65と、を含む。   The CPU 101 includes an instruction receiving unit 50 for receiving an instruction, a process execution unit 70 for executing processing based on the instruction received by the instruction receiving unit 50, and a first instruction based on the instruction received by the instruction receiving unit 50. A determination unit 60 for determining whether to prohibit the output of the data 81 or the second data 82, a data attribute management unit 63 for updating the management data 85 based on a determination result by the determination unit 60, and a determination unit 60 A prohibition signal transmission unit 61 that transmits a prohibition signal to the other MFPs 100A, 100B, and 100C based on the determination result by, and a prohibition signal reception unit 65 that receives the prohibition signal from any of the other MFPs 100A, 100B, and 100C. .

指示受付部50は、オペレーションパネル119または通信I/F111から指示を受け付ける。MFP100のユーザがオペレーションパネル119に指示を入力すると、指示受付部50は、オペレーションパネル119に入力された指示を受け付ける。また、通信I/F111が、MFP100A,100B,100Cのいずれかが送信する指示を受信すると、指示受付部50は、通信I/F111が受信した指示を受け付ける。指示は、第1のデータ81または第2のデータ82を出力するための出力指示と、第1のデータ81を変更するための変更指示と、第1のデータ81の出力を禁止するための第1のデータ出力禁止指示とを含む。第1のデータ81または第2のデータ82を出力するための出力指示は、第1のデータ81または第2のデータ82をMFP100,100A,100B,100Cに送信するためのダウンロード指示と、第1のデータ81または第2のデータ82を画像形成部115に画像形成させるための画像形成指示とを含む。   The instruction receiving unit 50 receives instructions from the operation panel 119 or the communication I / F 111. When the user of MFP 100 inputs an instruction to operation panel 119, instruction receiving unit 50 receives the instruction input to operation panel 119. In addition, when the communication I / F 111 receives an instruction transmitted by any of the MFPs 100A, 100B, and 100C, the instruction receiving unit 50 receives the instruction received by the communication I / F 111. The instruction includes an output instruction for outputting the first data 81 or the second data 82, a change instruction for changing the first data 81, and a first instruction for prohibiting the output of the first data 81. 1 data output prohibition instruction. The output instruction for outputting the first data 81 or the second data 82 includes a download instruction for transmitting the first data 81 or the second data 82 to the MFPs 100, 100A, 100B, 100C, The image forming instruction for causing the image forming unit 115 to form an image of the data 81 or the second data 82 is included.

指示受付部50は、ダウンロード指示を受け付けるためのダウンロード指示受付部51と、画像形成指示を受け付けるための画像形成指示受付部53と、変更指示を受け付けるための変更指示受付部55と、第1のデータの出力禁止指示を受け付けるための出力禁止指示受付部57とを含む。   The instruction receiving unit 50 includes a download instruction receiving unit 51 for receiving a download instruction, an image formation instruction receiving unit 53 for receiving an image formation instruction, a change instruction receiving unit 55 for receiving a change instruction, and a first An output prohibition instruction receiving unit 57 for receiving an output prohibition instruction for data.

ダウンロード指示受付部51は、通信I/F111からダウンロード指示を受け付け、処理実行部70および判断部60に出力する。ダウンロード指示は、ダウンロードの対象となるデータを識別するためのデータ識別情報、例えば文書名を含む。画像形成指示受付部53は、オペレーションパネル119または通信I/F111から画像形成指示を受け付け、処理実行部70および判断部60に出力する。画像形成指示は、画像形成する対象となるデータを識別するためのデータ識別情報、例えば文書名を含む。変更指示受付部55は、オペレーションパネル119または通信I/F111から変更指示を受け付け、受け付けた変更指示を判断部60に出力する。変更指示は、変更の対象となるデータを識別するためのデータ識別情報、例えば文書名を含む。出力禁止指示受付部57は、オペレーションパネル119、通信I/F111または禁止信号受信部65から第1のデータ81の出力を禁止するための出力禁止指示を受け付け、受け付けた出力禁止指示を判断部60に出力する。出力禁止指示は、出力を禁止するデータを識別するためのデータ識別情報、例えば文書名を含む。データ識別情報は、そのデータが記憶される装置を識別するための装置識別情報を含んでもよい。   The download instruction receiving unit 51 receives a download instruction from the communication I / F 111 and outputs it to the process execution unit 70 and the determination unit 60. The download instruction includes data identification information for identifying data to be downloaded, for example, a document name. The image formation instruction reception unit 53 receives an image formation instruction from the operation panel 119 or the communication I / F 111 and outputs the image formation instruction to the process execution unit 70 and the determination unit 60. The image formation instruction includes data identification information for identifying data to be subjected to image formation, for example, a document name. The change instruction receiving unit 55 receives a change instruction from the operation panel 119 or the communication I / F 111 and outputs the received change instruction to the determination unit 60. The change instruction includes data identification information for identifying data to be changed, for example, a document name. The output prohibition instruction receiving unit 57 receives an output prohibition instruction for prohibiting the output of the first data 81 from the operation panel 119, the communication I / F 111, or the prohibition signal receiving unit 65, and determines the received output prohibition instruction. Output to. The output prohibition instruction includes data identification information for identifying data whose output is prohibited, for example, a document name. The data identification information may include device identification information for identifying a device in which the data is stored.

処理実行部70は、ダウンロード部71と、画像形成制御部73とを含む。ダウンロード部71は、ダウンロード指示受付部51からダウンロード指示が入力される。ダウンロード部51は、ダウンロード指示を送信してきた装置に、ダウンロード指示に含まれる文書名で特定されるデータをHDD107から読み出して送信する。ダウンロード指示は、HDD107に記憶されている第1のデータ81または第2のデータ82の送信を要求するための指示である。ダウンロード部71は、例えば、MFP100Aが送信した第1のデータ81を含むダウンロード指示を受け付けた場合、第1のデータ81をHDD107から読み出して、通信I/F111を制御して第1のデータ81をMFP100Aに送信する。また、ダウンロード部71は、MFP100Aが送信した第2のデータ82を含むダウンロード指示を受け付けた場合、第2のデータ82をHDD107から読み出して、通信I/F111を制御して第2のデータ82をMFP100Aに送信する。これにより、第1のデータ81または第2のデータ82が、MFP100A,100B,100Cのいずれかに送信されるので、MFP100A,100B,100Cのうち第1のデータ81または第2のデータ82を受信したMFPは、受信した1データまたは第2のデータ82を画像形成するなどして、出力することができる。   The process execution unit 70 includes a download unit 71 and an image formation control unit 73. The download unit 71 receives a download instruction from the download instruction receiving unit 51. The download unit 51 reads the data specified by the document name included in the download instruction from the HDD 107 and transmits it to the device that has transmitted the download instruction. The download instruction is an instruction for requesting transmission of the first data 81 or the second data 82 stored in the HDD 107. For example, when the download unit 71 receives a download instruction including the first data 81 transmitted by the MFP 100A, the download unit 71 reads the first data 81 from the HDD 107 and controls the communication I / F 111 to obtain the first data 81. Send to MFP 100A. When the download unit 71 receives a download instruction including the second data 82 transmitted from the MFP 100A, the download unit 71 reads the second data 82 from the HDD 107 and controls the communication I / F 111 to obtain the second data 82. Send to MFP 100A. As a result, the first data 81 or the second data 82 is transmitted to one of the MFPs 100A, 100B, and 100C, and therefore the first data 81 or the second data 82 of the MFPs 100A, 100B, and 100C is received. The MFP can output the received one data or the second data 82 by forming an image.

画像形成制御部73は、画像形成指示受付部53から画像形成指示が入力される。画像形成制御部73は、画像形成指示に含まれる文書名で特定されるデータをHDD107から読み出し、画像形成部115を制御して画像形成する。画像形成制御部73は、例えば、第1のデータ81を画像形成する指示をオペレーションパネル119から受け付けた場合、第1のデータ81をHDD107から読み出して、画像形成部115を制御して画像形成する。また、第2のデータ82を画像形成する指示をオペレーションパネル119から受け付けた場合、第2のデータ82をHDD107から読み出して、画像形成部115を制御して第2のデータ82を画像形成する。   The image formation control unit 73 receives an image formation instruction from the image formation instruction reception unit 53. The image formation control unit 73 reads data specified by the document name included in the image formation instruction from the HDD 107 and controls the image formation unit 115 to form an image. For example, when receiving an instruction for image formation of the first data 81 from the operation panel 119, the image formation control unit 73 reads the first data 81 from the HDD 107 and controls the image formation unit 115 to form an image. . When an instruction to form an image of the second data 82 is received from the operation panel 119, the second data 82 is read from the HDD 107 and the image forming unit 115 is controlled to form the second data 82.

処理実行部70には、後述するように判断部60から処理の実行を禁止することを示す禁止指示が入力される。ダウンロード部71は、判断部60から禁止指示が入力された場合は、ダウンロード指示受付部51からダウンロード指示が入力された場合であってもそのダウンロード指示に従って処理を実行しない。具体的には、ダウンロード指示を送信してきた装置に、ダウンロード指示に含まれる文書名で特定されるデータを送信しない。同様に、画像形成制御部73は、判断部60から禁止指示が入力された場合は、画像形成指示受付部53から画像形成指示が入力された場合であってもその画像形成指示に従って処理を実行しない。具体的には、画像形成指示に含まれる文書名で特定されるデータを画像形成しない。   The process execution unit 70 receives a prohibition instruction indicating that the execution of the process is prohibited from the determination unit 60 as described later. When the prohibition instruction is input from the determination unit 60, the download unit 71 does not execute the process according to the download instruction even if the download instruction is input from the download instruction reception unit 51. Specifically, the data specified by the document name included in the download instruction is not transmitted to the apparatus that has transmitted the download instruction. Similarly, when a prohibition instruction is input from the determination unit 60, the image formation control unit 73 executes processing according to the image formation instruction even when an image formation instruction is input from the image formation instruction reception unit 53. do not do. Specifically, the image specified by the document name included in the image formation instruction is not image-formed.

