JP2007309637A - ターボ機械の燃焼チャンバ - Google Patents

ターボ機械の燃焼チャンバ Download PDF

Info

Publication number
JP2007309637A
JP2007309637A JP2007129104A JP2007129104A JP2007309637A JP 2007309637 A JP2007309637 A JP 2007309637A JP 2007129104 A JP2007129104 A JP 2007129104A JP 2007129104 A JP2007129104 A JP 2007129104A JP 2007309637 A JP2007309637 A JP 2007309637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bowl
air
orifices
chamber
annular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007129104A
Other languages
English (en)
Inventor
Patrice Andre Commaret
パトリス・アンドレ・コマレ
Denis Jean Maurice Sandelis
ドウニ・ジヤン・モーリス・サンドウリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Aircraft Engines SAS
Original Assignee
SNECMA SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SNECMA SAS filed Critical SNECMA SAS
Publication of JP2007309637A publication Critical patent/JP2007309637A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/02Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the air-flow or gas-flow configuration
    • F23R3/04Air inlet arrangements
    • F23R3/10Air inlet arrangements for primary air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/02Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the air-flow or gas-flow configuration
    • F23R3/04Air inlet arrangements
    • F23R3/10Air inlet arrangements for primary air
    • F23R3/12Air inlet arrangements for primary air inducing a vortex
    • F23R3/14Air inlet arrangements for primary air inducing a vortex by using swirl vanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/28Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply
    • F23R3/286Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply having fuel-air premixing devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Abstract

【課題】欠点のない、詳細には、少数の噴射器を含み、アイドル動作とフルスロットル動作との間の最適折衷点を提供する。
【解決手段】空気噴射オリフィスの環状列を備えて形成された実質上円錐台壁を備える少なくとも1個のボウル(95)と、ボウルの上流に配置された燃料噴射器(36)とを含み、空気噴射オリフィスの環状列が、ボウルの軸の周りに均一な分配で交互に配置されて2つの環状空気/燃料混合物層(144、148)を生成する小径オリフィス(140)と大径オリフィス(142)を含むターボ機械の燃焼チャンバ(10)。
【選択図】図2

