JP2007252558A - Game machine, program for game machine and recording medium - Google Patents
Game machine, program for game machine and recording medium Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007252558A JP2007252558A JP2006080020A JP2006080020A JP2007252558A JP 2007252558 A JP2007252558 A JP 2007252558A JP 2006080020 A JP2006080020 A JP 2006080020A JP 2006080020 A JP2006080020 A JP 2006080020A JP 2007252558 A JP2007252558 A JP 2007252558A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- winning
- game
- notification
- lottery
- rotation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 206
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 description 61
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 12
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 12
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 8
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 7
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 241000287531 Psittacidae Species 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 206010048909 Boredom Diseases 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
- Game Rules And Presentations Of Slot Machines (AREA)
Abstract
Description
この発明は、当選判定の抽選を行い、スタートスイッチの操作により回転リールなどの図柄表示手段が変動し、ストップスイッチの操作によってそれらの変動を停止させるようにした遊技機であって、前遊技と次遊技との間に所定の遊技実行制限期間が設定されている遊技機に関するものである。 The present invention is a gaming machine in which a lottery for winning determination is performed, and a symbol display means such as a rotating reel fluctuates by an operation of a start switch, and these variations are stopped by an operation of a stop switch. The present invention relates to a gaming machine in which a predetermined game execution restriction period is set between the next game.
この種の遊技機、例えばスロットマシンにおいては、遊技者が一定時間に過度のメダルを投入できないように、一回の遊技が終わっても、所定の時間が経過していないと次遊技を開始することができないようになっている。このため、所定時間経過前に操作スイッチ例えばスタートスイッチやストップスイッチを操作しても、その信号は無効とされるように形成されている。この、いわゆる「ウエイト時間」は、遊技操作の速い遊技者にとっては甚だ退屈な時間であった。
この問題を解決すべく、ウエイト時間中にスタートスイッチが操作された場合には、特有の演出をして遊技者の苛立ちを押さえようとするスロットマシン(特許文献1参照)や、リール回転開始前に所定の報知音を鳴らして特典を与えるようにしたスロットマシン(特許文献2参照)が考案されている。
In order to solve this problem, when the start switch is operated during the wait time, a slot machine (see Patent Document 1) that attempts to suppress the player's irritation by performing a specific effect, or before the reel rotation starts. A slot machine (see Patent Document 2) has been devised in which a predetermined notification sound is emitted to give a privilege.
本願発明は、ウエイト時間中又はその後に行われる演出に関し、従来に無い演出パターンを提供すべくなされたものであり、ウエイト時間中のスタート操作の有無によって期待感の異なる演出を行うことができ、演出内容の変化により遊技者を飽きさせることがない遊技機を提供することを目的とする。 The present invention relates to an effect performed during or after the wait time, and is intended to provide an unprecedented effect pattern, and can produce an effect with different feelings of expectation depending on the presence or absence of a start operation during the wait time, It is an object of the present invention to provide a gaming machine that does not bore a player due to changes in performance contents.
本発明は、上記した目的を達成するためになされたものであり、本発明の特徴点を図面に示した発明の実施の形態を用いて、以下に説明する。
なお、括弧内の符号は、発明の実施の形態において用いた符号を示し、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
(特徴点)
(請求項1)
請求項1記載の発明は、次の点を特徴とする。
すなわち、請求項1記載の発明は、表面に複数の図柄が表示された複数の回転リール(40)と、前記複数の回転リール(40)の回転を開始させるためのスタートスイッチ(30)と、回転中の前記回転リール(40)を個々に停止させるためのストップスイッチ(50)と、当選か否かの当選判定の抽選を行うとともに、前記スタートスイッチ(30)、ストップスイッチ(50)からの操作信号に基づいて、遊技を制御するための遊技制御装置(21)と、前記当選判定の抽選結果に関する情報を遊技者に向けて報知する報知演出を実行可能な演出制御装置(22)とを少なくとも備え、前記当選判定の抽選結果が所定の当選役に当選し、前記複数の回転リール(40)の当選に係る図柄を、前記ストップスイッチ(50)の操作により予め定められた態様に停止させることができた場合に入賞となる遊技機であって、前遊技終了後に前記スタートスイッチ(30)の操作が有効となり、前記当選判定の抽選は前記スタートスイッチ(30)の操作が有効となった後の最初の操作時に行われ、あらかじめ定められた遊技実行制限期間の経過後に、前記ストップスイッチ(50)を操作した場合に、前記回転リール(40)を回転停止させることができるように形成された遊技機に係る。
The present invention has been made to achieve the above-described object, and features of the present invention will be described below with reference to embodiments of the invention shown in the drawings.
In addition, the code | symbol in parenthesis shows the code | symbol used in embodiment of invention, and does not limit the technical scope of this invention.
(Feature point)
(Claim 1)
The invention described in
That is, the invention described in
本発明に係る遊技機は、スロットマシンやパロット遊技機とすることができ、上記構成の他にも、入賞時に遊技媒体を払い出すための払い出し装置(ホッパーユニット65)その他の構成部品を備えていてもよい。なお、「遊技媒体」とは、遊技に使用するメダルや遊技球(パチンコ球)、コインなどを含むものである。
前記遊技制御装置(21)及び演出制御装置(22)は、いわゆる制御基板と呼ばれるものであり、ひとつの制御基板が遊技制御装置(21)及び演出制御装置(22)として機能するのであってもよいし、それぞれが別々の基板で形成されていてもよい。
前記当選判定の抽選は、例えば乱数と所定の当選役の当選領域を規定した当選判定テーブル(110)とを比較することにより行われ、スタートスイッチ(30)操作時の抽出乱数値が属する当選判定テーブル上の所定領域(当たり、ハズレの領域)を、遊技制御装置(21)が抽選結果として記憶する。
The gaming machine according to the present invention can be a slot machine or a parrot gaming machine, and includes a payout device (hopper unit 65) and other components for paying out game media at the time of winning in addition to the above configuration. May be. The “game medium” includes medals, game balls (pachinko balls), coins and the like used for games.
The game control device (21) and the effect control device (22) are so-called control boards, and one control board may function as the game control device (21) and the effect control device (22). Alternatively, each may be formed of a separate substrate.
The lottery of the winning determination is performed by comparing, for example, a random number and a winning determination table (110) that defines a winning area of a predetermined winning combination, and the winning determination to which the extracted random number value when the start switch (30) is operated belongs. The game control device (21) stores a predetermined area on the table (a hit / losing area) as a lottery result.
前記演出制御装置が行う報知演出とは、当選判定の抽選結果に関する情報を遊技者に向けて報知するものである。ここで、「当選判定の抽選結果に関する情報」とは、判定結果の「当たり」「ハズレ」の情報、当選した当選役の種類に関する情報を含み、抽選結果をそのまま報知する正当報知だけでなく、抽選結果と異なる内容を報知する虚偽報知が含まれていてもよい。
前記スタートスイッチ(30)は、前遊技終了後に操作が有効となる。ここで、「前遊技終了」とは、前記回転リール(40)がすべて停止したときであり、入賞により対価や賞品が払い出される場合には当該払い出しが終了したときである。なお、メダル等の遊技媒体の投入が遊技の開始条件となっている場合には、前遊技終了後であって、遊技媒体の投入(ベットスイッチ(16)の操作によるクレジット減算を含む)後に、スタートスイッチ(30)が有効となるようにしてもよい。
The notification effect performed by the effect control device is to notify the player of information related to the lottery result of the winning determination. Here, the “information about the lottery result of the winning determination” includes not only the proper notification that informs the lottery result as it is, including the information of the “winning” and “losing” of the determination result, and the information on the type of the winning winning combination, A false notification for notifying the content different from the lottery result may be included.
The start switch (30) is operated after the previous game. Here, “end of previous game” is when all of the rotating reels (40) are stopped, and when the payout or prize is paid out by winning, the payout is completed. In addition, when the insertion of game media such as medals is the start condition of the game, after the previous game is finished and after the insertion of the game media (including credit subtraction by operation of the bet switch (16)) The start switch (30) may be enabled.
また、スタートスイッチ(30)の「操作が有効となる」とは、スタートスイッチ(30)で回転リール(40)の回転を開始可能な状態になることであり、例えばスイッチが通電状態になって操作信号が出力されること、通電しているスイッチの操作信号が遊技制御装置(21)に出力可能になることを含む。このことと、スタートスイッチ(30)の操作に基づき、回転リール(40)を回転させるための「スタート信号」が出力されることとは必ずしも同じではない。なお、操作が有効となった後、最初のスタートスイッチ(30)の操作タイミングで、当選判定の抽選が行われる。
また、本発明に係る遊技機には、所定の遊技実行制限期間が設けられている。この遊技実行制限期間とは、短時間に過度のゲーム数を実行できないように制限をするための期間である。そして、この期間中においては、例えば回転リール(40)を回転開始させないようにしたり、ストップスイッチ(50)を操作無効にしたりすることにより、たとえ前遊技が終了しても遊技実行制限期間として設定された一定の時間が経過していなければ、次遊技を行えないように形成されている。
In addition, “operation is enabled” of the start switch (30) means that the rotation of the rotating reel (40) can be started by the start switch (30). For example, the switch is energized. This includes outputting the operation signal and enabling the operation signal of the energized switch to be output to the game control device (21). This is not necessarily the same as outputting a “start signal” for rotating the rotary reel (40) based on the operation of the start switch (30). In addition, after the operation becomes valid, a lottery for winning determination is performed at the operation timing of the first start switch (30).
The gaming machine according to the present invention is provided with a predetermined game execution restriction period. The game execution restriction period is a period for restricting an excessive number of games from being executed in a short time. During this period, for example, by preventing the rotating reel (40) from starting to rotate, or disabling the stop switch (50), even if the previous game ends, it is set as a game execution restriction period. If the predetermined time has not elapsed, the next game cannot be performed.
本発明においては、遊技実行制限期間の経過後に、ストップスイッチ(50)の操作により回転リール(40)を停止させることができる。すなわち、遊技実行制限期間の経過前は、ストップスイッチ(50)を操作しても、その操作信号により回転リール(40)は停止しない。また、「遊技実行制限期間経過後に・・・停止可能」とは、換言すれば、それ以前は停止させることができないということであり、これには、遊技実行制限期間の経過前にはストップスイッチ(50)の操作信号によってもリール停止信号出力されないので回転中の回転リール(40)を停止させることができない場合の他、遊技実行制限期間の経過前にはそもそも回転リール(40)が回転しない(すなわちスタートスイッチ(30)の操作信号が有効化しない、スタート信号が出力されない)ために、回転リール(40)を停止させることができない場合も含まれる。ちなみに、前遊技終了後であって遊技実行制限期間の経過前にスタートスイッチ(30)が操作された場合でも、当選判定の抽選は当該操作タイミングで行われる。 In the present invention, the rotary reel (40) can be stopped by operating the stop switch (50) after the game execution limit period has elapsed. That is, even before the stop of the game execution limit period, even if the stop switch (50) is operated, the rotating reel (40) is not stopped by the operation signal. In addition, the phrase “can be stopped after the game execution limit period has passed” means, in other words, that the game cannot be stopped before that, and this includes a stop switch before the game execution limit period has elapsed. Since the reel stop signal is not output even by the operation signal of (50), the rotating reel (40) that is rotating cannot be stopped, and the rotating reel (40) does not rotate before the game execution limit period elapses. This includes a case where the rotating reel (40) cannot be stopped because the operation signal of the start switch (30) is not validated and the start signal is not output). Incidentally, even when the start switch (30) is operated after the previous game is finished and before the game execution restriction period has elapsed, the lottery for the determination of winning is performed at the operation timing.
そして、本発明においては、前記演出制御装置(22)は、前記スタートスイッチ(30)が前記遊技実行制限期間の経過前に操作された場合には、前記回転リール(40)の回転開始前又は回転開始時に、前記報知演出として回転前報知を行い、前記スタートスイッチ(30)が前記遊技実行制限期間の経過後に操作された場合には、前記複数の回転リール(40)のうち少なくとも1の回転リールの回転停止時に、前記報知演出として回転後報知を行うことができるように形成されていることを特徴とする。
前記「回転前報知」は、スタートスイッチ(30)の操作後から回転リール(40)が回転状態になる前までの間に行われる報知演出である。また前記「回転後報知」は、回転リール(40)の回転開始後、ストップスイッチ(50)の操作により回転停止したときに行われる報知である。報知演出の内容は、例えば告知ランプ(180)の点滅やスピーカ(69)からの音声出力、画像表示部(67)に所定の画像を表示させることなど、その態様は問わない。なお、回転前報知と回転後報知とでは、内容(報知の期待度、信頼度、判別度)を変化させるようにすると好適である。
In the present invention, when the start switch (30) is operated before the game execution limit period has elapsed, the production control device (22) is configured to start rotation of the rotary reel (40) or At the start of rotation, notification before rotation is performed as the notification effect, and when the start switch (30) is operated after the game execution limit period has elapsed, at least one rotation of the plurality of rotation reels (40) is performed. When the reel rotation stops, the post-rotation notification can be performed as the notification effect.
The “notification before rotation” is a notification effect which is performed after the start switch (30) is operated and before the rotating reel (40) is in a rotating state. The “post-rotation notification” is notification performed when rotation of the rotary reel (40) is stopped by operating the stop switch (50). The contents of the notification effect may be any form such as blinking of the notification lamp (180), sound output from the speaker (69), and display of a predetermined image on the image display unit (67). It should be noted that it is preferable to change the contents (expectation degree of notification, reliability, discrimination degree) between the notification before rotation and the notification after rotation.
