JP2007315377A - 密閉型圧縮機及びその製作方法 - Google Patents

密閉型圧縮機及びその製作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007315377A
JP2007315377A JP2007074689A JP2007074689A JP2007315377A JP 2007315377 A JP2007315377 A JP 2007315377A JP 2007074689 A JP2007074689 A JP 2007074689A JP 2007074689 A JP2007074689 A JP 2007074689A JP 2007315377 A JP2007315377 A JP 2007315377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end ring
rotor core
rotor
hermetic compressor
coupling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007074689A
Other languages
English (en)
Inventor
Jong Hyun Choi
鍾 ▲ひょん▼ 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Gwangju Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Gwangju Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Gwangju Electronics Co Ltd
Publication of JP2007315377A publication Critical patent/JP2007315377A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B35/00Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for
    • F04B35/04Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for the means being electric
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/12Casings; Cylinders; Cylinder heads; Fluid connections
    • F04B39/121Casings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/276Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2210/00Working fluid
    • F05B2210/10Kind or type
    • F05B2210/12Kind or type gaseous, i.e. compressible
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2210/00Working fluid
    • F05B2210/10Kind or type
    • F05B2210/14Refrigerants with particular properties, e.g. HFC-134a
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2230/00Manufacture
    • F05B2230/20Manufacture essentially without removing material
    • F05B2230/25Manufacture essentially without removing material by forging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2280/00Materials; Properties thereof
    • F05B2280/10Inorganic materials, e.g. metals
    • F05B2280/105Copper
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S417/00Pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Induction Machinery (AREA)

Abstract

【課題】 圧縮機の効率を高め、且つ、回転子の製作過程で不良発生時に費用を節減する密閉型圧縮機及びその製作方法を提供する。
【解決手段】 固定子と、該固定子と電磁気的に相互作用して回転する回転子とを備える密閉型圧縮機において、当該回転子は、多数枚の鉄板が積層して形成された回転子コアと、該回転子コアとアルミニウムダイキャスティングによって一体化する結合体と、該結合体と別途に製作されて当該結合体と結合される少なくとも一つのエンドリングとを含む。
【選択図】 図4

