JP2007215194A - 無線装置を用いて無線ネットワーク装置を制御するための方法、コンピュータ読み取り可能な媒体及び無線制御装置 - Google Patents

無線装置を用いて無線ネットワーク装置を制御するための方法、コンピュータ読み取り可能な媒体及び無線制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007215194A
JP2007215194A JP2007030960A JP2007030960A JP2007215194A JP 2007215194 A JP2007215194 A JP 2007215194A JP 2007030960 A JP2007030960 A JP 2007030960A JP 2007030960 A JP2007030960 A JP 2007030960A JP 2007215194 A JP2007215194 A JP 2007215194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless device
wireless
control
target
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007030960A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuro Motoyama
哲郎 元山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Publication of JP2007215194A publication Critical patent/JP2007215194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • G08C17/02Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/45Network directories; Name-to-address mapping
    • H04L61/4541Directories for service discovery
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/20Binding and programming of remote control devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/50Address allocation
    • H04L61/5007Internet protocol [IP] addresses
    • H04L61/5014Internet protocol [IP] addresses using dynamic host configuration protocol [DHCP] or bootstrap protocol [BOOTP]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

【課題】様々な電子装置に統一的な制御メニューを用意すること及びネットワークサーバーを使用せずに、電子装置を無線ネットワークに接続すること。
【解決手段】第1無線装置を利用して第2無線装置を制御する方法、システム及びコンピュータ読み取り可能な媒体がもたらされる。本方法は、或る限定されたアクセス接続を介して第2無線装置のアドレスを取得又は設定するステップと、第2無線装置の身元情報を第2無線装置から取得するステップと、身元情報に基づいて、第1無線装置による制御に備えて第2無線装置を登録するか否かを決定するステップとを有する。本方法には、第1無線装置による制御に備えて第2無線装置を登録するように第1無線装置が決定した場合に、第2無線装置のアドレスを第1無線装置に保存するステップも含まれる。
【選択図】図1

Description

本発明は、装置を制御するための−特に無線ネットワークに接続された電子装置を無線コントローラを用いて制御するための−方法、コンピュータシステム及びコンピュータプログラムプロダクトに関連する。
ここ数十年の間に職場で及び家庭で電子機器及びコンピュータ機器が益々普及していることをまのあたりに見てきた。家庭娯楽システムからオフィス機器に至るまで、現在の家庭及び職場はおびただしい電子装置の配列を含む。更に冷蔵庫のような従来の電子装置や通常の照明具もマイクロプロセッサで制御される複雑な装置になりつつある。より多くのアドレス空間を有するインターネットプロトコルバージョン6(IPV6)が実現され始めると、それら上述したような更に多くの装置にIPアドレスが割り当てられるようになる。更に、無線技術の急速な進展は無線チップの価格を低下させている。従って、近い将来、より多くの装置が、無線通信機能を備え、インターネットのようなネットワークにアクセスするようになるであろう。
上記装置の普及は、それらの装置の設定をユーザが手動で制御しにくくする。例えば、ほとんどのマイクロプロセッサベースの装置はインターフェースで駆動されるメニューによって設定され及び手動で制御されるが、そのメニュー機構及び専門用語は電子装置間で大幅に異なる。実際、それらの電子装置の特性や利便性を最適化したい人は、家庭で又は職場で各装置用の設定及び制御命令を読んで理解することに多くの時間を費やさなければならない。これはユーザにとって負担が大きく悩ましいものである。
各電子装置特性の制御法を学習する重荷に加えて、多くの装置にはリモートコントローラが備わっておらず、そのためユーザはコマンドを入力するために各装置に接近する必要がある。テレビジョン、VCR、DVD、ルームヒータ/空調装置及び天井扇風機のような遠隔制御機能を有する装置は、伝統的に、リモートコントロール装置及び被制御装置上で赤外線送信機を使用している。しかしながらそのような制御装置は見通しのよい赤外線通信を必要とし、家庭及び職場の様々な部屋中で電波が散乱される、無線ネットワーク装置の制御には適していない。更に、従来のリモートコントロール装置はしばしば複雑な装置になり、制御対象装置の機能制御に関連する多数のボタンを含んでいる。
本発明の或る課題は、様々な電子装置に統一的な制御メニューを用意する方法、システム及びコンピュータ読み取り可能な媒体をもたらすことである。
本発明の別の課題は、 ネットワークサーバーを使用せずに、電子装置を無線ネットワークに接続するための方法、システム及びコンピュータ読み取り可能な媒体をもたらすことである。
本発明に関するこれら及び他の課題は、第1無線装置を利用して第2無線装置を制御する方法によって達成される。本方法は、或る限定されたアクセス接続を介して前記第2無線装置のアドレスを取得又は設定するステップと、前記第2無線装置の身元情報を前記第2無線装置から取得するステップと、前記身元情報に基づいて、前記第1無線装置による制御に備えて前記第2無線装置を登録するか否かを決定するステップとを有する。本方法には、前記第1無線装置による制御に備えて前記第2無線装置を登録するように前記第1無線装置が決定した場合に、前記第2無線装置のアドレスを前記第1無線装置に保存するステップも含まれる。
本発明の他の形態による無線制御装置は、そこに組み込まれ、ターゲット無線装置を制御することに関連するデータを有するメモリ装置を有する。プロセッサは、前記メモリ装置と通信し、前記プロセッサは、或る限定されたアクセス接続を介して前記ターゲット無線装置のアドレスを取得し、前記ターゲット無線装置の身元情報を前記ターゲット無線装置から取得するよう構成される。本プロセッサは、前記身元情報に基づいて、当該無線制御装置による制御に備えて前記ターゲット無線装置を登録するか否かを決定し、当該無線制御装置による制御に備えて前記ターゲット無線装置を登録するように当該無線制御装置が決定した場合に、前記ターゲット無線装置のアドレスを前記メモリ装置に保存する。
本発明の更に別の形態による無線制御装置は、ターゲット装置を制御することに関するデータを格納する手段と、或る限定されたアクセス接続を介して前記ターゲット無線装置のアドレスを設定する手段と、前記ターゲット無線装置の身元情報を前記ターゲット無線装置から取得する手段とを有する。本装置は、前記身元情報に基づいて、当該無線制御装置による制御に備えて前記ターゲット無線装置を登録するか否かを決定する手段と、当該無線制御装置による制御に備えて前記ターゲット無線装置を登録するように当該無線制御装置が決定した場合に、前記ターゲット無線装置のアドレスをメモリに保存する手段と を有する。
添付図面に関連する以下の説明を参照することで、本発明及びその利点の更に完全な理解が容易に得られるであろう。
各図を参照するに、複数の図面にわたって同様な参照番号は同じ又は対応する部分を示し、図1は無線ネットワーク上の電子装置を制御する本発明の一実施例によるシステム及び装置を示すシステム図である。本システムはアクセスポイントを備えるメインサーバー100、ディスプレイ101及びオフィス機器(プリンタ102,104、スキャナ106及びファクシミリ装置108を含む)を含む。本システムは、移動端末110,112、娯楽装置114、器具116及び環境制御装置118に加えてコントローラ400も含む。図1に示されるように、装置100−118,400の各々は、メインサーバー100で121の番号が付された図形で表現されるようなアンテナを含む。さらに、図1の装置の1つ又は全部にはメインサーバー100を介して又は独立してインターネット120にアクセスしてもよい。
メインサーバー100は、ワークステーション、デスクトップコンピュータその他の適切なネットワークノードのような、コンピュータ及びネットワークリソースの管理を単独の管理地点からもたらす適切な如何なるものでもよい。メインサーバーは無線トランシーバ装置を含み、無線トランシーバ装置はメインサーバー100が表示情報をディスプレイ101に転送すること及びアンテナ121を利用して他の無線電子装置102−118又は400にメインサーバーがファイルその他のデータを転送することを可能にする。かくてメインサーバー100は図1の電子装置102−118をクライアントとして含む無線ローカルエリアネットワーク(LAN)のサーバー機能を提供する。LANはバスでも、ハブでもその他の如何なるネットワークタイプでもよく、ファイヤウォール(図示されていない)を含んでもよい。ファイヤウォールはハードウエア装置又はソフトウエアであり、ファイヤウォールの一方側で認証されたコンピュータだけがファイヤウォールの他方側のネットワーク又はコンピュータに接続できるようにする。ファイヤウォール自体は既知であり、商業的に利用可能な装置又はソフトウエアとしてもよい(例えば、シスコ(Cisco)のPIXファイヤウォール、ゾーンラブ(Zone Labs)のゾーンアラーム(ZoneAlarm))。
