JP2007210162A - デジタル放送用印刷装置 - Google Patents

デジタル放送用印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007210162A
JP2007210162A JP2006031344A JP2006031344A JP2007210162A JP 2007210162 A JP2007210162 A JP 2007210162A JP 2006031344 A JP2006031344 A JP 2006031344A JP 2006031344 A JP2006031344 A JP 2006031344A JP 2007210162 A JP2007210162 A JP 2007210162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
data
print
unit
print content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006031344A
Other languages
English (en)
Inventor
Setsuji Tatsumi
節次 辰巳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2006031344A priority Critical patent/JP2007210162A/ja
Priority to US11/703,105 priority patent/US7936473B2/en
Publication of JP2007210162A publication Critical patent/JP2007210162A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00281Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
    • H04N1/00283Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a television apparatus
    • H04N1/00291Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a television apparatus with receiver circuitry
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/27Arrangements for recording or accumulating broadcast information or broadcast-related information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/35Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
    • H04H60/37Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying segments of broadcast information, e.g. scenes or extracting programme ID
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/76Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet
    • H04H60/78Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet characterised by source locations or destination locations
    • H04H60/80Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet characterised by source locations or destination locations characterised by transmission among terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00281Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
    • H04N1/00283Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a television apparatus
    • H04N1/00291Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a television apparatus with receiver circuitry
    • H04N1/00294Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a television apparatus with receiver circuitry for printing images at a television receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00413Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32609Fault detection or counter-measures, e.g. original mis-positioned, shortage of paper
    • H04N1/32625Fault detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32609Fault detection or counter-measures, e.g. original mis-positioned, shortage of paper
    • H04N1/32646Counter-measures
    • H04N1/32651Indicating or reporting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0036Detecting or checking connection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0037Topological details of the connection
    • H04N2201/0039Connection via a network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0094Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 デジタル放送受信装置の情報を印刷装置からの制御により印刷する。
【解決手段】 デジタル放送により伝送されたデータを受信し、伝送されたデータを保存するデータ保存手段を有する受信装置とネットワーク回線により接続されている印刷装置において、印刷装置からの操作によりネットワーク回線を介し、データ保存手段内に保存されている印刷コンテンツリストを取得するリスト取得手段と、リスト取得手段により取得した印刷コンテンツリストを表示するリスト表示手段と、リスト表示手段により表示された印刷コンテンツリストの中から印刷する印刷コンテンツを選択し、印刷装置からの操作によりネットワーク回線を介し、選択された印刷コンテンツのデータをデータ保存手段より取得する印刷データ取得手段を有し、取得した印刷データを印刷することを特徴とするデジタル放送用印刷装置を提供することにより上記課題を解決する。
【選択図】 図3

Description

本発明は、デジタル放送用印刷装置に関するものであり、特に、デジタル放送受信装置におけるデータを印刷する印刷装置に関するものである。
