JP2007300978A - 自動風呂 - Google Patents

自動風呂 Download PDF

Info

Publication number
JP2007300978A
JP2007300978A JP2006129724A JP2006129724A JP2007300978A JP 2007300978 A JP2007300978 A JP 2007300978A JP 2006129724 A JP2006129724 A JP 2006129724A JP 2006129724 A JP2006129724 A JP 2006129724A JP 2007300978 A JP2007300978 A JP 2007300978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bath
brush
mop
cleaning
automatically
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006129724A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Akimoto
健 秋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2006129724A priority Critical patent/JP2007300978A/ja
Publication of JP2007300978A publication Critical patent/JP2007300978A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)

Abstract


【課題】
風呂を掃除する際の負担を軽減する事等により、風呂を掃除している人々の生活を向上させるものである。
【解決手段】
主に風呂にマイコン等コンピュータで制御する事が出来るようにしたジェット水流装置等水を噴出する装置、ブラシ、ワイパー、モップ、スポンジ、洗剤を噴出する装置等を収納する事により、ボタン操作により自動で風呂を清掃する事が出来るようにする等する事により、主婦等の風呂を掃除している人々、高齢者、障害者等、風呂を掃除する事が大きな負担になる人々の生活を向上させる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、特願2005−381338記載の風呂のマイコン等コンピュータで制御出来るようにしたジェット水流装置等水を噴出する装置、ブラシ、ワイパー、スポンジ、モップ等の清掃に使用する装置を収納して、ボタン操作により自動で風呂を清掃する事が出来るようにした装置を側面、底面にする風呂の可動する装置部分について、そのように可動する清掃に使用する装置をいろいろ取り付けた装置を縁の中、若しくは下に収納し、シャッター、又はシャッターのような即ち板がつなぎ合わされたような物で閉じる自動で清掃をする事ができるようにした風呂である。
従来は、風呂を掃除する際には、主に洗剤を撒いて、たわしやブラシ等でこすり、水やお湯でそれをながしてするものであった。これらの作業は毎日の様に頻繁に掃除するものや高齢者夫婦や高齢者で一人暮らしをする者、障害者等には大きな負担であった。
風呂を掃除する際に主婦の負担を軽減する事ができるだけでなく、高齢者夫婦のみの家庭や高齢者で一人暮らしの家庭においてもその負担を軽減する事ができる。これは、これから高齢化社会を迎えるにあたって大きな課題であると言える。又、障害者等自分で掃除をする事が困難である人々についても同様である。
風呂にマイコン等コンピュータで制御出来るようにしたジェット水流装置等水を噴出する装置、ブラシ、ワイパー、スポンジ、モップ等の清掃に使用する装置を取り付けて、ボタン操作により自動で風呂を清掃する事が出来るようにする。
風呂を掃除する際に主婦の負担を軽減する事ができるだけでなく、高齢者夫婦のみの家庭や高齢者で一人暮らしの家庭においてもその負担を軽減する事ができる。これは、これから高齢化社会を迎えるにあたって大きな効果であると言える。又、障害者等自分で掃除をする事が困難である人々についても同様である。
本発明は、特願2005−381338の風呂にマイコン等コンピュータで制御する事が出来るようにしたジェット水流装置等を収納してボタン操作により自動で風呂を清掃する事が出来るようにしたものが側面、底面になる風呂の可動する装置部分又は、そのように可動する清掃に使用する装置をいろいろ取り付けた装置を縁の中、若しくは下に収納し、シャッター、又はシャッターのような即ち板がつなぎ合わされたような物で閉じる自動で清掃をする事ができるようにした風呂である。又、マイコン等コンピュータで制御する物としてブラシ、ワイパー、モップ等を取り付けたり、洗剤や熱湯を噴射する装置、若しくはブラシ等の中に水や洗剤が出る部分を取り付けたりブラシが細かく振動するようにしておけば、さらにきれいに清掃をする事ができる。清掃をするだけではなく、湯を沸かしたり、何種類かの中から入浴剤を選択して入れておく事まで自動化できるし、携帯電話等により外出先からそれらの操作も出来る。
又、隙間を塞ぐには、シャッター、又はシャッターのような即ち板がつなぎ合わされたような物の左右(若しくは上下、上下左右)にゴム等が押し付けられたり、栓がされたりするようにすれば良い(図3−9)。上記のような清掃に使用する装置、ゴム等で隙間を塞ぐための装置等を清掃に使用する装置で熱湯等で洗浄しても良い(図2−8)。又、縁の中にそれらの装置を収納しても良い。(図1−3)
可動する装置部分を上下にも動くようにすれば、清掃をするのに便利になる。
縁や底面にできる凸凹には、滑り止めの工夫もできるし、そのようにすれば老人等が転倒してしまうような事故を防止する効果もある。又、風呂の蓋が自動、又はボタンで折りたたまれたり、ちじんだりしたりして開閉するようにして取り付けても良いし、縁が側面や底面になる装置の中に折りたたまれたり、引っ込んだりして中で清掃をして、清掃が終わったら元に戻るようにする事もできる。又、収納される装置にスポンジ等を使用した絞りながら擦る装置を使用する事、乾燥機を付ける事によりほぼ完全にボタンを押すだけで自動で清掃する事ができる。
自動風呂の側面の断面図 自動風呂の側面の断面図 自動風呂の側面の断面図
符号の説明
1.

