JP2007288993A - 高圧電源回路 - Google Patents
高圧電源回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007288993A JP2007288993A JP2007040071A JP2007040071A JP2007288993A JP 2007288993 A JP2007288993 A JP 2007288993A JP 2007040071 A JP2007040071 A JP 2007040071A JP 2007040071 A JP2007040071 A JP 2007040071A JP 2007288993 A JP2007288993 A JP 2007288993A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- circuit
- negative
- positive
- switch element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 359
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims abstract description 34
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 claims description 71
- 238000004804 winding Methods 0.000 abstract description 47
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 abstract description 21
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 26
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 8
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 6
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 101150073536 FET3 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/08—Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
- H02M1/088—Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters for the simultaneous control of series or parallel connected semiconductor devices
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M3/00—Conversion of dc power input into dc power output
- H02M3/02—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
- H02M3/04—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
- H02M3/10—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M3/145—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M3/155—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M3/156—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
- H02M3/158—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
Landscapes
- Dc-Dc Converters (AREA)
Abstract
【解決手段】スイッチ素子2,3、ダイオード7,8、コイル5から構成された回路部分Aとコンデンサ6とから構成された直流電圧変換回路1をN個備える。各直流電圧変換回路1iは、低圧側正電位部12iに入力される直流電圧eaiを昇圧してなる直流電圧ebiを高圧側電位部10iに発生する。N個の直流電圧変換回路1は、第n段直流電圧変換回路1nの基準電位部9nおよび低圧側正電位部12nがそれぞれ第n−1段直流電圧変換回路1n-1の低圧側正電位部12n-1、高圧側正電位部10n-1に接続される。第1段直流電圧変換回路11の基準電位部91と第N段直流電圧変換回路1Nの高圧側正電位部10Nとの間に第1段直流電圧変換回路11に入力される直流電圧ea1昇圧した直流高電圧ENを発生する。