Description

本発明は、航空機ターボジェットまたはターボプロップなどのターボ機械の燃焼チャンバに関する。
ターボ機械の燃焼チャンバは、大気に放出される窒素酸化物(NO)および二酸化炭素(CO)などの有害なガスの生成を制限するように設計しなければならない。
従来、ターボ機械燃焼チャンバは環形状を有し、燃焼チャンバの端部壁に搭載されチャンバの長手軸の周りに均一に分配された複数の混合ボウルを含む。各ボウルは、燃料噴射器の下流でこの噴射器の軸上に搭載され、空気噴射オリフィスの環状列に形成された実質上円錐台の壁を含み、チャンバの一次ゾーン中で点火するための空気/燃料混合物の環状層を生成する。
ボウルの空気噴射オリフィスの分配と寸法は、環状層がターボ機械の様々な動作モードに対して最適に調整された形状と開角度を有するように理論的に決定される。
欧州特許出願公開第0598662号明細書
これらの要件を満たすために、各ボウル中に環状列に分配された空気噴射オリフィスを含む混合ボウルの2つの同軸環状列を備える燃焼チャンバが提案され(欧州特許出願公開第0598662号明細書)、ボウルの1つの列はアイドルヘッドを形成し、これらのボウルの他の列は離陸ヘッドを形成する。この解決策は扱いが困難で、多数の噴射器とボウルを必要とする欠点を有する。
本発明の主題は、これらの欠点のない、詳細には、少数の噴射器を含み、アイドル動作とフルスロットル動作との間の最適折衷点を提供する燃焼チャンバである。
したがって、本発明は、ボウルの軸の周りに均一に分配された空気噴射オリフィスの環状列で形成された実質上円錐台壁を有する少なくとも1個のボウルと、ボウルの上流およびその軸上に配置されて、ボウルの下流に噴射される空気/燃料混合物の環状層を生成する燃料噴射器とを含むターボ機械の燃焼チャンバを提供し、空気噴射オリフィスの環状列は、ボウルの軸の周りに交互に均一な分配で配置されて同軸で異なる開角度を有する2つの環状空気/燃料混合物層を生成する大きな直径のオリフィスと小さな直径のオリフィスを含む。
本発明による燃焼チャンバにおいて、ボウルの小さな直径のオリフィスで生成される層は、アイドルモードおよびチャンバの一次ゾーン中に空気/燃料混合物の比較的長い滞留時間を必要とするターボ機械のこれらのモードに対して最適化された比較的大きな開角度を有し、大きな直径のオリフィスによって生成される層は、ターボ機械のフルスロットル動作に最適化された比較的小さな開角度を有する。
したがって、本発明は、単一環状列の空気噴射オリフィスを用いて、ボウル中に異なる開角度を有する2つの燃料層を形成することを可能にする。これらの層は、1つのボウルから他のボウルへ重なり合い、小さな直径のオリフィスによって発生した層の大きな開きはボウル間の周縁間隔を増加させてチャンバの噴射器の数を減少させることを可能にし、燃焼は大きな開きを有する燃料層の重なり合いの結果として伝播する。したがって、燃焼チャンバは16から26個のボウルと噴射器を含むことができるのが有利である。
ボウルの軸の周りの小さな直径のオリフィスと大きな直径のオリフィスの均一な分配は同軸および軸対称層の形成を可能にし、これはチャンバ中に空気/燃料混合物の均質な分配をもたらし、チャンバ中の温度勾配の形成を防止する。
本発明の他の特徴によれば、ボウル中の空気噴射オリフィスの列は、例えば、20から30個のオリフィスを含む。
燃料層の開角度は、様々な動作モードにおいてターボ機械の性能を最適化し窒素酸化物などの有害なガスの生成を制限するように決定される。
小さな直径のオリフィスによって生成される空気/燃料層は、実質上円錐台形状を有し、開角度は約60°〜80°であり、大きな直径のオリフィスによって生成される空気/燃料層は、実質上円錐台形状を有し、開角度は約30°〜50°である。
小さな直径の空気噴射オリフィスおよび/または大きな直径のオリフィスは互いにわずかに異なる直径を有することができ、平均値近傍を変化することができる。例えば、小さな直径のオリフィスは約0.5mm〜1.5mmの平均直径を有し、大きな直径のオリフィスは約1.5mm〜2.5mmの平均直径を有する。
好ましくは、チャンバの放射方向寸法に対する軸方向長さの割合は、約2から3である。
また、本発明は上述の燃焼チャンバを含む航空機ターボジェットまたはターボプロップなどのターボ機械にも関する。
さらに、本発明は、ターボ機械の燃焼チャンバ用混合ボウルにも関し、ボウルの軸の周りに交互に均一な分配で配置された大きな直径のオリフィスと小さな直径のオリフィスの環状列を含む。
小さな直径のオリフィスは約0.5mm〜1.5mmの平均直径を有し、大きな直径のオリフィスは約1.5mm〜2.5mmの平均直径を有し、ボウルは20から30個の空気噴射オリフィスを含む。