ここで、管理データ85について説明する。図7は、管理データの一例を示す図である。ここでは、MFP100のHDD107に文書A、文書Bおよび文書Cが記憶され、MFP100AのHDD107に文書Dが記憶されている場合の管理データを示している。図7を参照して、管理データ85は、複数のデータそれぞれに対して、データ情報と、従属データ情報とを定義する。データ情報は、文書名と、データを保存する装置を識別するための保存装置識別情報と、禁止フラグとを含む。文書名は、データを識別するためのデータ識別情報である。保存装置情報は、データを保存する装置を識別するための装置識別情報である。文書名と保存装置情報とを組み合わせて、複数の装置間でデータを識別するためのデータ識別情報とすることができる。禁止フラグは、データの出力を禁止するか否かを示し、データの出力を禁止する場合に「1」に設定され、データの出力を禁止しない場合に「0」に設定される。   Here, the management data 85 will be described. FIG. 7 is a diagram illustrating an example of management data. Here, management data when document A, document B, and document C are stored in HDD 107 of MFP 100 and document D is stored in HDD 107 of MFP 100A is shown. Referring to FIG. 7, management data 85 defines data information and subordinate data information for each of a plurality of data. The data information includes a document name, storage device identification information for identifying a device that stores data, and a prohibition flag. The document name is data identification information for identifying data. The storage device information is device identification information for identifying a device that stores data. The document name and the storage device information can be combined to form data identification information for identifying data among a plurality of devices. The prohibit flag indicates whether to prohibit data output, and is set to “1” when data output is prohibited, and is set to “0” when data output is not prohibited.

従属データ情報は、親データ情報で定義されたデータに従属するデータ(従属データ)に関する情報を含む。従属データ情報は、従属データの文書名と、従属データを保存する装置を識別するための保存装置識別情報と、制限処理とを含む。制限処理は、従属データが制限される処理であり、親データに対して実行される処理に対して、画像形成処理およびダウンロード処理それぞれが制限されるか否かを定義する。親データに対して実行される処理は、画像形成処理およびダウンロード処理である。   The subordinate data information includes information regarding data subordinate to the data defined by the parent data information (subordinate data). The dependent data information includes a document name of the dependent data, storage device identification information for identifying a device that stores the dependent data, and a restriction process. The restriction process is a process in which the subordinate data is restricted, and defines whether the image forming process and the download process are restricted with respect to the process executed on the parent data. The processes executed on the parent data are an image forming process and a download process.

管理データは、2つのデータの従属関係を定義する。従属関係が定義される2つのデータのうち、親データ情報で定義され、従属先となる親データが第1のデータであり、従属データ情報で定義され、第1のデータに従属する従属データが第2のデータである。   Management data defines the dependency of two data. Of the two data for which the dependency is defined, the parent data that is defined by the parent data information is the first data, the subordinate data that is defined by the subordinate data information and is subordinate to the first data Second data.

より具体的に説明すると、文書名「AAA」のデータについて見ると、親データ情報において、文書名「AAA」、保存装置情報「M001」、禁止フラグ「0」が定義される。これは、文書名「AAA」のデータが、「M001」の装置識別情報であるMFP100に記憶されており、出力が禁止されていないことを示す。また、従属データ情報においては、文書名「なし」が定義される。これは、文書名「AAA」のデータに従属する従属データが定義されていないことを示す。文書名「BBB」のデータについて見ると、親データ情報において、文書名「BBB」、保存装置情報「M001」、禁止フラグ「0」が定義される。これは、文書名「BBB」のデータが、「M001」の装置識別情報であるMFP100に記憶されており、出力が禁止されていないことを示す。また、従属データ情報においては、文書名「AAA」、保存装置情報「M001」、制限処理の全てに「禁止」が定義される。これは、文書名「BBB」のデータに従属する従属データは、文書名「AAA」であることを示し、文書名「BBB」のデータに対して、画像形成、ダウンロード、または変更のいずれかの処理が実行されると、文書名「AAA」の従属データに対して、画像形成およびダウンロードのいずれの実行も禁止されることを示す。   More specifically, regarding the data of the document name “AAA”, the document name “AAA”, the storage device information “M001”, and the prohibition flag “0” are defined in the parent data information. This indicates that the data of the document name “AAA” is stored in the MFP 100 that is the device identification information of “M001”, and output is not prohibited. In the dependent data information, a document name “none” is defined. This indicates that the subordinate data subordinate to the data of the document name “AAA” is not defined. Looking at the data of the document name “BBB”, the document name “BBB”, the storage device information “M001”, and the prohibition flag “0” are defined in the parent data information. This indicates that the data of the document name “BBB” is stored in the MFP 100 that is the device identification information of “M001”, and output is not prohibited. In the dependent data information, the document name “AAA”, the storage device information “M001”, and “prohibited” are defined for all of the restriction processes. This indicates that the subordinate data subordinate to the data of the document name “BBB” is the document name “AAA”, and the image of the document name “BBB” is any of image formation, download, or change. When the process is executed, execution of either image formation or download is prohibited for the subordinate data of the document name “AAA”.

また、文書名「CCC」のデータについて見ると、親データ情報において、文書名「CCC」、保存装置情報「M001」、禁止フラグ「0」が定義される。これは、文書名「CCC」のデータが、「M001」の装置識別情報であるMFP100に記憶されており、出力が禁止されていないことを示す。また、従属データ情報においては、文書名「なし」が定義される。これは、文書名「CCC」のデータに従属する従属データは定義されていないことを示す。文書名「DDD」のデータについて見ると、親データ情報において、文書名「DDD」、保存装置情報「M002」、禁止フラグ「0」が定義される。これは、文書名「DDD」のデータが、「M002」の装置識別情報であるMFP100Aに記憶されており、出力が禁止されていないことを示す。また、従属データ情報においては、文書名「CCC」、保存装置情報「M001」が定義されている。従属データ情報の制限処理においては、親データに対して実行される画像形成処理およびダウンロード処理に対する画像形成処理およびダウンロード処理に「なし」が定義され、親データに対して実行される変更処理に対する画像形成処理およびダウンロード処理に「禁止」が定義される。これは、装置識別情報「M002」であるMFP100Aに記憶された文書名「DDD」のデータに従属する従属データは、装置識別情報「M001」であるMFP100に記憶された文書名「CCC」であることを示し、文書名「DDD」のデータに対して画像形成またはダウンロードのいずれかの処理が実行されても、文書名「CCC」の従属データに対して画像形成、ダウンロードのいずれの実行も禁止されることはないが、文書名「DDD」のデータに対して変更処理が実行されると、文書名「CCC」の従属データに対して、画像形成、ダウンロードのいずれの実行も禁止されることを示す。   Further, regarding the data of the document name “CCC”, the document name “CCC”, the storage device information “M001”, and the prohibition flag “0” are defined in the parent data information. This indicates that the data of the document name “CCC” is stored in the MFP 100 which is the device identification information “M001”, and output is not prohibited. In the dependent data information, a document name “none” is defined. This indicates that the subordinate data subordinate to the data of the document name “CCC” is not defined. Looking at the data of the document name “DDD”, the document name “DDD”, the storage device information “M002”, and the prohibition flag “0” are defined in the parent data information. This indicates that the data of the document name “DDD” is stored in the MFP 100A which is the device identification information of “M002” and output is not prohibited. In the dependent data information, a document name “CCC” and storage device information “M001” are defined. In the dependent data information restriction process, “none” is defined in the image forming process and the download process for the image forming process and the download process executed on the parent data, and the image for the changing process executed on the parent data. “Prohibited” is defined in the formation process and the download process. The subordinate data subordinate to the data of the document name “DDD” stored in the MFP 100A having the device identification information “M002” is the document name “CCC” stored in the MFP 100 having the device identification information “M001”. Even if image formation or download processing is executed for the data with the document name “DDD”, execution of either image formation or download for the subordinate data with the document name “CCC” is prohibited. However, if the change process is executed on the data with the document name “DDD”, neither the image formation nor the download is prohibited with respect to the subordinate data with the document name “CCC”. Indicates.

図8は、管理データ登録画面の一例を示す図である。管理データ登録画面は、MFP100のCPU101が管理データ登録プログラムを実行することにより、CPU101において管理データ登録処理が実行され、オペレーションパネル119の表示部119Bに表示される画面である。図8を参照して、管理データ登録画面は、管理データが対象とするデータの文書名を入力する領域と、記憶される装置の装置識別情報を入力する領域と、管理データが対象とするデータに従属する従属データに関する情報を入力する領域と、管理データが対象とするデータの従属先となる親データに関する親データ情報を入力する領域とを含む。管理データが対象とするデータは、第1のデータ81と第2のデータ82の双方に該当する場合はないので、従属データ情報を入力する領域と、親データ情報を入力する領域のいずれか一方に情報が入力される場合と、いずれにも情報が入力されない場合とがある。図8においては、図7に示した文書名「AAA」のデータの管理データを入力する場合の管理データ登録画面を示している。なお、この管理データ登録画面は、文書名「BBB」のデータのデータ管理データを入力する画面でもある。   FIG. 8 is a diagram illustrating an example of the management data registration screen. The management data registration screen is a screen that is displayed on the display unit 119 </ b> B of the operation panel 119 when the CPU 101 of the MFP 100 executes the management data registration program and the CPU 101 executes management data registration processing. Referring to FIG. 8, the management data registration screen includes an area for inputting a document name of data targeted by management data, an area for inputting apparatus identification information of the stored apparatus, and data targeted by management data. And an area for inputting parent data information related to parent data to which the management data depends. Since the data targeted by the management data does not correspond to both the first data 81 and the second data 82, either the area for inputting the dependent data information or the area for inputting the parent data information There are cases where information is input in the case where no information is input. FIG. 8 shows a management data registration screen when inputting management data of the document name “AAA” shown in FIG. This management data registration screen is also a screen for inputting data management data of data of the document name “BBB”.