2.
引っ張る装置
3.
清掃に使用する装置
4.
シャッター等
5.
可動する装置部分
6.
レール
7シャッター等
8清掃に使用する装置
9ゴム栓等隙間をふさぐ装置


本発明は、特願2005−381338記載の風呂のマイコン等コンピュータで制御出来るようにしたジェット水流装置等水を噴出する装置、ブラシ、ワイパー、スポンジ、モップ等の清掃に使用する装置を収納して、ボタン操作により自動で風呂を清掃する事が出来るようにした装置を側面、底面にする風呂の可動する装置部分、又はそのように可動する清掃に使用する装置をいろいろ取り付けた装置を縁の中、若しくは下に収納し、シャッター、又はシャッターのような即ち板がつなぎ合わされたような物等で閉じる自動で清掃をする事ができるようにした風呂である。
従来は、風呂を掃除する際には、主に洗剤を撒いて、たわしやブラシ等でこすり、水やお湯でそれをながしてするものであった。これらの作業は毎日の様に頻繁に掃除するものや高齢者夫婦や高齢者で一人暮らしをする者、障害者等には大きな負担であった。
風呂を掃除する際に主婦の負担を軽減する事ができるだけでなく、高齢者夫婦のみの家庭や高齢者で一人暮らしの家庭においてもその負担を軽減する事ができる。これは、これから高齢化社会を迎えるにあたって大きな課題であると言える。又、障害者等自分で掃除をする事が困難である人々についても同様である。
風呂にマイコン等コンピュータで制御出来るようにしたジェット水流装置等水を噴出する装置、ブラシ、ワイパー、スポンジ、モップ等の清掃に使用する装置を取り付けて、ボタン操作により自動で風呂を清掃する事が出来るようにする。
風呂を掃除する際に主婦の負担を軽減する事ができるだけでなく、高齢者夫婦のみの家庭や高齢者で一人暮らしの家庭においてもその負担を軽減する事ができる。これは、これから高齢化社会を迎えるにあたって大きな効果であると言える。又、障害者等自分で掃除をする事が困難である人々についても同様である。
本発明は、特願2005−381338の風呂にマイコン等コンピュータで制御する事が出来るようにしたジェット水流装置等を収納してボタン操作により自動で風呂を清掃する事が出来るようにしたものが側面、底面になる風呂の可動する装置部分又は、そのような可動する清掃に使用する装置をいろいろ取り付けた装置(側面等にならないのでゴム等を押し付けたり栓をするような装置がない)を縁の中、若しくは下に収納し、シャッター、又はシャッターのような即ち板がつなぎ合わされたような物等で閉じる自動で清掃をする事ができるようにした風呂である。
又、マイコン等コンピュータで制御する物としてブラシ、ワイパー、モップ等を取り付けたり、洗剤や熱湯を噴射する装置、若しくはブラシ等の中に水や洗剤が出る部分を取り付けたりブラシが細かく振動するようにしておけば、さらにきれいに清掃をする事ができる。清掃をするだけではなく、湯を沸かしたり、何種類かの中から入浴剤を選択して入れておく事まで自動化できるし、携帯電話等により外出先からそれらの操作も出来る。
又、清掃に使用する水については、水道の蛇口等からホースでつないでおいたり、タンクにためておいたりするだけでなく風呂の水を再利用する装置を利用することも出来る。
又、隙間を塞ぐには、シャッター、又はシャッターのような即ち板がつなぎ合わされたような物等の左右(若しくは上下、上下左右)にゴム等が押し付けられたり、栓がされたりするようにすれば良い(図3−8)。上記のようなゴム等で隙間を塞ぐための装置をシャッター、又はシャッターのような即ち板がつなぎ合わされたような物等にとり付けても良い。
上記のような清掃に使用する装置、ゴム等で隙間を塞ぐための装置等を清掃に使用する装置で熱湯等で洗浄しても良い(図2−7)。又、縁の中にそれらの装置を収納しても良い。(図1−3)
収納された可動する装置部分が前に出て、収納された清掃に使用する装置で横に並んでいる引っ込んでいる可動する装置部分の表面(底面や側面になっている)や風呂の底面(底面がその装置でできてないのであれば、可動する装置部分に下も洗える装置を収納してその可動する装置部分をリフト等(特願2006−129723の図2にあるように。)で大きく前に動くようにして。)、又は周囲を清掃する事になるのだが、可動する装置部分を上下にも動くようにすれば(特願2006−129723の図2、特願2005−381338の図2)、縁も清掃する事ができ、ほぼすべてをボタンを押すだけで自動で清掃をする事が出来るようになる。
縁や底面にできる凸凹には、滑り止めの工夫もできるし、そのようにすれば老人等が転倒してしまうような事故を防止する効果もある。又、風呂の蓋が自動、又はボタンで折りたたまれたり、ちじんだりしたりして開閉するようにして取り付けても良いし、縁が側面や底面になる装置の中に折りたたまれたり、引っ込んだりして中で清掃をして、清掃が終わったら元に戻るようにする事もできる。又、収納される装置にスポンジ等を使用した絞りながら擦る装置を使用する事、乾燥機を付ける事によりほぼ完全にボタンを押すだけで自動で清掃する事ができる。
自動風呂の側面の断面図 自動風呂の側面の断面図 自動風呂の側面の断面図
符号の説明
1.縁
2.引っ張る装置
3.清掃に使用する装置
4.シャッター等
5.可動する装置部分
6.レール
7.シャッターを収納できる清掃に使用する装置
8.ゴム栓等隙間をふさぐ装置