(作用)
本発明においては、前遊技が終了し他の遊技開始条件が満たされた場合にスタートスイッチ(50)の操作が有効となり、このスタートスイッチ(30)の操作時に、当選判定の抽選が行われる。
そして、有効なスタートスイッチ(30)の操作が、所定の遊技実行制限期間の経過前であった場合には、演出制御装置(22)の制御に基づき、回転前報知が行われる。回転前報知は、遊技実行制限期間の経過前にはスタートスイッチ(30)を操作しても回転リール(40)が回転しないように形成されている場合には、回転リール(40)の回転開始前又は回転開始時に行うことができ、遊技実行制限期間の経過前でもスタートスイッチ(30)の操作によって回転リール(40)が回転開始するように形成されている場合には、回転リール(40)の回転開始時に行うことができる。
(Function)
In the present invention, the operation of the start switch (50) becomes effective when the previous game is completed and other game start conditions are satisfied, and a lottery for winning determination is performed when the start switch (30) is operated.
Then, when the effective operation of the start switch (30) is before the elapse of a predetermined game execution restriction period, notification before rotation is performed based on the control of the effect control device (22). If the rotation reel (40) is designed not to rotate even if the start switch (30) is operated before the game execution limit period has elapsed, the rotation before rotation starts (40). If the rotary reel (40) is configured to start rotating by the operation of the start switch (30) even before the game execution limit period elapses, the rotary reel (40) Can be done at the start of rotation.
また、スタートスイッチ(30)の操作が、所定の遊技実行制限期間の経過前であった場合には、回転後報知が行われる。回転後報知は、複数ある回転リール(40)のうち、例えば最初に停止操作された回転リール(40)の停止時に行うようにしてもよいし、二番目、三番目に停止操作された回転リール(40)の停止時に行ってもよい。あるいは、特定位置の回転リール(40)が停止した時や、すべての回転リール(40)の停止時に報知演出を行うようにしてもよい。停止時に報知演出を行う回転リール(40)を抽選により決定してもよい。
本発明によれば、スタートスイッチ(30)の操作タイミングが、遊技実行制限期間の経過前か経過後かによって、異なる期待感の演出を行うことにより、演出内容の変化による遊技性の向上を図ることができる。また、遊技者は、自分のスタートスイッチ(30)の操作タイミングによって回転前報知と回転後報知の二種類の報知を受けることができ、これらを組み合わせることで当選の有無を推測しながら遊技を行うことができ、いわゆるウエイト時間で退屈させないようにすることができる。
Further, when the operation of the start switch (30) is before the elapse of a predetermined game execution restriction period, notification after rotation is performed. The post-rotation notification may be performed, for example, when the rotary reel (40) that is stopped first is stopped among the plurality of rotary reels (40), or the second and third rotary reels that are stopped. It may be performed when (40) is stopped. Alternatively, the notification effect may be performed when the rotating reel (40) at the specific position is stopped or when all the rotating reels (40) are stopped. The rotating reel (40) that performs the notification effect at the time of stopping may be determined by lottery.
According to the present invention, it is possible to improve the gameability by changing the content of the performance by performing an effect with a different expectation depending on whether the operation timing of the start switch (30) is before or after the game execution restriction period has elapsed. be able to. In addition, the player can receive two types of notifications, a pre-rotation notification and a post-rotation notification, according to the operation timing of his start switch (30), and by combining these, the player plays a game while estimating the presence / absence of winning. It is possible to avoid boring in so-called wait time.
(請求項2)
請求項2記載の発明は、上記した請求項1記載の発明の特徴点に加え、次の点を特徴とする。
すなわち、請求項2記載の発明は、前記報知演出は、前記当選判定の抽選結果を報知する正当報知と、抽選結果と異なる内容を報知する虚偽報知を含み、前記演出制御装置(22)は、前記当選判定の抽選の結果、いずれの当選役にも当選しなかった場合(ハズレの場合)において、前記回転前報知で虚偽報知演出(つまり当たり演出)を行った場合には、前記回転後報知では、正当報知演出(つまりハズレ演出)を行い、前記当選判定の抽選の結果、特定の当選役が当選した場合において、前記回転前報知で正当報知演出(当たり演出)を行った場合には、前記回転後報知でも、正当報知演出を行うことを特徴とする。
(Claim 2)
The invention described in
That is, the invention according to
本発明は、回転前報知及び回転後報知にいわゆるガセ報知を含ませ、回転前報知も回転後報知も行われた場合には、いわゆる鉄板報知となるよう形成したものである。
本発明によれば、スタートスイッチ(30)の操作タイミングによって、確実な報知を受けることができ、遊技性が向上するとともにウエイト時間を有効に利用することができる。
(請求項3)
請求項3記載の発明は、次の点を特徴とする。
すなわち、請求項3記載の発明は、遊技機を、複数の図柄を変動表示及び停止表示可能な複数の図柄表示手段、前記図柄表示手段の図柄変動を開始させるための図柄変動開始手段、複数の前記図柄表示手段の図柄変動を個々に停止させるための図柄変動停止手段、前記図柄変動開始の操作が有効となった後の最初の操作時に当選か否かの当選判定の抽選を行う当選抽選手段(110)、前記当選抽選手段(110)の抽選結果及び前記図柄変動開始手段、前記図柄変動停止手段の操作に基づいて、遊技を制御するための遊技制御手段(21)、前記当選判定の抽選結果が所定の当選役に当選し、前記複数の図柄表示手段の当選に係る図柄を、前記図柄変動停止手段の操作により予め定められた態様に停止させることができた場合に入賞として扱いための入賞判定手段(160)、前遊技終了後に前記図柄変動開始手段の操作を有効化するとともに、あらかじめ定められた遊技実行制限期間の経過後に、前記図柄変動停止手段による図柄変動手段の図柄変動停止を可能とするための遊技実行制限手段(140)、前記図柄変動開始手段が前記遊技実行制限期間の経過前に操作された場合には、図柄表示手段の図柄変動開始前又は図柄変動開始時に、前記当選判定の抽選結果に関する情報を遊技者に向けて報知する報知演出として変動前報知を行い、前記図柄変動開始手段が前記遊技実行制限期間の経過後に操作された場合には、前記複数の図柄表示手段のうち少なくとも1の図柄表示手段の図柄変動停止時に、前記報知演出として変動後報知を行うことができる演出制御手段(22)、として機能させるための遊技機用プログラムである。
In the present invention, so-called gas information is included in the pre-rotation notification and the post-rotation notification, and when both the pre-rotation notification and the post-rotation notification are performed, the so-called iron plate notification is formed.
According to the present invention, it is possible to receive a reliable notification depending on the operation timing of the start switch (30), and it is possible to improve the playability and to effectively use the wait time.
(Claim 3)
The invention described in
That is, the invention according to
ここで、遊技機としては、スロットマシンなどの現実の遊技機でもよく、液晶ディスプレイやCRTなどの画像表示装置に表示させた擬似的な遊技機であってもよい。
また、前記図柄表示手段を、周囲に複数の図柄(61)を表示した回転リール(40)とし、この回転リール(40)の回転を制御するように形成することができる。この場合、前記図柄変動開始手段は、回転リール(40)の回転を開始させるためのスタートスイッチ(30)とすることができ、前記図柄変動停止手段は、回転リール(40)の回転を停止させるためのストップスイッチ(50)とすることができる。
あるいは、前記図柄表示手段を、液晶ディスプレイやCRTなどの画像表示装置とし、これに複数の図柄を変動表示又は停止表示させるように形成してもよい。
Here, the gaming machine may be a real gaming machine such as a slot machine or a pseudo gaming machine displayed on an image display device such as a liquid crystal display or a CRT.
The symbol display means may be a rotary reel (40) displaying a plurality of symbols (61) around it, and the rotation of the rotary reel (40) may be controlled. In this case, the symbol variation starting means can be a start switch (30) for starting the rotation of the rotating reel (40), and the symbol variation stopping means stops the rotation of the rotating reel (40). The stop switch (50) can be used.
Alternatively, the symbol display means may be an image display device such as a liquid crystal display or a CRT, and a plurality of symbols may be displayed on the display in a variable manner or stopped.
前記入賞判定手段は、この遊技機用プログラムを用いて現実の遊技機を制御しようとする場合には、ホッパーユニット(65)を作動させて遊技者に対してメダル等対価の払い出しを行うように形成することができる。一方、この遊技機用プログラムを用いて業務用、家庭用のテレビゲーム機等を制御しようとする場合には、液晶ディスプレイやCRTなどの画像表示装置に、入賞時にメダルの払い出しがなされるような画像や、手持ちの遊技メダル数が増加するような表示や、所定の得点が加算されるような表示を行うように形成することができる。
このように、本発明は、現実の遊技機を制御するためのプログラムと、業務用、家庭用のテレビゲーム機やパソコン等に読み込まれることによりそれらを遊技機として機能させるためのプログラムとの双方を含むものである。
The winning determination means, when trying to control an actual gaming machine using this gaming machine program, operates the hopper unit (65) to pay out a consideration such as medals to the player. Can be formed. On the other hand, when the game machine program is used to control a video game machine for business use and home use, a medal is paid out to the image display device such as a liquid crystal display or CRT when winning a prize. It is possible to form an image, a display in which the number of game medals on hand increases, or a display in which a predetermined score is added.
As described above, the present invention includes both a program for controlling an actual game machine and a program for causing a game machine to function as a game machine by being read into a commercial or home video game machine or personal computer. Is included.
本発明においては、前遊技が終了し他の遊技開始条件が満たされた場合に図柄変動開始手段の操作が有効となり、この図柄変動開始手段の操作時に、当選判定の抽選が行われる。そして、有効な図柄変動開始手段の操作が、所定の遊技実行制限期間の経過前であった場合には、演出制御装置(22)の制御に基づき、回転前報知が行われる。回転前報知は、遊技実行制限期間の経過前には図柄変動開始手段を操作しても図柄表示手段の図柄が変動開始しないように形成されている場合には、図柄変動転開始前又は図柄変動開始時に行うことができ、遊技実行制限期間の経過前でも図柄変動開始手段の操作によって図柄変動手段の図柄が変動開始するように形成されている場合には、図柄変動開始時に行うことができる。 In the present invention, when the previous game is finished and other game start conditions are satisfied, the operation of the symbol variation starting means becomes effective, and a lottery for winning determination is performed when the symbol variation starting means is operated. Then, if the effective operation of the symbol variation start means is before the elapse of the predetermined game execution restriction period, the pre-rotation notification is performed based on the control of the effect control device (22). If the symbol on the symbol display means is designed not to start changing even if the symbol variation starting means is operated before the game execution restriction period has passed, the pre-rotation notification is made before the symbol variation start or symbol variation. This can be performed at the start, and can be performed at the start of symbol variation if the symbol of the symbol variation means is configured to start varying by the operation of the symbol variation starting means even before the game execution restriction period has elapsed.
また、図柄変動開始手段の操作が、所定の遊技実行制限期間の経過前であった場合には、回転後報知が行われる。回転後報知は、複数ある図柄変動手段のうち、例えば最初に停止操作された図柄変動手段の停止時に行うようにしてもよいし、二番目、三番目に停止操作された図柄変動手段の停止時に行ってもよい。あるいは、特定位置の図柄変動手段が停止した時や、すべての図柄変動手段の停止時に報知演出を行うようにしてもよい。停止時に報知演出を行う図柄変動手段を抽選により決定してもよい。
本発明によれば、図柄変動開始手段の操作タイミングが、遊技実行制限期間の経過前か経過後かによって、異なる期待感の演出を行うことにより、演出内容の変化による遊技性の向上を図ることができる。すなわち、遊技者は、自分の図柄変動開始手段の操作タイミングによって回転前報知と回転後報知の二種類の報知を受けることができ、これらを組み合わせることで当選の有無を推測しながら遊技を行うことができ、いわゆるウエイト時間で退屈させないようにすることができる。
Further, if the operation of the symbol variation starting means is before the elapse of a predetermined game execution restriction period, notification after rotation is performed. The post-rotation notification may be performed, for example, when the symbol changing unit that is stopped first is stopped among the plurality of symbol changing units, or when the symbol changing unit that is stopped second and third is stopped. You may go. Alternatively, the notification effect may be performed when the symbol changing means at a specific position is stopped or when all the symbol changing means are stopped. You may determine the symbol fluctuation | variation means which performs alerting | reporting effect at the time of a stop by lottery.
According to the present invention, it is possible to improve the gameability by changing the content of the performance by performing an effect of different expectation depending on whether the operation timing of the symbol variation starting means is before or after the game execution restriction period has elapsed. Can do. In other words, the player can receive two types of notifications, pre-rotation notification and post-rotation notification, according to the operation timing of his / her symbol variation starting means, and combining these to perform the game while estimating the presence / absence of winning It is possible to prevent boring in so-called wait time.
なお、本発明において、前記報知演出は、前記当選判定の抽選結果を報知する正当報知と、抽選結果と異なる内容を報知する虚偽報知を含み、前記演出制御装置(22)は、前記当選判定の抽選の結果、いずれの当選役にも当選しなかった場合において、前記回転前報知で虚偽報知演出を行った場合には、前記回転後報知では、正当報知演出を行い、前記当選判定の抽選の結果、特定の当選役が当選した場合において、前記回転前報知で正当報知演出を行った場合には、前記回転後報知でも、正当報知演出を行うように形成することができる。このように形成することにより、確実な報知を受けることができ、さらに遊技性が向上する。 In the present invention, the notification effect includes a proper notification for notifying the lottery result of the winning determination and a false notification for notifying the content different from the lottery result, and the effect control device (22) As a result of the lottery, if any winning combination is not won, and if the false notification effect is performed in the pre-rotation notification, the post-rotation notification performs the proper notification effect, and the lottery of the winning determination As a result, when a specific winning combination is won, if a proper notification effect is performed by the pre-rotation notification, the post-rotation notification can be configured to perform the proper notification effect. By forming in this way, it is possible to receive a reliable notification and further improve the game playability.
