JP2007250002A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007250002A5
JP2007250002A5 JP2007133887A JP2007133887A JP2007250002A5 JP 2007250002 A5 JP2007250002 A5 JP 2007250002A5 JP 2007133887 A JP2007133887 A JP 2007133887A JP 2007133887 A JP2007133887 A JP 2007133887A JP 2007250002 A5 JP2007250002 A5 JP 2007250002A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
preview image
print setting
printer driver
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007133887A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007250002A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007133887A priority Critical patent/JP2007250002A/ja
Priority claimed from JP2007133887A external-priority patent/JP2007250002A/ja
Publication of JP2007250002A publication Critical patent/JP2007250002A/ja
Publication of JP2007250002A5 publication Critical patent/JP2007250002A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (27)

  1. 印刷装置が解釈できる印刷データを生成するプリンタドライバを備えた情報処理装置であって、
    前記印刷データを生成するために使用されるデータを記憶する記憶手段と、
    前記プリンタドライバの印刷設定画面を用いて設定され印刷設定情報と前記記憶手段に記憶されたデータとに基づく印刷プレビュー画像を生成する生成手段と、
    前記生成手段によって生成された印刷プレビュー画像を表示するプレビュー画像表示手段と、
    前記プレビュー画像表示手段が前記プレビュー画像を表示した後にページの拡大または縮小を伴う前記印刷設定情報の変更を受け付ける受付手段とを有し、
    前記生成手段は、前記受付手段によって受け付けられたページの拡大または縮小を伴う印刷設定情報の変更指示と前記記憶手段に記憶されている前記印刷データを生成するために使用されるデータとに基づいて印刷プレビュー画像を生成し、
    前記印刷プレビュー画像表示手段は、当該印刷プレビュー画像を表示することを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記記憶手段に記憶される前記データとはアプリケーションから出力されるデータに基づく中間データであることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記ページの拡大または縮小を伴う印刷設定情報の変更指示とは、印刷結果のシートの面に配置されるページ数を示すページレイアウトを変更する指示であることを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。
  4. 前記プレビュー画像表示手段が前記プレビュー画像を表示している際に、前記受付手段は、ページの拡大または縮小を伴う前記印刷設定情報の変更を受け付けることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  5. 前記受付手段は、両面印刷と片面印刷と製本印刷との少なくとも1つを指定する印刷方法、および、印刷結果のシートの面に配置されるページ数を示すページレイアウトの少なくとも1つの変更を受け付けることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  6. 前記記憶手段に記憶されている前記印刷データを生成するために使用されるデータと前記受付手段によって受け付けられた印刷設定情報の変更指示とに基づいて前記印刷データを生成する印刷データ生成手段を更に備えることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  7. アプリケーションによって出力されるデータに基づいて印刷装置が解釈できる印刷データを生成するプリンタドライバを備えた情報処理装置であって、
    前記プリンタドライバの印刷設定画面を用いて印刷結果のシートの面に配置されるページ数を示すページレイアウトを含む印刷設定情報を設定する設定手段と、
