JP2007293859A - ユーザードメインの管理方法 - Google Patents

ユーザードメインの管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007293859A
JP2007293859A JP2007113412A JP2007113412A JP2007293859A JP 2007293859 A JP2007293859 A JP 2007293859A JP 2007113412 A JP2007113412 A JP 2007113412A JP 2007113412 A JP2007113412 A JP 2007113412A JP 2007293859 A JP2007293859 A JP 2007293859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
domain
user domain
user
management
authority
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007113412A
Other languages
English (en)
Inventor
So-Young Jeong
ジョン ソ−ヨン
Gun-Wook Kim
キム グン−ウック
Kyung Park
パク キョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pantech Co Ltd
Original Assignee
Pantech and Curitel Communications Inc
Pantech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020060052430A external-priority patent/KR20070104189A/ko
Application filed by Pantech and Curitel Communications Inc, Pantech Co Ltd filed Critical Pantech and Curitel Communications Inc
Publication of JP2007293859A publication Critical patent/JP2007293859A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/10Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources
    • H04L63/104Grouping of entities
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/10Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
    • G06F21/105Arrangements for software license management or administration, e.g. for managing licenses at corporate level
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2463/00Additional details relating to network architectures or network communication protocols for network security covered by H04L63/00
    • H04L2463/101Additional details relating to network architectures or network communication protocols for network security covered by H04L63/00 applying security measures for digital rights management

Abstract

【課題】柔軟で連続的なユーザードメイン管理を提供するためのユーザードメインの管理権限委任方法を提供する。
【解決手段】ユーザードメインの管理権限はユーザードメイン内の第1ディバイスからユーザードメイン内の第2ディバイスに委任できる。ユーザードメインの管理権限委任は、ユーザードメインの管理権限を有する第1ディバイスを分室したり、使用することができなかったり、またはその以外にユーザーにより使用することができなくなる時、委任が発生できるように、委任代理人との協議を通じて行うことができる。ユーザードメインの管理権限委任はユーザードメイン管理法、ユーザードメインマスターキー、及びユーザードメインキーチェーンのようなユーザードメインの管理情報を前記第1ディバイスから前記第2ディバイスに伝達することを含む。
【選択図】図2