(請求項4)
請求項4記載の発明は、次の点を特徴とする。
すなわち、請求項4記載の発明は、遊技機を、複数の図柄を変動表示及び停止表示可能な複数の図柄表示手段、前記図柄表示手段の図柄変動を開始させるための図柄変動開始手段、複数の前記図柄表示手段の図柄変動を個々に停止させるための図柄変動停止手段、前記図柄変動開始の操作が有効となった後の最初の操作時に当選か否かの当選判定の抽選を行う当選抽選手段(110)、前記当選抽選手段(110)の抽選結果及び前記図柄変動開始手段、前記図柄変動停止手段の操作に基づいて、遊技を制御するための遊技制御手段(21)、前記当選判定の抽選結果が所定の当選役に当選し、前記複数の図柄表示手段の当選に係る図柄を、前記図柄変動停止手段の操作により予め定められた態様に停止させることができた場合に入賞として扱いための入賞判定手段(160)、前遊技終了後に前記図柄変動開始手段の操作を有効化するとともに、あらかじめ定められた遊技実行制限期間の経過後に、前記図柄変動停止手段による図柄変動手段の図柄変動停止を可能とするための遊技実行制限手段(140)、前記図柄変動開始手段が前記遊技実行制限期間の経過前に操作された場合には、図柄表示手段の図柄変動開始前又は図柄変動開始時に、前記当選判定の抽選結果に関する情報を遊技者に向けて報知する報知演出として変動前報知を行い、前記図柄変動開始手段が前記遊技実行制限期間の経過後に操作された場合には、前記複数の図柄表示手段のうち少なくとも1の図柄表示手段の図柄変動停止時に、前記報知演出として変動後報知を行うことができる演出制御手段(22)、として機能させるための遊技機用プログラムを記録した記録媒体である。
(Claim 4)
The invention described in
That is, the invention according to
本発明は、請求項3に記載の遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体である。
(作用)
本発明によれば、上記した請求項3記載の発明と同様の作用効果を得ることができる。
The present invention is a computer-readable recording medium in which the game machine program according to
(Function)
According to the present invention, it is possible to obtain the same effect as that of the above-described third aspect.
本発明は、以上のように構成されているので、ウエイト時間中のスタート操作の有無によって期待感の異なる演出を行うことができ、演出内容の変化により遊技者を飽きさせることがない遊技機を提供することができる。 Since the present invention is configured as described above, a gaming machine that can perform an effect with a different expectation depending on the presence or absence of a start operation during the wait time and does not bore the player due to a change in the content of the effect. Can be provided.
本発明の好適な実施の形態を、遊技機としてスロットマシンを例に、図面に基づき説明する。
(図面の説明)
図1乃至図8は、本発明の実施の形態を示すものである。
図1はスロットマシン10の外観正面図、図2はスロットマシンの入力、出力、制御を示すブロック図、図3乃至図8はスロットマシンの作動を示す流れ図である。
(スロットマシン10)
スロットマシン10は、図1に示すように、四角箱状の筐体11を有する。この筐体11には、遊技者側に向かって臨む表示窓12が形成されており、さらに表示窓12には、三個の回転リール40の図柄61を見ることができる図柄表示窓13が形成されている。そして、スロットマシン10の略中央端部には、メダル投入口14が設けられている。
A preferred embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings, taking a slot machine as an example of a gaming machine.
(Explanation of drawings)
1 to 8 show an embodiment of the present invention.
1 is an external front view of the
(Slot machine 10)
As shown in FIG. 1, the
スロットマシン10の内部には、図示していないが、スロットマシン10の全体の動作を制御するための制御装置20(図2参照)が内蔵されている。
(制御装置20)
上記制御装置20は、図示しないが、CPUを中心に構成され、ROM、RAM、I/O等を備えている。ここでCPUは、一個に限定されず、二個以上のCPUで制御するようにしてもよい。また、CPU、ROM、RAM及びI/O等は一体化されてワンチップを構成してもよい。そして、CPUがROMに記憶されたプログラムを読み込むことで、次の(1)及び(2)の装置を構成する。
Inside the
(Control device 20)
Although not shown, the control device 20 is configured around a CPU and includes a ROM, a RAM, an I / O, and the like. Here, the number of CPUs is not limited to one and may be controlled by two or more CPUs. Further, the CPU, ROM, RAM, I / O, and the like may be integrated to form a one chip. Then, the CPU reads the program stored in the ROM, thereby configuring the following devices (1) and (2).
(1)遊技制御装置21
(2)演出制御装置22
遊技制御装置21は、スタートスイッチ30及びストップスイッチ50の操作により、回転リール40の回転及び停止を制御するためのものである。演出制御装置22は、ランプ68やスピーカ69等の演出表示装置66を制御するためのものである。
ここで、制御装置20を、主制御装置と、主制御装置からの信号を受信して作動する副制御装置とから構成し、前記遊技制御装置21を主制御装置に、前記演出制御装置22を副制御装置に配置することができる。このように、遊技を司る制御装置と演出を司る制御装置を別個に形成することにより、演出制御に当てられるメモリを大幅に増やすことができると共に、演出のみを変更することもできる。
(1) Game control device 21
(2) Production control device 22
The game control device 21 is for controlling the rotation and stop of the
Here, the control device 20 is composed of a main control device and a sub-control device that operates by receiving a signal from the main control device, the game control device 21 as the main control device, and the effect control device 22 It can be arranged in the sub-control device. Thus, by separately forming the control device that controls the game and the control device that controls the performance, it is possible to greatly increase the memory used for the performance control and to change only the performance.
(入力段)
上記制御装置20の入力段には、図2に示すように、次のパーツが接続されている。
(1)投入スイッチ15
(2)ベットスイッチ16
(3)精算スイッチ17
(4)スタートスイッチ30
(5)ストップスイッチ50
なお、入力段としては、上記した(1)乃至(5)のパーツに限定されるものではない。
(Input stage)
The following parts are connected to the input stage of the control device 20 as shown in FIG.
(1)
(2)
(3)
(4)
(5) Stop
The input stage is not limited to the parts (1) to (5) described above.
(投入スイッチ15)
投入スイッチ15は、図1に示すように、メダル投入口14の下方に内蔵されたスイッチであって、投入された遊技メダルを検知するためのものである。
(ベットスイッチ16)
ベットスイッチ16は、図1に示すように、回転リール40の下方に位置するスイッチであって、クレジットをメダル投入に代えるためのものである。
ここで、クレジットとは、次遊技以降に使用するためのメダルをあらかじめ遊技機内部に貯留しておくことであり、スロットマシン10は、メダル投入口14から投入され投入スイッチ15を通過した遊技メダル、又は入賞により払い出される遊技メダルを、最大50枚まで、遊技機内部に貯留する扱いができるように形成されている。
(Input switch 15)
As shown in FIG. 1, the
(Bet switch 16)
As shown in FIG. 1, the
Here, the credit means that a medal for use in the next game or later is stored in the gaming machine in advance, and the
(精算スイッチ17)
精算スイッチ17は、図1に示すように、回転リールの斜め下方に位置するスイッチであって、貯留した投入メダルを払い出すためのものである。
(スタートスイッチ30)
スタートスイッチ30は、図1に示すように、回転リール40の斜め下方に位置するレバーであって、遊技メダルの投入若しくはベットスイッチ16の投入を条件に、または、「再遊技(Replay)」時には前遊技から所定時間経過を条件に、リールユニット60の駆動を開始させるためのものである。
(Checkout switch 17)
As shown in FIG. 1, the
(Start switch 30)
As shown in FIG. 1, the
なお、ここで、「再遊技(Replay)」とは、当選抽選手段110の抽選により、「再遊技(Replay)」のフラグが成立し、「再遊技(Replay)」の図柄が入賞有効ライン上に揃うことにより、次の遊技において、遊技メダルを新たに投入することなく、再度、遊技を行うことができるものである。
(ストップスイッチ50)
ストップスイッチ50は、リールユニット60の駆動を停止させるためのものである。具体的には、ストップスイッチ50は、図1に示すように、各回転リール40に対応した三個のスイッチから構成され、各回転リール40の下方に1個ずつ配置されているものである。回転リール40に対応したストップスイッチ50の操作により、当該対応した回転リール40が回転を停止するように設定されているものである。
Here, “Replay” means that the flag of “Replay” is established by lottery of the winning lottery means 110, and the symbol of “Replay” is on the winning line. Thus, in the next game, the game can be played again without newly inserting a game medal.
(Stop switch 50)
The
(出力段)
前記制御装置20の出力段には、図2に示すように、次のパーツが接続されている。
(1)リールユニット60
(2)ホッパーユニット65
(3)演出表示装置66(画像表示部67及びランプ66及びスピーカ69)
(4)告知ランプ180
なお、出力段としては、上記した(1)乃至(4)のパーツに限定されるものではない。
(Output stage)
The following parts are connected to the output stage of the controller 20 as shown in FIG.
(1)
(2) Hopper unit 65
(3) Effect display device 66 (
(4)
The output stage is not limited to the parts (1) to (4) described above.
(リールユニット60)
リールユニット60は、特に図示しないが枠体に固定或いは支持された三個のモータと、各々のモータの出力軸に固定された三個の回転リール40とから構成されている。そして、各回転リール40は、合成樹脂からなる回転ドラムと、この回転ドラムの周囲に貼付されるテープ状のリールテープとを備えている。このリールテープの外周面には、複数個(例えば21個)の図柄61が表示されている。
(ホッパーユニット65)
ホッパーユニット65は、図示しないが、遊技の結果に基づいて、遊技者にメダルを払い出すためのものである。
(Reel unit 60)
The
(Hopper unit 65)
Although not shown, the hopper unit 65 is for paying out medals to the player based on the game result.
(演出表示装置66)
演出表示装置66は、演出制御装置22の制御により、入賞等を報知させるなど、種々の演出を行うものである。具体的には、演出表示装置66は、画像表示部67及びランプ68及びスピーカ69から構成されている。
画像表示部67は、回転リール40の側方に設けられた窓部であり、LED、ドットマトリックス、液晶画面等を用いて、入賞の報知その他の演出を表示するためのものである。なお、画像表示部67としては上記のものに限られず、例えば演出専用の回転リールを設け、リールの図柄や文字等により演出を表示するようにしても良い。
(Production display device 66)
The
The
ランプ68及びスピーカ69は、発光体の点灯又は点滅、入賞音の発生により入賞等を報知するためのものである。
(告知ランプ180)
告知ランプ180は、表示窓12に設けられた複数のランプであって、演出制御装置22の制御により、当選抽選手段110の抽選の結果所定の当選役に当選したことを示唆する報知演出を行うためのものである。告知ランプ180は、複数の発光体の点滅態様によって、当該遊技が当選なのかハズレなのかを遊技者に対して知らせるもので、遊技者は、ランプの点滅パターンにより、当選の有無を見分けることができる。
The
(Notification lamp 180)
The
なお、図示した例では告知ランプ180は2個であるが、3個以上設けてもよい。もちろん1個でもよく、報知の演出としては告知ランプ180だけではなく上記演出表示装置66のいずれかを併用してもよい。
(遊技制御装置21)
次に、遊技制御装置21について詳述する。
遊技制御装置21は、スタートスイッチ30及びストップスイッチ50の操作により、回転リール40の回転及び停止を制御するためのものである。そして、この遊技制御装置21は、次の(1)乃至(7)の手段として機能する。
In the illustrated example, there are two
(Game control device 21)
Next, the game control device 21 will be described in detail.
The game control device 21 is for controlling the rotation and stop of the
(1)通常遊技制御手段70
(2)特別遊技制御手段80
(3)当選抽選手段110
(4)リール制御手段130
(5)遊技実行制限手段140
(6)ホッパー制御手段150
(7)入賞判定手段160
なお、遊技制御装置21としては、上記した(1)乃至(7)の手段に限定されるものではなく、他の手段を含んでいても良い。
(1) Normal game control means 70
(2) Special game control means 80
(3) Winning lottery 110
(4) Reel control means 130
(5) Game execution limiting means 140
(6) Hopper control means 150
(7) Prize determination means 160
The game control device 21 is not limited to the above-described means (1) to (7), and may include other means.
(通常遊技制御手段70)
通常遊技制御手段70は、通常遊技を行わせるためのものである。
すなわち、メダルの投入若しくはベットスイッチ16の押下を条件に、または、「再遊技(Replay)」時には前遊技から所定時間経過を条件に、スタートスイッチ30を操作すると、リールユニット60が駆動され、三個の回転リール40が回転を開始する。
その後、ストップスイッチ50の一個を操作すると、当該対応する回転リール40の回転が停止する。
そして、ストップスイッチ50を三個全て操作し終わると、三個の回転リール40の回転が全て停止する。このとき、表示窓12の入賞有効ライン上に、予め設定された図柄61が停止すると、ホッパーユニット65を介して所定枚数のメダルが払い出される。なお、メダルを払い出す代わりに、クレジットしても良い。
(Normal game control means 70)
The normal game control means 70 is for causing a normal game to be performed.