【選択図】図4
Description
従って、高圧側正電位部10の直流電圧ebは、低圧側正電位部12の直流入力電圧eaを(1/α)倍に昇圧したものとなる。そして、第2のスイッチ素子2のデューティ比αを小さくするほど(第1のスイッチ素子3のデューティ比1−αを大きくするほど)、昇圧の度合いが高まることとなる。
従って、高圧側負電位部30の直流電圧−ebは、低圧側負電位部32の直流入力電圧−eaを(1/α)倍に昇圧したものとなる。そして、第2のスイッチ素子22のデューティ比αを小さくするほど(第1のスイッチ素子23のデューティ比1−αを大きくするほど)、昇圧の度合いが高まることとなる。
また、ean(n=2,3,…,N)は、図4から明らかなように、次式(4)により表される。
従って、1/αi≡giとおくと、ebiは次式(5−1)〜(5−N)により与えられる。
eb2=g2×(g1−1)×ea1 ……(5−2)
eb3=g3×(g2−1)×(g1−1)×ea1 ……(5−3)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ebN=gN×(gN-1−1)×……×(g1−1)×ea1 ……(5−N)
式(5−N)は、式(5−2),(5−3)を一般化して表現した式である。
En=ebn+ebn-2+……+eb2+ea1 (n:偶数) ……(7)
以上説明した本実施形態の正極性高圧電源回路100は、N個の直流電圧変換回路1i(i=1,2,…,N)を前記したように接続して構成されているので、大容量の巻き線トランスを必要とせずに、直流電圧ea1を段階的に直流高電圧ENに昇圧でき、小型に構成できる。
eps=d1・Eb ……(8)
となる。従って、スイッチ素子513,514のオン・オフのデューティ比を適宜変化させことにより、正極側双方向型直流電圧変換回路502の入力電圧Ebの大きさに対する出力電圧epsの大きさの比率を変化させることができる。
ens=−(d2/(1−d2))・Eb ……(9)
となる。従って、スイッチ素子523,524のオン・オフのデューティ比を適宜変化させることにより、負極側双方向型直流電圧変換回路503の入力電圧Ebの大きさに対する出力電圧ensの大きさの比率を変化させることができる。なお、式(9)から明らかなように、負極側双方向型直流電圧変換回路503は、その出力電圧ensの大きさを、入力電圧Ebよりも大きくする(昇圧する)ことと、小さくする(降圧する)こととのいずれでも可能である。
Claims (10)
- オン・オフをそれぞれ制御可能な第1のスイッチ素子および第2のスイッチ素子を直列に接続してなるスイッチ素子回路と、該スイッチ素子回路の両端のうちの一端を基準電位部、他端を基準電位部に対して正の電位となる高圧側正電位部とし、該基準電位部から高圧側正電位部に向かう向きが順方向になるように前記第1のスイッチ素子および第2のスイッチ素子にそれぞれ並列に接続された第1のダイオードおよび第2のダイオードと、前記基準電位部および高圧側正電位部の間に前記スイッチ素子回路と並列に接続されたコンデンサと、前記スイッチ素子回路の第1のスイッチ素子と第2のスイッチ素子との間の箇所に一端が接続されたコイルとを備え、該コイルの他端を低圧側正電位部として、該低圧側正電位部と前記基準電位部との間に正極性の直流入力電圧を印加しつつ、前記第1のスイッチ素子および第2のスイッチ素子を交互にオン・オフさせることにより、前記高圧側正電位部と基準電位部との間に前記直流入力電圧を昇圧してなる正極性の直流電圧を発生する昇圧動作が行なわれる直流電圧変換回路をN個(N:2以上の整数)備え、
前記N個の直流電圧変換回路のうちの1つを第1段直流電圧変換回路、他のそれぞれの直流電圧変換回路を第n段直流電圧変換回路(n:2からNまでの整数)としたとき、前記N個の直流電圧変換回路は、第n段直流電圧変換回路の基準電位部が第n−1段直流電圧変換回路の低圧側正電位部と同電位になり、且つ、該第n段直流電圧変換回路の低圧側正電位部が第n−1段直流電圧変換回路の高圧側正電位部と同電位になるように接続され、
前記第1段直流電圧変換回路の低圧側正電位部と基準電位部との間に直流入力電圧を印加しつつ、前記N個の直流電圧変換回路のそれぞれの前記昇圧動作を行なわせることにより、第N段直流電圧変換回路の高圧側正電位部と第1段直流電圧変換回路の基準電位部との間に、前記第1段直流電圧変換回路に対する前記直流入力電圧を前記N個の直流電圧変換回路により昇圧してなる正極性の直流高電圧が発生するようにしたことを特徴とする正極性高圧電源回路。 - オン・オフをそれぞれ制御可能な複数のスイッチ素子を直列に接続することによりそれぞれ構成された第1のスイッチ素子群および第2のスイッチ素子群と、該第1のスイッチ素子群および第2のスイッチ素子群を直列に接続してなるスイッチ素子回路の両端のうちの一端を基準電位部、他端を基準電位部に対して正の電位となる高圧側正電位部とし、該基準電位部から高圧側正電位部に向かう向きが順方向になるように前記スイッチ素子回路の各スイッチ素子にそれぞれ並列に接続された複数のダイオードと、前記スイッチ素子回路の各スイッチ素子にそれぞれ並列に接続された複数の抵抗と、前記基準電位部および高圧側正電位部の間に前記スイッチ素子回路と並列に接続されたコンデンサと、前記スイッチ素子回路の第1のスイッチ素子群および第2のスイッチ素子群の間の箇所に一端が接続されたコイルとを備え、該コイルの他端を低圧側正電位部として、該低圧側正電位部と前記基準電位部との間に正極性の直流入力電圧を印加しつつ、前記第1のスイッチ素子群および第2のスイッチ素子群を交互にオン・オフさせることにより、前記高圧側正電位部と基準電位部との間に前記直流入力電圧を昇圧してなる正極性の直流電圧を発生する昇圧動作が行なわれる直流電圧変換回路をN個(N:2以上の整数)備え、
