JP2007277790A - 熱色性物質層を備えたウォールペーパー及びその製造方法 - Google Patents

熱色性物質層を備えたウォールペーパー及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007277790A
JP2007277790A JP2006181013A JP2006181013A JP2007277790A JP 2007277790 A JP2007277790 A JP 2007277790A JP 2006181013 A JP2006181013 A JP 2006181013A JP 2006181013 A JP2006181013 A JP 2006181013A JP 2007277790 A JP2007277790 A JP 2007277790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall paper
material layer
thermochromic material
liquid crystal
paper substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006181013A
Other languages
English (en)
Inventor
Wan Soo Kim
キム・ワン−スー
Sung Il Woo
ウー・サン−イル
Si Jae Kim
キム・シ−ジェ
Jong Heon Lee
リー・ジョン−ヒョン
Jae Woo Yang
ヤン・ジェ−ウー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020060031708A external-priority patent/KR100811539B1/ko
Priority claimed from KR1020060040294A external-priority patent/KR100776390B1/ko
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2007277790A publication Critical patent/JP2007277790A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/28Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using thermochromic compounds or layers containing liquid crystals, microcapsules, bleachable dyes or heat- decomposable compounds, e.g. gas- liberating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44FSPECIAL DESIGNS OR PICTURES
    • B44F1/00Designs or pictures characterised by special or unusual light effects
    • B44F1/08Designs or pictures characterised by special or unusual light effects characterised by colour effects
    • B44F1/10Changing, amusing, or secret pictures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M3/00Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns
    • B41M3/18Particular kinds of wallpapers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

【課題】熱色性物質層を備えた壁紙(Wall Paper)及びその製造方法に関する。周辺または人体の温度の変化によって色相が変化し、視覚的な退屈さを無くすだけでなく、壁紙に形成された文様や字などの色変化を壁紙使用者が季節や時間または温度によって多様に変化させること。
【解決手段】壁紙基板を形成する段階;上記壁紙基板上に少なくとも一つ以上の面状発熱体を形成する段階;上記壁紙基板または上記面状発熱体上に少なくとも一つ以上の熱色性物質層を形成する段階;上記壁紙基板上に上記熱色性物質層と上記面状発熱体が充分に覆わせるように少なくとも一つ以上の保護層を形成する段階;及び上記壁紙基板上に上記面状発熱体に電源を供給して温度を制御する電源供給及び制御手段を形成する段階;を含む壁紙の製造方法および該壁紙。
【選択図】 図5E