That is, when the
Thereafter, when one of the stop switches 50 is operated, the rotation of the corresponding
When all three
当選には、入賞により遊技メダルの払い出しを伴い、遊技者に利益を付与する小役当選と、この小役当選よりもさらに大きな利益を遊技者に付与する特別当選と、遊技メダルの払い出しは無いが、遊技メダルを新たに投入することなく再度の遊技を行うことができる「再遊技(Replay)」とを備えている。そして、その抽選結果がいずれかの役に当選となった場合、その当選に対応した当選フラグが成立する。そして、抽選結果が特別当選である場合に、特別当選フラグが成立し、この特別当選フラグ成立中に、リールユニット60の回転リール40の停止図柄61の組み合わせが、予め定められた所定の特別当選図柄61(例えば、入賞有効ライン上に「7」が三個揃うもの)と一致したことを条件に入賞し、遊技者に有利な特別遊技を行わせるように形成されている。一方、抽選により特別当選フラグが成立したが、回転リール40の停止図柄61の組み合わせが特別当選図柄61と一致していない場合には、それ以後の遊技に特別当選フラグ成立の権利が持ち越されるように設定されている。なお、小役の当選フラグは、当選フラグが成立した遊技で入賞させられない場合、当選フラグ成立の権利の次の遊技への持ち越しはない。
Winning is accompanied by paying out game medals by winning a prize, and there is no small medal winning that gives the player a profit, special winning that gives the player even more profit than the small role winning, and there is no paying out the game medal However, it is equipped with a “replay” that can be played again without newly inserting a game medal. When the lottery result is won for any combination, a winning flag corresponding to the winning is established. Then, when the lottery result is a special winning flag, a special winning flag is established, and during the special winning flag is established, the combination of the
また、いずれかの当選フラグが成立中に、対応する当選図柄61を入賞有効ライン上に揃えることができるか否かは、回転リール40の回転速度が一定の場合、ストップスイッチ50のタイミングによるものである。具体的には、ストップスイッチ50を操作した後、190ms以内に回転リール40が停止するように設定されているため、ストップスイッチ50を操作した後、そのまま停止させるか、或いは190ms以内に停止可能な回転リール40の円周上の引き込み可能図柄61、例えば停止図柄から連続する4個の引き込み可能図柄61の中に、対応する入賞図柄61が含まれているような場合には、停止するまでの時間を遅らせて、回転リール40は入賞有効ライン上にその当選図柄61を引き込んで停止する。一方、かかる4個の引き込み可能図柄61の中に、対応する当選図柄61が含まれていないような場合には、入賞有効ライン上にその当選図柄61を引き込んで停止することができない。
Whether or not the corresponding winning
(特別遊技制御手段80)
特別遊技制御手段80は、抽選手段の抽選結果に基づいて、遊技者に有利な特別遊技を行わせるためのものである。
上記特別遊技としては、大別すると、次のゲームがある。
(1)特定導入遊技(ビッグボーナスゲーム・以下BBゲームという)
(2)特定遊技(レギュラーボーナスゲーム・以下RBゲーム)
(3)特定当選遊技(ジャックゲーム・以下JACゲームという)
なお、RBゲームは、BBゲーム中に行われる場合と、BBゲーム中でないときにも単独で行われる場合がある。JACゲームは、RBゲーム中に行われるものである。また、特別遊技としては、上記した(1)乃至(3)の遊技に限定されるものではない。
(Special game control means 80)
The special game control means 80 is for causing the player to perform a special game advantageous based on the lottery result of the lottery means.
The special game is roughly divided into the following games.
(1) Specified introduction game (big bonus game, hereinafter referred to as BB game)
(2) Specific games (regular bonus game, RB game)
(3) Specified winning game (Jack game, hereinafter referred to as JAC game)
Note that the RB game may be played during the BB game, or may be played alone even when the BB game is not being played. The JAC game is played during the RB game. Further, the special game is not limited to the above-described games (1) to (3).
特別遊技制御手段80は、図1に示すように、大別すると、次の手段を備える。
(1)特定導入遊技制御手段90
(2)特定遊技制御手段100
(特定導入遊技制御手段90)
特定導入遊技制御手段90は、BBゲームを制御するためのものである。
具体的には、通常遊技において、図示しないが、例えば「7」等の図柄61が入賞有効ライン上に三個揃うと、ホッパーユニット65を介して、例えば15枚のメダルが払い出される。このとき、BBゲームが開始される。
As shown in FIG. 1, the special game control means 80 is roughly divided into the following means.
(1) Specific introduction game control means 90
(2) Specific game control means 100
(Specific introduction game control means 90)
The specific introduction game control means 90 is for controlling the BB game.
Specifically, in the normal game, although not shown, for example, when three
BBゲームに移行すると、通常遊技と同様に最大3枚のメダルの投入によって開始され、3つの回転リールの回転を各々停止させた際に、入賞有効ライン上に当選図柄が揃っているか否かによって、メダルの払い出しが行われるものである。
したがって、BBゲーム中では、通常遊技と同様に小役を含めた抽選が毎回行われるものである。ただ、このBBゲーム中にRBゲームに移行するための特定当選図柄が入賞有効ライン上に揃った場合には、その後RBゲームに移行するものである。
なお、通常、BBゲーム中はRBゲームへの移行が、例えば最大3回行われることになっているために、1回目のRBゲームが終了した後は、また前述したような通常遊技と同様な抽選及び制御が行われるものである。
When shifting to the BB game, the game starts with the insertion of a maximum of three medals as in a normal game. When the rotation of the three rotating reels is stopped, whether or not the winning symbol is aligned on the winning line is determined. A medal is paid out.
Therefore, during the BB game, a lottery including a small role is performed every time as in a normal game. However, when the specific winning symbols for shifting to the RB game are arranged on the winning line during the BB game, the game shifts to the RB game thereafter.
Normally, during the BB game, the transition to the RB game is performed, for example, up to three times. Therefore, after the first RB game is finished, the same as the normal game as described above. A lottery and control are performed.
そして、BBゲームは、一定枚数のメダル払い出し終了により終了するものである。
(特定遊技制御手段100)
特定遊技制御手段100は、RBゲームを制御するためのものである。
具体的には、RBゲームに移行すると、メダルが1枚投入となり、回転リール40の所定の図柄61が表示窓12のセンターライン上に揃った場合に入賞となる特定当選遊技が行われるものである。そして、RBゲームでは、入賞するか否かの特定当選遊技が最大12回行えるものであり、そのうち、最大8回の入賞が可能である。すなわち、最大8回の入賞するか、或いは最大12回の特定当選遊技の終了により、RBゲームは終了するものである。
The BB game ends when a predetermined number of medals are paid out.
(Specific game control means 100)
The specific game control means 100 is for controlling the RB game.
Specifically, when a transition is made to the RB game, one medal is inserted, and a specific winning game that is won when a
(当選抽選手段110)
当選抽選手段110は、予め定めた抽選確率に基づいて当選役に係わる抽選を行うものである。そして、当選抽選手段110による抽選の結果、所定の当選役に当選である場合に当選フラグが成立し、この当選フラグ成立中に、回転リール40の停止図柄の組み合わせが予め定められた当選図柄と一致したことを条件に入賞し、遊技者にメダルの払い出しや、特別遊技等の利益が付与されるように設定されている。
上記当選抽選手段110は、図1に示すように、大別すると、次の手段を備える。
(1)乱数発生手段111
(2)乱数抽出手段112
(3)当選判定テーブル113
(4)判定手段114
なお、当選抽選手段110としては、上記した(1)乃至(4)に限定されるものではない。
(Winning lottery means 110)
The winning lottery means 110 performs a lottery concerning the winning combination based on a predetermined lottery probability. As a result of the lottery by the winning lottery means 110, a winning flag is established when a predetermined winning combination is won, and a combination of stop symbols of the rotating
As shown in FIG. 1, the winning lottery means 110 is roughly divided into the following means.
(1) Random number generator 111
(2) Random number extraction means 112
(3) Winning determination table 113
(4) Determination means 114
The winning lottery means 110 is not limited to the above (1) to (4).
(乱数発生手段111)
乱数発生手段111は、当選抽選用の乱数を所定の領域内(例えば十進数で0〜65535)で発生させるものである。
(乱数抽出手段112)
乱数抽出手段112は、乱数発生手段111が発生する乱数を、スタートスイッチ30の操作タイミングで抽出するものである。なお、この抽出した乱数を抽出乱数データとする。
なおここで、「乱数発生手段」としては、ソフト乱数としての平均採中法等で乱数を発生させることができるものの他に、一定範囲の数字を高速で1づつ加算するカウンタを用いて構成することもできる。例えば、0〜16383の範囲の数字を、1秒間に700万回程度順次繰り返すようにしたカウンタが考えられる。そして、「乱数抽出手段」としては、スタートスイッチを押したタイミングでカウンタの数字を読みとることなる。
(Random number generator 111)
The random number generating means 111 generates a random number for winning lottery within a predetermined area (for example, 0 to 65535 in decimal number).
(Random number extraction means 112)
The random number extraction means 112 extracts the random number generated by the random number generation means 111 at the operation timing of the
Here, as the “random number generating means”, in addition to the means that can generate random numbers by means of an average sampling method as a soft random number, a “random number generating means” is configured by using a counter that adds numbers in a certain range one by one at high speed. You can also For example, a counter in which numbers in the range of 0 to 16383 are sequentially repeated about 7 million times per second can be considered. The “random number extraction means” reads the counter number at the timing when the start switch is pressed.
このように形成すると、「乱数発生手段」では乱数を発生しているわけではないものの、「乱数抽出手段」によって抽出される数字は、あたかも乱数のような分布となる。このように、結果として乱数のような分布を示す数字が得られる手段を、ここでは「乱数発生手段」あるいは「乱数抽出手段」に含めて考えるものとする。
(当選判定テーブル113)
当選判定テーブル113は、乱数発生手段111がとる乱数の全領域中、各当選項目の当選領域を有するものである。
(判定手段114)
判定手段114は、乱数抽出手段112が抽出した抽出乱数データと、当選判定テーブル113の抽選確率データを基に、乱数発生手段111がとる乱数の全領域中の各当選項目の当選領域からなる当選判定領域データとを照合し、当該抽出乱数データが属する当選領域に対応する当選を決定するものである。
When formed in this way, the “random number generating means” does not generate random numbers, but the numbers extracted by the “random number extracting means” are distributed as if they were random numbers. As described above, a means for obtaining a number indicating a distribution such as a random number as a result is considered to be included in the “random number generating means” or the “random number extracting means”.
(Winning judgment table 113)
The winning determination table 113 has a winning area for each winning item in the entire random number area taken by the random number generating means 111.
(Determination means 114)
Based on the extracted random number data extracted by the random number extraction means 112 and the lottery probability data of the winning determination table 113, the determination means 114 is a winning area composed of winning areas of each winning item in all areas of random numbers taken by the random number generating means 111. The winning area corresponding to the winning area to which the extracted random number data belongs is determined by collating with the determination area data.
(リール制御手段130)
リール制御手段130は、有効なスタートスイッチ30の操作信号に基づいて回転リール40を回転させると共に、特に図示しないがリール回転検知センサの検知信号に基づいて図柄の現在位置を認識しつつ、当選抽選手段110の抽選結果及び有効なストップスイッチ50の操作タイミングに基づいて、回転リール40の停止を制御するためのものである。
具体的には、リール制御手段130は、図2に示すように、スタート信号出力手段131及びストップ信号出力手段132を有している。
(スタート信号出力手段131)
スタート信号出力手段131は、投入スイッチ15が投入メダルを検知した場合、クレジットが「1」以上の場合、及びホッパーユニット65がメダルの払い出し中でないなど、所定の遊技開始条件を満たしている場合には、スタートスイッチ30の操作信号に基づくスタート信号(リールユニット60の駆動モータを駆動開始させるための信号)を出力し、回転リール40を回転させるためのものである。
(Reel control means 130)
The reel control means 130 rotates the rotating
Specifically, the reel control means 130 has a start signal output means 131 and a stop signal output means 132 as shown in FIG.
(Start signal output means 131)
The start signal output means 131 is used when a predetermined game start condition is satisfied, such as when the
そして、本実施の形態では、スタート信号出力手段131は、所定の遊技実行制限期間中は、スタートスイッチ30の操作信号を受信してもスタート信号を出力しないように形成されている。すなわち、上記した遊技開始条件を満たしていても、遊技実行制限期間が経過する前には、スタートスイッチ30を操作しても回転リール40は回転しない。ただ、スタートスイッチ30の操作信号は有効化しているので、当選抽選手段110は当該操作タイミングで乱数抽出を行うことができる。なお、遊技実行制限期間については後述する。
(ストップ信号出力手段132)
ストップ信号出力手段132は、回転リール40が定速回転中(つまり加速期間は除く)に、いずれかのストップスイッチ50が操作された場合には、当該ストップスイッチ50の操作信号に基づくストップ信号(リールユニット60の駆動モータを駆動停止させるための信号)を出力し、回転リール40の回転を停止させるためのものである。
In the present embodiment, the start signal output means 131 is configured not to output a start signal even when an operation signal for the
(Stop signal output means 132)
When any one of the stop switches 50 is operated while the rotating
なお、リール制御手段130は回転リール40を停止させる際、当選抽選手段110の抽選結果がハズレの場合には、三個の回転リール40の図柄が如何なる入賞の態様にも揃わないように蹴飛ばし制御を行い、抽選結果が所定の当選役に当選の場合には、三個の回転リール40の図柄が極力当該当選に係る入賞の態様となるように蹴飛ばし及び引き込み制御を行う。これらの制御は、ストップスイッチ50の操作信号受信とストップ信号出力のタイミングをずらして、回転リール40が停止するまでの時間を遅らせることにより行われる。
(遊技実行制限手段140)
遊技実行制限手段140は、前遊技が終了しても遊技実行制限期間中は次遊技を行わせないためのものである。
When the reel control means 130 stops the
(Game execution restriction means 140)
The game execution restriction means 140 is for preventing the next game from being played during the game execution restriction period even when the previous game is over.