近年、BSデジタル放送の開始により、番組以外のデータを送信した場合に、デジタルテレビ受像装置(以下、DTV、又は、DTV装置)によって、これらデータを処理することが容易になってきている。そのため、番組に関連する印刷データを番組以外のデータとして伝送し、さらにDTV装置とプリンタとを接続して、この印刷データを印刷することが可能となる。このような印刷データとしては、具体的には、料理番組におけるレシピや、旅行番組における観光地ガイドなどである。
そして、これらの印刷データにおいては、テレビ視聴中必要に応じて、画面上に印刷物の内容や印刷ボタンが表示され、これに伴い、用紙のサイズや枚数などの印刷の設定情報が表示される。この状態で、視聴者であるユーザが、表示を確認し印刷ボタンを押下すると、DTV装置からプリンタに印刷データが転送されて印刷が実行される。
印刷はプリンタによりなされるため、印刷内容がDTV装置において判断できない場合もあるが、最終的な印刷内容が解らなくても、番組視聴中であれば視聴内容から印刷内容の判断が可能であり、誤って印刷したりする等の問題は生じない。
ところが、プリンタで印刷を行うためには、印刷を指示した際に、プリンタの接続、用紙及びインクカートリッジなどの設置が完了している必要がある。しかしながら、これらいずれかに不具合がある場合には、すぐに印刷を開始することができない。また、ユーザの希望により後で印刷したい場合もある。このような場合には、一旦印刷データを保存しておき、プリンタの準備が完了した後印刷することとなる。
しかしながら、一旦データを保存した後に印刷をおこなう場合、上述したように、DTV装置において印刷内容を判断できない場合があり、時間が経過することにより、ユーザが番組において表示された印刷の設定情報を覚えていない場合もある。これにより印刷対象の選択等が困難になる場合がある。
このような場合に対処すべく以下の方法が提案されている。
特許文献1に記載された発明では、プリントコンテンツの存在をユーザに知らせ、コンテンツの印刷に必要な用紙などの情報をDTV装置でユーザに知らせてユーザにプリントに必要な準備を促す方法が開示されている。
特許文献2に記載された発明では、DTV装置でプリンタの状態を監視し、DTV装置の表示手段で印刷処理の進み具合や異常を確認する方法が開示されている。
特許文献3に記載された発明では、印刷コンテンツを画面キャプチャーデータと関連付けて保存し、保存後に保存装置から印刷操作を行う方法が開示されている。保存装置としては、DTV装置に付属しているものであり、DTV装置から印刷操作する方法が提案されている。
特開2002−158976号公報 特開2002−158979号公報 特開2005−210408号公報
しかしながら、特許文献1から3に記載された発明では、DTV装置において印刷操作を行う方法や、DTV装置にプリンタの状態を表示する方法であるため、DTV装置とプリンタが離れた場所に設置された場合、ユーザはDTV装置とプリンタ間を行き来する必要があり、印刷等する場合に不便である。また、DTV装置は、本来的には動画を楽しむための装置であり、動画を視聴中に印刷トラブルなどの予期せぬメッセージが表示される場合があり、このような場合、動画視聴に集中できず、折角の動画視聴といった本来の目的を達せられなくなってしまう。更には、印刷したいユーザとDTV装置で番組の視聴を楽しみたいユーザとがいる場合、両方を同時に実行することはできない等の問題点を有している。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、DTV装置が取得した情報を簡便にかつDTV装置の視聴に影響を与えることなく、印刷する可能なデジタル放送用印刷装置を提供することを目的とするものである。
請求項1に記載の発明は、デジタル放送により伝送されたデータを受信するとともに、前記伝送されたデータを保存するデータ保存手段を有する受信装置とネットワーク回線により接続されているデジタル放送用印刷装置において、前記印刷装置からの操作により前記ネットワーク回線を介し、前記データ保存手段内に保存されている印刷コンテンツリストを取得するリスト取得手段と、前記リスト取得手段により取得した印刷コンテンツリストを表示するリスト表示手段と、前記リスト表示手段により表示された印刷コンテンツリストの中から印刷する印刷コンテンツを選択し、前記印刷装置からの操作により前記ネットワーク回線を介し、選択された前記印刷コンテンツのデータを前記データ保存手段より取得する印刷データ取得手段を有し、前記印刷データ取得手段により取得した印刷データを印刷することを特徴とするデジタル放送用印刷装置である。
これにより、DTV装置の視聴を妨げることなくデジタル放送用印刷装置側の操作だけで印刷が可能となる。
請求項2に記載の発明は、前記リスト取得手段において、各々の印刷コンテンツの詳細情報を取得し、前記リスト表示手段において、前記詳細情報を表示することを特徴とする請求項1に記載のデジタル放送用印刷装置である。
これにより、ユーザは印刷前に内容を詳細に把握できるので、誤って印刷することを防止することができる。
請求項3に記載の発明は、前記印刷データ取得手段により取得した印刷データを正常に印刷した場合、前記受信装置に、前記正常に印刷した旨の情報を伝達することを特徴とする請求項1又は2に記載のデジタル放送用印刷装置である。
これにより、次回以降に印刷を行う際、印刷状態の判断が容易となる。例えば、印刷未了か印刷済みかの判断が容易となる。また、課金を伴う印刷コンテンツの場合は、DTV装置側での課金動作が可能となる。
請求項4に記載の発明は、前記リスト表示手段により表示される印刷コンテンツリストは、印刷コンテンツの属性情報に応じて、選択的に表示することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のデジタル放送用印刷装置である。
これにより、印刷に必要な印刷コンテンツのみを抽出することができる。
請求項5に記載の発明は、前記デジタル放送用印刷装置は、前記受信装置により認証を受けていることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載のデジタル放送用印刷装置である。
これにより、ネットワーク回線が無線であった場合に隣接するネットワークからの情報の伝達を防止することができ、課金コンテンツ(有料コンテンツ)を印刷する場合の制限をすることができる。
請求項6に記載の発明は、前記デジタル放送用印刷装置から前記受信装置へ送信される前記リスト取得手段による信号により、前記デジタル放送用印刷装置と前記受信装置との通信を開始することを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載のデジタル放送用印刷装置である。
これにより、デジタル放送用印刷装置を別用途で使用する場合に、無意味な警告の発生を防止することができる。
請求項7に記載の発明は、前記デジタル放送用印刷装置から前記受信装置へ前記リスト取得手段による信号を送信したとき、前記デジタル放送用印刷装置と前記受信装置との通信状態が正常でない場合、前記デジタル放送用印刷装置において、異常である旨の報知をおこなうことを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載のデジタル放送用印刷装置である。
これにより、デジタル放送用印刷装置を別用途で使用する場合に、DTV装置の電源入れ忘れなどの無意味な警告の発生を防止することができる。
本発明におけるデジタル放送用印刷装置によれば、DTV装置が取得した情報を簡便かつDTV装置の視聴に影響を与えることなく印刷することができる効果がある。
以下、本発明の第1の実施の形態について、添付図面に基づき説明する。
図1に、第1の実施の形態に係るデジタル放送用印刷装置のシステムの全体構成を示す。図1に示すようにこのシステムにおいては、DTV装置21は受信装置として放送局からのテレビ受信し、映像、音声および操作データなどを表示するとともに、音声出力や、後述するように、受信した情報を保存するデータ保存手段としてのデータ保存部を有している。
DTV装置21は、ネットワーク回線であるホームネットワーク11を介し、デジタル放送用印刷装置であるマルチファンクションプリンタ31と接続されており、DTV装置21とマルチファンクションプリンタ31との通信や制御が可能な状態となっている。また、このホームネットワーク11には、パソコン(不図示)等が接続されている場合があり、この場合には、マルチファンクションプリンタ31とパソコン間、DTV装置21とパソコン間での通信や制御が可能となる。
図2に、第1の実施の形態におけるDTV装置21を示す。DTV装置21には、DTV装置21の機能を達成するため幾つかの部分から構成されている。チューナー部22は、受信したデジタル放送の高周波TV信号の中から希望の受信周波数の選択を行い、TV信号を増幅し、映像/音声信号、各種データが混合されたTSデータを復調する。