Description

本発明はユーザードメインの管理方法に関するもので、より詳細には無線及び有線ディバイスを有するユーザードメインのためのデジタル著作権管理(Digital Right Management、DRM)権限を委任する方法に関するものである。
(関連出願の相互参照)
本出願は韓国特許出願第2006-036227号(2006年4月21日出願)、第2006-039253号(2006年5月1日出願)、第2006-048931号(2006年5月30日出願)及び第2006-052430号(2006年6月12日出願)を優先権として主張し、これらは全て本明細書で十分に説明しように参照として本明細書に併合する。
マルチメディアコンテントをユーザーに伝達できるディバイスの増加によって、ユーザーは、ネットワークで連結した家庭用メディアセンター娯楽システムと多様な程度のネットワーク連結性を有する携帯用ディバイスのような数個のディバイスに対する制御または責務を所有、運営、または維持できる。携帯用ディバイスは携帯電話と携帯用音楽再生機を含むことができる。ネットワーク連結性は、例えば、携帯電話を通した無線連結または個人用コンピュータを通した有線広域インターネット連結を含むことができる。ユーザーはマルチメディアコンテントのようなコンテント、またはネットワーク連結を通じて数個のディバイスのうち、いずれかにおける運営のためのプログラムを購買及びダウンロードできる。
しかし、ユーザーはコンテントまたはプログラムをユーザーが所有した他のディバイス上で動作させることも希望できる。したがって、ユーザーは、そのユーザーが所有、運営、制御したり、またはユーザーの責任下にある多くのディバイスを含むことができるユーザードメインを構築できる。ユーザーはディバイスをユーザードメインに付加でき、ユーザードメイン内で使用可能なコンテントをコンテントプロバイダーから購買するためにユーザードメイン内のディバイスを使用することができる。さらに、ユーザーはネットワーク連結を通じて、またはディバイス間にコンテントを伝達するのに適合した格納メモリを通じてユーザードメイン内のディバイス間にコンテントを共有できる。また、ネットワーク連結を通じてコンテントをストリーミングする場合、ユーザーはユーザードメイン内の他のディバイス間のコンテントをストリーミングする許可を共有して、他のディバイスもやはりネットワーク連結を通じてコンテントをストリーミングできるようにする。
ユーザードメインはデジタル著作権管理(DRM)コンテントを共有できるユーザーグループを意味する。ディバイスはユーザードメイン内でDRMコンテントを共有可能な任意のディバイスを含むことができる。
したがって、コンテントプロバイダーはユーザーに対してユーザードメイン内のディバイス間にコンテントの複製や使用を許容することができる。さらに、コンテントプロバイダーはユーザードメイン外のディバイスに対するこのようなコンテントの配布及び使用を制限及び/または禁止できる。
ユーザードメインはネットワーク連結を有するユーザードメイン内の一つのディバイスの運営を通じてユーザーが生成することができる。例えば、ユーザーは可能なドメイン管理法の目録を見るためにディバイスを運営することによって、ユーザードメインを生成できる。多様なドメイン管理法を開発することができ、そのユーザーのために最適のものとして、ユーザーはこの中からいずれかを選択することができる。安全なコンテント交換(Secure Content Exchange、SCE)イネイブラーは、ユーザードメインのための単一ドメイン管理法だけを支援できる。ドメイン権限で発給したユーザードメインのためのドメイン管理法は、ユーザードメイン内のディバイスの最大数のような制限を含むことができる。
ドメイン権限は選択したドメイン管理法をユーザーディバイスに格納したドメイン執行代理人に提供できる。ディバイスはドメイン執行代理人を通じてユーザーのユーザードメインを生成でき、ユーザードメイン内のディバイスを含むことができる。
次に、ユーザーは他のディバイスをユーザードメインに付加できる。例えば、ユーザーは携帯電話、携帯用音楽再生機、及び家庭用メディアセンターをディバイスに連結し、これらのディバイスをユーザードメインに付加できる。ドメイン管理法はユーザードメインに付加できるディバイスの数を制限でき、ドメイン執行代理人はユーザードメインに付加したディバイスの数がこのような制限を超過することを防止できる。
ユーザードメイン内のディバイスによるユーザーの使用のためのコンテントを獲得するために、ユーザーはユーザードメイン内のディバイスを使用してネットワークに連結し、コンテントプロバイダーの使用可能コンテントの目録を読み取ることができる。次に、ユーザーは連結したディバイスを使用して購買のためにコンテントを選択できる。ユーザーは連結したディバイスからコンテントプロバイダーにユーザーの選択したドメイン管理法を提出できる。ドメイン管理法がコンテントプロバイダーに許容できると、コンテントプロバイダーはコンテントと共にユーザードメインの権利客体をユーザーに提供できる。ユーザードメインの権利客体はユーザーに対して、ユーザードメイン内の他のディバイス間にコンテントを共有可能に許可できる。ドメイン管理法をコンテントプロバイダーが受け入れることができないと、コンテントプロバイダーはユーザーにディバイスの権利客体を購買するように提案できる。このようなディバイスの権利客体はユーザーがコンテントを連結したディバイスだけに使用するように許可する。
ユーザードメインの権利客体を通じてユーザーがコンテントを獲得する時、ユーザーはユーザードメイン内のディバイス間にコンテントを共有することを望む場合もある。ユーザーは連結したディバイスをユーザードメイン内の他のディバイスに連結して、コンテントとそれに対応するユーザードメインの権利客体の複製物をユーザードメイン内の各ディバイスに伝達できる。
ユーザーが新しいディバイスを獲得する時、ユーザーは新しいディバイスをユーザードメインに付加するためのリクエストを行うことができる。SCEイネイブラーはユーザーのリクエストによって新しいディバイスを付加することが、ドメイン管理法によるかを決定でき、そうであれば、新しいディバイスをユーザードメインに付加できる。SCEイネイブラーはドメイン執行代理人を通じてユーザードメインに付加する前にディバイスを認証できる。
SCEイネイブラーはコンテントプロバイダーのような権利発行人にとって、ユーザードメイン内にあるディバイス間に権利の伝達及びこれらのディバイス上に権利の消費のための使用許可を規定することを可能にする。使用許可はユーザードメイン内のディバイス間にコンテントを再生、コピー及び移動させるための許可を含むことができる。SCEイネイブラーはコンテントプロバイダーのような権利発行人にとってユーザードメイン外のディバイス間における権利に対する使用許諾を規定できるようにする。使用許可は、コンテントをユーザードメイン外のディバイスへ複製または移動することに対する許可を含むことができる。また、使用許可は、ユーザードメイン内のディバイスがコンテントをユーザードメイン外のディバイスに複製または移動することを禁止できる。
SCEイネイブラーはドメイン執行代理人がドメイン管理法を執行し、ドメイン権限に規定したドメイン管理法によってユーザードメイン管理を行うことを許容することができる。ユーザードメイン管理は、ユーザードメインにディバイスを付加したり、ユーザードメインからディバイスを除去するなどのような管理任務と、ドメイン管理法の応用を含むことができる。
モバイルアプリケーションソフトウェア標準協会(Open Mobile Alliance、OMA)が提案したSCEのためのOMA DRM V2.0は、コンテントプロバイダーのような権利発給者を通じてユーザードメイン管理を行う代わりに、ユーザーがユーザードメイン管理を直接行うことができるようにする「ユーザードメイン」の概念を導入した。したがって、OMAは図1に示したドメイン権限及びドメイン執行代理人の概念をさらに導入することによって、ドメイン管理法を限定して記述することをドメイン権限により行うことができ、ドメイン執行代理人によりドメイン管理法の執行を行うことができるようにする。
ドメイン権限とドメイン執行代理人はそれぞれ、別のエンティティーであるか、または単一エンティティーに統合することができる。
図1に示したように、ドメイン権限はドメイン管理法を限定して記述でき、このようなドメイン管理法をドメイン執行代理人に伝達できる。ドメイン執行代理人はドメイン権限からドメイン管理法を受信することができ、受信したドメイン管理法に基づいてユーザードメインを限定及び管理できる。すなわち、ドメイン執行代理人が生成したユーザードメインは、ドメイン執行代理人により管理することもできる。ドメイン権限とドメイン執行代理人を単一エンティティーに統合する場合、ドメイン権限はユーザードメインを限定でき、ドメイン執行代理人との干渉なくドメイン管理を行うことができる。