Description

本発明はウォールペーパー(Wall Paper:または'壁紙'とも言う)及びその製造方法に関するもので、特に周辺または人体の温度の変化によって色相が変化し、周辺の温度または人体の健康状態に対する情報を提供し、視覚的な退屈さを無くすだけでなく、ウォールペーパーに形成された文様や字などの色変化をウォールペーパー使用者が季節や時間または温度によって多様に変化させることができる熱色性物質(Thermochromic Material)層を備えたウォールペーパー及びその製造方法に関するものである。
一般的に、ウォールペーパー(Wall Paper)は、初期建築物のコンクリート面を被覆するに用いられるものであって、住居者と生活用品等がコンクリート面に直接接触されることを防止する。
上記ウォールペーパーは多くの形態の図形や絵などが印刷されたウォールペーパー基板で構成されている。このような従来のウォールペーパーは原紙表面に図形や絵などを表現して室内の美観を美麗にまたは品質の高級化を成すことはできるが、表現された図形や絵がいつも等しい色相を持つことによって、使用者がすぐ退屈さを感じて壁紙を季節によって新たに貼り替えて使うようになって家計負担を加重させる問題点があった。
このような問題点を解決するため、大韓民国特許登録番号第0355105号には、原紙の表面に樹脂がコーティングされ、この樹脂に多様な文様に表現されて成る壁紙において、上記樹脂の表面に液状の顔料で幹と葉又、花びらとおしべで成る、花文様を積層形成させるが、葉と花びらに温度によって色相の変わる顔料が含有されるようにして室内温度の上昇に従って、花文様が色相変化を起こすことができる壁紙が開示されている。
このような技術的思想は室内壁面に多様に表現された壁紙の図形や絵に温度によって色相が変わる顔料を含有させて製造することで、室内温度が変わるに従って、顔料が含有された図形や絵部分が色変化を起こすようにしている。このような機能を有する従来の壁紙は室内温度によって室内の美観を多様に変化させることができ、使用者が室内温度を容易に認知することができる長所がある。
しかし、上記のような従来の壁紙は周辺の温度によって、色相が変わる顔料を含んでいるが、実際に温度の変化が少ない室内であまり敏感に反応しない短所があった。よって、従来の壁紙は室内の温度が大きく変わらない以上、いつも等しい色相を持っているので、消費者立場では高く壁紙を購入したが既存の壁紙と何の差を感じることができなかった。
また、上記のような従来の壁紙は周辺の温度によってのみ受動的に色が変化されるようになっていて、ウォールペーパー持ち主の意図どおり、壁紙の色を能動的に制御することができない問題点があった。
次は、ウォールペーパーに係わる内容ではないが、温度の変化によって印刷柄や模様が変化する技術に対して説明する事にする。
先に、大韓民国特許登録番号第0461659号には、多層に成るPVC底材において、有機系の3〜10?粒度のマイクロカプセルタイプのサーモクロミック顔料0.1〜5重量部、ポリビニールアルコール樹脂10〜20重量部及び水80〜85重量部を配合して製造されるインクを用いて、印刷層上に願う印刷柄をグラビア印刷または転写印刷するようにするPVC底材が開示されている。上記PVC底材は印刷柄の付与の際、サーモクロミック顔料が適用されたインクを用いるので、温度の変化によって印刷柄が現われるか又は消滅する独特の外観效果を現わすことになる。
しかし、上記のような従来のPVC底材でも周辺の温度によってのみ受動的に色が変化されるようになっていて、使用者の意図どおり色を能動的に制御することができなかった。
そして、大韓民国実用新案登録番号第0387414号には、透明プラスチックペレット(PELET)に変温サーモクロミック(THERMOCHROMIC)ミクロンパウダーをマストベッチ(MASTERBATCH)して変温プラスチックペレット(PELET)を製造した後、押出成形装置のホッパーに注いで変温プラスチックシートを得て、上記変温プラスチックシートの上面にナノ?フォトクロミックカプセルレーション染料と色相染料が含有されたコーティング液をコーティングして日の光(紫外線)に露出の際は勿論、温度変化によってもシートの色相が多様に変化するようにする光温変色クロミックプラスチックシートが開示されている。上記光温変色クロミックプラスチックシートは透明及び半透明カラープラスチックシートが日の光(紫外線)に露出されると、特定のカラーに変わり、日の光が遮断されると元々のカラーに復帰されることは勿論、同時に温度変化によっても特定のカラーに変色される。
しかし、上記のような従来の光温変色クロミックプラスチックシートでも前記のように、周辺の温度によってのみ受動的に色が変化されるようになっていて、使用者の意図どおり色を能動的に制御することはできなかった。
本発明は上記の問題点を解決するための案出されたものであって、本発明の目的は周辺または人体の温度の変化にしたがって色相が変化するウォールペーパー(Wall Paper)を提供して、周辺の温度または人体の健康状態に対する情報を提供するだけでなく、視覚的な退屈さを無くすことができる熱色性物質層を備えたウォールペーパー及びその製造方法を提供するのにある。
また、本発明の他の目的は温度によって色が異なるように変化する熱色性物質層(例えば、液晶層)を含んだウォールペーパーに上記熱色性物質層を能動的に制御することができる面状発熱体を内蔵した熱色性物質層を備えたウォールペーパー及びその製造方法を提供するにある。
上記目的を果たすための本発明による熱色性物質層を備えたウォールペーパー製造方法は、ウォールペーパー基板を形成する段階;上記ウォールペーパー基板上に熱色性(Thermochromic material)物質層を形成する段階;及び上記熱色性物質層上に保護層を形成する段階;を含む。
上記目的を果たすための本発明による他の熱色性物質層を備えたウォールペーパー製造方法は、ウォールペーパー(Wall Paper)基板を形成する段階;上記ウォールペーパー基板上に少なくとも一つ以上の面状発熱体を形成する段階;上記ウォールペーパー基板または上記面状発熱体上に少なくとも一つ以上の熱色性物質層を形成する段階;上記ウォールペーパー基板上に上記熱色性物質層と上記面状発熱体が充分に覆わせるように少なくとも一つ以上の保護層を形成する段階;及び上記ウォールペーパー基板上に上記面状発熱体で電源を供給し、温度を制御する電源供給及び制御手段を形成する段階;を含む。
上記熱色性物質層は液晶層、コレステリック液晶層、光硬化性高分子物質層、液晶高分子物質層の中、いずれの一つを用いるのが望ましい。
上記熱色性物質層は液晶物質、コレステリック液晶物質、光硬化性高分子物質、液晶高分子物質の中、少なくとも一つ以上の物質を含むのが望ましい。