メインサーバー100は図14に示されるような汎用コンピュータを用いて実現されてもよく、ウインドウズNT、ユニックス、リナックス又はノベルネットウエアのようなネットワークオペレーティングシステム(NOS)ソフトウエアを含む。メインサーバー100は、コンピュータネットワークへのアクセスを制御する製品であるノベルディレクトリサービス(NDS)のようなログインサーバーアプリケーションを含んでもよい。NDSを利用して、ネットワーク管理者はユーザのデータベースを設定及び制御し、グラフィカルユーザインターフェースと共にディレクトリを用いてそれらを制御する。NDS又はメインサーバー100を用いて、離れた場所にあるコンピュータ及び他の装置のユーザは、集約的に、付加、更新及び管理されることが可能である。ネットワークへのログイン操作は典型的には実行される又は解釈されるスクリプトで制御される。ノベルディレクトリサービスの代わりに、マイクロソフトのアクティブディレクトリがディレクトリサービスとして利用されてもよい。更に、ネットワークリソースへのアクセス及び管理を制御支援するために適切な如何なるソフトウエア及び/又はハードウエアが使用されてもよい。
メインサーバー100も望まれるならばファイルサーバー、電子メールサーバー及びインターネットサーバーアプリケーションを含んでもよい。ファイルサーバーアプリケーションは、メインサーバー100に含まれているファイル100が装置102−118又は400によってアクセスされることを許可する。電子メールサーバーはネットワークの電子メールアカウントを管理及び制御し、インターネット120を介してインターネット電子メールを送受信することを許可するために使用されてもよい。インターネットサーバーはインターネット120へのアクセスを許可する。望まれるならば、インターネットサーバーは、ワールドワイドウェブの閲覧(ブラウジング)を許可するために使用されてもよいし、ファイル転送プロトコルを用いてファイル転送を許可してもよいし、移動端末110,112のような適切なネットワークノードからインターネット電子メールメッセージの送信及び受信を許可してもよい。
上述のサーバーアプリケーションに加えて、メインサーバー100に接続された装置(特に、娯楽装置114、器具116及び環境装置118)の各々を管理及び制御するための管理及び制御アプリケーションを含んでよい。例えば、メインサーバー100は、サーモスタットを自動的に制御するソフトウエアを含んでもよいし、又は以下で更に説明されるような無線LAN150で電子装置各々をマニュアル制御するための同じ手段(ユニフォーム手段)を提供することを含んでもよい。無線ネットワークで電子装置を管理及び制御する具体例は、例えば米国特許出願第09/921,707号及び10/198,991号に説明されており、それらの全内容は本願のリファレンスに組み入れられる。
LAN150のオフィス機器は、図1の破線の円で示され、家庭又は職場に関連する普通の装置の機能の全てを提供する。例えば、プリンタ102,104は印刷媒体に文字及び画像を印刷するインパクト式又は非インパクト式の印刷装置として実現されてよい。同様に、スキャナ106及びファクシミリ装置108は普通の光走査及びファクシミリ伝送機能をそれぞれ発揮してもよい。これらの既存の機能とは別に、本発明によるプリンタ102,104、スキャナ106及びファクシミリ装置108には各自のアンテナを介してメインサーバー100と通信するのに適切な無線トランシーバが備わっている。これに関し、プリントサーバーのような特殊なサーバーアプリケーションがメインサーバー100に用意され、ネットワーク上の全ての端末がプリンタ102,104及びオフィス機器を一般的に共有することが許可される。
移動端末110,112は、メインサーバー100への無線アクセスを可能にするトランシーバを有する移動コンピュータ端末として機能する。端末は、メインサーバー100にアクセスするのに必要な最小限のハードウエアしか備えていないダム端末でもよいし、ユーザの要請に応じて独自の操作をするのに必要なローカルなハードウエア装置を備えた重厚なクライアントでもよい。ネットワーク150に接続される場合には、移動端末110,112の各々はメイン端末100のリソースを利用することができる。例えば、何れの端末110,112もプリンタ102、プリンタ104、スキャナ106又はファクシミリ装置108を利用することができる。同様に端末110,112はメインサーバー100のローカルストレージに格納されているファイル及びソフトウエアアプリケーションにアクセスできる。端末は無線アクセス機能を有し、メインサーバー100のリソースを共有し、端末は無線LAN150のカバレッジ領域の範疇でどこにでも移動可能である。好適実施例では、このカバレッジ領域は米国特許出願第09/921,707号及び10/198,991号で説明されているような所望のサイズに調整可能である。
娯楽装置114はユーザに娯楽を提供するのに使用される様々な電子装置のどれでもよい。例えば、娯楽装置114はテレビジョン、ステレオ、ビデオゲーム、ビデオカセットレコーダ(VCR)、ディジタルビデオディスク(DVD)プレイヤー、コンパクトディスク(CD)プレイヤー又はユーザを楽しませる他の如何なる電子装置でもよい。これらの装置の機能は当該技術分野で既知であるが、本発明による娯楽装置114には、アンテナ121を使用してメインサーバー100及び/又は制御装置400と無線通信を行うのに適したトランシーバが備わっている。こうして娯楽装置114は無線LAN150に接続される。本発明の一実施例では、メインサーバー100は後述されるような娯楽装置を管理及び制御するソフトウエアを含む。
器具116はその器具のユーザのために何らかの作業を実行する電子装置を表す。器具116は皿洗い機、コーヒーメーカー、冷蔵庫、洗濯機若しくは乾燥機又は他の同様な如何なる装置でもよい。器具116にもアンテナ121を介してメインサーバー100及び/又は制御装置400との無線通信機能をもたらすトランシーバが備わっている。娯楽層114と同様に、器具116はメインサーバー100により管理及び制御されてよい。
環境制御装置118は、家庭や職場のようなエリアの環境を制御する、家庭や職場で見受けられる電子装置を表現する。例えば、環境制御装置118は家庭や建物の熱や空調を制御するサーモスタット、照明装置、天井ファン、屋根裏のファン若しくは他の排出装置、湿度制御装置又は他の同様な装置でもよい。図1の他の装置と同様に、環境制御装置118にはアンテナ121を介して無線通信を可能にするトランシーバが備わっており、従って環境制御装置は無線LAN150に接続可能である。
上述したように、無線LAN150のカバレッジ領域は或る所定の範囲に設定されてよい。特に、好適実施例では、メインサーバー100のトランシーバは信号強度調整機能を有する。メインサーバー100の出力電力を調整することで、ユーザは、そのネットワークノード(即ち、電子装置)が位置してよい範囲であって、ネットワーク接続を維持するようにメインサーバー100と依然として通信可能であり及びメインサーバー100のリソースを共有できる範囲を制御する。これに関し、電子装置102−118,400のトランシーバも送信電力調整機能を有してもよい。好適実施例では、電子装置102−118,400は自動調整機能を有し、メインサーバー100から送信された信号の信号強度検出値に基づいて送信電力を調整する。信号強度を検出する方法又は装置のどれもが本発明のこの機能を実現するのに使用されてもよい。
制御装置400はポータブル制御装置であり、ポータブル制御装置はネットワーク上の電子装置を追加すること、ネットワークの電子装置を制御すること又は以下に説明される他の機能を発揮することのために使用可能である。一実施例では、制御装置400は、でネットワークLANの電子装置のマニュアル制御用のユニフォームインターフェースをもたらす。別の実施例では、制御装置400は、ネットワークのサーバーに初期にアクセスせずに、電子装置がネットワーク150に追加されることを許可する。ネットワーク150上の各装置は、好ましくは、その制御装置400が電子装置とインターフェースをとることを可能にするアプリケーションソフトウエアを含む。LAN上の他の装置と同様に、制御装置400は、メインサーバー100及びLANの他のノードと無線で通信するためのトランシーバ及びアンテナ121を含む。制御装置は例えばテレビジョンのリモコンに類似する携帯式の軽量の指示装置として実現されてよい。好適実施例では、制御装置400はセルラ電話機、無線機能を有するポータブルゲーム機、PDA又は無線通信機能を備えた何らかの携帯式コンピュータ装置の一部として実現されてよい。制御装置のアンテナ121は、好ましくは、オムニ指向性の信号を放射し、被制御装置が見通し線上になくても無線LAN上の電子装置を制御装置400が制御できるようにする。そのような制御は直接的な接続によってなされてもよいし、サーバー100やインターネット120を介する間接的な接続によってなされてもよい。
上述したように、図1の無線ネットワークは家庭や職場環境に適用されてよい。図2は家庭環境で使用される本発明による無線LANを示す。この図に示されているように、家庭216は壁又は他の物理的構造で区切られた部屋218,220,222,224,226及び228を含む。家216の部屋218はメインサーバー200、レーザプリンタ202及びスキャナ204を含み、ホームオフィスとして機能する。メインサーバー200は移動が制限されたデスクトップコンピュータとして描かれているが、図14のコンピュータのような如何なる汎用コンピュータとして実現されてもよい。更に、メインサーバー200はインターネット120に接続されてもよい。部屋220はデスクトップコンピュータ206を含み、部屋222,228は移動端末208,212をそれぞれ含む。図1の移動端末と同様に、移動端末208,212はダム端末でもスタンドアローンコンピュータでもよく、ダム端末は軽量且つ小型で高い移動性をもたらす。部屋224は冷蔵庫210を含み、部屋226はVCR214を含む。