本発明は、マイコン等コンピュータで制御出来るようにしたジェット水流装置等水を噴出する装置、ブラシ、ワイパー、スポンジ、モップ等の清掃に使用する装置を収納して、ボタン操作により自動で風呂を清掃する事が出来るようにした装置、又はそのように清掃に使用するいろいろな装置を取り付けた動く装置を清掃する時は縁の中、若しくは下から出して周囲を清掃し、清掃した後は縁の中、若しくは下に収納し、シャッター、又はシャッターのような即ち板がつなぎ合わされたような物等で閉じる自動で清掃をする事ができるようにした風呂である。
従来は、風呂を掃除する際には、主に洗剤を撒いて、たわしやブラシ等でこすり、水やお湯でそれをながしてするものであった。これらの作業は毎日の様に頻繁に掃除するものや高齢者夫婦や高齢者で一人暮らしをする者、障害者等には大きな負担であった。
風呂を掃除する際に主婦の負担を軽減する事ができるだけでなく、高齢者夫婦のみの家庭や高齢者で一人暮らしの家庭においてもその負担を軽減する事ができる。これは、これから高齢化社会を迎えるにあたって大きな課題であると言える。又、障害者等自分で掃除をする事が困難である人々についても同様である。
風呂にマイコン等コンピュータで制御出来るようにしたジェット水流装置等水を噴出する装置、ブラシ、ワイパー、スポンジ、モップ等の清掃に使用する装置を取り付けて、ボタン操作により自動で風呂を清掃する事が出来るようにする。
風呂を掃除する際に主婦の負担を軽減する事ができるだけでなく、高齢者夫婦のみの家庭や高齢者で一人暮らしの家庭においてもその負担を軽減する事ができる。これは、これから高齢化社会を迎えるにあたって大きな効果であると言える。又、障害者等自分で掃除をする事が困難である人々についても同様である。
本発明は、マイコン等コンピュータで制御する事が出来るようにしたジェット水流装置等を収納してボタン操作により自動で風呂を清掃する事が出来るようにした装置又は、そのような清掃に使用するいろいろな装置を取り付けた動く装置を縁の中、若しくは下に収納し、シャッター、又はシャッターのような即ち板がつなぎ合わされたような物等で閉じる自動で清掃をする事ができるようにした風呂である。
又、マイコン等コンピュータで制御する物としてブラシ、ワイパー、モップ等を取り付けたり、洗剤や熱湯を噴射する装置、若しくはブラシ等の中に水や洗剤が出る部分を取り付けたりブラシが細かく振動するようにしておけば、さらにきれいに清掃をする事ができる。清掃をするだけではなく、湯を沸かしたり、何種類かの中から入浴剤を選択して入れておく事まで自動化できるし、携帯電話等により外出先からそれらの操作も出来る。
又、清掃に使用する水については、水道の蛇口等からホースでつないでおいたり、タンクにためておいたりするだけでなく風呂の水を再利用する装置を利用することも出来る。
又、隙間を塞ぐには、シャッター、又はシャッターのような即ち板がつなぎ合わされたような物等の左右(若しくは上下、上下左右)にゴム等が押し付けられたり、栓がされたりするようにすれば良い(図3−8)。上記のようなゴム等で隙間を塞ぐための装置をシャッター、又はシャッターのような即ち板がつなぎ合わされたような物等にとり付けても良い。
上記のような清掃に使用する装置、ゴム等で隙間を塞ぐための装置等を清掃に使用する装置で熱湯等で洗浄しても良い(図2−7)。又、縁の中にそれらの装置を収納しても良い。(図1−3)
縁の中、若しくは下に収納された動く装置(図1−5,2−5)が縁の中、若しくは下から出て、それに収納された清掃に使用する装置で周囲を清掃する。清掃が終わった後は縁の中、若しくは下に収納されシャッターが閉じる。
又、風呂の蓋が自動、又はボタンで折りたたまれたり、ちじんだりしたりして開閉するようにして取り付けても良いし、縁が側面になる装置の中に折りたたまれたり、引っ込んだりして中で清掃をして、清掃が終わったら元に戻るようにする事もできる。又、収納される装置にスポンジ等を使用した絞りながら擦る装置を使用する事、乾燥機を付ける事によりほぼ完全にボタンを押すだけで自動で清掃する事ができる。
自動風呂の側面の断面図 自動風呂の側面の断面図 自動風呂の側面の断面図
符号の説明
1.縁
2.シャッターを動かす装置
3.清掃に使用する装置
4.シャッター
5.清掃に使用する機器を収納した動く装置
6.シャッターのレール
7.シャッターを収納できる清掃に使用する装置
8.ゴム栓等隙間をふさぐ装置
9.清掃に使用する機器を収納した動く装置を動かす装置

Claims (24)