ここで、「遊技実行制限期間」とは、一回の遊技終了後、次遊技の開始を留保する期間であって、具体的には、回転開始した回転リール40のすべてが定速回転を開始して(ストップスイッチ60の操作が可能となって)から4.1秒が経過するまでの時間である。この時間は、一定時間内に投入するメダル数が多大にならないよう一回の遊技時間に制限を設けるための法規制により定められている。
具体的には、遊技実行制限手段140は、タイマーを有し、遊技実行制限期間を計測し、遊技実行制限期間を経過したら、前記リール制御手段130に制限期間終了信号(タイムアップ信号)を出力する。リール制御手段130は、制限期間終了信号を受信している場合又は受信した場合に、スタート信号の出力が可能となるように形成されている。
Here, the “game execution restriction period” is a period in which the start of the next game is reserved after the end of one game. Specifically, all of the rotating
Specifically, the game execution restriction means 140 has a timer, measures the game execution restriction period, and outputs a restriction period end signal (time-up signal) to the reel control means 130 when the game execution restriction period has elapsed. To do. The reel control means 130 is formed so that it can output a start signal when it receives or receives a limit period end signal.
なお回転リール40が定速回転になったかどうかは、回転リール40を回転させるための駆動モータの仕様に応じて、スタート信号受信からの一定時間を加速期間としてあらかじめ設定しておくことができる。あるいは、リール回転検知センサ(図示せず)が回転リール40に設けられたスタートインデックス(図示せず)を検知する時間の間隔を測定することにより確認するようにしてもよい。
さらに、遊技実行制限期間が終了したことを遊技者に報知するように形成してもよい。例えば、スタートスイッチ30やストップスイッチ50などスイッチ類の内部に発光体を内蔵し、これを点灯させることにより、スタートスイッチ30の操作で回転リール40を回転開始可能であることを知らせることができる。
Whether or not the
Further, the game execution restriction period may be notified to the player. For example, it is possible to notify that the rotating
(ホッパー制御手段150)
ホッパー制御手段150は、入賞判定手段160からのメダル払い出し信号や、精算スイッチ17の操作信号に基づいて、ホッパーユニット65を作動させるためのものである。
(入賞判定手段160)
入賞判定手段160は、当選判定の抽選結果が当選の場合に、ストップスイッチ50の操作で三個の回転リール40の当選図柄を入賞の態様に停止させることができたかどうかを判断し、当選図柄を入賞の態様に停止させることができた場合には入賞を決定する。そして、入賞がメダル払い出しを伴う場合には、ホッパーユニット65に遊技メダルの払い出し信号を出力し、ボーナスゲーム入賞などの特別入賞の場合には、特別遊技制御手段80に特別遊技を開始させたりするためのものである。
(Hopper control means 150)
The hopper control means 150 is for operating the hopper unit 65 based on the medal payout signal from the winning determination means 160 and the operation signal of the
(Winning determination means 160)
The winning determination means 160 determines whether the winning symbol of the three
(演出制御装置22)
次に、演出制御装置22について詳述する。
演出制御装置22は、遊技制御装置21からの出力信号、スタートスイッチ30及びストップスイッチ50の操作信号を受信して、演出表示装置66及び告知ランプ180の作動を制御するためのものである。そして、演出制御装置22は、次の(1)乃至(3)の手段として機能する。
(1)押下判定手段200
(2)演出選択手段210
(3)演出実行手段220
なお、演出制御装置22としては、上記した(1)乃至(3)の手段に限定されるものではなく、他の手段を含んでいてもよい。ここで、本実施の形態では、告知ランプ180を用いたストップスイッチ50の操作タイミングに基づく回転リール40の回転前報知及び回転後報知について説明するが、演出制御装置22が、それ以外の演出を実行可能であることはいうまでもない。
(Production control device 22)
Next, the production control device 22 will be described in detail.
The effect control device 22 receives the output signal from the game control device 21 and the operation signals of the
(1)
(2) Production selection means 210
(3) Production execution means 220
The production control device 22 is not limited to the above-described means (1) to (3), and may include other means. Here, in the present embodiment, the pre-rotation notification and post-rotation notification of the
(押下判定手段200)
押下判定手段200は、スタートスイッチ30が遊技実行制限期間の経過前に操作されたか、経過後に操作されたかを判定するためのものである。
具体的には、押下判定手段200は、遊技実行制限手段140からの制限時間終了信号とスタートスイッチ30の操作信号を受信可能である。そして、制限時間終了信号の受信前にスタートスイッチ30の操作信号を受信した場合には、スタートスイッチ30が遊技実行制限期間中に操作されたことを示す信号Aを、制限時間終了信号の受信後にスタートスイッチ30の操作信号を受信した場合には、スタートスイッチ30が遊技実行制限期間経過後に操作されたことを示す信号Bを、それぞれ以下に述べる演出選択手段210に出力する。
(Pressing determination means 200)
The pressing determination means 200 is for determining whether the
Specifically, the
(演出選択手段210)
演出選択手段210は、複数の演出データを有し、前記押下判定手段200の判定に基づいて、告知ランプ180により行われる報知演出を抽選により決定するためのものである。
具体的には、演出選択手段210は、当選判定の抽選結果が特定当選(例えばBB当選やRB当選)であった場合に当該当選を遊技者に報知するボーナス演出に係る複数の演出データと、当選判定の抽選結果がハズレであった場合に当該ハズレを遊技者に報知するハズレ演出に係る複数の演出データを有している。そして、複数の演出抽選テーブルを用いて、演出抽選を行う。すなわち演出抽選テーブルには、前記ボーナス演出に係る演出データの領域を規定したボーナス抽選テーブルと、ハズレ演出に係る演出データの領域を規定したハズレ抽選テーブルとがあり、当選抽選手段110による当選判定の結果に応じて演出抽選テーブルを選択し、所定時(例えば押下判定手段200からの信号受信時)に抽出した乱数とテーブルとの比較を行うものである。
(Direction selection means 210)
The effect selecting means 210 has a plurality of effect data, and is used for determining the notification effect performed by the
Specifically, the effect selection means 210 includes a plurality of effect data relating to bonus effects for notifying the player of the winning when the lottery result of the winning determination is a specific winning (for example, BB winning or RB winning), When the lottery result of the winning determination is a loss, the game has a plurality of effect data related to the lose effect that notifies the player of the loss. Then, an effect lottery is performed using a plurality of effect lottery tables. That is, the effect lottery table includes a bonus lottery table that defines the area of the effect data related to the bonus effect and a lose lottery table that defines the area of the effect data related to the lose effect. An effect lottery table is selected according to the result, and a random number extracted at a predetermined time (for example, when a signal is received from the press determination unit 200) is compared with the table.
ここで、告知ランプ180に係る演出データは、例えば複数のランプを発光個数、発光時間、点滅間隔、点滅回数などがそれぞれ異なるもので、どの発光パターンを行うかにより期待度を異ならせるように設定されている。期待度とは、遊技者に当選の期待感を抱かせる度合のことであり、ボーナス演出に係る演出データは期待度の高い発光パターン(例えば消灯していたものが発光する、発光状態が変化しない、発光個数、点滅回数が多い、点滅時間が長いなど)で構成され、ハズレ演出に係る演出データは期待度の低い発光パターン(例えば発光しない、発光していたものが消灯する、発光個数、点滅回数が少ない、点滅時間が短いなど)で構成されている。
Here, the effect data related to the
そして、演出選択手段210は、前記押下判定手段200から信号Aを受信した場合には、演出抽選Aを行う。演出抽選Aは、スタートスイッチ30の操作後、回転リール40が回転状態となるまでの間に行われる回転前報知を決定するための抽選である。また、押下判定手段200から信号Bを受信した場合には、演出抽選Bを行う。演出抽選Bは、回転中の回転リール40に対応するいずれかのストップスイッチ50の操作時に行われる回転後報知を決定するための抽選である。
(演出実行手段220)
演出実行手段220は、前記演出選択手段210が抽選により選択した演出データに係る演出を行わせるためのものである。
Then, the effect selection unit 210 performs the effect lottery A when the signal A is received from the
(Direction execution means 220)
The effect execution means 220 is for causing the effect selection means 210 to perform effects related to the effect data selected by lottery.
すなわち、演出実行手段220は、演出抽選Aが行われた場合には、当該抽選の結果選択された回転前報知の演出データに係るランプの発光パターンを、回転リール40が回転開始する前、又は回転リール40が回転開始したときに行わせる。なお、本実施の形態では、遊技実行制限期間経過前にスタートスイッチ30が操作されたときには回転リール40は回転しないので、「回転リール40が回転開始したとき」とは、遊技実行制限期間経過前にスタートスイッチ30を操作し、さらに遊技実行制限期間経過後にスタートスイッチ30が操作され、その操作によって回転リール40が回転開始したとき、という意味である。
また、演出抽選Bが行われた場合には、当該抽選の結果選択された回転後報知の演出データに係るランプの発光パターンを、少なくともいずれかのストップスイッチ50の操作により対応する回転リール40が停止したときに行わせる。ここで、回転後報知が実行される回転リール40は、最初に停止操作される回転リール40とするのが好ましい。これは、第一停止リールにボーナス図柄(例えば「7」)が含まれていた場合に、次の停止操作時にボーナス図柄を狙って目押しすることができるからである。ただ、特別当選はフラグ持ち越し可能なので、二番目、三番目の回転リール40の停止時に行ってもよい。あるいは、例えば左リールの停止時、中リールの停止時など、リールの位置を定めておいてもよいし、3個の回転リール40のうち、いずれの回転リール40の停止時に回転後報知を行うかを抽選で決定してもよい。
That is, when the effect lottery A is performed, the effect execution means 220 performs the lamp light emission pattern related to the effect data of the pre-rotation notification selected as a result of the lottery before the
When the production lottery B is performed, the rotating
(スロットマシン10の作動)
続いて、上記構成を有するスロットマシン10の作動の概略を、図3乃至図5のフローに基づき説明する。
先ず、図3に示すステップ100において、メダル投入等の所定の遊技開始条件が満たされた後スタートスイッチ30が操作されることにより、スタートスイッチ30がONとなる。そして、次のステップ101に進む。
ステップ101において、当選抽選手段110により抽選処理が行われる。そして、次のステップ102に進む。
(Operation of slot machine 10)
Next, an outline of the operation of the
First, in
In
ステップ102において、スタート信号が出力されているかどうかを判断する。スタート信号は、遊技実行制限期間が終了しないと出力されないため、この判断ステップは、「遊技実行制限期間の4.1秒が経過したか」の判断と同義である。そして、スタート信号が出力されない場合には、ステップ102に戻る。なお、スタート信号は、4.1秒経過後にスタートスイッチ30がONとなることにより出力されるので、本ステップで「No」の場合には、4.1秒が経過してからスタートスイッチ30のON信号を受信したかどうかを逐次判断しているものである。一方、スタート信号が出力された場合には、次のステップ103に進む。
In
ステップ103において、回転リール40の回転が開始する。そして、次のステップ104に進む。
ステップ104において、ストップスイッチ50が操作されることにより、ストップスイッチ50がONとなる。そして、次のステップ105に進む。
ステップ105において、回転リール40の回転停止処理が行われる。そして、次のステップ106に進む。
ステップ106において、三個の回転リール40に対応するストップスイッチ50の操作が行われたか否かが判定される。そして、三個の回転リール40に対応するストップスイッチ50の操作が行われていないと判定された場合、ステップ104に戻る。一方、三個の回転リール40に対応するストップスイッチ50の操作が行われたと判定された場合には、次のステップ107に進む。
In
In
In
In
ステップ107において、当選フラグ成立中に当該当選フラグに対応する当選図柄が入賞有効ライン上に揃ったか否か、すなわち、入賞したか否かが判定される。そして、入賞したと判定された場合、次のステップ108に進む。
ステップ108において、当選図柄に相当するメダルが払い出される。そして、遊技が終了する。
前記ステップ107において、入賞していないと判定された場合、ステップ108を飛び越して、遊技が終了する。
上述したステップ101の抽選処理について、図4のフローを用いて説明する。
In step 107, it is determined whether or not the winning symbols corresponding to the winning flag are aligned on the winning winning line while the winning flag is established, that is, whether or not winning has been won. If it is determined that a prize has been won, the process proceeds to the
In
If it is determined in step 107 that no winning has been made, step 108 is skipped and the game ends.