図1のシステムと同様に、図2の装置の各々はアンテナを有し、電子装置各自がサーバー200で制御される無線ネットワークに接続可能にし、及び/又は各装置がコントローラ400又はインターネット120と無線通信できるようにする。かくてレーザプリンタ202及びスキャナ204は部屋218内に示されているが、これらの装置は家216の他のどの部屋に設けられてもよく、それでも例えばメインサーバー200と通信を維持できる。更に、図2の無線装置の送信電力はネトワークのカバレッジ範囲を制御するために調整可能であってよい。図2の装置は無線LANに接続されているので、図2の電子装置の各々は互いに通信可能であり、メインサーバー200のリソースを共有できる。更に、メインサーバー200は図2の家庭無線ネットワーク上の電子装置を管理及び制御するためのソフトウエアを有することができる。
図3は、職場環境で使用される本発明の無線LANを示す。職場327はオフィスビルディング326の中にあり、壁又は他の物理的な構造で区分けされた部屋328,330,332,334,336,338,340,342及び344を含む。部屋336はメインサーバー300、インターネット120によりメインサーバー300に接続されたプリンタ302及びデータベース304を含む。メインサーバー300及びプリンタ302は、図1,2で説明済みの各装置と同様である。データベース304は職場327の業務を行うための記録を含む。部屋328,338及び344は移動端末306,324及び316をそれぞれ含み、部屋328はプリンタ308も含む。部屋332はデスクトップコンピュータ312を含み、部屋342はワークステーション318及びプリンタ320を含む。ワークステーション318は、オペレーション用のメイン端末300のハードウエアに大きく依存する移動端末に類似するが、ワークステーション318は、図形を表示するのに適した比較的大きなモニタを、及びメインサーバー300により提供される他の特定用途ソフトウエアアプリケーションを含んでもよい。或いは、ワークステーション318はディスクを備えた高性能マシンであってメインサーバー300のリソースとやりとりする処理機能を備えていてもよい。
上述のオフィス機器に加えて、職場327は部屋330内にコーヒーメーカー310を、部屋334内に照明制御装置314を、及び部屋340内に気候制御装置322を含む。コーヒーメーカー310には好ましくは所定時間にコーヒーを入れるためのタイミング装置が備わり、コーヒーメーカーはアンテナ321を介してメインサーバー300と通信するトランシーバを含む。照明制御装置314は、職場の照明を制御する装置であり、所定の時間に照明を自動的に灯すタイマーも含む。照明制御装置314は部屋334の中に設けられた1つの装置として示されているが、照明制御装置は職場327の至る所にある個々の照明に用意された複数の無線装置として実現されてもよいことが理解されるであろう。最後に、気候制御装置322は職場内の温度及び他の環境要因を制御する無線装置である。照明制御装置と同様に、気候制御装置は職場327の至る所で個々の環境装置に用意された複数の無線装置として実現されてもよい。
図3に見受けられるように、オフィスビルディング326内で利用可能な部屋の一部分だけが無線ネットワーク用の職場領域を構成する。一実施例では、メインサーバー300は、無指向性の無線通信信号を放出し、従って職場の中心に設けられ、メインサーバー300の出力電力が職場327周辺に実質的に対応する領域を網羅するようにする。この点に関し、メインサーバー300の送信電力は好ましくはビルディング326の大きな領域(仕事場が展開される領域)をカバーするように調整可能である。上述したように、図3の他の(即ち、クライアントの)無線電子装置の出力電力も調整可能であってよい。
図1−3のシステムは例示目的であるに過ぎず、本発明を実現するのに使用される多くの様々な具体的なハードウエア及びソフトウエアは当業者には明白であることが理解されるべきである。例えば、メインサーバー100の機能はいくつかのコンピュータの間で分散されてもよい。更に、メインサーバー100がセントラルサーバーであるようなクライアントサーバーネットワークとしてシステムが記述されたが、本システムはピア(peer)ネットワーク又はメッシュネットワークとして動作してもよく、メッシュネットワーク等では移動端末コントローラ又はシステム内の他の装置が互いに通信を行う。最後に、図1−3のLANに接続された電子装置は例示に過ぎず、本発明による利益や恩恵を受けるために、如何なる電子装置がLANに接続されてもよいことを本発明は想定していることが理解されるべきである。
図1−3の無線ネットワークは既存の如何なる多重アクセスプロトコルで構築及び管理されてもよい。多重アクセスプロトコルの具体例は例えば次の文献に見受けられ、その全内容は本願のリファレンスに組み入れられる:1997年6月26日付けで認められた最終ドラフトに係るIEEE802.11規格、及びブルートゥース仕様書“Specification of the Blue Tooth System”,V.I.OB,December 1,1999,core specification-Vol.1。当業者に理解されるように、本発明の特徴及び利点は特定のプロトコルには依存しないこと、及び上記のどのプロトコルでも又は他のどのプロトコルでも本発明を実現するのに使用されてよいことは、理解されるべきである。
図4は制御装置400の制御パネルを示す。この図に示されているように、制御装置はディスプレイ410及び入力キーパッド415を含む。電話機やパーソナルディジタルアシスタント(PDA)で使用されているように、ディスプレイは好ましくは液晶ディスプレイ(LCD)であるが、既知の如何なる表示装置で実現されてもよい。キーパッド415は上方向ボタン420、右方向ボタン421、左方向ボタン422、下方向ボタン423、メニュー及び選択ボタン430,432を含む。420乃至423の方向ボタンは、カーソルを制御し、以下に説明されるようにディスプレイ410に表示されるメニューを通じてナビゲートするために使用される。ボタン420乃至423は、方向の情報がユーザから取得可能である限り、1つのボタンでも別々のボタンでもよい。メニューボタン430及び選択ボタン432は、以下で更に説明されるように、メニューの表示を開始するため及びメニュー内の項目を選択するために使用される。選択ボタン432はマウスボタンのクリックとして機能してよい。グラフィカルユーザインターフェース環境では、方向ボタン、メニュー及び選択ボタンはマウスで操作するよう構築されてもよい。更に、必要ならば、2つの追加ボタンが制御装置400に加えられ、その1つがマウスの右クリックボタンに対応する機能を発揮するようにしてもよい。このように制御装置400は、無線LANに接続される電子装置用の制御メニューを表示し、ナビゲートし及び選択する手段のための簡易なポータブル無線装置である。
図5は本発明の一実施例による制御装置400のブロック図を示す。制御装置400は、CPU501、RAM502、ROM/フラッシュメモリ504、ディスプレイコントローラ506、入力コントローラ508、通信コントローラ510、通信電力コントローラ512及びメモリ拡張インターフェース514を含む。制御装置400の様々なユニットはシステムバス520により相互接続される。CPU501は、入力コントローラ508を介するユーザの入力コマンドに応答して、RAM502及び/又はROM/フラッシュメモリ504に格納されている1つの命令又は一連の命令シーケンスを処理する。ディスプレイコントローラは、CPU501からの指示に応答してディスプレイでの画像及び文字の表示を制御する。
通信コントローラ510は、制御装置400がメインサーバー及び無線LAN上の他の電子装置から無線ディジタルデータを受信及び処理することを可能にする。通信電力コントローラ512は、後述されるように通信電力の制御を可能にする。電力コントローラ512は電力方向制御回路をも含んでよい。メモリ拡張インターフェース514はより多くのメモリをコントローラに加えるための拡張スロットを用意する。図5のブロック図中の項目は、制御装置400の機能説明を行うための例示的な項目に過ぎないことが理解されるべきである。制御装置は既知の無線コンピュータ装置の如何なる要素を組み込んでもよい。更に、制御装置は図14で説明される装置のような汎用コンピュータ装置の如何なる機能を含んでいてもよい。
上述したように、制御装置400は無線ネットワーク上の電子装置用の様々な管理及び制御機能をもたらすように使用され、その機能は無線ネットワークに新たなネットワーク装置を設定すること、及び制御装置400に電子装置を登録すること等を含む。
図6は本発明の一実施例による制御装置のディスプレイ410に表示されるメニュー例を示す。この図に示されているように、メニューは、「1.ネットワークに新たな装置を設定し、登録する」機能、「2.登録する未登録装置を探索する」コマンド及び「3.デバイスメニューを表示する」コマンドをユーザが行えるようにする。これらのメニュー選択は単なる例示に過ぎず、他のメニュー選択肢が用意されてもよい。
図7は、無線ネットワークに新たな電子装置を設定し、制御装置400に新たな電子装置を登録するための本発明の一実施例によるプロセスを示すフローチャートである。制御装置400のユーザが入力キーパッド415上のメニューボタン430を押して“1.ネットワークへの新たな装置の設定及び登録”のメニューオプションを選択すると、本プロセスがステップ700から始まる。ステップ702では、通信電力コントローラ512は通信コントローラ510を制御して所定の低電力送信信号を送信し、ネットワーク150に加えられるターゲット電子装置と共に接続を確立するようにする。ターゲット装置との限られた低電力アクセス接続を確立するために、制御装置400のユーザはターゲット装置近辺に制御装置を持って行くことが好ましい。ターゲット装置が別のネットワークに参入することを回避するために、好ましくは低電力接続により始まることがターゲット装置に適用される。1メートルの範疇に近接していることが好ましいが、距離は異なってもよい。判定ブロック704では、電子装置が制御装置400によりコンタクトしてきているか否かを制御装置400が確認する。図7のステップ704は、「ターゲット装置」がコンタクトしてきているか否かが確認されるように示しているが、ターゲットでない装置が上述のようにコンタクトしていてもよい。電子装置が接続されていなかったならば、通信電力コントローラ512は通信コントローラ510を制御して所定の増分量だけ出力電力を増やし、ターゲット装置との接続のしやすさを高めるように制御する。ターゲット装置についてもその装置が未設定であった場合には電力を増やすことが好ましい。電子装置との接続が形成されたことを制御装置400が確認するまで或いはステップ716で動作がユーザによりキャンセルされるまで、電子装置を接続する複数の試み及び増分電力向上が実行される。制御装置400がターゲット装置にアクセスする第1装置であるように、ターゲット装置は低電力による同じ電力制御を通じて処理を進めることが好ましい。