  1. 特願2005−381338記載の水を噴出する装置、ブラシ、ワイパー、スポンジ、洗剤を噴出する装置等の清掃に使用する装置を収納した組み合わされて風呂の側面、底面になる可動する装置部分を側面、底面にするのではなく風呂の側面や底面や縁の下に収納し、シャッター、又はシャッターのような即ち板がつなぎ合わされたような物で閉じる自動で清掃をする事ができる風呂。
  2. 特願2005−381338の風呂にあるマイコン等コンピュータで制御出来るようにしたジェット水流装置等水を噴出する装置、ブラシ、ワイパー、スポンジ、モップ等の清掃に使用する装置を収納して、ボタン操作により自動で風呂を清掃することが出来るようにした可動する装置を側面、底面にするのではなく風呂の側面や底面や縁にその一部分として収納される可動する装置を側面や底面や縁の下に収納し、シャッター、又はシャッターのような即ち板がつなぎ合わされたような物で閉じる自動で清掃をする事ができる風呂。
  3. 特願2005−381338記載の風呂の組み合わされて風呂の側面、底面になる可動する装置部分をマイコン等コンピュータで制御することにより自動で清掃をする事ができる風呂の組み合わされて風呂の側面、底面になる可動する装置部分に水を噴出する装置、ブラシ、ワイパー、スポンジ、洗剤を噴出する装置等の清掃に使用する装置を収納して側面、底面、縁の一部分になっている可動する装置部分が組み合わされること、即ち特願2005−381338記載の風呂の側面、底面になる可動する装置部分の一部として上記の清掃に使用する装置を収納した可動する装置部分とが組み合わされて風呂の側面、底面になる可動する装置部分を風呂の側面や底面や縁の下に収納し、シャッター、又はシャッターのような即ち板がつなぎ合わされたような物で閉じる自動で清掃をする事ができる風呂。
  4. 特願2005−381338記載の水を噴出する装置、ブラシ、ワイパー、スポンジ、洗剤を噴出する装置等の清掃に使用する装置を収納した組み合わされて風呂の側面、底面になる可動する装置部分をマイコン等コンピュータで制御することにより自動で清掃をする事ができる風呂の組み合わされて風呂の側面、底面になる可動する装置部分に水を噴出する装置、ブラシ、ワイパー、スポンジ、洗剤を噴出する装置等の清掃に使用する装置を収納して側面、底面、縁の一部分になっている可動する装置部分が組み合わされること、即ち上記の清掃に使用する装置を収納した特願2005−381338記載の風呂の側面、底面になる可動する装置部分の一部として上記の清掃に使用する装置を収納した可動する装置部分とが組み合わされて、その風呂の側面、底面になる可動する装置部分を風呂の側面や底面や縁の下に収納し、シャッター、又はシャッターのような即ち板がつなぎ合わされたような物で閉じる自動で清掃をする事ができる風呂。
  5. 清掃に使用する装置のブラシやモップ等汚れをこする物に筒のようなブラシやモップ等汚れをこする物が回転するようなブラシやモップ等汚れをこする物を使用した請求項1記載の自動で清掃をする事ができる風呂。
  6. 清掃に使用する装置のブラシやモップ等汚れをこする物に円盤のようなブラシやモップ等汚れをこする物が回転するようなブラシやモップ等汚れをこする物を使用した請求項1記載の自動で清掃をする事ができる風呂。
  7. コンピュータで制御出来るようにした入浴剤を選択して入れる装置を取り付けた請求項1記載の自動で清掃をする事ができる風呂。
  8. 清掃に使用する装置のブラシやモップ等汚れをこする物の中に水や洗剤が出る部分を取り付けたブラシやモップ等汚れをこする物を使用した請求項1記載の自動で清掃をする事ができる風呂。