ドメイン管理者はユーザードメインを管理し、ドメイン執行代理人が個別的なエンティティーの場合、ドメイン執行代理人を所有するエンティティーでもよい。また、ドメイン管理者はユーザードメインを管理し、ドメイン執行代理人とドメイン権限を単一エンティティーに統合した場合、ドメイン執行代理人とドメイン権限を所有するエンティティーでもよい。以下、ユーザードメインを管理するエンティティーを「ドメイン管理者」と言及すると共に、これは個別的なエンティティーに統合した全てのエンティティーを言及する場合もある。
しかし、従来のユーザードメイン管理においては、ユーザーがユーザードメインを管理する権限を一つのディバイスから他のディバイスに伝達できない。したがって、ユーザードメインを管理するディバイスを紛失や損傷したり、またはユーザーによる動作不能な場合、分室したディバイスにより管理されるユーザードメインはユーザードメイン内の他のディバイスにより管理できない。したがって、本発明は、ユーザードメインの管理権限をユーザードメイン内の他のディバイスに委任し、他のディバイスがドメイン管理者になることができるようにする方法を提供することによって、ユーザードメイン管理の柔軟性を改善する。
本発明は、ユーザードメインの連続的で柔軟な管理を許容するために、ユーザードメインの管理権限を委任する方法を提供する。
本発明の追加的な特徴は次の詳細な説明に記述するが、このような説明から少なくとも部分的に自明になるか、または本発明の実施を通じて理解できるはずである。
本発明は複数のディバイスを有するユーザードメインの管理方法を開示する。これらのディバイスはコンテントをダウンロードし、ダウンロードしたコンテントをユーザードメイン内のディバイス間に共有するためのネットワーク連結を有する。この方法はユーザードメインの管理権限を第1ディバイスから第2ディバイスに伝達する段階を含む。
また、本発明は複数のディバイスを有するユーザードメインの管理権限を委任する方法を開示する。これらのディバイスはコンテントをダウンロードし、ダウンロードしたコンテントをユーザードメイン内のディバイス間に共有するためのネットワーク連結を有する。この方法はユーザードメインの管理権限を第2ディバイスから第1ディバイスに伝達するためのリクエストを第1ディバイスから委任代理人に伝達する段階と、ユーザードメインの管理権限を第2ディバイスから第1ディバイスに伝達する段階と、ユーザードメインの管理権限を第2ディバイスから解除する段階を含む。
前述した概略的な説明と次の詳細な説明は全て例示的で説明的であり、請求する本発明の追加説明を提供するように意図する。
本発明に係るユーザードメインの管理権限は、ユーザードメイン内の第1ディバイスからユーザードメイン内の第2ディバイスに委任できる。また、ユーザードメインの管理権限委任は、ユーザードメインの管理権限を有する第1ディバイスを分室したり、使用不能な状態になったり、またはその以外の理由でユーザーが使用できなくなる時、委任が発生できるように、委任代理人との協議を通じて行うことができる。
本発明の追加理解を提供するために、本明細書に含まれ、本明細書の一部を構成する添付図面は、本発明の実施形態を示し、詳細な説明と共に本発明の原理を説明する。
以下、本発明の実施形態を示す添付図面を参照して本発明をより詳細に説明する。しかし、本発明は多くの他の形態に実現でき、本明細書で説明する実施形態に制限されるものではない。むしろ、この開示内用が徹底に本発明の範疇を当業者に十分に伝達できるように、これらの実施形態を提供する。図面において、明瞭化するために階層や領域の大きさと、相対的な大きさを拡大して示す場合もある。図面で類似の参照符号は類似の要素を示す。
一つの要素が他の要素に「連結された」ことを言及する時、一つの要素が他の要素に直接連結されたり、中間要素が介在できることを理解するべきである。対照的に、一つの要素が他の要素に「直接連結された」ことを言及する時、中間要素または階層は全く存在しない。
まず、委任代理人について説明する。ユーザードメインの管理権限は代理人を通じて、または直接委任により第1ドメイン管理者から第2ドメイン管理者に委任できる。委任代理人はユーザードメインの管理権限委任を実行でき、ドメイン権限、すなわち権利発行人になることができる。また、委任代理人はサービスプロバイダーになることができる。
第1実施形態に係るユーザードメインの管理権限委任方法は、二つのディバイス間における情報交換を通じて、ユーザードメイン管理のための権限を所有したディバイスを変更できる。二つのディバイスの中で、いずれかのディバイスはユーザードメインの管理権限を委任し、他のディバイスは委任代理人からの助けまたは委任代理人との協議なく、このような委任を受け入れることができる。この場合、ユーザードメインの管理権限委任の機能は、ユーザードメインの管理権限が委任できるように、ドメイン管理法に明示して記述できる。
特に、本出願の例によるユーザードメインの管理権限委任方法は図2に示したように、ドメイン管理者確認段階(S110)、ユーザードメインの管理権限委任協議段階(S120)、及びユーザードメインの管理権限委任段階(S130)を含むことができる。
例えば、ユーザーは、ユーザーが所有、制御及び運営するディバイスを変更できる。このようなディバイスがユーザードメインの管理権限を所有する時、このようなディバイスはドメイン管理者(X)で言及できる。ユーザーがドメイン管理者(X)を変更する時、ドメイン管理者(X)が所有したユーザードメインの管理権限はユーザードメイン内でドメイン管理者(Y)で言及する他のディバイスに委任できる。
このようなユーザードメインの管理権限委任のために、ユーザードメインの管理権限を所有したドメイン管理者(X)は、まずドメイン管理者確認段階(S110)を通じてユーザードメインの管理権限委任を受け入れるドメイン管理者(Y)の確認を処理できる。
前述したドメイン管理者確認段階(S110)を通した確認が成功的で、確認が承認されると、ユーザードメインの管理権限委任に関するドメイン管理者(X)とドメイン管理者(Y)との間の協議をユーザードメインの管理権限委任協議段階(S120)を通じて実行できる。ユーザードメインの管理権限委任に関する前述の協議は、ユーザードメインの管理権限受け入れのためのドメイン管理者(X)からドメイン管理者(Y)へのリクエスト、またはユーザードメインの管理権限を委任するためのドメイン管理者(Y)からドメイン管理者(X)へのリクエストを含むことができる。その後、ユーザードメインの管理権限を委任するためのリクエストに対する応答は、リクエストがドメイン管理者(X)とドメイン管理者(Y)のうち、いずれの管理者により開示されたかによって、ドメイン管理者(Y)がユーザードメインの管理権限をドメイン管理者(X)から受け入れるかの可否を決定した後、またはドメイン管理者(X)がユーザードメインの管理権限をドメイン管理者(Y)に委任するかの可否を決定した後、行うことができる。ユーザードメインの管理権限を委任するための前述したリクエストに対する応答がこのような権限の委任または受け入れに対する拒絶を含むと、委任処理は終了できる。
ユーザードメインの管理権限を委任するための前述したリクエストに対する応答が、このようなリクエストの受け入れを含むと、ユーザードメインの管理権限はユーザードメイン管理に対するユーザードメインの管理情報をドメイン管理者(X)からドメイン管理者(Y)に伝達することによって、前述したユーザードメインの管理権限委任段階(S130)を通じて委任できる。ユーザードメインの管理情報はドメイン管理法、ドメインマスターキー及びドメインキーチェーンのような秘密情報を含むことができる。
したがって、このような方法を通じて、ユーザードメインを管理するドメイン管理者(X)はユーザードメインの管理権限をドメイン管理者(Y)に委任できるので、ドメイン管理者(Y)がユーザードメイン管理を実行することが可能になる。
第1例示的な実施形態に係るユーザードメインの管理権限委任方法は、ユーザードメインの管理権限解除段階(S140)をさらに含むことができる。
ユーザードメインの管理権限解除段階(S140)において、一旦ドメイン管理者(X)がドメイン管理権限を委任すると、ドメイン管理者(X)はドメイン管理の任意の追加実行を禁止できる。ユーザードメインの管理権限解除段階(S140)において、ドメイン管理者(Y)が前述したユーザードメインの管理権限委任段階(S130)を通じてユーザードメインの管理情報を受信したことを示す通知を、ドメイン管理者(X)がドメイン管理者(Y)から受信した以後、ドメイン管理者(X)はドメイン管理者(X)の解除を示す解除情報を伝達できる。その後、ドメイン管理者(X)は、例えばドメインキーチェーンを生成するために使用するマスターキーを変更することによって、ユーザードメイン管理の実行を禁止することができる。したがって、ドメイン管理者(X)は、これ以上ユーザードメインを管理することができなくなる。
この例示的な実施形態に係るユーザードメインの管理権限委任方法はユーザードメイン管理の主要な変更通知段階(S150)を含むことができる。