ステップ702−706はターゲット装置のアドレスを得るために制御装置400及び電子装置(好ましくは、ターゲット装置)間の無線接続を確立し、ターゲット装置がLAN150に加わり及び/又は制御装置400に登録されるようにする。電子装置との接続設定は、赤外線ピアトゥピア、ブルートゥース等のようなアクセス方向の限られた様々な接続法により確立可能及び管理可能である。そのような場合に、ネットワークのコンフィギュレーションは米国特許出願第10/985,044号(公開番号第2002/0147819号)に開示されているのと同様な方法を用いて設定可能であり、その全内容は本願のリファレンスに組み入れられる。ワイファイ(Wi-Fi)認証ピアトゥピアが使用されてもよい。ピアトゥピア接続では、ネットワーク環境のアドレス及び他の属性がウェブサービスを介してターゲット装置にインストール可能である。赤外線やブルートゥース等のような別個の通信チャネルを利用すること又はピアトゥピアプロトコルの代替物は、制御装置がターゲット装置にIPアドレスを自動的に割り当てることを許容する。そのような場合に、制御装置400はダイナミックホストコンフィギュレーションプロトコル(DHCP)サーバー機能を発揮しなければならない。DHCP設定プロセスは、IPv4のコメント番号RFC2131及びIPv6のRFC3315に関する要求におけるietf.orgのインターネットページでインターネットエンジニアリングタスクフォース(IETF)により決められており、その全内容は本願のリファレンスに組み入れられる。
図8はDHCPサーバーのような制御装置を設定するための本発明の一実施例によるプロセスを示すフローチャートである。ステップ802では、無線ネットワーク用に利用可能なIPアドレスの範囲が制御装置により取得される。このIPアドレスの範囲は、当該技術分野で知られているような既存のDHCPサーバーで使用されるIPレンジ及び使用されるネットワークアドレスを検査することで自動的に取得されてもよいし又はマニュアルで取得されてもよい。ステップ804では、DHCP割当の携帯装置により所定数のIPアドレスが確保される。図8のフローチャートは30このIPアドレスを示すが、確保されるアドレス数はネットワークサイズ又は他の要因に基づいてユーザにより設定可能である。そして制御装置400がステップ806で設定され、DHCPサーバー機能に無期限のデフォルトリースを用意する。これは、従来のように限られた期間ではなく、ターゲット装置へのIP割当を永久的にすることを許容する。
0037図7を再び参照するに、ステップ708では、コントローラ400は接続を形成した電子装置からデバイスメニューを取得し、制御装置400のディスプレイ410にそのデバイスメニューを表示する。一実施例では、IPアドレスが設定されると、デバイスメニューを取得するために、制御装置400は接続した装置のポート80にアクセスする。デバイスメニューは、接続した電子装置に関する情報を含み、デバイスメニューは接続した電子装置のウェブページでもよい。接続した電子装置に関する情報は制御装置のユーザに用意され、その装置をネットワークに加えるか否か及び/又は制御装置400による制御に備えてその装置を登録するか否かをユーザが決定してよいようにする。場合によっては、接続した装置は既にネットワークに接続済みであり、制御登録の決定だけを要する。
デバイスメニューをユーザに提供することに加えて、制御装置400は、表示されるデバイスメニューに関連する電子装置が制御装置400に登録されるべきか否かをユーザが決定するように促す。装置(好ましくは、ターゲット装置)との接続設定プロセスが電力制御されるが、非ターゲット装置が制御装置400との接続設定を確立してもよい。例えば、制御装置400から相当の距離に位置する隣接するネットワーク装置は、制御装置400からの信号を拾う高感度受信機を備えていてもよい。従って制御装置400に返されるデバイスメニューは非ターゲット装置のものかもしれない。本発明の一実施例は接続装置を登録するか否かを選択する選択画面をユーザに用意する。
図9は本発明の一実施例による制御装置に表示される選択画面例を示す。図示されるように、選択画面はデバイスメニュー部分901及び登録選択部分909を含む。デバイスメニュー部分901は、接続される装置を区別する装置識別子903と、表示される装置について様々なタイプの情報をユーザが選択することを可能にするデバイスメニュータブ部分905とを含む。デバイスメニューはIP識別タブ907も含む。図9に示されるように、本装置は“B4350”で識別され、それはIPアドレス172.30.4.49を有するプリンタであり、図では“ステータス(status)”タブが選択されている。登録選択部分907は「登録」ボタン及び「登録しない」ボタンを含む。制御装置のユーザは、装置が実際にターゲット装置であるか或いは非ターゲット隣接装置であるか否かを確認するための装置情報を見ることができる。この確認に基づいて、ユーザは制御パネル415の入力制御を操作し、登録又は不登録用の適切なボタンを選択する。
制御装置400のユーザは選択メニューにより登録の選択を促されるが、登録選択は制御装置400による音響要求によって達成されてもよく、当該技術分野で既知の音響的な及び/又は視覚的な如何なる手段でなされてもよい。同様に、ユーザの選択は音声コマンドでもよいし、制御装置400への既知の如何なる入力手段でもよい。
図7を再び参照するに、ステップ710では、表示された装置がユーザの入力に基づいて登録されるか否かを制御装置400が確認する。装置が登録されるべきでなかったならば、制御装置はステップ700に戻り、別の電子装置にコンタクトする。登録されない装置は、ユーザが無線ネットワークに加えることは希望するが制御装置300の制御用に登録することは希望しない装置であるかもしれない。この場合、制御装置400はその接続した装置のIPアドレス(制御装置400から割り当てられた場合のアドレス)を格納し、非登録の装置はネットワーク動作用にIPアドレスを維持してもよい。加えられるべきでない装置が隣接する装置であった場合、コントローラにより(例えば、DHCPにより)装置に割り当てられた如何なるIPアドレスも、そのIPアドレスがユーザやコントローラに関するネットワーク装置に使用されてよいように期限切れにされる。これに関し、割り当てられたIPアドレスが短期間だけ維持され、ターゲット装置が確認される間制御装置400が非加入装置を「無視」するようにしてよいことが理解されるべきである。
制御装置のユーザが表示される装置を登録することを選択した場合、本プロセスはステップ712に進み、電子装置から得られた又は電子装置に割り当てられたIPアドレスが制御装置400に格納される。好適実施例では、IPアドレスは制御装置400のメニューエントリに関連して格納される。更に、制御装置400は一時的なアドレスではなく永続的なアドレスにターゲット装置のIPアドレスを変える。図10は本発明の一実施例によるメニューエントリ作成画面例を示す。この図に示されるように、メニュー生成画面はメニュー生成部分1001及びキーパッド表示部分1005を含む。メニュー作成部分1001は、登録される装置に関連するメニュー名をタイプ入力するためのカーソルウインドウ1003を含む。図10に示されるように、ユーザは図9に表示されているプリンタを「プリンタ オリオン」(Printer Orion)として登録している。キーボードディスプレイ1005はメニュー名をタイプ入力するための英数字キーパッドを含む。一実施例では、ユーザは制御装置入力ボタン415を利用してカーソルウインドウに入力する文字を選択する。しかしながら、セルラ電話のように、制御装置400が物理的なキーボードを備えた電子装置に実現されていた場合は、キーボードディスプレイ1005は省略されてもよい。
図9及び図10はネットワークに加えられて登録される装置にユーザが接続したことに応じて表示されるように説明されたが、これらの画面は、既に無線ネットワーク150の一部になっている装置を登録するために始まってもよい。例えば制御装置400のユーザは図6のメニューを見るためにメニューボタン430を押し、「2.登録する未登録装置のサーチ」選択肢を選択してもよい。これは、制御装置が既に無線ネットワークにある装置に接続し、図9に示されるようなメニューの中で各装置の情報を表示することを引き起こす。以後ユーザはこれらの画面を眺め、各ネットワーク装置について、上述したように制御に備えて装置を登録するか否かを決定する。
メニュー名が完全に入力されると、ユーザは例えば制御装置上の「メインメニュー」ボタンを押すことでそのプロセスを終了することができる。今や装置は登録され、ユーザは制御メニューからその装置名を選択できる。
図11は選択ボックスの図形表示を示す本発明の一実施例によるディスプレイ410を示す。このメニューは例えばメインメニューで「3.デバイスメニューを表示する」をユーザが選択することによってアクセスされてもよい。図11に示されているように、選択ボックス1112はプリンタ_オリオン(Orion)に関連し、選択ボックス1114は電子レンジ_ソル(Sol)に関連し、選択ボックス1116はコンピュータ_ビーナス(Venus)に関連する。かくて図11のディスプレイは制御装置400のユーザにより登録済みの電子装置を表示する。これに関し、ディスプレイ410に表示しきれない登録済み装置があるかもしれないので、選択ボックス1118が用意されている。そのような多数の装置が登録されている場合、制御装置400は、図11に示されているような「更に(more)」選択肢と共にディスプレイに第1群の応答装置を表示する。