添付の図面を参照して、以下に非制限的な例として与えられる説明を読解することによって、本発明はより良好に理解され、他の特徴、詳細およびその利点がより明らかになるであろう。
図1は航空機ターボジェットなどのターボ機械の環状燃焼チャンバ10を表し、このチャンバはそれ自体圧縮機(図示されない)の出口に位置する拡散器12の出口に配置され、上流でチャンバの環状端部壁18に接続されて、下流で内部20および外部22円錐台シェルによってそれぞれ拡散器の内部円錐台ケース24およびチャンバの外部筐体26に固定された軸対称内壁14および軸対称外壁16を含み、この筐体の上流端部は拡散器の外部円錐台ケース28に接続されている。
環状カウル29はチャンバの壁14、16、18の上流端部に固定され、チャンバ端部壁18中の開口部30に整列された空気流オリフィスを含み、この開口部には空気/燃料混合物をチャンバ中に噴射するためのシステム32が搭載され、拡散器12からの空気および燃料は、外部筐体26に固定されてチャンバの軸の周りに均一に分配された噴射器(示されない)によって供給される。各噴射器は対応する開口部30の軸38に整列された燃料噴射ヘッド36を含む。
この軸38に関するチャンバの放射方向寸法Rに対する軸長さLの比は、チャンバ中の空気/燃料混合物の滞留時間に関してターボ機械の様々な動作モードの要件を満たすため、および窒素酸化物(NO)などの有害なガスの放出を制限するために、約2から3である。チャンバ中の空気/燃料混合物の滞留時間は約5ms〜10msである。
圧縮機によって送達され拡散器12を流出する空気流40の一部は、以下でより詳細に説明するように、システム32中を通り、噴射器の供給する燃料と混合され、燃焼チャンバ中に噴射され(矢印42、44、46、48、50)、空気流の他の部分は、燃焼チャンバ10を迂回するために内部52および外部54環状導管に供給される(矢印56)。
内部導管52は拡散器12の内部ケース24とチャンバの内部壁14との間に形成され、この導管を通る空気は内部壁14中のオリフィス60、62を経由してチャンバ10に流入する流れ58と、チャンバの内部シェル20中の孔66を通過してこのチャンバの下流に配置された部品(図示されない)を冷却する流れ64に分割される。
外部導管54は外部筐体56とチャンバの外部壁16との間に形成され、この導管を通る空気は、外部壁16のオリフィス70、72を経由してチャンバ10に流入する流れ68と、外部シェル22中の孔78を通過して下流の部品を冷却する流れ76に分割される。
オリフィス60、70は、それらがチャンバの上流部に配置された燃焼チャンバの空気/燃料混合物の燃焼反応が行われるいわゆる一次ゾーンに供給するため、一次空気入り口オリフィスと呼ばれ、オリフィス62、72は、それらがチャンバの下流部に配置された燃焼チャンバの燃焼ガスが希釈されるいわゆる希釈ゾーンに供給するため、希釈/空気入り口オリフィスと呼ばれる。
空気/燃料混合物の燃焼は、1個(または2個)の点火プラグまたは複数のプラグ(図示されない)によってチャンバの一次ゾーン中で開始される。
図2に最も良好に見ることのできる噴射システム32は、上流に1個90および下流に1個92の同軸乱流発生スワーラーを2個含み、これらは上流で噴射器のヘッド36を心出しして案内する手段94と、下流でチャンバ端部壁18の開口部30に軸上に搭載された混合ボウル95に接続される。
スワーラー90、92は各々スワーラーの軸の周りに放射状に展延してこの軸の周りに均一に分配された複数の羽根を含み、噴射ヘッド36の下流に渦の空気流44、46を送達する。
スワーラー90、92は、その放射状内部端部で、下流のスワーラー92内部を下流方向に軸状に展延して上流90および下流92スワーラーから流出する空気流を分離するベンチュリー98に接続された放射状壁96によって互いに分離される。第1環状空気流路100はベンチュリー内側に形成され、第2環状空気流路102はベンチュリーの外側に形成される。これらの流路100、102に流入する空気は、噴射器によって供給される燃料と混合されて噴射器の軸の周りに霧化された燃料の円錐を形成することが意図される。
図示した実施例において、ベンチュリー98およびスワーラー90、92の羽根は放射状壁96と一体に形成される。
噴射器の噴射ヘッド36を案内するための手段94は、噴射ヘッド36が軸状に横断し、上流スワーラー90中の空気流42の環状流路を壁96と一緒に軸状に画定するスリーブ106中を放射状に滑ることができるように搭載されたリング104を含む。
混合ボウル95は、下流へ朝顔形に開いて、環状偏向器122と共にチャンバ端部壁18の開口部30中に軸状に搭載された円筒状リム120にその下流端部で接続された、実質上円錐台壁118を有する。ボウルの円錐台壁118の上流端部は、放射状壁96と一緒に下流スワーラー92中に空気流44のための環状流路を軸状に画定する中間の環状部品134に固定される。