前記N個の直流電圧変換回路のうちの1つを第1段直流電圧変換回路、他のそれぞれの直流電圧変換回路を第n段直流電圧変換回路(n:2からNまでの整数)としたとき、前記N個の直流電圧変換回路は、第n段直流電圧変換回路の基準電位部が第n−1段直流電圧変換回路の低圧側正電位部と同電位になり、且つ、該第n段直流電圧変換回路の低圧側正電位部が第n−1段直流電圧変換回路の高圧側正電位部と同電位になるように接続され、
前記第1段直流電圧変換回路の低圧側正電位部と基準電位部との間に直流入力電圧を印加しつつ、前記N個の直流電圧変換回路のそれぞれの前記昇圧動作を行なわせることにより、第N段直流電圧変換回路の高圧側正電位部と第1段直流電圧変換回路の基準電位部との間に、前記第1段直流電圧変換回路に対する前記直流入力電圧を前記N個の直流電圧変換回路により昇圧してなる正極性の直流高電圧が発生するようにしたことを特徴とする正極性高圧電源回路。 - オン・オフをそれぞれ制御可能な第1のスイッチ素子および第2のスイッチ素子を直列に接続してなるスイッチ素子回路と、該スイッチ素子回路の両端のうちの一端を基準電位部、他端を基準電位部に対して負の電位となる高圧側負電位部とし、該高圧側負電位部から基準電位部に向かう向きが順方向になるように前記第1のスイッチ素子および第2のスイッチ素子にそれぞれ並列に接続された第1のダイオードおよび第2のダイオードと、前記基準電位部および高圧側負電位部の間に前記スイッチ素子回路と並列に接続されたコンデンサと、前記スイッチ素子回路の第1のスイッチ素子と第2のスイッチ素子との間の箇所に一端が接続されたコイルとを備え、該コイルの他端を低圧側負電位部として、該低圧側負電位部と前記基準電位部との間に負極性の直流入力電圧を印加しつつ、前記第1のスイッチ素子および第2のスイッチ素子を交互にオン・オフさせることにより、前記高圧側負電位部と基準電位部との間に前記直流入力電圧を昇圧してなる負極性の直流電圧を発生する昇圧動作が行なわれる直流電圧変換回路をM個(M:2以上の整数)備え、
前記M個の直流電圧変換回路のうちの任意の1つを第1段直流電圧変換回路、他のそれぞれの直流電圧変換回路を第m段直流電圧変換回路(m:2からMまでの整数)としたとき、前記M個の直流電圧変換回路は、第m段直流電圧変換回路の基準電位部が第m−1段直流電圧変換回路の低圧側負電位部と同電位になり、且つ、該第m段直流電圧変換回路の低圧側負電位部が第m−1段直流電圧変換回路の高圧側負電位部と同電位になるように接続され、
前記第1段直流電圧変換回路の低圧側負電位部と基準電位部との間に直流入力電圧を印加しつつ、前記M個の直流電圧変換回路のそれぞれの前記昇圧動作を行なわせることにより、第M段直流電圧変換回路の高圧側負電位部と第1段直流電圧変換回路の基準電位部との間に、前記第1段直流電圧変換回路に対する直流入力電圧を前記M個の直流電圧変換回路により昇圧してなる負極性の直流高電圧が発生するようにしたことを特徴とする負極性高圧電源回路。 - オン・オフをそれぞれ制御可能な複数のスイッチ素子を直列に接続することによりそれぞれ構成された第1のスイッチ素子群および第2のスイッチ素子群と、該第1のスイッチ素子群および第2のスイッチ素子群を直列に接続してなるスイッチ素子回路の両端のうちの一端を基準電位部、他端を基準電位部に対して負の電位となる高圧側負電位部とし、該高圧側負電位部から基準電位部に向かう向きが順方向になるように前記スイッチ素子回路の各スイッチ素子にそれぞれ並列に接続された複数のダイオードと、前記スイッチ素子回路の各スイッチ素子にそれぞれ並列に接続された複数の抵抗と、前記基準電位部および高圧側負電位部の間に前記スイッチ素子回路と並列に接続されたコンデンサと、前記スイッチ素子回路の第1のスイッチ素子群と第2のスイッチ素子群との間の箇所に一端が接続されたコイルとを備え、該コイルの他端を低圧側負電位部として、該低圧側負電位部と前記基準電位部との間に負極性の直流入力電圧を印加しつつ、前記第1のスイッチ素子群および第2のスイッチ素子群を交互にオン・オフさせることにより、前記高圧側負電位部と基準電位部との間に前記直流入力電圧を昇圧してなる負極性の直流電圧を発生する昇圧動作が行なわれる直流電圧変換回路をM個(M:2以上の整数)備え、
