JP2007267331A - 発話音声収集用コンビネーション・マイクロフォンシステム - Google Patents

発話音声収集用コンビネーション・マイクロフォンシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2007267331A
JP2007267331A JP2006093268A JP2006093268A JP2007267331A JP 2007267331 A JP2007267331 A JP 2007267331A JP 2006093268 A JP2006093268 A JP 2006093268A JP 2006093268 A JP2006093268 A JP 2006093268A JP 2007267331 A JP2007267331 A JP 2007267331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microphone
normal
switch
speech
combination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006093268A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Sato
清 佐藤
Mitsugi Sawa
貢 澤
Naoki Mizukami
直樹 水上
Ayako Suzuki
綾子 鈴木
Kakuichi Shiomi
格一 塩見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Railway Technical Research Institute
Electronic Navigation Research Institute
Original Assignee
Railway Technical Research Institute
Electronic Navigation Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Railway Technical Research Institute, Electronic Navigation Research Institute filed Critical Railway Technical Research Institute
Priority to JP2006093268A priority Critical patent/JP2007267331A/ja
Publication of JP2007267331A publication Critical patent/JP2007267331A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】環境雑音レベルが高い状況においても再現性が高く、かつ十分な信頼性を有する、発話音声分析システムによる発話分析に対応する音声信号を得ることができる発話音声収集用コンビネーション・マイクロフォンシステムを提供する。
【解決手段】コンビネーション・マイクロフォンシステムにおいて、利用者が装着する骨伝導マイクロフォン1と、この骨伝導マイクロフォン1からの信号によってトリガーされ、前記利用者の発話時間を識別するスイッチ4と、前記利用者に対して設置されるとともに、前記スイッチ4に接続される通常のマイクロフォン2と、前記スイッチ1の出力側に接続される発話音声分析装置5とを備え、前記スイッチ1の動作により前記通常のマイクロフォン2からの信号の制御を行い、前記発話音声分析装置5に対して、前記通常のマイクロフォン2により収集される音声信号の中から、分析対象となる音声信号のみを入力する。
【選択図】図1

Description

本発明は、発話音声から発話者の覚醒状態(脳活性状態)を評価することを目的とする発話音声収集用コンビネーション・マイクロフォン装置に関するものである。
従来、この分野の技術としては、
(1)雑音を除去し、発話者のみの音声データを取得する音声処理装置が本願発明者によって提案されている(下記特許文献1参照)。
(2)運転士の声で業務の集中力を判断する覚醒度評価法が本願発明者によって提案されている(下記非特許文献1参照)。
(3)被検者にストレスを与えない状態で、就寝中の被検者の呼吸音や鼾音などの呼吸器系の音から、身体反応情報を正確に収集することができるシステムが本願発明者によって提案されている(下記特許文献2参照)。
上記したように、発話者の音声に基づいて発話者の覚醒状態(脳活性状態)を評価することができるが、環境雑音レベルが高い状況での発話音声の収集には問題がある。しかし、音声による意思疎通等の通常の目的であれば、骨伝導マイクロフォン(骨伝導ピックアップ)が使用可能である。
特許第3512398号公報 特開2005−66027号公報 佐藤清,「発話音声を用いた覚醒度評価法」,RRR,2005.10,pp.14−17
しかしながら、骨伝導マイクロフォンは、ダイナミック・マイクロフォンやコンデンサー・マイクロフォン等の通常のマイクロフォンに比較して、その構造上の制限からも帯域特性が平坦ではないといった問題があった。
また、発話音声の収集を通常のマイクロフォンで行う場合、環境雑音はその音声から算出される診断値の信頼性を低下させるが、実験的な事実として、骨伝導マイクロフォンを用いた場合よりはマイクロフォンの個体差の影響が少ない診断値を与える場合が比較的多く存在することが確認されている。
発話音声と非発話音声等環境雑音との識別は、音声認識技術によっても一部の目的に対するものとしては実現可能であるが、十分な話者識別機能が実現されていない場合、対象とする発話者の発話音声と、環境における他者による雑音としての発話音声を識別することは容易ではない。
本発明は、上記状況に鑑みて、環境雑音レベルが高い状況におても再現性が高く、かつ十分な信頼性を有する、発話音声分析システムによる発話分析に対応する音声信号を得ることができる発話音声収集用コンビネーション・マイクロフォンシステムを提供することを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するために、
〔1〕コンビネーション・マイクロフォンシステムにおいて、利用者が装着する骨伝導マイクロフォンと、この骨伝導マイクロフォンからの信号によってトリガーされ、前記利用者の発話時間を識別するスイッチと、前記利用者に対して設置されるとともに、前記スイッチに接続される通常のマイクロフォンと、前記スイッチの出力側に接続される発話音声分析装置とを備え、前記スイッチの動作により前記通常のマイクロフォンからの信号の制御を行い、前記発話音声分析装置に対して、前記通常のマイクロフォンにより収集される音声信号の中から、分析対象となる音声信号のみを入力することを特徴とする。
〔2〕上記〔1〕記載のコンビネーション・マイクロフォンシステムにおいて、前記通常のマイクロフォン1台に、利用者ごとに骨伝導マイクロフォンを複数用いることにより、同時に複数の発話音声が重ならない状況では、多数の利用者の発話を発話者ごとに分離して、発話音声分析装置の入力とすることを特徴とする。
〔3〕上記〔2〕記載のコンビネーション・マイクロフォンシステムにおいて、前記通常のマイクロフォンは広帯域高忠実度型マイクロフォンであることを特徴とする。
〔4〕上記〔1〕、〔2〕又は〔3〕記載のコンビネーション・マイクロフォンシステムにおいて、前記通常のマイクロフォンはダイナミック・マイクロフォンであることを特徴とする。
〔5〕上記〔1〕、〔2〕又は〔3〕記載のコンビネーション・マイクロフォンシステムにおいて、前記通常のマイクロフォンはコンデンサー・マイクロフォンであることを特徴とする。
〔6〕上記〔1〕、〔2〕又は〔3〕記載のコンビネーション・マイクロフォンシステムにおいて、前記骨伝導マイクロフォンと通常のマイクロフォンをバンドとアームを介して一体化することを特徴とする。
本発明によれば、以下のような効果を奏することができる。
(1)環境雑音レベルが高い状況におても再現性が高く、かつ十分な信頼性を有する、発話音声分析システムによる発話分析に対応する音声信号を得ることができる。
(2)通常のマイクロフォン1台に、利用者ごとに骨伝導マイクロフォンを複数用いることにより、同時に複数の発話音声が重ならない状況では、多数の利用者の発話を発話者ごとに分離して、発話音声分析装置の入力とすることができる。
本発明の発話音声収集用コンビネーション・マイクロフォンシステムは、利用者が装着する骨伝導マイクロフォンと、この骨伝導マイクロフォンからの信号によってトリガーされ、前記利用者の発話時間を識別するスイッチと、前記利用者に対して設置されるとともに、前記スイッチに接続される通常のマイクロフォンと、前記スイッチの出力側に接続される発話音声分析装置とを備え、前記スイッチの動作により前記通常のマイクロフォンからの信号の制御を行い、前記発話音声分析装置に対して、前記通常のマイクロフォンにより収集される音声信号の中から、分析対象となる音声信号のみを入力する。
以下、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
図1は本発明の第1実施例を示す発話音声収集用コンビネーション・マイクロフォンシステムのブロック図である。
この図において、1は利用者が装着する骨伝導マイクロフォン、2は利用者が設置する通常のマイクロフォン、3は発話音声処理装置、4はその発話音声処理装置3内のスイッチ、5は発話音声分析装置である。
そこで、骨伝導マイクロフォン1からの信号と、利用者が設置する通常のマイクロフォン2からの音声信号はともに、スイッチ4の入力側に接続されており、通常のマイクロフォン2からの音声信号は、骨伝導マイクロフォン1からの信号によって制御される。その制御された音声信号がスイッチ4の出力側から発話音声処理装置5に送られる。
なお、骨伝導マイクロフォン1は、例えば、利用者の喉の周辺部に装着し、それにより、音声が振動に変わり、その音声による振動を圧電型のマイクロフォンでピックアップする。
上記したように、利用者が装着する骨伝導マイクロフォン1からの信号によって、スイッチ1が制御されるので、通常のマイクロフォン3からの音声信号は、スイッチ1の動作により、発話音声分析装置4に対して、前記通常のマイクロフォン3により収集される音声信号の中から、分析対象となる音声信号のみを入力することができる。
このコンビネーション・マイクロフォン装置を利用すれば、対話音声の分析等において、スイッチとなる信号を生成する骨伝導マイクロフォンの利用者の音声を、発話時間のみを分離し、発話音声分析装置に対する入力信号とすることが可能である。
図2は本発明の第2実施例を示す発話音声収集用コンビネーション・マイクロフォンシステムのブロック図である。
この図において、11〜13は利用者A〜Cのそれぞれに装着される骨伝導マイクロフォン、14は利用者A〜Cのそれぞれに共通的に配置される通常のマイクロフォン(広帯域高忠実度型マイクロフォン)、15は発話音声処理装置、16はその発話音声処理装置15内のスイッチ、17は発話音声分析装置である。
この実施例では、通常の広帯域高忠実度型マイクロフォン14の1台に、複数の利用者がそれぞれ装着する骨伝導マイクロフォン11〜13を用いることで、同時に複数の利用者の発話音声が重ならない状況では、多数の利用者の発話を発話者別に分離して、発話音声分析装置17の入力とすることも可能となる。
図3は本発明の実施例を示す骨伝導マイクロフォンと通常のマイクロフォンとが一体化されたマイクロフォン装置の構成図、図4はそのマイクロフォン装置を装着した状態を示す図である。
これらの図において、21はバンド、22は耳元に配置される骨伝導マイクロフォン、23はイアーパッド、24はイアーパッド23から伸びるアーム、25はアーム24の先端に配置され、アーム24の調整により位置を自在に調整できる通常のマイクロフォンである。
このように構成することにより、本発明のマイクロフォン装置がコンパクトになり、使い勝手が良いものになる。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形が可能であり、これらを本発明の範囲から排除するものではない。
本発明の発話音声収集用コンビネーション・マイクロフォンシステムは、再現性高く、かつ十分な信頼性を有する、音声信号を得ることができる発話音声分析システムに利用可能である。
本発明の実施例を示す発話音声収集用コンビネーション・マイクロフォンシステムのブロック図である。 本発明の他の実施例を示す発話音声収集用コンビネーション・マイクロフォンシステムのブロック図である。 本発明の実施例を示す骨伝導マイクロフォンと通常のマイクロフォンとが一体化されたマイクロフォン装置の構成図である。 図3に示すマイクロフォン装置を装着した状態を示す図である。
符号の説明
1,11〜13,22 骨伝導マイクロフォン
2,25 通常のマイクロフォン
3,15 発話音声処理装置
4,16 スイッチ
5,17 発話音声分析装置
14 通常のマイクロフォン(広帯域高忠実度型マイクロフォン)
21 バンド
23 イアーパッド
24 アーム

Claims (6)

  1. (a)利用者が装着する骨伝導マイクロフォンと、
    (b)該骨伝導マイクロフォンからの信号によってトリガーされ、前記利用者の発話時間を識別するスイッチと、
    (c)前記利用者に対して設置されるとともに、前記スイッチに接続される通常のマイクロフォンと、
    (d)前記スイッチの出力側に接続される発話音声分析装置とを備え、
    (e)前記スイッチの動作により前記通常のマイクロフォンからの信号の制御を行い、前記発話音声分析装置に対して、前記通常のマイクロフォンにより収集される音声信号の中から、分析対象となる音声信号のみを入力することを特徴とするコンビネーション・マイクロフォンシステム。
  2. 請求項1記載のコンビネーション・マイクロフォンシステムにおいて、前記通常のマイクロフォン1台に、利用者ごとに骨伝導マイクロフォンを複数用いることにより、同時に複数の発話音声が重ならない状況では、多数の利用者の発話を発話者ごとに分離して、発話音声分析装置の入力とすることを特徴とするコンビネーション・マイクロフォンシステム。
  3. 請求項2記載のコンビネーション・マイクロフォンシステムにおいて、前記通常のマイクロフォンは広帯域高忠実度型マイクロフォンであることを特徴とするコンビネーション・マイクロフォンシステム。
  4. 請求項1、2又は3記載のコンビネーション・マイクロフォンシステムにおいて、前記通常のマイクロフォンはダイナミック・マイクロフォンであることを特徴とするコンビネーション・マイクロフォンシステム。
  5. 請求項1、2又は3記載のコンビネーション・マイクロフォンシステムにおいて、前記通常のマイクロフォンはコンデンサー・マイクロフォンであることを特徴とするコンビネーション・マイクロフォンシステム。
  6. 請求項1、2又は3記載のコンビネーション・マイクロフォンシステムにおいて、前記骨伝導マイクロフォンと通常のマイクロフォンをバンドとアームを介して一体化することを特徴とするコンビネーション・マイクロフォンシステム。
JP2006093268A 2006-03-30 2006-03-30 発話音声収集用コンビネーション・マイクロフォンシステム Pending JP2007267331A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006093268A JP2007267331A (ja) 2006-03-30 2006-03-30 発話音声収集用コンビネーション・マイクロフォンシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006093268A JP2007267331A (ja) 2006-03-30 2006-03-30 発話音声収集用コンビネーション・マイクロフォンシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007267331A true JP2007267331A (ja) 2007-10-11

Family

ID=38639826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006093268A Pending JP2007267331A (ja) 2006-03-30 2006-03-30 発話音声収集用コンビネーション・マイクロフォンシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007267331A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010010869A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Audio Technica Corp マイクロホン装置
US20130287224A1 (en) * 2012-04-27 2013-10-31 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Noise suppression based on correlation of sound in a microphone array
WO2014016468A1 (en) 2012-07-25 2014-01-30 Nokia Corporation Head-mounted sound capture device
CN105533986A (zh) * 2016-01-26 2016-05-04 王泽玲 一种骨传导发箍

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04245720A (ja) * 1991-01-30 1992-09-02 Nagano Japan Radio Co 雑音低減方法
JP2002358089A (ja) * 2001-06-01 2002-12-13 Denso Corp 音声処理装置及び音声処理方法
JP2004219728A (ja) * 2003-01-15 2004-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音声認識装置
JP2005049876A (ja) * 2003-07-29 2005-02-24 Microsoft Corp ヘッドマウント型多感覚応用音声入力システム(headmountedmulti−sensoryaudioinputsystem)

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04245720A (ja) * 1991-01-30 1992-09-02 Nagano Japan Radio Co 雑音低減方法
JP2002358089A (ja) * 2001-06-01 2002-12-13 Denso Corp 音声処理装置及び音声処理方法
JP2004219728A (ja) * 2003-01-15 2004-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音声認識装置
JP2005049876A (ja) * 2003-07-29 2005-02-24 Microsoft Corp ヘッドマウント型多感覚応用音声入力システム(headmountedmulti−sensoryaudioinputsystem)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010010869A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Audio Technica Corp マイクロホン装置
US20130287224A1 (en) * 2012-04-27 2013-10-31 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Noise suppression based on correlation of sound in a microphone array
WO2014016468A1 (en) 2012-07-25 2014-01-30 Nokia Corporation Head-mounted sound capture device
EP2878136A4 (en) * 2012-07-25 2016-06-15 Nokia Technologies Oy HEAD-MOUNTED SOUND RECEIVING DEVICE
CN105533986A (zh) * 2016-01-26 2016-05-04 王泽玲 一种骨传导发箍
CN105533986B (zh) * 2016-01-26 2018-11-23 王泽玲 一种骨传导发箍

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9978397B2 (en) Wearer voice activity detection
US8082149B2 (en) Methods and apparatuses for myoelectric-based speech processing
KR100619215B1 (ko) 마이크로폰, 커뮤니케이션 인터페이스 시스템
CN113647119A (zh) 用于处理音频信号的信号处理装置、系统和方法
KR20050013969A (ko) 머리에 탑재되는 다중 감각 오디오 입력 시스템
JP2009178783A (ja) コミュニケーションロボット及びその制御方法
EP3618457A1 (en) A hearing device configured to utilize non-audio information to process audio signals
JP2002358089A (ja) 音声処理装置及び音声処理方法
US11900730B2 (en) Biometric identification
Dupont et al. Combined use of close-talk and throat microphones for improved speech recognition under non-stationary background noise
WO2008015800A1 (fr) procédé de traitement de la parole, programme de traitement de la parole et dispositif de traitement de la parole
US20120197635A1 (en) Method for generating an audio signal
JP2007267331A (ja) 発話音声収集用コンビネーション・マイクロフォンシステム
JPWO2008007616A1 (ja) 無音声発声の入力警告装置と方法並びにプログラム
US20220180886A1 (en) Methods for clear call under noisy conditions
US20220103952A1 (en) Hearing aid comprising a record and replay function
WO2019228329A1 (zh) 个人听力装置、外部声音处理装置及相关计算机程序产品
KR101850693B1 (ko) 인-이어 마이크로폰을 갖는 이어셋의 대역폭 확장 장치 및 방법
ATE321332T1 (de) Virtuelle mikrophonanordnung
JP2007187748A (ja) 音選択加工装置
CN112840397A (zh) 信息处理装置及信息处理方法
CN116360252A (zh) 听力系统上的音频信号处理方法、听力系统和用于音频信号处理的神经网络
JP4127155B2 (ja) 聴覚補助装置
JP2004318026A (ja) セキュリティペットロボット及びその装置に関する信号処理方法
CN113661719A (zh) 信号处理装置、信号处理方法和程序

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080825

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110419