データ分離部23は、上述したTSデータを映像/音声番組データ、番組情報データ、番組制御文書データ、印刷用データ及びその他データ放送用データなどに分離するための回路である。これらのうちの映像/音声番組データは、後述するAV部24に出力され、その他の番組情報データ、番組制御文書データ、印刷データ及びその他データ放送用データは、不図示のメモリ部に出力され格納される。
AV部24には、映像を表示し音声を出力するために、AV部24に入力した信号は、まず放送映像/音声データデコード部で映像信号と音声信号を分離する。
このうち、音声信号は、合成、調整等を行うことにより、音量、音質及び臨場感などを制御し、増幅した後、不図示のスピーカーに供給し音声として出力する。また、映像信号は、合成、拡大/縮小、その他各種変換または補正などを行うことにより、画像の大きさや明るさ等を制御した後、不図示のモニタなどの表示装置に映像信号を表示する。
尚、AV部に入力する信号は、データ分離部23より入力する信号のほか、内部バス29を介して入力する信号があり、これについてもAV部24において同様の処理がなされ、スピーカー及びモニタより出力される。
操作・制御部25は、TV視聴者により操作されるとともに、DTV装置21の内部におけるそれぞれの部分を統括的に制御するためのものであり、CPU、メモリ、バス制御部、プログラム格納部、パラメータ制御部、ID保存部、時計部(いずれも不図示)等から構成されている。
データ保存部26は、保存を行うための書き込み可能な不揮発メモリやハードディスク装置のような補助記憶装置等から構成されている。データ保存部26には、データ分離部23より分離された番組情報データ、番組再生文書、印刷データ、その他データ放送データの他、AV部24においてキャプチャーされたデータ、課金制御データ及びTV視聴者の視聴履歴データなどのデータが、TV視聴者の指示、または操作・制御部の指示により必要に応じて保存される。また、データ保存部26には、印刷コンテンツ保存部27が設けられており、印刷コンテンツに関する情報等が別途保存されている。
I/F部28は、ホームネットワーク11を介し図1に示したマルチファンクションプリンタ31等と接続するための回路である。このI/F部28は、DTV装置21の操作・制御部25によって制御され、DTV装置21から供給された印刷データはホームネットワーク11を介し外部の装置に出力される。また、I/F部28はDTV装置21が、放送局管理サーバとの接続、インターネットなどとの接続、有料放送の課金制御などにおいて各種データの送受信などを行う際にも使用され、受信したデータは必要に応じてデータ保存部26に保存される。
以上のように構成されたDTV装置21を用いて、TV受信を行う場合、上述したチューナー部22及びデータ分離部23により信号処理が行われる。そして、TV視聴者の指示により操作・制御部25からチャンネルが選択され、所定の周波数の放送電波が受信され、TSデータが復調される。そして、データ分離部23において、このTSデータから番組データ、番組情報データ、印刷データおよびデータ放送データ等に分離される。番組データは、AV部24に供給された後、音声情報、画像情報としてスピーカーやモニタによりTV視聴者に伝達される。また、番組情報データ、印刷データ、データ放送データ等は内部バス29を介して必要に応じてデータ保存部26に格納される。尚、DTV装置内の情報伝達は、DTV装置21内に設けられた共通バス29を介して行われる。
図3は、第1の実施の形態に係るマルチファンクションプリンタ31の構成を示す。
マルチファンクションプリンタ31は、画像の入力を行うスキャナ部32、カードI/F部33が設けられており、ホームネットワーク11を介することなく、画像情報の入力が可能である。
また、プリント部34は、ホームネットワーク11を介して供給された印刷データや、スキャナ部32、カードI/F部33から取り込まれた印刷データの印刷をおこなう機能を有しており、インクジェット方式あるいは、電子写真方式により印刷データである画像を印刷する。
制御部35は、マルチファンクションプリンタ31の全体を制御するものであり、後述するTV視聴者の指示等に基づき、プリント部34による印刷の開始の指示や、ホームネットワークを介した印刷データの取得、即ち、DTV装置21内のデータ保存部26の印刷コンテンツ保存部27に保存されている印刷コンテンツに関する情報等の取得をする機能を有している。
ユーザI/F部36は、TV視聴者とマルチファンクションプリンタ31との情報交換をするためのものである。TV視聴者にマルチファンクションプリンタ31から提供した情報を示すことができるよう表示部37を有するとともに、ユーザI/F部36には、TV視聴者からの指示をマルチファンクションプリンタ31に伝達するための入力部38を有しており、入力部38による入力情報に基づき、制御部35によりマルチファンクションプリンタ31は制御されている。
I/F部39は、ホームネットワーク11を介し図1に示したDTV装置21等と接続するための回路である。制御部35等の指示情報についてホームネットワーク11を介し、DTV装置21に伝達したり、DTV装置21内にある情報についてホームネットワーク11を介し、マルチファンクションプリンタ31に取り込んだりするための機能を有している。
尚、マルチファンクションプリンタ31内における情報伝達は、マルチファンクションプリンタ31内に設けられた共通バス40を介して行われる。
次に、第1の実施の形態に係るデジタル放送用印刷装置のユーザI/F部36のインターフェースパネルについて説明する。TV視聴者からの制御、及びマルチファンクションプリンタ31からTV視聴者に提供される情報は、マルチファンクションプリンタ31に設けられたユーザI/F部36のインターフェースパネルによりなされる。
図4にマルチファンクションプリンタ31に設けられたユーザI/F部36のインターフェースパネルを示す。
図4に示すユーザI/F部36のインターフェースパネルは、表示部37と入力部38からなるものである。表示部37は、液晶等の表示パネルからなる表示ディスプレイ51からなり、マルチファンクションプリンタ31の各種情報が表示される。また、入力部38は、電源ボタン52、コピーボタン53、スキャンボタン54、カードボタン55、DTVボタン56、用紙/設定ボタン57、スタートボタン58、選択項目を上下左右に移動させて選択可能な項目移動ボタン59a、59b、59c及び59d、確認の意思表示を示すOKボタン60からなっている。
電源ボタン52は、マルチファンクションプリンタ31の電源のON、OFFの制御に用いるものである。電源ボタン52を押下することにより、電源はオン状態となり、マルチファンクションプリンタ31は起動する。
コピーボタン53は、マルチファンクションプリンタ31内のスキャナ部32より画像情報を取り込み、プリント部34にて紙等の記録媒体にコピーを開始する動作に移行するボタンである。
スキャンボタン54は、マルチファンクションプリンタ31内のスキャナ部32より画像情報を取り込みホームネットワークを介して不図示のパソコンなどに画像情報の転送を開始する動作に移行するボタンである。
カードボタン55は、マルチファンクションプリンタ31内のカードI/F部33より電気的、磁気的手段により情報が記録されている各種カードより情報を読み取り、プリント部34にて紙等の記録媒体に印刷を開始する動作に移行するボタンである。尚、ここでいうカードとは、デジタルカメラなどの画像情報記録に使用されるリムーバブルなカードであり、フラッシュメモリ等の半導体記録装置や磁気記録媒体等により情報が記録されているものである。
DTVボタン56は、マルチファンクションプリンタ31からホームネットワーク11を介しDTV装置21と接続を開始するボタンである。具体的内容は、後述するフローチャートに基づき後述する。
用紙/設定ボタン57は、マルチファンクションプリンタ31に用いる用紙の設定や機能設定を行うためのボタンである。用紙/設定ボタン57を押下することにより、表示ディスプレイ51に設定情報に関する情報が表示される。ユーザは、表示ディスプレイ51に表示された情報に基づき、項目移動ボタン59a、59b、59c及び59d、OKボタン60を操作し、所望の状態にマルチファンクションプリンタ31の設定を行う。用紙設定ボタン57の押下した後、項目移動ボタン59a、59b、59c及び59dとOKボタン60とにより設定された情報は、マルチファンクションプリンタ31の制御部35に保存される。