前記M個の直流電圧変換回路のうちの任意の1つを第1段直流電圧変換回路、他のそれぞれの直流電圧変換回路を第m段直流電圧変換回路(m:2からMまでの整数)としたとき、前記M個の直流電圧変換回路は、第m段直流電圧変換回路の基準電位部が第m−1段直流電圧変換回路の低圧側負電位部と同電位になり、且つ、該第m段直流電圧変換回路の低圧側負電位部が第m−1段直流電圧変換回路の高圧側負電位部と同電位になるように接続され、
前記第1段直流電圧変換回路の低圧側負電位部と基準電位部との間に直流入力電圧を印加しつつ、前記M個の直流電圧変換回路のそれぞれの昇圧動作を行なわせることにより、第M段直流電圧変換回路の高圧側負電位部と第1段直流電圧変換回路の基準電位部との間に、前記第1段直流電圧変換回路に対する直流入力電圧を前記M個の直流電圧変換回路により昇圧してなる負極性の直流高電圧が発生するようにしたことを特徴とする負極性高圧電源回路。 - 前記第1段直流電圧変換回路に対する直流入力電圧は、その電圧値が周期的に変化する波形の直流電圧であることを特徴とする請求項1または2記載の正極性高圧電源回路。
- 前記第1段直流電圧変換回路に対する直流入力電圧は、その電圧値が周期的に変化する波形の直流電圧であることを特徴とする請求項3または4記載の負極性高圧電源回路。
- 充放電可能な蓄電器と、該蓄電器の負極または正極を基準電位極として該負極および正極間の直流電圧が入力され、その入力された直流電圧を前記基準電位極に対して正極性の昇圧用直流電圧に変換する正極側双方向型直流電圧変換回路と、前記蓄電器の負極および正極間の直流電圧が入力され、その入力された直流電圧を前記基準電位極に対して負極性の昇圧用直流電圧に変換する負極側双方向型直流電圧変換回路と、請求項1または請求項2記載の正極性高圧電源回路と、請求項3または請求項4記載の負極性高圧電源回路とを備えると共に、前記正極性高圧電源回路および負極性高圧電源回路のそれぞれの前記第1段直流電圧変換回路の基準電位部を前記基準電位極に同電位に接続し、
前記正極側双方向型直流電圧変換回路から出力される正極性の昇圧用直流電圧を、前記正極性高圧電源回路の第1段直流電圧変換回路の低圧側正電位部と基準電位部との間に印加しつつ、該正極性高圧電源回路の各直流電圧変換回路の昇圧動作を行なわせると共に、前記負極側双方向型直流電圧変換回路から出力される負極性の昇圧用直流電圧を、前記負極性高圧電源回路の第1段直流電圧変換回路の低圧側負電位部と基準電位部との間に印加しつつ、該負極性高圧電源回路の各直流電圧変換回路の昇圧動作を行なわせるようにしたことを特徴とする両極性高圧電源回路。 - 前記正極側双方向型直流電圧変換回路および負極側双方向型直流電圧変換回路はそれぞれ、その入力電圧の大きさに対する出力電圧の大きさの比率を可変的に制御可能な回路であることを特徴とする請求項7記載の両極性高圧電源回路。
- 請求項8記載の両極性高圧電源回路と、前記基準電位極を接地電位部として、該接地電位部に対して電位が正および負の電位に交互に変化する交流高電圧を発生する交流高電圧出力部と、前記正極性高圧電源回路から出力される前記正極性の直流高電圧と前記負極性高圧電源回路から出力される前記負極性の直流高電圧とを周期的に交互に切換えて前記交流高電圧出力部に出力させる出力切換回路とを備え、
前記正極側双方向型直流電圧変換回路および負極側双方向型直流電圧変換回路は、前記正極性高圧電源回路および負極性高圧電源回路からそれぞれ出力される正極性の直流高電圧および負極性の直流高電圧の波形が互いに同期して周期的に0になる波形となるように制御され、
前記出力切換回路は、前記交流高電圧出力部に出力させる前記正極性の直流高電圧と負極性の直流高電圧との切換えが、該正極性の直流高電圧および負極性の直流高電圧の値が実質的に0となっているタイミングで行なわれるように制御されることを特徴とする交流高圧電源回路。 - 接地電位部に対する電位が正および負の電位に交互に変化する交流電圧が該接地電位部との間で印加される交流電圧入力部と、請求項1または請求項2記載の正極性高圧電源回路と、請求項3または請求項4記載の負極性高圧電源回路と、前記交流電圧入力部に印加される交流電圧を前記正極性高圧電源回路および負極性高圧電源回路を用いて昇圧してなる交流高電圧を前記接地電位部との間で発生する交流高電圧出力部とを備え、
前記正極性高圧電源回路の第1段直流電圧変換回路の基準電位部と前記負極性高圧電源回路の第1段直流電圧変換回路の基準電位部とを接地電位部に接続して接地し、
前記正極性高圧電源回路の第1段直流電圧変換回路の低圧側正電位部を、オン・オフ制御可能な第1の交流スイッチを介して前記交流電圧入力部に接続すると共に該正極性高圧電源回路の第N段直流電圧変換回路の高圧側正電位部を、オン・オフ制御可能な第2の交流スイッチを介して前記交流高電圧出力部に接続し、
前記負極性高圧電源回路の第1段直流電圧変換回路の低圧側負電位部を、オン・オフ制御可能な第3の交流スイッチを介して前記交流電圧入力部に接続すると共に該負極性高圧電源回路の第M段直流電圧変換回路の高圧側負電位部を、オン・オフ制御可能な第4の交流スイッチを介して前記交流高電圧出力部に接続し、
