JP2007202204A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007202204A5
JP2007202204A5 JP2007109489A JP2007109489A JP2007202204A5 JP 2007202204 A5 JP2007202204 A5 JP 2007202204A5 JP 2007109489 A JP2007109489 A JP 2007109489A JP 2007109489 A JP2007109489 A JP 2007109489A JP 2007202204 A5 JP2007202204 A5 JP 2007202204A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice data
call signal
synthesized
data
information terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007109489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007202204A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007109489A priority Critical patent/JP2007202204A/ja
Priority claimed from JP2007109489A external-priority patent/JP2007202204A/ja
Publication of JP2007202204A publication Critical patent/JP2007202204A/ja
Publication of JP2007202204A5 publication Critical patent/JP2007202204A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (5)

  1. 呼出信号を受信して、予め記憶されている着信音データを再生することにより、被呼動作を行う情報端末であって、
    標準の音声データを予め記憶しておく標準音声データ記憶手段と、
    前記呼出信号と、該呼出信号に関連づけられた音声データとを受信する呼出信号受信手段と、
    前記受信した呼出信号に前記音声データが関連づけられているか否かを判断する呼出信号判断手段と、
    前記呼出信号に前記音声データが関連づけられている場合に、前記受信した音声データと前記標準音声データとを所定の方法で組み合わせることによって合成音声データを合成する音声データ合成手段と、
    前記合成音声データが合成された場合には、前記着信音データに代えて該合成音声データを再生するデータ再生手段と
    を備えた情報端末。
  2. 前記標準音声データ記憶手段は、名前に対応した音声データを記憶している請求項1記載の情報端末。
  3. 前記標準音声データ記憶手段は、所定のメロディを記憶している請求項1記載の情報端末。
  4. 呼出信号を受信して、予め記憶されている着信音データを再生することにより、被呼動作を行う情報端末の被呼方法であって、
    標準の音声データを予め記憶しておき、
    前記呼出信号と、該呼出信号に関連づけられた音声データとを受信し、
    前記受信した呼出信号に前記音声データが関連づけられているか否かを判断し、
    前記呼出信号に前記音声データが関連づけられている場合に、前記受信した音声データと前記標準音声データとを所定の方法で組み合わせることによって合成音声データを合成しと、
    前記合成音声データが合成された場合には、前記着信音データに代えて該合成音声データを再生する
    情報端末の被呼方法。
  5. 呼出信号を受信して、予め記憶されている着信音データを再生することにより、被呼動作を行う情報端末と該情報端末への少なくとも発呼動作を行なう交換局とからなる情報システムであって、
    前記交換局には、
    標準の音声データを予め記憶しておく標準音声データ記憶手段と、
    前記情報端末への呼出信号と、該呼出信号に関連づけられた音声データとを受信する呼出信号受信手段と、
    前記受信した呼出信号に前記音声データが関連づけられているか否かを判断する呼出信号判断手段と、
    前記呼出信号に前記音声データが関連づけられている場合に、前記受信した音声データと前記標準音声データとを所定の方法で組み合わせることによって合成音声データを合成し、前記情報端末に、前記発呼信号と共に送信する手段と
    を備え、
    前記情報端末は、
    前記発呼信号と、前記合成音声データを受け取った時、前記着信音データに代えて該合成音声データを再生するデータ再生手段と
    を備える
    情報システム。
JP2007109489A 2007-04-18 2007-04-18 着信音指定機能付き情報端末 Pending JP2007202204A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007109489A JP2007202204A (ja) 2007-04-18 2007-04-18 着信音指定機能付き情報端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007109489A JP2007202204A (ja) 2007-04-18 2007-04-18 着信音指定機能付き情報端末

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001012954A Division JP3973364B2 (ja) 2001-01-22 2001-01-22 回線接続装置、回線接続方法および情報システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007202204A JP2007202204A (ja) 2007-08-09
JP2007202204A5 true JP2007202204A5 (ja) 2008-03-06

Family

ID=38456235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007109489A Pending JP2007202204A (ja) 2007-04-18 2007-04-18 着信音指定機能付き情報端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007202204A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1309745C (zh) * 2005-02-01 2007-04-11 中国科学院等离子体物理研究所 等离子体引发乙烯基单体聚合的方法
JP6077700B1 (ja) * 2016-04-19 2017-02-08 株式会社 城山 Ip無線装置及びip無線方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008076539B1 (en) Method and apparatus for providing personalized video ringback greetings
WO2006090211A3 (en) Defined ringing tone segments in an audio source
WO2012065567A1 (zh) 文本信息的转换方法及装置
CN1968472A (zh) 支持播放背景音乐的方法及终端设备
JP2006067006A5 (ja)
CN101595717A (zh) 通过将告警文件转换为较低复杂度文件格式并使用转换后的告警文件生成告警来存储告警文件的方法,以及相关电子装置和计算机程序产品
JP2007202204A5 (ja)
CA2638400A1 (en) Voicemail system for a handheld device
CN108206887A (zh) 一种短信播放方法、终端和计算机可读存储介质
JP2009111637A (ja) 端末装置
CN101197863A (zh) 虚拟来电的方法及移动通信装置
JP5082809B2 (ja) ハンズフリー装置
WO2001099391A1 (fr) Terminal de transmission, procede de transmission d'une melodie d'attente, procede de lecture d'une melodie entrante et support de stockage de donnees
JP2008228055A (ja) 携帯電話機および留守番録音方法
JPH1013499A (ja) オリジナル呼出音装置
KR101104441B1 (ko) 휴대용 단말기의 발신자 정보알림 방법
JP4876811B2 (ja) 特定相手優先再生機能を有する留守録付き電話装置
JP2007013876A (ja) コードレス電話装置
JP2007295261A (ja) 音楽再生機能付き移動体通信端末
JP2008099121A (ja) 携帯電話機及びプログラム
JP2005295253A (ja) 情報処理装置
JP2008236640A (ja) 発言権特定システム、発言権特定方法及び発言権特定端末
JP2007116499A5 (ja)
JP2007235265A (ja) 携帯端末
CN202435466U (zh) 手机铃声优化装置