Description

本発明は、密閉型圧縮機及びその製作方法に係り、より詳細には、密閉型圧縮機に使用される回転子及びその製作方法に関する。
一般に、密閉型圧縮機は、外観を形成する密閉容器と、該密閉容器の内部に設けられて冷媒を圧縮する圧縮装置と、該圧縮装置に駆動力を提供する駆動装置とを備える。
ここで、駆動装置は、圧縮装置に駆動力を提供するもので、密閉容器の内部に固定された固定子と、固定子の内部に該固定子と離れて設置されて、固定子と電磁気的に相互作用する回転子と、を備える。
駆動装置の一部を形成する回転子1は、図1に示すように、多数枚の鉄板が積層されて形成された回転子コア2と、回転子コア2の上端及び下端にそれぞれ設けられるエンドリング3とを備える。このエンドリング3は、通常、アルミニウムダイキャスティングによって回転子コア2と一体に形成される。
エンドリング3を回転子コア2と一体に形成するために、まず、上部エンドリング3aと下部エンドリング3bの形状を有する上部金型と下部金型が設けられた鋳型に、回転子コア2を入れる。その後、この鋳型に溶融されたアルミニウム溶液を流し込むと、アルミニウム溶液は、回転子コア2に形成されたスロット4の内側に引き込まれて硬化し、これにより、回転子コア2の下端に下部エンドリング3b、回転子コア2にバー(図示せず)、回転子コア2の上端に上部エンドリング3aが形成される。
このようにして形成された回転子1を有する密閉型圧縮機において、固定子(図示せず)に巻き取られたコイルに電流が印加されると固定子に磁場が発生し、この固定子に発生した磁場によって回転子1に起電力が誘導される。この回転子1に誘導された起電力によって、アルミニウムからなるバー(図示せず)とエンドリング3に電流が流れるようになり、この電流は再び磁場を形成することによって回転子1が回転する。
図2は、上記のように、アルミニウムダイキャスティングで製作されたエンドリング3の断面図である。図2に示すように、アルミニウムダイキャスティングでエンドリング3を製作すると、エンドリング3の内部に気泡5が発生する。このように、エンドリング3の内部に発生した気泡5は、エンドリング3に電流が流れる際に抵抗として働き、圧縮機の効率を低下させる主原因とされてきた。
また、電気伝導率はエンドリング3の材質によって異なるが、ダイキャスティングの鋳物に用いられるアルミニウムの電気伝導率は、銅に比べて悪いため、圧縮機の効率を向上させるのに限界があった。
なお、回転子コア2が上、下部エンドリング3a,3bとダイキャスティングによって一体に製作されるため、ダイキャスティング時に不良が生じると、エンドリング3だけでなく回転子コア2まで全量廃棄しなければならず、大きな費用損失につながる問題があった。
本発明は上記の問題点を解決するためのもので、その目的は、エンドリングに気泡ができないようにして、圧縮機の効率を向上せしめうる密閉型圧縮機及びその製作方法を提供することにある。
また、エンドリングの電気伝導率を高めることによって、圧縮機の効率を向上せしめうる密閉型圧縮機及びその製作方法を提供することにある。
また、ダイキャスティング時に不良が生じても、費用損失が抑えられる密閉型圧縮機及びその製作方法を提供することにある。
上記目的を達成するための本発明に係る密閉型圧縮機は、固定子と、前記固定子と電磁気的に相互作用して回転する回転子とを備える密閉型圧縮機であって、前記回転子は、多数枚の鉄板が積層して形成された回転子コアと、前記回転子コアとアルミニウムダイキャスティングで一体化する結合体と、前記結合体と別途に製作されて、前記結合体と結合される少なくとも一つのエンドリングと、を備えることを特徴とする。
また、前記結合体は、一側に突出した複数個の結合突起を備え、前記少なくとも一つのエンドリングは、前記複数個の結合突起が挿入される挿入穴を備えることを特徴とする。
また、前記結合体は、前記それぞれの結合突起が挿入された後、前記それぞれの結合突起を打撃した時に前記それぞれの結合突起が横方向に延びながらかかる係止突部をさらに備えることを特徴とする。
また、前記少なくとも一つのエンドリングは、鍛造加工で製作されることを特徴とする。
前記少なくとも一つのエンドリングは、銅で製作されることを特徴とする。
上記目的を達成するための本発明に係る密閉型圧縮機の製作方法は、多数枚の鉄板が積層して形成された回転子コアと、前記回転子コアとアルミニウムダイキャスティングによって一体化した、複数個の結合突起が形成された結合体を製作する結合体製作段階と、銅を鍛造加工して少なくとも一つのエンドリングを製作するエンドリング製作段階と、前記複数個の結合突起を前記少なくとも一つのエンドリングに挿入して仮組み立てする段階と、前記少なくとも一つのエンドリングを通過した前記複数個の結合突起を打撃して、前記エンドリングを前記結合体と結合する結合段階と、
を含むことを特徴とする。
本発明に係る密閉型圧縮機及びその製作方法によれば、エンドリングが鋳造でなく鍛造加工で製作されるため、エンドリング内部に気泡ができるのを防止することが可能になる。
また、エンドリングが、アルミニウムよりも電気伝導率の高い銅で作られるため、圧縮機の効率を高めることが可能になる。
なお、エンドリングは回転子コアと別途に製作されるため、ダイキャスティング加工過程で不良が生じてもエンドリングは廃棄する必要がない。
以下、本発明に係る密閉型圧縮機の好適な実施例について、添付図面を参照しつつ詳細に説明する。