スタートボタン58は、マルチファンクションプリンタ31において、所望の印刷コンテンツ等の印刷を開始するためのボタンである。具体的には、スタートボタン58を押下することにより、スタートボタン58を押下したという情報は、共通バス40を介し制御部35に伝達される。制御部35より、印刷対象となっている画像情報が共通バス40を介し、プリント部34に伝達され、プリント部34より選択されている所定の画像が、紙等の記録媒体に印刷される。
項目移動ボタン59a、59b、59c及び59dは、表示ディスプレイ51に表示された情報について、表示された各種の項目のうち選択項目を選択するため移動するためのボタンである。項目移動ボタン59a、59b、59c及び59dは、表示ディスプレイ51内の上下左右に移動可能なように、上下左右に対応して4つ設けられている。OKボタン60は、表示ディスプレイ51に項目移動ボタン59a、59b、59c及び59dにより選定された情報について確認の意思表示を行うためのボタンである。表示ディスプレイ51に表示された印刷情報、設定情報、その他各種の情報の選択は、項目移動ボタン59a、59b、59c及び59dとOKボタン60を操作することにより確定される。
次に、第1の実施の形態に係るデジタル放送用印刷装置における印刷するまでの流れについて図5に基づき説明する。
第1の実施の形態においては、既にマルチファンクションプリンタ31の電源がONされた状態より開始する。
この状態の下、図5に示すようにステップ102(S102)において、マルチファンクションプリンタ31のインターフェースパネル上のDTVボタン56の押下を行う。
このDTVボタン56の押下により、マルチファンクションプリンタ31の制御部35よりI/F部39を介し、ステップ104(S104)に示すようにホームネットワーク11上におけるDTV装置21が接続されているか確認作業が行われる。
この次に、ステップ106(S106)において通信状態が異常であるか否かの判断がされる。DTV装置21との接続に異常がある等の通信異常がある場合には、通信異常有と判断され、ステップ108(S108)に移行し、マルチファンクションプリンタ31の表示部37において、異常であることの報知がなされる。具体的には、DTV装置21がホームネットワーク11と接続されていない場合や、DTV装置21の電源がOFF状態である場合である。
一方、ステップ106(S106)において、DTV装置21との接続に異常がない場合には、通信異常なしと判断され、ステップ110(S110)に移行する。
ステップ110では、マルチファンクションプリンタ31の認証作業が行われる。認証作業を行う目的は、有料コンテンツの利用を制限するため、使用可能なプリンタをコントロールするために、また、ホームネットワーク11が有線ではなく無線で接続される場合、隣家のホームネットワーク回線と混線防止のため、即ち、TV視聴者のDTV装置21と隣家のマルチファンクションプリンタとが誤って接続されるのを防止するためである。尚、認証のためのプリンタの登録は、DTV装置21から行うことによりなされる。具体的には、ホームネットワーク11上でDTV装置21とマルチファンクションプリンタ31とが最初に接続した際、マルチファンクションプリンタ31でテスト印刷を行い、テスト印刷の結果に不具合がないことを確認した後、マルチファンクションプリンタ31のハード情報、例えば、MACアドレス(Media Access Control address)をDTV装置21に登録する。
次に、ステップ112(S112)において、リスト取得手段によりマルチファンクションプリンタ31からDTV装置21にある印刷コンテンツリストの取得を行う。具体的には、マルチファンクションプリンタ31の制御部35よりDTV装置21内の印刷コンテンツ保存部27に蓄積されている印刷コンテンツのリストを取得するための制御信号が、マルチファンクションプリンタ31のI/F部39より、ホームネットワーク11を介し、DTV装置21に伝達される。DTV装置21に伝達された制御信号は、DTV装置21にあるI/F部28より入力し、共通バス29を介し、データ保存部26内にある印刷コンテンツ保存部27に伝達される。この後、印刷コンテンツ保存部27に存在している指定された印刷コンテンツリスト情報を取り出し、共通バス29を介しI/F部28よりホームネットワーク11に伝達する。
印刷コンテンツ保存部27の存在している印刷コンテンツ情報のファイル構造を図6に示す。図6に示すように、この印刷コンテンツ情報は、属性情報と印刷コンテンツデータからなる。より詳細には、属性情報は、番組タイトル名、番組放送日時、用紙情報、課金情報、プリント済みの有無などの印刷コンテンツリスト情報と、印刷コンテンツの内容をユーザに連想させる詳細情報からなる。この中から所望の印刷コンテンツリスト情報のみを取り出し伝達する。ホームネットワーク11に伝達された印刷コンテンツリスト情報は、マルチファンクションプリンタ31のI/F部39を介し、マルチファンクションプリンタ31に取り込まれる。
この後、図5に示すステップ114(S114)に移行し、リスト表示手段により、取得した印刷コンテンツリストが表示ディスプレイ51に表示される。具体的には、マルチファンクションプリンタ31に取り込まれた印刷コンテンツリストは、共通バス40を介し、ユーザI/F部36伝達され、表示部37であるインターフェースパネルの表示ディスプレイ51に表示される。この時のインターフェースパネルの状態を図4に示す。図4に示すように表示ディスプレイ51には、DTV装置21の印刷コンテンツ保存部27より取り込まれた、印刷コンテンツリストの情報が表示される。ここで表示される情報としては、番組名のタイトル、放送日時、印刷をおこなう際に必要な用紙の枚数、印刷が既に行われたか否か等の情報である。
また、DTV装置21の印刷コンテンツ保存部27より取得した印刷コンテンツの属性で、使用しているマルチファンクションプリンタ31で印刷できないものについては、別途表示がなされる。このときのインターフェースパネルの状態を図7に示す。図7に示すように「5」については、「×」の表記がなされ、使用しているマルチファンクションプリンタ31では印刷することができないことを示している。具体的に、印刷ができない事例としては、使用しているマルチファンクションプリンタ31が、A4専用であるのに対し、印刷コンテンツがA3の用紙を必要とする場合等である。
次に、ステップ116(S116)において、DTV視聴者により印刷コンテンツの選択がなされる。具体的には、項目移動ボタン59a及び59b、OKボタン60を操作し、表示ディスプレイ51上に表示された印刷コンテンツの選択を行う。この選択を行った後のインターフェースパネルの状態を図8に示す。図8に示すように選択された印刷コンテンツは、項目について枠取りされている。
印刷コンテンツの詳細情報の確認が不要の場合は、スタートボタン58を押下することによりステップ120(S120)へと移行する。尚、印刷コンテンツのより詳細な情報を確認したい場合には、ステップ116における画面上において、項目移動ボタン59a及び59bを操作することにより詳細情報を確認したい印刷コンテンツに移動し、項目移動ボタン59dを押下することによりステップ118(S118)へと移行する。具体的には、項目移動ボタン59a及び59bを操作し詳細情報を確認したい印刷コンテンツに移動した後、項目移動ボタン59dを押下することにより、詳細情報である関連情報の表示をする旨の信号は、共通バス40を介し、制御部35へと伝達される。制御部35からは、詳細情報を確認したい印刷コンテンツに関する情報をDTV装置21の印刷コンテンツ保存部27より得るための制御信号が発せられる。この制御信号は、マルチファンクションプリンタ31の制御部35から共通バス40を介し、I/F部39よりホームネットワーク11へと伝達され、DTV装置21のI/F部28よりDTV装置21に取り込まれる。取り込まれた制御信号は、DTV装置21内の共通バス29を介し、データ保存部26内の印刷コンテンツ保存部27へと伝達される。この後、印刷コンテンツ保存部27に保存されている印刷コンテンツの関連情報(属性情報)のうち選択された情報が抽出され、DTV装置21内の共通バス29を介しI/F部28に伝達され、ホームネットワーク11に伝達される。ホームネットワーク11に伝達された選択された印刷コンテンツの関連情報(属性情報)は、I/F部39を介してマルチファンクションプリンタ31に取り込まれ、共通バス40を介しユーザI/F部36の表示部37に伝達された後、表示ディスプレイ51の画面上に表示される。この時のインターフェースパネルの状態を図9に示す。