図6に戻って、判断部60は、ダウンロード指示受付部51からダウンロード指示が入力されると、ダウンロード指示に含まれるデータ識別情報のデータを処理対象データとし、その処理対象データに対応する管理データ85をHDD107から読み出す。そして、判断部60は、処理対象データに対応する管理データ85の禁止フラグを判断し、禁止フラグが出力の禁止を示す「1」であればダウンロード部71に禁止指示を出力する。禁止フラグが出力の禁止を示す「1」でなければダウンロード部71に何も出力しない。なお、出力を許可する出力指示を出力するようにしてもよい。また、判断部60は、処理対象データが第1のデータ81か否かを判断する。処理対象データに対応する管理データ85に従属データ情報が定義されていれば第1のデータ81と判断し、従属データ情報が定義されていなければ第1のデータ81と判断しない。判断部60は、処理対象データを第1のデータ81と判断した場合、禁止信号送信部61に禁止信号を送信させ、データ属性管理部63に処理対象データの出力を禁止させる。禁止信号は、第1のデータ81を識別するためのデータ識別情報を含む。データ属性管理部63は、処理対象データの出力を禁止させる。具体的には、処理対象データに対応する管理データ85の禁止フラグを「1」に書き換える。これにより、ダウンロード指示に含まれるデータ識別情報のデータ(第1のデータ81)の出力が禁止される。また、判断部60は、管理データ85の従属データ情報を参照して、制限処理が制限されているか否かを判断する。制限処理が制限されていれば、従属データを特定し、禁止信号送信部61に禁止信号を送信させ、データ属性管理部63に従属データの出力を禁止させる。禁止信号は、第2のデータ82を識別するためのデータ識別情報を含む。データ属性管理部63は、従属データの出力を禁止させる。具体的には、従属データに対応する管理データ85の禁止フラグを「1」に書き換える。これにより、ダウンロード指示に含まれるデータ識別情報のデータ(第1のデータ)に従属する従属データ(第2のデータ)の出力が禁止される。   Returning to FIG. 6, when the download instruction is input from the download instruction receiving unit 51, the determination unit 60 sets the data of the data identification information included in the download instruction as processing target data, and management data corresponding to the processing target data 85 is read from the HDD 107. Then, the determination unit 60 determines a prohibition flag of the management data 85 corresponding to the processing target data, and outputs a prohibition instruction to the download unit 71 if the prohibition flag is “1” indicating prohibition of output. If the prohibition flag is not “1” indicating prohibition of output, nothing is output to the download unit 71. An output instruction for permitting output may be output. The determination unit 60 determines whether the processing target data is the first data 81. If the dependent data information is defined in the management data 85 corresponding to the processing target data, it is determined as the first data 81, and if the dependent data information is not defined, it is not determined as the first data 81. When determining that the processing target data is the first data 81, the determination unit 60 causes the prohibition signal transmission unit 61 to transmit a prohibition signal and causes the data attribute management unit 63 to prohibit the output of the processing target data. The prohibition signal includes data identification information for identifying the first data 81. The data attribute management unit 63 prohibits the output of the processing target data. Specifically, the prohibition flag of the management data 85 corresponding to the processing target data is rewritten to “1”. This prohibits the output of the data identification information data (first data 81) included in the download instruction. Further, the determination unit 60 refers to the subordinate data information of the management data 85 and determines whether or not the restriction process is restricted. If the restriction process is restricted, the subordinate data is specified, the prohibition signal transmitting unit 61 transmits a prohibition signal, and the data attribute management unit 63 is prohibited from outputting the subordinate data. The prohibition signal includes data identification information for identifying the second data 82. The data attribute management unit 63 prohibits the output of dependent data. Specifically, the prohibition flag of the management data 85 corresponding to the subordinate data is rewritten to “1”. Thereby, the output of the subordinate data (second data) subordinate to the data of the data identification information (first data) included in the download instruction is prohibited.

また、判断部60は、画像形成指示受付部53から画像形成指示が入力されると、画像形成指示に含まれるデータ識別情報のデータを処理対象データとし、その処理対象データに対応する管理データ85をHDD107から読み出す。そして、判断部60は、処理対象データに対応する管理データ85の禁止フラグを判断し、禁止フラグが出力の禁止を示す「1」であれば画像形成制御部73に禁止指示を出力する。禁止フラグが出力の禁止を示す「1」でなければ画像形成制御部73に何も出力しない。なお、出力を許可する出力指示を出力するようにしてもよい。また、判断部60は、処理対象データが第1のデータ81か否かを判断する。判断部60は、処理対象データを第1のデータ81と判断した場合、禁止信号送信部61に禁止信号を送信させ、データ属性管理部63に処理対象データの出力を禁止させる。これにより、画像形成指示に含まれるデータ識別情報のデータ(第1のデータ)の出力が禁止される。また、判断部60は、管理データ85の従属データ情報を参照して、制限処理が制限されているか否かを判断する。制限処理が制限されていれば、従属データを特定し、禁止信号送信部61に禁止信号を送信させ、データ属性管理部63に従属データの出力を禁止させる。禁止信号は、第2のデータ82を識別するためのデータ識別情報を含む。これにより、画像形成指示に含まれるデータ識別情報のデータ(第1のデータ)に従属する従属データ(第2のデータ)の出力が禁止される。   In addition, when an image formation instruction is input from the image formation instruction receiving unit 53, the determination unit 60 sets data identification information data included in the image formation instruction as processing target data, and management data 85 corresponding to the processing target data. Are read from the HDD 107. Then, the determination unit 60 determines a prohibition flag of the management data 85 corresponding to the processing target data, and outputs a prohibition instruction to the image formation control unit 73 if the prohibition flag is “1” indicating prohibition of output. If the prohibition flag is not “1” indicating prohibition of output, nothing is output to the image formation control unit 73. An output instruction for permitting output may be output. The determination unit 60 determines whether the processing target data is the first data 81. When determining that the processing target data is the first data 81, the determination unit 60 causes the prohibition signal transmission unit 61 to transmit a prohibition signal and causes the data attribute management unit 63 to prohibit the output of the processing target data. This prohibits the output of the data identification information data (first data) included in the image formation instruction. Further, the determination unit 60 refers to the subordinate data information of the management data 85 and determines whether or not the restriction process is restricted. If the restriction process is restricted, the subordinate data is specified, the prohibition signal transmitting unit 61 transmits a prohibition signal, and the data attribute management unit 63 is prohibited from outputting the subordinate data. The prohibition signal includes data identification information for identifying the second data 82. As a result, output of subordinate data (second data) subordinate to the data (first data) of the data identification information included in the image formation instruction is prohibited.

さらに、判断部60は、変更指示受付部55から変更指示が入力されると、変更指示に含まれるデータ識別情報のデータを処理対象データとし、その処理対象データに対応する管理データ85をHDD107から読み出す。そして、判断部60は、処理対象データが第1のデータ81か否かを判断する。判断部60は、処理対象データを第1のデータ81と判断した場合、禁止信号送信部61に禁止信号を送信させ、データ属性管理部63に処理対象データの出力を禁止させる。これにより、変更指示に含まれるデータ識別情報のデータ(第1のデータ)の出力が禁止される。また、判断部60は、管理データ85の従属データ情報を参照して、制限処理が制限されているか否かを判断する。制限処理が制限されていれば、従属データを特定し、禁止信号送信部61に禁止信号を送信させ、データ属性管理部63に従属データの出力を禁止させる。禁止信号は、第2のデータ82を識別するためのデータ識別情報を含む。これにより、変更指示に含まれるデータ識別情報のデータ(第1のデータ)に従属する従属データ(第2のデータ)の出力が禁止される。   Further, when the change instruction is input from the change instruction receiving unit 55, the determination unit 60 sets the data of the data identification information included in the change instruction as processing target data, and sets management data 85 corresponding to the processing target data from the HDD 107. read out. Then, the determination unit 60 determines whether the processing target data is the first data 81. When determining that the processing target data is the first data 81, the determination unit 60 causes the prohibition signal transmission unit 61 to transmit a prohibition signal and causes the data attribute management unit 63 to prohibit the output of the processing target data. As a result, output of the data (first data) of the data identification information included in the change instruction is prohibited. Further, the determination unit 60 refers to the subordinate data information of the management data 85 and determines whether or not the restriction process is restricted. If the restriction process is restricted, the subordinate data is specified, the prohibition signal transmitting unit 61 transmits a prohibition signal, and the data attribute management unit 63 is prohibited from outputting the subordinate data. The prohibition signal includes data identification information for identifying the second data 82. Thereby, the output of the subordinate data (second data) subordinate to the data of the data identification information (first data) included in the change instruction is prohibited.

さらに、判断部60は、出力禁止指示受付部57から出力禁止指示が入力されると、出力禁止指示に含まれるデータ識別情報のデータを処理対象データとし、その処理対象データに対応する管理データ85をHDD107から読み出す。そして、判断部60は、処理対象データが第1のデータ81か否かを判断する。判断部60は、処理対象データを第1のデータ81と判断した場合、禁止信号送信部61に禁止信号を送信させ、データ属性管理部63に処理対象データの出力を禁止させる。これにより、出力禁止指示に含まれるデータ識別情報のデータ(第1のデータ81)の出力が禁止される。また、判断部60は、管理データ85の従属データ情報を参照して、制限処理が制限されているか否かを判断する。制限処理が制限されていれば、従属データを特定し、禁止信号送信部61に禁止信号を送信させ、データ属性管理部63に従属データの出力を禁止させる。禁止信号は、第2のデータ82を識別するためのデータ識別情報を含む。これにより、出力禁止指示に含まれるデータ識別情報のデータ(第1のデータ)に従属する従属データ(第2のデータ)の出力が禁止される。   Further, when the output prohibition instruction is input from the output prohibition instruction receiving unit 57, the determination unit 60 sets the data of the data identification information included in the output prohibition instruction as processing target data, and management data 85 corresponding to the processing target data. Are read from the HDD 107. Then, the determination unit 60 determines whether the processing target data is the first data 81. When determining that the processing target data is the first data 81, the determination unit 60 causes the prohibition signal transmission unit 61 to transmit a prohibition signal and causes the data attribute management unit 63 to prohibit the output of the processing target data. Thereby, the output of the data of the data identification information (first data 81) included in the output prohibition instruction is prohibited. Further, the determination unit 60 refers to the subordinate data information of the management data 85 and determines whether or not the restriction process is restricted. If the restriction process is restricted, the subordinate data is specified, the prohibition signal transmitting unit 61 transmits a prohibition signal, and the data attribute management unit 63 is prohibited from outputting the subordinate data. The prohibition signal includes data identification information for identifying the second data 82. Thereby, the output of the subordinate data (second data) subordinate to the data of the data identification information (first data) included in the output prohibition instruction is prohibited.