本発明の一実施例による密閉型圧縮機は、図3に示すように、下部容器11と上部容器12とが結合して形成される密閉容器10と、この密閉容器10の内部に設けられて冷媒を圧縮する圧縮装置20と、この圧縮装置20に動力を提供する駆動装置30と、を備える。
ここで、圧縮装置20は、冷媒を圧縮する圧縮室21aを形成するシリンダブロック21と、圧縮室21aの内部で直線往復動して冷媒を圧縮するピストン22と、圧縮室21aを密閉するようにシリンダブロック21の一側に結合され、吸入室23aと吐出室23bが区画形成されたシリンダヘッド23と、シリンダブロック21とシリンダヘッド23との間に設けられ、吸入室23aから圧縮室21aに吸入されるか、圧縮室21aから吐出室23bに吐出される冷媒の流れを断続するバルブ装置26と、を備える。
駆動装置30は、ピストン22が圧縮室21aの内部で往復動できるように駆動力を提供するもので、密閉容器10の内部に固定され、コイル31aが巻き取られている固定子31と、固定子31の内部に該固定子31と所定間隔だけ離れて設置されて、固定子31と電磁気的に相互作用する回転子32と、を備える。回転子32の中心には回転子32と共に回転する回転軸33が設けられ、回転軸33の下部には偏心回転する偏心部34が設けられる。コネクティングロッド35は、偏心部34と結合されて、偏心部34の偏心回転をピストン22の直線往復動に切り替える。
このような密閉型圧縮機の固定子31のコイル31aに電源を印加すると、固定子31と回転子32間の電磁気的な相互作用によって回転する回転子32と共に回転軸33が回転し、これにより、偏心部34とコネクティングロッド35を介して連結されたピストン22が、圧縮室21aの内部で直線往復動をするようになる。これをよって、密閉容器10の外部側の冷媒は、シリンダヘッド23の吸入室23aに吸入されたのち圧縮室21aに伝達され、該圧縮室21aの内部で圧縮される。圧縮室21aで圧縮された冷媒は再びシリンダヘッド23の吐出室23bに吐出されたのち密閉容器10の外部に吐出される。
一方、駆動装置30の一部を形成する回転子32は、図4及び図5に示すように、多数枚の鉄板が積層して形成された回転子コア40と、回転子コア40と一体に形成される結合体45と、回転子コア40と別途製作された後、回転子コア40の上端及び下端にそれぞれ結合されるエンドリング50と、を備える。
このようにエンドリング50をアルミニウムダイキャスティング加工で回転子コア40と一体化するように製作せずに別途製作する理由は、エンドリング50の内部に気泡ができるのを防止するためである。
回転子コア40と別途に製作されるエンドリング50を回転子コア40に結合するために、回転子コア40の上端及び下端からそれぞれ回転子コア40の軸方向に突出した複数個の結合突起46を有する結合体45が備えられる。この結合体45は、アルミニウムダイキャスティング加工で回転子コア40と一体化する。
一方、エンドリング50と結合体45との結合のために、エンドリング50は、結合体45の結合突起46に対応する位置に形成されて結合突起46が挿入される挿入穴51と、それぞれの結合突起46が挿入された後、それぞれの結合突起46を打撃するとそれぞれの結合突起46が横方向に延び、該延びた結合突起46の一部がかかる係止突部52と、を備える。
上記のように結合体45と結合するエンドリング50は、銅をプレスなどのような鍛造加工で製作する。銅の固有抵抗は1.67とアルミニウムの固有抵抗である2.9よりもはるかに低いため、銅の電気伝導率はアルミニウムの電気伝導率よりはるかに高い。このため、エンドリング50には多い電流が流れ、大きい磁場が形成されるので、圧縮機の効率を高めることができる。また、エンドリング50が鍛造加工で製作されるので、その内部に気泡が発生しない。
以下、上記密閉型圧縮機に使われる回転子32の製作方法について説明する。
まず、多数枚の鉄板を積層して回転子コア40を形成する。これは、従来の回転子コア40を形成する過程と同一である。
この回転子コア40を結合体45形状の金型が形成された鋳型に入れた後、溶融されたアルミニウム溶液を流し込む。すると、このアルミニウム溶液は、回転子コア40に形成されたスロット41から引き込まれ、回転子コア40と一体に形成され、回転子コア40の上端及び下端にそれぞれ結合突起46を備える結合体45を形成する。
一方、銅をプレスなどで鍛造加工して、挿入穴51及び係止突部52を有するエンドリング50を製作する。
しかる後に、結合体45に形成された結合突起46をエンドリング50の挿入穴51に挿入して結合体45とエンドリング50とを仮組み立てする。
上記のように結合体45とエンドリング50とを仮組み立てした後、挿入穴51から突出した結合突起46をハンマーなどで打撃すると、結合突起46の端部は横方向に延び、延びた結合突起46の一部は係止突部52にかかってコーキング部55を形成する。これによって、結合突起46が挿入穴51から抜けることなく、結合体45とエンドリング50が結合される。
従来密閉型圧縮機の回転子を示す斜視図である。 図1においてA−A’線に沿って切断した断面図である。 本発明の一実施例による密閉型圧縮機の断面図である。 図3の密閉型圧縮機における回転子の分解斜視図である。 図4の回転子か組み立てられた様子を示す斜視図である。
符号の説明
10 密閉容器
30 駆動装置
32 回転子
40 回転子コア
45 結合体
46 結合突起
50 エンドリング
51 挿入穴
52 係止突部
55 コーキング部