図9に示されるように、表示ディスプレイ51には、詳細情報を確認したい印刷コンテンツの関連情報が表示される。表示ディスプレイ51の左側には、印刷コンテンツの具体的な状態を示す画像情報が表示され、右側には、詳細情報を確認したい印刷コンテンツの関連情報として文字情報が表示される。このように詳細情報には、プレビューのイメージデータが含まれることがある。これらの情報は、図6の詳細情報として印刷コンテンツ保存部27に保存されていたものである。
図9における表示ディスプレイ51に示すように、印刷コンテンツの詳細な情報が表示されるため、印刷コンテンツの内容が確認でき、誤って印刷すること等を防止することができる。
この後、DTV視聴者(ユーザ)が、希望する印刷コンテンツの情報に間違いがないと確認し、インターフェースパネル上にあるOKボタン60を押下することにより、この印刷コンテンツが選択され、ステップ116(S116)に戻る。
ステップ120では、図8の表示ディスプレイで選択されている印刷コンテンツの印刷データを取得する。複数の印刷コンテンツが選択されている場合には、例えば、印刷コンテンツリストの最も上位にある印刷コンテンツの印刷データを取得する。具体的には、表示ディスプレイ51の表示が図8に示す状態において、スタートボタン58を押下することにより、スタートボタン58を押下したとの情報は、共通バス40を介し、制御部35へと伝達される。制御部35からは、選択された印刷コンテンツの印刷データをDTV装置21の印刷コンテンツ保存部27より得るための制御信号が発せられる。この制御信号は、マルチファンクションプリンタ31の制御部35から共通バス40を介し、I/F部39よりホームネットワーク11へと伝達され、DTV装置21のI/F部28よりDTV装置21に取り込まれる。取り込まれた制御信号は、DTV装置21内の共通バス29を介し、データ保存部26内の印刷コンテンツ保存部27へと伝達される。この後、印刷コンテンツ保存部27に保存されている選択された印刷コンテンツの印刷データが選出され、DTV装置21内の共通バス29を介しI/F部28に伝達された後、ホームネットワーク11に伝達される。ホームネットワーク11に伝達された選択された印刷データは、I/F部39を介してマルチファンクションプリンタ31に取り込まれる。これら一連の作業はマルチファンクションプリンタ31の制御部35の制御信号に基づき行われる。尚、本実施の形態においては、ステップ120が印刷データ取得手段に相当する。
この後、ステップ122(S122)に移行し印刷を開始する。具体的には、マルチファンクションプリンタ31に取り込まれた印刷データは、マルチファンクションプリンタ31内部の共通バス39を介し、プリント部34に伝達される。伝達された印刷データは、プリント部34において、紙等の記録媒体に印刷される。
この後、ステップ124(S124)において、印刷が正常に終了したか否かの判断がなされる。即ち、ステップ122における印刷が正常に終了した場合には、印刷終了した旨の信号が、プリント部34から発信され、共通バス40を介し制御部35に伝達される。一方、プリント部34の不具合によりステップ122における印刷が正常にできなかった場合には、印刷が正常に終了しなかった旨の信号が、プリント部34から発信され、共通バス40を介し制御部35に伝達される。ステップ124においては、この情報に基づき判断がなされる。
具体的には、制御部35に伝達された信号が、印刷が正常に終了しなかった旨の信号である場合には、ステップ124では、制御部35で、印刷が正常に終了しなかった旨の判断がなされ、ステップ126(S126)に移行し、マルチファンクションプリンタ31のユーザI/F部36内の表示部37である表示ディスプレイ51に、印刷異常の表示がなされる。
一方、制御部35に伝達された信号が、印刷が正常に終了した旨の信号である場合には、ステップ124では、制御部35で、印刷が正常に終了した旨の判断がなされ、ステップ128(S128)に移行する。
ステップ128では、ステップ122で印刷を行った印刷コンテンツについて印刷済みの情報を消去するとともに、DTV装置21に印刷が終了した旨の情報を伝達する。具体的には、制御部35よりステップ122において印刷が終了したコンテンツについて印刷終了した旨の情報が共通バス40を介し、ユーザI/F部36に伝達し、表示部37である表示ディスプレイ51に表示される印刷コンテンツリストを表示する際、印刷状況を示す表示が未から済となるように、不図示のマルチファンクションプリンタ31内のメモリ部の情報を変更する。また、この情報は、制御部35から共通バス40を介し、マルチファンクションプリンタ31のI/F部に伝達される。この後、ホームネットワーク11を介し、DTV装置21のI/F部28に伝達され、共通バス29を介し、データ保存部26内に存在している印刷コンテンツ保存部27に伝達される。この情報に基づきステップ122で印刷が終了したコンテンツについて、印刷未の状態から済の状態へと記録されている情報の書換えが行われる。
この後、ステップ130(S130)へと移行する。ステップ130では、ステップ116で印刷することを指定した印刷コンテンツについて、全て印刷が完了しているか否かの判断がなされる。ステップ130において、ステップ116で印刷することを指定した印刷コンテンツの全ての印刷が完了していると判断された場合には、印刷動作は終了する。一方、ステップ116で印刷することを指定した印刷コンテンツの印刷が完了していない場合には、ステップ120(S120)へ移行し、次に印刷コンテンツリストの上位にある選択された印刷コンテンツの印刷データをDTV装置21から取得する。
次に、マルチファンクションプリンタ31の印刷環境設定に関し図10に基づき説明する。
図10は、図4の状態から用紙/設定ボタン57を押下した後のマルチファンクションプリンタ31の表示部37であるインターフェースパネルの状態を示す。用紙/設定ボタン57を押下することにより、表示ディスプレイ51の画面は、マルチファンクションプリンタ31の印刷環境設定状態を表示する。具体的に表示される項目としては、印刷コンテンツリストに表示される印刷コンテンツに関するものであり、印刷コンテンツの選定項目、印刷コンテンツの並びの順番等々に関し選択可能な状態で表示ディスプレイ51に表示される。表示された項目については、項目移動ボタン59a、59b、59c及び59dとOKボタン60を操作することにより設定を変更することが可能である。
次に、本発明に係る第2の実施の形態について説明する。第2の実施の形態では、第1の実施の形態と同様の構成のDTV装置21、マルチファンクションプリンタ31を用いているが、制御が異なるものである。
第2の実施の形態について、デジタル放送用印刷装置における印刷の流れについて図11、図12に基づき説明する。
第2の実施の形態においては、マルチファンクションプリンタ31の電源がOFFの状態より開始する。図11はマルチファンクションプリンタ31の電源をON状態にした際のフローチャートである。
この状態の下、図11に示すようにステップ202(S202)において、マルチファンクションプリンタ31の電源をON状態にする。具体的には、マルチファンクションプリンタのインターフェースパネルにある電源ボタン52を押下することにより、電源ボタン52を押下した旨の信号が、制御部35に伝達され、マルチファンクションプリンタ31が起動する。
この電源ボタン52の押下により、マルチファンクションプリンタ31の制御部35よりI/F部39を介し、ステップ204(S204)に示すようにホームネットワーク11上におけるDTV装置21が接続されているか確認作業が行われる。
この次に、ステップ206(S206)において通信状態が異常であるか否かの判断がされる。DTV装置21との接続に異常がある等の通信異常がある場合には、通信異常有と判断され、ステップ208(S208)に移行し、マルチファンクションプリンタ31の不図示のメモリ部における通信異常フラッグをオン状態とする。具体的には、DTV装置21がホームネットワーク11と接続されていない場合や、DTV装置21の電源がOFF状態である場合である場合に、通信異常フラッグがオン状態となる。
一方、ステップ206(S206)において、DTV装置21との接続に異常がない場合には、通信異常なしと判断され、ステップ210(S210)に移行する。