前記交流電圧入力部に印加される交流電圧が前記接地電位部に対して正極性の電圧となる期間で前記第1の交流スイッチおよび第2の交流スイッチがオンになり、且つ、前記第3の交流スイッチおよび第4の交流スイッチがオフになり、前記交流電圧入力部に印加される交流電圧が前記接地電位部に対して負極性の電圧となる期間で前記第1の交流スイッチおよび第2の交流スイッチがオフになり、且つ、前記第3の交流スイッチおよび第4の交流スイッチがオンになるように各交流スイッチのオン・オフを制御しつつ、前記正極性高圧電源回路の各直流電圧変換回路の昇圧動作と、前記負極性高圧電源回路の各直流電圧変換回路の昇圧動作とを行なわせることにより、前記交流電圧入力部に印加される交流電圧を昇圧してなる交流高電圧を前記交流高電圧出力部に発生させるようにしたことを特徴とする交流高圧電源回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007040071A JP4934880B2 (ja) | 2006-03-20 | 2007-02-20 | 高圧電源回路 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006077177 | 2006-03-20 | ||
JP2006077177 | 2006-03-20 | ||
JP2007040071A JP4934880B2 (ja) | 2006-03-20 | 2007-02-20 | 高圧電源回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007288993A true JP2007288993A (ja) | 2007-11-01 |
JP4934880B2 JP4934880B2 (ja) | 2012-05-23 |
Family
ID=38760246
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007040071A Active JP4934880B2 (ja) | 2006-03-20 | 2007-02-20 | 高圧電源回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4934880B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014033553A (ja) * | 2012-08-03 | 2014-02-20 | Mitsubishi Electric Corp | Dc/dc電力変換装置および太陽光発電システム用パワーコンディショナ |
JP2014207721A (ja) * | 2013-04-10 | 2014-10-30 | 富士通株式会社 | 充放電信号回路およびdcdcコンバータ |
JP2014239572A (ja) * | 2013-06-06 | 2014-12-18 | 本田技研工業株式会社 | 電源装置 |
JP2015091209A (ja) * | 2013-11-07 | 2015-05-11 | 富士通株式会社 | 充放電信号回路およびdcdcコンバータ |
WO2015133118A1 (ja) * | 2014-03-04 | 2015-09-11 | 東洋電機製造株式会社 | 電力変換装置 |
WO2019123716A1 (ja) * | 2017-12-18 | 2019-06-27 | 三菱電機株式会社 | 電力変換装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50150824A (ja) * | 1974-05-23 | 1975-12-03 | ||
JPH0591728A (ja) * | 1991-09-24 | 1993-04-09 | Oki Electric Ind Co Ltd | Dc/dcコンバータ |
-
2007
- 2007-02-20 JP JP2007040071A patent/JP4934880B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50150824A (ja) * | 1974-05-23 | 1975-12-03 | ||
JPH0591728A (ja) * | 1991-09-24 | 1993-04-09 | Oki Electric Ind Co Ltd | Dc/dcコンバータ |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014033553A (ja) * | 2012-08-03 | 2014-02-20 | Mitsubishi Electric Corp | Dc/dc電力変換装置および太陽光発電システム用パワーコンディショナ |
JP2014207721A (ja) * | 2013-04-10 | 2014-10-30 | 富士通株式会社 | 充放電信号回路およびdcdcコンバータ |
