JP2007233502A - Information recording medium-using system - Google Patents
Information recording medium-using system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007233502A JP2007233502A JP2006051518A JP2006051518A JP2007233502A JP 2007233502 A JP2007233502 A JP 2007233502A JP 2006051518 A JP2006051518 A JP 2006051518A JP 2006051518 A JP2006051518 A JP 2006051518A JP 2007233502 A JP2007233502 A JP 2007233502A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- information
- user
- recording medium
- information recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Abandoned
Links
Images
Landscapes
- Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
Abstract
Description
本発明は、たとえば、非接触式(無線式)のICカードを乗車券として用い、鉄道車両を利用する際、利用者が当該車両の乗降口を通過する際に当該利用者が所持するICカードに対し乗車情報を記録したり、当該ICカードに記録されている利用者情報を読出して各種処理に利用する情報記録媒体利用システムに関する。 The present invention uses, for example, a non-contact (wireless) IC card as a ticket, and when using a railway vehicle, the IC card possessed by the user when the user passes through the entrance of the vehicle The present invention relates to an information recording medium utilization system that records boarding information or reads user information recorded on the IC card and uses it for various processes.
たとえば、プラスチックカード内にCPUやメモリ機能を有するICチップを内蔵したICカードに個人情報や料金情報を記録することで、セキュリティ認証や交通機関、ショッピングなどにおける利用料金の精算等に用いるICカード利用システムが開発され、実用化されている。
また、最近、交通機関における鉄道車両の利用料金の収受処理において、乗車券としてのICカード内の情報を非接触(無線)通信によって書換えするICカード利用システムも実用化されている。
For example, by recording personal information and fee information on an IC card that contains a CPU or memory chip IC chip in a plastic card, the IC card is used for security authentication, payment of usage fees in transportation, shopping, etc. A system has been developed and put into practical use.
Recently, an IC card utilization system that rewrites information in an IC card as a boarding ticket by non-contact (wireless) communication has been put into practical use in the collection processing of a railway vehicle usage fee in transportation.
また、このようなICカードを用いて、利用者が鉄道の乗車駅に設置された自動改札装置を通過したこと(通過時刻、通過位置など)を、あらかじめ登録された特定の通知先に自動的に通知する技術が知られている(たとえば、特許文献1参照)。 In addition, using such an IC card, the fact that the user has passed the automatic ticket gate installed at the railway station (passing time, passing position, etc.) is automatically sent to a specific pre-registered notification destination. Is known (for example, see Patent Document 1).
さらに、通信ユニットを有する定期券(無線式ICカード)と、この定期券と通信ネットワークに接続した端末装置とによって、乗換え案内や降車案内等を行なう技術が知られている(たとえば、特許文献2参照)。
しかし、上記した従来の技術では、自動改札装置を利用した駅の履歴は残るが、乗換えた駅や乗車した電車等の詳細な履歴情報は残らないので、それを知ることはできない。 However, in the above-described conventional technology, although the history of the station using the automatic ticket gate device remains, detailed history information such as the station to which the train has been transferred or the train that has been transferred does not remain, so that it cannot be known.
そこで、本発明は、交通機関の車両利用時に詳細な乗車履歴情報を記録しておくことのできる情報記録媒体利用システムを提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide an information recording medium utilization system capable of recording detailed boarding history information when using a vehicle for transportation.
また、本発明は、たとえば、車両の乗車人数から混雑状況を把握し、空いている車両を利用者に知らせることで混雑を分散することができる情報記録媒体利用システムを提供することを目的とする。 Another object of the present invention is to provide an information recording medium utilization system that can disperse congestion by, for example, grasping the congestion status from the number of passengers in the vehicle and notifying the user of a vacant vehicle. .
また、本発明は、たとえば、車両の混み具合、利用者の性別や年齢から車内放送や車内広告等の内容を変更したりすることができる情報記録媒体利用システムを提供することを目的とする。 Another object of the present invention is to provide an information recording medium utilization system that can change the contents of in-car broadcasts, in-car advertisements, and the like based on, for example, vehicle congestion, user gender, and age.