ユーザによって装置が選択されると、制御装置はその選択された装置について装置制御画面を表示し、選択された装置の制御をユーザに許容する。例えば、ユーザが「プリンタ_オリオン」を選択すると、図12の装置制御画面が制御装置400により表示される。図12に示されるように、制御画面はデバイスメニュー1201を含み、デバイスメニューは図9の選択画面901と同様である。更に、装置制御画面はキーボード1203及び矢印ボタン1205を含む。キーボードディスプレイ1203は図10に関して説明したような英数字入力を可能にし、矢印ボタンはウェブページに一般的なHTML表示ページブラウジングに類似する、選択装置メニューのウェブブラウジングを可能にする。ディスプレイ1203,1205は装置メニューを制御するためにデバイスメニューを介してユーザがナビゲートすることを可能にする。これらのディスプレイは、制御装置400の物理的な入力手段と共に又は単独で使用されてもよいし、或いは物理的な入力手段が全ての制御ボタンを用意していた場合には省略されてもよい。
本実施例によれば、制御装置400はディスプレイ410に所定の順序で登録済み電子装置のリストを用意する。図13は制御装置に登録された電子装置を表示するための本発明の一実施例によるプロセスを示すフローチャートである。ステップ1302では制御装置は格納済みのアクセス周波数テーブルに従って登録済み装置をランク付けする。アクセス周波数テーブルは、無線ローカルエリアネットワーク内で登録済み電子装置各々に対するユーザのアクセスの跡をたどるファイルである。登録済み装置がランク付けされると、制御装置400はステップ1304に示されるようにディスプレイ410にN個の装置を表示し、ここでNはディスプレイ410に一度に表示できる装置数を表し、Nはディスプレイの解像度及びサイズによって決定される。ステップ1306では、N個の装置より多くの登録済み装置があった場合に、本システムはステップ1308で「更に」のアイコン又は言葉を付加する。ステップ1310では呼出プロセスに戻る。
図14は本発明の一実施例が使用されてもよい代替的な携帯式コンピュータシステム1801を示す図である。上述したように、コンピュータシステム1801は制御装置として、メインサーバーとして又は本発明による他の如何なるコンピューティング装置として機能してよい。コンピュータシステム1801は、情報を通信するバス1803又は他の通信手段と、情報を処理するためにバス1803に結合されたプロセッサ1805とを含む。プロセッサ1105は、インテル、エイエムディー(AMD)、モトローラ、日立製作所及び日本電気(NEC)のような企業から商業的に入手可能なマイクロプロセッサを含む如何なるタイプのプロセッサとして実現されてもよい。
コンピュータシステム1801は、特定用途向け論理装置(例えば、特定用途向け集積回路(ASIC))又は可変構成論理装置(例えば、汎用アレイ論理(GAL)又は再プログラム可能なフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA))等を含んでもよい。他の取り外し可能なメディア装置(例えば、コンパクトディスク、テープ及び取り外し可能な磁気光媒体)又は一定の高密度媒体装置が適切な装置バス(例えば、小型コンピュータシステムインターフェース(SCSI)バス、エンハンスト集積装置エレクトロニクス(IDE)バス又はウルトラダイレクトメモリアクセス(DMA)バス)を用いてコンピュータシステム1801に加えられてもよい。コンピュータシステム1801は、コンパクトディスクリーダ、コンパクトディスクリーダーライタユニット又はコンパクトディスクジュークボックスを付加的に含んでもよく、その各々は同じの装置バス又は別の装置のバスに接続されてよい。
コンピュータシステム1801は、コンピュータユーザに情報を表示するために陰極線管(CRT)のようなディスプレイ1813にバス1803を介して結合されてもよい。ディスプレイ1813はディスプレイ又はグラフィクスカードにより制御されてもよい。コンピュータシステムは、キーボード1815及びカーソル制御部1817のような入力装置を、情報及びコマンド選択内容をプロセッサ1805に通知するために含む。カーソル制御部1817は例えば方向情報及びコマンド選択内容をプロセッサ1805に通知するため及びディスプレイ1813におけるカーソルの動きを制御するためのカーソル方向キー、トラックボール又はマウスである。
コンピュータシステム1801は、メインメモリ1807のようなメモリに含まれている1以上の命令の1以上のシーケンスをプロセッサ1805が実行することに応じて、本発明の処理ステップの全部又は一部を実行する。そのような命令はストレージ装置1811のような他のコンピュータ読み取り可能な媒体からメインメモリ1807内に読み取られてもよい。マルチプロセシングシスにおける1以上のプロセッサが、メインメモリ8107に含まれている命令シーケンスを実行するのに使用されてもよい。代替実施例では、配線接続された回路がソフトウエア命令の代わりに又はそれと組み合わさって使用されてもよい。かくて実施例はハードウエア回路及びソフトウエアの特定のどの組み合わせにも限定されない。
上述したように、システム1801は本発明の教示内容に従ってプログラムされ且つ或るデータ構造、テーブル、レコード又はここに説明された他のデータを含む少なくとも1つのコンピュータ読み取り可能な媒体又はメモリを含む。コンピュータ読み取り可能な媒体のどの1つに又はそれらのどの組み合わせにも格納されるものは、本発明では、コンピュータシステム1801を制御するソフトウエアを含み、そのソフトウエアは本発明を実施するための1つ又は複数の装置を駆動し、コンピュータシステム1801が例えば顧客のような人的なユーザとやり取りすることを可能にする。そのようなソフトウエアは、限定ではないが、デバイスドライバ、オペレーティングシステム、開発ツール及びアプリケーションソフトウエアを含んでもよい。そのようなコンピュータ読み取り可能な媒体は、本発明を実現する際に実行されるプロセスの全部又は一部(プロセスが分散して行われる場合)を実行する本発明のコンピュータプログラムプロダクトを更に含んでもよい。
本発明のコンピュータコードデバイスは、コードを解釈又は実行する如何なる手段でもよく、限定ではないが、スクリプト、インタープリタ、ダイナミックリンクライブラリ、ジャバクラス及び完全な実行ファイルを含む。更に、本発明の処理の一部はより良いパフォーマンス、信頼性及び/又はコストをもたらすように分散されてもよい。
ここで使用されるような「マシン読み取り可能な媒体」は、プロセッサ1805が実行する命令を用意することに関与する如何なる媒体にも関連する。コンピュータ読み取り可能な媒体は様々な形態をとってよく、不揮発性媒体、揮発性媒体及び伝送媒体を含むがそれらに限定されない。記憶装置1811のような不揮発性媒体は、例えば、光学的、磁気的及び磁気光学的ディスクを含む。揮発性媒体はメインメモリ1807のようなダイナミックメモリを含む。伝送媒体は、同軸ケーブル、銅線及び光ファイバを含み、バス1803を構成するワイヤを含む。伝送媒体は、無線波及び赤外線データ通信で生成されるような音響的な又は光学的な波の形態をとってもよい。
コンピュータ読み取り可能な媒体の一般的な形態は、例えば、ハードディスク、フロッピディスク、テープ、磁気光学ディスク、PROM(EPROM、EEPROM、フラッシュEPROM)、DRAM、SRAM、SDRAMその他の如何なる磁性媒体を含んでもよいし、コンパクトディスク(例えば、CD-ROM)その他の光媒体、パンチカード、紙テープその他の穿孔パターンによる物理的媒体、(後述の)搬送波又は他のコンピュータが読み取り可能な何らかの媒体を含んでもよい。
様々な形態のコンピュータ読み取り可能な媒体は、実行に備えて1以上の命令の1以上の命令シーケンスをプロセッサ1805に運ぶことを含んでもよい。例えば、その命令は当初は遠隔的な(リモート)コンピュータの磁気ディスクで運ばれてもよい。リモートコンピュータは、本発明の全部又は一部を実行する命令をダイナミックメモリにロードし、その命令をモデムを用いて電話回線で送信してもよい。コンピュータシステム1801にとってローカルなモデムは電話回線でデータを受信し、赤外線送信機を用いてデータを赤外線信号に変換してもよい。バス1803に結合された赤外線検出器は赤外線信号で搬送されたデータを受信し、バス1803にデータをのせる。バス1803はデータをメインメモリ1807に搬送し、プロセッサ1805は命令を引き出して実行する。メインメモリ1807で受信された命令は、プロセッサ1805による実行の前に又は後に記憶装置1811に光学的に格納されてもよい。
コンピュータシステム1801はバス1803に結合された通信インターフェース1819も含む。通信インターフェース1819は、ローカルネットワーク(例えば、LAN1823)に接続されたネットワークリンク1821に結合する双方向データ通信をもたらす。例えば通信インターフェース1819は、何らかのパケット交換ローカルエリアネットワーク(LAN)に取り付けられるネットワークインターフェースでもよい。別の例として、通信インターフェース1819は非対称ディジタル加入者回線(ADSL)カード、統合サービスディジタルネットワーク(ISDN)カード又はモデムであり、対応するタイプの電話回線へのデータ通信接続を提供してもよい。無線リンクが実現されてもよい。そのような如何なる実施例でも、通信インターフェース1819は電気的な、電磁的な又は光学的な信号を送信及び受信し、その信号は様々なタイプの情報を表現するディジタルデータストリームを搬送する。符号分割多重アクセス(CDMA)通信のようなスペクトル拡散技術を用いて又は上述したブルートゥース仕様書に記載されているような周波数ホッピングを用いて無線波が実現されてもよい。
ネットワークリンク1821は典型的には1以上のネットワークを介して他のデータ装置に至るデータ通信をもたらす。例えば、ネットワークリンク1821は、LAN1823を介してホストコンピュータ1825に至る接続を又はサービスプロバイダにより操作されるデータ機器に至る接続を用意し、IP(インターネットプロトコル)ネットワーク1827(例えば、インターネット)を介してデータ通信サービスを提供する。LAN1823及びIPネットワーク1827の双方はディジタルデータストリームを運ぶ電気的な、電磁的な又は光学的な信号を使用する。様々なネットワークを介する信号、コンピュータシステム1801への及びそこからのディジタルデータを搬送する、通信インターフェース1819を介した及びネットワークリンク1821における信号は、情報を伝送する搬送波の形態の具体例である。コンピュータシステム1801はネットワーク、ネットワークリンク1821及び通信インターフェース1819を介してプログラムコードを含むデータの受信及び通知の送信を行うことができる。