ステップ210では、マルチファンクションプリンタ31の認証作業が行われる。認証作業を行う目的は、有料コンテンツの利用を制限するため、使用可能なプリンタをコントロールするために、また、ホームネットワーク11が有線ではなく無線で接続される場合、隣家のホームネットワーク回線と混線防止のため、即ち、TV視聴者のDTV装置21と隣家のマルチファンクションプリンタとが誤って接続されるのを防止するためである。尚、認証のためのプリンタの登録は、DTV装置21から行うことによりなされる。具体的には、ホームネットワーク11上でDTV装置21とマルチファンクションプリンタ31とが最初に接続した際、マルチファンクションプリンタ31でテスト印刷を行い、テスト印刷の結果に不具合がないことを確認した後、マルチファンクションプリンタ31のハード情報、例えば、MACアドレス(Media Access Control address)をDTV装置21に登録する。
次に、ステップ212(S212)において、リスト取得手段によりマルチファンクションプリンタ31からDTV装置21にある印刷コンテンツリストの取得を行う。具体的には、マルチファンクションプリンタ31の制御部35よりDTV装置21内の印刷コンテンツ保存部27に蓄積されている印刷コンテンツのリストを取得するための制御信号が、マルチファンクションプリンタ31のI/F部39より、ホームネットワーク11を介し、DTV装置21に伝達される。DTV装置21に伝達された制御信号は、DTV装置21にあるI/F部28より入力し、共通バス29を介し、データ保存部26内にある印刷コンテンツ保存部27に伝達される。この後、印刷コンテンツ保存部27に存在している指定された印刷コンテンツリスト情報を取り出し、共通バス29を介しI/F部28よりホームネットワーク11に伝達する。
この後、ステップ214(S214)に移行する。ステップ214では全印刷コンテンツの関連情報(属性情報)を取得し印刷コンテンツリスト情報を表示する。具体的には、ステップ212が終了した後、制御部35からは、全印刷コンテンツに関する情報をDTV装置21の印刷コンテンツ保存部27より得るための制御信号が発せられる。この制御信号は、マルチファンクションプリンタ31の制御部35から共通バス40を介し、I/F部39よりホームネットワーク11へと伝達され、DTV装置21のI/F部28よりDTV装置21に取り込まれる。取り込まれた制御信号は、DTV装置21内の共通バス29を介し、データ保存部26内の印刷コンテンツ保存部27へと伝達される。この後、印刷コンテンツ保存部27に保存されている全印刷コンテンツに関連する情報が、DTV装置21内の共通バス29を介しI/F部28に伝達され、ホームネットワーク11に伝達される。ホームネットワーク11に伝達された全印刷コンテンツの関連情報は、I/F部39を介してマルチファンクションプリンタ31に取り込まれ、マルチファンクションプリンタ31内にある不図示のメモリ部に格納される。
以上の動作が、マルチファンクションプリンタ31の電源ボタン52を押下することにより行われる。
次に、この状態の下で、マルチファンクションプリンタ31のDTVボタン56を押下した後印刷までの流れについて、図12に基づき説明する。
ステップ222(S222)において、マルチファンクションプリンタ31のインターフェースパネル上のDTVボタン56の押下を行う。
このDTVボタン56の押下により、マルチファンクションプリンタ31の制御部35より、ステップ224(S224)に示すように、マルチファンクションプリンタ31内のメモリ部において通信異常フラッグがオン状態であるか否かの判断がされる。通信異常フラッグがオン状態と判断された場合には、ステップ226(S226)に移行し、マルチファンクションプリンタ31の表示部37において、異常であることの報知がなされる。
一方、ステップ224(S224)において、通信異常フラッグがオン状態でないと判断された場合には、通信異常なしと判断され、ステップ228(S228)に移行する。
ステップ228では、ステップ212において、リスト表示手段により取得した印刷コンテンツリストが表示ディスプレイ51に表示される。具体的には、マルチファンクションプリンタ31に取り込まれた印刷コンテンツリストは、共通バス40を介し、ユーザI/F部36伝達され、表示部37であるインターフェースパネルの表示ディスプレイ51に表示される。この時のインターフェースパネルの状態を図4に示す。図4に示すように表示ディスプレイ51には、DTV装置21の印刷コンテンツ保存部27より取り込まれた、印刷コンテンツリストの情報が表示される。ここで表示される情報としては、番組名のタイトル、放送日時、印刷をおこなう際に必要な用紙の枚数、印刷が既に行われたか否か等の情報である。
また、DTV装置21の印刷コンテンツ保存部27より取得した印刷コンテンツの属性で、使用しているマルチファンクションプリンタ31で印刷できないものについては、別途表示がなされる。このときのインターフェースパネルの状態を図7に示す。図7に示すように「5」については、「×」の表記がなされ、使用しているマルチファンクションプリンタ31では印刷することができないことを示している。具体的に、印刷ができない事例としては、使用しているマルチファンクションプリンタ31が、A4専用であるのに対し、印刷コンテンツがA3の用紙を必要とする場合等である。
次に、ステップ230(S230)において、DTV視聴者により印刷コンテンツの選択がなされる。具体的には、項目移動ボタン59a及び59b、OKボタン60を操作し、表示ディスプレイ51上に表示された印刷コンテンツの選択を行う。この選択を行った後のインターフェースパネルの状態を図8に示す。図8に示すように選択された印刷コンテンツは、項目について枠取りされている。
印刷コンテンツの詳細情報の確認が不要の場合は、スタートボタン58を押下することによりステップ234(S234)へと移行する。
尚、印刷コンテンツのより詳細な情報を確認したい場合には、ステップ230における画面上において、項目移動ボタン59a及び59bを操作することにより詳細情報を確認したい印刷コンテンツに移動し、項目移動ボタン59dを押下することによりステップ232(S232)へと移行する。具体的には、項目移動ボタン59a及び59bを操作し詳細情報を確認したい印刷コンテンツに移動した後、項目移動ボタン59dを押下することにより、詳細情報を確認したい印刷コンテンツの詳細情報を表示ディスプレイ51の画面上に表示する。この時のインターフェースパネルの状態を図9に示す。
図9に示されるように、表示ディスプレイ51には、詳細情報を確認したい印刷コンテンツの関連情報が表示される。表示ディスプレイ51の左側には、印刷コンテンツの具体的な状態を示す画像情報が表示され、右側には、詳細情報を確認したい印刷コンテンツの関連情報として文字情報が表示される。
図9における表示ディスプレイ51に示すように、印刷コンテンツの詳細な情報が表示されるため、印刷コンテンツの内容が確認でき、誤って印刷すること等を防止することができる。
この後、DTV視聴者(ユーザ)が、希望する印刷コンテンツの情報に間違いがないと確認し、インターフェースパネル上にあるOKボタン60を押印することにより、この印刷コンテンツが選択され、ステップ230(S230)に戻る。
ステップ234では、図8の表示ディスプレイで選択されている印刷コンテンツの印刷データを取得する。複数の印刷コンテンツが選択されている場合には、例えば、印刷コンテンツリストの最も上位にある印刷コンテンツの印刷データを取得する。具体的には、表示ディスプレイ51の表示が図8に示す状態において、スタートボタン58を押下することにより、スタートボタン58を押下したとの情報は、共通バス40を介し、制御部35へと伝達される。制御部35からは、選択された印刷コンテンツの印刷データをDTV装置21の印刷コンテンツ保存部27より得るための制御信号が発せられる。この制御信号は、マルチファンクションプリンタ31の制御部35から共通バス40を介し、I/F部39よりホームネットワーク11へと伝達され、DTV装置21のI/F部28よりDTV装置21に取り込まれる。取り込まれた制御信号は、DTV装置21内の共通バス29を介し、データ保存部26内の印刷コンテンツ保存部27へと伝達される。この後、印刷コンテンツ保存部27に保存されている選択された印刷コンテンツの印刷データが選出され、DTV装置21内の共通バス29を介しI/F部28に伝達された後、ホームネットワーク11に伝達される。ホームネットワーク11に伝達された選択された印刷データは、I/F部39を介してマルチファンクションプリンタ31に取り込まれる。これら一連の作業はマルチファンクションプリンタ31の制御部35の制御信号に基づき行われる。本実施の形態においては、ステップ234が印刷データ取得手段に相当する。