The lottery process in
ステップ200において、当選抽選手段110の乱数発生手段111により発生された乱数の中から乱数抽出手段112により乱数が抽出される。そして、次のステップ201に進む。
ステップ201において、抽出された乱数が乱数抽出手段112の内部に記憶される。そして、次のステップ202に進む。
ステップ202において、判定手段114により、抽出された乱数と、当選判定テーブル113の当選判定領域データとの比較が行われる。そして、次のステップ203に進む。
ステップ203において、判定手段114により、抽出された乱数が、当選判定テーブル113のどの当選領域に含まれるか決定され、抽選処理の評価が決定される。そして、次のステップ204に進む。
In
In
In
In
ステップ204において、所定の図柄の蹴飛ばしと、所定図柄の引き込みとが設定される。そして、抽選処理が終了する。
上述したステップ105の回転リール40の回転停止処理について、図5を用いて説明する。
ステップ300において、所定の図柄に対して、蹴飛ばしの設定が達成されたか否かが判定される。そして、所定の図柄の蹴飛ばしの設定が達成されていないと判定された場合、次のステップ301に進む。
ステップ301において、1個の図柄分だけ、回転リール40を回転させる。すなわち、1個の図柄分だけ蹴飛ばしを行う。そして、次のステップ302に進む。
In
The rotation stop process of the
In
In
ステップ302において、上述した1個の図柄分だけ回転リール40を回転させた当該図柄の数がストップスイッチ50の操作後の4個目に該当するか否かが判定される。そして、ストップスイッチ50を操作した後、1図柄ずつ回転リール40を回転させてずらした図柄の数が4個目の場合には、次のステップ303に進む。
ステップ303において、回転リール40の回転を停止させる。これにより、メダル投入から回転リール40の回転停止までのスロットマシン10の動作が終了する。
前記ステップ300において、所定の図柄の蹴飛ばしの設定が達成されていると判定された場合、次のステップ304に進む。
In
In step 303, the rotation of the
If it is determined in
ステップ304において、いずれかの図柄に対して引き込みが設定されているか否かが判定される。そして、いずれかの図柄に対して引き込みが設定されていると判定された場合、次のステップ305に進む。
ステップ305において、引き込み設定が達成されたか否かが判定される。そして、引き込み設定が達成されたと判定された場合、次のステップ303に進む。
前記ステップ304において、いずれの図柄に対しても引き込みが設定されていないと判定された場合、ステップ303に進む。
前記ステップ305において、引き込み設定が達成されていないと判定された場合、ステップ301に進む。
In
In step 305, it is determined whether the pull-in setting has been achieved. When it is determined that the pull-in setting has been achieved, the process proceeds to the next step 303.
If it is determined in
If it is determined in step 305 that the pull-in setting has not been achieved, the process proceeds to step 301.
前記ステップ302において、ストップスイッチ50を操作した後、1図柄ずつ回転リール40を回転させてずらした図柄の数が4個目でない場合には、ステップ300に戻る。
ここで、回転リール40の停止処理に関してステップ301〜ステップ305で説明しているが、この例は、いわゆる最小引き込み停止制御の例であり、逆に最大引き込み停止制御としても良い。更には、例えば、ストップスイッチ50を押すタイミングで予め定めたテーブルに従って回転リール40の停止位置を決定する、いわゆるテーブル停止制御の方法によるものでもよい。このテーブル停止制御は、当選フラグ成立の有無や、当選フラグ成立中の当選図柄に基づいた複数のテーブルを有し、この複数のテーブルから適宜、遊技状況に応じたテーブルが選択されるものである。
In
Here, the stop processing of the
なお、テーブル停止制御においても、当選フラグが成立しているときには、その当選フラグに対応する図柄が入賞有効ライン上に揃うように、予めテーブルの上で停止位置が決定されてあり、いわゆる引き込み設定の一種を備えているものである。また、当選フラグが成立していないときには、他の当選図柄が入賞有効ライン上に揃わないように、予めテーブルの上で停止位置が決定されてあり、いわゆる蹴飛ばし設定の一種を備えているものである。
次に、演出制御装置22による、スタートスイッチ30の操作タイミングに基づく演出実行制御について、図6のフローに基づき説明する。
Even in the table stop control, when the winning flag is established, the stop position is determined in advance on the table so that the symbols corresponding to the winning flag are aligned on the winning line, so-called pull-in setting. It has a kind of. Also, when the winning flag is not established, the stop position is determined in advance on the table so that other winning symbols are not aligned on the winning line, and it has a kind of so-called kick setting. is there.
Next, effect execution control based on the operation timing of the
まず、図6のステップ400において、スタートスイッチ30がONとなったかどうかを判断する。すなわち、スタートスイッチ30の有効操作信号を受信したかどうかを判断する。スタートスイッチ30がONにならない場合には、ステップ400に戻る。一方、スタートスイッチ30がONとなった場合には、次のステップ401に進む。
ステップ401において、遊技実行制限期間の4.1秒を経過する前かどうかを判断する。すなわち、遊技実行制限手段140から制限時間終了信号を受信していないかどうかを判断する。4.1秒を経過する前である場合、すなわち制限時間終了信号を受信していない場合には、ステップ402に進む。
First, in
In
ステップ402において、演出抽選Aを行う。そしてステップ404に進む。
前記ステップ401において、4.1秒を経過する前でないと判断した場合、すなわち制限時間終了信号を受信している場合には、ステップ403に進む。
ステップ403において、演出抽選Bを行う。そして、ステップ404に進む。
ステップ404において、抽選の結果選択された演出を実行する。すなわち、演出抽選Aが行われた場合には、演出抽選Aにより選択された演出データに基づいて、演出抽選Bが行われた場合には、演出抽選Bにより選択された演出データに基づいて、告知ランプ180の点滅による演出が実行される。そして演出実行制御を終了する。
In
If it is determined in
In
In step 404, the effect selected as a result of the lottery is executed. That is, when the production lottery A is performed, based on the production data selected by the production lottery A, when the production lottery B is performed, based on the production data selected by the production lottery B, An effect is produced by blinking the
前記ステップ402の演出抽選Aの処理について、図7(A)のフローに基づき説明する。
ステップ500において、当選抽選手段110の抽選結果がボーナス当選かどうかを判断する。ボーナス当選は、BB当選かRBのいずれかである。そして、ボーナス当選している場合には、ステップ501に進む。
ステップ501において、リール回転開始時のボーナス演出抽選を行う。すなわち回転前報知に係るボーナス抽選テーブルを用いて、演出データの抽選を行う。これにより、複数のボーナス演出データの中から、回転リール40の回転開始時(回転開始前を含む)に実行されるべき一のボーナス演出データが選択される。そして演出抽選Aの処理を終了する。
The processing of the effect lottery A in
In
In
前記ステップ500において、当選抽選手段110の抽選結果がボーナス当選でない場合には、ステップ502に進む。
ステップ502において、ハズレ演出抽選を行う。すなわち、ハズレ抽選テーブルを用いて、演出データの抽選を行う。これにより、複数のハズレ演出データの中から、回転リール40の回転開始時に実行されるべき一のハズレ演出データが選択される。そして演出抽選Aの処理を終了する。
次に、前記ステップ403の演出抽選Bの処理について、図7(B)のフローに基づき説明する。
If it is determined in
In
Next, the processing of the effect lottery B in
ステップ510において、当選抽選手段110の抽選結果がボーナス当選かどうかを判断する。ボーナス当選している場合には、ステップ511に進む。
ステップ511において、停止操作時のボーナス演出抽選を行う。すなわち回転後報知に係るボーナス抽選テーブルを用いて、演出データの抽選を行う。これにより、複数のボーナス演出データの中から、回転リール40の回転停止時に実行されるべき一のボーナス演出データが選択される。そして演出抽選Aの処理を終了する。
前記ステップ510において、当選抽選手段110の抽選結果がボーナス当選でない場合には、ステップ512に進む。
In
In
If it is determined in
ステップ512において、ハズレ演出抽選を行う。すなわち、ハズレ抽選テーブルを用いて、演出データの抽選を行う。これにより、複数のハズレ演出データの中から、回転リール40の回転停止時に実行されるべき一のハズレ演出データが選択される。そして演出抽選Aの処理を終了する。
ここで、演出抽選Aで抽選されるボーナス演出(回転前報知に係るボーナス演出)と、演出抽選Bで抽選されるボーナス演出(回転後報知に係るボーナス演出)とでは、期待度が異なるように形成すると好適である。すなわち、演出抽選Aで用いられるボーナス抽選テーブルaの領域に含まれる演出データと、演出抽選Bで用いられるボーナス抽選テーブルbの領域に含まれる演出データを、期待度の異なる種類のもので構成するものである。
In
Here, the degree of expectation is different between the bonus effect drawn in the effect lottery A (bonus effect related to the notification before rotation) and the bonus effect selected in the effect lottery B (bonus effect related to the notification after rotation). Preferably formed. That is, the effect data included in the region of the bonus lottery table a used in the effect lottery A and the effect data included in the region of the bonus lottery table b used in the effect lottery B are configured with different types of expectations. Is.
そして、回転前報知よりも回転後報知の方が期待度の高い演出が行われるように形成した場合には、遊技実行制限期間経過後にスタートスイッチ30を操作した方が期待度の高い演出が行われることとなり、遊技速度が遅い(1回の遊技にかかる時間が長い)方がより期待感を得られる。逆に、回転後報知よりも回転前報知の方が期待度の高い演出が行われるように形成した場合には、遊技実行制限期間経過前にスタートスイッチ30を操作した方が期待度の高い演出が行われることとなり、遊技速度が速い方が期待感を得られる。このように、スタートスイッチ30の操作タイミングによって、期待度の異なる演出が行われることで、演出の幅が広がり、遊技者を飽きさせることがない。
If the post-rotation notification is configured to produce a higher expectation effect than the pre-rotation notification, the
また、回転前報知と、回転後報知とでは、信頼度が異なるように形成してもよい。すなわち、ボーナス抽選テーブルaにも、ボーナス抽選テーブルbにも、ハズレ抽選テーブルにも、当選判定の抽選結果と異なる内容の虚偽報知(いわゆるガセ)に係る判定領域を含ませ、所定の確率で虚偽報知が行われるように(ハズレなのにボーナス演出が行われ、当選しているのにハズレ演出が行われる)するとともに、ボーナス抽選テーブルa、ボーナス抽選テーブルbの虚偽報知領域を広さの異なる範囲で設定するもするものである。
そして、回転前報知よりも回転後報知の方が信頼度が高くなるよう設定した場合には、遊技速度が遅い方がより信頼度の高い報知を得られ、回転後報知よりも回転前報知の方が信頼度が高くなるよう設定した場合には、遊技速度が速い方がより信頼度の高い報知を得られることとなる。このように、スタートスイッチ30の操作タイミングによって、信頼度の異なる演出が行われることで、遊技者はできるだけ信頼度の高い報知を得ようとスタートスイッチ30の操作に集中することができ、ただ漫然とスタートスイッチ30を操作する場合よりも遊技の興趣が高まるものである。
Further, the notification before rotation and the notification after rotation may be formed so as to have different reliability. In other words, the bonus lottery table a, the bonus lottery table b, and the lose lottery table include a determination area related to false notification (so-called “gase”) that is different from the lottery result of the winning determination, and is false with a predetermined probability. Notification is performed (a bonus effect is performed even though it is lost, and a loss effect is performed even though it has been won), and the false notification areas of the bonus lottery table a and the bonus lottery table b are in different ranges. It is also what you set.
If the post-rotation notification is set to be more reliable than the pre-rotation notification, the slower game speed can provide a more reliable notification, and the post-rotation notification is more effective than the post-rotation notification. If the direction is set so that the reliability is higher, the higher the game speed, the higher the reliability can be obtained. In this way, depending on the operation timing of the
なお、回転前報知と回転後報知とで、期待度や信頼度を変化させる他、報知の顕著性又は判別性、すなわち「分かりやすさ」を変化させるようにしてもよい。分かりやすい報知とは、一見して当たりかハズレか判断がつくような態様の報知であって、例えば当選ならランプをすべて点灯し、ハズレならすべて消灯する、といったものである。また、分かりにくい報知とは、注意して観察していないと当たり・ハズレの判断がつきにくい態様の報知であって、例えば当選とハズレとでランプの点滅回数や点灯時間が異なる、といったものである。これらの報知態様を、回転前、回転後のどちらに設定するかにより、上述したのと同様に、演出の幅を広げ、遊技の興趣を高めることができる。 In addition to changing the expectation level and the reliability level between the notification before rotation and the notification after rotation, the saliency or discriminability of the notification, that is, “intelligibility” may be changed. The easy-to-understand notification is a notification in which it can be judged whether it is a hit or a loss at first glance. For example, all the lamps are turned on when winning and all the lights are turned off when lost. Also, difficult-to-understand notifications are notifications in which it is difficult to determine whether winning or losing unless carefully observing. For example, the number of times the lamp blinks or the lighting time differs between winning and losing. is there. Depending on whether these notification modes are set before rotation or after rotation, as described above, the range of effects can be widened and the interest of the game can be enhanced.
さらに、本実施の形態では、遊技実行制限期間の経過前は回転リール40が回転開始しないので、遊技実行制限期間の経過前にスタートスイッチ30を操作した場合でも、回転リール40を回転させるためには、遊技実行制限期間の経過後にさらにスタートスイッチ30を操作する必要がある。そこで、回転前報知と、回転後報知の両方が実行される場合に鑑み、図8に示すような抽選処理を行うことができる。図8は、図6のステップ402の演出抽選A、及びステップ403の演出抽選Bの処理の他の例を示すものである。そしてこの例では、ボーナス抽選テーブルaにも、ボーナス抽選テーブルbにも、ハズレ抽選テーブルにも、虚偽報知に係る判定領域を含ませてある。
Furthermore, in the present embodiment, the
図8(A)は、演出抽選Aの流れを示すフローである。
まず、ステップ600において、当選抽選手段110の抽選結果がボーナス当選かどうかを判断する。ボーナス当選している場合には、ステップ601に進む。
ステップ601において、ハズレ演出を含むボーナス抽選テーブルを用いて、リール回転開始時、すなわち回転前報知に係る演出データの抽選を行う。これにより、単数又は複数のハズレ演出データ及び複数のボーナス演出データの中から、回転リール40の回転開始時(回転開始前を含む)に実行されるべき一のボーナス演出データが選択される。そして演出抽選Aの処理を終了する。
FIG. 8A is a flow showing the flow of the effect lottery A.
First, in
In
前記ステップ600において、当選抽選手段110の抽選結果がボーナス当選でない場合には、ステップ602に進む。
ステップ602において、ボーナス演出を含むハズレ抽選テーブルを用いて、ハズレ演出抽選を行う。これにより、単数又は複数のボーナス演出データ及び複数のハズレ演出データの中から、回転リール40の回転開始時に実行されるべき一のハズレ演出データが選択される。そして演出抽選Aの処理を終了する。
図8(B)は、演出抽選Aの流れを示すフローである。
ステップ610において、当選抽選手段110の抽選結果がボーナス当選かどうかを判断する。ボーナス当選している場合には、ステップ611に進む。
In
In
FIG. 8B is a flow showing the flow of the effect lottery A.
In step 610, it is determined whether or not the lottery result of the winning lottery means 110 is a bonus winning. If the bonus is won, the process proceeds to step 611.
ステップ611において、リール回転開始時すなわち回転前報知においてボーナス演出を実行したかどうかを判断する。ボーナス演出を実行したかどうかは、回転前報知でボーナス演出を実行後、演出実行フラグを成立させておき、この演出実行フラグの有無により判断することができる。なお、演出実行フラグは、本ステップの判断以降、遊技が終了するまでの間に取り消される。そして、回転前報知でボーナス演出を実行していた場合には、ステップ612に進む。
ステップ612において、停止操作時のボーナス演出抽選を行う。ここで用いられる演出抽選テーブルは、ガセ報知を含まないボーナス抽選テーブルである。そして演出抽選Bの処理を終了する。
In
In
前記ステップ611において、回転前報知においてボーナス演出を実行していないと判断した場合には、ステップ613に進む。
ステップ613において、ハズレ演出を含むボーナス抽選テーブルを用いて停止操作時のボーナス演出抽選を行う。そして演出抽選Bの処理を終了する。
前記ステップ610において、ボーナス当選していないと判断した場合には、ステップ620に進む。
ステップ620において、回転前報知においてボーナス演出を実行したかどうかを判断する。ボーナス演出を実行していない場合には、ステップ621に進む。
If it is determined in
In
If it is determined in step 610 that no bonus has been won, the process proceeds to step 620.
In
ステップ621において、ボーナス演出を含むハズレ抽選テーブルを用いて停止操作時のハズレ演出抽選を行う。そして演出抽選Bの処理を終了する。
前記ステップ620において、回転前報知においてボーナス演出を実行している場合には、ステップ622に進む。
ステップ622において、停止操作時のハズレ演出抽選を行う。ここで用いられる演出抽選テーブルは、ガセ報知を含まないハズレ抽選テーブルである。そして演出抽選Bの処理を終了する。
以上のように、図8に示す例によれば、ボーナス当選時に、回転前報知でボーナス演出が行われた場合には、回転後報知でも必ずボーナス演出が行われる。逆に、ハズレ時に、回転前報知でボーナス演出が行われた場合には、回転後報知でボーナスが行われることはない。従って、回転前報知と回転後報知のいずれもがボーナス演出だった場合には、必ずボーナス当選であるということになる。
In
In
In
As described above, according to the example shown in FIG. 8, when a bonus effect is performed by a notification before rotation when a bonus is won, a bonus effect is always performed even by a notification after rotation. On the other hand, when a bonus effect is performed by notification before rotation at the time of losing, the bonus is not performed by notification after rotation. Therefore, if both the pre-rotation notification and post-rotation notification are bonus effects, it means that the bonus is won.
図8の例によれば、回転前報知、回転後報知の双方が実行されるタイミングで(すなわち遊技実行制限期間の経過前と経過後の2回)スタートスイッチ30を操作することにより、いわゆる鉄板報知を受けることができる。そして、前遊技を速く終了してしまった場合でも確度の高い報知を得られるという特典が与えられ、遊技実行制限期間に対する焦燥感や退屈感を緩和することができる。
このように、本実施の形態によれば、スタートスイッチ30の操作タイミングが、遊技実行制限期間の経過前か経過後かによって、異なる期待度や信頼度の演出を行うことにより、演出内容の変化による遊技性の向上を図ることができる。また、遊技者は、自分のスタートスイッチ30の操作タイミングによって回転前報知と回転後報知の二種類の報知を受けることができ、これらを組み合わせることで当選の有無を推測しながら遊技を行うことができ、いわゆるウエイト時間で退屈することがない。その結果、遊技性の向上を図ることができるとともに、次遊技開始までいらいらしながら何回もスタートレバーを叩くことによりスイッチを破損させたり消耗を早めたりするようなトラブルが抑制されるものと期待される。
According to the example of FIG. 8, by operating the
As described above, according to the present embodiment, a change in the content of the effect is performed by performing an effect with different degrees of expectation and reliability depending on whether the operation timing of the
なお、本実施の形態では、回転前報知、回転後報知をいずれも告知ランプ180を用いて行うものとしているが、回転前報知と回転後報知とで演出デバイスを変えてもよい。例えば回転前報知には告知ランプ180を用い、回転後報知には画像表示部67を用いるようにしてもよい。また、報知演出は、ボーナス当選時に行われるようにしてあるが、特定の小役当選の場合に報知を行うようにしてもよい。この場合には、回転後報知は、最初に停止操作された回転リール40の停止時に行うのが好ましい。
さらに、本実施の形態においては、4.1秒経過前にはスタート信号が出力されない構成としたが、4.1秒経過前にスタート信号が出力されても(換言すれば、回転リール40が回転開始しても)、4.1秒経過後に定速回転(すなわちストップスイッチ50の操作が有効化)するようになっていてもよい。このように形成されている場合でも、回転前報知を回転リール40の回転開始時に行うことにより、上記実施の形態と同様の効果を得られるものである。
In the present embodiment, both the notification before rotation and the notification after rotation are performed using the
Further, in the present embodiment, the start signal is not output before 4.1 seconds have elapsed, but even if the start signal is output before 4.1 seconds have elapsed (in other words, the rotating
ところで、本実施の形態に係るスロットマシンは、遊技機を、複数の図柄を変動表示及び停止表示可能な複数の図柄表示手段、前記図柄表示手段の図柄変動を開始させるための図柄変動開始手段、複数の前記図柄表示手段の図柄変動を個々に停止させるための図柄変動停止手段、当選か否かの当選判定の抽選を行う当選抽選手段110、前記当選抽選手段110の抽選結果及び前記図柄変動開始手段、前記図柄変動停止手段の操作に基づいて、遊技を制御するための遊技制御手段21、前記当選判定の抽選結果が所定の当選役に当選し、前記複数の図柄表示手段の当選に係る図柄を、前記図柄変動停止手段の操作により予め定められた態様に停止させることができた場合に入賞として扱いための入賞判定手段160、前遊技終了後に前記図柄変動開始手段の操作を有効化するとともに、あらかじめ定められた遊技実行制限期間の経過後に、前記図柄変動停止手段による図柄変動手段の図柄変動停止を可能とするための遊技実行制限手段140、前記図柄変動開始手段が前記遊技実行制限期間の経過前に操作された場合には、図柄表示手段の図柄変動開始前又は図柄変動開始時に、前記当選判定の抽選結果に関する情報を遊技者に向けて報知する報知演出として変動前報知を行い、前記図柄変動開始手段が前記遊技実行制限期間の経過後に操作された場合には、前記複数の図柄表示手段のうち少なくとも1の図柄表示手段の図柄変動停止時に、前記報知演出として変動後報知を行うことができる演出制御手段22、として機能させるための遊技機用プログラムによって制御することができる。 By the way, in the slot machine according to the present embodiment, the gaming machine includes a plurality of symbol display means capable of variably displaying and stopping a plurality of symbols, a symbol variation starting means for starting symbol variation of the symbol display means, Symbol fluctuation stopping means for individually stopping symbol fluctuations of a plurality of the symbol display means, winning lottery means 110 for performing a lottery of winning determination as to whether or not winning, lottery result of the winning lottery means 110, and starting of symbol fluctuation Means, a game control means 21 for controlling a game based on an operation of the symbol variation stop means, a lottery result of the winning determination wins a predetermined winning combination, and the symbols related to winning of the plurality of symbol display means Can be stopped in a predetermined mode by the operation of the symbol variation stop means, the winning determination means 160 for handling as a winning, the symbol variation start means of the symbol variation start means after the previous game The game execution restricting means 140 for enabling the symbol variation stopping means by the symbol variation stopping means after the elapse of a predetermined game execution limiting period, and the symbol variation starting means, When operated before the game execution restriction period, the information is changed as a notification effect for notifying the player of information related to the lottery result of the winning determination before the symbol change of the symbol display means or at the start of the symbol change. When the symbol variation start means is operated after the game execution restriction period has elapsed and the symbol variation stop of at least one symbol display means among the plurality of symbol display means is performed as the notification effect It can be controlled by a game machine program for functioning as production control means 22 capable of performing post-change notification.
さらに、前記遊技用プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を用いて制御することができる。
ここで、前記図柄表示手段は、回転リール40を用いたものでもよいし、液晶ディスプレイやCRT等の画像表示装置に複数の図柄を順次表示させるようにしたものでもよい。
また、入賞手段としては、前記遊技機用プログラムを用いてスロットマシンを制御する場合には、ホッパーユニット65を介して遊技者にメダルを払い出すように形成することができる。一方、前記遊技機用プログラムを用いて、業務用若しくは家庭用のテレビゲーム機を制御しようとする場合には、現実の遊技メダルの払い出しは行えないので、例えば液晶ディスプレイやCRT等の画像表示装置に、獲得メダル数の枚数表示をしたり、メダルの増減がわかるような絵(動画でも静止画でもよい)を表示するように形成することができる。
Furthermore, it can be controlled using a computer-readable storage medium storing the game program.
Here, the symbol display means may be one using a rotating
The winning means can be configured to pay out a medal to the player via the hopper unit 65 when the slot machine is controlled using the game machine program. On the other hand, when the game machine program is used to control a commercial or home video game machine, an actual game medal cannot be paid out. For example, an image display device such as a liquid crystal display or CRT In addition, the number of acquired medals can be displayed, or a picture (a moving image or a still image) can be displayed so that an increase or decrease in medals can be recognized.
なお、本発明は、スロットマシン以外の遊技機にも応用できる。例えば、遊技媒体として遊技球(パチンコ球)を用いてスロットマシンと同様の遊技を行わせるパロット遊技機などにも応用できるものである。 The present invention can also be applied to gaming machines other than slot machines. For example, the present invention can be applied to a parrot game machine that uses a game ball (pachinko ball) as a game medium to perform a game similar to a slot machine.
10 スロットマシン 11 筺体
12 表示窓 13 図柄表示窓
15 投入スイッチ 16 ベットスイッチ
17 精算スイッチ 20 制御装置
21 遊技制御装置 22 演出制御装置
30 スタートスイッチ 40 回転リール
42 リールテープ 50 ストップスイッチ
60 リールユニット 65 ホッパーユニット
66 表示装置 70 通常遊技制御手段
80 特別遊技制御手段 91 特定導入遊技制御手段
101 特定遊技制御手段 110 当選抽選手段
111 乱数発生手段 112 乱数抽出手段
113 当選判定テーブル 114 判定手段
130 リール制御手段 140 遊技実行制限手段
150 ホッパー制御手段 160 入賞判定手段
180 告知ランプ 200 押下判定手段
210 演出選択手段 220 演出実行手段
10
12
15
17 Checkout switch 20 Control device
21 Game control device 22 Production control device
30
42
60 reel unit 65 hopper unit
66
80 Special game control means 91 Specially introduced game control means
101 Specific game control means 110 Winning lottery means
111 Random number generator 112 Random number extractor
113 Winning judgment table 114 Judging means
130 Reel control means 140 Game execution restriction means
150 Hopper control means 160 Prize determination means
180
210 Production selection means 220 Production execution means
Claims (4)
前記複数の回転リールの回転を開始させるためのスタートスイッチと、
回転中の前記回転リールを個々に停止させるためのストップスイッチと、
当選か否かの当選判定の抽選を行うとともに、前記スタートスイッチ、ストップスイッチからの操作信号に基づいて、遊技を制御するための遊技制御装置と、
前記当選判定の抽選結果に関する情報を遊技者に向けて報知する報知演出を実行可能な演出制御装置とを少なくとも備え、
前記当選判定の抽選結果が所定の当選役に当選し、前記複数の回転リールの当選に係る図柄を、前記ストップスイッチの操作により予め定められた態様に停止させることができた場合に入賞となる遊技機であって、
前遊技終了後に前記スタートスイッチの操作が有効となり、前記当選判定の抽選は前記スタートスイッチの操作が有効となった後の最初の操作時に行われ、あらかじめ定められた遊技実行制限期間の経過後に、前記ストップスイッチを操作した場合に、前記回転リールを回転停止させることができるように形成された遊技機において、
前記演出制御装置は、
前記スタートスイッチが前記遊技実行制限期間の経過前に操作された場合には、前記回転リールの回転開始前又は回転開始時に、前記報知演出として回転前報知を行い、
前記スタートスイッチが前記遊技実行制限期間の経過後に操作された場合には、前記複数の回転リールのうち少なくとも1の回転リールの回転停止時に、前記報知演出として回転後報知を行うことができるように形成されていることを特徴とする遊技機。 A plurality of rotating reels having a plurality of symbols displayed on the surface;
A start switch for starting rotation of the plurality of rotating reels;
A stop switch for individually stopping the rotating reels in rotation;
A game control device for controlling the game based on the operation signal from the start switch and the stop switch, as well as performing a lottery for determining whether or not the game is won.
At least an effect control device capable of executing a notification effect for notifying a player of information related to the lottery result of the winning determination,
When the lottery result of the winning determination wins a predetermined winning combination and the symbols related to the winning of the plurality of rotating reels can be stopped in a predetermined manner by operating the stop switch, a prize is awarded. A gaming machine,
The operation of the start switch becomes effective after the previous game ends, the lottery for the determination of winning is performed at the first operation after the operation of the start switch becomes effective, and after the elapse of a predetermined game execution restriction period, In the gaming machine formed so that the rotating reel can be stopped when the stop switch is operated,
The production control device
If the start switch is operated before the game execution limit period has elapsed, before the start of rotation of the rotating reel or at the start of rotation, a notification before rotation is performed as the notification effect,
When the start switch is operated after the game execution limit period has elapsed, at least one rotation reel of the plurality of rotation reels can be post-rotation notification as the notification effect when the rotation is stopped. A gaming machine characterized by being formed.
前記演出制御装置は、前記当選判定の抽選の結果、いずれの当選役にも当選しなかった場合において、前記回転前報知で虚偽報知演出を行った場合には、前記回転後報知では、正当報知演出を行い、前記当選判定の抽選の結果、特定の当選役が当選した場合において、前記回転前報知で正当報知演出を行った場合には、前記回転後報知でも、正当報知演出を行うことを特徴とする請求項1記載の遊技機。 The notification effect includes legitimate notification for notifying the lottery result of the winning determination, and false notification for notifying the content different from the lottery result,
In the case where the effect control device performs a false notification effect in the pre-rotation notification in the case where no winning combination is won as a result of the lottery determination, the post-rotation notification provides a proper notification. If a specific winning combination is won as a result of the winning determination lottery, and if a proper notification effect is given by the notification before rotation, the correct notification effect is performed even by the notification after rotation. The gaming machine according to claim 1, characterized in that:
複数の図柄を変動表示及び停止表示可能な複数の図柄表示手段、
前記図柄表示手段の図柄変動を開始させるための図柄変動開始手段、
複数の前記図柄表示手段の図柄変動を個々に停止させるための図柄変動停止手段、
前記図柄変動開始の操作が有効となった後の最初の操作時に当選か否かの当選判定の抽選を行う当選抽選手段、
前記当選抽選手段の抽選結果及び前記図柄変動開始手段、前記図柄変動停止手段の操作に基づいて、遊技を制御するための遊技制御手段、
前記当選判定の抽選結果が所定の当選役に当選し、前記複数の図柄表示手段の当選に係る図柄を、前記図柄変動停止手段の操作により予め定められた態様に停止させることができた場合に入賞として扱いための入賞判定手段、
前遊技終了後に前記図柄変動開始手段の操作を有効化するとともに、あらかじめ定められた遊技実行制限期間の経過後に、前記図柄変動停止手段による図柄変動手段の図柄変動停止を可能とするための遊技実行制限手段、
前記図柄変動開始手段が前記遊技実行制限期間の経過前に操作された場合には、図柄表示手段の図柄変動開始前又は図柄変動開始時に、前記当選判定の抽選結果に関する情報を遊技者に向けて報知する報知演出として変動前報知を行い、前記図柄変動開始手段が前記遊技実行制限期間の経過後に操作された場合には、前記複数の図柄表示手段のうち少なくとも1の図柄表示手段の図柄変動停止時に、前記報知演出として変動後報知を行うことができる演出制御手段、として機能させるための遊技機用プログラム。 A gaming machine,
A plurality of symbol display means capable of variably displaying and stopping a plurality of symbols;
Symbol variation starting means for starting symbol variation of the symbol display means;
Symbol variation stopping means for individually stopping symbol variation of the plurality of symbol display means;
Winning lottery means for performing a lottery for winning determination as to whether or not the winning operation is performed at the time of the first operation after the operation of starting the symbol variation is enabled,
Game control means for controlling a game based on the lottery result of the winning lottery means, the symbol variation starting means, and the operation of the symbol variation stopping means,
When the lottery result of the winning determination wins a predetermined winning combination, and the symbols related to winning of the plurality of symbol display means can be stopped in a predetermined manner by the operation of the symbol variation stopping means Prize determination means for handling as a prize,
The game execution for enabling the symbol change means to stop the symbol change means by the symbol change stop means after the elapse of a predetermined game execution restriction period after the operation of the symbol change start means is validated after the previous game ends. Restriction means,
If the symbol variation starting means is operated before the game execution restriction period has elapsed, before the symbol variation start of the symbol display means or at the start of the symbol variation, information on the lottery result of the winning determination is directed to the player. When the pre-change notification is performed as a notification effect to be notified, and the symbol change start means is operated after the game execution restriction period has elapsed, the symbol change stop of at least one of the plurality of symbol display means is stopped. A game machine program for functioning as an effect control means capable of performing post-change notification as the notification effect.
複数の図柄を変動表示及び停止表示可能な複数の図柄表示手段、
前記図柄表示手段の図柄変動を開始させるための図柄変動開始手段、
複数の前記図柄表示手段の図柄変動を個々に停止させるための図柄変動停止手段、
前記図柄変動開始の操作が有効となった後の最初の操作時に当選か否かの当選判定の抽選を行う当選抽選手段、
前記当選抽選手段の抽選結果及び前記図柄変動開始手段、前記図柄変動停止手段の操作に基づいて、遊技を制御するための遊技制御手段、
前記当選判定の抽選結果が所定の当選役に当選し、前記複数の図柄表示手段の当選に係る図柄を、前記図柄変動停止手段の操作により予め定められた態様に停止させることができた場合に入賞として扱いための入賞判定手段、
前遊技終了後に前記図柄変動開始手段の操作を有効化するとともに、あらかじめ定められた遊技実行制限期間の経過後に、前記図柄変動停止手段による図柄変動手段の図柄変動停止を可能とするための遊技実行制限手段、
前記図柄変動開始手段が前記遊技実行制限期間の経過前に操作された場合には、図柄表示手段の図柄変動開始前又は図柄変動開始時に、前記当選判定の抽選結果に関する情報を遊技者に向けて報知する報知演出として変動前報知を行い、前記図柄変動開始手段が前記遊技実行制限期間の経過後に操作された場合には、前記複数の図柄表示手段のうち少なくとも1の図柄表示手段の図柄変動停止時に、前記報知演出として変動後報知を行うことができる演出制御手段、として機能させるための遊技機用プログラムを記録した記録媒体。
A gaming machine,
A plurality of symbol display means capable of variably displaying and stopping a plurality of symbols;
Symbol variation starting means for starting symbol variation of the symbol display means;
Symbol variation stopping means for individually stopping symbol variation of the plurality of symbol display means;
Winning lottery means for performing a lottery for winning determination as to whether or not the winning operation is performed at the time of the first operation after the operation of starting the symbol variation is enabled,
Game control means for controlling a game based on the lottery result of the winning lottery means, the symbol variation starting means, and the operation of the symbol variation stopping means,
When the lottery result of the winning determination wins a predetermined winning combination, and the symbols related to winning of the plurality of symbol display means can be stopped in a predetermined manner by the operation of the symbol variation stopping means Prize determination means for handling as a prize,
The game execution for enabling the symbol change means to stop the symbol change means by the symbol change stop means after the elapse of a predetermined game execution restriction period after the operation of the symbol change start means is validated after the previous game ends. Restriction means,
If the symbol variation starting means is operated before the game execution restriction period has elapsed, before the symbol variation start of the symbol display means or at the start of the symbol variation, information on the lottery result of the winning determination is directed to the player. When the pre-change notification is performed as a notification effect to be notified, and the symbol change start means is operated after the game execution restriction period has elapsed, the symbol change stop of at least one of the plurality of symbol display means is stopped. A recording medium on which a game machine program for functioning as an effect control means capable of performing post-change notification as the notification effect is sometimes recorded.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006080020A JP2007252558A (en) | 2006-03-23 | 2006-03-23 | Game machine, program for game machine and recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006080020A JP2007252558A (en) | 2006-03-23 | 2006-03-23 | Game machine, program for game machine and recording medium |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007252558A true JP2007252558A (en) | 2007-10-04 |
Family
ID=38627399
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006080020A Pending JP2007252558A (en) | 2006-03-23 | 2006-03-23 | Game machine, program for game machine and recording medium |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007252558A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009125443A (en) * | 2007-11-27 | 2009-06-11 | Daito Giken:Kk | Game machine |
JP2009285388A (en) * | 2008-05-30 | 2009-12-10 | Aruze Corp | Game machine |
JP2011000212A (en) * | 2009-06-17 | 2011-01-06 | Olympia:Kk | Game machine |
JP2012010889A (en) * | 2010-06-30 | 2012-01-19 | Sammy Corp | Slot machine |
JP2017086812A (en) * | 2015-11-17 | 2017-05-25 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Game machine |
JP2017094037A (en) * | 2016-02-05 | 2017-06-01 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Game machine |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001029542A (en) * | 1999-07-15 | 2001-02-06 | Takasago Electric Ind Co Ltd | Game machine |
JP2001095976A (en) * | 1999-09-30 | 2001-04-10 | Daito Giken:Kk | Game machine, game method, and recording medium for game method |
JP2002126172A (en) * | 2000-10-23 | 2002-05-08 | Sankyo Kk | Slot machine |
JP2002219209A (en) * | 2001-01-26 | 2002-08-06 | Samii Kk | Slot machine |
JP2004024325A (en) * | 2002-06-21 | 2004-01-29 | Daiichi Shokai Co Ltd | Game machine |
JP2004350944A (en) * | 2003-05-29 | 2004-12-16 | Sophia Co Ltd | Slot machine |
JP2006061243A (en) * | 2004-08-25 | 2006-03-09 | Aruze Corp | Game machine |
-
2006
- 2006-03-23 JP JP2006080020A patent/JP2007252558A/en active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001029542A (en) * | 1999-07-15 | 2001-02-06 | Takasago Electric Ind Co Ltd | Game machine |
JP2001095976A (en) * | 1999-09-30 | 2001-04-10 | Daito Giken:Kk | Game machine, game method, and recording medium for game method |
JP2002126172A (en) * | 2000-10-23 | 2002-05-08 | Sankyo Kk | Slot machine |
JP2002219209A (en) * | 2001-01-26 | 2002-08-06 | Samii Kk | Slot machine |
JP2004024325A (en) * | 2002-06-21 | 2004-01-29 | Daiichi Shokai Co Ltd | Game machine |
JP2004350944A (en) * | 2003-05-29 | 2004-12-16 | Sophia Co Ltd | Slot machine |
JP2006061243A (en) * | 2004-08-25 | 2006-03-09 | Aruze Corp | Game machine |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009125443A (en) * | 2007-11-27 | 2009-06-11 | Daito Giken:Kk | Game machine |
JP2009285388A (en) * | 2008-05-30 | 2009-12-10 | Aruze Corp | Game machine |
JP2011000212A (en) * | 2009-06-17 | 2011-01-06 | Olympia:Kk | Game machine |
JP2012010889A (en) * | 2010-06-30 | 2012-01-19 | Sammy Corp | Slot machine |
JP2017086812A (en) * | 2015-11-17 | 2017-05-25 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Game machine |
JP2017094037A (en) * | 2016-02-05 | 2017-06-01 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Game machine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009066279A (en) | Game machine | |
JP2008142148A (en) | Game machine, program for game machine and recording medium | |
JP2007209427A (en) | Machine and program and recording medium for the same | |
JP2007252558A (en) | Game machine, program for game machine and recording medium | |
JP5869333B2 (en) | Game machine | |
JP2009219820A (en) | Game machine, and program and recording medium for game machine | |
JP4590374B2 (en) | Game machine | |
JP2007050014A (en) | Game machine, game machine program and recording medium | |
JP2009201624A (en) | Game machine, and program for game machine, and recording medium | |
JP2007209425A (en) | Game machine and program and recording medium for the same | |
JP2007209426A (en) | Game machine and program and recording medium for the same | |
JP2009261817A (en) | Game machine | |
JP4742089B2 (en) | Gaming machine, gaming machine program, and computer-readable recording medium recording gaming machine program | |
JP2006263210A (en) | Game machine, program for game machine, and computer readable recording medium having program for game machine recorded thereon | |
JP4327860B2 (en) | Game machine | |
JP5155757B2 (en) | Game machine | |
JP4426991B2 (en) | Gaming machine, gaming machine program, and computer-readable recording medium recording gaming machine program | |
JP2007209424A (en) | Game machine and program and recording medium for the same | |
JP2006187404A (en) | Game machine, program for game machine and recording medium | |
JP2006326016A (en) | Game machine, program for the game machine and computer-readable recording medium having program for the game machine stored therein | |
JP2009066339A (en) | Game machine, program for game machine, and computer-readable recording medium with program for game machine recorded thereon | |
JP2007252752A (en) | Game machine, game program and recording medium | |
JP2010136755A (en) | Game machine | |
JP2010035907A (en) | Game machine | |
JP2006204545A (en) | Game machine, program for game machine and recording medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071019 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100513 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100623 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110105 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110509 |