禁止信号送信部61は、判断部60から禁止信号を送信させる指示が入力されると、通信I/F111を制御して、他のMFP100A,100B,100Cに禁止信号を送信する。これにより、他のMFP100A,100B,100Cで、判断部60が出力を禁止すると判断した処理対象データまたはその従属データが出力されるのが禁止される。   When an instruction for transmitting a prohibition signal is input from determination unit 60, prohibition signal transmission unit 61 controls communication I / F 111 to transmit a prohibition signal to other MFPs 100A, 100B, and 100C. As a result, in other MFPs 100 </ b> A, 100 </ b> B, and 100 </ b> C, output of the processing target data determined by the determination unit 60 to be prohibited or its dependent data is prohibited.

禁止信号受信部65は、通信部I/F111が他のMFP100A,100B,100Cのいずれかから禁止信号を受信すると、その禁止信号を受け付ける。そして、受け付けた禁止信号に含まれるデータ識別情報を含む出力禁止指示を、出力禁止指示受付部57に出力する。これにより、他のMFP100A,100B,100Cのいずれかにおいて、出力を禁止すると判断されたデータが、MFP100において出力されるのが禁止される。   When the communication unit I / F 111 receives a prohibition signal from any of the other MFPs 100A, 100B, and 100C, the prohibition signal receiving unit 65 receives the prohibition signal. Then, the output prohibition instruction including the data identification information included in the received prohibition signal is output to the output prohibition instruction receiving unit 57. Thus, any of MFPs 100A, 100B, and 100C that are determined to prohibit output is prohibited from being output by MFP 100.

図9は、第1のデータ管理処理の流れの一例を示すフローチャートである。第1のデータ管理処理は、MFP100のCPU101がROM103に記憶されたデータ管理プログラムを実行することにより、CPU101により実行される処理である。図9を参照して、CPU101は、出力指示を受け付けたか否かを判断する。出力指示は、ダウンロード指示と画像形成指示とを含む。出力指示を受け付けたならば処理をステップS02に進め、そうで名ければ処理をステップS15に進める。   FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of the flow of the first data management process. The first data management process is a process executed by CPU 101 when CPU 101 of MFP 100 executes a data management program stored in ROM 103. Referring to FIG. 9, CPU 101 determines whether an output instruction has been accepted. The output instruction includes a download instruction and an image formation instruction. If an output instruction is accepted, the process proceeds to step S02, and if so, the process proceeds to step S15.

ステップS02においては、出力指示に含まれるデータ識別情報で特定されるデータがHDD107に記憶されているか否かを判断する。そのようなデータが記憶されていれば処理をステップS03に進め、記憶されていなければ処理を終了する。なお、ここでは、HDD107にデータが記憶されているか否かを判断するようにしたが、MFP100が管理対象とする他の装置に記憶されているか否かを判断するようにしても良い。例えば、ネットワーク2に接続されたサーバ装置200に記憶されたデータをMFP100において管理するようにしてもよい。   In step S02, it is determined whether data specified by the data identification information included in the output instruction is stored in HDD 107 or not. If such data is stored, the process proceeds to step S03, and if not stored, the process ends. Note that although it is determined here whether data is stored in the HDD 107, it may be determined whether the MFP 100 is stored in another device to be managed. For example, data stored in server device 200 connected to network 2 may be managed in MFP 100.

ステップS03においては、HDD107に記憶されている管理データを検索する。具体的には、HDD107に記憶されている管理データ85のうちから、出力指示に含まれるデータ識別情報を含む管理データ85を抽出する。そして、ステップS04においては、検索により抽出した管理データに基づいて、出力指示に含まれるデータ識別情報のデータが、第2のデータ82か否かを判断する。第2のデータ82であれば処理をステップS05に進め、第2のデータ82でなければ処理をステップS07に進める。管理データ85に従属データ情報が定義されていなければ第2のデータ82と判断し、従属データ情報が定義されていれば第2のデータ82と判断しない。   In step S03, the management data stored in HDD 107 is searched. Specifically, the management data 85 including the data identification information included in the output instruction is extracted from the management data 85 stored in the HDD 107. In step S04, it is determined whether the data of the data identification information included in the output instruction is the second data 82 based on the management data extracted by the search. If it is the second data 82, the process proceeds to step S05, and if it is not the second data 82, the process proceeds to step S07. If the dependent data information is not defined in the management data 85, it is determined as the second data 82, and if the dependent data information is defined, it is not determined as the second data 82.

ステップS05においては、出力指示に含まれるデータ識別情報のデータの出力が禁止されているか否かを判断する。管理データ85の禁止フラグを参照し、禁止フラグが「0」であれば出力が禁止されていないと判断し、処理をステップS06に進めるが、禁止フラグが「1」であれば出力が禁止されていると判断し、ステップS06をスキップして処理をステップS07に進める。ステップS06においては、出力指示に含まれるデータ識別情報のデータ(第2のデータ)を出力する。具体的には、出力指示がダウンロード指示であれば、MFP100A,100B,100Cのうちダウンロード指示を送信してきたMFPに、出力指示に含まれるデータ識別情報のデータを送信し、出力指示が画像形成指示であれば、出力指示に含まれるデータ識別情報のデータを画像形成する。   In step S05, it is determined whether or not output of data of the data identification information included in the output instruction is prohibited. Referring to the prohibition flag of management data 85, if the prohibition flag is “0”, it is determined that the output is not prohibited, and the process proceeds to step S06. If the prohibition flag is “1”, the output is prohibited. And skips step S06 and proceeds to step S07. In step S06, the data (second data) of the data identification information included in the output instruction is output. Specifically, if the output instruction is a download instruction, the data identification information data included in the output instruction is transmitted to the MFP that has transmitted the download instruction among MFPs 100A, 100B, and 100C, and the output instruction is an image formation instruction. If so, the image of the data identification information included in the output instruction is formed.

ステップS07においては、出力指示に含まれるデータ識別情報のデータが、第1のデータ81か否かを判断する。第1のデータ81であれば処理をステップS08に進め、第1のデータ81でなければ処理を終了する。管理データ85に従属データ情報が定義されていれば第1のデータ81と判断し、従属データ情報が定義されていなければ第1のデータ81と判断しない。   In step S07, it is determined whether the data of the data identification information included in the output instruction is the first data 81 or not. If it is the first data 81, the process proceeds to step S08, and if it is not the first data 81, the process ends. If the dependent data information is defined in the management data 85, it is determined as the first data 81. If the dependent data information is not defined, it is not determined as the first data 81.

ステップS08においては、出力指示に含まれるデータ識別情報のデータの出力が禁止されているか否かを判断する。管理データ85の禁止フラグを参照し、禁止フラグが「0」であれば出力が禁止されていないと判断し、処理をステップS09に進めるが、禁止フラグが「1」であれば出力が禁止されていると判断し、処理を終了する。ステップS09においては、出力指示に含まれるデータ識別情報のデータ(第1のデータ81)を出力し、処理をステップS10に進める。具体的には、出力指示がダウンロード指示であれば、MFP100A,100B,100Cのうちダウンロード指示を送信してきたMFPに、出力指示に含まれるデータ識別情報のデータを送信し、出力指示が画像形成指示であれば、出力指示に含まれるデータ識別情報のデータを画像形成する。   In step S08, it is determined whether or not data output of the data identification information included in the output instruction is prohibited. Referring to the prohibition flag of management data 85, if the prohibition flag is “0”, it is determined that the output is not prohibited, and the process proceeds to step S09. If the prohibition flag is “1”, the output is prohibited. The process is terminated. In step S09, data (first data 81) of data identification information included in the output instruction is output, and the process proceeds to step S10. Specifically, if the output instruction is a download instruction, the data identification information data included in the output instruction is transmitted to the MFP that has transmitted the download instruction among MFPs 100A, 100B, and 100C, and the output instruction is an image formation instruction. If so, the image of the data identification information included in the output instruction is formed.

ステップS09からステップS10に進む場合は、出力指示に含まれるデータ識別情報が、第1のデータ81の場合である。ステップS10においては、第1のデータ81の管理データ85を出力禁止に更新する。具体的には、管理データの禁止フラグを「1」に設定する。次のステップS11においては、第1のデータ81に関連する第2のデータ82(従属データ)の管理データ85を出力禁止に更新し、処理をステップS12に進める。具体的には、HDD107に記憶されている管理データ85のうち、第1のデータ81の従属データ情報に定義されている文書名および保存装置情報からなるデータ識別情報を含む管理データ85を抽出し、その管理データ85の禁止フラグを「1」に設定する。   The process proceeds from step S09 to step S10 when the data identification information included in the output instruction is the first data 81. In step S10, the management data 85 of the first data 81 is updated to output prohibition. Specifically, the prohibition flag of management data is set to “1”. In the next step S11, the management data 85 of the second data 82 (subordinate data) related to the first data 81 is updated to output prohibition, and the process proceeds to step S12. Specifically, from the management data 85 stored in the HDD 107, the management data 85 including data identification information including the document name and storage device information defined in the subordinate data information of the first data 81 is extracted. Then, the prohibition flag of the management data 85 is set to “1”.

ステップS12においては、MFP100A,100B,100Cに禁止信号を送信する。この禁止信号は、出力指示に含まれるデータ識別情報を少なくとも含む。また、禁止信号は、ステップS11が実行される場合は、ステップS11において出力が禁止された第2のデータ82を識別するためのデータ識別情報を含む。例えば、図5に示した具体例3の場合に、第2のデータ82であるカルテAの出力が禁止された場合である。禁止信号を受信したMFP100A,100B,100Cにおいて、実行される処理については、MFP100がMFP100A,100B,100Cのいずれかから禁止信号を受信した場合と同じであり、その処理については、図11において説明する。   In step S12, a prohibition signal is transmitted to MFPs 100A, 100B, and 100C. This prohibition signal includes at least data identification information included in the output instruction. Further, the prohibition signal includes data identification information for identifying the second data 82 whose output is prohibited in step S11 when step S11 is executed. For example, in the case of the specific example 3 shown in FIG. 5, the output of the chart A that is the second data 82 is prohibited. The processing executed in MFPs 100A, 100B, and 100C that have received the prohibition signal is the same as that when MFP 100 receives the prohibition signal from any of MFPs 100A, 100B, and 100C, and the processing is described with reference to FIG. To do.