上記ウォールペーパーの製造方法は、上記ウォールペーパー基板に周辺または人体の温度の変化によって色が変化する少なくとも一つ以上のインジケーター部を形成する段階;を更に含むのが望ましい。
上記ウォールペーパーの製造方法は上記インジケーター部に周辺または人体の温度の変化によって複数個の色相に変わるカラーインジケーター部を形成する段階;及び上記インジケーター部に周辺または人体の温度の変化によって情報を表示する説明インジケーター部を形成する段階;を更に含むのが望ましい。
上記ウォールペーパー基板は韓紙を使うのが望ましい。
上記目的を果たすための本発明による熱色性物質層を備えたウォールペーパーは、ウォールペーパー基板;上記ウォールペーパー基板上に形成された熱色性物質層;及び上記熱色性物質層上に形成された保護層;を含む。
上記目的を果たすための本発明による他の熱色性物質層を備えたウォールペーパーは、ウォールペーパー基板;上記ウォールペーパー基板上に形成された少なくとも一つ以上の面状発熱体;上記ウォールペーパー基板または上記面状発熱体上に形成された少なくとも一つ以上の熱色性物質層;上記ウォールペーパー基板上に上記熱色性物質層と上記面状発熱体が充分に覆わせるように形成された少なくとも一つ以上の保護層;及び上記ウォールペーパー基板上に形成され、上記面状発熱体に電源を供給し、温度を制御する電源供給及び制御手段;を含む。
上記熱色性物質層は液晶層、コレステリック液晶層、光硬化性高分子物質層、液晶高分子物質層の中、いずれの一つであることが望ましい。
上記熱色性物質層は液晶物質、コレステリック液晶物質、光硬化性高分子物質、液晶高分子物質の中、少なくとも一つ以上の物質を含むのが望ましい。
上記ウォールペーパーは上記ウォールペーパー基板に周辺または人体の温度の変化によって色が変化する少なくとも一つ以上のインジケーター部;を更に含むのが望ましい。
上記ウォールペーパーは上記インジケーター部に周辺または人体の温度の変化によって複数個の色相に変わるカラーインジケーター部;及び上記インジケーター部に周辺または人体の温度の変化によって情報を表示する説明インジケーター部;を更に含むのが望ましい。
上記ウォールペーパー基板は韓紙を使うのが望ましい。
上述したように、本発明による熱色性物質層を備えたウォールペーパー及びその製造方法によると、周辺または人体の温度の変化にしたがって色相が変化するウォールペーパーを提供して周辺の温度または人体の健康状態に対する情報を提供するだけでなく、視覚的な退屈さを無くすことができる長所がある。
また、ウォールペーパーに内蔵されている面状発熱体を制御することで、温度によって色が異るように変化する熱色性物質層(液晶層)を能動的に制御することができる。よって、ウォールペーパーに形成された文様や字などの色変化をウォールペーパー使用者が季節や時間または温度によって多様に変化させることができるので、室内の美観を多様に変化させることができる。
以下、添付された図面を参照して本発明の実施例に対してより詳しく説明する。
[第1実施例]
図1A乃至図1Cは本発明の望ましい第1実施例に係わる熱色性物質層を備えたウォールペーパーの製造工程断面図である。
先に、本発明の第1実施例に係わるウォールペーパー(10)は、図1Cに示したように、ウォールペーパー基板(11)と、上記ウォールペーパー基板(11)上に形成された熱色性物質層(12)と、上記熱色性物質層(12)上に形成された保護層(13)を含んで構成する。
そうすると、上記構成を有するウォールペーパーの製造方法に対して図1A乃至図1Cを参照して説明する。
図1Aに示したように、ウォールペーパー基板(11)を形成する。
次に、図1Bに示したように、上記ウォールペーパー基板(11)上に熱色性物質層(12)を形成する。
次に、図1Cに示したように、上記ウォールペーパー基板(11)上に上記熱色性物質層(12)が充分に覆わせるように保護層(13)を形成する。
この際、上記熱色性物質層(12)は液晶層、コレステリック(Cholesteric)液晶層、光硬化性高分子物質層、液晶高分子物質層の中、一つを用いるのが望ましい。また、上記熱色性物質層(12)は液晶物質、コレステリック液晶物質、光硬化性高分子物質、液晶高分子物質の中、少なくとも一つ以上を含んで構成することもできる。
[第2実施例]
図2は本発明の望ましい第2実施例に係わる熱色性物質層を備えたウォールペーパーの平面図であって、周辺の温度状態に対する情報を提供するウォールペーパーを示したものである。
本発明の第2実施例に係わるウォールペーパー(20)は図2に示したように、上記ウォールペーパー基板(21)上に熱色性物質層(22)が形成されていて、上記熱色性物質層(22)上に保護層(23)が形成されている。そして、上記ウォールペーパー基板(21)上には周辺の温度の変化によって熱変色する少なくとも一つ以上のインジケーター部(24)を含んでいる。上記インジケーター部(24)は周辺の温度の変化によって複数個の色相に変わる複数個のカラーインジケーター部(25a、26a、27a)と、周辺の温度の変化によって情報を表示する複数個の説明インジケーター部(25b、26b、27b)を含んでいる。この際、上記複数個のカラーインジケーター部(25a、26a、27a)及び上記複数個の説明インジケーター部(25b、26b、27b)は熱色性物質層(22)と等しい熱色性物質層で構成される。
ここで、上記熱色性物質層(22)は、第1実施例と同様に、液晶層、コレステリック液晶層、光硬化性高分子物質層、液晶高分子物質層の中、いずれの一つを用いるのが望ましい。また、上記熱色性物質層(22)は液晶物質、コレステリック液晶物質、光硬化性高分子物質、液晶高分子物質の中、少なくとも一つ以上を含んで構成することもできる。
上記熱色性物質層(22)は周辺の温度にしたがって、上記熱色性物質層(22)の分子配列構造が変化し、それに対応して選択反射する光の波長分布が変化して、使用者が見た時、色の変化が起きる。この場合に、使用者は、上記ウォールペーパー(21)上に形成された上記インジケーター部(24)を通じて周辺の温度に対する情報が分かる。すなわち、使用者は、上記カラーインジケーター部(25a、26a、27a)及び上記説明インジケーター部(25b、26b、27b)に表示された色及び説明を通じて、周辺の温度に対する情報が分かる。
したがって、本発明の第2実施例に係わるウォールペーパー(20)は上記熱色性物質層(22)と上記熱色性物質層からなる上記複数個のカラーインジケーター部(25a、26a、27a)及び上記複数個の説明インジケーター部(25b、26b、27b)によって、周辺の温度の変化によって情報を表示する機能を提供する。