この後、ステップ236(S236)に移行し印刷を開始する。具体的には、マルチファンクションプリンタ31に取り込まれた印刷データは、マルチファンクションプリンタ31内部の共通バス39を介し、プリント部34に伝達される。伝達された印刷データは、プリント部34において、紙等の記録媒体に印刷される。
この後、ステップ238(S238)において、印刷が正常に終了したか否かの判断がなされる。即ち、ステップ236における印刷が正常に終了した場合には、印刷終了した旨の信号が、プリント部34から発信され、共通バス40を介し制御部35に伝達される。一方、プリント部34の不具合によりステップ236における印刷が正常にできなかった場合には、印刷が正常に終了しなかった旨の信号が、プリント部34から発信され、共通バス40を介し制御部35に伝達される。ステップ238においては、この情報に基づき判断がなされる。
具体的には、制御部35に伝達された信号が、印刷が正常に終了しなかった旨の信号である場合には、ステップ238では、制御部35で、印刷が正常に終了しなかった旨の判断がなされ、ステップ240(S240)に移行し、マルチファンクションプリンタ31のユーザI/F部36内の表示部37である表示ディスプレイ51に、印刷異常の表示がなされる。
一方、制御部35伝達された信号が、印刷が正常に終了した旨の信号である場合には、ステップ124では、制御部35で、印刷が正常に終了した旨の判断がなされ、ステップ242(S242)に移行する。
ステップ242では、ステップ236で印刷を行った印刷コンテンツについて印刷済みの情報を消去するとともに、DTV装置21に印刷が終了した旨の情報を伝達する。具体的には、制御部35よりステップ236において印刷が終了したコンテンツについて印刷終了した旨の情報が共通バス40を介し、ユーザI/F部36に伝達し、表示部37である表示ディスプレイ51に表示される印刷コンテンツリストを表示する際、印刷状況を示す表示が未から済となるように、マルチファンクションプリンタ31内の不図示のメモリ部の情報を変更する。また、この情報は、制御部35から共通バス40を介し、マルチファンクションプリンタ31のI/F部に伝達される。この後、ホームネットワーク11を介し、DTV装置21のI/F部28に伝達され、共通バス29を介し、データ保存部26内に存在している印刷コンテンツ保存部27に伝達される。この情報に基づきステップ236で印刷が終了したコンテンツについて、印刷未の状態から済の状態へと記録されている情報の書換えが行われる。
この後、ステップ244(S244)へと移行する。ステップ244では、ステップ230で印刷することを指定した印刷コンテンツについて、全て印刷が完了しているか否かの判断がなされる。ステップ244において、ステップ230で印刷することを指定した印刷コンテンツの全ての印刷が完了していると判断された場合には、印刷動作は終了する。一方、ステップ230で印刷することを指定した印刷コンテンツの印刷が完了していない場合には、ステップ234(S234)へ移行し、次に印刷コンテンツリストの上位にある選択された印刷コンテンツの印刷データをDTV装置21から取得する。関連情報がマルチファンクションプリンタ31の表示部37である表示ディスプレイ51に図9に示す場合と同様のパターンにより表示される。
以上、本発明に係るデジタル放送用印刷装置について説明したが、本発明は、以上の例には限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、各種の改良や変形を行うことは可能である。
本発明に係るデジタル放送用印刷装置とDTV装置との構成を示すブロック図 本発明に係るデジタル放送用印刷装置と接続されるDTV装置の内部構成を示すブロック図 本発明に係るデジタル放送用印刷装置の内部構成を示すブロック図 本発明の第1の実施の形態に係るデジタル放送用印刷装置の印刷コンテンツリストを取得した後のインターフェースパネルの概略図 DTV装置の印刷コンテンツ保存部に保存されている印刷コンテンツ情報の構成を示す説明図 本発明の第1の実施の形態に係るデジタル放送用印刷装置の印刷動作のフローチャート 本発明の第1の実施の形態に係るデジタル放送用印刷装置の印刷コンテンツリストを取得した後の別の一例のインターフェースパネルの概略図 本発明の第1の実施の形態に係るデジタル放送用印刷装置の印刷コンテンツリストを選択した後のインターフェースパネルの概略図 本発明の第1の実施の形態に係るデジタル放送用印刷装置の印刷コンテンツを取得した後のインターフェースパネルの概略図 本発明の第1の実施の形態に係るデジタル放送用印刷装置の用紙/設定時におけるインターフェースパネルの概略図 本発明の第2の実施の形態に係るデジタル放送用印刷装置の印刷動作の前段を説明するためのフローチャート 本発明の第2の実施の形態に係るデジタル放送用印刷装置の印刷動作の後段を説明するためのフローチャート
符号の説明
31…マルチファンクションプリンタ、32…スキャナ部、33…カードI/F部、34…プリント部、35…制御部、36…ユーザI/F部、37…表示部、38…入力部、39…I/F部、40…共通バス

Claims (7)

  1. デジタル放送により伝送されたデータを受信するとともに、前記伝送されたデータを保存するデータ保存手段を有する受信装置とネットワーク回線により接続されているデジタル放送用印刷装置において、
    前記印刷装置からの操作により前記ネットワーク回線を介し、前記データ保存手段内に保存されている印刷コンテンツリストを取得するリスト取得手段と、
    前記リスト取得手段により取得した印刷コンテンツリストを表示するリスト表示手段と、
    前記リスト表示手段により表示された印刷コンテンツリストの中から印刷する印刷コンテンツを選択し、前記印刷装置からの操作により前記ネットワーク回線を介し、選択された前記印刷コンテンツのデータを前記データ保存手段より取得する印刷データ取得手段と、
    を有し、前記印刷データ取得手段により取得した印刷データを印刷することを特徴とするデジタル放送用印刷装置。
  2. 前記リスト取得手段において、各々の印刷コンテンツの詳細情報を取得し、
    前記リスト表示手段において、前記詳細情報を表示することを特徴とする請求項1に記載のデジタル放送用印刷装置。
  3. 前記印刷データ取得手段により取得した印刷データを正常に印刷した場合、前記受信装置に、前記正常に印刷した旨の情報を伝達することを特徴とする請求項1又は2に記載のデジタル放送用印刷装置。
  4. 前記リスト表示手段により表示される印刷コンテンツリストは、印刷コンテンツの属性情報に応じて、選択的に表示することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のデジタル放送用印刷装置。
  5. 前記デジタル放送用印刷装置は、前記受信装置により認証を受けていることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載のデジタル放送用印刷装置。
  6. 前記デジタル放送用印刷装置から前記受信装置へ送信される前記リスト取得手段による信号により、前記デジタル放送用印刷装置と前記受信装置との通信を開始することを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載のデジタル放送用印刷装置。
  7. 前記デジタル放送用印刷装置から前記受信装置へ前記リスト取得手段による信号を送信したとき、前記デジタル放送用印刷装置と前記受信装置との通信状態が正常でない場合、前記デジタル放送用印刷装置において、異常である旨の報知をおこなうことを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載のデジタル放送用印刷装置。
JP2006031344A 2006-02-08 2006-02-08 デジタル放送用印刷装置 Pending JP2007210162A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006031344A JP2007210162A (ja) 2006-02-08 2006-02-08 デジタル放送用印刷装置
US11/703,105 US7936473B2 (en) 2006-02-08 2007-02-07 Printing apparatus for printing data acquired through digital broadcasting