明らかに、本発明の多数の更なる修正例及び変形例が上記の開示内容に照らして可能になる。従って、添付の特許請求の範囲内で本発明はここで具体的に説明されたものによらずに実施されてもよいことが理解されるべきである。
(関連出願)
本願は米国特許出願第09/921,707号及び10/198,991号に関連する。これらの出願内容は本願のリファレンスに組み入れられる。
無線ネットワーク上の電子装置を制御する本発明の一実施例によるシステム及び装置を示すシステム図である。 家庭環境で使用される本発明による無線LANを示す図である。 職場環境で使用される本発明による無線LANを示す図である。 本発明の一実施例による制御装置の制御パネルを示す図である。 本発明の一実施例による制御装置400のブロック図である。 本発明の一実施例による制御装置のディスプレイ410に表示されるメニュー例を示す図である。 無線ネットワークに新たな電子装置を設定し、制御装置400に新たな電子装置を登録するための本発明の一実施例による手順を示すフローチャートである。 DHCPサーバーのような制御装置を設定するための本発明の一実施例による手順を示すフローチャートである。 本発明の一実施例による制御装置に表示される選択画面例を示す図である。 本発明の一実施例によるメニューエントリ作成画面例を示す図である。 選択ボックスの図形表示を示す本発明の一実施例によるディスプレイ410を示す図である。 本発明の一実施例による制御画面例を示す図である。 制御装置に登録された電子装置を表示する本発明の一実施例による手順を示すフローチャートである。 本発明の一実施例が使用されてもよい汎用コンピュータシステムを示す図である。
符号の説明
100 メインサーバー
101 ディスプレイ
102,104 プリンタ
110,112 移動端末
114 環境装置
116 器具
118 環境制御装置
120 インターネット
121 アンテナ
150 無線LAN
400 コントローラ
200 メインサーバー
202 レーザプリンタ
204 スキャナ
206 デスクトップコンピュータ
208,212 移動端末
210 冷蔵庫
214 VCR
216 家
218,220,222,224,226,228 部屋
300 メインサーバー
302,320 プリンタ
304 データベース
306,324,316 移動端末
308 プリンタ
310 コーヒーメーカー
312 デスクトップコンピュータ
314 照明制御装置
318 ワークステーション
321 アンテナ
322 気候制御装置
328,330,332,334,336,338,340,342,344 部屋
326 オフィスビルディング
327 職場
400 制御装置
410 ディスプレイ
415 入力キーパッド
420−423 方向ボタン
430 メニューボタン
432 選択ボタン
501 CPU
502 RAM
504 ROM/フラッシュメモリ
506 表示制御部
508 入力制御部
510 通信制御部
512 通信電力制御部
514 メモリ拡張インターフェース
520 システムバス
901 メニュー部分
903 装置識別子
905 装置メニュータブ
907 IP識別タブ
909 登録選択部
1001 メニュー作成部
1003 カーソルウインドウ
1005 キーボード表示部
1112−1118 選択ボックス
1801 コンピュータシステム
1803 バス
1805 プロセッサ
1807 メインメモリ
1809 ROM
1811 ストレージ装置
1813 ディスプレイ
1815 入力装置
1817 カーソル制御部
1819 通信インターフェース
1823 ローカルエリアネットワーク
1825 ホストコンピュータ
1827 インターネット

Claims (28)

  1. 第1無線装置で第2無線装置を制御する方法であって、
    或る限定されたアクセス接続を介して前記第2無線装置のアドレスを設定するステップと、
    前記第2無線装置の身元情報を前記第2無線装置から取得するステップと、
    前記身元情報に基づいて、前記第1無線装置による制御に備えて前記第2無線装置を登録するか否かを決定するステップと、
    前記第1無線装置による制御に備えて前記第2無線装置を登録するように前記第1無線装置が決定した場合に、前記第2無線装置のアドレスを前記第1無線装置に保存するステップと、
    を有することを特徴とする方法。
  2. 前記アドレスを設定するステップが、前記第2無線装置に至る限定されたアクセスをもたらす無線媒体を利用して前記第2無線装置の前記アドレスを設定するステップを有する
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 無線媒体を利用して前記第2無線装置の前記アドレスを設定するステップが、前記第1無線装置の全通信範囲に至るものより小さな所定の電力で前記第1無線装置から無線信号を送信するステップを有し、
    前記第1無線装置で応答が受信されなかった場合に、第1の電力レベルより高い第2の電力レベルで前記無線信号を送信する
    ことを特徴とする請求項2記載の方法。
  4. 前記アドレスを設定するステップが、前記第2無線装置から配線接続されるアドレスを設定するステップを有する
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 前記アドレスを設定するステップが、前記第2無線装置からソフトウエアアドレスを取得するステップを有する
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  6. 前記アドレスを設定するステップが、IPアドレスを前記第1無線装置が前記第2無線装置に割り当てるステップを有する
    ことを特徴とする請求項5記載の方法。
  7. 前記第1無線装置にDHCPサーバー機能を用意するステップと、
    前記DHCPサーバーのリースを無期限に設定するステップと
    を更に有することを特徴とする請求項6記載の方法。
  8. 前記身元情報を前記第2無線装置から取得するステップが、前記第2無線装置のホームページを取得するステップを有する
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  9. 前記決定するステップが、
    前記第2無線装置の情報を前記第1無線装置のユーザに提示するステップと、
    前記第2無線装置を登録するか否かを前記ユーザが決定するよう要求するステップと、
    前記制御装置に対するユーザ入力に基づいて、前記第1無線装置による制御に備えて前記第2無線装置を登録するか否かを決定するステップと、
    を有することを特徴とする請求項1記載の方法。
  10. 前記提示するステップが、前記第1無線装置のディスプレイに登録決定画面を表示するステップを有し、
    前記要求するステップが、前記第1無線装置の前記ディスプレイに登録及び不登録ボタンを表示するステップを有し、
    前記決定するステップが、前記登録又は不登録ボタンに対する入力を受信するステップを有する
    ことを特徴とする請求項9記載の方法。
  11. 前記第2無線装置用のメニュー項目を作成することを前記ユーザに促すステップを更に有し、前記保存するステップが、前記メニュー項目に従って前記第2無線装置の前記アドレスを保存するステップを有する
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  12. 前記第1無線装置のディスプレイに、前記第2無線装置を含む登録済み装置のデバイス制御メニューを表示するステップ
    を更に有することを特徴とする請求項11記載の方法。
  13. 前記ユーザにより制御される周波数に対応する順序で前記登録済み装置を表示するステップ
    を更に有することを特徴とする請求項12記載の方法。
  14. 無線装置で実行されるプログラム命令を含むコンピュータ読み取り可能な媒体であって、前記プログラム命令は、前記無線装置で実行される場合に、請求項1に記載の方法のステップを前記無線装置に実行させることを特徴とするコンピュータ読み取り可能な媒体。
  15. 無線制御装置であって、
    当該無線制御装置に組み込まれ、ターゲット無線装置を制御することに関連するデータを有するメモリ装置と、
    前記メモリ装置と通信するプロセッサと、
    を有し、前記プロセッサは、
    或る限定されたアクセス接続を介して前記ターゲット無線装置のアドレスを設定し、
    前記ターゲット無線装置の身元情報を前記ターゲット無線装置から取得し、
    前記身元情報に基づいて、当該無線制御装置による制御に備えて前記ターゲット無線装置を登録するか否かを決定し、
    当該無線制御装置による制御に備えて前記ターゲット無線装置を登録するように当該無線制御装置が決定した場合に、前記ターゲット無線装置のアドレスを前記メモリ装置に保存する
    ことを特徴とする無線制御装置。
  16. 前記プロセッサが、前記ターゲット無線装置に至る限定されたアクセスをもたらす無線媒体を利用して前記ターゲット無線装置から前記アドレスを設定するよう構成される
    ことを特徴とする請求項15記載の無線制御装置。
  17. 前記プロセッサが、当該無線制御装置の全通信範囲に至るものより小さな所定の電力で当該無線制御装置から無線信号を送信することで前記アドレスを設定するよう構成され、
    当該無線制御装置により応答が受信されなかった場合に、第1の電力レベルより高い第2の電力レベルで前記無線信号を送信するよう構成される
    ことを特徴とする請求項16記載の無線制御装置。
  18. 前記プロセッサが、前記ターゲット無線装置から配線接続されるアドレスを取得するよう構成される
    ことを特徴とする請求項15記載の無線制御装置。
  19. 前記プロセッサが、前記ターゲット無線装置からソフトウエアアドレスを取得するよう構成される
    ことを特徴とする請求項15記載の無線制御装置。
  20. 前記プロセッサが、IPアドレスを前記ターゲット無線装置に割り当てるよう構成される
    ことを特徴とする請求項19記載の無線制御装置。