    前記アプリケーションから出力されるデータと前記設定手段によって設定された印刷設定情報とに基づく印刷プレビュー画像を表示するプレビュー画像表示手段と、
    前記印刷プレビュー画像が表示されている際に前記ページレイアウトを変更するための指示を受け付ける受付手段とを有し、
    前記プレビュー画像表示手段は、前記受付手段によって受け付けられたページレイアウトを変更するための指示に従って変更された印刷プレビュー画像を表示することを特徴とする情報処理装置。
  8. 印刷装置が解釈できる印刷データを生成するプリンタドライバを備え、前記印刷データを生成するために使用されるデータを記憶する記憶手段を備えた情報処理装置における制御方法であって、
    前記プリンタドライバの印刷設定画面を用いて設定された印刷設定情報と前記記憶手段に記憶されたデータとに基づく印刷プレビュー画像を生成する生成工程と、
    前記生成工程によって生成された印刷プレビュー画像を表示するプレビュー画像表示工程と、
    前記プレビュー画像表示工程が前記プレビュー画像を表示した後にページの拡大または縮小を伴う前記印刷設定情報の変更を受け付ける受付工程とを有し、
    前記生成工程は、前記受付工程によって受け付けられたページの拡大または縮小を伴う印刷設定情報の変更指示と前記記憶手段に記憶されている前記印刷データを生成するために使用されるデータとに基づいて印刷プレビュー画像を生成し、
    前記印刷プレビュー画像表示工程は、当該印刷プレビュー画像を表示することを特徴とする制御方法。
  9. 前記記憶手段に記憶される前記データとはアプリケーションから出力されるデータに基づく中間データであることを特徴とする請求項8に記載の制御方法。
  10. 前記ページの拡大または縮小を伴う印刷設定情報の変更指示とは、印刷結果のシートの面に配置されるページ数を示すページレイアウトを変更する指示であることを特徴とする請求項8または9に記載の制御方法。
  11. 前記プレビュー画像表示工程が前記プレビュー画像を表示している際に、前記受付工程は、ページの拡大または縮小を伴う前記印刷設定情報の変更を受け付けることを特徴とする請求項8乃至10のいずれか1項に記載の制御方法。
  12. 前記受付工程は、両面印刷と片面印刷と製本印刷との少なくとも1つを指定する印刷方法、および、印刷結果のシートの面に配置されるページ数を示すページレイアウトの少なくとも1つの変更を受け付けることを特徴とする請求項8乃至11のいずれか1項に記載の制御方法。
  13. 前記記憶手段に記憶されている前記印刷データを生成するために使用されるデータと前記受付工程によって受け付けられた印刷設定情報の変更指示とに基づいて前記印刷データを生成する印刷データ生成工程を更に備えることを特徴とする請求項8乃至12のいずれか1項に記載の制御方法。
  14. アプリケーションによって出力されるデータに基づいて印刷装置が解釈できる印刷データを生成するプリンタドライバを備えた情報処理装置における制御方法であって、
    前記プリンタドライバの印刷設定画面を用いて印刷結果のシートの面に配置されるページ数を示すページレイアウトを含む印刷設定情報を設定する設定工程と、
    前記アプリケーションから出力されるデータと前記設定工程によって設定された印刷設定情報とに基づく印刷プレビュー画像を表示するプレビュー画像表示工程と、
    前記印刷プレビュー画像が表示されている際に前記ページレイアウトを変更するための指示を受け付ける受付工程とを有し、
    前記プレビュー画像表示工程は、前記受付工程によって受け付けられたページレイアウトを変更するための指示に従って変更された印刷プレビュー画像を表示することを特徴とする制御方法。
  15. 印刷装置が解釈できる印刷データを生成するプリンタドライバを備え、前記印刷データを生成するために使用されるデータを記憶する記憶手段を備えた情報処理装置において実行される制御プログラムを記憶した記憶媒体であって、
    前記プリンタドライバの印刷設定画面を用いて設定された印刷設定情報と前記記憶手段に記憶されたデータとに基づく印刷プレビュー画像を生成する生成工程と、
    前記生成工程によって生成された印刷プレビュー画像を表示するプレビュー画像表示工程と、
    前記プレビュー画像表示工程が前記プレビュー画像を表示した後にページの拡大または縮小を伴う前記印刷設定情報の変更を受け付ける受付工程とを有し、
    前記生成工程は、前記受付工程によって受け付けられたページの拡大または縮小を伴う印刷設定情報の変更指示と前記記憶手段に記憶されている前記印刷データを生成するために使用されるデータとに基づいて印刷プレビュー画像を生成し、
    前記印刷プレビュー画像表示工程は、当該印刷プレビュー画像を表示することを前記情報処理装置に実行させるコンピュータ読み取り可能な制御プログラムを記憶した記憶媒体。
  16. 前記記憶手段に記憶される前記データとはアプリケーションから出力されるデータに基づく中間データであることを特徴とする請求項15に記載の記憶媒体。
  17. 前記ページの拡大または縮小を伴う印刷設定情報の変更指示とは、印刷結果のシートの面に配置されるページ数を示すページレイアウトを変更する指示であることを特徴とする請求項15または16に記載の記憶媒体。
  18. 前記プレビュー画像表示工程が前記プレビュー画像を表示している際に、前記受付工程は、ページの拡大または縮小を伴う前記印刷設定情報の変更を受け付けることを特徴とする請求項15乃至17のいずれか1項に記載の記憶媒体。
  19. 前記受付工程は、両面印刷と片面印刷と製本印刷との少なくとも1つを指定する印刷方法、および、印刷結果のシートの面に配置されるページ数を示すページレイアウトの少なくとも1つの変更を受け付けることを特徴とする請求項15乃至18のいずれか1項に記載の記憶媒体。
  20. 前記記憶手段に記憶されている前記印刷データを生成するために使用されるデータと前記受付工程によって受け付けられた印刷設定情報の変更指示とに基づいて前記印刷データを生成する印刷データ生成工程を更に備えることを特徴とする請求項15乃至19のいずれか1項に記載の記憶媒体。
  21. アプリケーションによって出力されるデータに基づいて印刷装置が解釈できる印刷データを生成するプリンタドライバを備えた情報処理装置において実行される制御プログラムを記憶した記憶媒体であって、
    前記プリンタドライバの印刷設定画面を用いて印刷結果のシートの面に配置されるページ数を示すページレイアウトを含む印刷設定情報を設定する設定工程と、
    前記アプリケーションから出力されるデータと前記設定工程によって設定された印刷設定情報とに基づく印刷プレビュー画像を表示するプレビュー画像表示工程と、
    前記印刷プレビュー画像が表示されている際に前記ページレイアウトを変更するための指示を受け付ける受付工程とを有し、
    前記プレビュー画像表示工程は、前記受付工程によって受け付けられたページレイアウトを変更するための指示に従って変更された印刷プレビュー画像を表示することを前記情報処理装置に実行させるコンピュータが読み取り可能な制御プログラムを記憶した記憶媒体。
  22. アプリケーションによって出力されるデータに基づいて印刷装置が解釈できる印刷データを生成するプリンタドライバを備えた情報処理装置であって、
    前記プリンタドライバの印刷設定画面を用いて設定された印刷設定情報と前記アプリケーションから出力されるデータに基づく印刷プレビュー画像を含む操作画面を表示する表示手段と、
    前記表示手段によって表示された前記操作画面を用いて前記プリンタドライバの印刷設定画面を表示するための指示を受け付ける受付手段と、
    前記受付手段によって受け付けられた当該指示に従って表示された前記プリンタドライバの印刷設定画面を用いて前記印刷設定情報を変更する変更手段とを有し、
    前記表示手段は、前記変更手段によって変更された印刷設定情報が反映された印刷プレビュー画像を表示することを特徴とする情報処理装置。
  23. アプリケーションによって出力されるデータに基づいて印刷装置が解釈できる印刷データを生成するプリンタドライバを備えた情報処理装置における制御方法であって、
    前記プリンタドライバの印刷設定画面を用いて設定された印刷設定情報と前記アプリケーションから出力されるデータに基づく印刷プレビュー画像を含む操作画面を表示する表示工程と、
    前記表示工程によって表示された前記操作画面を用いて前記プリンタドライバの印刷設定画面を表示するための指示を受け付ける受付工程と、
    前記受付工程によって受け付けられた当該指示に従って表示された前記プリンタドライバの印刷設定画面を用いて前記印刷設定情報を変更する変更工程とを有し、
    前記表示工程は、前記変更工程によって変更された印刷設定情報が反映された印刷プレビュー画像を表示することを特徴とする制御方法。
  24. アプリケーションによって出力されるデータに基づいて印刷装置が解釈できる印刷データを生成するプリンタドライバを備えた情報処理装置において実行される制御プログラムを記憶した記憶媒体であって、
    前記プリンタドライバの印刷設定画面を用いて設定された印刷設定情報と前記アプリケーションから出力されるデータに基づく印刷プレビュー画像を含む操作画面を表示する表示工程と、
    前記表示工程によって表示された前記操作画面を用いて前記プリンタドライバの印刷設定画面を表示するための指示を受け付ける受付工程と、
    前記受付工程によって受け付けられた当該指示に従って表示された前記プリンタドライバの印刷設定画面を用いて前記印刷設定情報を変更する変更工程とを有し、
    前記表示工程は、前記変更工程によって変更された印刷設定情報が反映された印刷プレビュー画像を表示することを前記情報処理装置に実行させるコンピュータが読み取り可能な制御プログラムを記憶した記憶媒体。
  25. 前記プリンタドライバの印刷設定画面は、前記操作画面を用いて設定できない設定項目を備えることを特徴とする請求項22に記載の情報処理装置。
  26. 前記プリンタドライバの印刷設定画面は、前記操作画面を用いて設定できない設定項目を備えることを特徴とする請求項23に記載の制御方法。
  27. 前記プリンタドライバの印刷設定画面は、前記操作画面を用いて設定できない設定項目を備えることを特徴とする請求項25に記載の記憶媒体。
JP2007133887A 1999-06-23 2007-05-21 情報処理装置、制御方法およびコンピュータ読み取り可能な制御プログラムを格納した記憶媒体 Pending JP2007250002A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007133887A JP2007250002A (ja) 1999-06-23 2007-05-21 情報処理装置、制御方法およびコンピュータ読み取り可能な制御プログラムを格納した記憶媒体

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17673999 1999-06-23
JP2007133887A JP2007250002A (ja) 1999-06-23 2007-05-21 情報処理装置、制御方法およびコンピュータ読み取り可能な制御プログラムを格納した記憶媒体

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31262799A Division JP2001067347A (ja) 1999-06-23 1999-11-02 情報処理装置、情報処理方法およびコンピュータ読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008095120A Division JP4560565B2 (ja) 1999-06-23 2008-04-01 情報処理装置、制御方法およびコンピュータ読み取り可能な制御プログラムを格納した記憶媒体
JP2008176707A Division JP4328823B2 (ja) 1999-06-23 2008-07-07 情報処理装置、制御方法およびコンピュータ読み取り可能な制御プログラムを格納した記憶媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007250002A JP2007250002A (ja) 2007-09-27
JP2007250002A5 true JP2007250002A5 (ja) 2008-05-15

Family

ID=38594135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007133887A Pending JP2007250002A (ja) 1999-06-23 2007-05-21 情報処理装置、制御方法およびコンピュータ読み取り可能な制御プログラムを格納した記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007250002A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6658640B2 (ja) 2017-03-23 2020-03-04 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示制御装置、表示制御方法、及び画像形成装置
CN109032539A (zh) * 2018-07-12 2018-12-18 石狮市寸马科技有限公司 人机交互智能号码打印方法、系统和装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001195393A5 (ja)
JP2007249301A5 (ja)
JP2011044152A5 (ja)
JP2007080247A5 (ja)
JP2007207235A5 (ja)
JP2004199292A5 (ja)
JP2012027856A (ja) Gui実装プログラム、gui実装装置およびgui実装方法
JP2010120231A5 (ja)
JP2008293496A5 (ja)
JP2009059197A (ja) 表示システム及び表示方法及び表示プログラム
JP2011134088A5 (ja)
JP2011146032A5 (ja)
JP2007157121A5 (ja)
JP2006304276A5 (ja)
JP2007250002A5 (ja)
JP2005332167A5 (ja)
JP2003320740A5 (ja)
JP2006172306A5 (ja)
JP2006127537A5 (ja)
JP5717456B2 (ja) 画像処理装置およびプログラム
JP2006053312A5 (ja)
JP2006127534A5 (ja)
JP2011028696A5 (ja)
JP2001134560A5 (ja)
KR100530227B1 (ko) 용지절약을 위한 인쇄방법