[第3実施例]
図3は本発明の望ましい第3実施例に係わる熱色性物質層を備えたウォールペーパーの平面図であって、周辺または人体の温度状態に対する情報を提供するウォールペーパーを示したものである。
本発明の第3実施例に係わるウォールペーパー(30)は図3に示したように、上記ウォールペーパー基板(31)上に熱色性物質層(32)が形成されていて、上記熱色性物質層(32)上に保護層(33)が形成されている。そして、上記ウォールペーパー基板(31)上には周辺または人体の温度変化によって熱変色する少なくとも一つ以上のインジケーター部(24)を含んでいる。上記インジケーター部(24)は周辺または人体の温度の変化によって複数個の色相に変わる複数個のカラーインジケーター部(35a、36a、37a)と、周辺または人体の温度の変化によって情報を表示する複数個の説明インジケーター部(35b、36b、37b)を含んでいる。この際、上記複数個のカラーインジケーター部(35a、36a、37a)及び上記複数個の説明インジケーター部(35b、36b、37b)は上記熱色性物質層(32)と同一な熱色性物質層から構成される。
ここで、上記熱色性物質層(32)は、第1及び第2実施例と同様に、液晶層、コレステリック液晶層、光硬化性高分子物質層、液晶高分子物質層の中、いずれの一つを用いるのが望ましい。また、上記熱色性物質層は液晶物質、コレステリック液晶物質、光硬化性高分子物質、液晶高分子物質の中、少なくとも一つ以上を含んで構成することもできる。
上記熱色性物質層(32)に使用者が指先を接触した場合、体温によって上記熱色性物質層(32)の色が変化するようになる。この際、上記熱色性物質層(32)の色変化は人体の体温によって分子配列構造が変化し、光の波長分布が変化することで色の変化が起きる。この場合、使用者は、上記ウォールペーパー(31)上に形成された上記インジケーター部(34)を通じて人体の温度または健康状態に対する情報が分かる。すなわち、使用者は上記カラーインジケーター部(35a、36a、37a)及び上記説明インジケーター部(35b、36b、37b)に表示された色及び説明を通じて、人体の温度または健康状態に対する情報が分かる。
したがって、本発明の第3実施例に係わるウォールペーパー(30)は上記熱色性物質層(32)と上記熱色性物質層からなる上記複数個のカラーインジケーター部(35a、36a、37a)及び上記複数個の説明インジケーター部(35b、36b、37b)によって周辺または人体の温度の変化によって情報を表示する機能を提供する。