ユーザードメイン管理の主要な変更通知段階(S150)において、通知メッセージは、ドメイン管理者がドメイン管理者(X)からドメイン管理者(Y)に変更されたユーザードメイン内のディバイスに伝達することができる。ユーザードメイン管理の主要な変更通知はドメイン管理者(X)、ドメイン管理者(Y)、または委任代理人が行うことができる。
ユーザードメイン管理の主要な変更通知がドメイン管理者(X)から伝達される時、ドメイン管理者(X)は、ユーザードメイン管理の主要な変更通知段階(S150)でユーザードメイン管理の主要な変更の通知をユーザードメイン内のディバイスに提供できる。ユーザードメイン管理の主要な変更通知がドメイン管理者(Y)から伝達される時、ドメイン管理者(Y)は、ユーザードメイン管理の主要な変更通知段階(S150)でユーザードメイン管理の主要な変更の通知をユーザードメイン内のディバイスに提供できる。ユーザードメイン管理の主要な変更通知が委任代理人から伝達される時、委任代理人は、ユーザードメイン管理の主要な変更通知段階(S150)でユーザードメイン管理の主要な変更の通知をユーザードメイン内のディバイスに提供できる。
図3は本発明の第2例示的な実施形態に係るユーザードメインの管理権限委任方法を示すフローチャートである。同一あるいは類似の参照番号は、前述した内容と同一あるいは類似の段階を言及するものであるので、重複説明は省略する。
第2例示的な実施形態によって、ユーザードメインの管理権限委任方法はユーザードメインの管理権限委任のために委任代理人を含むことができる。このようなユーザードメインの管理権限委任方法は、ドメイン管理者(X)とドメイン管理者(Y)との間のユーザードメインの管理権限直接委任が適切でない時、またはサービスプロバイダーがユーザードメインの管理権限委任途中に支援または協議を提供する時、委任代理人を通じることが効果的である。
第2例示的な実施形態によって、ユーザードメインの管理権限委任方法は第1ドメイン管理者確認段階(S210)、ユーザードメインの管理権限委任協議段階(S220)、ユーザードメインの管理権限委任通知段階(S221)、第2ドメイン管理確認段階(S222)及びユーザードメインの管理権限委任段階(S230)を含むことができる。
例えば、ユーザーがドメイン管理者(X)の入れ替える新しいディバイスを購買すると、ドメイン管理者(X)が処理したユーザードメインの管理権限は新しいディバイス、すなわちドメイン管理者(Y)に委任できる。
ユーザードメインの管理権限をドメイン管理者(X)からドメイン管理者(Y)に変更するために、ドメイン管理者(X)は第1ドメイン管理者確認段階(S210)でドメイン管理者(Y)に関する確認を処理できる。
前述した第1ドメイン管理者確認段階(S210)を通した確認が成功的で、確認が承認されると、ドメイン管理者(X)とドメイン管理者(Y)との間にユーザードメインの管理権限を伝達するためのリクエストを含むことができる、ユーザードメインの管理権限委任に関する協議を前述したユーザードメインの管理権限委任協議段階(S220)を通じて実行できる。
ユーザードメインの管理権限を委任するための前述したリクエストに対する応答が前記リクエストの承認を含むと、ドメイン管理者(X)はユーザードメインの管理権限委任通知段階(S221)を通じて、ユーザードメインの管理権限を委任するためのユーザードメインの管理情報を有する委任代理人をドメイン管理者(Y)に通知するようになる。
次に、ユーザードメインの管理権限委任通知の通報をドメイン管理者(X)から受信した委任代理人は、前述した第2ドメイン管理者確認段階(S222)を通じてドメイン管理者(Y)の確認を処理する。このような確認処理は、ドメイン管理者(Y)がドメイン管理者(X)により生成されたユーザードメインの構成員であるかの評価を含む相互確認処理を含むことができる。
前述した第2ドメイン管理者確認段階(S222)によった確認が成功的に終了すると、委任代理人はユーザードメインの管理権限委任段階(S230)を通じて、ユーザードメインの管理情報をドメイン管理者(Y)に伝達することによって、ユーザードメインの管理権限を委任できる。ユーザードメインの管理情報はドメイン管理のためのドメイン管理法、ドメインマスターキー及びドメインキーチェーンのような秘密情報を含むことができる。
したがって、このような方法を通じて、ユーザードメインを管理するドメイン管理者(X)はユーザードメインの管理権限を、委任代理人を通じてドメイン管理者(Y)に委任できる。したがって、ドメイン管理者(Y)はユーザードメイン管理を連続的に実行できるので、ユーザードメインの柔軟で連続的な管理が可能になる。
このような第2例示的な実施形態に係るユーザードメインの管理権限委任方法はユーザードメインの管理権限解除段階(S240)を含むことができる。
ユーザードメインの管理権限解除段階(S240)において、一旦ドメイン管理者(X)がユーザードメインの管理権限を委任すると、ドメイン管理者(X)はドメイン管理の任意の追加実行が禁止される。このような第2例示的な実施形態のユーザードメインの管理権限解除段階(S240)は第1例示的な実施形態のユーザードメインの管理権限解除段階(S140)とは異なる。その理由は、ユーザードメインの管理情報を伝達した委任代理人が、例えばドメイン管理者(X)がこれ以上ユーザードメインを管理できないように、ドメインキーチェーンの生成のために使用するマスターキーを変更することによって、ユーザードメインの管理権限解除段階(S240)でドメイン管理者(X)からユーザードメインの管理権限を除去し、ドメイン管理者(X)からユーザードメインの管理権限を解除するためである。
このような第2例示的な実施形態に係るユーザードメインの管理権限委任方法はユーザードメイン管理の主要な変更通知段階(S250)を含むことができる。
ユーザードメイン管理の主要な変更通知段階(S250)において、ドメイン管理者はドメイン管理者(X)からドメイン管理者(Y)に変更されたユーザードメイン内のディバイスに通知メッセージを伝達できる。ユーザードメイン管理の主要な変更通知は、ユーザードメイン管理の主要な変更通知段階(S150)について前述したように、ドメイン管理者(X)、ドメイン管理者(Y)または委任代理人から伝達することができる。
図4は本発明の第3例示的な実施形態に係るユーザードメインの管理権限委任方法を示すフローチャートである。
このような第3の例示的な実施形態に係るユーザードメインの管理権限委任方法は、ユーザードメインの管理権限を、ドメイン管理者(X)のような現在のドメイン管理者から、ドメイン管理者(Y)のように意図する新しいドメイン管理者と委任代理人との間の協議を通じて、ドメイン管理者(Y)のような新しいドメイン管理者に伝達することによって、連続的なユーザードメイン管理が可能になる。このような場合、ドメイン管理権限委任機能は、ユーザードメインの管理権限を委任するようにドメイン管理法に明示して記述できる。
特に、このような第3の例示的な方法によるユーザードメインの管理権限委任方法は、ドメイン管理者確認段階(S310)、ユーザードメインの管理権限委任協議段階(S320)、ユーザードメイン管理の委任可能性確認段階(S323)及びユーザードメインの管理権限委任段階(S330)を含むことができる。
例えば、ユーザーは、ユーザーが構築してユーザー端末により管理されるユーザードメインを管理するためのユーザードメインの管理権限を処理するディバイスを備えることができる。このようなユーザー端末はドメイン管理者(X)になることができる。ドメイン管理者(X)をユーザーが分室または盗難したり、動作不能な損傷が発生すると、ドメイン管理者(X)が所有したユーザードメインの管理権限は、ドメイン管理者(X)が管理するユーザードメインの構成員である個人用コンピュータのような新しいディバイスであるドメイン管理者(Y)に伝達できる。
ドメイン管理者(X)からユーザードメインの管理権限をドメイン管理者(Y)に委任するために、まずユーザーはユーザードメインの管理権限委任を委任代理人にリクエストできる。また、委任代理人はユーザーがリクエストしたドメイン管理者(Y)に対するユーザードメインの管理権限伝達を提案できる。いずれの状況においても、委任代理人はユーザードメインの管理権限をドメイン管理者(Y)に委任するために、ドメイン管理者確認段階(S310)を通じてドメイン管理者(Y)の確認を処理できる。
一旦、確認が成功的に処理され、ドメイン管理者(Y)の確認がドメイン管理者確認段階(S310)で承認されると、ドメイン管理者(Y)はユーザードメイン管理の委任可能性確認段階(S323)で承認されたり認証できる。ユーザードメイン管理の委任可能性確認段階(S323)途中に、ユーザードメインの管理権限がドメイン管理者(Y)に委任できているかの確認業務が行われる。特に、ドメイン管理者(X)のユーザードメインの管理権限に対して、ユーザードメインの管理権限を受信するように認証しないエンティティーに対する委任を防止するために、ユーザードメインの管理権限をドメイン管理者(Y)に委任できるかの確認業務を多様な方法で行うことができる。例えば、ユーザーはまずドメイン管理者(Y)をユーザードメインの管理権限受信が認証されたものとして登録できる。また、ユーザーはドメイン管理者(Y)がユーザードメインの管理権限を受信するようにリクエストできる。付加的に、ドメイン管理者(Y)とドメイン管理者(X)が同一なユーザーにより処理、運営されているのか、または同一なユーザーに登録されているかを確認することができる。