  9. 清掃に使用する装置のブラシやモップ等汚れをこする物に筒のようなブラシやモップ等汚れをこする物が回転するようなブラシやモップ等汚れをこする物を使用した請求項2記載の自動で清掃をする事ができる風呂。
  10. 清掃に使用する装置のブラシやモップ等汚れをこする物に円盤のようなブラシやモップ等汚れをこする物が回転するようなブラシやモップ等汚れをこする物を使用した請求項2記載の自動で清掃をする事ができる風呂。
  11. コンピュータで制御出来るようにした入浴剤を選択して入れる装置を取り付けた請求項2記載の自動で清掃をする事ができる風呂。
  12. 清掃に使用する装置のブラシやモップ等汚れをこする物の中に水や洗剤が出る部分を取り付けたブラシやモップ等汚れをこする物を使用した請求項2記載の自動で清掃をする事ができる風呂。
  13. 清掃に使用する装置のブラシやモップ等汚れをこする物に筒のようなブラシやモップ等汚れをこする物が回転するようなブラシやモップ等汚れをこする物を使用した請求項3記載の自動で清掃をする事ができる風呂。
  14. 清掃に使用する装置のブラシやモップ等汚れをこする物に円盤のようなブラシやモップ等汚れをこする物が回転するようなブラシやモップ等汚れをこする物を使用した請求項3記載の自動で清掃をする事ができる風呂。
  15. コンピュータで制御出来るようにした入浴剤を選択して入れる装置を取り付けた請求項3記載の自動で清掃をする事ができる風呂。
  16. 清掃に使用する装置のブラシやモップ等汚れをこする物の中に水や洗剤が出る部分を取り付けたブラシやモップ等汚れをこする物を使用した請求項3記載の自動で清掃をする事ができる風呂。
  17. 清掃に使用する装置のブラシやモップ等汚れをこする物に筒のようなブラシやモップ等汚れをこする物が回転するようなブラシやモップ等汚れをこする物を使用した請求項4記載の自動で清掃をする事ができる風呂。
  18. 清掃に使用する装置のブラシやモップ等汚れをこする物に円盤のようなブラシやモップ等汚れをこする物が回転するようなブラシやモップ等汚れをこする物を使用した請求項4記載の自動で清掃をする事ができる風呂。
  19. コンピュータで制御出来るようにした入浴剤を選択して入れる装置を取り付けた請求項4記載の自動で清掃をする事ができる風呂。
  20. 清掃に使用する装置のブラシやモップ等汚れをこする物の中に水や洗剤が出る部分を取り付けたブラシやモップ等汚れをこする物を使用した請求項4記載の自動で清掃をする事ができる風呂。
  21. コンピュータで制御出来るようにした乾燥機を取り付けた請求項1記載の自動で清掃をする事ができる風呂。
  22. コンピュータで制御出来るようにした乾燥機を取り付けた請求項2記載の自動で清掃をする事ができる風呂。
  23. コンピュータで制御出来るようにした乾燥機を取り付けた請求項3記載の自動で清掃をする事ができる風呂。
  24. コンピュータで制御出来るようにした乾燥機を取り付けた請求項4記載の自動で清掃をする事ができる風呂。
JP2006129724A 2006-05-09 2006-05-09 自動風呂 Pending JP2007300978A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006129724A JP2007300978A (ja) 2006-05-09 2006-05-09 自動風呂