[第4実施例]
図4は本発明の望ましい第4実施例に係わる熱色性物質層を備えたウォールペーパーの平面図であって、周辺の温度にしたがって色が変わる任意の形状を有するウォールペーパーを示したものである。
本発明の第4実施例に係わるウォールペーパー(40)は図4に示したように、上記ウォールペーパー基板(41)上に任意の形状部(43)を構成した後、上記任意の形状部(43)に周辺または人体の温度の変化にしたがって熱色性物質層(42)を形成した後、上記熱色性物質層(42)上に保護層(図示しない)を形成する。
この際、上記熱色性物質層(42)は、第1乃至第3実施例と同様に、液晶層、コレステリック液晶層、光硬化性高分子物質層、液晶高分子物質層の中、いずれの一つを用いるのが望ましい。また、上記熱色性物質層は液晶物質、コレステリック液晶物質、光硬化性高分子物質、液晶高分子物質の中、少なくとも一つ以上を含んで構成することもできる。
このような方法で、本発明ではウォールペーパーにどんな形状や模様で具現が可能であり、周辺または人体の温度の変化にしたがって色相を変化させ、周辺の温度または人体の健康状態に対する情報を提供することができる。

[第5実施例]
図5A乃至図5Eは本発明の望ましい第5実施例に係わる熱色性物質層を備えたウォールペーパーの製造工程断面図であり、図6は図5Eの平面図である。
本発明の第5実施例に係わる熱色性物質層を備えたウォールペーパー(100)は図5eに図示したように、ウォールペーパー基板(110)と、上記基板(110)上に形成された少なくとも一つ以上の面状発熱体(112)と、上記基板(110)または面状発熱体(112)上に形成された、少なくとも一つ以上の熱色性物質層(114)と、上記基板(110)上に上記熱色性物質層(114)及び上記面状発熱体(112)が充分に覆わせるように形成された少なくとも一つ以上の保護層(116)と、上記基板(110)上に形成されて上記面状発熱体(112)に電源を供給し、温度などを制御する電源供給及び制御手段(118)を含んで構成する。
以下、上記構成を有する本発明の熱色性物質層を備えたウォールペーパー製造方法に対して図5A乃至図5Eを参照して説明する事にする。
先に、図5A及び図5Bに示したように、ウォールペーパー基板(110)を形成した後、上記基板(110)上に少なくとも一つ以上の面状発熱体(112)を形成する。
次に、図5Cに示したように、上記面状発熱体(112)上に少なくとも一つ以上の熱色性物質層(114)を形成する。この際、上記熱色性物質層(114)は図面には図示しないが、上記ウォールペーパー基板(110)上に形成することもできる。
次に、図5Dに示したように、上記ウォールペーパー基板(110)上に上記熱色性物質層(114)と上記面状発熱体(112)が充分に覆わせるように保護層(116)を形成する。
最後に、図5Eに図示したように、上記ウォールペーパー基板(110)上に、上記面状発熱体(112)に電源を供給し、温度などを制御する電源供給及び制御手段(118)を形成する。
ここで、上記面状発熱体(112)は上記電源供給及び制御手段(118)によって、熱を発生する発熱体であって、例えば電気抵抗を有するセラミックス抵抗体の発熱部位を介して電気エネルギーを熱エネルギーに変換させる機能をする。このような機能を有する上記面状発熱体(112)としては、金属薄板を用いたもの、発熱塗料(カーボンブラック)を用いたもの、炭素纎維を用いたものなどを全て含んで使うことができる。
そして、上記基板(110)と上記面状発熱体(112)との間に絶縁のための絶縁層(図示しない)を形成することもできる。
また、上記熱色性物質層(114)は、第1乃至第4実施例と同様に、液晶層、コレステリック液晶層、光硬化性高分子物質層、液晶高分子物質層の中、いずれの一つを用いるのが望ましい。また、上記熱色性物質層は液晶物質、コレステリック液晶物質、光硬化性高分子物質、液晶高分子物質の中、少なくとも一つ以上を含んで構成することもできる。
また、上記ウォールペーパー基板(110)は韓紙を使って製造することができる。