ボウルの円錐台壁118は、小径オリフィス140と大径オリフィス142の交互配置によって形成される空気噴射オリフィスの環状列を含む。
小径オリフィス140はボウル95の軸の周りに均一に分配され、これらのオリフィスを流出する空気流50はベンチュリー98を流出する燃料円錐と混合されて大きな開角度を有する空気/燃料混合物層144を形成し、この開角度はアイドルモードに最適化されて燃焼チャンバ中の燃焼の良好な開始と良好な伝播を提供する。
オリフィス140によって生成された燃料層は、チャンバ中に層144の放射状外側に位置する燃焼ガスの再循環ゾーン146の形成を可能にし、これはチャンバの一次ゾーン中のガス滞留時間を増加させ有害ガスの生成を制限する。
点火プラグ80は、チャンバの一次ゾーン中で大きな開角度を有する層144の下流端部の近傍に配置され、この層の燃焼の開始を可能にし、隣接ボウルによって形成された大きな開角度を有する層144の燃焼をもたらす。
オリフィス140は約0.5mm〜1.5mmの平均直径に対して僅かに変動する直径を有することができ、これらのオリフィスによって生成された層144は、例えば、約60°〜80°の開角度を有する。
大径オリフィス142は、2個の大径オリフィス142が1個の小径オリフィス140によって分離されるように、ボウルの軸の周りで小径オリフィス140の同じ円周上に均一に分配される。
オリフィス142を流出する空気流48はベンチュリー98からの燃料円錐と混合され、その開角度が比較的小さく、ターボ機械のフルスロットル動作に最適化された燃料層148を形成する。
層148の形成は層内部に燃焼ガス再循環ゾーン150を発生させ、これはチャンバの一次ゾーン中におけるこれらのガスの滞留時間を低減し、有害なガスの放出を制限することも可能にする。ボウルからの層148の燃焼はこの同じボウルからの層144の燃焼によってもたらされる。
また、オリフィス142は約1.5mm〜2.5mmの平均直径近くを僅かに変動し、これらのオリフィスによって生成された層は、例えば、約30°〜50°の開角度を有する。
図3は噴射ボウル95の周りの層の形の空気/燃料混合物の空間分布を概要図で示す。
大径オリフィス142によって生成された空気/燃料混合物170は小さな拡散角度を有し、ボウルの軸に対して小さな放射方向距離に拡散される。ボウル95中の全てのオリフィス142は比較的小さな開角度を有する環状空気/燃料混合物層148を形成することが可能である。
小径オリフィス140によって生成された空気/燃料混合物160は大きな拡散角度を有し、ボウルの軸に対して大きな放射方向距離に拡散される。ボウル95中の全てのオリフィス140は比較的大きな開角度を有する環状空気/燃料混合物層144を形成することが可能である。チャンバ中の燃焼の伝播は、噴射ボウルによって生成される大きな開角度を有する層144の下流端部部分(ハッチングされたゾーン180)の間の重なり合いによって行われる。
空気/燃料層144、148は、ボウル中のオリフィス140、142を流出する空気流48、50に対する下流スワーラー92を流出する空気流102の比を実施することによって制御することができる。この比は約0.5から2であることが好ましい。
本発明による燃焼チャンバは、例えば、16から26個の噴射システムと、チャンバの軸の周りに均一に分配された等しい数の混合ボウルを含む。
ターボ機械の本発明による拡散器および燃焼チャンバの軸状断面の半分を示す図である。 図1の部分拡大図であり、チャンバの空気/燃料混合物噴射システムを示す図である。 本発明によるボウルの動作の概要を示す図である。
符号の説明
10 環状燃焼チャンバ
12 拡散器
14 軸対称内壁
16 軸対称外壁
18 環状端部壁
20 内部シェル
22 外部シェル
24 内部円錐台ケース
26 外部筐体
28 外部円錐台ケース
29 環状カウル
30 開口部
32 噴射システム
36 燃料噴射ヘッド
38 軸
40、44 空気流
42、44、46、48、50、56 矢印
52 内部導管
54 外部導管
56 外部筐体
58、64、68、76 流れ
60、62、70、72 オリフィス
66、78 孔
80 点火プラグ
90、92 スワーラー
94 案内する手段
95 混合ボウル
96 放射状壁
98 ベンチュリー
100 第1環状空気流路
102 第2環状空気流路
104 リング
118 円錐台壁
120 円筒状リム
122 環状偏向器
134 環状部品
140 小径オリフィス
142 大径オリフィス
144 空気/燃料混合物層
146 再循環ゾーン
148 燃料層
150 燃焼ガス再循環ゾーン
180 ハッチングされたゾーン