  21. 前記プロセッサが、前記ターゲット無線装置にDHCPサーバー機能を用意するよう構成され、前記DHCPサーバーのリースは無期限に設定される
    ことを特徴とする請求項20記載の無線制御装置。
  22. 前記プロセッサが、前記ターゲット無線装置のホームページを取得することで前記身元情報を取得する
    ことを特徴とする請求項15記載の無線制御装置。
  23. 前記ターゲット無線装置の情報を当該無線制御装置のユーザに提示し、
    前記ターゲット無線装置を登録するか否かを前記ユーザが決定するよう要求し、
    前記制御装置に対するユーザ入力に基づいて、当該無線制御装置による制御に備えて前記ターゲット無線装置を登録するか否かを決定することで、
    前記ターゲット無線装置を登録するか否かを前記プロセッサが決定する
    ことを特徴とする請求項15記載の無線制御装置。
  24. ディスプレイに登録決定画面を表示し、
    当該無線制御装置の前記ディスプレイに登録及び不登録ボタンを表示し、
    前記登録又は不登録ボタンに対する入力を受信する
    ように前記プロセッサが構成されることを特徴とする請求項23記載の無線制御装置。
  25. 前記ターゲット無線装置用のメニュー項目を作成することを前記ユーザに促し、前記メニュー項目に従って前記ターゲット無線装置の前記アドレスを保存するように前記プロセッサが構成される
    ことを特徴とする請求項15記載の無線制御装置。
  26. 前記プロセッサが、前記ディスプレイに、前記ターゲット無線装置を含む登録済み装置のデバイス制御メニューを表示するよう構成される
    ことを特徴とする請求項25記載の無線制御装置。
  27. 前記ユーザにより制御される周波数に対応する順序で前記登録済み装置を表示するように前記プロセッサが構成される
    ことを特徴とする請求項26記載の無線制御装置。
  28. 無線制御装置であって、
    ターゲット装置を制御することに関するデータを格納する手段と、
    或る限定されたアクセス接続を介して前記ターゲット無線装置のアドレスを設定する手段と、
    前記ターゲット無線装置の身元情報を前記ターゲット無線装置から取得する手段と、
    前記身元情報に基づいて、当該無線制御装置による制御に備えて前記ターゲット無線装置を登録するか否かを決定する手段と、
    当該無線制御装置による制御に備えて前記ターゲット無線装置を登録するように当該無線制御装置が決定した場合に、前記ターゲット無線装置のアドレスをメモリに保存する手段と、
    を有することを特徴とする無線制御装置。

JP2007030960A 2006-02-09 2007-02-09 無線装置を用いて無線ネットワーク装置を制御するための方法、コンピュータ読み取り可能な媒体及び無線制御装置 Pending JP2007215194A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/350,033 US7555556B2 (en) 2006-02-09 2006-02-09 System, computer program product and method for using a wireless device to control a wireless network device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007215194A true JP2007215194A (ja) 2007-08-23

Family

ID=38000827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007030960A Pending JP2007215194A (ja) 2006-02-09 2007-02-09 無線装置を用いて無線ネットワーク装置を制御するための方法、コンピュータ読み取り可能な媒体及び無線制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7555556B2 (ja)
EP (1) EP1819100B1 (ja)
JP (1) JP2007215194A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017041832A (ja) * 2015-08-21 2017-02-23 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム、並びに記憶媒体
JP2020074532A (ja) * 2019-12-25 2020-05-14 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム、並びに記憶媒体

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI116957B (fi) * 1998-10-29 2006-04-13 Nokia Corp Menetelmä langattoman laitteen ja elektroniikkalaitteen välistä tiedonsiirtoa varten ja tiedonsiirtolaite
US7058719B2 (en) * 2002-07-22 2006-06-06 Ricoh Company, Ltd. System, computer program product and method for managing and controlling a local network of electronic devices and reliably and securely adding an electronic device to the network
US20070268838A1 (en) * 2006-05-16 2007-11-22 Cisco Technology, Inc. System and Method For Facilitating An Internet Protocol Based Personal Area Network
US9622216B2 (en) * 2006-10-20 2017-04-11 Avago Technologies General Ip (Singapore) Ptd. Ltd Method and system for low rate MAC/PHY for 60 GHz transmission
US8195660B2 (en) 2007-06-29 2012-06-05 Intel Corporation Method and apparatus to reorder search results in view of identified information of interest
US8167216B2 (en) * 2007-11-30 2012-05-01 Honeywell International Inc. User setup for an HVAC remote control unit
TWI421700B (zh) * 2008-06-02 2014-01-01 無線虛擬儲存裝置及取得遠端檔案之方法
US9210220B2 (en) * 2008-09-29 2015-12-08 Andrew Steckley System and method for intelligent automated remote management of electromechanical devices
JP5311594B2 (ja) * 2009-02-10 2013-10-09 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ ネットワーク化された制御システムへのアクセスを制御するシステム及び方法
EP2237483A1 (en) * 2009-04-03 2010-10-06 VKR Holding A/S Wireless communication for automation
US20120026409A1 (en) * 2010-07-27 2012-02-02 Yasukazu Higuchi Electronic Device and Remote-Control Method
CN103856941A (zh) * 2012-12-05 2014-06-11 腾讯科技(深圳)有限公司 无线网络监控方法及相关装置
US20150276269A1 (en) * 2014-03-26 2015-10-01 Restless Noggins Design, Llc Remotely controlled portable heater
US9599346B2 (en) * 2014-12-13 2017-03-21 Dong Guan Song Wei Electric Technology Co., Ltd. Network control electric fireplace
US10412177B2 (en) * 2016-03-30 2019-09-10 Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. Method and system of using IPV6 neighbor discovery options for service discovery
KR102347208B1 (ko) * 2017-09-07 2022-01-05 삼성전자주식회사 외부 장치를 이용한 태스크 수행 방법 및 이를 지원하는 전자 장치, 서버 및 저장 매체
JP6965078B2 (ja) * 2017-09-28 2021-11-10 日置電機株式会社 遠隔操作システム、測定システムおよび遠隔操作システム用プログラム
US10975874B2 (en) 2017-12-20 2021-04-13 Hubbell Incorporated Connected fan systems
US10721133B2 (en) * 2018-08-08 2020-07-21 Cisco Technology, Inc. Underlay network formation

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003087294A (ja) * 2001-09-11 2003-03-20 Allied Tereshisu Kk 無線通信機能を有する中継装置、及び中継システム