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006031344A JP2007210162A (ja) 2006-02-08 2006-02-08 デジタル放送用印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007210162A true JP2007210162A (ja) 2007-08-23

Family

ID=38368079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006031344A Pending JP2007210162A (ja) 2006-02-08 2006-02-08 デジタル放送用印刷装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7936473B2 (ja)
JP (1) JP2007210162A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009238169A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Ricoh Co Ltd 印刷物販売システム、印刷物販売装置、印刷物販売方法、印刷物販売プログラム
JP2013152758A (ja) * 2013-04-30 2013-08-08 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置
US8743399B2 (en) 2010-11-30 2014-06-03 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming system, apparatus, and method permitting selection of an image to be formed

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8004710B2 (en) * 2005-03-03 2011-08-23 Ricoh Company, Ltd. Printing system, printing method and printing program
US10637852B2 (en) * 2016-09-30 2020-04-28 Ricoh Company, Ltd. Shared terminal and display control method

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4018332B2 (ja) 2000-11-17 2007-12-05 キヤノン株式会社 データ放送受信装置並びにデータ放送受信装置の印刷処理方法
JP4164227B2 (ja) 2000-11-17 2008-10-15 キヤノン株式会社 データ受信装置及び方法、及び記憶媒体
US7187458B2 (en) * 2001-12-27 2007-03-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Printer
JP3863118B2 (ja) * 2002-04-01 2006-12-27 松下電器産業株式会社 受信装置、印刷装置およびファームウェア更新システム
JP4429027B2 (ja) 2004-01-22 2010-03-10 キヤノン株式会社 印刷コンテンツシステム及びその制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009238169A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Ricoh Co Ltd 印刷物販売システム、印刷物販売装置、印刷物販売方法、印刷物販売プログラム
US8743399B2 (en) 2010-11-30 2014-06-03 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming system, apparatus, and method permitting selection of an image to be formed
JP2013152758A (ja) * 2013-04-30 2013-08-08 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7936473B2 (en) 2011-05-03
US20070188801A1 (en) 2007-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020060748A1 (en) Method and apparatus for receiving television signal, broadcast data receiving and reproducing apparatus, and broadcast data receiving and reproducing system
US20080320406A1 (en) Image displaying apparatus, image displaying method, program for executing image displaying method, and storage medium storing program
US9392131B2 (en) Image forming apparatus with print preview displayed within a paper stack image
US7633642B2 (en) Apparatus that indicates to the user in advance whether printing is permitted for digital broadcast video content
JP2006317649A (ja) 画像形成装置の画面制御方法
US20140126015A1 (en) Image forming apparatus and method of controlling the same, and storage medium
JP2007210162A (ja) デジタル放送用印刷装置
US20090135445A1 (en) Digital broadcast reception apparatus and method of printing information contents in the apparatus
US7471402B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP4942688B2 (ja) 画像形成装置,印刷プレビュー画像表示プログラム
JP4192608B2 (ja) 画像形成装置、プリントシステム、およびデータ伝送プログラム
US7999977B2 (en) Network printing apparatus
JP5778917B2 (ja) 画像形成システム
WO2003084222A1 (fr) Dispositif et procede de commande d'impression
US20080100867A1 (en) Image saving system
JP5548597B2 (ja) 画像形成システム
JP5221977B2 (ja) 映像表示装置およびプログラム
JP4429027B2 (ja) 印刷コンテンツシステム及びその制御方法
JP2010022046A (ja) 画像処理装置
US20060285835A1 (en) Label surface printing method of an optical disc media, optical disc recorder and method of creating program guide information
US20090102970A1 (en) Television system and control method thereof
JP4746651B2 (ja) 画像送信装置
JP2008219214A (ja) 画像データ処理装置
JP2010050522A (ja) 画像形成装置
JP2012205235A (ja) 画像読取装置、画像読取制御プログラム