Claims (13)

  1. ボウルの軸の周りに均一に分配された空気噴射オリフィスの環状列を備えて形成された実質上円錐台壁を有する少なくとも1個のボウルと、ボウルの上流にその軸上に配置されてボウルの下流に噴射された空気/燃料混合物の環状層を生成する燃料噴射器とを含むターボ機械の燃焼チャンバであって、空気噴射オリフィスの環状列が、ボウルの軸の周りに均一な分配で交互に配置されて同軸で異なる開角度を有する2つの環状空気/燃料混合物層を生成する小径オリフィスと大径オリフィスを含む、チャンバ。
  2. 2個の大径オリフィスが1個の小径オリフィスによって分離される、請求項1に記載のチャンバ。
  3. 小径オリフィスによって生成された空気/燃料層が、実質上円錐台形状を有し、開角度が約60°〜80°である、請求項1から2のいずれか一項に記載のチャンバ。
  4. 大径オリフィスによって生成された空気/燃料層が、実質上円錐台形状を有し、開角度が約30°〜50°である、請求項1から3のいずれか一項に記載のチャンバ。
  5. 小径空気噴射オリフィスおよび/または大径オリフィスが互いに僅かに異なる直径を有する、請求項1から4のいずれか一項に記載のチャンバ。
  6. 小径オリフィスが約0.5mm〜1.5mmの平均直径を有し、大径オリフィスが約1.5mm〜2.5mmの平均直径を有する、請求項1から5のいずれか一項に記載のチャンバ。
  7. オリフィスの列が20から30個の空気噴射オリフィスを含む、請求項1から6のいずれか一項に記載のチャンバ。
  8. 16から26個のボウルと噴射器を含む、請求項1から7のいずれか一項に記載のチャンバ。
  9. その放射方向寸法に対するその軸方向長さの比が2から3である、請求項1から8のいずれか一項に記載のチャンバ。
  10. 請求項1から9のいずれか一項に記載の燃焼チャンバを含む航空機ターボジェットまたはターボプロップなどのターボ機械。
  11. ボウルの軸の周りに交互に均一な分配で配置された大径オリフィスと小径オリフィスの環状列を含むターボ機械の燃焼チャンバ用混合ボウル。
  12. 小径オリフィスが約0.5mm〜1.5mmの平均直径を有し、大径オリフィスが約1.5mm〜2.5mmの平均直径を有する、請求項11に記載のボウル。
  13. 20から30個の空気噴射オリフィスを含む、請求項11または12に記載のボウル。
JP2007129104A 2006-05-19 2007-05-15 ターボ機械の燃焼チャンバ Withdrawn JP2007309637A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0604486A FR2901349B1 (fr) 2006-05-19 2006-05-19 Chambre de combustion d'une turbomachine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007309637A true JP2007309637A (ja) 2007-11-29

Family

ID=37671155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007129104A Withdrawn JP2007309637A (ja) 2006-05-19 2007-05-15 ターボ機械の燃焼チャンバ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7891190B2 (ja)
EP (1) EP1857741B1 (ja)
JP (1) JP2007309637A (ja)
CA (1) CA2588952C (ja)
FR (1) FR2901349B1 (ja)
RU (1) RU2444680C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112594735A (zh) * 2019-10-01 2021-04-02 三菱动力株式会社 燃气轮机燃烧器