ユーザードメインの管理権限委任が前述したユーザードメイン管理の委任可能性確認段階(S323)で可能であると決定すると、委任代理人は、ユーザードメインの管理情報をドメイン管理者(Y)に伝達することによって、ユーザードメインの管理権限委任段階(S330)を通じて、ユーザードメインの管理権限を委任できる。ユーザードメインの管理情報はユーザードメイン管理のためのドメイン管理法、ドメインマスターキー及びドメインキーチェーンのような秘密情報を含むことができる。
したがって、このような方法を通じて、ユーザードメインの管理権限は委任代理人とドメイン管理者(Y)との間の協議を通じてドメイン管理者(Y)に委任できる。この例示的な実施形態はドメイン管理者(Y)がユーザードメイン管理を連続的に実行できるようにして、ユーザードメインの柔軟で連続的な管理が可能になる。
このような第3の例示的な実施形態に係るユーザードメインの管理権限委任方法はユーザードメインの管理権限解除段階(S340)を含む。
ユーザードメインの管理権限解除段階(S340)において、一旦委任代理人がユーザードメインの管理権限を委任すると、ドメイン管理者(X)はドメイン管理の任意の追加実行が禁止される。このような第3の例示的な実施形態のユーザードメインの管理権限解除段階(S340)は、第1の例示的な実施形態のユーザードメインの管理権限解除段階(S140)とは異なる。その理由はユーザードメインの管理情報を伝達した委任代理人が、例えばドメイン管理者(X)がこれ以上ユーザードメインを管理できないように、ドメインキーチェーンの生成のために使用するマスターキーを変更することによって、ユーザードメインの管理権限解除段階(S340)でドメイン管理者(X)からユーザードメインの管理権限も除去して、ドメイン管理者(X)からユーザードメインの管理権限を解除するためである。
このような第3の例示的な実施形態に係るユーザードメインの管理権限委任方法はユーザードメイン管理の主要な変更通知段階(S350)を含むことができる。
ユーザードメイン管理の主要な変更通知段階(S350)において、通知メッセージはユーザードメインの管理権限がドメイン管理者(X)からドメイン管理者(Y)に変更されたユーザードメイン内のディバイスに伝達できる。ユーザードメイン管理の主要な変更通知はユーザードメイン管理の主要な変更通知段階(S150)について前述したように、ドメイン管理者(Y)または委任代理人から伝達できる。
したがって、ユーザードメインを管理するドメイン管理者が使用可能でなかったり、前述した多様な理由によって変更する必要がある時、ユーザードメインの管理権限を他のドメイン管理者に委任することによって、ユーザードメインの連続的な管理を達成できる。
図5は本発明の第4の例示的な実施形態に係るユーザードメインの管理権限委任方法を示すフローチャートである。
このような第4の例示的な実施形態に係るユーザードメインの管理権限委任方法はドメイン管理者(X)のリクエストによってユーザードメインの管理権限をドメイン管理者(X)のような現在のユーザードメイン管理者からドメイン管理者(Y)のような新しいユーザードメイン管理者に伝達することによって、連続的なユーザードメイン管理が可能になることができる。
特に、第4の例示的な実施形態に係るユーザードメインの管理権限委任方法は第1ドメイン管理者確認段階(S410)、ユーザードメインの管理権限委任リクエスト段階(S420)、第2ドメイン管理者確認段階(S422)及びユーザードメインの管理権限委任段階(S430)を含むことができる。
例えば、ユーザーは、そのユーザーが所有したり制御するディバイスを入れ替えることができる。ディバイス上でドメイン管理者(X)が所有したユーザードメインの管理権限は、入れ替え以後に新しいディバイスのユーザー端末に存在するドメイン管理者(Y)に委任できる。ユーザードメインの管理権限をドメイン管理者(X)からドメイン管理者(Y)に伝達するために、まず委任代理人は第1ドメイン管理者確認段階(S410)でドメイン管理者(X)がドメイン管理権限を有するかを確認することができる。
第1ドメイン管理者確認段階(S410)でドメイン管理者(X)のユーザードメインの管理権限確認を成功的に処理して承認すると、ユーザードメインの管理権限委任協議段階(S420)でユーザードメインの管理権限委任リクエストを通じてドメイン管理者(X)は委任代理人からユーザードメインの管理権限ドメイン管理者(Y)への委任をリクエストできる。委任代理人はユーザードメインの管理権限委任リクエストを受信することができ、ユーザードメインの管理権限がドメイン管理者(Y)に委任できるかを評価でき、ユーザードメインの管理権限委任リクエストに応答できる。
前述した委任代理人がユーザードメインの管理権限委任リクエストに対する肯定的な応答をドメイン管理者(X)に伝達する時、委任代理人は第2ドメイン管理者確認段階(S422)を通じてドメイン管理者(Y)の確認を処理できる。このような第2ドメイン管理者確認段階(S422)はドメイン管理者(Y)がドメイン管理者(X)により生成されたユーザードメインの構成員であるかを確認する段階を含むことができる。
第2ドメイン管理者確認段階(S422)での確認を成功的に終了し、確認を承認すると、委任代理人はユーザードメインの管理情報をドメイン管理者(Y)に伝達することによって、ユーザードメインの管理権限委任段階(S430)を通じてユーザードメインの管理権限を委任できる。ユーザードメインの管理情報はユーザードメイン管理のためのドメイン管理法、ドメインマスターキー及びドメインキーチェーンのような秘密情報を含むことができる。
したがって、ドメイン管理者(X)はユーザードメインの管理権限を委任代理人を通じてドメイン管理者(Y)に委任できる。このような例示的な実施形態によると、ドメイン管理者(Y)はユーザードメイン管理を連続的に実行でき、それによってユーザードメインの柔軟で連続的な管理が可能になる。
このような第4例示的な実施形態に係るユーザードメインの管理権限委任方法はユーザードメインの管理権限解除段階(S440)を含むことができる。
ユーザードメインの管理権限解除段階(S440)において、一旦ドメイン管理者(X)がユーザードメインの管理権限を委任すると、ドメイン管理者(X)はドメイン管理の任意の追加的な実行が禁止される。このような第4の例示的な実施形態のユーザードメインの管理権限解除段階(S440)は第1の例示的な実施形態のユーザードメインの管理権限解除段階(S140)とは異なる。その理由はユーザードメインの管理情報を伝達した委任代理人が、例えばドメイン管理者(X)がこれ以上ユーザードメインを管理できないように、ドメインキーチェーンの生成のために使用するマスターキーを変更することによって、ユーザードメインの管理権限解除段階(S440)でドメイン管理者(X)からユーザードメインの管理権限も除去して、ドメイン管理者(X)からユーザードメインの管理権限を解除するためである。
このような第4の例示的な実施形態に係るユーザードメインの管理権限委任方法はユーザードメイン管理の主要な変更通知段階(450)を含むことができる。
ユーザードメイン管理の主要な変更通知段階(450)において、ドメイン管理権限がドメイン管理者(X)からドメイン管理者(Y)に変更されたユーザードメイン内のディバイスに通知メッセージを伝達することができる。前述したように、ユーザードメイン管理の主要な変更通知はドメイン管理者(Y)、ドメイン管理者(X)または委任代理人から伝達できる。
したがって、ユーザードメインを管理するドメイン管理者が使用することができなかったり、一部の例が前述した他の多様な理由によって変更できるので、委任代理人との協議を通じて、または協議せず、ユーザードメインの管理権限を他のドメイン管理者に委任することによって、連続的なユーザードメイン管理が可能になる。
本発明によれば、ユーザードメインの管理方法、より詳細には無線及び有線ディバイスを有するユーザードメインのためのデジタル著作権管理権限を委任する方法に利用可能である。
一方、本明細書内で本発明をいくつかの好ましい実施形態によって記述したが、当業者ならば、添付の特許請求範囲に開示した本発明の範疇及び思想から外れずに、多くの変形及び修正がなされ得ることがわかるはずである。
従来のユーザードメイン管理を示す図面である。 本発明の第1例示的な実施形態に係るユーザードメインの管理権限委任方法のフローチャートである。 本発明の第2例示的な実施形態に係るユーザードメインの管理権限委任方法のフローチャートである。 本発明の第3例示的な実施形態に係るユーザードメインの管理権限委任方法のフローチャートである。 本発明の第4例示的な実施形態に係るユーザードメインの管理権限委任方法のフローチャートである。
符号の説明
X、Y ドメイン管理者