ステップS15においては、出力禁止指示を受け付けたか否かを判断する。出力禁止指示は、オペレーションパネル119、通信I/F111または禁止信号受信部65から受け付ける。出力禁止指示を受け付けたならば処理をステップS16に進め、そうでなければ処理をステップS21に進める。ステップS16においては、出力禁止指示に含まれるデータ識別情報を含む管理データ85を抽出し、抽出した管理データに基づいて、出力禁止指示に含まれるデータ識別情報のデータが、第2のデータ82か否かを判断する。第2のデータ82であれば処理をステップS17に進め、第2のデータ82でなければ処理をステップS18に進める。管理データ85に従属データ情報が定義されていなければ第2のデータ82と判断し、従属データ情報が定義されていれば第2のデータ82と判断しない。出力禁止指示に含まれるデータ識別情報のデータが第2のデータ82と判断されると、ステップS17においては、出力禁止指示に含まれるデータ識別情報のデータの管理データ85を出力禁止に更新し、処理をステップS18に進める。具体的には、管理データ85の禁止フラグを「1」に設定する。   In step S15, it is determined whether an output prohibition instruction has been accepted. The output prohibition instruction is received from the operation panel 119, the communication I / F 111, or the prohibition signal receiving unit 65. If an output prohibition instruction is accepted, the process proceeds to step S16; otherwise, the process proceeds to step S21. In step S16, the management data 85 including the data identification information included in the output prohibition instruction is extracted. Based on the extracted management data, whether the data identification information data included in the output prohibition instruction is the second data 82 or not. Judge whether or not. If it is the second data 82, the process proceeds to step S17, and if it is not the second data 82, the process proceeds to step S18. If the dependent data information is not defined in the management data 85, it is determined as the second data 82, and if the dependent data information is defined, it is not determined as the second data 82. When it is determined that the data identification information data included in the output prohibition instruction is the second data 82, the management data 85 of the data identification information data included in the output prohibition instruction is updated to output prohibition in step S17. The process proceeds to step S18. Specifically, the prohibition flag of the management data 85 is set to “1”.

ステップS18においては、出力禁止指示に含まれるデータ識別情報のデータが、第1のデータ81か否かを判断する。第1のデータ81であれば処理をステップS10に進め、第1のデータ81でなければ処理を終了する。管理データ85に従属データ情報が定義されていれば第1のデータ81と判断し、従属データ情報が定義されていなければ第1のデータ81と判断しない。   In step S18, it is determined whether or not the data of the data identification information included in the output prohibition instruction is the first data 81. If it is the first data 81, the process proceeds to step S10. If it is not the first data 81, the process ends. If the dependent data information is defined in the management data 85, it is determined as the first data 81. If the dependent data information is not defined, it is not determined as the first data 81.

ステップS18からステップS10に進む場合は、出力禁止指示に含まれるデータ識別情報で特定されるデータが、第1のデータ81の場合である。ステップS10においては、第1のデータ81の管理データ85を出力禁止に更新する。   When the process proceeds from step S18 to step S10, the data specified by the data identification information included in the output prohibition instruction is the first data 81. In step S10, the management data 85 of the first data 81 is updated to output prohibition.

一方、ステップS21においては、変更指示を受け付けたか否かを判断する。具体的には、オペレーションパネル119または通信I/F111から変更指示を受け付けたか否かを判断する。通信I/F111から変更指示を受け付ける場合は、例えば、第2の具体例において説明した、サーバ装置から第1のデータ81の変更指示を受け付ける場合を含む。変更指示を受け付けたならば処理をステップS22に進め、そうでなければ処理を終了する。   On the other hand, in step S21, it is determined whether a change instruction has been accepted. Specifically, it is determined whether a change instruction has been received from the operation panel 119 or the communication I / F 111. The case where the change instruction is received from the communication I / F 111 includes, for example, the case where the change instruction for the first data 81 is received from the server device described in the second specific example. If a change instruction is accepted, the process proceeds to step S22; otherwise, the process ends.

ここで、第2の具体例を例に、サーバ装置200から第1のデータ81の変更指示を受け付ける具体例を説明する。図10は、サーバ装置に表示されるプリント指示画面の一例を示す図である。図10を参照して、プリント指示画面は、プリントの対象となるデータを特定するための領域に、文書名「AAA」を変更した文書名「AAA−1」を含む。また、変更指示の項目に対応するチェックボックスがONに設定され、変更前文書名の項目に文書名「AAA」が設定されている。この状態でサーバ装置200に印刷指示が入力されると、MFP100に変更後の文書名「AAA−1」のデータをプリントする指示がMFP100に送信されると共に、変更前の文書「AAA」を変更したことを示す変更指示がMFP100に送信される。この変更指示は、変更前の文書「AAA」を識別するためのデータ識別情報を含む。   Here, a specific example in which a change instruction for the first data 81 is received from the server device 200 will be described using the second specific example as an example. FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a print instruction screen displayed on the server device. Referring to FIG. 10, the print instruction screen includes a document name “AAA-1” obtained by changing the document name “AAA” in an area for specifying data to be printed. Also, the check box corresponding to the change instruction item is set to ON, and the document name “AAA” is set to the pre-change document name item. When a print instruction is input to server apparatus 200 in this state, an instruction to print data of the changed document name “AAA-1” is transmitted to MFP 100 and MFP “AAA” before the change is changed. A change instruction indicating that this has occurred is transmitted to MFP 100. This change instruction includes data identification information for identifying the document “AAA” before the change.

図9に戻って、ステップS22においては、変更指示に含まれる変更前のデータの管理データを検索する。具体的には、HDD107に記憶されている管理データ85のうちから、変更指示に含まれる変更前のデータのデータ識別情報を含む管理データ85を抽出する。そして、ステップS23においては、検索により抽出した管理データ85に基づいて、変更指示に含まれるデータ識別情報のデータが、第2のデータ82か否かを判断する。第2のデータ82であれば処理をステップS24に進め、第2のデータ82でなければ処理をステップS25に進める。管理データ85に従属データ情報が定義されていなければ第2のデータ82と判断し、従属データ情報が定義されていれば第2のデータ82と判断しない。ステップS24においては、変更指示に含まれる変更前のデータを変更後のデータに変更し、処理をステップS25に進める。   Returning to FIG. 9, in step S22, the management data of the pre-change data included in the change instruction is searched. Specifically, the management data 85 including the data identification information of the data before the change included in the change instruction is extracted from the management data 85 stored in the HDD 107. In step S23, it is determined whether the data of the data identification information included in the change instruction is the second data 82 based on the management data 85 extracted by the search. If it is the second data 82, the process proceeds to step S24, and if it is not the second data 82, the process proceeds to step S25. If the dependent data information is not defined in the management data 85, it is determined as the second data 82, and if the dependent data information is defined, it is not determined as the second data 82. In step S24, the data before change included in the change instruction is changed to data after change, and the process proceeds to step S25.

ステップS25においては、変更前のデータが、第1のデータ81か否かを判断する。第1のデータ81であれば処理をステップS26に進め、第1のデータ81でなければ処理を終了する。管理データ85に従属データ情報が定義されていれば第1のデータ81と判断し、従属データ情報が定義されていなければ第1のデータ81と判断しない。   In step S25, it is determined whether or not the data before the change is the first data 81. If it is the first data 81, the process proceeds to step S26, and if it is not the first data 81, the process ends. If the dependent data information is defined in the management data 85, it is determined as the first data 81. If the dependent data information is not defined, it is not determined as the first data 81.

ステップS26においては、変更指示に含まれる変更前のデータを変更後のデータに変更し、処理をステップS10に進める。   In step S26, the data before change included in the change instruction is changed to data after change, and the process proceeds to step S10.

ステップS26からステップS10に進む場合は、変更指示に含まれるデータ識別情報で特定されるデータが、第1のデータ81の場合である。ステップS10においては、第1のデータ81の管理データ85を出力禁止に更新する。   When the process proceeds from step S26 to step S10, the data specified by the data identification information included in the change instruction is the first data 81. In step S10, the management data 85 of the first data 81 is updated to output prohibition.

図11は、第2のデータ管理処理の流れの一例を示すフローチャートである。第2のデータ管理処理は、MFP100のCPU101がROM103に記憶されたデータ管理プログラムを実行することにより、CPU101により実行される処理である。図11を参照して、CPU101は、MFP100A,100B,100Cのいずれかから禁止信号を受信したか否かを判断する(ステップS31)。禁止信号を受信したならば処理をステップS32に進め、そうでなければ処理を終了する。すなわち、第2のデータ管理処理は、MFP100A,100B,100Cのいずれかから禁止信号を受信することを条件に実行される処理である。禁止信号は、図9に示した第1のデータ管理処理を実行するMFP100A,100B,100Cのいずれかが、ステップS12において送信する信号であり、第1のデータ81または第2のデータ82を識別するためのデータ識別情報を少なくとも含む。換言すれば、MFP100A,100B,100Cのいずれかにおいて、第1のデータ81または第2のデータ82の出力が禁止された場合に、MFP100において受信される。例えば、MFP100Aが禁止信号を送信すると、第2のデータ管理処理を実行するMFP100,100B,100Cにおいて受信され、それぞれにおいてステップS32以降の処理が実行される。ここでは、MFP100が実行する処理を例に説明する。   FIG. 11 is a flowchart illustrating an example of the flow of the second data management process. The second data management process is a process executed by CPU 101 when CPU 101 of MFP 100 executes a data management program stored in ROM 103. Referring to FIG. 11, CPU 101 determines whether a prohibition signal has been received from one of MFPs 100A, 100B, or 100C (step S31). If a prohibition signal has been received, the process proceeds to step S32. If not, the process ends. That is, the second data management process is a process executed on condition that a prohibition signal is received from any of MFPs 100A, 100B, and 100C. The prohibition signal is a signal transmitted in step S12 by one of the MFPs 100A, 100B, and 100C that executes the first data management process shown in FIG. 9, and identifies the first data 81 or the second data 82. Including at least data identification information. In other words, when the output of the first data 81 or the second data 82 is prohibited in any of the MFPs 100A, 100B, and 100C, the MFP 100 receives the data. For example, when MFP 100A transmits a prohibition signal, it is received by MFPs 100, 100B, and 100C that execute the second data management process, and the processes in and after step S32 are executed. Here, processing executed by MFP 100 will be described as an example.