[第6実施例]
図7A及び図7Bは本発明の第6実施例に係わる熱色性物質層を備えたウォールペーパーの第1及び第2動作状態をそれぞれ示した動作状態図である。この際、図7Aは第1時間帯(例えば、昼時間帯)または第1温度状態におけるウォールペーパーの第1動作状態を示し、図7Bは第2時間帯(例えば、夜時間帯)または第2温度状態におけるウォールペーパーの第2動作状態を示す。
本発明の第6実施例に係わる熱色性物質層を備えたウォールペーパーは図7A及び図7Bに示したように、ウォールペーパー基板(110)と、上記ウォールペーパー基板(110)上に形成された第1乃至第4面状発熱体(112a乃至112d)と、上記面状発熱体(112a乃至112d)上に形成された第1乃至第4熱色性物質層(114a乃至114d)と、上記ウォールペーパー基板(110)上に上記第1乃至第4熱色性物質層(114a乃至114d)と上記第1乃至第4面状発熱体(112a乃至112d)が充分に覆わせるように形成された保護層(116)と、上記ウォールペーパー基板(110)上に形成され、上記第1乃至第4面状発熱体(112a乃至112d)に電源を供給し、温度を制御する電源供給及び制御手段(118)を含んで構成する。
上記第1乃至第4熱色性物質層(114a乃至114d)は、第1乃至第5実施例と同様に、液晶層、コレステリック液晶層、光硬化性高分子物質層、液晶高分子物質層の中、いずれの一つを用いるのが望ましい。また、上記熱色性物質層は液晶物質、コレステリック液晶物質、光硬化性高分子物質、液晶高分子物質の中、少なくとも一つ以上を含んで構成することもできる。
上記第1乃至第4面状発熱体(112a乃至112d)は上記電源供給及び制御手段(118)によって電源が供給され、温度が制御され、上記第1乃至第4熱色性物質層(114a乃至114d)は上記第1乃至第4面状発熱体(112a乃至112d)の温度によって色の変化が起きる。
図7A及び図7Bに示したように、例えば昼時間と夜時間帯に上記第1乃至第4面状発熱体(112a乃至112d)の温度を異るように制御すると、上記第1乃至第4熱色性物質層(114a乃至114d)の色を昼時間帯と夜時間帯にそれぞれ異なるように具現することができる。
同じく、上記第1乃至第4熱色性物質層(114a乃至114d)の代りに、液晶層、コレステリック液晶層、光硬化性高分子物質層、液晶高分子物質層の中、いずれの一つを使っても上記と同様な動作と效果を得ることができる。
以上の本発明は上記に記述された実施例等によって限定されず、当業者等によって多様な変形及び変更が可能であり、これは添付された特許請求範囲で正義される本発明の旨と範囲に含まれるものと見るべきである。
本発明の望ましい第1実施例に係わる熱色性物質層を備えたウォールペーパーの製造工程断面図 本発明の望ましい第1実施例に係わる熱色性物質層を備えたウォールペーパーの製造工程断面図 本発明の望ましい第1実施例に係わる熱色性物質層を備えたウォールペーパーの製造工程断面図 図2は本発明の望ましい第2実施例に係わる熱色性物質層を備えたウォールペーパーの平面図 図3は本発明の望ましい第3実施例に係わる熱色性物質層を備えたウォールペーパーの平面図 図4は本発明の望ましい第4実施例に係わる熱色性物質層を備えたウォールペーパーの平面図 本発明の望ましい第5実施例に係わる熱色性物質層を備えたウォールペーパーの製造工程断面図 本発明の望ましい第5実施例に係わる熱色性物質層を備えたウォールペーパーの製造工程断面図 本発明の望ましい第5実施例に係わる熱色性物質層を備えたウォールペーパーの製造工程断面図 本発明の望ましい第5実施例に係わる熱色性物質層を備えたウォールペーパーの製造工程断面図 本発明の望ましい第5実施例に係わる熱色性物質層を備えたウォールペーパーの製造工程断面図 図6は図5Eの平面図 本発明の第6実施例に係わる熱色性物質層を備えたウォールペーパーの第1及び第2動作状態をそれぞれ示した動作状態図。114aの部分は「赤色」、114b、114c、114dの部分は「緑色」である。 本発明の第6実施例に係わる熱色性物質層を備えたウォールペーパーの第1及び第2動作状態をそれぞれ示した動作状態図。114aの部分は「オレンジ色」、114b、114c、114dの部分は「青色」である。
符号の説明
10、20、30、40:ウォールペーパー(Wall Paper)または壁紙
11、21、31、41:基板
12、22、32、42:熱色性物質層
13、23、33、43:保護層
24、34:インジケーター(Indicator)
25、35:第1インジケーター部
26、36:第2インジケーター部
27、37:第3インジケーター部
25a、26a、27a、35a、36a、37a:カラーインジケーター部
25b、26b、27b、35b、36b、37b:説明インジケーター部
43:形状部
100:ウォールペーパー
110:基板またはウォールペーパー基板
112:面状発熱体
112a:第1面状発熱体
112b:第2面状発熱体
112c:第3面状発熱体
112d:第4面状発熱体
114:熱色性物質層
114a:第1熱色性物質層
114b:第2熱色性物質層
114c:第3熱色性物質層
114d:第4熱色性物質層
116:保護層
118:電源供給及び制御手段

Claims (14)