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2903173B1 (fr) * 2006-06-29 2008-08-29 Snecma Sa Dispositif d'injection d'un melange d'air et de carburant, chambre de combustion et turbomachine munies d'un tel dispositif
FR2903169B1 (fr) * 2006-06-29 2011-11-11 Snecma Dispositif d'injection d'un melange d'air et de carburant, chambre de combustion et turbomachine munies d'un tel dispositif
US8146365B2 (en) * 2007-06-14 2012-04-03 Pratt & Whitney Canada Corp. Fuel nozzle providing shaped fuel spray
FR2920032B1 (fr) * 2007-08-13 2014-08-22 Snecma Diffuseur d'une turbomachine
FR2925146B1 (fr) * 2007-12-14 2009-12-25 Snecma Systeme d'injection d'un melange d'air et de carburant dans une chambre de combustion de turbomachine
FR2932251B1 (fr) * 2008-06-10 2011-09-16 Snecma Chambre de combustion de moteur a turbine a gaz comportant des deflecteurs en cmc
FR2944062B1 (fr) * 2009-04-06 2011-06-03 Snecma Injecteur d'ergols
FR2956725B1 (fr) * 2010-02-24 2013-08-23 Snecma Systeme d'injection de carburant pour une chambre de combustion de turbomachine
FR2964177B1 (fr) * 2010-08-27 2012-08-24 Snecma Chambre de combustion de moteur d?aeronef et procede de fixation d?un systeme d?injection dans une chambre de combustion de moteur d?aeronef
FR2980554B1 (fr) * 2011-09-27 2013-09-27 Snecma Chambre annulaire de combustion d'une turbomachine
US20130199190A1 (en) * 2012-02-08 2013-08-08 Jong Ho Uhm Fuel injection assembly for use in turbine engines and method of assembling same
JP5924618B2 (ja) * 2012-06-07 2016-05-25 川崎重工業株式会社 燃料噴射装置
US9441543B2 (en) * 2012-11-20 2016-09-13 Niigata Power Systems Co., Ltd. Gas turbine combustor including a premixing chamber having an inner diameter enlarging portion
US9447976B2 (en) * 2014-01-10 2016-09-20 Solar Turbines Incorporated Fuel injector with a diffusing main gas passage
FR3039254B1 (fr) * 2015-07-24 2021-10-08 Snecma Chambre de combustion comportant des dispositifs d'injection additionnels debouchant directement dans les zones de recirculation de coin, turbomachine la comprenant, et procede d'alimentation en carburant de celle-ci
US11408346B2 (en) * 2017-08-28 2022-08-09 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Fuel injector
US10801726B2 (en) 2017-09-21 2020-10-13 General Electric Company Combustor mixer purge cooling structure
US10941939B2 (en) * 2017-09-25 2021-03-09 General Electric Company Gas turbine assemblies and methods
GB201802251D0 (en) * 2018-02-12 2018-03-28 Rolls Royce Plc An air swirler arrangement for a fuel injector of a combustion chamber
FR3082284B1 (fr) * 2018-06-07 2020-12-11 Safran Aircraft Engines Chambre de combustion pour une turbomachine
US11466858B2 (en) * 2019-10-11 2022-10-11 Rolls-Royce Corporation Combustor for a gas turbine engine with ceramic matrix composite sealing element
US11280495B2 (en) * 2020-03-04 2022-03-22 General Electric Company Gas turbine combustor fuel injector flow device including vanes
CN116136308A (zh) 2021-11-16 2023-05-19 通用电气公司 具有压降吹扫通道的旋流器套圈板

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1522520A (en) * 1922-11-15 1925-01-13 Illmer Louis Internal-combustion engine
US1620754A (en) * 1926-01-11 1927-03-15 Electrol Inc Oil burner
DE1044523B (de) * 1955-09-15 1958-11-20 Gen Electric Abschlusshaube fuer das Flammrohr einer Gasturbinen-Brennkammer
DE1215443B (de) * 1963-09-12 1966-04-28 Daimler Benz Ag Brennkammer, insbesondere fuer Gasturbinentriebwerke
US3574508A (en) * 1968-04-15 1971-04-13 Maxon Premix Burner Co Inc Internally fired industrial gas burner
US3493180A (en) * 1968-11-06 1970-02-03 Gulf Research Development Co Oil burner combustion head swirl means
US3834159A (en) * 1973-08-03 1974-09-10 Gen Electric Combustion apparatus
US4131721A (en) * 1977-06-17 1978-12-26 Electric Power Research Institute, Inc. Electrolytic cell having a novel electrode including platinum on a carbon support activated with a phosphorus-oxygen-containing compound
GB2034874A (en) * 1978-11-03 1980-06-11 Gen Electric Gas turbine engine combustor
US4313721A (en) * 1979-03-15 1982-02-02 Joseph Henriques Oil burner diffuser
US4312186A (en) * 1979-10-17 1982-01-26 General Motors Corporation Shingled laminated porous material
US4338360A (en) * 1980-05-01 1982-07-06 General Motors Corporation Method for coating porous metal structure
DE3564024D1 (en) * 1984-02-29 1988-09-01 Lucas Ind Plc Combustion equipment
FR2572463B1 (fr) * 1984-10-30 1989-01-20 Snecma Systeme d'injection a geometrie variable.
FR2588919B1 (fr) * 1985-10-18 1987-12-04 Snecma Dispositif d'injection a bol sectorise
FR2673454B1 (fr) * 1991-02-28 1995-01-13 Snecma Chambre de combustion comportant une paroi de fond comprenant une pluralite de troncs de cones partiels.
RU2083926C1 (ru) * 1993-04-13 1997-07-10 Виноградов Евгений Дмитриевич Фронтовое устройство камеры сгорания
FR2751731B1 (fr) * 1996-07-25 1998-09-04 Snecma Ensemble bol-deflecteur pour chambre de combustion de turbomachine
FR2753779B1 (fr) * 1996-09-26 1998-10-16 Systeme d'injection aerodynamique d'un melange air carburant
US7954325B2 (en) * 2005-12-06 2011-06-07 United Technologies Corporation Gas turbine combustor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112594735A (zh) * 2019-10-01 2021-04-02 三菱动力株式会社 燃气轮机燃烧器