そして、ステップS32においては、受信した禁止信号に含まれるデータ識別情報を含む管理データ85を抽出し、抽出した管理データに基づいて、禁止信号に含まれるデータ識別情報のデータが、第2のデータ82か否かを判断する。第2のデータ82であれば処理をステップS33に進め、第2のデータ82でなければ処理をステップS34に進める。管理データ85に従属データ情報が定義されていなければ第2のデータ82と判断し、従属データ情報が定義されていれば第2のデータ82と判断しない。出力禁止指示に含まれるデータ識別情報のデータが第2のデータ82と判断されると、ステップS33においては、禁止信号に含まれるデータ識別情報を含む管理データ85を出力禁止に更新し、処理をステップS34に進める。具体的には、管理データ85の禁止フラグを「1」に設定する。   In step S32, the management data 85 including the data identification information included in the received prohibition signal is extracted. Based on the extracted management data, the data identification information included in the prohibition signal is the second data. Whether it is 82 or not is determined. If it is the second data 82, the process proceeds to step S33, and if it is not the second data 82, the process proceeds to step S34. If the dependent data information is not defined in the management data 85, it is determined as the second data 82, and if the dependent data information is defined, it is not determined as the second data 82. If the data of the data identification information included in the output prohibition instruction is determined as the second data 82, the management data 85 including the data identification information included in the prohibition signal is updated to output prohibition in step S33, and the process is performed. Proceed to step S34. Specifically, the prohibition flag of the management data 85 is set to “1”.

ステップS34においては、禁止信号に含まれるデータ識別情報のデータが、第1のデータ81か否かを判断する。第1のデータ81であれば処理をステップS35に進め、第1のデータ81でなければ処理を終了する。管理データ85に従属データ情報が定義されていれば第1のデータ81と判断し、従属データ情報が定義されていなければ第1のデータ81と判断しない。   In step S34, it is determined whether the data of the data identification information included in the prohibition signal is the first data 81 or not. If it is the first data 81, the process proceeds to step S35, and if it is not the first data 81, the process ends. If the dependent data information is defined in the management data 85, it is determined as the first data 81. If the dependent data information is not defined, it is not determined as the first data 81.

ステップS35においては、第1のデータ81の管理データ85を出力禁止に更新する。具体的には、管理データの禁止フラグを「1」に設定する。次のステップS36においては、第1のデータ81に関連する第2のデータ82(従属データ)の管理データ85を出力禁止に更新し、処理を終了する。具体的には、HDD107に記憶されている管理データ85のうち、第1のデータ81の従属データ情報に定義されている文書名および保存装置情報からなるデータ識別情報を含む管理データ85を抽出し、その管理データ85の禁止フラグを「1」に設定する。   In step S35, the management data 85 of the first data 81 is updated to output prohibition. Specifically, the prohibition flag of management data is set to “1”. In the next step S36, the management data 85 of the second data 82 (subordinate data) related to the first data 81 is updated to output prohibition, and the process ends. Specifically, from the management data 85 stored in the HDD 107, the management data 85 including data identification information including the document name and storage device information defined in the subordinate data information of the first data 81 is extracted. Then, the prohibition flag of the management data 85 is set to “1”.

上述した第1の具体例または第2の具体例で説明したように、MFP100,100A,100B,100Cそれぞれに、共通の管理データ85を記憶する場合、図9のステップS12において送信する禁止信号は、ステップS10において出力が禁止された第1のデータを識別するためのデータ識別情報を含んでいれば十分である。例えば、MFP100において、図9に示すデータ管理処理が実行されて、第1のデータのデータ識別情報を含む禁止信号がMFP100A,100B,100Cに送信されたとする。すると、MFP100A,100B,100Cそれぞれにおいて、図11に示したデータ管理処理が実行され、禁止信号に含まれるデータ識別情報で特定される第1のデータの出力が禁止され(ステップS35)、第1のデータに従属する第2のデータの出力が禁止される(ステップS36)。   As described in the first specific example or the second specific example, when the common management data 85 is stored in each of the MFPs 100, 100A, 100B, and 100C, the prohibition signal transmitted in step S12 in FIG. It is sufficient to include data identification information for identifying the first data whose output is prohibited in step S10. For example, in MFP 100, the data management process shown in FIG. 9 is executed, and a prohibition signal including data identification information of the first data is transmitted to MFPs 100A, 100B, and 100C. Then, in each of MFPs 100A, 100B, and 100C, the data management process shown in FIG. 11 is executed, and the output of the first data specified by the data identification information included in the prohibition signal is prohibited (step S35). The output of the second data subordinate to the data is prohibited (step S36).

また、上述した第3の具体例で説明したように、MFP100,100A,100B,100Cそれぞれで、独立して異なる管理データ85を記憶する場合、図11のステップS37が実行された後に、他のMFP100A,100B,100Cに禁止信号を送信するステップが追加される。この禁止信号は、ステップS35において出力が禁止された第2のデータを識別するためのデータ識別情報を含む。また、図9のステップS12において送信する禁止信号は、ステップS11において出力が禁止された第2のデータを識別するためのデータ識別情報を含んでいれば十分である。例えば、MFP100において、図9に示すデータ管理処理が実行されて、カルテA(第2のデータ)のデータ識別情報を含む禁止信号がMFP100A,100Bに送信されたとする。すると、MFP100Aにおいて、図11に示したデータ管理処理が実行され、禁止信号に含まれるデータ識別情報で特定されるカルテAが第1のデータと判断され(ステップS34)、カルテA(第1のデータ)の出力が禁止され(ステップS35)、カルテA(第1のデータ)に従属するカルテB(第2のデータ)の出力が禁止される(ステップS36)。そして、出力が禁止されたカルテB(第2のデータ)を識別するためのデータ識別情報を含む禁止信号がMFP100,100Aに送信される。   Further, as described in the third specific example, when different management data 85 is stored independently in each of MFPs 100, 100A, 100B, and 100C, after step S37 of FIG. A step of transmitting a prohibition signal to MFPs 100A, 100B, and 100C is added. This prohibition signal includes data identification information for identifying the second data whose output is prohibited in step S35. Further, it is sufficient that the prohibition signal transmitted in step S12 in FIG. 9 includes data identification information for identifying the second data whose output is prohibited in step S11. For example, in MFP 100, the data management process shown in FIG. 9 is executed, and a prohibition signal including data identification information of chart A (second data) is transmitted to MFPs 100A and 100B. Then, in MFP 100A, the data management process shown in FIG. 11 is executed, and chart A specified by the data identification information included in the prohibition signal is determined as the first data (step S34), and chart A (first chart) Output of data) is prohibited (step S35), and output of chart B (second data) subordinate to chart A (first data) is prohibited (step S36). Then, a prohibition signal including data identification information for identifying chart B (second data) whose output is prohibited is transmitted to MFPs 100 and 100A.

また、MFP100Bにおいて、図11に示したデータ管理処理が実行され、MFP100から受信した禁止信号に含まれるデータ識別情報で特定されるカルテAが第1のデータと判断され(ステップS34)、カルテA(第1のデータ)の出力が禁止され(ステップS35)、カルテA(第1のデータ)に従属するカルテC(第2のデータ)の出力が禁止される(ステップS36)。そして、出力が禁止されたカルテC(第2のデータ)を識別するためのデータ識別情報を含む禁止信号をMFP100,100Aに送信する。MFP100,100Aにおいて、MFP100BからカルテCをダウンロードしている場合、MPF100,100Aにおいて、図11に示したデータ管理処理が実行されることによりカルテCが出力されるのが禁止される。   In MFP 100B, the data management process shown in FIG. 11 is executed, and chart A identified by the data identification information included in the prohibition signal received from MFP 100 is determined as the first data (step S34), and chart A The output of (first data) is prohibited (step S35), and the output of chart C (second data) subordinate to chart A (first data) is prohibited (step S36). Then, a prohibition signal including data identification information for identifying chart C (second data) whose output is prohibited is transmitted to MFPs 100 and 100A. When the chart 100 is downloaded from the MFP 100B in the MFP 100, 100A, the MPF 100, 100A is prohibited from outputting the chart C by executing the data management process shown in FIG.

さらに、MFP100Bにおいては、MFP100Aから禁止信号を受信すると、図11に示したデータ管理処理が実行され、禁止信号に含まれるデータ識別情報で特定されるカルテBが第1のデータと判断され(ステップS34)、カルテB(第1のデータ)の出力が禁止される(ステップS35)。この例では、カルテCは、MFP100から禁止信号を受信した段階で既に出力禁止されているので、カルテC(第2のデータ)の出力を禁止する必要がないが、MFP100Bは、MFP100より前にMFP100Aから禁止信号を受信する場合は、管理データBによりカルテC(第1のデータ)に関連付けられているカルテC(第2のデータ)の出力を禁止する(ステップS36)。そして、出力が禁止されたカルテC(第2のデータ)を識別するためのデータ識別情報を含む禁止信号がMFP100,100Aに送信する。MFP100,100Aにおいて、MFP100BからカルテCをダウンロードしている場合、MPF100,100Aにおいて、図11に示したデータ管理処理が実行されることによりカルテCが出力されるのが禁止される。   Furthermore, when MFP 100B receives the prohibition signal from MFP 100A, the data management process shown in FIG. 11 is executed, and chart B specified by the data identification information included in the prohibition signal is determined as the first data (step S34), the output of the chart B (first data) is prohibited (step S35). In this example, since the chart C has already been prohibited from being output when the prohibition signal is received from the MFP 100, it is not necessary to prohibit the output of the chart C (second data). When receiving a prohibition signal from MFP 100A, output of chart C (second data) associated with chart C (first data) by management data B is prohibited (step S36). Then, a prohibition signal including data identification information for identifying chart C (second data) whose output is prohibited is transmitted to MFPs 100 and 100A. When the chart 100 is downloaded from the MFP 100B in the MFP 100, 100A, the MPF 100, 100A is prohibited from outputting the chart C by executing the data management process shown in FIG.

このように、MFP100,100A,100B,100Cにおいて、連鎖的にデータの出力を禁止することができる。   In this way, in MFPs 100, 100A, 100B, and 100C, data output can be prohibited in a chained manner.