Claims (32)

  1. 複数のディバイスを備えるユーザードメインの管理方法であって、前記ディバイスはコンテントをダウンロードし、ダウンロードしたコンテントを前記ユーザードメイン内のディバイスの間に共有するためのネットワーク連結を有する、ユーザードメインの管理方法において、
    ユーザードメインの管理権限を第1ディバイスから第2ディバイスに伝達する段階を含むことを特徴とするユーザードメインの管理方法。
  2. ユーザードメインの管理権限は、前記ユーザードメイン内のディバイスの参加を変更し、ドメイン管理法を前記ユーザードメイン内のディバイスに適用する権限を含むことを特徴とする請求項1に記載のユーザードメインの管理方法。
  3. 前記第2ディバイスがユーザードメインの管理権限を受信することができるかを確認する段階と、
    ユーザードメインの管理権限を伝達するためのリクエストを前記第1ディバイスから前記第2ディバイスに伝達する段階をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のユーザードメインの管理方法。
  4. 前記ユーザードメインの管理権限を伝達するためのリクエストを伝達する段階は、前記第1ディバイスにより行うことを特徴とする請求項3に記載のユーザードメインの管理方法。
  5. 前記ユーザードメインの管理権限を伝達するためのリクエストを伝達する段階は、前記第2ディバイスにより行うことを特徴とする請求項3に記載のユーザードメインの管理方法。
  6. 前記第1ディバイス、前記第2ディバイスまたは委任代理人により前記リクエストを受信する段階をさらに含むことを特徴とする請求項3に記載のユーザードメインの管理方法。
  7. 前記ユーザードメインの管理権限を前記第1ディバイスから解除する段階をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のユーザードメインの管理方法。
  8. 前記解除段階は、ユーザードメインキーチェーンを生成するために使用したマスターキーを変更する段階を含むことを特徴とする請求項7に記載のユーザードメインの管理方法。
  9. 通知メッセージを前記ユーザードメイン内のディバイスに伝達する段階をさらに含み、
    前記通知メッセージは前記ユーザードメイン内のディバイスに、ユーザードメインの管理権限が前記第1ディバイスから前記第2ディバイスに伝達されることを通報することを特徴とする請求項1に記載のユーザードメインの管理方法。
  10. 前記通知メッセージを伝達する段階は、前記第1ディバイス、前記第2ディバイスまたは委任代理人により行うことを特徴とする請求項9に記載のユーザードメインの管理方法。
  11. 前記伝達段階は、委任代理人と協議する段階をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のユーザードメインの管理方法。
  12. 前記委任代理人は、ドメイン権限であることを特徴とする請求項11に記載のユーザードメインの管理方法。
  13. 前記委任代理人は、コンテント権利発行人であることを特徴とする請求項11に記載のユーザードメインの管理方法。
  14. 委任通報を前記委任代理人に伝達する段階をさらに含むことを特徴とする請求項11に記載のユーザードメインの管理方法。
  15. 前記委任通報を伝達する段階は、前記委任代理人がユーザードメインの管理情報を前記第2ディバイスに伝達することをリクエストする段階をさらに含むことを特徴とする請求項14に記載のユーザードメインの管理方法。
  16. 前記第2ディバイスが前記ユーザードメイン内に存在するかを確認する段階をさらに含むことを特徴とする請求項11に記載のユーザードメインの管理方法。
  17. 前記ユーザードメインの管理権限が前記第2ディバイスに委任できるかを承認する段階をさらに含むことを特徴とする請求項11に記載のユーザードメインの管理方法。
  18. 前記承認段階は、前記第1ディバイスと前記第2ディバイスを共通のユーザーが所有、運営しているか、または共通のユーザーに登録されているかを確認する段階を含むことを特徴とする請求項17に記載のユーザードメインの管理方法。
  19. コンテントはマルチメディアコンテントを含み、前記マルチメディアコンテントはディバイス上のメモリにダウンロードされて格納されたり、またはネットワーク連結を通じてディバイスにストリーミングされることを特徴とする請求項1に記載のユーザードメインの管理方法。
  20. 前記ユーザードメインの管理権限を伝達する段階は、ユーザードメイン管理のためのユーザードメインの管理情報を前記第1ディバイスから前記第2ディバイスに伝達する段階を含むことを特徴とする請求項1に記載のユーザードメインの管理方法。
  21. ユーザードメインの管理情報は、ユーザードメイン管理法、ユーザードメインマスターキー、及びユーザードメインキーチェーンを含むことを特徴とする請求項20に記載のユーザードメインの管理方法。
  22. 前記ユーザードメインは、ドメイン権限により生成することを特徴とする請求項1に記載のユーザードメインの管理方法。
  23. 前記ドメイン権限は、前記ユーザードメインのためのドメイン管理法を限定し、ドメイン管理法をドメイン執行代理人に伝達することを特徴とする請求項22に記載のユーザードメインの管理方法。
  24. 前記ドメイン執行代理人は、前記ドメイン管理法によって前記ドメインユーザードメインを管理することを特徴とする請求項23に記載のユーザードメインの管理方法。
  25. 前記ドメイン権限と前記ドメイン執行代理人は、単一エンティティーに統合されることを特徴とする請求項24に記載のユーザードメインの管理方法。
  26. 複数のディバイスを有するユーザードメインの管理権限を委任する方法であって、前記ディバイスはコンテントをダウンロードし、ダウンロードしたコンテントを前記ユーザードメイン内のディバイスの間に共有するためのネットワーク連結を有する、ユーザードメインの管理権限を委任する方法において、
    ユーザードメインの管理権限を第2ディバイスから前記第1ディバイスに伝達するためのリクエストを、第1ディバイスから委任代理人に伝達する段階と、
    ユーザードメインの管理権限を前記第2ディバイスから前記第1ディバイスに伝達する段階と、
    前記ユーザードメインの管理権限を前記第2ディバイスから解除する段階を含むことを特徴とするユーザードメインの管理権限を委任する方法。
  27. 前記解除段階は、ユーザードメインキーチェーンを生成するために使用したマスターキーを変更する段階を含むことを特徴とする請求項26に記載のユーザードメインの管理権限を委任する方法。
  28. 通知メッセージを前記ユーザードメイン内のディバイスに伝達する段階をさらに含み、
    前記通知メッセージは前記ユーザードメイン内のディバイスに、ユーザードメインの管理権限が前記第2ディバイスから前記第1ディバイスに伝達されることを通報することを特徴とする請求項26に記載のユーザードメインの管理権限を委任する方法。
  29. 前記通知メッセージの伝達段階は、前記第1ディバイスまたは委任代理人により行うことを特徴とする請求項28に記載のユーザードメインの管理権限を委任する方法。
  30. 前記第1ディバイスと前記第2ディバイスを共通のユーザーが所有、運営したり、または共通の所有者に登録されているかを確認する段階をさらに含むことを特徴とする請求項26に記載のユーザードメインの管理権限を委任する方法。
  31. 前記ユーザードメインの管理権限を伝達する段階は、ユーザードメイン管理のためのユーザードメインの管理情報を委任代理人から前記第1ディバイスに伝達する段階を含むことを特徴とする請求項26に記載のユーザードメインの管理権限を委任する方法。
  32. ユーザードメインの管理情報は、ユーザードメイン管理法、ユーザードメインマスターキー、及びユーザードメインキーチェーンを含むことを特徴とする請求項31に記載のユーザードメインの管理権限を委任する方法。
JP2007113412A 2006-04-21 2007-04-23 ユーザードメインの管理方法 Pending JP2007293859A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20060036227 2006-04-21
KR20060039253 2006-05-01
KR20060048931 2006-05-30
KR1020060052430A KR20070104189A (ko) 2006-04-21 2006-06-12 사용자 도메인 관리 권한 위임 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007293859A true JP2007293859A (ja) 2007-11-08