  1. ウォールペーパー(Wall Paper)製造方法において、
    ウォールペーパー基板を形成する段階;
    上記ウォールペーパー基板上に熱色性(Thermochromic material)物質層を形成する段階;及び
    上記熱色性物質層上に保護層を形成する段階;を含む熱色性物質層を備えたウォールペーパーの製造方法。
  2. ウォールペーパー(Wall Paper)製造方法において、
    ウォールペーパー(Wall Paper)基板を形成する段階;
    上記ウォールペーパー基板上に少なくとも一つ以上の面状発熱体を形成する段階;
    上記ウォールペーパー基板または上記面状発熱体上に少なくとも一つ以上の熱色性物質層を形成する段階;
    上記ウォールペーパー基板上に上記熱色性物質層と上記面状発熱体が充分に覆わせるように少なくとも一つ以上の保護層を形成する段階;及び
    上記ウォールペーパー基板上に上記面状発熱体に電源を供給して温度を制御する電源供給及び制御手段を形成する段階;を含む熱色性物質層を備えたウォールペーパーの製造方法。
  3. 第1項または第2項において、
    上記熱色性物質層は液晶層、コレステリック液晶層、光硬化性高分子物質層、液晶高分子物質層の中、いずれの一つを用いることを特徴とする熱色性物質層を備えたウォールペーパーの製造方法。
  4. 第1項または第2項において、
    上記熱色性物質層は液晶物質、コレステリック液晶物質、光硬化性高分子物質、液晶高分子物質の中、少なくとも一つ以上の物質を含むことを特徴とする熱色性物質層を備えたウォールペーパーの製造方法。
  5. 第1項または第2項において、上記ウォールペーパーの製造方法は:
    上記ウォールペーパー基板に周辺または人体の温度の変化によって色が変化する少なくとも一つ以上のインジケーター部を形成する段階;を更に含むことを特徴とする熱色性物質層を備えたウォールペーパーの製造方法。
  6. 第5項において、上記ウォールペーパーの製造方法は:
    上記インジケーター部に周辺または人体の温度の変化によって複数個の色相に変わるカラーインジケーター部を形成する段階;及び
    上記インジケーター部に周辺または人体の温度の変化によって情報を表示する説明インジケーター部を形成する段階;を更に含むことを特徴とする熱色性物質層を備えたウォールペーパーの製造方法。
  7. 第1項または第2項において、
    上記ウォールペーパー基板は韓紙を用いたことを特徴とする熱色性物質層を備えたウォールペーパーの製造方法。
  8. ウォールペーパー(Wall Paper)において、
    ウォールペーパー基板;
    上記ウォールペーパー基板上に形成された熱色性物質層;及び
    上記熱色性物質層上に形成された保護層;を含む熱色性物質層を備えたウォールペーパー。
  9. ウォールペーパー(Wall Paper)において、
    ウォールペーパー基板;
    上記ウォールペーパー基板上に形成された少なくとも一つ以上の面状発熱体;
    上記ウォールペーパー基板または上記面状発熱体上に形成された少なくとも一つ以上の熱色性物質層;
    上記ウォールペーパー基板上に上記熱色性物質層と上記面状発熱体が充分に覆わせるように形成された少なくとも一つ以上の保護層;及び
    上記ウォールペーパー基板上に形成され、上記面状発熱体に電源を供給し、温度を制御する電源供給及び制御手段;を含む熱色性物質層を備えたウォールペーパー。
  10. 第8項または第9項において、
    上記熱色性物質層は液晶層、コレステリック液晶層、光硬化性高分子物質層、液晶高分子物質層の中、いずれの一つであることを特徴とする熱色性物質層を備えたウォールペーパー。
  11. 第8項または第9項において、
    上記熱色性物質層は液晶物質、コレステリック液晶物質、光硬化性高分子物質、液晶高分子物質の中、少なくとも一つ以上の物質を含むことを特徴とする熱色性物質層を備えたウォールペーパー。
  12. 第8項または第9項において、上記ウォールペーパーは:
    上記ウォールペーパー基板に周辺または人体の温度の変化によって色が変化する少なくとも一つ以上のインジケーター部;を更に含むことを特徴とする熱色性物質層を備えたウォールペーパー。
  13. 第12項において、上記ウォールペーパーは:
    上記インジケーター部に周辺または人体の温度の変化によって複数個の色相に変わるカラーインジケーター部;及び
    上記インジケーター部に周辺または人体の温度の変化によって情報を表示する説明インジケーター部;を更に含むことを特徴とする熱色性物質層を備えたウォールペーパー。
  14. 第8項または第9項において、
    上記ウォールペーパー基板は韓紙を用いたことを特徴とする熱色性物質層を備えたウォールペーパー。
JP2006181013A 2006-04-07 2006-06-30 熱色性物質層を備えたウォールペーパー及びその製造方法 Pending JP2007277790A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060031708A KR100811539B1 (ko) 2006-04-07 2006-04-07 열변색 월페이퍼 및 그의 제조 방법
KR1020060040294A KR100776390B1 (ko) 2006-05-04 2006-05-04 열색성 물질층 및 면상발열체를 포함하는 월페이퍼 및 그제조 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007277790A true JP2007277790A (ja) 2007-10-25

Family

ID=38576066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006181013A Pending JP2007277790A (ja) 2006-04-07 2006-06-30 熱色性物質層を備えたウォールペーパー及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7632554B2 (ja)
JP (1) JP2007277790A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101761864B1 (ko) * 2015-10-23 2017-08-07 (주)세온 직물 처리 장치