Claims (6)

  1. 固定子と、前記固定子と電磁気的に相互作用して回転する回転子とを備える密閉型圧縮機であって、
    前記回転子は、多数枚の鉄板が積層して形成された回転子コアと、前記回転子コアとアルミニウムダイキャスティングで一体化する結合体と、前記結合体と別途に製作されて、前記結合体と結合される少なくとも一つのエンドリングと、を備えることを特徴とする密閉型圧縮機。
  2. 前記結合体は、一側に突出した複数個の結合突起を備え、前記少なくとも一つのエンドリングは、前記複数個の結合突起が挿入される挿入穴を備えることを特徴とする、請求項1に記載の密閉型圧縮機。
  3. 前記結合体は、前記それぞれの結合突起が挿入された後、前記それぞれの結合突起を打撃した時に前記それぞれの結合突起が横方向に延びながらかかる係止突部をさらに備えることを特徴とする、請求項2に記載の密閉型圧縮機。
  4. 前記少なくとも一つのエンドリングは、鍛造加工で製作されることを特徴とする、請求項1に記載の密閉型圧縮機。
  5. 前記少なくとも一つのエンドリングは、銅で製作されることを特徴とする、請求項1に記載の密閉型圧縮機。
  6. 多数枚の鉄板が積層して形成された回転子コアと、前記回転子コアとアルミニウムダイキャスティングによって一体化した、複数個の結合突起が形成された結合体を製作する結合体製作段階と、
    銅を鍛造加工して少なくとも一つのエンドリングを製作するエンドリング製作段階と、
    前記複数個の結合突起を前記少なくとも一つのエンドリングに挿入して仮組み立てする段階と、
    前記少なくとも一つのエンドリングを通過した前記複数個の結合突起を打撃して、前記エンドリングを前記結合体と結合する結合段階と、を含むことを特徴とする、密閉型圧縮機の製作方法。
JP2007074689A 2006-05-29 2007-03-22 密閉型圧縮機及びその製作方法 Pending JP2007315377A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060047900A KR20070114415A (ko) 2006-05-29 2006-05-29 밀폐형 압축기 및 그 제작방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007315377A true JP2007315377A (ja) 2007-12-06

Family

ID=38849453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007074689A Pending JP2007315377A (ja) 2006-05-29 2007-03-22 密閉型圧縮機及びその製作方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2007315377A (ja)
KR (1) KR20070114415A (ja)
CN (1) CN101083408A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010178588A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Mazda Motor Corp 回転電機
WO2010121697A1 (de) * 2009-04-25 2010-10-28 Ksb Aktiengesellschaft Kurzschlussläufer mit gegossenen kurzschlusstäben
JP2014099966A (ja) * 2012-11-13 2014-05-29 Mitsubishi Electric Corp かご形回転子の製造方法
JP2014230483A (ja) * 2013-05-18 2014-12-08 テスラ モーターズ,インコーポレーテッド エンドキャップを電子ビーム溶接したロータアセンブリ

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101656447B (zh) * 2009-08-12 2012-05-02 湖州南洋电机有限公司 一种低铝耗电机转子的加工方法及电机转子
US8674580B2 (en) * 2011-11-16 2014-03-18 Remy Technologies, Llc Electric machine with end ring and supporting tab
WO2014169974A1 (de) * 2013-04-17 2014-10-23 Siemens Aktiengesellschaft Elektrische maschine mit flusskonzentrierendem permanentmagnetro tor und reduzierung des axialen streuflusses
CN104167843A (zh) * 2014-09-05 2014-11-26 珠海凌达压缩机有限公司 电机转子及具有其的空调器
CN110504802B (zh) * 2018-05-16 2021-05-04 高力热处理工业股份有限公司 马达转子的制造方法及马达转子
CN112072810A (zh) * 2020-08-25 2020-12-11 广州市昊志机电股份有限公司 一种铜铝复合转子、铸铝模具及其制造方法
CN112260495A (zh) * 2020-12-23 2021-01-22 四川富生电器有限责任公司 一种降低机械噪音的家用冰箱压缩机电机转子生产工艺