Also Published As

Publication number Publication date
FR2901349A1 (fr) 2007-11-23
EP1857741A1 (fr) 2007-11-21
CA2588952A1 (fr) 2007-11-19
RU2444680C2 (ru) 2012-03-10
RU2007118604A (ru) 2008-11-27
US7891190B2 (en) 2011-02-22
FR2901349B1 (fr) 2008-09-05
EP1857741B1 (fr) 2019-07-24
CA2588952C (fr) 2014-12-09
US20070269757A1 (en) 2007-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7891190B2 (en) Combustion chamber of a turbomachine
US10415832B2 (en) Multi-swirler fuel/air mixer with centralized fuel injection
US7908863B2 (en) Fuel nozzle for a gas turbine engine and method for fabricating the same
JP4930921B2 (ja) ガスタービンエンジンの燃焼室のための燃料インジェクタ
RU2478878C2 (ru) Система впрыскивания смеси воздуха с топливом в камеру сгорания газотурбинного двигателя
US7389643B2 (en) Inboard radial dump venturi for combustion chamber of a gas turbine
US7762073B2 (en) Pilot mixer for mixer assembly of a gas turbine engine combustor having a primary fuel injector and a plurality of secondary fuel injection ports
US7757491B2 (en) Fuel nozzle for a gas turbine engine and method for fabricating the same
CN108019775B (zh) 具有混合套筒的小型混合燃料喷嘴组件
US9109553B2 (en) Fuel injector
US9671112B2 (en) Air diffuser for a head end of a combustor
RU2309329C2 (ru) Вспенивающая аэродинамическая система инжектирования топливовоздушной смеси в камеру сгорания турбомашины, камера сгорания турбомашины и турбомашина
US20100263382A1 (en) Dual orifice pilot fuel injector
JP4894295B2 (ja) 燃焼装置と燃焼装置の燃焼方法、及び燃焼装置の改造方法
JPH07305848A (ja) 燃料ノズル・アセンブリ、ガスタービン装置及び低NOxガスタービン装置における燃焼不安定性を低減する方法
JP4997018B2 (ja) 一次燃料噴射器及び複数の二次燃料噴射ポートを有するガスタービンエンジン燃焼器のミキサ組立体のためのパイロットミキサ
JP2003279041A (ja) 対向旋回アンニュラ燃焼器
CN108351104B (zh) 用于飞行器涡轮发动机的具有改进的空气/燃料混合的空气动力学喷射系统
US8505275B2 (en) Fuel injection systems in a turbomachine combustion chamber
JP2010181142A (ja) ガスタービンエンジン内で使用するための燃焼器アセンブリおよび燃焼器アセンブリを組み立てる方法
US11525403B2 (en) Fuel nozzle with integrated metering and flashback system
US20130091858A1 (en) Effusion cooled nozzle and related method
CN114258473A (zh) 包括辅助喷射系统的燃烧室,以及燃料供应方法
US10724741B2 (en) Combustors and methods of assembling the same

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100803