Family

ID=38372440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007113412A Pending JP2007293859A (ja) 2006-04-21 2007-04-23 ユーザードメインの管理方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20070250617A1 (ja)
EP (1) EP1848177A1 (ja)
JP (1) JP2007293859A (ja)
BR (1) BRPI0705068A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009182958A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Pantech & Curitel Communications Inc デジタル権利管理のためのユーザドメイン加入方法及びその情報交換方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100941535B1 (ko) * 2006-06-09 2010-02-10 엘지전자 주식회사 디지털 저작권 관리에서 장치의 도메인 탈퇴 방법, 그 장치및 그 시스템
US8578153B2 (en) * 2008-10-28 2013-11-05 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and arrangement for provisioning and managing a device
US8689352B2 (en) * 2008-12-18 2014-04-01 Sap Ag Distributed access control for document centric collaborations
ES2354331B1 (es) * 2009-04-24 2012-01-30 Vodafone España, S.A.U. Procedimiento y sistema para migrar perfiles en dispositivos de telecomunicaciones.
US9276935B2 (en) * 2009-05-27 2016-03-01 Microsoft Technology Licensing, Llc Domain manager for extending digital-media longevity
US8925096B2 (en) 2009-06-02 2014-12-30 Google Technology Holdings LLC System and method for securing the life-cycle of user domain rights objects
BR112012005141B1 (pt) * 2009-09-11 2020-12-15 Koninklijke Philips N.V. Método para restauração da administração do domínio de um domínio, sistema para restauração da administração do domínio de um domínio, servidor de registro de domínio e dispositivo para administração do domínio
WO2012066476A2 (en) * 2010-11-18 2012-05-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Methods and devices for maintaining a domain