JP2014239572A (ja) * | 2013-06-06 | 2014-12-18 | 本田技研工業株式会社 | 電源装置 |
JP2015091209A (ja) * | 2013-11-07 | 2015-05-11 | 富士通株式会社 | 充放電信号回路およびdcdcコンバータ |
WO2015133118A1 (ja) * | 2014-03-04 | 2015-09-11 | 東洋電機製造株式会社 | 電力変換装置 |
CN106068604A (zh) * | 2014-03-04 | 2016-11-02 | 东洋电机制造株式会社 | 电力转换装置 |
US9876427B2 (en) | 2014-03-04 | 2018-01-23 | Toyo Electric Mfg. Co., Ltd. | DC/DC power conversion device with first and second loads |
KR101865145B1 (ko) * | 2014-03-04 | 2018-07-13 | 토요 일렉트릭 엠에프지. 씨오., 엘티디. | 전력 변환 장치 |
TWI671986B (zh) * | 2014-03-04 | 2019-09-11 | 日商東洋電機製造股份有限公司 | 電力轉換裝置 |
WO2019123716A1 (ja) * | 2017-12-18 | 2019-06-27 | 三菱電機株式会社 | 電力変換装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4934880B2 (ja) | 2012-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4934880B2 (ja) | 高圧電源回路 | |
JP5169039B2 (ja) | Dc‐dcコンバータ | |
JP4241852B2 (ja) | 電力変換回路及びその駆動方法並びに駆動装置 | |
US7613020B2 (en) | Discharge lamp ballast apparatus comprising DC/DC converters having at least two transformers and outputting two kinds of voltages | |
EP2466738A1 (en) | Voltage converter and method for voltage conversion | |
JP6304191B2 (ja) | 電力変換装置 | |
US10601315B2 (en) | DC-DC converter | |
WO2017073182A1 (ja) | 多相コンバータ | |
JP5278298B2 (ja) | 電力変換回路の制御装置 | |
US20200212801A1 (en) | Single Inductor Multiple Output Regulator with Hybrid Negative and Positive Rail Generation | |
JP2008072856A (ja) | Dc/dc電力変換装置 | |
US20210126549A1 (en) | Power switcher, power rectifier, and power converter | |
JP4252269B2 (ja) | 多出力dc−dcコンバータ | |
KR20190064963A (ko) | Dc-dc 변환 시스템 | |
JP2006340535A (ja) | 電流共振型マルチ出力dc/dcコンバータおよびその制御方法 | |
JP2011066963A (ja) | 電力変換器 | |
KR102623007B1 (ko) | 다중 위상을 갖는 3-레벨 dc-dc 컨버터 | |
JP4276086B2 (ja) | リップルの少ない出力を備えた交流−直流変換器 | |
KR20140034065A (ko) | 이오나이저 | |
US9294000B1 (en) | Direct conversion output driver | |
CN110752739B (zh) | 功率设备驱动装置 | |
CN111669054A (zh) | 开关电源装置 | |
JP2008206317A (ja) | 高圧電源回路 | |
CN112511002B (zh) | Dc-dc转换器和dc-dc开关模式电源及其方法 | |
US20210104950A1 (en) | Auxiliary power supply circuit, power supply apparatus, and power supply circuit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120203 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4934880 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |