JP2007262796A - 斜張吊り架構の斜材架設構造及びその斜材架設工法 - Google Patents

斜張吊り架構の斜材架設構造及びその斜材架設工法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007262796A
JP2007262796A JP2006091324A JP2006091324A JP2007262796A JP 2007262796 A JP2007262796 A JP 2007262796A JP 2006091324 A JP2006091324 A JP 2006091324A JP 2006091324 A JP2006091324 A JP 2006091324A JP 2007262796 A JP2007262796 A JP 2007262796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diagonal
cable
main
span
girder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006091324A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Yo
国雄 余
Akio Shoji
明夫 正司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oriental Construction Co
Original Assignee
Oriental Construction Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oriental Construction Co filed Critical Oriental Construction Co
Priority to JP2006091324A priority Critical patent/JP2007262796A/ja
Publication of JP2007262796A publication Critical patent/JP2007262796A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Abstract

【課題】支間長の長大化を図ることを可能とした斜材架設工法を提供する。
【解決手段】左右の橋脚間に跨る主桁2を、複数の橋桁ブロック10による張出し工法により、各橋脚1上に立設した主塔2から、径間の閉合部21に向けて段階的に連設して構築するとともに、各々の橋桁ブロック10を、各主塔2から左右に延びる斜材4により吊支してなる斜張吊り架構の斜材架設工法において、径間の閉合部21における左右の斜材4の一部を、互いに隣設する主桁2上で交叉させて定着することを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、例えば斜張橋やエクストラドーズド橋などにおける斜張吊り架構の斜材架設構造及びその斜材架設工法に関する。
従来、例えば斜張橋においては、図5に示すように、左右の橋脚31,31間に跨る主桁32を、各橋脚31,31上に立設した互いに対峙する主塔33,33から、径間のほぼ中央部に向けて左右に延びる複数本の斜材(以下、斜張ケーブルという)34により吊支してなる構成を有するものがある(例えば、特許文献1参照)。
特開平1−3121108号公報
しかしながら、上記従来の斜張橋にあっては、図6に示すように、主桁32に、斜張ケーブル34の張力Pcと主桁32の自重Wとにより、大きな圧縮力Pxが主塔33の基部に向けて働いている。この圧縮力Pxは、主桁32が長くなるほど増大し、主塔33の基部に作用することから、主塔33の破損を招くばかりでなく、橋脚31,31間における支間長Lの距離が、約300〜400mの範囲に限界があり、支間長Lの長大化を妨げている。
また、その対策としては、主塔33の耐力を増大させることが考えられるが、これにより、構築費が大幅に高騰するという問題があった。
本発明は、上述した問題点に鑑みて案出されたものであり、その目的とするところは、支間長の長大化を図ることを可能とした斜張吊り架構の斜材架設構造及びその斜材架設工法を提供することにある。
前記の課題を有利に解決するために、第1の発明では、左右の橋脚間に跨る主桁を、各橋脚上に立設した主塔から、径間の閉合部に向けて左右に延びる複数本の斜材により吊支する斜張吊り架構の斜材架設構造において、径間の閉合部における左右の斜材の一部を、互いに隣設する主桁上で交叉させて定着したことを特徴とする。
第2の発明では、左右の橋脚間に跨る主桁を、複数の橋桁ブロックによる張出し工法により、各橋脚上に立設した主塔から、径間の閉合部に向けて段階的に連設して構築するとともに、各々の橋桁ブロックを、各主塔から左右に延びる斜材により吊支してなる斜張吊り架構の斜材架設工法において、径間の閉合部における左右の斜材の一部を、互いに隣設する主桁上で交叉させて定着することを特徴とする。
本発明によると、径間のほぼ中央部における左右の斜材の一部を、互いに隣設する主桁上で交叉させて定着してなることから、主塔3の基部に働く圧縮力を低減させることができ、例えば、従来の300〜400mの支間長の距離を、500m以上に延ばせるような長大化を図ることができるという効果が得られる。
以下、本発明を実施するための最良の形態として、斜張吊り架構の斜材架設構造について、図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明に係る斜張吊り架構としての斜張橋における斜材架設構造の一実施形態を概略的に示す正面図、図2は、同じく斜張橋の斜材架設工程を示す説明図、図3は、図1のA部における主桁への斜材の定着状態を拡大して示す縦断面図である。なお、本実施形態において、図5に示す従来構造と構成が重複する部分は、同一符号を用いて説明する。
本実施形態における斜張橋は、図1に示すように、左右の橋脚1,1間に跨る主桁2を、各橋脚1,1上に立設した互いに対峙する主塔3,3から、径間のほぼ中央部に向けて(径間の閉合部21に向けて)左右に延びる複数本の斜張ケーブル4により吊支してなる構成を有する。
前記斜張橋は、図2(a)〜(d)に示すように、左右の橋脚1,1間に跨る主桁2,2を、複数の橋桁ブロック10による張出し工法により、各橋脚1,1上に立設した互いに対峙する主塔3,3から、径間のほぼ中央部に向けて段階的に連設して閉合部21を形成するようにしている。また、各々の橋桁ブロック10を、各主塔3,3から左右内側に延びる斜張ケーブル4,4により吊支してなるとともに、径間のほぼ中央部において互いに隣接する複数の橋桁ブロック10,10にそれぞれ定着される左右の斜張ケーブル4,4を、主桁2,2上で交叉させて、図3に示すように、定着装置5,5にて定着し、左右の斜張ケーブル4,4が左右対称となるように架設することにより構築している。この場合、各主塔3,3から外側に延びる終端側の斜張ケーブル4,4は、アンカレイジ部6,6により定着されるようになっている。
上記の構成によれば、径間のほぼ中央部における左右の斜張ケーブル4,4を、互いに隣設する主桁3,3上で交叉させて定着しているため、図4に示すように、一方の斜張ケーブル4の張力Pc1と主桁2の自重Wとによる圧縮力Px1と、他方の斜張ケーブル4の張力Pc2と主桁2の自重Wとによる圧縮力Px2とが互いに打ち消し合い、各々の主塔3の基部に働く圧縮力が低減し、支間長Lの長大化が図れる。
なお、上記の実施形態においては、主桁3,3から延びる左右の斜張ケーブル4,4を、左右対称となるように架設したが、左右非対称であってもよく、また、複数の径間にも適用することも可能である。
また、上記の実施形態においては、径間のほぼ中央部に向けて左右に延びる複数本の斜張ケーブル4により吊支してなる斜張橋を例に挙げて説明をしたが、かかる構成に限定されるものではない。例えば図5に示すように、互いに高さの異なる主塔3,3から、径間の閉合部21に向けて左右に延びる複数本の斜張ケーブル4により吊支してなる斜張橋に対しても同様に適用することができる。かかる場合において、この閉合部21は、主塔の高さの差によって必ずしも径間のほぼ中央部に位置するとは限らず、また左右非対称となる場合もあるが、同様の作用効果を得ることができることは勿論である。
なお、この径間の閉合部21は、径間のほぼ中央部に位置し、左右対称となる場合も同様の意味として用いることができるのは勿論である。
本発明に係る斜張吊り架構としての斜張橋における斜材架設構造の一実施形態を概略的に示す正面図である。 同じく斜張橋の張出し工法を示す説明図である。 図1のA部における斜材の定着状態を示す拡大断面である 主桁への圧縮力の作用状態を示す説明図である。 互いに高さの異なる主塔から、径間の閉合部に向けて左右に延びる複数本の斜張ケーブルにより吊支してなる斜張橋への適用例を示す図である。 従来の斜張橋における斜材架設構造の一実施形態を概略的に示す正面図である。 同じく主桁への圧縮力の作用状態を示す説明図である。
符号の説明
1 橋脚
2 主桁
3 主塔
4 斜張ケーブル(斜材)
5 定着装置
6 アンカレイジ部
10 橋桁ブロック
21 閉合部
L 支間長

Claims (2)

  1. 左右の橋脚間に跨る主桁を、各橋脚上に立設した主塔から、径間の閉合部に向けて左右に延びる複数本の斜材により吊支する斜張吊り架構の斜材架設構造において、
    径間の閉合部における左右の斜材の一部を、互いに隣設する主桁上で交叉させて定着したこと
    を特徴とする斜張吊り架構の斜材架設構造。
  2. 左右の橋脚間に跨る主桁を、複数の橋桁ブロックによる張出し工法により、各橋脚上に立設した主塔から、径間の閉合部に向けて段階的に連設して構築するとともに、各々の橋桁ブロックを、各主塔から左右に延びる斜材により吊支してなる斜張吊り架構の斜材架設工法において、
    径間の閉合部における左右の斜材の一部を、互いに隣設する主桁上で交叉させて定着すること
    を特徴とする斜張吊り架構の斜材架設工法。
JP2006091324A 2006-03-29 2006-03-29 斜張吊り架構の斜材架設構造及びその斜材架設工法 Pending JP2007262796A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006091324A JP2007262796A (ja) 2006-03-29 2006-03-29 斜張吊り架構の斜材架設構造及びその斜材架設工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006091324A JP2007262796A (ja) 2006-03-29 2006-03-29 斜張吊り架構の斜材架設構造及びその斜材架設工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007262796A true JP2007262796A (ja) 2007-10-11

Family

ID=38636041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006091324A Pending JP2007262796A (ja) 2006-03-29 2006-03-29 斜張吊り架構の斜材架設構造及びその斜材架設工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007262796A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102296526A (zh) * 2011-07-20 2011-12-28 天津市市政工程设计研究院 一种组合梁-混凝土梁混合斜拉桥体系
KR101161644B1 (ko) 2010-08-06 2012-07-03 지에스건설 주식회사 힌지 연결부를 이용한 일부 타정식 사장교 및 그 시공 공법
KR101352956B1 (ko) 2012-05-04 2014-01-27 지에스건설 주식회사 다경간 인장형 사장교 시공 방법
CN104264579A (zh) * 2014-10-21 2015-01-07 天津市市政工程设计研究院 一种自锚式悬索—斜拉协作体系钢结构桥梁
CN105133484A (zh) * 2015-10-19 2015-12-09 中铁第四勘察设计院集团有限公司 一种部分地锚高低塔斜拉桥结构
CN106498837A (zh) * 2016-11-02 2017-03-15 西南交通大学 一种新型桥梁及其施工方法
JP2017071964A (ja) * 2015-10-07 2017-04-13 大日本コンサルタント株式会社 斜張橋の架設方法
CN107059592A (zh) * 2017-04-12 2017-08-18 中交第二航务工程局有限公司 一种斜拉桥辅助墩墩顶节段先梁后墩施工方法
CN110820572A (zh) * 2019-10-31 2020-02-21 中国市政工程西北设计研究院有限公司 基于斜拉架桥机的预制桥墩、主梁一体化装配施工方法
CN112144372A (zh) * 2020-09-17 2020-12-29 中铁第五勘察设计院集团有限公司 矮塔斜拉桥
CN112211114A (zh) * 2020-10-20 2021-01-12 中国矿业大学 一种塔梁固结体系斜拉桥的悬臂拼装施工方法
CN112832114A (zh) * 2020-12-10 2021-05-25 中铁第四勘察设计院集团有限公司 斜拉索桥梁及其锚固优化方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101161644B1 (ko) 2010-08-06 2012-07-03 지에스건설 주식회사 힌지 연결부를 이용한 일부 타정식 사장교 및 그 시공 공법
CN102296526B (zh) * 2011-07-20 2013-05-29 天津市市政工程设计研究院 一种组合梁-混凝土梁混合斜拉桥体系
CN102296526A (zh) * 2011-07-20 2011-12-28 天津市市政工程设计研究院 一种组合梁-混凝土梁混合斜拉桥体系
KR101352956B1 (ko) 2012-05-04 2014-01-27 지에스건설 주식회사 다경간 인장형 사장교 시공 방법
CN104264579A (zh) * 2014-10-21 2015-01-07 天津市市政工程设计研究院 一种自锚式悬索—斜拉协作体系钢结构桥梁
JP2017071964A (ja) * 2015-10-07 2017-04-13 大日本コンサルタント株式会社 斜張橋の架設方法
CN105133484A (zh) * 2015-10-19 2015-12-09 中铁第四勘察设计院集团有限公司 一种部分地锚高低塔斜拉桥结构
CN106498837A (zh) * 2016-11-02 2017-03-15 西南交通大学 一种新型桥梁及其施工方法
CN106498837B (zh) * 2016-11-02 2017-12-05 西南交通大学 一种桥梁及其施工方法
CN107059592A (zh) * 2017-04-12 2017-08-18 中交第二航务工程局有限公司 一种斜拉桥辅助墩墩顶节段先梁后墩施工方法
CN110820572A (zh) * 2019-10-31 2020-02-21 中国市政工程西北设计研究院有限公司 基于斜拉架桥机的预制桥墩、主梁一体化装配施工方法
CN112144372A (zh) * 2020-09-17 2020-12-29 中铁第五勘察设计院集团有限公司 矮塔斜拉桥
CN112211114A (zh) * 2020-10-20 2021-01-12 中国矿业大学 一种塔梁固结体系斜拉桥的悬臂拼装施工方法
CN112832114A (zh) * 2020-12-10 2021-05-25 中铁第四勘察设计院集团有限公司 斜拉索桥梁及其锚固优化方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007262796A (ja) 斜張吊り架構の斜材架設構造及びその斜材架設工法
CN109972517B (zh) 一种钢混结合梁斜拉桥主梁的施工方法
JP4252982B2 (ja) 橋梁及び橋梁の構築方法
US7240389B2 (en) Method of constructing partially earth-anchored cable-stayed bridge using thermal prestressing technique
US5513408A (en) Frame structured bridge
US20120216357A1 (en) Constructing method of cable-stayed bridge and temporary cable therefor
KR101618787B1 (ko) 방사형 행어 및 타정식 케이블을 이용한 복합케이블 구조 및 이의 시공방법
US7478450B2 (en) Longitudinally offset bridge substructure support system
JP2007262795A (ja) 斜張吊り架構の斜材架設構造
JP6434885B2 (ja) 斜張橋の架設方法
KR20110041145A (ko) 충전강관 트러스거더교의 연속화 시공방법
CN106400670A (zh) 一种悬索斜拉二次吊杆组合式大跨度桥结构
WO2002086241A1 (en) Building construction method using plane lattice typed cable structure
KR100974306B1 (ko) 교량용 거더가 매달려 설치되는 지점부 구조물을 이용한 교량시공방법
KR100904881B1 (ko) 언더텐션을 이용한 장스팬 구조물 및 이의 시공방법
CN205711722U (zh) 一种装配式桥梁伸缩缝
KR100691664B1 (ko) 거더 브리지의 구축 방법
KR101062967B1 (ko) 온도고정점을 분할시킨 장경간 상로 아치 교량구조
JPH02132206A (ja) 床版の打ち替え方法
KR101986819B1 (ko) 보강구조물 및 그 시공방법
KR101568846B1 (ko) 단부 주탑이 구비된 교량의 상부구조 및 이를 이용한 교량의 시공방법
KR200278091Y1 (ko) 사장 외부케이블을 이용한 손상된 교량에서의 보수보강장치
CN213653172U (zh) 一种新型的斜拉刚构组合桥
KR20030052239A (ko) 거더 브리지
KR100442969B1 (ko) 사장 외부케이블을 이용한 손상된 교량에서의 보수보강방법 및 그 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081215

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20090106

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20090306

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100112