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003323343A (ja) * 2001-07-17 2003-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ利用装置及びネットワークシステム並びにライセンス情報取得方法
EP1376438A1 (en) * 2002-06-28 2004-01-02 Openwave Systems Inc. Domain-based management of distribution of digital content from multiple suppliers to multiple wireless services suscribers
JP2004525444A (ja) * 2001-01-16 2004-08-19 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 少なくとも1つの任意のユーザグループを利用したデータベースディレクトリ内の情報の委託管理
WO2004074993A2 (en) * 2003-02-14 2004-09-02 Bea Systems Inc. System and method for hierarchical role-based entitlements
WO2005055022A1 (en) * 2003-12-04 2005-06-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Connection linked rights protection
JP2005243016A (ja) * 2004-02-13 2005-09-08 Microsoft Corp ドメインへのコンテンツのバインディング
JP2006254464A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Microsoft Corp アクセス管理システム等におけるリソース等にアクセスする権限の委任

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020157002A1 (en) * 2001-04-18 2002-10-24 Messerges Thomas S. System and method for secure and convenient management of digital electronic content
KR20040015714A (ko) * 2001-07-17 2004-02-19 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 컨텐츠 이용장치와 네트워크 시스템, 및 라이센스 정보취득방법
JP4382659B2 (ja) * 2002-06-13 2009-12-16 ヴォウダフォン・グループ・ピーエルシー ネットワークセキュリティ
EP1383265A1 (en) * 2002-07-16 2004-01-21 Nokia Corporation Method for generating proxy signatures
BR0314673A (pt) * 2002-09-23 2005-08-02 Koninkl Philips Electronics Nv Método e sistema para distribuição segura de conteúdo entre dispositivos em uma rede, e, dispositivo central para administrar uma rede
US7899187B2 (en) * 2002-11-27 2011-03-01 Motorola Mobility, Inc. Domain-based digital-rights management system with easy and secure device enrollment
KR101044937B1 (ko) * 2003-12-01 2011-06-28 삼성전자주식회사 홈 네트워크 시스템 및 그 관리 방법
JP2007528658A (ja) * 2004-03-11 2007-10-11 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 改良されたドメインマネージャ及びドメイン装置
CN1943223A (zh) * 2004-04-16 2007-04-04 皇家飞利浦电子股份有限公司 授权域中的分布式管理
US7640593B2 (en) * 2005-04-21 2009-12-29 Nokia Corporation User-controlled management of TPM identities
US8161296B2 (en) * 2005-04-25 2012-04-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for managing digital content
US20060282391A1 (en) * 2005-06-08 2006-12-14 General Instrument Corporation Method and apparatus for transferring protected content between digital rights management systems
US20070061886A1 (en) * 2005-09-09 2007-03-15 Nokia Corporation Digital rights management
EP1982458B1 (en) * 2006-01-26 2018-12-05 LG Electronics Inc. Apparatus and method for moving rights object from one device to another device via server
US8037506B2 (en) * 2006-03-03 2011-10-11 Verimatrix, Inc. Movie studio-based network distribution system and method
JP5181094B2 (ja) * 2006-05-05 2013-04-10 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 信頼される処理技術を使用したデジタル権利管理

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004525444A (ja) * 2001-01-16 2004-08-19 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 少なくとも1つの任意のユーザグループを利用したデータベースディレクトリ内の情報の委託管理
JP2003323343A (ja) * 2001-07-17 2003-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ利用装置及びネットワークシステム並びにライセンス情報取得方法
EP1376438A1 (en) * 2002-06-28 2004-01-02 Openwave Systems Inc. Domain-based management of distribution of digital content from multiple suppliers to multiple wireless services suscribers
WO2004074993A2 (en) * 2003-02-14 2004-09-02 Bea Systems Inc. System and method for hierarchical role-based entitlements
JP2007524884A (ja) * 2003-02-14 2007-08-30 ビーイーエイ システムズ, インコーポレイテッド 階層的な役割ベース資格のためのシステム及び方法
WO2005055022A1 (en) * 2003-12-04 2005-06-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Connection linked rights protection
JP2007519090A (ja) * 2003-12-04 2007-07-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 接続リンクされた権利保護
JP2005243016A (ja) * 2004-02-13 2005-09-08 Microsoft Corp ドメインへのコンテンツのバインディング
JP2006254464A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Microsoft Corp アクセス管理システム等におけるリソース等にアクセスする権限の委任

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009182958A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Pantech & Curitel Communications Inc デジタル権利管理のためのユーザドメイン加入方法及びその情報交換方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1848177A1 (en) 2007-10-24
US20070250617A1 (en) 2007-10-25
BRPI0705068A (pt) 2008-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007293859A (ja) ユーザードメインの管理方法
CN101278296B (zh) 数字权利管理的方法和系统
CN1890618B (zh) 与连接相关的权利保护
JP2008052735A (ja) デジタル権限管理において権限発行者とドメイン権限附与者を登録する方法及びこの方法を利用して保安コンテンツ交換機能を実行する方法
US9118462B2 (en) Content sharing systems and methods
US20090217036A1 (en) Digital rights management
US8805742B2 (en) Method and system for providing DRM license
JP5101951B2 (ja) ユーザードメインのためにデジタル権限管理をインポートする方法
KR20110036529A (ko) 콘텐츠 공유를 위한 임시 도메인 멤버십
US20060154648A1 (en) Method for moving a rights object between devices and a method and device for using a content object based on the moving method and device
US8752187B2 (en) Portable license server
KR20060041876A (ko) 디지탈 판권 시행 방법
JP2004118327A (ja) コンテンツ使用制御装置及びコンテンツ使用制御方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2005129058A (ja) 携帯用保存装置を用いたデジタル著作権の管理方法及び装置
Lee et al. DRM Cloud Architecture and Service Scenario for Content Protection.
US20110010533A1 (en) System and Method for Component Trust Model in Peer-to-Peer Service Composition
Koster et al. Identity-based DRM: Personal entertainment domain
JP2008117373A (ja) デジタル著作権管理方法および装置
MX2007004717A (es) Metodo para manejar dominio de usuario.
TWI446205B (zh) 輸入使用者域之數位權利管理資料的方法
Keoh Marlin: toward seamless content sharing and rights management
Chong et al. License transfer in OMA-DRM
Tacken et al. Mobile DRM in pervasive networking environments
Keoh et al. An implementation experience of domain management in marlin
KR20080045814A (ko) 디지털 저작권 관리 시스템의 도메인 설정방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070718

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100414

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20111124

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20111124

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20111209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121030