以上説明したように、本実施の形態におけるMFP100は、HDD107に第1のデータ81と第2のデータ82との関連付けを定義する管理データ85を記憶しており、指示受付部50が第1のデータまたは第2のデータ82に対する処理を実行するための指示を受け付けると、処理実行部70が受け付けられた指示に従って、第1または第2のデータ82を処理する。また、判断部60は、受け付けられた指示に基づいて、第1のデータ81の出力を禁止するか否かを判断する(ステップS08)。データ属性管理部63は、判断部60が第1のデータ81の出力を禁止すると判断した場合、該第1のデータ81に関連付けられた第2のデータ82の出力を禁止するために管理データ85の禁止フラグを「1」に設定する(ステップS11)。このため、関連する第1のデータ81と第2のデータ82のうち第1のデータ81の出力が禁止されると、第2のデータ82が出力されるのを禁止することができる。   As described above, MFP 100 according to the present embodiment stores management data 85 that defines the association between first data 81 and second data 82 in HDD 107, and instruction receiving unit 50 receives first data When an instruction for executing processing on the data or the second data 82 is received, the process execution unit 70 processes the first or second data 82 according to the received instruction. Further, the determination unit 60 determines whether to prohibit the output of the first data 81 based on the received instruction (step S08). When the determination unit 60 determines that the output of the first data 81 is prohibited, the data attribute management unit 63 controls the management data 85 to prohibit the output of the second data 82 associated with the first data 81. Is set to "1" (step S11). For this reason, when the output of the first data 81 of the related first data 81 and second data 82 is prohibited, the output of the second data 82 can be prohibited.

また、変更指示受付部55が第1のデータ81を変更する変更指示を受け付けると(ステップS15でYES)、判断部60は、第1のデータ81の出力を禁止すると判断するので、変更前の第1のデータ81に関連付けられた第2のデータ82の出力を禁止することができる(ステップ11)。   When the change instruction receiving unit 55 receives a change instruction for changing the first data 81 (YES in step S15), the determination unit 60 determines that the output of the first data 81 is prohibited. The output of the second data 82 associated with the first data 81 can be prohibited (step 11).

また、判断部60は、ダウンロード指示受付部51が第1のデータ81を他のMFP100A,100B,100Cのいずれかに送信する指示を受け付けた場合(ステップS01)、または、画像形成指示受付部53が第1のデータ81を画像形成する指示を受け付けた場合(ステップS01)、該第1のデータ81の出力を禁止すると判断する(ステップS07)ので、第1のデータ81の送信または画像形成によりその後に第1のデータ81が使用できなくなる状態において、使用できなくなった第1のデータ81に関連する第2のデータ82が出力されるのを禁止することができる。   Further, the determination unit 60 receives the instruction to transmit the first data 81 to any one of the other MFPs 100A, 100B, and 100C (step S01), or the image formation instruction reception unit 53. Receives an instruction to form an image of the first data 81 (step S01), it is determined that the output of the first data 81 is prohibited (step S07), so that transmission of the first data 81 or image formation is performed. Thereafter, in a state where the first data 81 cannot be used, it is possible to prohibit the output of the second data 82 related to the first data 81 that cannot be used.

また、MFP100,100A,100B,100Cが共通する管理データ85を記憶する場合において、判断部60が第1のデータ81に関連する第2のデータ82の出力を禁止すると判断すると(ステップS11)、禁止信号送信部61は、第1のデータ81の出力を禁止させる禁止信号を、ネットワーク2に接続された他のMFP100A,100B,100Cに送信する(ステップS12)ので、共通する管理データ85を記憶する他のMFP100A,100B,100Cそれぞれにおいて第1のデータ81または第2のデータ82が出力されるのを禁止することができる(図11のデータ管理処理)。   Further, when the management data 85 common to the MFPs 100, 100A, 100B, and 100C is stored, when the determination unit 60 determines that the output of the second data 82 related to the first data 81 is prohibited (step S11). The prohibition signal transmission unit 61 transmits a prohibition signal for prohibiting the output of the first data 81 to the other MFPs 100A, 100B, and 100C connected to the network 2 (step S12), and thus stores the common management data 85. It is possible to prohibit the output of the first data 81 or the second data 82 in each of the other MFPs 100A, 100B, 100C (data management process in FIG. 11).

また、MFP100,100A,100B,100Cそれぞれで、独立して異なる管理データ85を記憶する場合において、判断部60が第1のデータ81に関連する第2のデータ82の出力を禁止すると判断すると(ステップS11)、禁止信号送信部61は、第2のデータ81の出力を禁止させる禁止信号を、ネットワーク2に接続された他のMFP100A,100B,100Cに送信する(ステップS12)ので、互いに独立して異なる管理データ85を記憶する他のMFP100A,100B,100Cそれぞれにおいて第1のデータ81または第2のデータ82が出力されるのを禁止することができる(図11のデータ管理処理)。   Further, in the case where MFPs 100, 100A, 100B, and 100C each independently store different management data 85, when determining unit 60 determines to prohibit the output of second data 82 related to first data 81 ( In step S11), the prohibition signal transmission unit 61 transmits a prohibition signal for prohibiting the output of the second data 81 to the other MFPs 100A, 100B, 100C connected to the network 2 (step S12). In other MFPs 100A, 100B, and 100C that store different management data 85, the output of the first data 81 or the second data 82 can be prohibited (data management process in FIG. 11).

また、上述した実施の形態においては、MFP100,100A,100B,100Cについて説明したが、図9および図11に示した処理をコンピュータに実行させるためのデータ管理方法およびデータ管理プログラムとして発明を捉えることができるのは言うまでもない。   In the above-described embodiments, MFPs 100, 100A, 100B, and 100C have been described. However, the present invention is understood as a data management method and a data management program for causing a computer to execute the processes shown in FIGS. Needless to say, you can.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

<付記>
(1) 前記第1のデータを変更するための変更手段をさらに備え、
前記判断手段は、前記変更手段により前記第1のデータが変更されることに応じて、該第1のデータの出力を禁止すると判断する、請求項8または10に記載の情報処理装置。
(2) 前記出力手段は、前記第1のデータまたは前記第2のデータを、前記複数の画像形成装置のいずれかに送信する送信手段を含み、
前記判断手段は、前記第1のデータを前記複数の画像形成装置のいずれかに送信する指示が受け付けられることに応じて、該第1のデータの出力を禁止すると判断する、請求項8または10に記載の情報処理装置。
(3)(2)において、前記出力禁止手段は、前記送信手段が前記第2のデータを前記複数の画像形成装置のいずれかに送信するのを禁止する。
(4)(2)において、前記出力禁止手段により前記第1のデータに関連する前記第2のデータの出力が禁止された場合、前記第1のデータまたは前記第2のデータの出力を禁止させる信号を、前記複数の画像形成装置に送信する禁止信号送信手段さらに備える。
(5) 前記出力手段は、前記第1のデータまたは前記第2のデータを画像形成する画像形成手段を含み、
前記判断手段は、前記第1のデータを画像形成させる指示が受け付けられることに応じて、該第1のデータの出力を禁止すると判断する、請求項8または10に記載の情報処理装置。
(6) (5)において、前記出力禁止手段は、前記画像形成手段が前記第2のデータを画像形成するのを禁止する。
<Appendix>
(1) It further comprises a changing means for changing the first data,
The information processing apparatus according to claim 8, wherein the determination unit determines to prohibit the output of the first data in response to the change of the first data by the change unit.
(2) The output unit includes a transmission unit that transmits the first data or the second data to any of the plurality of image forming apparatuses.
The determination unit determines to prohibit the output of the first data in response to receiving an instruction to transmit the first data to any of the plurality of image forming apparatuses. The information processing apparatus described in 1.
(3) In (2), the output prohibiting unit prohibits the transmitting unit from transmitting the second data to any of the plurality of image forming apparatuses.
(4) In (2), when the output prohibiting unit prohibits the output of the second data related to the first data, the output of the first data or the second data is prohibited. The apparatus further includes prohibition signal transmission means for transmitting a signal to the plurality of image forming apparatuses.
(5) The output unit includes an image forming unit that forms an image of the first data or the second data,
The information processing apparatus according to claim 8, wherein the determination unit determines that output of the first data is prohibited in response to receiving an instruction to form an image of the first data.
(6) In (5), the output prohibiting unit prohibits the image forming unit from forming an image of the second data.

本発明の実施の形態における情報処理システムの全体概要を示す図である。It is a figure showing the whole information processing system outline in an embodiment of the invention. 本実施の形態におけるMFPのハード構成の一例を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of an MFP according to the present embodiment. FIG. データ管理方法の第1の具体例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the 1st specific example of a data management method. データ管理方法の第2の具体例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the 2nd specific example of a data management method. データ管理方法の第3の具体例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the 3rd specific example of a data management method. MFPのCPUの機能の概要をHDDに記憶するデータとともに示す機能ブロック図である。2 is a functional block diagram showing an outline of functions of a CPU of an MFP together with data stored in an HDD. FIG. 管理データの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of management data. 管理データ登録画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a management data registration screen. 第1のデータ管理処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the flow of a 1st data management process. サーバに表示されるプリント指示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the print instruction | indication screen displayed on a server. 第2のデータ管理処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the flow of a 2nd data management process.

符号の説明Explanation of symbols

1 情報処理システム、2 ネットワーク、50 指示受付部、51 ダウンロード指示受付部、53 画像形成指示受付部、55 変更指示受付部、57 出力禁止指示受付部、60 判断部、61 禁止信号送信部、63 データ属性管理部、65 禁止信号受信部、70 処理実行部、71 ダウンロード部、73 画像形成制御部、81 第1のデータ、82 第2のデータ、85 管理データ、100 MFP、101 CPU、103 ROM、105 RAM、107 HDD、108 フラッシュメモリ、109 カードI/F、111 通信I/F、113 スキャナ、115 画像形成部、117 FAX、119 オペレーションパネル、119A 入力部、119B 表示部、120 バス、200 サーバ装置。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Information processing system, 2 networks, 50 Instruction reception part, 51 Download instruction reception part, 53 Image formation instruction reception part, 55 Change instruction reception part, 57 Output prohibition instruction reception part, 60 Judgment part, 61 Prohibition signal transmission part, 63 Data attribute management unit, 65 inhibition signal reception unit, 70 processing execution unit, 71 download unit, 73 image formation control unit, 81 first data, 82 second data, 85 management data, 100 MFP, 101 CPU, 103 ROM , 105 RAM, 107 HDD, 108 flash memory, 109 card I / F, 111 communication I / F, 113 scanner, 115 image forming unit, 117 FAX, 119 operation panel, 119A input unit, 119B display unit, 120 bus, 200 Server device.