さらに、本発明は、たとえば、女性専用車両に男性が誤って乗車してしまうことを防ぐことができる情報記録媒体利用システムを提供することを目的とする。 Furthermore, an object of the present invention is to provide an information recording medium utilization system capable of preventing a male from getting on a female exclusive vehicle by mistake.
本発明の情報記録媒体利用システムは、乗車券として必要な情報以外に少なくとも利用者情報が記録されている乗車券としての情報記録媒体を所持する利用者が交通機関の車両に乗車するために、当該車両の乗降口を通過する際、当該利用者が所持する情報記録媒体に対し利用者情報の読出しを行なうとともに、このときの乗車情報を記録する第1の読出・記録手段と、この第1の読出・記録手段が前記情報記録媒体から利用者情報を読出すごとに当該車両に対する乗車人数をカウントする第1の乗車人数カウント手段と、この第1の乗車人数カウント手段によりカウントされた乗車人数に基づき車両の混雑状況を把握し、それに応じた案内を車両内の利用者に対して音声および画像のうち少なくともいずれか一方により行なう第1の案内手段とを具備している。 The information recording medium utilization system of the present invention is for a user who has an information recording medium as a ticket on which at least user information is recorded in addition to the information necessary as a ticket to get on a vehicle of transportation. When passing through the entrance of the vehicle, the user information is read from the information recording medium possessed by the user, and the first reading / recording means for recording the boarding information at this time, and the first Each time the reading / recording means reads user information from the information recording medium, the first passenger counting means for counting the number of passengers on the vehicle, and the number of passengers counted by the first passenger counting means. The first guide who grasps the congestion status of the vehicle on the basis of the information and performs guidance according to the situation by at least one of voice and image to the user in the vehicle It is provided with a door.
また、本発明の情報記録媒体利用システムは、乗車券として必要な情報以外に少なくとも年齢や性別等の利用者情報が記録されている乗車券としての情報記録媒体を所持する利用者が交通機関の車両に乗車するために、当該車両の乗降口を通過する際、当該利用者が所持する情報記録媒体に対し利用者情報の読出しを行なうとともに、このときの乗車情報を記録する第3の読出・記録手段と、この第3の読出・記録手段が前記情報記録媒体から利用者情報を読出すごとに、当該利用者情報に基づき当該車両に対する乗車人数を年齢および性別ごとにカウントする第2の乗車人数カウント手段と、この第2の乗車人数カウント手段によりカウントされた年齢および性別ごとの乗車人数に基づき年齢および性別の偏りを調べ、それに応じた案内を車両内の利用者に対して音声および画像のうち少なくともいずれか一方により行なう第2の案内手段とを具備している。 In addition, the information recording medium utilization system of the present invention allows a user who has an information recording medium as a ticket on which at least user information such as age and gender is recorded in addition to information necessary as a ticket to In order to get on the vehicle, when passing through the entrance of the vehicle, the user information is read from the information recording medium possessed by the user, and the third reading / recording for recording the boarding information at this time A second ride that counts the number of passengers on the vehicle for each age and sex based on the user information each time the recording means and the third reading / recording means read the user information from the information recording medium. Based on the number of people counting means and the number of passengers for each age and gender counted by the second number of passenger counting means, the age and gender bias is examined, and guidance is given accordingly. And and a second guide means carried out by at least either of the audio and video to the user in both.
さらに、本発明の情報記録媒体利用システムは、乗車券として必要な情報以外に少なくとも年齢や性別等の利用者情報が記録されている乗車券としての情報記録媒体を所持する利用者が交通機関の車両に乗車するために、当該車両の乗降口を通過する際、当該利用者が所持する情報記録媒体に対し利用者情報の読出しを行なうとともに、このときの乗車情報を記録する第5の読出・記録手段と、この第5の読出・記録手段が前記情報記録媒体から利用者情報を読出した際、当該車両は女性専用車両であるか否かを判定する第1の判定手段と、この第1の判定手段により当該車両は女性専用車両であると判定された場合、前記第5の読出・記録手段により前記情報記録媒体から読出された利用者情報に基づき当該利用者は男性であるか否かを判定する第2の判定手段と、この第2の判定手段により当該利用者は男性であると判定された場合、少なくとも当該利用者に対して当該車両は女性専用車両である旨の案内を音声および画像のうち少なくともいずれか一方により行なう第3の案内手段とを具備している。 Furthermore, the information recording medium utilization system of the present invention is a system in which a user who possesses an information recording medium as a ticket on which at least user information such as age and gender is recorded in addition to the information necessary as a ticket. In order to get on the vehicle, when passing through the entrance of the vehicle, the user information is read from the information recording medium possessed by the user, and the fifth reading / recording for recording the boarding information at this time Recording means, first determination means for determining whether or not the vehicle is a female-only vehicle when the fifth reading / recording means reads user information from the information recording medium; Whether the user is a man based on the user information read from the information recording medium by the fifth reading / recording means. The And when the second determination means determines that the user is a male, at least the user is informed that the vehicle is a female-only vehicle by voice and image. And a third guiding means performed by at least one of them.
本発明によれば、交通機関の車両利用時に詳細な乗車履歴情報を記録しておくことのできる情報記録媒体利用システムを提供できる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the information recording medium utilization system which can record detailed boarding history information at the time of vehicle use of a transportation system can be provided.
また、本発明によれば、たとえば、車両の乗車人数から混雑状況を把握し、空いている車両を利用者に知らせることで混雑を分散することができる情報記録媒体利用システムを提供できる。 Further, according to the present invention, for example, it is possible to provide an information recording medium utilization system capable of dispersing congestion by grasping the congestion situation from the number of passengers of the vehicle and notifying the user of the vacant vehicle.
また、本発明によれば、たとえば、車両の混み具合、利用者の性別や年齢から車内放送や車内広告等の内容を変更したりすることができる情報記録媒体利用システムを提供できる。 In addition, according to the present invention, it is possible to provide an information recording medium utilization system that can change the contents of in-car broadcasts, in-car advertisements, and the like based on, for example, the congestion of the vehicle, the gender and age of the user.
さらに、本発明によれば、たとえば、女性専用車両に男性が誤って乗車してしまうことを防ぐことができる情報記録媒体利用システムを提供できる。 Furthermore, according to the present invention, for example, it is possible to provide an information recording medium utilization system that can prevent a male from getting on a female-only vehicle by mistake.
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
図1は、本実施の形態に係る情報記録媒体利用システムの構成を概略的に示すものである。この情報記録媒体利用システムは、利用者が乗車券として携帯する情報記録媒体としての非接触式(無線式)のICカード11、鉄道の車両(電車)の乗降口に設置され、ICカード11を処理する読出・記録手段としての無線式ICカードリーダライタ12、鉄道の車両に設置され、各車両ごとに案内放送を音声で行なう案内手段としての音声案内装置13、鉄道の各車両に設置され、当該車両内の利用者に対し広告放送(CM放送)を画像で行なう案内手段としての車内表示装置14、鉄道の駅に設置され、ICカード11を処理する無線式ICカードリーダライタを搭載した専用端末装置15、これら無線式ICカードリーダライタ12、音声案内装置13、車内表示装置14、専用端末装置15の上位装置となる管理装置としての管理サーバ16から構成されている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 schematically shows a configuration of an information recording medium utilization system according to the present embodiment. This information recording medium utilization system is installed at the entrance / exit of a contactless (wireless)
無線式ICカードリーダライタ12、音声案内装置13、車内表示装置14、専用端末装置15および管理サーバ16は、図示しない有線あるいは無線のネットワークを介して互いに通信可能に接続されている。
The wireless IC card reader /
無線式ICカードリーダライタ12は、たとえば、図2に示すように、鉄道の車両(電車)21の乗降口22の近傍(乗降口22の上部等)に設置されていて、ICカード11を所持した利用者Mが当該乗降口22を通過する際に当該ICカード11との間で非接触(無線)でデータ通信を行なうようになっている。
For example, as shown in FIG. 2, the wireless IC card reader /
管理サーバ16は、紛失物を発見した際の乗車情報等を管理する記憶手段としてのデータベース17を備えている。なお、管理サーバ17は、1つの連結車両(電車)ごとに車両内に設置されていてもよいし、各駅にそれぞれ設置されていてもよいし、いくつかの駅を1つのサーバによって集中管理する方式であってもよい。
The
次に、このような構成において図3に示すフローチャートを参照して動作を説明する。
まず、利用者は、たとえば、あらかじめ乗車駅に設置された券売機等において乗車券としてのICカード11を入手(購入)する。このとき、利用者は、少なくとも自己の年齢や性別などの利用者情報を入力するものとする。
Next, the operation in such a configuration will be described with reference to the flowchart shown in FIG.
First, the user obtains (purchases) the
ここに、ICカード11は、無線通信、暗号化処理、CPU、メモリ(記憶手段)などの機能を有するICチップを内蔵した非接触式(無線式)のICカードであり、非接触(無線)でデータ通信ができるものとする。メモリには、自動改札のための情報(乗車券として必要な情報)の外に、少なくとも上記入力された当該カード所持者(利用者)の年齢や性別等の利用者情報が記録されているとともに、乗降車時に乗車した電車名、車両番号、乗降口番号、乗車時刻、路線名等の乗車情報が記録されるようになっている。
Here, the
さて、ICカード11を携帯した利用者が乗車のために乗車駅の改札口に設置された自動改札装置を通過した後、所望の車両に乗車するために、当該車両の乗降口を通過する際(ステップS1)、当該乗降口に設置された無線式ICカードリーダライタ12は、当該利用者が携帯するICカード11に対し利用者情報(年齢や性別等)の読出しを行なうとともに、このときの乗車情報(電車名、車両番号、乗降口番号、乗車時刻、路線名等)を記録する(ステップS2)。
Now, when the user carrying the
無線式ICカードリーダライタ12によりICカード11から読出された利用者情報は管理サーバ16に送られる。管理サーバ16は、利用者情報を受取るごとに、全乗車人数、年齢ごとの乗車人数、性別ごとの乗車人数をそれぞれカウントアップする(ステップS3)。
User information read from the
次に、管理サーバ16は、たとえば、データベース17にあらかじめ登録されている車両識別情報を参照することで、当該利用者が乗車した車両は女性専用車両であるか否かを判定し(ステップS4)、女性専用車両である場合、ICカード11から読出された利用者情報に基づき当該利用者は男性であるか否かを判定する(ステップS5)。
Next, the
この判定の結果、当該利用者は男性である場合、管理サーバ16は、音声案内装置13により、当該車両内に対してだけ、当該車両は女性専用車両である旨の案内放送を音声により行なう(ステップS6)。
As a result of this determination, if the user is a male, the
ステップS4において女性専用車両でないと判定された場合、あるいは、ステップS5において当該利用者は男性でないと判定された場合、あるいは、ステップS6の処理が終了すると、管理サーバ16は、ステップS3でカウントした全乗車人数に基づき各車両の混雑状況を把握し、空いている車両があればその旨の案内放送を音声案内装置13により当該車両内の利用者に対して行なう(ステップS7)。これにより、混雑を分散することができる。
If it is determined in step S4 that the vehicle is not a woman-only vehicle, or if it is determined in step S5 that the user is not a man, or when the processing in step S6 is completed, the
次に、管理サーバ16は、ステップS3でカウントした年齢ごとの乗車人数、性別ごとの乗車人数に基づき各車両の年齢および性別の偏りを調べ、車両ごとにそれに応じた車内放送を音声案内装置13により行なったり、車両ごとにそれに応じた車内広告を車内表示装置14により行なう(ステップS8)。たとえば、女性の利用者が多い車両に対しては、化粧品の広告(CM)を音声案内装置13あるいは車内表示装置14により流す。
Next, the
さて、利用者が当該車両から降車するために、当該車両の乗降口を通過する際、当該乗降口に設置された無線式ICカードリーダライタ12は、乗車時と同様、当該利用者が携帯するICカード11に対し利用者情報の読出しを行なうとともに、このときの乗車情報を記録する(ステップS9)。
Now, when the user gets out of the vehicle, the wireless IC card reader /
無線式ICカードリーダライタ12によりICカード11から読出された利用者情報は管理サーバ16に送られる。管理サーバ16は、利用者情報を受取るごとに、全乗車人数、年齢ごとの乗車人数、性別ごとの乗車人数をそれぞれカウントダウンする(ステップS10)。
User information read from the
以上説明したように上記実施の形態によれば、ICカードを携帯しているだけで車両の乗車口を通過するときにICカードを取出すことなく詳細な乗車情報(電車名、車両番号、乗降口番号、乗車時刻、路線名等)を当該ICカード等に記録することができる。また、ICカードに記録された利用者情報(年齢や性別等)および乗車情報を読出して各種処理に利用することができる。 As described above, according to the above-described embodiment, detailed boarding information (train name, vehicle number, entrance / exit) without taking out the IC card when passing the boarding gate of the vehicle simply by carrying the IC card. Number, boarding time, route name, etc.) can be recorded on the IC card or the like. In addition, user information (such as age and gender) and boarding information recorded on the IC card can be read and used for various processes.
たとえば、全乗車人数、年齢ごとの乗車人数、性別ごとの乗車人数をそれぞれカウントすることによって、各車両のICカードを携帯した利用者の人数を特定することができるとともに、各車両の乗車人数から混雑状況を把握し空いている車両を知らせることで混雑を分散することができる。 For example, by counting the total number of passengers, the number of passengers by age, and the number of passengers by gender, the number of users carrying the IC card of each vehicle can be specified, and the number of passengers of each vehicle It is possible to disperse the congestion by grasping the congestion situation and notifying the vacant vehicle.
また、混み具合、乗客の性別や年齢から車内放送や車内CM等の内容を変更したりすることができる。また、女性専用車両に男性が誤って乗車してしまうことを防ぐことができる。
また、利用者は電車内に忘れ物をしたときに、いつどこで忘れたかを正確に思い出せなくても、ICカードに記録した乗車情報から正確な時間と場所を知ることができる。
In addition, contents such as in-car broadcasts and in-car CMs can be changed based on the degree of crowding, passenger gender and age. In addition, it is possible to prevent men from accidentally getting on the women-only vehicle.
In addition, when a user forgets something on the train, the user can know the exact time and place from the boarding information recorded on the IC card without having to remember exactly when and where he forgot.
さらに、車両内で発見した紛失物の情報をICタグ等に記録することにより紛失物を管理・検索する労力を減らすことができきる。以下、それについて詳細に説明する。
たとえば、係員が車両内で紛失物を発見した場合、当該紛失物にICタグ18を取付けて乗降口を通過することにより、無線式ICカードリーダライタ12は、当該ICタグ18に対し紛失物に関する情報としてこのときの乗車情報(電車名、車両番号、乗降口番号、乗車時刻、路線名等)を記録する。
Furthermore, by recording information on lost items found in the vehicle on an IC tag or the like, it is possible to reduce labor for managing and searching for lost items. This will be described in detail below.
For example, when an attendant finds a lost item in a vehicle, the wireless IC card reader /
次に、無線式ICカードリーダライタ12は、ICタグ18に記録した紛失物に対する乗車情報を管理サーバ16に送る。管理サーバ16は、当該乗車情報を紛失物に関する情報としてデータベース17に登録(記録)して管理する。
Next, the wireless IC card reader /
利用者からの要望により、紛失物を検索する場合、専用端末装置15の係員が、利用者が携帯するICカード11を専用端末装置15の読取部に翳すことにより、専用端末装置15は当該ICカード11からそれに記録されている乗車情報を読出し、管理サーバ16に送る。管理サーバ16は、当該乗車情報に基づきデータベース17を検索し、対応する紛失物の乗車情報を検索することで、紛失物を特定する。
When searching for a lost item according to a request from the user, a staff member of the dedicated
また、たとえば、ICカード11を処理する無線式ICカードリーダライタを搭載した券売機を駅に設置しておくことで、利用者が携帯するICカード11を当該券売機にセットして、当該ICカード11からそれに記録されている乗車情報を読出し、それを表示したり印刷したりすることができる。ICカード11には、車両の乗降口を通過した際に乗車情報として路線名や駅名等が記録されるので、たとえば、自動改札装置を通過しないで乗換えた駅などの情報が容易にわかる。
Also, for example, by installing a ticket vending machine equipped with a wireless IC card reader / writer for processing the
11…非接触式(無線式)のICカード(情報記録媒体)、12…無線式ICカードリーダライタ(読出・記録手段)、13…音声案内装置(案内手段)、14…車内表示装置(案内手段)、15…専用端末装置、16…管理サーバ(管理装置)、21…車両(電車)、22…乗降口、M…利用者。
DESCRIPTION OF
Claims (7)
この第1の読出・記録手段が前記情報記録媒体から利用者情報を読出すごとに当該車両に対する乗車人数をカウントする第1の乗車人数カウント手段と、
この第1の乗車人数カウント手段によりカウントされた乗車人数に基づき車両の混雑状況を把握し、それに応じた案内を車両内の利用者に対して音声および画像のうち少なくともいずれか一方により行なう第1の案内手段と、
を具備したことを特徴とする情報記録媒体利用システム。 When a user who has at least an information recording medium as a ticket in which user information is recorded in addition to the information necessary as a ticket passes the vehicle entrance / exit to get on the vehicle of transportation, First reading / recording means for reading the user information from the information recording medium possessed by the user and recording the boarding information at this time;
First passenger counting means for counting the number of passengers on the vehicle each time the first reading / recording means reads user information from the information recording medium;
Based on the number of passengers counted by the first number-of-passengers counting means, the crowded situation of the vehicle is grasped, and a corresponding guidance is given to the user in the vehicle by at least one of voice and image. And guiding means,
An information recording medium utilization system comprising:
この第2の読出・記録手段が前記情報記録媒体から利用者情報を読出すごとに、前記第1の乗車人数カウント手段によりカウントされた乗車人数を減算する第1の乗車人数減算手段と、
をさらに具備したことを特徴とする請求項1記載の情報記録媒体利用システム。 When the user gets out of the vehicle to get out of the vehicle, the user information is read from the information recording medium possessed by the user and the boarding information at this time is recorded. A second reading / recording means;
First passenger number subtracting means for subtracting the number of passengers counted by the first passenger number counting means each time the second reading / recording means reads user information from the information recording medium;
The information recording medium utilization system according to claim 1, further comprising:
この第3の読出・記録手段が前記情報記録媒体から利用者情報を読出すごとに、当該利用者情報に基づき当該車両に対する乗車人数を年齢および性別ごとにカウントする第2の乗車人数カウント手段と、
この第2の乗車人数カウント手段によりカウントされた年齢および性別ごとの乗車人数に基づき年齢および性別の偏りを調べ、それに応じた案内を車両内の利用者に対して音声および画像のうち少なくともいずれか一方により行なう第2の案内手段と、
を具備したことを特徴とする情報記録媒体利用システム。 In addition to the information necessary for a ticket, at least the entrance / exit of the vehicle for a user who has an information recording medium as a ticket that records user information such as age and gender, A third reading / recording means for reading the user information from the information recording medium possessed by the user when the vehicle passes and recording the boarding information at this time;
Second passenger number counting means for counting the number of passengers on the vehicle for each age and sex each time the third reading / recording means reads user information from the information recording medium. ,
Based on the age and the number of passengers for each gender counted by the second number-of-passengers counting means, the age and gender bias is checked, and guidance according to the difference is given to the user in the vehicle at least one of voice and image Second guiding means performed by one side;
An information recording medium utilization system comprising:
この第4の読出・記録手段が前記情報記録媒体から利用者情報を読出すごとに、前記第1の乗車人数カウント手段によりカウントされた乗車人数を減算する第2の乗車人数減算手段と、
をさらに具備したことを特徴とする請求項4記載の情報記録媒体利用システム。 When the user gets out of the vehicle to get out of the vehicle, the user information is read from the information recording medium possessed by the user and the boarding information at this time is recorded. A fourth reading / recording means;
Second passenger number subtracting means for subtracting the number of passengers counted by the first passenger number counting means each time the fourth reading / recording means reads user information from the information recording medium;
5. The information recording medium utilization system according to claim 4, further comprising:
この第5の読出・記録手段が前記情報記録媒体から利用者情報を読出した際、当該車両は女性専用車両であるか否かを判定する第1の判定手段と、
この第1の判定手段により当該車両は女性専用車両であると判定された場合、前記第5の読出・記録手段により前記情報記録媒体から読出された利用者情報に基づき当該利用者は男性であるか否かを判定する第2の判定手段と、
この第2の判定手段により当該利用者は男性であると判定された場合、少なくとも当該利用者に対して当該車両は女性専用車両である旨の案内を音声および画像のうち少なくともいずれか一方により行なう第3の案内手段と、
を具備したことを特徴とする情報記録媒体利用システム。 In addition to the information necessary for a ticket, at least the entrance / exit of the vehicle for a user who has an information recording medium as a ticket that records user information such as age and gender, A fifth reading / recording means for reading the user information from the information recording medium possessed by the user and recording the boarding information at this time;
When the fifth reading / recording means reads user information from the information recording medium, the first judging means for judging whether or not the vehicle is a female-only vehicle;
When the first determination means determines that the vehicle is a female-only vehicle, the user is a man based on the user information read from the information recording medium by the fifth reading / recording means. Second determination means for determining whether or not,
When it is determined by the second determination means that the user is a male, at least one of voice and image is given to the user that the vehicle is a female-only vehicle. A third guiding means;
An information recording medium utilization system comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006051518A JP2007233502A (en) | 2006-02-28 | 2006-02-28 | Information recording medium-using system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006051518A JP2007233502A (en) | 2006-02-28 | 2006-02-28 | Information recording medium-using system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007233502A true JP2007233502A (en) | 2007-09-13 |
Family
ID=38554068
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006051518A Abandoned JP2007233502A (en) | 2006-02-28 | 2006-02-28 | Information recording medium-using system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007233502A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017021499A (en) * | 2015-07-08 | 2017-01-26 | 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 | Management system, combination of communication terminals for management system, and computer for management system |
-
2006
- 2006-02-28 JP JP2006051518A patent/JP2007233502A/en not_active Abandoned
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017021499A (en) * | 2015-07-08 | 2017-01-26 | 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 | Management system, combination of communication terminals for management system, and computer for management system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2390846C2 (en) | Passenger transportation system and ticketing method for said system | |
US20150244534A1 (en) | Method and system for providing mobile subscription content access | |
JP2003196686A (en) | Pass control device | |
JP2008020996A (en) | Using information analysis/display system of transportation | |
JP2007065705A (en) | Passage management system, method device, and program, and traveling object, traveling object equipment | |
JP4702177B2 (en) | Station guidance system | |
Kamga et al. | Using advanced technologies to manage airport taxicab operations | |
JP5019412B2 (en) | Riding management system, in-vehicle management apparatus, riding management method, program thereof, and recording medium | |
JP2007233502A (en) | Information recording medium-using system | |
JP2006190336A (en) | Information distribution system, information distribution device, and information distribution method | |
JP3912285B2 (en) | Information distribution system, information distribution apparatus, and information distribution method | |
JP3694384B2 (en) | Traveler management device using IC card | |
JP5430901B2 (en) | Ticket gate management system | |
JP2017021499A (en) | Management system, combination of communication terminals for management system, and computer for management system | |
US7957989B2 (en) | System and method for automatically generating an airplane boarding pass for a traveler returning a rental car | |
JP2002297757A (en) | Guard system in event | |
JP2000030089A (en) | Automatic ticket examining device | |
JP2004243791A (en) | Method and system for grasping/displaying boarding state for each train car | |
KR102404881B1 (en) | Hybrid bus boarding management system | |
JP7480837B2 (en) | Information Processing Method | |
JP2004206199A (en) | Parking position checking system | |
JP2006004164A (en) | Alighting estimated time report system | |
JP4379782B2 (en) | Boarding fee collection system | |
JP6552889B2 (en) | Information providing system and information providing method | |
JP2006044916A (en) | Cargo management system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081121 |
|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20110516 |