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101127607B1 (ko) * 2009-11-20 2012-03-22 삼성에스디아이 주식회사 전기 전도층이 포함된 써모크로믹 유리
US20110133472A1 (en) * 2010-04-20 2011-06-09 Joerg Middendorf Wind Turbine, Nacelle, And Method Of Assembling Wind Turbine
WO2014080046A1 (es) * 2012-11-23 2014-05-30 Vera Llavería David Elemento de recubrimiento y/o decorativo con superficie de diseño cambiante a voluntad mediante control de su temperatura
US20140314396A1 (en) * 2013-04-22 2014-10-23 Chih-Ming Hsu Electrothermal element
CN107217537A (zh) * 2016-06-06 2017-09-29 嘉力丰科技股份有限公司 变色壁纸及其制备方法
CN106445297A (zh) * 2016-09-27 2017-02-22 乐视控股(北京)有限公司 壁纸设置方法及装置
JP6866318B2 (ja) * 2018-01-22 2021-04-28 株式会社日立製作所 温度検知ラベル及びそれを用いた物品管理システム
US20210233425A1 (en) * 2020-01-24 2021-07-29 Aimodri, Llc Thermochromic aiming, educational, and training device for sinks, bathtubs, and urinals

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0286763A (ja) * 1988-08-05 1990-03-27 Shell Internatl Res Maatschappij Bv 醗酵槽における泡蓄積の制御
JPH07331090A (ja) * 1994-06-06 1995-12-19 Japan Carlit Co Ltd:The 感温変色樹脂組成物とそれを用いた建築用部材
JPH08137411A (ja) * 1994-11-04 1996-05-31 Tamotsu Haga 色調変化パネル
JP2001001643A (ja) * 1999-06-18 2001-01-09 Dainippon Printing Co Ltd 受像シート、プリンター及び画像形成方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100461659B1 (ko) 1997-12-26 2005-04-06 고려화학 주식회사 인쇄무늬가가역적으로변하는효과를갖는pvc바닥재
JP3578391B2 (ja) * 1998-10-22 2004-10-20 東芝テック株式会社 温度管理部材及びこれを用いた温度管理方法
KR100355105B1 (ko) 2000-01-20 2002-10-11 주식회사 거북벽지 벽지와 그 제조방법 및 조성물
US7220761B2 (en) * 2003-03-03 2007-05-22 Mycosol, Inc. Compounds and methods for controlling fungi, bacteria and insects
GB0404137D0 (en) * 2004-02-25 2004-03-31 Koninkl Philips Electronics Nv A fabric
KR200387414Y1 (ko) 2005-03-30 2005-06-17 석준홍 광온 변색 크로믹 플라스틱 시트

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0286763A (ja) * 1988-08-05 1990-03-27 Shell Internatl Res Maatschappij Bv 醗酵槽における泡蓄積の制御
JPH07331090A (ja) * 1994-06-06 1995-12-19 Japan Carlit Co Ltd:The 感温変色樹脂組成物とそれを用いた建築用部材
JPH08137411A (ja) * 1994-11-04 1996-05-31 Tamotsu Haga 色調変化パネル
JP2001001643A (ja) * 1999-06-18 2001-01-09 Dainippon Printing Co Ltd 受像シート、プリンター及び画像形成方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101761864B1 (ko) * 2015-10-23 2017-08-07 (주)세온 직물 처리 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20070238614A1 (en) 2007-10-11
US7632554B2 (en) 2009-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007277790A (ja) 熱色性物質層を備えたウォールペーパー及びその製造方法
US6241386B1 (en) Decal with multiple concealing features that selectively display or conceal temperature sensors according to ambient temperature
CN206686483U (zh) 一种电子设备盖板及电子设备
CN202463433U (zh) 一种感温变色绘图面板
CN203164933U (zh) 触控面板
Christie et al. Design concepts for a temperature-sensitive environment using thermochromic colour change
KR100923660B1 (ko) 표면 장식부재 및 그 제조방법
CN208384317U (zh) 壳体、电子设备
CN104533044A (zh) 一种感温变色立体图案墙贴及其制备方法
KR101189695B1 (ko) 기능성 휴대폰 케이스 및 그 제조방법
JP2001083020A (ja) 温度表示ラベル
KR20160032820A (ko) 온도와 자외선에 변색되는 타투 스티커 및 그 제조방법
KR100776390B1 (ko) 열색성 물질층 및 면상발열체를 포함하는 월페이퍼 및 그제조 방법
CN204990231U (zh) 触控显示设备、触控装置
CN207552230U (zh) 示温显色装置及灶具
CN114562759A (zh) 一种热致变色的发热画及其制作方法
CN207720558U (zh) 保护盖板
CN201590005U (zh) 一种笔记本电脑面板
CN209211805U (zh) 一种随观察角度变幻的墙面装饰物
JP2009075042A (ja) マルチ表示タイプの極小感温ラベル
JPH11198598A (ja) 光輝性熱変色性装飾体
CN211286414U (zh) 一种智能温控变色装饰墙面
CN200998982Y (zh) 贴纸
JPH08137411A (ja) 色調変化パネル
CN202745318U (zh) 一种光敏型变色壁纸

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080630

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090507

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20091008

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110719

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111212