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54141415U (ja) * 1978-03-27 1979-10-01
JPH08205492A (ja) * 1995-01-30 1996-08-09 Toyo Electric Mfg Co Ltd カゴ形誘導電動機の回転子
JP2000265957A (ja) * 1999-03-15 2000-09-26 Toshiba Corp コンプレッサ
JP2001346347A (ja) * 2000-06-01 2001-12-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自己始動形永久磁石式同期電動機
JP2004007949A (ja) * 2002-03-27 2004-01-08 Honda Motor Co Ltd 誘導電動機のロータ
JP2005102483A (ja) * 2003-08-18 2005-04-14 Asmo Co Ltd 誘導電動機の回転子及び誘導電動機

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54141415U (ja) * 1978-03-27 1979-10-01
JPH08205492A (ja) * 1995-01-30 1996-08-09 Toyo Electric Mfg Co Ltd カゴ形誘導電動機の回転子
JP2000265957A (ja) * 1999-03-15 2000-09-26 Toshiba Corp コンプレッサ
JP2001346347A (ja) * 2000-06-01 2001-12-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自己始動形永久磁石式同期電動機
JP2004007949A (ja) * 2002-03-27 2004-01-08 Honda Motor Co Ltd 誘導電動機のロータ
JP2005102483A (ja) * 2003-08-18 2005-04-14 Asmo Co Ltd 誘導電動機の回転子及び誘導電動機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010178588A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Mazda Motor Corp 回転電機
WO2010121697A1 (de) * 2009-04-25 2010-10-28 Ksb Aktiengesellschaft Kurzschlussläufer mit gegossenen kurzschlusstäben
JP2014099966A (ja) * 2012-11-13 2014-05-29 Mitsubishi Electric Corp かご形回転子の製造方法
JP2014230483A (ja) * 2013-05-18 2014-12-08 テスラ モーターズ,インコーポレーテッド エンドキャップを電子ビーム溶接したロータアセンブリ
JP2019058066A (ja) * 2013-05-18 2019-04-11 テスラ,インコーポレイテッド エンドキャップを電子ビーム溶接したロータアセンブリ

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070114415A (ko) 2007-12-04
CN101083408A (zh) 2007-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007315377A (ja) 密閉型圧縮機及びその製作方法
JP4838325B2 (ja) リニア圧縮機の組立構造
JP5337769B2 (ja) 電動機、これを備えた密閉型圧縮機及びこれを備えた冷蔵庫
JP3679305B2 (ja) 冷媒圧縮機
EP2594792B1 (en) Linear compressor
JP4546476B2 (ja) 往復動式圧縮機のモータ固定子固定装置及びその固定方法
KR100524544B1 (ko) 회전자 및 이를 갖춘 압축기
JP2004096978A (ja) 永久磁石埋め込み型電動機及び回転式圧縮機
CN104251194A (zh) 线性压缩机
JP2000038985A (ja) リニア圧縮機の内側コア及びシリンダブロックの構造並びに結合方法
KR20090044890A (ko) 왕복동식 압축기
JP2004135380A (ja) 電動機及び回転式圧縮機
KR100552586B1 (ko) 리니어 모터 및 이를 갖춘 리니어 압축기
EP1681756B1 (en) Stator of a reciprocating compressor
KR100615798B1 (ko) 리니어 압축기의 이너스테이터 고정구조
KR102122096B1 (ko) 리니어 압축기
KR101811608B1 (ko) 전동기 및 이를 구비한 압축기, 압축기를 구비한 냉장고
JP2006197799A (ja) 密閉型回転圧縮機
JP2005323487A (ja) 密閉型圧縮機
JP2003083251A (ja) 密閉型電動圧縮機
KR100355671B1 (ko) 리니어 압축기의 내측코어와 실린더블록의 구조와 결합방법
KR200175868Y1 (ko) 리니어압축기
JPS5911747A (ja) 密閉形電動圧縮機
WO2014167807A1 (ja) 誘導同期電動機
KR101179895B1 (ko) 밀폐형 압축기

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100420