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006129724A JP2007300978A (ja) 2006-05-09 2006-05-09 自動風呂

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007300978A true JP2007300978A (ja) 2007-11-22

Family

ID=38835456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006129724A Pending JP2007300978A (ja) 2006-05-09 2006-05-09 自動風呂

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007300978A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200396087Y1 (ko) 습기제거장치
KR20150071904A (ko) 휴대용 부분 세탁기
KR200464138Y1 (ko) 노즐 세척커버 및 이를 갖는 비데
JP2007300978A (ja) 自動風呂
JP2007195570A (ja) 自動風呂
JP2007300977A (ja) 自動風呂
KR100746079B1 (ko) 스팀 청소기
JP2006212422A (ja) 自動風呂
JP2006212422A5 (ja)
KR20150084088A (ko) 물병세척기
KR100883551B1 (ko) 청소용 밀대걸레
CN211390704U (zh) 一种全自动可拓展画笔清洗装置
JP2008006034A (ja) 自動風呂
JP3135553U (ja) 清掃用具
KR100949284B1 (ko) 차량용 광택 패드 세척장치
TWI641350B (zh) Mop cleaning bucket that can separate dirty water and clean water
CN218713603U (zh) 一种台面柜盆新型出水感应结构
US20090260998A1 (en) Toilet plunger cleaning receptacle
CN212186395U (zh) 一种多功能清洁消毒杀菌魔术擦
CN216854624U (zh) 一种平板拖把清污分离清洗装置及平板拖把
JP2014223240A (ja) 洗車用具
CN201023072Y (zh) 沐浴搓背喷淋器
KR20200109752A (ko) 브러쉬를 이용한 노즐클리닝장치
CN210659851U (zh) 一种自动清洁式地铁屏蔽门
KR200457302Y1 (ko) 장갑식 세차용구

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071113

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080325