Claims (11)

第1のデータと第2のデータとの関連付けを定義する管理データを記憶する記憶手段と、
前記第1のデータまたは前記第2のデータに対する処理を実行するための指示を受け付ける指示受付手段と、
前記受け付けられた指示に従って、前記第1のデータまたは前記第2のデータを処理する処理実行手段と、
前記受け付けられた指示に基づいて、前記第1データの出力を禁止するか否かを判断する判断手段と、
前記判断手段による判断結果に基づいて、該第1のデータに関連付けられた前記第2のデータの出力を禁止する出力禁止手段と、を備えた情報処理装置。
Storage means for storing management data defining an association between the first data and the second data;
Instruction accepting means for accepting an instruction for executing processing for the first data or the second data;
Processing execution means for processing the first data or the second data according to the received instruction;
Determining means for determining whether to prohibit the output of the first data based on the received instruction;
An information processing apparatus comprising: an output prohibiting unit that prohibits output of the second data associated with the first data based on a determination result by the determining unit.
前記指示受付手段は、前記第1のデータを変更する指示を受け付ける変更指示受付手段を含み、
前記判断手段は、前記変更指示受付手段により前記第1のデータを変更する指示が受け付けられることに応じて、該第1のデータの出力を禁止すると判断する、請求項1に記載の情報処理装置。
The instruction receiving means includes a change instruction receiving means for receiving an instruction to change the first data,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the determination unit determines that output of the first data is prohibited in response to an instruction to change the first data being received by the change instruction reception unit. .
前記処理実行手段は、前記第1のデータまたは前記第2のデータを、ネットワークに接続された他の装置に送信する送信手段を含み、
前記判断手段は、前記第1のデータを前記他の装置に送信する指示が受け付けられることに応じて、該第1のデータの出力を禁止すると判断する、請求項1に記載の情報処理装置。
The process execution means includes transmission means for transmitting the first data or the second data to another device connected to a network,
2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the determination unit determines to prohibit the output of the first data in response to receiving an instruction to transmit the first data to the other apparatus.
前記出力禁止手段は、前記送信手段が前記第2のデータを他の装置に送信するのを禁止する、請求項3に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 3, wherein the output prohibiting unit prohibits the transmitting unit from transmitting the second data to another device. 前記出力禁止手段により前記第1のデータに関連する前記第2のデータの出力が禁止された場合、前記第1のデータまたは前記第2のデータの出力を禁止させる信号を、前記ネットワークに接続された前記他の装置に送信する禁止信号送信手段さらに備えた、請求項3に記載の情報処理装置。   When the output prohibiting means prohibits the output of the second data related to the first data, a signal for prohibiting the output of the first data or the second data is connected to the network. The information processing apparatus according to claim 3, further comprising prohibition signal transmission means for transmitting to the other apparatus. 前記出力手段は、前記第1のデータまたは前記第2のデータを画像形成する画像形成手段を含み、
前記判断手段は、前記第1のデータを画像形成する指示が受け付けられることに応じて、該第1のデータの出力を禁止すると判断する、請求項1に記載の情報処理装置。
The output means includes image forming means for forming an image of the first data or the second data,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the determination unit determines to prohibit the output of the first data in response to an instruction to form an image of the first data.
前記出力禁止手段は、前記画像形成手段が前記第2のデータを画像形成するのを禁止する、請求項6に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 6, wherein the output prohibiting unit prohibits the image forming unit from forming an image of the second data. ネットワークに接続された複数の上方処理装置を含む情報処理システムであって、
前記複数の情報処理装置それぞれは、
第1のデータと第2のデータとの関連付けを定義する管理データを記憶する記憶手段と、
前記第1のデータまたは前記第2のデータに対する処理を実行するための指示を受け付ける指示受付手段と、
前記受け付けられた指示に従って、前記第1のデータまたは前記第2のデータを処理する処理実行手段と、
前記受け付けられた指示に基づいて、前記第1データの出力を禁止するか否かを判断する判断手段と、
前記判断手段による判断結果に基づいて、該第1のデータに関連付けられた前記第2のデータの出力を禁止する出力禁止手段とを備えた、情報処理システム。
An information processing system including a plurality of upper processing devices connected to a network,
Each of the plurality of information processing devices
Storage means for storing management data defining an association between the first data and the second data;
Instruction accepting means for accepting an instruction for executing processing for the first data or the second data;
Processing execution means for processing the first data or the second data according to the received instruction;
Determining means for determining whether to prohibit the output of the first data based on the received instruction;
An information processing system comprising: an output prohibiting unit that prohibits output of the second data associated with the first data based on a determination result by the determining unit.
前記複数の情報処理装置それぞれは、
前記出力禁止手段により前記第1のデータに関連する前記第2のデータの出力が禁止された場合、前記第2のデータの出力を禁止させる信号を、前記ネットワークに接続された前記他の装置に送信する禁止信号送信手段さらに備えた、請求項8に記載の情報処理システム。
Each of the plurality of information processing devices
When the output prohibiting means prohibits the output of the second data related to the first data, a signal for prohibiting the output of the second data is sent to the other device connected to the network. 9. The information processing system according to claim 8, further comprising a prohibition signal transmission means for transmitting.
ネットワークに接続された複数の情報処理装置を含む情報処理システムであって、
第1のデータと第2のデータとの関連付けを定義する管理データを記憶する記憶手段と、
前記第1のデータまたは前記第2のデータに対する処理を実行するための指示を受け付ける指示受付手段と、
前記受け付けられた指示に従って、前記第1のデータまたは前記第2のデータを処理する処理実行手段と、
前記受け付けられた指示に基づいて、前記第1データの出力を禁止するか否かを判断する判断手段と、
前記判断手段による判断結果に基づいて、該第1のデータに関連付けられた前記第2のデータの出力を禁止する出力禁止手段と、を備えた情報処理システム。
An information processing system including a plurality of information processing devices connected to a network,
Storage means for storing management data defining an association between the first data and the second data;
Instruction accepting means for accepting an instruction for executing processing for the first data or the second data;
Processing execution means for processing the first data or the second data according to the received instruction;
Determining means for determining whether to prohibit the output of the first data based on the received instruction;
An information processing system comprising: output prohibiting means for prohibiting output of the second data associated with the first data based on a determination result by the determining means.
前記記憶手段を少なくとも含むサーバ装置をさらに備えた、請求項10に記載の情報処理システム。   The information processing system according to claim 10, further comprising a server device including at least the storage unit.
JP2006153862A 2006-06-01 2006-06-01 Information processing apparatus and information processing system Expired - Fee Related JP4821443B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006153862A JP4821443B2 (en) 2006-06-01 2006-06-01 Information processing apparatus and information processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006153862A JP4821443B2 (en) 2006-06-01 2006-06-01 Information processing apparatus and information processing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007325023A true JP2007325023A (en) 2007-12-13
JP4821443B2 JP4821443B2 (en) 2011-11-24

Family

ID=38857415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006153862A Expired - Fee Related JP4821443B2 (en) 2006-06-01 2006-06-01 Information processing apparatus and information processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4821443B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004240891A (en) * 2003-02-07 2004-08-26 Fujitsu Ltd Contract management system
JP2006003998A (en) * 2004-06-15 2006-01-05 Canon Inc Document processing device, method and program
JP2006001089A (en) * 2004-06-16 2006-01-05 Konica Minolta Business Technologies Inc Image processor, image processing method, and image processing program
JP2007095034A (en) * 2005-09-01 2007-04-12 Canon Inc Information processing apparatus and method for restricting file operation

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004240891A (en) * 2003-02-07 2004-08-26 Fujitsu Ltd Contract management system
JP2006003998A (en) * 2004-06-15 2006-01-05 Canon Inc Document processing device, method and program
JP2006001089A (en) * 2004-06-16 2006-01-05 Konica Minolta Business Technologies Inc Image processor, image processing method, and image processing program
JP2007095034A (en) * 2005-09-01 2007-04-12 Canon Inc Information processing apparatus and method for restricting file operation

Also Published As

Publication number Publication date
JP4821443B2 (en) 2011-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4604847B2 (en) Image processing system, image processing apparatus, and image processing program
JP4123247B2 (en) Image processing system, image processing apparatus, and image processing program
JP4161982B2 (en) Image processing system, image processing apparatus, and image processing program
JP4370286B2 (en) Data processing system, data processing method, and data processing program
JP4293195B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, and terminal registration method
JP4353191B2 (en) Information processing system, registered user management method, and registered user management program
JP2007019765A (en) Data processing system, data processor, data processing method, and data processing program
JP2007311918A (en) Information processing apparatus and destination data management program
JP2007300442A (en) Data processing system, method, and program
JP2023165818A (en) Information processing device, and information processing program
JP4380698B2 (en) Data processing apparatus, data processing method, and data processing program
US8493580B2 (en) Generation of executables for a heterogeneous mix of multifunction printers
JP4821443B2 (en) Information processing apparatus and information processing system
US20160094659A1 (en) Information processing system and information processing method
JP2013105266A (en) Image processing device, image processing system and program
US20210105368A1 (en) Communication system and electronic device
JP4715323B2 (en) Image processing apparatus, data management program, and data management method
JP4952836B2 (en) Information processing apparatus, destination data management program, and destination data management method
JP2008271098A (en) Document coupling apparatus, document coupling method and document coupling program
JP2008204301A (en) Data management device, data management method and data management program
JP2006101393A (en) Operation environment setup program of image processing apparatus and operation environment setup method
JP4760150B2 (en) Application development program and image processing apparatus
JP2019137055A (en) Multifunction peripherals and program
JP2009271821A (en) Workflow control apparatus, workflow control method, and workflow control program
JP2008235977A (en) Information processor, data transmission method and data transmission program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110809

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees