JP2007224920A - タービンエンジン部品の熱遮蔽被覆の局所修理方法 - Google Patents

タービンエンジン部品の熱遮蔽被覆の局所修理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007224920A
JP2007224920A JP2007045109A JP2007045109A JP2007224920A JP 2007224920 A JP2007224920 A JP 2007224920A JP 2007045109 A JP2007045109 A JP 2007045109A JP 2007045109 A JP2007045109 A JP 2007045109A JP 2007224920 A JP2007224920 A JP 2007224920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
locally
spraying
local
heat shield
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007045109A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenneth Burrell Potter
ケネス・ブレル・ポッター
John Zhiqiang Wang
ジョン・ジーチアン・ワン
Mark Bailey
マーク・ベイリー
David Bucci
デイヴィッド・ブッチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2007224920A publication Critical patent/JP2007224920A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/32Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
    • C23C28/321Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal alloy layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/32Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
    • C23C28/321Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal alloy layer
    • C23C28/3215Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal alloy layer at least one MCrAlX layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/32Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
    • C23C28/325Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with layers graded in composition or in physical properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/34Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
    • C23C28/345Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/34Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
    • C23C28/345Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer
    • C23C28/3455Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer with a refractory ceramic layer, e.g. refractory metal oxide, ZrO2, rare earth oxides or a thermal barrier system comprising at least one refractory oxide layer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/005Repairing methods or devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • F01D5/288Protective coatings for blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/30Manufacture with deposition of material
    • F05D2230/31Layer deposition
    • F05D2230/311Layer deposition by torch or flame spraying
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/30Manufacture with deposition of material
    • F05D2230/31Layer deposition
    • F05D2230/312Layer deposition by plasma spraying
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/90Coating; Surface treatment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

【課題】局所剥離を受けた熱遮蔽被服の局所修理に適切な方法を提供すること。
【解決手段】局所剥離を受けたタービン部品(14)の熱遮蔽被覆システム(10)を局所的に修理する方法は、剥離領域(20)を水で局所的に清浄して、剥離領域(20)から剥離部を除去し、かつ既存の熱遮蔽被覆(10)に傾斜した外形を形成し、清浄した局所剥離領域(20)に粉末混合物を局所的に溶射(24)して、修理した熱遮蔽被覆(26)を形成することを含む。タービン部品(14)は、ニッケルベースの超合金、コバルトベースの超合金、および鉄ベースの超合金からなるグループから選択された材料を有する。
【選択図】図1

Description

本開示は、概略的にはタービンエンジン部品に関する。より詳細には、本開示は、局所剥離を受けた熱遮蔽被覆の局所修理に関する。
熱遮蔽被覆システム(TBC)は、高温環境にさらされたガスタービンエンジン内の金属部品を保護し、断熱するのに多く使用される。一例として、タービンブレードやタービンエンジンの他の部分は、それらが少なくとも約1000℃から1150℃の動作温度で完全性を維持する必要があることから、ニッケルベースの超合金で形成されることが多い。熱遮蔽被覆システムは、合金そのものと比較して、高温環境での腐食および酸化に対する耐性がより大きくなる。TBCシステムは、一般的に接着皮膜と通常セラミック材料で形成される上部皮膜層とを有する。
下にある基材が過度の温度に直接さらされると、最終的には部品が機能しなくなり、エンジンの様々な部分に悪影響を及ぼすので、そのような保護被覆が摩耗したり、損傷を受けた場合、注意深く修理しなければならない。TBCは、部品の寿命までの間、何度か修理を必要とする場合が多い。保護被覆の「オーバホール」には、通常、被覆を完全に取り除き、次に新たな保護TBCシステムを塗布することが含まれる。
大抵の場合、保護被覆の特定の部分(すなわち、局所的な領域)が修理を必要とし、一方、被覆の残りの部分は無傷のままである。一例として、剥離は高温ガス通路(HGP)表面にわたって局所的に発生することが知られている。剥離は通常、局所領域にすなわち断片的に発生するが、従来の修理方法では、熱遮蔽被覆を完全に取り除き、必要に応じて接着層面を復元するかもしくは修理し、次いでTBCシステムのセラミック部分を再度塗布してきた。TBCを取り除く先行技術には、グリットブラストや高温高圧状態でアルカリ溶液を用いる化学的除去がある。しかし、グリットブラストは時間がかかる労働集約的な方法であり、被覆の下の面を削る。グリットブラスト法は、繰り返して使用した場合に、最終的に部品を破壊する。アルカリ性溶液を使用して熱遮蔽被覆を除去することも、その方法が高温高圧状態で作動するオートクレーブを使用する必要があるので、決して理想的ではない。熱遮蔽被覆が完全に取り除かれると、次いで表面が再被覆される。部品の再被覆には、多数の電気めっき工程、多数の結合強化工程、スラリーの使用などを含めることができ、その後に、ガスタービンエンジンの部品の作動に一般的に必要とされる精度を与えるために機械加工が行われる。
他の修理技術には損傷面の局所修理がある。これらの修理方法では、最初に損傷した領域を洗浄し、次いでパッチ法またはスラリー法で修理する。しかし、タービン部品に必要とされる被覆の完全性および高信頼性要件についての懸念から、パッチ法またはスラリー法は局所修理に適切とは言えない。
さらに、修理サイクルの時間および費用は比較的長く、高い。その結果、従来の修理方法は、労働集約的で費用がかかるものとなり、翼、バケット、および導風板などの複雑な形状の部品でうまくいくのは難しい。
上記に鑑みて、局所剥離を受けた熱遮蔽被覆の修理方法を改良する技術的必要性がある。
米国特許第6485780号明細書 米国特許第6565680号明細書 米国特許第6613445号明細書 米国特開第2003−0054196号 米国特開第2005−0118331号 米国特開第2005−0207896号 米国特開第2005−0220995号
本明細書では、局所剥離を受けた熱遮蔽被覆を局所的に修理する方法を開示する。1つの実施形態では、局所剥離を受けたタービン部品の熱遮蔽被覆システムの局所修理方法は、局所剥離領域を水で局所的に清浄して局所剥離領域から剥離部分を取り除くことを含み、水は局所剥離領域に向けて発射されて既存の熱遮蔽被覆に傾斜した外形を形成し、さらに清浄した局所剥離領域に粉末混合物を局所的に溶射することを含む。
タービンバケットの台部を修理する方法は、水で台部領域から熱遮蔽被覆システムを選択的に取り除き、バケットの他の部分に配置された熱遮蔽被覆システムで傾斜した外形を形成し、台部に粉体混合物を溶射し、新たな熱遮蔽被覆システムを固着させることを含み、新規の熱遮蔽被覆システムは、傾斜した外形部と一体化してギャップのない継ぎ目を形成する。
本開示およびそれに含まれる実施例の様々な特徴についての以下の詳細な説明を参照することで本開示をより容易に理解できるであろう。
以下に各図を参照する場合に、同じ要素は同じ番号となっている。
本明細書では、水噴射法などのプログラム可能な機械的方法で剥離領域を局所的に清浄して除去し、それに続いて、大気プラズマ溶射(APS)法や高速酸素燃料溶射(HVOF)法などのプログラム可能な熱溶射法で面を再被覆して、局所的に剥離を受けた熱遮蔽被覆システムを局所的に修理する方法を開示する。有利にも、この方法は、タービン部品に被覆の完全性と高い信頼性をもたらしながら、修理サイクル時間およびコストを大幅に低減する。除去された領域は既存の熱遮蔽被覆で傾斜するようになされて、既存の被覆と新たに加えた被覆の間にもろい継ぎ目が形成されるのを防止する。さらにこの方法は、部品の他の部分の熱暴露を最小限にする。例えば、この方法は、翼の先端部にはこの方法を受けさせないで、バケット台部を修理するのに使用することができる。
ここで図1を参照すると、全体として参照番号10で示され、局所剥離領域20を有する典型的な熱遮蔽被覆システムを示している。そのシステムは通常、タービンエンジン部品14の表面に固着された接着皮膜12とその上に配置されたセラミック層16とを有する。タービンエンジン部品の形体は、燃焼器ライナ、燃焼器ドーム、導風板、バケットまたはブレード、ノズルまたはベーンなど様々である。部品で最も典型的なものは、ノズルやベーンなどの静翼を含む翼と、ブレードおよびバケットを含む回転翼である。ブレードおよびバケットは、本明細書では同じ意味で使用され、一般的には、ブレードは航空機タービンエンジンの回転翼であり、バケットは地上にある発電タービンエンジンの回転翼である。ブレードやバケットの場合、通常、修理を受ける領域は、周囲の導風板とのこすれ接触と高温環境での酸化によって摩耗される先端領域である。ノズルやベーンの場合、通常、修理を受ける領域は、温度が上がったエンジンで最高速度のガスにさらされるために摩耗を受ける先端部である。この部品は、ニッケル、コバルト、または鉄ベースの超合金などで形成される。合金は鋳造してもよいし、超合金を加工してもよい。そうした基材の例には、GTD−111、GTD−222、Ren80、Ren41、Ren125、Ren77、Ren N4、Ren N5、Ren N6、第4世代単結晶超合金MX−4、ハステロイX、コバルトベースのHS−188およびMAR−M509がある。
トップコートとも呼ばれることがあるセラミック層(最上部の皮膜)16は、接着皮膜12の表面に固着されている。接着皮膜12は、通常、MCrAlX(Mは鉄、コバルトおよび/またはニッケルであり、Xはイットリウムまたは他の希土類元素である)などのオーバーレイコーティングかまたは拡散アルミナイドコーティングの形態をとる。接着皮膜12は下にある部品14の酸化を防止し、セラミック層16が部品14にいっそう効果的に付着できるようにする。これら接着皮膜は、セラミック上部皮膜層を付着させる間と、それに続くエンジン作動時などの高温暴露時に、酸化物スケール18、例えば、上部皮膜を接着皮膜に固着させる強力な接着力のアルミナ(Al)層などを形成する。
セラミック層16の好ましい材料は、イットリア安定化ジルコニア(酸化ジルコニウム)(YSZ)であり、好ましい組成はイットリアを約4重量%から約8重量%としたものである。ただし、他のセラミック材料、例えば、イットリア、非安定化ジルコニア、または酸化マグネシウム(MgO)、酸化セリウム(CeO)、酸化スカンジウム(Sc)および/または他の酸化物によって安定化されたジルコニアなどを使用することもできる。セラミック層16は、必要とされるだけ部品14を熱的に保護するのに十分な厚さに堆積され、通常、ほとんどのタービンに対して約50μmから1500μmの厚さに堆積される。セラミック層はDVC−TBCであるのがより好ましく、DVC−TBCは、電子ビーム物理蒸着(EB−PVD)された被覆に類似した準円柱状のマイクロ構造を呈する高密度垂直圧縮熱遮蔽被覆として以下に定義される。
作動しているタービンでは、部品14の表面は高温の燃焼ガスにさらされ、その結果、酸化、腐食、および浸食による攻撃を受ける。したがって、部品14は、TBCシステム10によってこの厳しい動作環境から保護され続けなければならない。熱疲労によってもたらされる剥離に起因するセラミック層16の喪失およびことによると接着皮膜12の喪失は、部品14の早過ぎる、そして多くの場合急激な劣化という結果につながる恐れがある。セラミック層16の局所剥離領域20は図1に示されている。
修理方法では、最初に部品14をタービンから取り外し、局所剥離領域20を含む表面を清浄、除去して、グリース、オイル、すすなどの遊離した酸化物および汚染物を取り除く。種々の技術が使用できるが、1つの実施形態には、剥離領域20から遊離した材料を取り除き、ジェット水流を用いて水で表面を清浄することが含まれる。ジェット水流は、剥離領域20を限定的にねらい、図2に示すように、各層に傾斜した外形を形成して特別なTBCシステム10を画定するようにプログラムされる。この工程は、周囲にある損傷していないTBCがこの処理を確実に受けないように選択的に行われる。剥離領域20は、清浄の後で溶射法を使用して局所的に再被覆される。
溶射法群には、高速酸素燃料(HVOF)溶着と、それの変形形態である、例えば、高速空気燃料式、プラズマ溶射、フレーム溶射、電気ワイヤアーク溶射などがある。ほとんどの熱被覆法では、粉末形態、ワイヤ形態、またはロッド形態の材料(例えば金属)が融点付近まで、あるいは幾分それを上まわるまで加熱されて、金属滴がガス流で加速される。その滴は、被覆する基材の表面に向けられ、スプラットと呼ばれる薄膜をなす粒子群となる。
高速酸素燃料法および関連する被覆法では、酸素、空気または他の酸素源が、燃焼室にある水素、プロパン、プロピレン、アセチレン、または灯油などの燃料を燃焼させるために使用され、ガス状燃焼生成物がノズルを通って膨張するのを可能にする。ガスの速度は超音速とすることができる。粉末状被覆材料はノズルに注入され、その融点付近までまたはそれを超えて加熱されて比較的高速に、例えば、ある被覆システムに対して最大約600m/秒まで加速される。ノズルを通るガス流の温度および速度、つまり粉末粒子の温度および速度は、ガンに入れるガスまたは液体の組成および流量を変えることで調整することができる。溶融粒子は被覆する面に衝突し、基材にうまく結合し、互いにうまく結合する、かなり高密に圧縮されたスプラットになる。
プラズマ溶射被覆法では、ガスは、それがタングステンカソードの周りを流れ、比較的短い収束および拡散ノズルを通るときに、電気アークによって部分的にイオン化される。その中心部でのプラズマの温度は、30000°Kを超えることもあり、ガスの速度は超音波となることもある。通常粉末の形態である被覆材料はガスプラズマに注入され、その融点付近までまたはそれを超えて加熱され、約600m/秒に達することもあり得るある速度に加速される。被覆材料への伝熱速度と被覆材料の最終温度は、トーチ設計および粉末注入技術だけでなく、ガスプラズマの流量および組成に応じて決まる。溶融粒子は、被覆する面に向かって発射されて固着スプラットを形成する。
フレーム溶射被覆法では、酸素とアセチレンなどの燃料がトーチ内で燃焼される。粉末、ワイヤ、またはロッドは火炎に入れられ、溶融、加速される。粒子速度は約300m/秒に達することができる。ガスのそして最終的には被覆材料の最大温度は、使用するガスの流量および組成とトーチ設計に応じて決まる。この場合にも、溶融粒子は被覆する面に向かって発射されて固着スプラットを形成する。
溶射法には通常、粉末化された混合物(すなわち粒子)を燃焼室、溶射流、および/または(特定の溶射法に依存する)その他のものに導入し、その混合物を十分に加熱して粒子が部品にぶつかり、固着するのを可能にすることが含まれる。例えば、HVOF法が使用できる場合、酸素と燃料が燃焼し、粉末混合物を部品の清浄した局所剥離領域20に送る。混合物が部品に送られるときに、溶射内の酸化物および/または炭化物の生成を調整するために、溶射条件を制御することができる。溶射は、粒子(例えば、部品に送られる被覆材料)の温度が粒子を軟化させて、粒子が部品に付着するのに十分な温度となり、かつ被覆材料の酸化を引き起こす温度より低い温度となるように制御することができ、具体的な温度は被覆材料および構造強化材のタイプに依存する。例えば、被覆温度は約1500℃以下とすることができ、あるいはより明確には約1200℃以下とすることができ、さらに明確には約750℃から約1100℃とすることができる。
熱遮蔽被覆システムを形成する被覆材料には、ニッケル(Ni)、コバルト(Co)、鉄(Fe)、クロム(Cr)、アルミニウム(Al)、イットリウム(Y)、前記のうちの少なくとも1つを含む合金、および前記のうちの少なくとも1つを含む化合物があり、例えば、被覆は、MCrAlY(ここでMはニッケル、コバルト、鉄、および前記のうちの少なくとも1つを有する化合物)を含むことができる。MCrAlY被覆はさらに、シリコン(Si)、ルテニウム(Ru)、イリジウム(Ir)、オスミウム(Os)、金(Au)、銀(Ag)、タンタル(Ta)、パラジウム(Pd)、レニウム(Re)、ハフニウム(Hf)、プラチナ(Pt)、ロジウム(Rh)、タングステン(W)などの元素、前記のうちの少なくとも1つを含む合金、および前記のうちの少なくとも1つを含む化合物を含むことができる。
図3は、典型的な局所修理されたTBCシステムを示している。局所剥離領域20を清浄して傾斜した外形を付与した後で、マスク22が溶射法と組み合わせて使用されている。マスク22を使用することによって、溶射24は、損傷領域に明確に向けられ、これを再被覆する。溶射法で使用する粉末を慎重に選択することで、修理したTBC領域26は、剥離領域20を囲む既存のTBCの被覆組成と一致するように実質的に再生することができる。このようにして、再被覆したTBCは、接着皮膜12がトップコート16に重ならないように溶着することができる。さらに、傾斜した外形を使用することでギャップをなくし、かつ/または実質的に最小限にし、それによって、修理領域に既存のTBCと同じ被覆特性をもたらす。
図4は、参照番号50で全体として示したバケットタービンエンジン部品を示している。バケット50は翼部分52および蟻継ぎ部分54を有する。翼部分52は台部56に置かれている。すべての面は熱遮蔽被覆システムで被覆されており、その例は図1を参照して示された。前述したように、台部56は、繰り返して稼働する間に剥離されることがある。有利にも、上記の修理方法は台部を修理するのに使用することができる。その修理方法は局所的に適用されるので、その修理方法のために、修理を行う溶射時に用いる熱的状態に翼がさらされることはない。当技術分野で公知のように、稼働中に翼にストレスがかかるために、稼働中に翼を囲む熱遮蔽被覆システムに亀裂が入ることがある。亀裂が発生することがあるとはいえ、通常、亀裂のあることが至急の修理を保証するものではない。先行技術の溶射方法では、熱暴露により、亀裂の入った翼の被覆にさらなる損傷、例えば、腐食、酸化などが発生するので、すべての面からすべての熱遮蔽被覆システムを取り除くことが必要となる。
本明細書は、本発明を開示するために最良の方法を含む実施例を使用し、またすべての当業者が本発明を作り、使用できるようにするためにも実施例を使用している。本発明の特許性の範囲は特許請求の範囲によって定義され、当業者ならば思いつく他の実施例を含むことができる。そのような他の実施例は、それらが特許請求の範囲の文字用語と異なることのない構造要素を有する場合、あるいはそれらが特許請求の範囲の文字用語とほとんど異なることのない等価の構造要素を含む場合に、請求項の範囲内であることを意図するものとする。
タービン部品に固着した典型的な熱遮蔽被覆システムを示す断面図であり、図示した熱遮蔽被覆システムは局所剥離領域を含んでいる。 局所的に清浄し、局所剥離領域を取り除いた後の熱遮蔽被覆システムを示す断面図であり、清浄処理により既存の熱遮蔽被覆が傾斜した外形とされている。 熱溶射法を使用した熱遮蔽被覆の局所的再被覆を示す断面図である。 バケットタービンエンジン部品の斜視図を示している。
符号の説明
10 熱遮蔽被覆システム
12 接着皮膜
14 タービンエンジン部品
16 セラミック層
18 酸化物スケール
20 局所剥離領域
22 マスク
24 溶射
26 修理したTBC領域
50 バケットタービンエンジン部品
52 翼部分
54 ダブテール部分
56 台部

Claims (9)

  1. 局所剥離を受けたタービン部品(14)の熱遮蔽被覆システム(10)を局所的に修理する方法であって、
    剥離領域(20)を水で局所的に清浄して、剥離領域(20)から剥離部を除去し、かつ既存の熱遮蔽被覆(10)に傾斜した外形を形成し、
    清浄した局所剥離領域(20)に粉末混合物を局所的に溶射(24)して、修理した熱遮蔽被覆(26)を形成する方法。
  2. タービン部品(14)は、ニッケルベースの超合金、コバルトベースの超合金、および鉄ベースの超合金からなるグループから選択された材料を有する請求項1に記載の方法。
  3. タービン部品(14)はガスタービンエンジン内に配置された請求項1又は2に記載の方法。
  4. 修理した熱遮蔽被覆(26)および熱遮蔽被覆システム(10)は、部品(14)と接触した接着皮膜(12)、接着皮膜(12)上に形成された酸化物スケール(18)、および酸化物スケール(18)上に配置された上部被覆層(16)を有する請求項1から3のいずれかに記載の方法。
  5. 上部被覆層(16)はセラミックである請求項4に記載の方法。
  6. 修理した熱遮蔽被覆(26)は既存の熱遮蔽被覆(10)と重ならない請求項1から5のいずれかに記載の方法。
  7. 粉末混合物の局所溶射には、高速酸素燃料溶射法が含まれる請求項1から6のいずれかに記載の方法。
  8. 粉末混合物の局所溶射には、大気プラズマ溶射法が含まれる請求項1から7のいずれかに記載の方法。
  9. 水を使用した剥離領域(20)の局所清浄には、ジェット水流を剥離領域(20)に向けることが含まれる請求項1から8のいずれかに記載の方法。
JP2007045109A 2006-02-24 2007-02-26 タービンエンジン部品の熱遮蔽被覆の局所修理方法 Withdrawn JP2007224920A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/361,740 US20070202269A1 (en) 2006-02-24 2006-02-24 Local repair process of thermal barrier coatings in turbine engine components

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007224920A true JP2007224920A (ja) 2007-09-06

Family

ID=38231190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007045109A Withdrawn JP2007224920A (ja) 2006-02-24 2007-02-26 タービンエンジン部品の熱遮蔽被覆の局所修理方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20070202269A1 (ja)
EP (1) EP1832668A1 (ja)
JP (1) JP2007224920A (ja)
CN (1) CN101024880A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014139349A (ja) * 2014-04-17 2014-07-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 補修方法およびそれにより補修されたガスタービンの耐熱部材
JP2014159641A (ja) * 2014-04-17 2014-09-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 補修方法およびそれにより補修されたガスタービンの耐熱部材

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090110953A1 (en) * 2007-10-29 2009-04-30 General Electric Company Method of treating a thermal barrier coating and related articles
EP2177643A1 (de) * 2008-10-07 2010-04-21 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Reparieren einer Superlegierung mit dem gleichen Superlegierungspulver und Keramik
US20110086177A1 (en) * 2009-10-14 2011-04-14 WALBAR INC. Peabody Industrial Center Thermal spray method for producing vertically segmented thermal barrier coatings
CN101746090A (zh) * 2010-01-13 2010-06-23 北京航空航天大学 一种高温合金表面抗高温氧化及阻止第二次反应区形成的粘结层及其制备方法
US9102014B2 (en) 2010-06-17 2015-08-11 Siemens Energy, Inc. Method of servicing an airfoil assembly for use in a gas turbine engine
CN102534613A (zh) * 2011-12-19 2012-07-04 北京矿冶研究总院 一种新型复合结构涂层及其制备方法
US9260788B2 (en) * 2012-10-30 2016-02-16 General Electric Company Reinforced articles and methods of making the same
FR3014115B1 (fr) 2013-12-02 2017-04-28 Office National Detudes Et De Rech Aerospatiales Onera Procede et systeme de depot d'oxyde sur un composant poreux
FR3013996B1 (fr) 2013-12-02 2017-04-28 Office National Detudes Et De Rech Aerospatiales Onera Procede de reparation locale de barrieres thermiques
FR3014477B1 (fr) * 2013-12-06 2016-01-08 Turbomeca Rotor a aubes
US20150165569A1 (en) * 2013-12-18 2015-06-18 Petya M. Georgieva Repair of turbine engine components using waterjet ablation process
US10022921B2 (en) 2013-12-19 2018-07-17 General Electric Company Turbine component patch delivery systems and methods
US20160146014A1 (en) * 2014-11-20 2016-05-26 General Electric Company Modified bucket platforms of turbine buckets and methods for modifying bucket platforms of turbine buckets
KR102405991B1 (ko) * 2014-11-21 2022-06-10 에이치2 아이피 유케이 리미티드 화염시트 연소기 윤곽형 라이너
US10514170B2 (en) * 2015-09-18 2019-12-24 General Electric Company Treatment process, rejuvenation process, treatment composition, and treated component
US10920590B2 (en) 2016-06-30 2021-02-16 General Electric Company Turbine assembly maintenance methods
US10646894B2 (en) 2016-06-30 2020-05-12 General Electric Company Squeegee apparatus and methods of use thereof
US10384978B2 (en) 2016-08-22 2019-08-20 General Electric Company Thermal barrier coating repair compositions and methods of use thereof
CN106435584A (zh) * 2016-10-18 2017-02-22 安徽工业大学 一种热喷涂‑pvd复合涂层及其制备方法
US10717166B2 (en) 2016-12-02 2020-07-21 General Electric Company Motorized apparatus for use with rotary machines
US10494926B2 (en) 2017-08-28 2019-12-03 General Electric Company System and method for maintaining machines
JP7398198B2 (ja) * 2019-03-12 2023-12-14 三菱重工業株式会社 タービン動翼及びコンタクト面製造方法
SG10202010783RA (en) 2019-11-06 2021-06-29 Gen Electric Restoration coating system and method
DE102019217580A1 (de) * 2019-11-14 2021-05-20 Siemens Aktiengesellschaft Reparatur von beschichteten Bauteilen mittels Designanpassung
US20220341019A1 (en) * 2021-04-23 2022-10-27 Raytheon Technologies Corporation Case flowpath repair system and method
CN115291425A (zh) * 2022-08-11 2022-11-04 业成科技(成都)有限公司 表面损伤修补方法、显示面板及显示装置
CN118061090B (zh) * 2024-04-16 2024-07-09 成都晨发泰达航空科技股份有限公司 一种用于apu燃烧室的热障涂层修复装置及方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0430856B1 (en) * 1989-11-27 1995-06-28 United Technologies Corporation Liquid jet removal of plasma sprayed and sintered coatings
US5972424A (en) * 1998-05-21 1999-10-26 United Technologies Corporation Repair of gas turbine engine component coated with a thermal barrier coating
US6485780B1 (en) * 1999-08-23 2002-11-26 General Electric Company Method for applying coatings on substrates
US6165628A (en) * 1999-08-30 2000-12-26 General Electric Company Protective coatings for metal-based substrates and related processes
US6565680B1 (en) * 1999-12-27 2003-05-20 General Electric Company Superalloy weld composition and repaired turbine engine component
JP3905724B2 (ja) * 2001-06-13 2007-04-18 三菱重工業株式会社 Ni基合金製部品の補修方法
FR2827311B1 (fr) * 2001-07-12 2003-09-19 Snecma Moteurs Procede de reparation locale de pieces revetues d'une barriere thermique
US6875464B2 (en) * 2003-04-22 2005-04-05 General Electric Company In-situ method and composition for repairing a thermal barrier coating
US6955308B2 (en) * 2003-06-23 2005-10-18 General Electric Company Process of selectively removing layers of a thermal barrier coating system
US7509735B2 (en) * 2004-04-22 2009-03-31 Siemens Energy, Inc. In-frame repairing system of gas turbine components

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014139349A (ja) * 2014-04-17 2014-07-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 補修方法およびそれにより補修されたガスタービンの耐熱部材
JP2014159641A (ja) * 2014-04-17 2014-09-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 補修方法およびそれにより補修されたガスタービンの耐熱部材

Also Published As

Publication number Publication date
US20070202269A1 (en) 2007-08-30
CN101024880A (zh) 2007-08-29
EP1832668A1 (en) 2007-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007224920A (ja) タービンエンジン部品の熱遮蔽被覆の局所修理方法
JP5226184B2 (ja) 超合金部品の補修及び再分類
US7509735B2 (en) In-frame repairing system of gas turbine components
US20080011813A1 (en) Repair process for coated articles
EP0808913B1 (en) Method for repairing a thermal barrier coating
JP5554488B2 (ja) 遮熱コーティング用アルミナ系保護皮膜
US5972424A (en) Repair of gas turbine engine component coated with a thermal barrier coating
EP1881154B1 (en) Repair process for coated articles
US20140248425A1 (en) Air cooled gas turbine components and methods of manufacturing and repairing same
US20100237134A1 (en) Repair process for coated articles
EP1304446A1 (en) Method for replacing a damaged TBC ceramic layer
JP4942926B2 (ja) 耐環境性ボンド皮膜を使用して部品を補修する方法及びその結果得られた補修した部品
US20100126014A1 (en) Repair method for tbc coated turbine components
JP2007231422A (ja) コーティング方法、およびコーティングされた物品
JP2011047049A (ja) タービン燃焼部品上に保護コーティングを堆積する方法
US20070170150A1 (en) Process for removing a layer
JP2004332113A (ja) 遮熱コーティングの施工又は補修法
US20100028711A1 (en) Thermal barrier coatings and methods of producing same
JP2000220471A (ja) 高圧タ―ビンシュラウドの修復方法
US20130156966A1 (en) Method for reprocessing a turbine blade having at least one platform
JP2013530309A (ja) 合金、保護層、及び部品
KR20070099675A (ko) 고온에서의 부식 및 산화에 대해 부품을 보호하기 위한조성을 갖는 합금, 이러한 합금으로 이루어진 보호층, 및이러한 보호층을 갖춘 부품
JP2004190140A (ja) 局部的なMCrAlYコーティングを付着させる方法
JP4476610B2 (ja) 金属コーティング及びその上の保護コーティングを有する基材を含む物品及びその調製及び構成部品の復元における使用
JP2018091333A (ja) 垂直亀裂遮熱コーティングを形成する方法および垂直亀裂遮熱コーティングを含む物品

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100511