JP2003092540A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Sony Corp 通信装置、通信システムおよびプログラム
JP2005072864A (ja) * 2003-08-22 2005-03-17 Sony Corp 電子機器および通信制御方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001186121A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Nec Corp 通信装置、通信装置セット、認証方法および端末間ワイヤレス接続方法
JP4029629B2 (ja) * 2001-03-27 2008-01-09 セイコーエプソン株式会社 通信機器、通信方法およびプログラム
US7417556B2 (en) * 2001-04-24 2008-08-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Wireless addressable lighting method and apparatus
EP1391100A4 (en) * 2001-05-02 2009-03-11 Strix Systems Inc DISCOVERING NEIGHBORS OF A WIRELESS BASE STATION IN A COMMUNICATION SYSTEM USING A LOW-RANGE FREQUENCY HOPPING PLAN
CN1554207A (zh) 2001-08-02 2004-12-08 索尼株式会社 远程控制系统及远程控制方法、实行远程控制的设备及其控制方法、可由远程控制而动作的设备及其控制方法,以及记录媒体
US7136914B2 (en) * 2001-08-06 2006-11-14 Ricoh Company, Ltd. System, computer program product and method for managing and controlling a local network of electronic devices
JP2003309883A (ja) * 2002-04-18 2003-10-31 Hitachi Ltd 制御システム及び方法
US6970714B2 (en) 2002-04-30 2005-11-29 Lucent Technologies Inc. Adaptive power level setting in an ad-hoc wireless network
US20030233580A1 (en) * 2002-05-29 2003-12-18 Keeler James D. Authorization and authentication of user access to a distributed network communication system with roaming features
US7058719B2 (en) * 2002-07-22 2006-06-06 Ricoh Company, Ltd. System, computer program product and method for managing and controlling a local network of electronic devices and reliably and securely adding an electronic device to the network
US20050009469A1 (en) 2002-12-20 2005-01-13 Sakari Kotola Client software download in bluetooth device bonding
JP3886934B2 (ja) * 2003-06-09 2007-02-28 株式会社東芝 無線通信装置、通信制御プログラム及び通信制御方法
US20050076242A1 (en) * 2003-10-01 2005-04-07 Rolf Breuer Wireless access management and control for personal computing devices
US7363028B2 (en) * 2003-11-04 2008-04-22 Universal Electronics, Inc. System and method for controlling device location determination
JP4462614B2 (ja) * 2004-07-05 2010-05-12 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 近距離無線通信システム、携帯端末装置および無線通信装置
US8478884B2 (en) * 2005-09-30 2013-07-02 Riip, Inc. Wireless remote device management utilizing mesh topology

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003087294A (ja) * 2001-09-11 2003-03-20 Allied Tereshisu Kk 無線通信機能を有する中継装置、及び中継システム
JP2003092540A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Sony Corp 通信装置、通信システムおよびプログラム
JP2005072864A (ja) * 2003-08-22 2005-03-17 Sony Corp 電子機器および通信制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017041832A (ja) * 2015-08-21 2017-02-23 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム、並びに記憶媒体
US10659429B2 (en) 2015-08-21 2020-05-19 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus including a DHCP server function, control method for information processing apparatus, and storage medium
JP2020074532A (ja) * 2019-12-25 2020-05-14 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム、並びに記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US20070198671A1 (en) 2007-08-23
EP1819100A1 (en) 2007-08-15
EP1819100B1 (en) 2018-05-09
US7555556B2 (en) 2009-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007215194A (ja) 無線装置を用いて無線ネットワーク装置を制御するための方法、コンピュータ読み取り可能な媒体及び無線制御装置
US8122135B2 (en) System, computer program product and method for managing and controlling a local network of electronic devices and reliably and securely adding an electronic device to the network
US7136914B2 (en) System, computer program product and method for managing and controlling a local network of electronic devices
US8755276B2 (en) System, computer program product and method for accessing a local network of electronic devices
US7197011B2 (en) System, computer program product and method for managing and controlling a local network of electronic devices
JP6751094B2 (ja) 無線通信をサポートする方法、機器およびシステム
US6885362B2 (en) System and method for accessing ubiquitous resources in an intelligent environment
EP2314059B1 (en) Method and system for providing input in home network using upnp
KR101613320B1 (ko) 와이파이를 이용하여 무선 네트워크 연결을 위한 정보를 제공하는 장치 및 방법과 그 시스템
JP2006254445A (ja) ネットワーク設定とネットワーク資源の少なくとも一方を発見する方法及び記録媒体
US20150052235A1 (en) Information processing apparatus and method for controlling the same
US20030140344A1 (en) Wireless control for universal plug and play networks and devices
CN114885193A (zh) 显示设备、终端设备及投屏方法
JP4064875B2 (ja) 通信装置、および電気器具
CN117998339A (zh) 信息处理方法以及装置、电子设备及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120410